JP2000191234A - 編物地解き糸巻機 - Google Patents

編物地解き糸巻機

Info

Publication number
JP2000191234A
JP2000191234A JP10378355A JP37835598A JP2000191234A JP 2000191234 A JP2000191234 A JP 2000191234A JP 10378355 A JP10378355 A JP 10378355A JP 37835598 A JP37835598 A JP 37835598A JP 2000191234 A JP2000191234 A JP 2000191234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knit fabric
yarn
winding
knitted fabric
unraveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10378355A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuko Kimijima
和子 君島
Noriko Konuma
典子 小沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10378355A priority Critical patent/JP2000191234A/ja
Publication of JP2000191234A publication Critical patent/JP2000191234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 編物地を解き糸を巻き取る際、幾度も編物
地から糸を解き巻き取る作業の繰り返しのみで、他の作
業ができ無い。長時間、同じ体勢で編物地から糸を解き
巻き取る作業をするので肩凝り、腰痛の原因になる。 【解決手段】 編物地の糸を解き巻き取る作業が同時に
稼動し、簡単かつ短時間で編物地から、一度に三種の糸
を巻き取ることができる物の製作。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、編物地を解き一度
に三種の糸を巻き取る機能、形状に関している。
【0002】
【従来の技術】編物地を解き糸を巻き取る際、床に足を
伸ばして座り、編物地の糸を少しづつ解き糸が絡み合う
ことが無いように、足に巻き付ける作業を幾度も繰り返
していた。又、編物地の糸を総て解き糸を球状に巻き取
る方法をとっている。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】編物地を解き糸を巻き
取る作業をする際、幾度も編物地の糸を解き巻き取る作
業の繰り返しのみで、時間を取られてしまい他の作業が
できない。
【0004】素材、色別の糸が編み込んでいる編物地
は、素材、色別に糸を総て解き巻き取るが、作業中解い
た糸が絡み合い結び玉ができ、余分な手間を取られてし
まうことが多々ある。
【0005】長時間、同じ体勢で編物地の糸を解き巻き
取る作業をするので、肩腰に負担がかかり肩凝り、腰痛
の原因になる。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで本発明において
は、編物地から一度に三種の糸を解き巻き取る作業を、
同時に稼動させる手段をとった。
【0007】滑り止め防止と倒れ防止のゴム足座を取り
付けた底辺平板から、共立部両側面が立ち上がり、共立
部の下部位置に持ち手と連結して回転する糸巻棒を設
け、糸巻棒を開閉し、糸巻具を取付け仕切輪で固定。共
立部中間位置に、編物地の解いた糸を巻き取る際、糸が
絡み合うのを防止する糸通し。共立部の最上部に編物地
掛け押え装置を三箇所、下部、中部、上部と設け、下部
に小物編物地を掛ける棒、小物編物地を固定する押え。
中部に、開閉することで高さを二段階まで調整でき、長
物編物地を掛けるフック。上部に大物編物地を掛ける
棒、上下に開閉し大物編物地を挟み固定する押え。
【0008】
【発明の実施の形態】編物地解き糸巻機の製作に当たっ
ては樹脂による成型方法、各部を個別に製作し組み立て
る方法等がある。
【0009】小型モーターを取り付け電動で作動させる
方法等がある。
【0010】編物地掛け押え装置、糸通し及び、糸巻棒
に設置する糸巻具を三箇所以上に機能を増やし製作する
方法等がある。
【0011】その他、形態に関しては限定しない。
【0012】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1は編物地解き糸巻機の斜視図である。共立部2が、糸
巻棒3、糸通し4、編物地掛け押え装置を挟持してい
る。又、持ち手5と糸巻棒3が連結部14で連結され繋
がり回転し、編物地を解き糸を巻き取る。
【0013】図2は編物地解き糸巻機の正面図である。
糸巻棒3に取り付けている仕切輪6で、糸巻具13を固
定する状態を示している。
【0014】図3は編物地解き糸巻機の右側面図であ
る。共立部2の下部位置に、持ち手5を設けている状態
を示している。
【0015】図4は編物地解き糸巻機の左側面図であ
る。ゴム足座7を設けた底辺平板1から、共立部2が、
立ち上がっている状態を示している。
【0016】図5は編物地解き糸巻機の使用例である。
編物地掛け押え装置の棒12に小物編物地、フック10
に長物編物地、棒9に大物編物地を掛け、糸巻棒3に糸
巻具13を取り付け編物地を解き糸を巻き取っている状
態を示したものである。
【0017】
【発明の効果】本発明の編物地解き糸巻機を使用するこ
とにより、従来のように編物地を解き糸を巻き取る作業
に余分な手間を取られることが無くなり、簡単かつ短時
間で編物地を解き、一度に三種の糸まで巻き取ることが
できる。
【0018】編物地の解いた糸を巻き取る際、糸が絡み
合うことが無くなる。又、長時間同じ体勢で作業し肩凝
り、腰痛に悩むことが無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜視図
【図2】正面図
【図3】右側面図
【図4】左側面図
【図5】使用例
【符号の説明】
1 底辺平板 2 共立部 3 糸巻棒 4 糸通し 5 持ち手 6 仕切輪 7 ゴム足座 8 押え 9 棒 10 フック 11 押え 12 棒 13 糸巻具 14 連結部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面平板(1)の両側面に立ち上がり
    共立部(2)を設け、糸巻棒(3)、糸通し(4)、編
    物地掛け押え装置及び、持ち手(5)を手動回転させる
    ことで、編物地を解き一度に三種の糸を巻き取ることが
    できる利便な特徴を持たせた編物地解き糸巻機。
JP10378355A 1998-12-24 1998-12-24 編物地解き糸巻機 Pending JP2000191234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378355A JP2000191234A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 編物地解き糸巻機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378355A JP2000191234A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 編物地解き糸巻機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000191234A true JP2000191234A (ja) 2000-07-11

Family

ID=18509604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10378355A Pending JP2000191234A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 編物地解き糸巻機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000191234A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106006191A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 繁昌县若木营造装饰工程有限公司 一种多根施工线材同时收卷的高效收卷装置
CN108373060A (zh) * 2018-03-29 2018-08-07 湖州泰鑫无纺布有限公司 一种纺织用纱布纱线快速缠绕收放装置
CN111792440A (zh) * 2020-07-08 2020-10-20 河南省人民医院 一种基于计算机***的连接线收卷装置及其使用方法
CN112620392A (zh) * 2020-12-29 2021-04-09 江西丰莱科技有限公司 一种拉丝机收卷装置
WO2022110322A1 (zh) * 2020-11-29 2022-06-02 苏州比达尔创新材料科技有限公司 一种用于纺织加工的线束支撑装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106006191A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 繁昌县若木营造装饰工程有限公司 一种多根施工线材同时收卷的高效收卷装置
CN108373060A (zh) * 2018-03-29 2018-08-07 湖州泰鑫无纺布有限公司 一种纺织用纱布纱线快速缠绕收放装置
CN108373060B (zh) * 2018-03-29 2024-03-15 晋江市锦溢纺织机械有限公司 一种纺织用纱布纱线快速缠绕收放装置
CN111792440A (zh) * 2020-07-08 2020-10-20 河南省人民医院 一种基于计算机***的连接线收卷装置及其使用方法
WO2022110322A1 (zh) * 2020-11-29 2022-06-02 苏州比达尔创新材料科技有限公司 一种用于纺织加工的线束支撑装置
CN112620392A (zh) * 2020-12-29 2021-04-09 江西丰莱科技有限公司 一种拉丝机收卷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4697357A (en) Garment-drying netting platform
JP2000191234A (ja) 編物地解き糸巻機
KR20170006026A (ko) 주름방지 옷걸이
JPH03170190A (ja) 衣類に縫い付けられたボタンの糸軸に糸を巻き付ける方法及びその装置
KR102301610B1 (ko) 문양 자수 및 문양 자수용 바늘
JP2001518146A (ja) ニット衣類及び配向方法
KR102259229B1 (ko) 옷걸이
CN207143503U (zh) 一种扎染机
JP2010269098A (ja) 靴下及び小物洗濯用保持ネット
JPH04166031A (ja) 釣り糸取り付け具
US3298077A (en) Automatic separator
JPH0898977A (ja) ミシンの着脱式糸立装置
JPH071110Y2 (ja) ミシンにおける糸結び装置
CN217218658U (zh) 一种可快速折叠收纳的蚕丝被
KR102218785B1 (ko) 범용 실 거치대
JP3228817U (ja) 布団巻きネット
CN215287517U (zh) 一种宝塔式纱管
US2561767A (en) Hand weaving loom
KR200212205Y1 (ko) 물고기 꿰미
KR20080106856A (ko) 뿌리감기 단추달이 재봉기
JPH0736011Y2 (ja) シート張り工具
US416176A (en) Pombined spool and work holder
JPH0722215Y2 (ja) ボタン付けミシン
CN109423793A (zh) 一种扎染机
JPS6129684B2 (ja)