JP2000187964A - ディスク状記録媒体及び記録装置 - Google Patents

ディスク状記録媒体及び記録装置

Info

Publication number
JP2000187964A
JP2000187964A JP10366579A JP36657998A JP2000187964A JP 2000187964 A JP2000187964 A JP 2000187964A JP 10366579 A JP10366579 A JP 10366579A JP 36657998 A JP36657998 A JP 36657998A JP 2000187964 A JP2000187964 A JP 2000187964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
peripheral side
disk
recording medium
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10366579A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyoshi Suetsuna
丈義 末綱
Eiji Nakagawa
栄治 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP10366579A priority Critical patent/JP2000187964A/ja
Publication of JP2000187964A publication Critical patent/JP2000187964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディスク上に静止画像と動画像を記録す
る際に、ディスク容量の有効活用を可能とする。 【解決手段】 静止画像情報Bと動画像情報Aの記録開
始点をディスク状記録媒体1の対極から行うと共に、静
止画像を動画像よりも高精細とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動画像や静止画像
等の複数の映像情報を記録再生することができるディス
ク状記録媒体及びその記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、映像(画像)を電気的な情報
に置き換えて入出力する機器として、静止画像を対象に
した電子スチルカメラ、動画像を対象にしたビデオカメ
ラ等が普及している。これらの機器に使用する記録媒体
としては、電子スチルカメラについてはフロッピーディ
スク、ビデオカメラについては磁気テープが一般に使用
されている。また、最近では、コンピュータ機器におい
ても動画像や静止画像を扱う機会が増え、このような機
器においてはハードディスクや光ディスク等のディスク
状記録媒体が使用されている。
【0003】ところで、これらの記録媒体を防犯カメラ
の記録媒体に使用する場合、画質が悪くとも長時間記録
できる動画像と、所定の頻度で取得した人物の特定がで
きる程度の高画質な静止画像とを同じ記録媒体に記録す
ることで、動画像及び動画像に対するインデックス画像
としての静止画像を同一の記録媒体に記録することがで
きると共に、高画質の動画像を記録する場合に比べて記
録媒体の容量を節約することが可能である。
【0004】このような防犯カメラでは、人物などが映
っていない背景画像等の変化の無い画像から静止画像を
取得する必要はないので、取得する静止画像の枚数を減
らすことが可能である。一方、変化の大きい画像につい
ては画質を向上させたり、取得する枚数を増やすことが
可能である。
【0005】次に動画像と従来のディスク状記録媒体に
ついて説明する。図5は従来のディスク状記録媒体の記
録面を示す図である。同図によれば、11は静止画像情
報を記録する静止画像記録部、12は動画像情報を記録
する動画像情報記録部であって、それぞれの領域の大き
さは予め規定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たディスク状記録媒体のように動画像と静止画像の記録
領域が予め規定されていると、防犯カメラに適用した場
合、取得する静止画像の枚数を減らしたり、重要な部分
の静止画像の画質を向上させたり、取得する枚数を増や
したりといった動画像と静止画像との記録容量の比率を
フレキシブルに変化させた場合に、一方の記録領域が全
て埋まってしまったときに、他方の記録領域が余ってし
まうという問題があった。
【0007】そこで、本発明は、限られた記録領域をユ
ーザーの要求を満たした形で有効に使用することができ
るディスク状記録媒体及び記録装置を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した課題を
解決するために、デジタル映像情報を記録するための記
録領域2を有するディスク状記録媒体1であって、ある
映像から任意の頻度で抽出した静止画像Bを前記記録領
域2の外周側B0から内周側に向かって、あるいは内周
側A0から外周側に向かって記録すると共に、前記ある
映像を前記静止画像Bよりも低精細の動画像Aとして前
記静止画像Bが記録された方向とは逆方向に記録するこ
とを特徴とするディスク状記録媒体1を提供するもので
ある。
【0009】また、ディスク状記録媒体1にデジタル映
像情報を記録する記録装置であって、ある映像を入力す
る画像入力部101と、前記画像入力部101に入力し
た前記映像から所定の頻度で静止画像を抽出する静止画
像処理部103と、前記所定の頻度を指示する抽出指示
部102と、前記画像入力部101に入力した前記映像
を前記静止画像よりも低精細の動画像として変換する動
画像処理部108と、前記静止画像と前記動画像とを前
記ディスク状記録媒体1上に設けた記録領域の相反する
方向からそれぞれ別々に記録することを特徴とする記録
装置を提供するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るディスク状記
録媒体及び記録装置の一実施例について図面を参照して
説明する。図1は本発明に係るディスク状記録媒体の一
実施例を示す図である。記録可能なディスク状記録媒体
である光ディスク1には記録可能領域2が形成されてお
り、この記録可能領域2には二つの異なる情報である動
画像情報A及び静止画像情報Bがそれぞれ別々に記録さ
れる。
【0011】動画像情報A及び静止画像情報Bの記録開
始点はそれぞれ記録可能領域2で対極の位置となるA0
及びB0となる。従って、動画像情報Aは光ディスク1
の内周側にある記録開始点A0から外周側に向かって記
録され、静止画像情報Bは光ディスク1の外周側にある
記録開始点B0から内周側に向かって記録される。
【0012】光ディスク1に形成された記録可能領域2
には動画像情報Aと静止画像情報Bで満たされるまで記
録し続けることが可能である。なお、上記実施例とは異
なって動画像情報Aを光ディスクの外周から内周に、静
止画像情報を光ディスクの内周から外周に向かって記録
することでも良い。
【0013】図2は本発明に係るディスク状記録媒体の
他の実施例を示す図である。記録可能なディスク状記録
媒体である光ディスク1には第1の記録可能領域2a及
び第2の記録可能領域2bが形成されており、第1の記
録可能領域2aには二つの異なる情報である動画像情報
Aと静止画像情報Bとがそれぞれ別々に記録され、第2
の記録可能領域2bには二つの異なる情報である動画像
情報A´と静止画像情報B´とがそれぞれ別々に記録さ
れる。
【0014】動画像情報A及び静止画像情報Bの記録開
始点はそれぞれ第1の記録可能領域2aで対極の位置と
なるA0及びB0となり、第2の記録可能領域2bでも
対極の位置となるA´0及びB´0となる。従って、動
画像情報Aは光ディスク1の内周側にある第1の記録可
能領域2aの記録開始点A0から外周側に向かって記録
され、静止画像情報Bは光ディスク1の内周側にある第
1の記録可能領域2aの記録開始点B0から内周側に向
かって記録される。また、動画像情報A´は光ディスク
1の外周側にある第2の記録可能領域2bの記録開始点
A´0から外周側に向かって記録され、静止画像情報B
´は光ディスク1の外周側にある第2の記録可能領域2
bの記録開始点B´0から内周側に向かって記録され
る。
【0015】ここで、光ディスク1に形成された第1の
記録可能領域2a及び第2の記録可能領域2bには動画
像情報A、動画像情報A´、静止画像情報B及び静止画
像情報B´で満たされるまで記録し続けることが可能で
ある。
【0016】次に、上述したようなディスク状記録媒体
に情報を記録する記録装置の一実施例について図3を用
いて説明する。同図において、101は画像入力部であ
り、102は抽出指示部、103は静止画像処理部、1
04はAD変換部、105は圧縮部、106は変調部、
107は一時情報記録部、108は動画像処理部、10
9はAD変換部、110は圧縮部、111は変調部、1
12は記録位置計算部、113は記録部、114は相対
運動駆動部、115はサーボ、そして1はディスク状記
録媒体である。
【0017】図示しないCCD等の撮像素子によって撮
像された映像が画像入力部101より入力される。な
お、上述した撮像素子によって映像は電気信号に置き換
えられ、例えば、2次元の画像を走査線に対応した1次
元の情報に置き換えて時間走査する形で出力する。
【0018】画像入力部101から出力された信号は分
配され、静止画像処理部103及び動画像処理部108
に送られる。ここで、画像情報は後述する記録部113
において記録するのに相応しい画像形式に整えられる。
例えば、静止画像処理部103では、画像入力部がイン
ターレス走査の場合に、動画2枚分を取り込んで1枚の
静止画を構成し出力する。また、撮影後にユーザーが追
記する小容量データを重畳するためのインデックス番号
を画像情報に重畳することも行うことができる。
【0019】動画像処理部108では、例えば、画像入
力部101に入力した映像が横:縦の比率を16:9と
して撮影したものである場合で、ディスク状記録媒体1
には4:3の比率で記録を行う必要があるとき、過不足
を補うためのダミー信号を挿入して画像のサイズを見か
け上揃えて出力する。また、タイムコードを重畳する等
の処理も含まれる。
【0020】このように記録に相応しい画像形式に整え
られた信号はデジタル記録する必要があるため、アナロ
グ信号をデジタル信号に変換するためのAD変換部10
4,109が設けられている。また、この変換によって
データ量が膨大となるので、予め画像データを圧縮して
おいても良い。例えば、静止画の場合はJPEG圧縮、
TIFF圧縮、PICT圧縮等があり、動画の場合はM
PEG1やMPEG1エクステンション、MPEG2等
がある。本実施例ではこのための処理を行う圧縮部10
5,110がAD変換部104,109の前段に設けら
れている。
【0021】AD変換された信号は、変調部106,1
11にそれぞれ送られ、ディスク状記録媒体1への記録
に相応しい記録方式で変調される。
【0022】記録部113は電流(電圧)調整回路及び
記録ヘッドから少なくともなる。電流(電圧)調整回路
ではディスク状記録媒体1に記録される最終的な記録電
流(電圧)が作られる。例えば、DVD−RWディスク
の場合には12mW程度の盤面記録パワーが必要である
ために、記録ヘッドすなわち半導体レーザーには30m
W程度の電力が投入される。電流(電圧)調整回路で
は、変調部106,111から送られた変調信号にこの
ような電力を供給する。なお、ここでは記録再生特性を
理想的なものとするために、波形修正を行っても良い。
また、変調信号を入力周期以下の小さなパルス、いわゆ
るマルチパルスに置き換えても良い。更に、記録電流
(電圧)はディスク状記録媒体1と記録ヘッドの相対速
度に応じて決定すべきものであるので、記録電流(電
圧)は図示しないコントローラによって指示される。
【0023】抽出指示部102ではサンプリングを行っ
ており、ここでは画像入力部101から出力される映像
から静止画像を取り込むタイミングを指示している。指
定された静止画像を静止画像処理部103によって抽出
するが、この画像は動画像処理部108によって処理さ
れた動画像よりも高精細であることが望ましい。具体的
な静止画抽出のタイミングは、画面のシーンが大きく変
化したときに連動して静止画抽出の指示を出すようにし
ている。そのためには画面を構成する要素の動きベクト
ルをソフト的に観測し、大きな移動速度が生じたときに
抽出指示するもので、また、画面中の構成要素の数が減
少したり、新たな構成要素が加わったりしたときに抽出
指示を行っても良い。
【0024】このように抽出された静止画像は、圧縮、
AD変換、変調の各処理が行われた後、一時情報記録部
107へ一旦格納される。
【0025】一方、変調部111にて変調された動画像
は、記録部113によってディスク状記録媒体1上の内
周側から外周側に向かって記録される。記録フォーマッ
トとしてはCLV(Constant Linear Velocity:線速度
一定)方式を採用することによって長時間の動画像を記
録することが可能となる。
【0026】一方、静止画像は動画像とは逆にディスク
状記録媒体1上の外周側から内周側に向かって記録され
る。しかし、動画像がCLV方式で内周側から外周側に
向かって記録されている関係で、動画像と静止画像の記
録において両者に最適な線速度を得ることが困難とな
り、静止画像を動画像と同時にディスク状記録媒体1に
記録することができない。従って、前述した一時情報記
録部107に静止画像を一旦記録しておく。
【0027】一般に、光ディスク等のディスク状記録媒
体では記録トラックがスパイラル状に形成されているた
め、ディスク状記録媒体1の内周側から外周側への記録
と、外周側から内周側への記録ではディスクの回転方向
が逆転してしまうことになる。そこで、本実施例では事
前に静止画像を記録するために必要な領域を記録位置計
算部112によって算出し、これに基づいて動画像の記
録領域を決定している。
【0028】また、図4はディスク状記録媒体としてC
AV(Constant Angular Velocity:回転角一定)方式
の記録フォーマットを有するハードディスクを使用した
実施例である。ハードディスクドライブは線速度が一定
であるから、静止画像を記録部116によって動画像と
同時に記録することが可能である。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したように本発明に係るディス
ク状記録媒体を防犯カメラ等の記録媒体として適用した
場合、取得する静止画像の枚数を減らしたり、重要な部
分の静止画像の画質を向上させたり、取得する枚数を増
やしたりといった動画像と静止画像との記録容量の比率
をフレキシブルに変化させたときに、一方の記録領域が
全て埋まってしまったときに、他方の記録領域が余って
しまうという問題がなく、ディスク容量を有効に活用す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディスク状記録媒体の一実施例を
示す図である。
【図2】本発明に係るディスク状記録媒体の他の実施例
を示す図である。
【図3】本発明に係る記録装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
【図4】本発明に係る記録装置の他の実施例を示すブロ
ック図である。
【図5】従来のディスク状記録媒体を示す図である。
【符号の説明】
1 ディスク状記録媒体 2 記録領域 101 画像入力部 102 抽出指示部 103 静止画像処理部 104,109 AD変換部 105,110 圧縮部 106,111 変調部 107 一時情報記録部 108 動画像処理部 112 記録位置計算部 113 記録部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタル映像情報を記録するための記録領
    域を有するディスク状記録媒体であって、 ある映像から任意の頻度で抽出した静止画像を前記記録
    領域の外周側から内周側に向かって、あるいは内周側か
    ら外周側に向かって記録すると共に、 前記ある映像を前記静止画像よりも低精細の動画像とし
    て前記静止画像が記録された方向とは逆方向に記録する
    ことを特徴とするディスク状記録媒体。
  2. 【請求項2】ディスク状記録媒体にデジタル映像情報を
    記録する記録装置であって、 ある映像を入力する画像入力部と、 前記画像入力部に入力した前記映像から所定の頻度で静
    止画像を抽出する静止画像処理部と、 前記所定の頻度を指示する抽出指示部と、 前記画像入力部に入力した前記映像を前記静止画像より
    も低精細の動画像として変換する動画像処理部と、 前記静止画像と前記動画像とを前記ディスク状記録媒体
    上に設けた記録領域の相反する方向からそれぞれ別々に
    記録することを特徴とする記録装置。
JP10366579A 1998-12-24 1998-12-24 ディスク状記録媒体及び記録装置 Pending JP2000187964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366579A JP2000187964A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 ディスク状記録媒体及び記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366579A JP2000187964A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 ディスク状記録媒体及び記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000187964A true JP2000187964A (ja) 2000-07-04

Family

ID=18487141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366579A Pending JP2000187964A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 ディスク状記録媒体及び記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000187964A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005066959A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Ricoh Company, Ltd. 情報記録装置、情報記録媒体、及び情報記録方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005066959A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Ricoh Company, Ltd. 情報記録装置、情報記録媒体、及び情報記録方法
US7725004B2 (en) 2003-12-26 2010-05-25 Ricoh Company, Ltd. Information recorder, information recording medium, and information recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2238203A (en) Video compression using interframe and intraframe coding for each frame
JPH04181884A (ja) 映像信号記録装置
US5155584A (en) Image recording reproducing apparatus switching image sensor signals or reproduced signals to an A/D converter
US5260776A (en) Image recording/reproducing apparatus wherein digital color processing means includes a ROM for storing processor programs
JP5118465B2 (ja) 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法及びプログラム
JP2000187964A (ja) ディスク状記録媒体及び記録装置
EP0444837B1 (en) Video signal recording apparatus
JP4027172B2 (ja) 記録装置
JPH0998328A (ja) 高精細電子カメラ
JP3631804B2 (ja) 画像データ記録装置および方法
JP3199220B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63152289A (ja) デイジタルデ−タレコ−ダ
JP3640605B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP5118466B2 (ja) 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法及びプログラム
JP3343861B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
JP3158350B2 (ja) 画像記録・再生装置
JP3833285B2 (ja) 画像データ記録装置および方法ならびに画像データ再生装置および方法
JPH03266567A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0970002A (ja) 高精細電子カメラ
JPH09247607A (ja) 音声及び画像の記録及び再生方法、記録及び再生装置及び情報記録媒体
JPH01177288A (ja) 電子スチルカメラ
JP2838983B2 (ja) 情報再生装置及び情報記録再生装置
JP3714363B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH01177290A (ja) 静止画像再生装置
JPH08294090A (ja) ディジタル画像データの記録装置および方法