JP2000174241A - Non-volatile semiconductor storage device - Google Patents

Non-volatile semiconductor storage device

Info

Publication number
JP2000174241A
JP2000174241A JP10351433A JP35143398A JP2000174241A JP 2000174241 A JP2000174241 A JP 2000174241A JP 10351433 A JP10351433 A JP 10351433A JP 35143398 A JP35143398 A JP 35143398A JP 2000174241 A JP2000174241 A JP 2000174241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
memory cell
bit line
nand
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10351433A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Shimizu
和裕 清水
Seiichi Aritome
誠一 有留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10351433A priority Critical patent/JP2000174241A/en
Publication of JP2000174241A publication Critical patent/JP2000174241A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a NAND type EPROM which uses an SOI that allows batch erasure of a block for higher integration and density. SOLUTION: An isolated silicon thin-film (element region) 12 is formed on an insulating substrate, and the groove between the silicon thin-films 12 is filled with an insulating material. Thus, the elements in row direction are perfectly isolated. On a first surface of the silicon thin-film 12, a floating gate electrode 15 is formed through a second gate insulating film while a control gate electrode is formed through a third gate insulating film. A plurality of memory cells comprising the silicon thin-film 12, floating gate electrode 15, and control gate electrode are connected in series to form a NAND cell. On a second surface on the side opposite to the first surface facing the floating gate electrode 15 of the silicon thin-film 12 contained in the memory cell in the NAND cell, a first gate electrode 22 is formed through a first gate insulating film.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、SOIを用いた
不揮発性半導体記憶装置に係わり、特に不揮発性半導体
記憶装置の微細化および高性能化に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a nonvolatile semiconductor memory device using SOI, and more particularly to miniaturization and high performance of a nonvolatile semiconductor memory device.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下に不揮発性半導体記憶装置の一種で
あるEEPROMについて説明する。EEPROMは、
電気的にデータの書き換えが可能な不揮発性半導体記憶
装置であり、電荷蓄積層と制御ゲートの積層構造を持つ
MOSトランジスタ構造のメモリセルを用いたものが知
られている。
2. Description of the Related Art An EEPROM which is a kind of nonvolatile semiconductor memory device will be described below. EEPROM is
2. Description of the Related Art A nonvolatile semiconductor memory device which is electrically rewritable and uses a MOS transistor memory cell having a stacked structure of a charge storage layer and a control gate is known.

【0003】図18は、EEPROMを構成するメモリ
セルの構造を示す断面図である。
FIG. 18 is a sectional view showing a structure of a memory cell constituting an EEPROM.

【0004】このメモリセルでは、図18に示すよう
に、半導体基板101上にゲート絶縁膜104を介して
浮遊ゲート電極(電荷蓄積層)105が形成される。さ
らに、浮遊ゲート電極105上には、絶縁膜106を介
して制御ゲート電極107が形成されている。また、浮
遊ゲート電極105と制御ゲート電極107の積層ゲー
トを挟む基板領域にソース・ドレインとなるn型拡散層
108が形成されている。浮遊ゲート電極105と半導
体基板101は、トンネル電流が流れ得るゲート絶縁膜
104を介して電荷の授受を行う。浮遊ゲート電極10
5は、絶縁膜106によって制御ゲート電極107と電
気的に分離されている。
In this memory cell, a floating gate electrode (charge storage layer) 105 is formed on a semiconductor substrate 101 via a gate insulating film 104, as shown in FIG. Further, a control gate electrode 107 is formed on the floating gate electrode 105 with an insulating film 106 interposed therebetween. Further, an n-type diffusion layer 108 serving as a source / drain is formed in a substrate region sandwiching the stacked gate of the floating gate electrode 105 and the control gate electrode 107. The floating gate electrode 105 and the semiconductor substrate 101 transfer charges via a gate insulating film 104 through which a tunnel current can flow. Floating gate electrode 10
5 is electrically separated from the control gate electrode 107 by an insulating film 106.

【0005】前記メモリセルを複数個直列に接続したメ
モリセルユニットは、NANDセルと呼ばれ、高集積化
に適したアレイ構成である。NANDセルでは、直列接
続されたメモリセルの積層ゲート間に拡散層が形成さ
れ、メモリセルトランジスタのソース及びドレインとし
て動作する。隣接するメモリセル間で拡散層を共用する
ため、直列配置されたメモリセル間にコンタクトを設け
る必要がなく、ビット線方向の微細化に適している。な
お、浮遊ゲート電極105は、ワード線方向についても
隣接するメモリセル間で切断されてそれぞれ電気的に分
離されている。メモリセルの活性領域及び拡散層は、素
子分離領域によってワード線方向に隣接するメモリセル
間で電気的に分離されている。
A memory cell unit in which a plurality of memory cells are connected in series is called a NAND cell, and has an array structure suitable for high integration. In a NAND cell, a diffusion layer is formed between stacked gates of memory cells connected in series, and operates as a source and a drain of a memory cell transistor. Since the diffusion layer is shared between adjacent memory cells, there is no need to provide a contact between memory cells arranged in series, which is suitable for miniaturization in the bit line direction. Note that the floating gate electrode 105 is also cut between adjacent memory cells in the word line direction and is electrically separated from each other. The active region and the diffusion layer of the memory cell are electrically separated by a device isolation region between memory cells adjacent in the word line direction.

【0006】このようなメモリセルの微細化を妨げる一
因として、素子分離領域の微細化限界がある。素子分離
方法として、トレンチ溝分離(STI)や厚い絶縁膜に
よるLOCOS分離などがあるが、いずれも半導体基板
によりつながっているため、PN接合などを用いて電気
的に分離しても分離幅が狭くなると耐圧が低下する。
One of the factors that hinder the miniaturization of such a memory cell is a miniaturization limit of an element isolation region. As an element isolation method, there are a trench isolation (STI) and a LOCOS isolation using a thick insulating film. However, since both are connected by a semiconductor substrate, the isolation width is narrow even if they are electrically isolated using a PN junction or the like. When this happens, the breakdown voltage decreases.

【0007】この素子分離領域の微細化による耐圧低下
の問題を解決する方法として、絶縁性材料上に形成され
たシリコン薄膜(半導体層)を用いるSOI(Silicon
On Insulator)法がある。絶縁性材料は、シリコン基板
を熱酸化して形成する場合や、半導体基板の表面近くに
酸素をイオン注入して2酸化シリコン膜を形成して作ら
れる。絶縁性材料上のシリコン薄膜は、非晶質シリコン
薄膜や多結晶シリコン薄膜を単結晶化することにより形
成される。
As a method of solving the problem of a decrease in breakdown voltage due to the miniaturization of the element isolation region, an SOI (Silicon) using a silicon thin film (semiconductor layer) formed on an insulating material is used.
On Insulator) method. The insulating material is formed by thermally oxidizing a silicon substrate or by ion-implanting oxygen near the surface of a semiconductor substrate to form a silicon dioxide film. The silicon thin film on the insulating material is formed by monocrystallizing an amorphous silicon thin film or a polycrystalline silicon thin film.

【0008】絶縁性材料上のシリコン薄膜を活性層とし
て用いるシリコン薄膜素子では、活性層をアイランド状
にエッチングするだけで薄膜素子を素子分離できるの
で、素子分離幅はリソグラフィやエッチング技術の限界
まで狭くすることが可能となる。また、金属配線下のシ
リコン薄膜を除去すれば、金属配線の寄生容量を非常に
小さくできるため、半導体素子の高性能化を図ることが
できる。さらに、絶縁性材料上にトランジスタなどの薄
膜素子が形成できれば、薄膜素子上に層間絶縁性材料を
形成し、その上に新たに薄膜素子を形成することも可能
であるため、薄膜素子の3次元集積化が可能となる。
In a silicon thin film device using a silicon thin film on an insulating material as an active layer, the thin film device can be separated only by etching the active layer into an island shape. Therefore, the device separation width is as narrow as the limit of lithography and etching technology. It is possible to do. Further, if the silicon thin film under the metal wiring is removed, the parasitic capacitance of the metal wiring can be extremely reduced, so that the performance of the semiconductor element can be improved. Furthermore, if a thin film element such as a transistor can be formed on an insulating material, an interlayer insulating material can be formed on the thin film element, and a new thin film element can be formed thereon. Integration becomes possible.

【0009】すなわち、前述したように不揮発性半導体
記憶装置のEEPROMにおいて、特にゲート長方向の
集積化が図れるNANDセルアレイ構成に対し、LOC
OS分離やトレンチ素子分離を用いた場合、素子分離方
向の微細化は素子分離能力によって決定されてしまう。
素子分離能力は、隣接するメモリセル間のパンチスルー
耐圧及びフィールド反転耐圧によって決定される。いず
れの耐圧も、素子分離幅を狭くすると低下する。しか
し、SOIを用いてNANDセルアレイ構造を形成すれ
ば、前記素子分離耐圧は絶縁性材料の絶縁耐圧となるた
め、究極の高集積化が可能になる。
That is, as described above, in the EEPROM of the nonvolatile semiconductor memory device, particularly, in the NAND cell array configuration in which integration in the gate length direction can be achieved, the LOC is reduced.
When OS isolation or trench element isolation is used, miniaturization in the element isolation direction is determined by element isolation ability.
The element isolation capability is determined by the punch-through breakdown voltage and the field inversion breakdown voltage between adjacent memory cells. Both breakdown voltages decrease as the element isolation width is reduced. However, if a NAND cell array structure is formed using SOI, the element isolation withstand voltage becomes the withstand voltage of an insulating material, so that ultimate high integration is possible.

【0010】図19は、SOIを用いたNANDセルア
レイの平面図である。図20は、図19の平面図中の2
0−20線に沿った断面図である。図21は、図19の
平面図中の21−21線に沿った断面図である。
FIG. 19 is a plan view of a NAND cell array using SOI. FIG. 20 is a plan view of FIG.
FIG. 21 is a cross-sectional view along the line 0-20. FIG. 21 is a sectional view taken along line 21-21 in the plan view of FIG.

【0011】SOIを用いたNANDセルアレイは、図
19〜図21に示すように構成されている。シリコン半
導体基板10上には、絶縁層11が形成されている。絶
縁層11上には、シリコン薄膜(半導体層)12が形成
されている。このように、シリコン薄膜12を絶縁層1
1上に形成する技術は、SOI(Silicon On Insulato
r)と呼ばれている。
A NAND cell array using SOI is configured as shown in FIGS. An insulating layer 11 is formed on the silicon semiconductor substrate 10. On the insulating layer 11, a silicon thin film (semiconductor layer) 12 is formed. As described above, the silicon thin film 12 is
The technology to form on top is SOI (Silicon On Insulato).
r).

【0012】シリコン薄膜12は、絶縁層11上におい
てカラム方向にアイランド状に形成されている。このシ
リコン薄膜12は活性層として用いられる。アイランド
状のシリコン薄膜12の間には、絶縁材料(シリコン酸
化膜など)13が満たされている。この絶縁材料13
は、素子分離の機能を果たす。
The silicon thin film 12 is formed on the insulating layer 11 in an island shape in the column direction. This silicon thin film 12 is used as an active layer. An insulating material (such as a silicon oxide film) 13 is filled between the island-shaped silicon thin films 12. This insulating material 13
Performs the function of element isolation.

【0013】シリコン薄膜12には、p型の不純物が導
入されている。図19に示すように、アイランド状に形
成されたシリコン薄膜12のうちの一部分には、n型の
ソース拡散層18−Sが形成されている。また、シリコ
ン薄膜12のうちの別の一部分には、n型のドレイン拡
散層18−Dが形成されている。ソース拡散層18−S
とドレイン拡散層18−Dの間には、直列接続された、
例えば16個のメモリセルトランジスタからなるセルユ
ニットとしてのNANDセルとその両端に1つずつ配置
される2つの選択ゲートトランジスタが形成されてい
る。
A p-type impurity is introduced into the silicon thin film 12. As shown in FIG. 19, an n-type source diffusion layer 18-S is formed in a part of the silicon thin film 12 formed in an island shape. In another part of the silicon thin film 12, an n-type drain diffusion layer 18-D is formed. Source diffusion layer 18-S
And between the drain diffusion layer 18-D,
For example, a NAND cell as a cell unit composed of 16 memory cell transistors and two select gate transistors arranged one at each end are formed.

【0014】各メモリセルトランジスタは、図21に示
すように、ゲート絶縁膜(トンネル酸化膜)14、浮遊
ゲート電極(電荷蓄積層)15、絶縁膜(ONO膜な
ど)16、制御ゲート電極17、n型拡散層18から構
成されている。n型拡散層18間のチャネル領域上に
は、ゲート絶縁膜(トンネル酸化膜)14を介して浮遊
ゲート電極15が形成されている。浮遊ゲート電極15
上には、絶縁膜(ONO膜など)16を介して制御ゲー
ト電極17が形成されている。各メモリセルトランジス
タの制御ゲート電極17間のシリコン薄膜12内には、
ソースあるいはドレインであるn型拡散層18が形成さ
れている。
As shown in FIG. 21, each memory cell transistor has a gate insulating film (tunnel oxide film) 14, a floating gate electrode (charge storage layer) 15, an insulating film (ONO film or the like) 16, a control gate electrode 17, It is composed of an n-type diffusion layer 18. On the channel region between the n-type diffusion layers 18, a floating gate electrode 15 is formed via a gate insulating film (tunnel oxide film) 14. Floating gate electrode 15
A control gate electrode 17 is formed thereon with an insulating film (ONO film or the like) 16 interposed therebetween. In the silicon thin film 12 between the control gate electrodes 17 of each memory cell transistor,
An n-type diffusion layer 18 which is a source or a drain is formed.

【0015】ソース拡散層18−Sに接続された選択ゲ
ートトランジスタは、図21に示すように、ゲート絶縁
膜(シリコン酸化膜など)14A、ゲート電極SGS、
n型拡散層18、18−Sから構成されている。n型拡
散層18とn型拡散層18−S間のチャネル上には、ゲ
ート絶縁膜14Aを介してゲート電極SGSが形成され
ている。ゲート電極SGSの両側のシリコン薄膜12内
には、ソースあるいはドレインであるn型拡散層18、
18−Sが形成されている。
As shown in FIG. 21, the select gate transistor connected to the source diffusion layer 18-S includes a gate insulating film (such as a silicon oxide film) 14A, a gate electrode SGS,
It is composed of n-type diffusion layers 18 and 18-S. A gate electrode SGS is formed on the channel between the n-type diffusion layer 18 and the n-type diffusion layer 18-S via the gate insulating film 14A. In the silicon thin film 12 on both sides of the gate electrode SGS, an n-type diffusion layer 18 which is a source or a drain,
18-S is formed.

【0016】ドレイン拡散層18−Dに接続された選択
ゲートトランジスタは、図21に示すように、ゲート絶
縁膜(シリコン酸化膜など)14A、ゲート電極SG
D、n型拡散層18、18−Dから構成されている。n
型拡散層18とn型拡散層18−D間のチャネル上に
は、ゲート絶縁膜14Aを介してゲート電極SGDが形
成されている。ゲート電極SGDの両側のシリコン薄膜
12内には、ソースあるいはドレインであるn型拡散層
18、18−Dが形成されている。
As shown in FIG. 21, the select gate transistor connected to the drain diffusion layer 18-D has a gate insulating film (such as a silicon oxide film) 14A and a gate electrode SG.
D, n-type diffusion layers 18 and 18-D. n
A gate electrode SGD is formed on the channel between the n-type diffusion layer 18 and the n-type diffusion layer 18-D via the gate insulating film 14A. In the silicon thin film 12 on both sides of the gate electrode SGD, n-type diffusion layers 18 and 18-D which are a source or a drain are formed.

【0017】また、20は層間絶縁膜、25はソースコ
ンタクト部、28はドレインコンタクト部である。ドレ
インコンタクト部28には図示しないビット線が形成さ
れ、ソース拡散層18−Sにはソースコンタクト部25
を介して図示しないソース配線が接続される。そして、
前記NANDセルと2つの選択ゲートトランジスタがマ
トリクス状に配置されてメモリセルアレイを構成する。
Reference numeral 20 denotes an interlayer insulating film; 25, a source contact portion; and 28, a drain contact portion. A bit line (not shown) is formed in the drain contact portion 28, and the source contact portion 25 is formed in the source diffusion layer 18-S.
Are connected to a source wiring (not shown). And
The NAND cell and two select gate transistors are arranged in a matrix to form a memory cell array.

【0018】このように構成されたSOIを用いたNA
NDセルアレイでは、絶縁性材料上のシリコン薄膜から
形成される活性領域が完全に素子分離されている。この
NANDセルアレイにおいても、メモリセルのしきい値
電圧は浮遊ゲート電極と活性領域間での電荷の授受によ
って可変とすることができる。しかし、SOI上に形成
されたNANDセルアレイでは、半導体基板上に形成さ
れた場合と異なり、ウェルが存在しないのでウェル電位
を取ることができない。これは、SOI上のトランジス
タあるいはメモリセルにおいては、バルク基板上のトラ
ンジスタあるいはメモリセルにおける基板バイアス効
果、すなわち基板電位によってトランジスタのしきい値
電圧が変化するという効果がないことを意味している。
この特徴は、周辺回路等のスイッチングトランジスタや
転送ゲートトランジスタでは有利な反面、メモリセルに
おいてはセルのカットオフ特性が向上されない点で不利
となる場合もある。
The NA using the SOI configured as described above
In the ND cell array, an active region formed from a silicon thin film on an insulating material is completely separated from elements. Also in this NAND cell array, the threshold voltage of the memory cell can be made variable by transferring charges between the floating gate electrode and the active region. However, in the NAND cell array formed on the SOI, unlike the case where the NAND cell array is formed on the semiconductor substrate, the well potential does not exist and the well potential cannot be obtained. This means that in the transistor or memory cell on the SOI, there is no substrate bias effect in the transistor or memory cell on the bulk substrate, that is, there is no effect that the threshold voltage of the transistor changes depending on the substrate potential.
This feature is advantageous in switching transistors and transfer gate transistors in peripheral circuits and the like, but may be disadvantageous in memory cells in that the cutoff characteristics of the cells are not improved.

【0019】[0019]

【発明が解決しようとする課題】以下、バルク基板上の
NANDセルアレイ及びSOIを用いたNANDセルア
レイにおける書き込み動作について説明する。
The write operation in the NAND cell array on the bulk substrate and the NAND cell array using SOI will be described below.

【0020】図22(a)は、バルク基板上のNAND
セルアレイの回路図である。図22(b)は、バルク基
板上のNANDセルアレイの消去(Erase)、書き込み
(Write)、読み出し(Read)時の電位関係を示す図で
ある。
FIG. 22 (a) shows a NAND circuit on a bulk substrate.
It is a circuit diagram of a cell array. FIG. 22B is a diagram showing a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of the NAND cell array on the bulk substrate.

【0021】まず、バルク基板上のNANDセルアレイ
において、選択メモリセルに書き込みを行う場合は次の
ようになる。選択されたメモリセルの制御ゲート電極W
L1に正の高電圧、例えば20Vを印加し、ソース線S
L及び選択ビット線BL1に0Vを印加する。すると、
メモリセルの活性領域に反転電子チャネルが形成される
ため、活性領域の反転電子チャネルから浮遊ゲート電極
に電子注入が行われてメモリセルのしきい値電圧が高く
なる。
First, in a NAND cell array on a bulk substrate, writing to a selected memory cell is performed as follows. Control gate electrode W of the selected memory cell
A high positive voltage, for example, 20 V is applied to L1 and the source line S
0 V is applied to L and the selected bit line BL1. Then
Since an inversion electron channel is formed in the active region of the memory cell, electrons are injected from the inversion electron channel of the active region to the floating gate electrode, and the threshold voltage of the memory cell increases.

【0022】選択メモリセルのチャネルにビット線電位
0Vを転送するために、非選択メモリセルをオン状態に
する必要がある。したがって、非選択メモリセルの制御
ゲート電極WL0、WL2〜WL15に正の中間電位、
例えば8Vを印加する。ソース線とビット線を貫通する
電流は、昇圧回路の昇圧能力を大幅に低下させるので低
減する必要がある。そのため、ソース線SL側の選択ゲ
ートトランジスタの制御ゲート電極SGSに0Vを印加
して、前記選択ゲートトランジスタをカットオフ状態に
する。一方、ドレイン側の選択ゲートトランジスタは、
ビット線電位をメモリセルに転送するためにオン状態に
する必要がある。したがって、ドレイン側の選択ゲート
トランジスタの制御ゲート電極SGDに正の電位、例え
ば3Vを印加する。
In order to transfer the bit line potential 0V to the channel of the selected memory cell, it is necessary to turn on the non-selected memory cell. Therefore, a positive intermediate potential is applied to the control gate electrodes WL0 and WL2 to WL15 of the non-selected memory cells.
For example, 8 V is applied. The current that passes through the source line and the bit line needs to be reduced because the boosting capability of the booster circuit is greatly reduced. Therefore, 0 V is applied to the control gate electrode SGS of the select gate transistor on the source line SL side, and the select gate transistor is cut off. On the other hand, the drain side select gate transistor
The bit line potential needs to be turned on to transfer the potential to the memory cell. Therefore, a positive potential, for example, 3 V is applied to the control gate electrode SGD of the drain side select gate transistor.

【0023】20Vが印加される選択制御ゲート電極W
L1と非選択ビット線BL2の交点に位置するメモリセ
ルでは誤書き込みを防ぐ必要がある。非選択メモリセル
のチャネル電位が8V程度であれば、誤書き込みを防ぐ
ことができるので、非選択ビット線BL2に連なるメモ
リセルのチャネルと拡散層の電位を8V程度に昇圧する
必要がある。そのため、非選択ビット線BL2上のビッ
ト線コンタクト側の選択ゲートトランジスタの制御ゲー
ト電極SGDにビット線BL2の電位とほぼ同一の電位
を印加して、選択ゲートトランジスタをカットオフ状態
にする。これにより、非選択ビット線BL2上のメモリ
セルのチャネル及び拡散層は全てフローティング状態に
なる。そのため、選択メモリセルの制御ゲート電極WL
1に20Vが印加された場合でも、容量結合によってチ
ャネル電位と拡散層電位が昇圧されて誤書き込みを防ぐ
ことが可能になる。
Selection control gate electrode W to which 20 V is applied
It is necessary to prevent erroneous writing in the memory cell located at the intersection of L1 and the non-selected bit line BL2. If the channel potential of the non-selected memory cell is about 8 V, erroneous writing can be prevented. Therefore, it is necessary to raise the potentials of the channel and the diffusion layer of the memory cell connected to the non-selected bit line BL2 to about 8 V. Therefore, a potential substantially equal to the potential of the bit line BL2 is applied to the control gate electrode SGD of the select gate transistor on the bit line contact side on the non-selected bit line BL2, and the select gate transistor is cut off. As a result, all the channels and diffusion layers of the memory cells on the unselected bit line BL2 enter a floating state. Therefore, the control gate electrode WL of the selected memory cell
Even when 20 V is applied to 1, the channel potential and the diffusion layer potential are boosted by the capacitive coupling, so that erroneous writing can be prevented.

【0024】なお、メモリセルの読み出しでは、選択さ
れたメモリセルの制御ゲート電極WL1に0Vを印加
し、しきい値電圧が0Vより高いか低いかを判別する。
すなわち、前記書き込みでの電子注入によりしきい値電
圧が0Vより高くなっていると、メモリセルがオンしな
いのでチャネル電流が流れない。一方、電子注入が行わ
れずしきい値電圧が0Vより低くなっていると、メモリ
セルがオンするのでチャネル電流が流れる。
In the reading of the memory cell, 0 V is applied to the control gate electrode WL1 of the selected memory cell, and it is determined whether the threshold voltage is higher or lower than 0 V.
That is, if the threshold voltage is higher than 0 V due to the electron injection during the writing, the memory cell does not turn on and no channel current flows. On the other hand, if the electron injection is not performed and the threshold voltage is lower than 0 V, the memory cell is turned on and a channel current flows.

【0025】一方、SOIを用いたNANDセルアレイ
において、選択メモリセルに書き込みを行う場合は例え
ば次のようになる。
On the other hand, in a NAND cell array using SOI, writing to a selected memory cell is performed, for example, as follows.

【0026】図23(a)は、SOIを用いたNAND
セルアレイの回路図である。図23(b)は、SOIを
用いたNANDセルアレイの消去(Erase)、書き込み
(Write)、読み出し(Read)時の電位関係を示す図で
ある。
FIG. 23A shows a NAND using SOI.
It is a circuit diagram of a cell array. FIG. 23B is a diagram showing a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of the NAND cell array using SOI.

【0027】選択されたメモリセルの制御ゲート電極W
L1に正の高電圧、例えば20Vを印加し、ソース線S
L及び選択ビット線BL1に0Vを印加する。すると、
メモリセルの活性領域に反転電子チャネルが形成される
ため、活性領域の反転電子チャネルから浮遊ゲート電極
に電子注入が行われてメモリセルのしきい値電圧が高く
なる。
The control gate electrode W of the selected memory cell
A high positive voltage, for example, 20 V is applied to L1 and the source line S
0 V is applied to L and the selected bit line BL1. Then
Since an inversion electron channel is formed in the active region of the memory cell, electrons are injected from the inversion electron channel of the active region to the floating gate electrode, and the threshold voltage of the memory cell increases.

【0028】選択メモリセルのチャネルにビット線電位
0Vを転送するために、非選択メモリセルをオン状態に
する必要がある。したがって、非選択メモリセルの制御
ゲート電極WL0、WL2〜WL15に正の中間電位、
例えば10Vを印加する。ソース線とビット線を貫通す
る電流は、昇圧回路の昇圧能力を大幅に低下させるので
低減する必要がある。そのため、ソース線SL側の選択
ゲートトランジスタの制御ゲート電極SGSに0Vを印
加して、前記選択ゲートトランジスタをカットオフ状態
にする。一方、ドレイン側の選択ゲートトランジスタ
は、ビット線電位をメモリセルに転送するためにオン状
態にする必要がある。したがって、ドレイン側の選択ゲ
ートトランジスタの制御ゲート電極SGDに正の中間電
位、例えば10Vを印加する。
In order to transfer the bit line potential 0 V to the channel of the selected memory cell, it is necessary to turn on the non-selected memory cells. Therefore, a positive intermediate potential is applied to the control gate electrodes WL0 and WL2 to WL15 of the non-selected memory cells.
For example, 10 V is applied. The current that passes through the source line and the bit line needs to be reduced because the boosting capability of the booster circuit is greatly reduced. Therefore, 0 V is applied to the control gate electrode SGS of the select gate transistor on the source line SL side, and the select gate transistor is cut off. On the other hand, the drain-side select gate transistor needs to be turned on to transfer the bit line potential to the memory cell. Therefore, a positive intermediate potential, for example, 10 V, is applied to the control gate electrode SGD of the drain side select gate transistor.

【0029】20Vが印加される選択制御ゲート電極W
L1と非選択ビット線BL2の交点に位置するメモリセ
ルでは誤書き込みを防ぐ必要がある。前述したバルク基
板上のNANDセルアレイでは、ビット線側の選択ゲー
トトランジスタをカットオフ状態にしてメモリセルをフ
ローティング状態にした。フローティング状態にした場
合、容量結合で8V程度に昇圧されたチャネル電位及び
拡散層電位はビット線側の選択ゲートトランジスタを介
してビット線側に抜けることはない。これは、選択ゲー
トトランジスタにとってビット線電位分の基板バイアス
が印加されているため、選択ゲートトランジスタのしき
い値電圧が上昇してカットオフマージンを高めているか
らである。
Selection control gate electrode W to which 20 V is applied
It is necessary to prevent erroneous writing in the memory cell located at the intersection of L1 and the non-selected bit line BL2. In the above-described NAND cell array on the bulk substrate, the select gate transistor on the bit line side is cut off to set the memory cell in a floating state. In the floating state, the channel potential and the diffusion layer potential boosted to about 8 V by the capacitive coupling do not escape to the bit line side via the bit line side select gate transistor. This is because the substrate bias corresponding to the bit line potential is applied to the select gate transistor, so that the threshold voltage of the select gate transistor increases and the cutoff margin is increased.

【0030】ところが、SOIでは前述したように基板
バイアス効果が無いため、選択ゲートトランジスタのカ
ットオフマージンがバルク基板に比べて低くなる。この
ため、直接、非選択ビット線BL2に8Vを印加して誤
書き込みを防ぐ必要がある。このとき、ビット線側の選
択ゲートトランジスタの制御ゲート電極SGD及び非選
択メモリセルの制御ゲート電極WL0、WL2〜WL1
5には10V程度を印加して8Vを転送しなければなら
ない。
However, since the SOI has no substrate bias effect as described above, the cut-off margin of the select gate transistor is lower than that of the bulk substrate. Therefore, it is necessary to directly apply 8 V to the unselected bit line BL2 to prevent erroneous writing. At this time, the control gate electrode SGD of the select gate transistor on the bit line side and the control gate electrodes WL0, WL2 to WL1 of the unselected memory cells
To 5, about 10 V must be applied and 8 V must be transferred.

【0031】前述のSOIを用いたNANDセルアレイ
における書き込みでは、ビット線に8Vを印加する必要
があるため、ビット線に連なるセンスアンプを構成する
トランジスタに8V以上の耐圧を持たせる必要がある。
このため、トランジスタのゲート酸化膜、選択ゲートト
ランジスタのゲート酸化膜を、メモリセルのトンネル酸
化膜と異なる膜厚にしなければならない。また、パンチ
スルー耐圧や接合耐圧を上げるために、ゲート長を長く
したり、拡散層の濃度を下げたりといったトランジスタ
の駆動能力を下げる設計が必要となる。これらの要求か
らトランジスタ面積が増加してチップ面積が増大すると
いう問題がある。
In writing in the above-described NAND cell array using SOI, it is necessary to apply 8 V to the bit line, so that a transistor constituting a sense amplifier connected to the bit line must have a withstand voltage of 8 V or more.
For this reason, the gate oxide film of the transistor and the gate oxide film of the select gate transistor must be different in thickness from the tunnel oxide film of the memory cell. Further, in order to increase the punch-through breakdown voltage and the junction breakdown voltage, it is necessary to design to reduce the driving capability of the transistor, such as increasing the gate length and decreasing the concentration of the diffusion layer. From these demands, there is a problem that the transistor area increases and the chip area increases.

【0032】また、バルク基板を用いた場合には、ウェ
ル中にNANDセルアレイを形成するため、ウェルに高
電圧を印加しメモリセルの制御ゲート電極に0Vを印加
することにより、複数のNANDセルからなるブロック
を一括して消去することが可能である。しかし、SOI
基板上のNANDセルではウェルが存在しないため、制
御ゲート電極に0V以下の電圧を印加し、ビット線から
0V以上の電圧をNANDセルのチャネルに転送して消
去を行わなければならない。例えば、ビット線BL1、
BL2に消去用の高電圧、12V程度を印加し、制御ゲ
ート電極に負電位を印加して拡散層へ電子を放出して消
去を行う。ところが、制御ゲート電極の電位が0V以下
であると、書き込み状態にあるメモリセルは必然的にカ
ットオフ状態となってしまい、ビット線に印加した0V
をNANDセル全体に転送することができなくなってし
まう。したがって、SOIを用いたNANDセルアレイ
では、ブロック一括消去を行うことが非常に困難であ
る。
When a bulk substrate is used, a high voltage is applied to the well and 0 V is applied to the control gate electrode of the memory cell in order to form a NAND cell array in the well. Blocks can be collectively erased. However, SOI
Since there is no well in the NAND cell on the substrate, it is necessary to apply a voltage of 0 V or less to the control gate electrode and transfer a voltage of 0 V or more from the bit line to the channel of the NAND cell to perform erasing. For example, the bit lines BL1,
A high voltage for erasing, about 12 V, is applied to BL2, a negative potential is applied to the control gate electrode, and electrons are emitted to the diffusion layer to perform erasing. However, if the potential of the control gate electrode is 0 V or less, the memory cell in the written state is necessarily cut off, and the 0 V applied to the bit line is inevitably cut off.
Cannot be transferred to the entire NAND cell. Therefore, it is very difficult to perform block batch erasure in a NAND cell array using SOI.

【0033】このため、消去はビット線側のメモリセル
からソース線側のメモリセルへと順番に行う。これは、
ビット線電位を確実に転送するため、選択メモリセルの
ビット線側に存在する非選択メモリセルを全て消去状態
にしておくことが望まれる。
Therefore, erasing is performed in order from the memory cells on the bit line side to the memory cells on the source line side. this is,
In order to surely transfer the bit line potential, it is desired that all non-selected memory cells existing on the bit line side of the selected memory cell be in an erased state.

【0034】このような消去方式では、ブロック内のメ
モリセルを一括して消去することができないので、消去
速度が格段に遅くなってしまう。また、拡散層へ電子を
放出する消去方式を用いることより、ゲート酸化膜の信
頼性低下が問題となるため、消去電圧に制限が生じる。
さらに、拡散層の接合リークなどを抑制するために、拡
散層の濃度プロファイルなども極めて厳格な設計が要求
される。これらは、セル設計のマージンを低下させるた
め、製造工程の複雑化、ひいては歩留まり低下による高
コスト化などを引き起こしかねない。
In such an erasing method, since the memory cells in the block cannot be erased at one time, the erasing speed is significantly reduced. In addition, the use of the erasing method of emitting electrons to the diffusion layer causes a problem of lowering the reliability of the gate oxide film, so that the erasing voltage is limited.
Further, in order to suppress the junction leakage of the diffusion layer and the like, extremely strict design is required for the concentration profile and the like of the diffusion layer. These lower the margin of cell design, which may lead to complication of the manufacturing process and, consequently, higher cost due to lower yield.

【0035】以上に述べたように従来の不揮発性半導体
記憶装置、特に高集積化に適したNANDセルアレイ構
成をSOIに用いた場合、消去時の消去単位であるブロ
ックごとにデータを消去するブロック一括消去を行うこ
とが困難である。また、NANDセルアレイ構成をSO
Iに用いた場合、書き込み時における非選択ビット線の
電圧が高いため周辺トランジスタを大きくする必要が生
じ、チップ面積が増大するという問題がある。
As described above, when a conventional nonvolatile semiconductor memory device, particularly a NAND cell array configuration suitable for high integration is used for SOI, a block package for erasing data for each block, which is an erasing unit at the time of erasing, is used. It is difficult to erase. Further, the NAND cell array configuration is changed to SO
When used for I, the voltage of the non-selected bit line at the time of writing is high, so that it is necessary to increase the size of the peripheral transistor, which causes a problem that the chip area increases.

【0036】そこでこの発明は、前記問題点を解決する
ためになされたものであり、ブロック一括消去が可能で
あり、またビット線に印加する電圧を低電圧化できるS
OIを用いたNAND型EEPROMを提案すること
で、高集積化、高密度化が可能な不揮発性半導体記憶装
置を提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and it is possible to perform block batch erasing and to lower the voltage applied to the bit line by using an S
An object of the present invention is to provide a nonvolatile semiconductor memory device capable of high integration and high density by proposing a NAND EEPROM using OI.

【0037】[0037]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明に係る不揮発性半導体記憶装置は、絶縁層
上に、素子分離絶縁層により分離されて形成された半導
体層と、電荷蓄積層を備え、前記半導体層に形成された
メモリセルトランジスタが複数個直列接続されてなるN
AND列と、前記メモリセルトランジスタのチャネルと
なる前記半導体層における、前記メモリセルトランジス
タの制御ゲート電極と対向する第1の面とは反対側の第
2の面上に、絶縁膜を介在して形成された電極とを具備
することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention comprises: a semiconductor layer formed on an insulating layer by being separated by an element separating insulating layer; A plurality of memory cell transistors formed in the semiconductor layer and connected in series.
An AND column and an insulating film interposed on a second surface of the semiconductor layer that is to be a channel of the memory cell transistor and that is opposite to the first surface facing the control gate electrode of the memory cell transistor. And a formed electrode.

【0038】さらに、前記不揮発性半導体記憶装置は、
前記電荷蓄積層と前記半導体層間において電荷の授受を
行う際に、前記電極に印加する電圧が、前記半導体層の
反転しきい値電圧より大きいことを特徴とする。また、
前記電荷蓄積層と前記半導体層間において電荷の授受を
阻止する際に、前記電極に印加する電圧が、前記半導体
層の反転しきい値電圧よりも小さいことを特徴とするこ
のように構成された不揮発性半導体記憶装置では、素子
領域(活性領域)が絶縁層上に分離されて形成されてお
り、素子領域間には絶縁材が埋め込まれている。したが
って、素子同士は、完全に絶縁材により分離されている
ため、素子同士の間隔をリソグラフィ工程で可能な最小
幅に設定できる。これにより、素子分離能力が高くな
り、さらに寄生抵抗や寄生容量なども低減できるため、
微細化、高集積化が可能である。
Further, the nonvolatile semiconductor memory device is
When transferring charges between the charge storage layer and the semiconductor layer, a voltage applied to the electrode is higher than an inversion threshold voltage of the semiconductor layer. Also,
A nonvolatile memory configured as described above, wherein a voltage applied to the electrode when preventing transfer of charge between the charge storage layer and the semiconductor layer is smaller than an inversion threshold voltage of the semiconductor layer. In a nonvolatile semiconductor memory device, an element region (active region) is formed separately on an insulating layer, and an insulating material is embedded between element regions. Therefore, since the elements are completely separated from each other by the insulating material, the distance between the elements can be set to the minimum width possible in the lithography process. As a result, the element isolation capability is increased, and the parasitic resistance and the parasitic capacitance can be reduced.
Miniaturization and high integration are possible.

【0039】さらに、前記不揮発性半導体記憶装置で
は、メモリセルの電荷蓄積層が形成された活性領域(シ
リコン層)の一方の面とは逆の他方の面側にも、絶縁膜
を介在して電極を形成している。したがって、前記電極
上の絶縁膜を介した活性領域の界面にはチャネルが形成
可能であるため、消去単位であるブロック内の全てのメ
モリセルのチャネルにビット線の電位を転送することが
できる。これにより、ブロック一括消去も実現可能であ
る。
Further, in the nonvolatile semiconductor memory device, an insulating film is also interposed on the other surface of the active region (silicon layer) where the charge storage layer of the memory cell is formed, opposite to the other surface. An electrode is formed. Therefore, since a channel can be formed at the interface of the active region via the insulating film on the electrode, the potential of the bit line can be transferred to the channels of all the memory cells in the block which is an erase unit. As a result, block erasing can be realized.

【0040】[0040]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながらこの発
明の不揮発性半導体記憶装置、ここではNAND型フラ
ッシュEEPROMについて詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a nonvolatile semiconductor memory device of the present invention, here, a NAND flash EEPROM will be described in detail with reference to the drawings.

【0041】まず、この発明の第1の実施の形態のNA
ND型フラッシュEEPROMについて説明する。
First, the NA of the first embodiment of the present invention will be described.
The ND type flash EEPROM will be described.

【0042】図1は、この発明の第1の実施の形態のN
AND型フラッシュEEPROMのレイアウトを示す図
である。図2は、図1中の2−2線に沿った断面図、図
3は、図1中の3−3線に沿った断面図である。図4
は、第1の実施の形態のNAND型フラッシュEEPR
OMの等価回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating a layout of an AND-type flash EEPROM. FIG. 2 is a sectional view taken along line 2-2 in FIG. 1, and FIG. 3 is a sectional view taken along line 3-3 in FIG. FIG.
Is the NAND flash EEPROM of the first embodiment.
It is an equivalent circuit diagram of OM.

【0043】前記NAND型フラッシュEEPROM
は、図1〜図3に示すように構成されている。絶縁性基
板21上には、第1のゲート電極22がプレート状に形
成されている。第1のゲート電極22上には、第1のゲ
ート絶縁膜23を介してシリコン薄膜(活性領域)12
が形成されている。このシリコン薄膜12は、例えば、
非晶質シリコンや多結晶シリコンを単結晶化することに
より形成される。このように、シリコン薄膜12を絶縁
層(第1のゲート絶縁膜23)上に形成する技術は、S
OI(Silicon On Insulator)と呼ばれている。
The NAND flash EEPROM
Is configured as shown in FIGS. On the insulating substrate 21, a first gate electrode 22 is formed in a plate shape. On the first gate electrode 22, a silicon thin film (active region) 12 is interposed via a first gate insulating film 23.
Are formed. This silicon thin film 12 is, for example,
It is formed by monocrystallizing amorphous silicon or polycrystalline silicon. As described above, the technique for forming the silicon thin film 12 on the insulating layer (the first gate insulating film 23) is based on S
It is called OI (Silicon On Insulator).

【0044】シリコン薄膜12は、第1のゲート絶縁膜
23上においてカラム方向にアイランド状に形成されて
いる。このアイランド状のシリコン薄膜12は活性層と
して用いられる。アイランド状のシリコン薄膜12の間
には、絶縁材料(シリコン酸化膜など)13が満たされ
ている。この絶縁材料13は、素子分離の機能を果た
す。
The silicon thin film 12 is formed on the first gate insulating film 23 in an island shape in the column direction. This island-shaped silicon thin film 12 is used as an active layer. An insulating material (such as a silicon oxide film) 13 is filled between the island-shaped silicon thin films 12. This insulating material 13 performs the function of element isolation.

【0045】この第1の実施の形態では、シリコン薄膜
12をリソグラフィ法によりアイランド状にパターニン
グした後に、アイランド状のシリコン薄膜12の間に絶
縁材料13を満たすことにより、ロウ方向に隣接する素
子同士を完全に分離できる。このため、ロウ方向におけ
る絶縁材料13の幅(素子の間隔)は、原則としてリソ
グラフィ技術やエッチング技術により定まる最小幅に設
定可能である。
In the first embodiment, after the silicon thin film 12 is patterned into an island shape by lithography, the insulating material 13 is filled between the island-shaped silicon thin films 12 so that elements adjacent in the row direction can be connected to each other. Can be completely separated. Therefore, the width of the insulating material 13 in the row direction (interval between elements) can be set to a minimum width determined by lithography or etching in principle.

【0046】シリコン薄膜12には、p型の不純物が導
入されている。図1に示すように、アイランド状に形成
されたシリコン薄膜12のうちの一部分には、n型のソ
ース拡散層18−Sが形成されている。また、シリコン
薄膜12のうちの別の一部分には、n型のドレイン拡散
層18−Dが形成されている。ソース拡散層18−Sと
ドレイン拡散層18−Dの間には、直列接続された、例
えば16個のメモリセルトランジスタからなるNAND
セルとその両端に1つずつ配置された2つの選択ゲート
トランジスタが形成されている。前記第1のゲート電極
22は、消去単位であるブロック内のNANDセル及び
その両端の2つの選択ゲートトランジスタを全て含むよ
うに形成されている。なお、前記第1のゲート電極22
は、各ブロックごとに形成されていてもよいし、複数の
ブロックにわたって形成されていてもよい。
The silicon thin film 12 is doped with a p-type impurity. As shown in FIG. 1, an n-type source diffusion layer 18-S is formed in a part of the silicon thin film 12 formed in an island shape. In another part of the silicon thin film 12, an n-type drain diffusion layer 18-D is formed. Between the source diffusion layer 18-S and the drain diffusion layer 18-D, for example, a NAND composed of 16 memory cell transistors connected in series is provided.
A cell and two select gate transistors, one at each end, are formed. The first gate electrode 22 is formed so as to include all the NAND cells in the block as an erase unit and the two select gate transistors at both ends of the NAND cell. The first gate electrode 22
May be formed for each block or may be formed over a plurality of blocks.

【0047】各メモリセルトランジスタは、図3に示す
ように、前記第1のゲート電極22、前記第1のゲート
絶縁膜23、前記シリコン薄膜(活性領域)12、第2
のゲート絶縁膜(トンネル酸化膜)14、浮遊ゲート電
極(電荷蓄積層)15、第3のゲート絶縁膜(ONO膜
など)16、制御ゲート電極17、n型拡散層18を有
し構成されている。
As shown in FIG. 3, each memory cell transistor has the first gate electrode 22, the first gate insulating film 23, the silicon thin film (active region) 12, and the second
A gate insulating film (tunnel oxide film) 14, a floating gate electrode (charge storage layer) 15, a third gate insulating film (ONO film or the like) 16, a control gate electrode 17, and an n-type diffusion layer 18. I have.

【0048】各メモリセルトランジスタのチャネル領域
上には、第2のゲート絶縁膜(トンネル酸化膜)14を
介して浮遊ゲート電極15が形成されている。浮遊ゲー
ト電極15上には、第3のゲート絶縁膜16を介して制
御ゲート電極17が形成されている。各メモリセルトラ
ンジスタの制御ゲート電極17間のシリコン薄膜12内
には、ソースあるいはドレインであるn型拡散層18が
形成されている。浮遊ゲート電極15のチャネル長方向
の側端は、制御ゲート電極17に対して自己整合的にエ
ッチングされることにより、制御ゲート電極17の側端
と揃うように形成されている。
On the channel region of each memory cell transistor, a floating gate electrode 15 is formed via a second gate insulating film (tunnel oxide film) 14. A control gate electrode 17 is formed on the floating gate electrode 15 with a third gate insulating film 16 interposed. An n-type diffusion layer 18 which is a source or a drain is formed in the silicon thin film 12 between the control gate electrodes 17 of each memory cell transistor. The side end in the channel length direction of the floating gate electrode 15 is formed so as to be aligned with the side end of the control gate electrode 17 by being etched in a self-aligned manner with respect to the control gate electrode 17.

【0049】ソース拡散層18−Sに接続された選択ゲ
ートトランジスタは、図3に示すように、前記第1のゲ
ート電極22、前記第1のゲート絶縁膜23、前記シリ
コン薄膜(活性領域)12、ゲート絶縁膜(シリコン酸
化膜など)14A、ゲート電極SGS、n型拡散層1
8、18−Sを有し構成されている。
As shown in FIG. 3, the select gate transistor connected to the source diffusion layer 18-S includes the first gate electrode 22, the first gate insulating film 23, and the silicon thin film (active region) 12. , Gate insulating film (silicon oxide film or the like) 14A, gate electrode SGS, n-type diffusion layer 1
8, 18-S.

【0050】前記選択ゲートトランジスタのチャネル領
域上には、ゲート絶縁膜14Aを介してゲート電極SG
Sが形成されている。ゲート電極SGSの両側のシリコ
ン薄膜12内には、ソースであるn型拡散層18−S
と、ドレインであるn型拡散層18が形成されている。
On the channel region of the select gate transistor, a gate electrode SG is interposed via a gate insulating film 14A.
S is formed. In the silicon thin film 12 on both sides of the gate electrode SGS, an n-type diffusion layer 18-S as a source is provided.
And an n-type diffusion layer 18 serving as a drain.

【0051】ドレイン拡散層18−Dに接続された選択
ゲートトランジスタは、図3に示すように、前記第1の
ゲート電極22、前記第1のゲート絶縁膜23、前記シ
リコン薄膜(活性領域)12、ゲート絶縁膜(シリコン
酸化膜など)14A、ゲート電極SGD、n型拡散層1
8、18−Dを有し構成されている。
As shown in FIG. 3, the select gate transistor connected to the drain diffusion layer 18-D includes the first gate electrode 22, the first gate insulating film 23, and the silicon thin film (active region) 12. , Gate insulating film (silicon oxide film or the like) 14A, gate electrode SGD, n-type diffusion layer 1
8, 18-D.

【0052】前記選択ゲートトランジスタのチャネル領
域上には、ゲート絶縁膜14Aを介してゲート電極SG
Dが形成されている。ゲート電極SGDの両側のシリコ
ン薄膜12内には、ソースであるn型拡散層18と、ド
レインであるn型拡散層18−Dが形成されている。
The gate electrode SG is formed on the channel region of the select gate transistor via a gate insulating film 14A.
D is formed. In the silicon thin film 12 on both sides of the gate electrode SGD, an n-type diffusion layer 18 as a source and an n-type diffusion layer 18-D as a drain are formed.

【0053】前記制御ゲート電極17を含む基板上の全
面には、層間絶縁膜20が形成されている。この層間絶
縁膜20上には、ソース線24が形成されている。そし
て、このソース線24とソース拡散層18−Sとを接続
するソース線コンタクト部25が、層間絶縁膜20に設
けられたコンタクト孔に形成されている。また、ソース
線24を含む層間絶縁膜20上の全面には、層間絶縁膜
26が形成されている。この層間絶縁膜26上には、ビ
ット線27が形成されている。そして、このビット線2
7とドレイン拡散層18−Dとを接続するビット線コン
タクト部28が、層間絶縁膜20、26に設けられたコ
ンタクト孔に形成されている。
An interlayer insulating film 20 is formed on the entire surface of the substrate including the control gate electrode 17. On the interlayer insulating film 20, a source line 24 is formed. Then, a source line contact portion 25 connecting the source line 24 and the source diffusion layer 18-S is formed in a contact hole provided in the interlayer insulating film 20. An interlayer insulating film 26 is formed on the entire surface of the interlayer insulating film 20 including the source line 24. On this interlayer insulating film 26, a bit line 27 is formed. And this bit line 2
A bit line contact portion 28 connecting the gate electrode 7 and the drain diffusion layer 18-D is formed in a contact hole provided in the interlayer insulating films 20 and 26.

【0054】このように構成されたEEPROMの等価
回路の一部を図4に示す。ロウデコーダ30には、メモ
リセルのワード線WL0〜WL15及び選択ゲートトラ
ンジスタのゲート電極SGS、SGDが接続されてい
る。ゲート電極SGSを有する選択ゲートトランジスタ
のソースにはソース線24が接続されている。ゲート電
極SGDを有する選択ゲートトランジスタのドレインに
はビット線27が接続されている。メモリセル及び選択
ゲートトランジスタに設けられた前記第1のゲート電極
22には、ゲート電極線GLが接続されている。
FIG. 4 shows a part of an equivalent circuit of the EEPROM constructed as described above. The row decoder 30 is connected to the word lines WL0 to WL15 of the memory cells and the gate electrodes SGS and SGD of the selection gate transistors. The source line 24 is connected to the source of the select gate transistor having the gate electrode SGS. The bit line 27 is connected to the drain of the select gate transistor having the gate electrode SGD. A gate electrode line GL is connected to the first gate electrode 22 provided in the memory cell and the select gate transistor.

【0055】次に、第1の実施の形態のNAND型フラ
ッシュEEPROMの動作について説明する。
Next, the operation of the NAND flash EEPROM of the first embodiment will be described.

【0056】図5(a)は、第1の実施の形態のNAN
D型フラッシュEEPROMを構成するNANDセル及
び選択ゲートトランジスタの回路図である。図5(b)
は、第1の実施の形態のNAND型フラッシュEEPR
OMの消去(Erase)、書き込み(Write)、読み出し
(Read)時の電位関係を示す図である。
FIG. 5A shows the NAN according to the first embodiment.
FIG. 3 is a circuit diagram of a NAND cell and a select gate transistor that constitute a D-type flash EEPROM. FIG. 5 (b)
Is the NAND flash EEPROM of the first embodiment.
It is a figure which shows the potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of OM.

【0057】まず、消去の動作について説明する。First, the erasing operation will be described.

【0058】ブロック一括消去では、それぞれの配線に
次のような電圧を印加する。選択ブロック内のメモリセ
ルの全てのワード線WL0〜WL15には、負の高電圧
(例えば、−20V)を印加する。このとき、非選択ブ
ロック内のメモリセルのワード線はフローティングにす
るか、あるいは低電圧(例えば、0V)にする。ブロッ
ク内のビット線BL1,BL2…、ソース線SL、及び
選択ゲートトランジスタのゲート電極SGD、SGSに
は、低電圧(例えば、0V)を印加する。第1のゲート
電極22に接続されたゲート電極線GLには、正の電圧
(例えば、1V)を印加する。
In the block erase operation, the following voltages are applied to the respective wirings. A negative high voltage (for example, −20 V) is applied to all the word lines WL0 to WL15 of the memory cells in the selected block. At this time, the word lines of the memory cells in the non-selected blocks are made floating or low voltage (for example, 0 V). A low voltage (for example, 0 V) is applied to the bit lines BL1, BL2,... In the block, the source line SL, and the gate electrodes SGD, SGS of the select gate transistors. A positive voltage (for example, 1 V) is applied to the gate electrode line GL connected to the first gate electrode 22.

【0059】図6は、前記ブロック一括消去時における
チャネル形成の概念を示すNANDセルの断面図であ
る。第1のゲート電極22上の第1のゲート絶縁膜23
を介したシリコン薄膜(活性領域)12の界面には反転
チャネル31が形成されるため、ビット線BL1,BL
2の電位を各メモリセルのn+拡散層18に転送するこ
とができる。よって、選択ゲートトランジスタ及び各メ
モリセルがカットオフ状態であっても、全てのメモリセ
ルのチャネルに0Vを転送することができる。これによ
り、ブロック一括消去が可能となる。
FIG. 6 is a sectional view of a NAND cell showing the concept of channel formation at the time of block erasing. First gate insulating film 23 on first gate electrode 22
The inversion channel 31 is formed at the interface of the silicon thin film (active region) 12 through the bit lines BL1 and BL2.
2 can be transferred to the n + diffusion layer 18 of each memory cell. Therefore, even when the select gate transistor and each memory cell are in the cutoff state, 0 V can be transferred to the channels of all the memory cells. As a result, block erasing can be performed.

【0060】これに比べて、半導体基板上に形成された
メモリセルでは、消去を行うブロック領域の基板全面に
消去のための高電圧を転送する必要があるため、拡散層
と基板間に形成される寄生容量により高速消去が困難で
ある。しかし、SOIでは拡散層−基板間容量がほとん
ど無視できるため、高速な消去が可能となる。第1のゲ
ート電極22に印加する正の電圧は、メモリセル及び選
択ゲートトランジスタの活性領域の反転しきい値電圧よ
りも高くする必要がある。第1のゲート電極22(ゲー
ト電極線GL)に印加する正の電圧は、必要に応じて変
えることが可能である。
On the other hand, in a memory cell formed on a semiconductor substrate, it is necessary to transfer a high voltage for erasing to the entire surface of the substrate in a block region to be erased. It is difficult to perform high-speed erasing due to parasitic capacitance. However, in the SOI, since the capacitance between the diffusion layer and the substrate can be almost ignored, high-speed erasing can be performed. The positive voltage applied to the first gate electrode 22 needs to be higher than the inversion threshold voltage of the active region of the memory cell and the select gate transistor. The positive voltage applied to the first gate electrode 22 (gate electrode line GL) can be changed as needed.

【0061】次に、書き込みの動作について説明する。Next, the write operation will be described.

【0062】書き込みでは、それぞれの配線に次のよう
な電圧を印加する。選択されたメモリセルのワード線W
L1に正の高電圧、例えば20Vを印加する。ソース線
SL及び選択ビット線BL1には0Vを、非選択ビット
線BL2には8Vを印加する。
In writing, the following voltages are applied to the respective wirings. Word line W of the selected memory cell
A high positive voltage, for example, 20 V is applied to L1. 0 V is applied to the source line SL and the selected bit line BL1, and 8 V is applied to the non-selected bit line BL2.

【0063】メモリセルのチャネルにビット線BL1、
BL2の電位を転送するために、選択されたブロック内
のビット線BL1、BL2に接続されたメモリセルをオ
ン状態にする必要がある。したがって、非選択メモリセ
ルのワード線WL0、WL2〜WL15に正の中間電
圧、例えば10Vを印加する。さらに、ビット線側の選
択ゲートトランジスタは、ビット線BL1、BL2の電
位をメモリセルに転送するためにオン状態にする必要が
ある。したがって、ビット線側の選択ゲートトランジス
タのゲート電極SGDに正の中間電圧、例えば10Vを
印加する。
The bit lines BL1 and BL1
In order to transfer the potential of BL2, it is necessary to turn on the memory cells connected to the bit lines BL1 and BL2 in the selected block. Therefore, a positive intermediate voltage, for example, 10 V is applied to the word lines WL0, WL2 to WL15 of the non-selected memory cells. Further, the select gate transistor on the bit line side needs to be turned on to transfer the potentials of the bit lines BL1 and BL2 to the memory cells. Therefore, a positive intermediate voltage, for example, 10 V is applied to the gate electrode SGD of the select gate transistor on the bit line side.

【0064】ソースSL線とビット線BL1、BL2を
貫通する電流は、昇圧回路の昇圧能力を大幅に低下させ
るので低減する必要がある。そのため、ソース線側の選
択ゲートトランジスタのゲート電極SGSに、0Vを印
加してカットオフ状態にする。
The current flowing through the source SL line and the bit lines BL1 and BL2 needs to be reduced because the boosting capability of the booster circuit is greatly reduced. For this reason, 0 V is applied to the gate electrode SGS of the select gate transistor on the source line side to bring the gate electrode into a cutoff state.

【0065】非選択ビット線BL2と20Vが印加され
るワード線WL1の交点に位置する非選択メモリセルで
は、誤書き込みを防ぐ必要がある。非選択メモリセルの
チャネル電位を8V程度に昇圧すれば、誤書き込みを防
ぐことができる。よって、非選択ビット線BL2に8V
を印加して、前記非選択メモリセルに8Vを転送する。
また、第1のゲート電極22(ゲート電極線GL)に
は、例えば8Vを印加する。
In a non-selected memory cell located at the intersection of the non-selected bit line BL2 and the word line WL1 to which 20V is applied, it is necessary to prevent erroneous writing. If the channel potential of the unselected memory cells is raised to about 8 V, erroneous writing can be prevented. Therefore, 8V is applied to the unselected bit line BL2.
To transfer 8V to the unselected memory cells.
For example, 8 V is applied to the first gate electrode 22 (gate electrode line GL).

【0066】以上により、選択メモリセルの活性領域に
反転電子チャネルが形成されるため、活性領域の反転電
子チャネルから浮遊ゲート電極15に電子が注入され
る。この結果、選択メモリセルのしきい値電圧は、基準
電位よりも高くなる。
As described above, since an inversion electron channel is formed in the active region of the selected memory cell, electrons are injected into the floating gate electrode 15 from the inversion electron channel of the active region. As a result, the threshold voltage of the selected memory cell becomes higher than the reference potential.

【0067】次に、読み出しの動作について説明する。Next, the read operation will be described.

【0068】読み出しでは、それぞれの配線に次のよう
な電圧を印加する。選択ビット線BL1及び非選択ビッ
ト線BL2には、例えば1Vを印加する。選択ワード線
WL1には、低電圧、例えば0Vを印加する。選択ワー
ド線WL1以外の非選択ワード線WL0,WL2〜WL
15及び選択ゲートトランジスタのゲート電極SGD,
SGSには、正の電圧、例えば3Vを印加する。そし
て、非選択ワード線WL0,WL2〜WL15の非選択
メモリセル、及び選択ゲートトランジスタをオン状態に
する。ソース線SL及び第1のゲート電極22(ゲート
電極線GL)には、例えば0Vを印加する。
In reading, the following voltages are applied to the respective wirings. For example, 1 V is applied to the selected bit line BL1 and the non-selected bit line BL2. A low voltage, for example, 0 V is applied to the selected word line WL1. Non-selected word lines WL0, WL2 to WL other than the selected word line WL1
15 and the gate electrode SGD of the select gate transistor,
A positive voltage, for example, 3 V is applied to SGS. Then, the unselected memory cells of the unselected word lines WL0, WL2 to WL15 and the selection gate transistor are turned on. For example, 0 V is applied to the source line SL and the first gate electrode 22 (gate electrode line GL).

【0069】以上により、メモリセルの読み出しでは、
選択されたメモリセルのワード線WL1に0Vを印加し
て、しきい値電圧が0Vより高いか低いかを判別する。
選択メモリセルが消去状態であれば、メモリセルがオン
してチャネル電流が流れるため、しきい値電圧が0Vよ
り低いことがわかる。一方、選択メモリセルが書き込み
状態であれば、メモリセルがオンせずチャネル電流が流
れないため、しきい値電圧が0Vより高いことがわか
る。
As described above, in reading of a memory cell,
By applying 0 V to the word line WL1 of the selected memory cell, it is determined whether the threshold voltage is higher or lower than 0 V.
If the selected memory cell is in the erased state, the threshold voltage is lower than 0 V because the memory cell is turned on and the channel current flows. On the other hand, when the selected memory cell is in the write state, the memory cell does not turn on and no channel current flows, so that the threshold voltage is higher than 0V.

【0070】以上説明したようにこの第1の実施の形態
では、SOI基板上にNAND型フラッシュEEPRO
Mを形成し、かつ、素子領域(活性領域)は、アイラン
ド状パターンに加工され、素子領域間の溝は、絶縁材に
より埋め込まれている。つまり、ロウ方向の素子同士
は、完全に絶縁材により分離されているため、ロウ方向
の素子同士(カラム方向に伸びるライン同士)の間隔を
リソグラフィ工程で可能な最小幅に設定できる。これに
より、素子分離能力に優れ、さらに寄生抵抗や寄生容量
なども低減された微細化、高集積化が可能なNAND型
フラッシュEEPROMを提供できる(第一の効果)。
As described above, in the first embodiment, a NAND flash EEPROM is provided on an SOI substrate.
M is formed, the element region (active region) is processed into an island pattern, and the groove between the element regions is filled with an insulating material. That is, since the elements in the row direction are completely separated by the insulating material, the distance between the elements in the row direction (lines extending in the column direction) can be set to the minimum width possible in the lithography process. As a result, it is possible to provide a NAND-type flash EEPROM which is excellent in element isolation capability and has a reduced parasitic resistance and parasitic capacitance and can be miniaturized and highly integrated (first effect).

【0071】さらに、前述したように、SOI基板上に
NAND型フラッシュEEPROMを形成する場合、ブ
ロック内の複数のメモリセルのデータを同時に一括して
消去するブロック一括消去を実現可能にすることが望ま
れる。そこで、この第1の実施の形態では、メモリセル
の浮遊ゲート電極が形成された活性領域(シリコン薄
膜)の一方の面とは逆の他方の面側に、プレート状の第
1のゲート電極22を形成している。第1のゲート電極
22上の絶縁膜を介した活性領域の界面にはチャネルが
形成可能であるため、ビット線の電位をブロック内の全
てのメモリセルのチャネルに転送することができる。こ
れにより、この第1の実施の形態では、前記第一の効果
(SOIによる特徴)を生かしつつ、フラッシュEEP
ROMの特徴であるブロック一括消去も実現可能であ
る。
Further, as described above, when a NAND flash EEPROM is formed on an SOI substrate, it is desirable to be able to realize block batch erasure in which data of a plurality of memory cells in a block is simultaneously batch-erased. It is. Therefore, in the first embodiment, a plate-shaped first gate electrode 22 is provided on the other surface of the active region (silicon thin film) on which the floating gate electrode of the memory cell is formed, opposite to the other surface. Is formed. Since a channel can be formed at the interface of the active region via the insulating film on the first gate electrode 22, the potential of the bit line can be transferred to the channels of all the memory cells in the block. As a result, in the first embodiment, the flash EEP is used while taking advantage of the first effect (the characteristic by SOI).
Block erasure, which is a feature of the ROM, can also be realized.

【0072】次に、この発明の第2の実施の形態のNA
ND型フラッシュEEPROMについて説明する。第2
の実施の形態のNAND型フラッシュEEPROMで
は、ブロック一括消去が可能であるとともに、書き込み
時のビット線電位を低減することも可能である。
Next, the NA of the second embodiment of the present invention will be described.
The ND type flash EEPROM will be described. Second
In the NAND flash EEPROM of the embodiment, the block erasing can be performed at the same time, and the bit line potential at the time of writing can be reduced.

【0073】図7は、この発明の第2の実施の形態のN
AND型フラッシュEEPROMのレイアウトを示す図
である。図8は、図7中の8−8線に沿った断面図、図
9は、図7中の9−9線に沿った断面図である。図10
は、第2の実施の形態のNAND型フラッシュEEPR
OMの等価回路図である。
FIG. 7 is a circuit diagram showing a second embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating a layout of an AND-type flash EEPROM. FIG. 8 is a sectional view taken along line 8-8 in FIG. 7, and FIG. 9 is a sectional view taken along line 9-9 in FIG. FIG.
Is a NAND flash EEPROM according to the second embodiment.
It is an equivalent circuit diagram of OM.

【0074】前記NAND型フラッシュEEPROM
は、図7〜図9に示すように構成されている。この第2
の実施の形態では、絶縁性基板21上に、第1のゲート
電極22及び第1のゲート絶縁膜23がカラム方向にア
イランド状に形成されている点が第1の実施の形態とは
異なっている。第1のゲート電極22は、1つのビット
線に接続されたNANDセル及びその両端の2つの選択
ゲートトランジスタを全て含むように、ビット線ごとに
形成されている。第1のゲート電極22上には、第1の
ゲート絶縁膜23を介してシリコン薄膜(活性領域)1
2が形成されている。このシリコン薄膜12は、例え
ば、非晶質シリコンや多結晶シリコンを単結晶化するこ
とにより形成される。このように、シリコン薄膜12を
絶縁膜(第1のゲート絶縁膜23)上に形成する技術
は、SOI(Silicon On Insulator)と呼ばれている。
The NAND Flash EEPROM
Is configured as shown in FIGS. This second
The second embodiment is different from the first embodiment in that a first gate electrode 22 and a first gate insulating film 23 are formed in an island shape in a column direction on an insulating substrate 21. I have. The first gate electrode 22 is formed for each bit line so as to include all the NAND cells connected to one bit line and the two select gate transistors at both ends of the NAND cell. A silicon thin film (active region) 1 is formed on the first gate electrode 22 via a first gate insulating film 23.
2 are formed. The silicon thin film 12 is formed, for example, by monocrystallizing amorphous silicon or polycrystalline silicon. The technique for forming the silicon thin film 12 on the insulating film (first gate insulating film 23) is called SOI (Silicon On Insulator).

【0075】シリコン薄膜12は、第1のゲート絶縁膜
23上において、第1のゲート電極22と側端が揃うよ
うにカラム方向にアイランド状に形成されている。この
アイランド状のシリコン薄膜12は活性層として用いら
れる。アイランド状のシリコン薄膜12、第1のゲート
絶縁膜23、及び第1のゲート電極22の間には、絶縁
材料(シリコン酸化膜など)13が満たされている。こ
の絶縁材料13は、素子分離の機能を果たす。第2の実
施の形態は、このように第1のゲート電極22が1つの
ビット線27に接続されたNANDセル及びその両端の
2つの選択ゲートトランジスタを全て含むようにビット
線毎に形成される点を除き、その他の部分は第1の実施
の形態と全て同様であるため、以下については説明を省
略する。
The silicon thin film 12 is formed in an island shape on the first gate insulating film 23 in the column direction so that the side edges thereof are aligned with the first gate electrode 22. This island-shaped silicon thin film 12 is used as an active layer. An insulating material (such as a silicon oxide film) 13 is filled between the island-shaped silicon thin film 12, the first gate insulating film 23, and the first gate electrode 22. This insulating material 13 performs the function of element isolation. In the second embodiment, the first gate electrode 22 is formed for each bit line so as to include all the NAND cells connected to one bit line 27 and the two select gate transistors at both ends of the NAND cell. Except for the above points, all other parts are the same as those of the first embodiment, and the description thereof will not be repeated.

【0076】このように構成されたEEPROMの等価
回路の一部を図10に示す。ロウデコーダ30には、メ
モリセルのワード線WL0〜WL15及び選択ゲートト
ランジスタのゲート電極SGS、SGDが接続されてい
る。ゲート電極SGSを有する選択ゲートトランジスタ
のソースにはソース線24が接続されている。ゲート電
極SGDを有する選択ゲートトランジスタのドレインに
はビット線27が接続されている。カラム方向に直列接
続されたメモリセル及び選択ゲートトランジスタの第1
のゲート電極22には、配置された列毎にゲート電極線
GL1、GL2、GL3が接続されている。なおここで
は、第1のゲート電極、第1の絶縁膜及びシリコン薄膜
(活性領域)とからなる選択ゲートトランジスタに関
し、ビット線側の選択ゲートトランジスタに比べてソー
ス線側の選択ゲートトランジスタのしきい値電圧を高く
設定しておく。
FIG. 10 shows a part of an equivalent circuit of the EEPROM thus configured. The row decoder 30 is connected to the word lines WL0 to WL15 of the memory cells and the gate electrodes SGS and SGD of the selection gate transistors. The source line 24 is connected to the source of the select gate transistor having the gate electrode SGS. The bit line 27 is connected to the drain of the select gate transistor having the gate electrode SGD. First of memory cells and select gate transistors connected in series in the column direction
The gate electrode lines GL1, GL2, and GL3 are connected to the gate electrode 22 of each of the arranged columns. Here, regarding the select gate transistor including the first gate electrode, the first insulating film, and the silicon thin film (active region), the threshold of the select gate transistor on the source line side is higher than the select gate transistor on the bit line side. Set the value voltage high.

【0077】次に、第2の実施の形態のNAND型フラ
ッシュEEPROMの動作について説明する。
Next, the operation of the NAND flash EEPROM according to the second embodiment will be described.

【0078】図11(a)は、第2の実施の形態のNA
ND型フラッシュEEPROMを構成するNANDセル
及び選択ゲートトランジスタの回路図である。図11
(b)は、第2の実施の形態のNAND型フラッシュE
EPROMの消去(Erase)、書き込み(Write)、読み
出し(Read)時の電位関係を示すダイアグラムである。
FIG. 11A shows the NA of the second embodiment.
FIG. 3 is a circuit diagram of a NAND cell and a select gate transistor that constitute an ND type flash EEPROM. FIG.
(B) shows the NAND flash E according to the second embodiment.
5 is a diagram showing a potential relationship at the time of erasing, writing, and reading of an EPROM.

【0079】まず、消去の動作について説明する。First, the erasing operation will be described.

【0080】ブロック一括消去では、前記第1の実施の
形態と同様に、それぞれの配線に次のような電圧を印加
する。選択ブロック内のメモリセルの全てのワード線W
L0〜WL15には、負の高電圧、例えば−20Vを印
加する。このとき、非選択ブロック内のメモリセルのワ
ード線はフローティングにするか、あるいは低電圧、例
えば0Vにする。ブロック内のビット線BL1,BL2
…、ソース線SL、及び選択ゲートトランジスタのゲー
ト電極SGD、SGSには、低電圧、例えば0Vを印加
する。第1のゲート電極22に接続されたゲート電極線
GL1、GL2には、正の電圧、例えば1Vを印加す
る。これにより、ブロック一括消去が可能となる。
In the block erasing operation, the following voltages are applied to the respective wirings in the same manner as in the first embodiment. All word lines W of the memory cells in the selected block
A high negative voltage, for example, −20 V is applied to L0 to WL15. At this time, the word line of the memory cell in the non-selected block is made floating or low voltage, for example, 0V. Bit lines BL1 and BL2 in a block
, A low voltage, for example, 0 V is applied to the source line SL and the gate electrodes SGD, SGS of the select gate transistors. A positive voltage, for example, 1 V, is applied to the gate electrode lines GL1, GL2 connected to the first gate electrode 22. As a result, block erasing can be performed.

【0081】ここで、第1のゲート電極22(ゲート電
極線GL1、GL2)に印加する正の電圧は、必要に応
じて変えることが可能である。ただし、メモリセル及び
選択ゲートトランジスタの活性領域の反転しきい値電圧
よりも高くする必要がある。
Here, the positive voltage applied to the first gate electrode 22 (gate electrode lines GL1, GL2) can be changed as necessary. However, it must be higher than the inversion threshold voltage of the active region of the memory cell and the select gate transistor.

【0082】次に、書き込みの動作について説明する。
この第2の実施の形態の不揮発性半導体記憶装置は、特
に書き込み動作時に有効性を発揮する。
Next, the write operation will be described.
The nonvolatile semiconductor memory device according to the second embodiment is particularly effective during a write operation.

【0083】書き込みでは、それぞれの配線に次のよう
な電圧を印加する。選択されたメモリセルのワード線W
L1に、正の高電圧、例えば20Vを印加する。非選択
メモリセルのワード線WL0、WL2〜WL15に、低
電圧、例えば0Vを印加する。全ビット線BL1、BL
2、ソース線SL、及び選択ゲートトランジスタのゲー
ト電極SGS、SGDには、低電圧、例えば0Vを印加
する。
In writing, the following voltages are applied to the respective wirings. Word line W of the selected memory cell
A high positive voltage, for example, 20 V is applied to L1. A low voltage, for example, 0 V is applied to the word lines WL0, WL2 to WL15 of the unselected memory cells. All bit lines BL1, BL
2. A low voltage, for example, 0 V, is applied to the source line SL and the gate electrodes SGS, SGD of the select gate transistors.

【0084】選択メモリセルが存在するゲート電極線、
すなわち選択ビット線BL1に沿ったゲート電極線GL
1には、ビット線側の選択ゲートトランジスタのしきい
値電圧よりも高く、ソース線側の選択ゲートトランジス
タのしきい値電圧よりも低い正の電圧、例えば1Vを印
加する。選択メモリセルが存在しないゲート電極線、す
なわち非選択ビット線BL2に沿ったゲート電極線GL
2には、低電圧、例えば0Vを印加する。
A gate electrode line where the selected memory cell exists,
That is, the gate electrode line GL along the selected bit line BL1
A positive voltage higher than the threshold voltage of the select gate transistor on the bit line side and lower than the threshold voltage of the select gate transistor on the source line side, for example, 1 V, is applied to 1. A gate electrode line having no selected memory cell, that is, a gate electrode line GL along an unselected bit line BL2
2, a low voltage, for example, 0V is applied.

【0085】図12(a)は、前記書き込み時の選択ビ
ット線BL1に接続されたメモリセルにおけるチャネル
形成の概念を示す断面図である。ゲート電極線GL1に
印加される電圧によって、第1のゲート電極22側のシ
リコン薄膜(活性領域)12の界面にはチャネルが形成
されるため、ビット線BL1の電位を各メモリセルに転
送することができる。したがって、正の高電圧が印加さ
れたワード線WL1と接続されるメモリセルで浮遊ゲー
ト電極15に電荷の授受が行われる。
FIG. 12A is a sectional view showing the concept of forming a channel in a memory cell connected to the selected bit line BL1 at the time of writing. Since a channel is formed at the interface of the silicon thin film (active region) 12 on the first gate electrode 22 side by the voltage applied to the gate electrode line GL1, the potential of the bit line BL1 is transferred to each memory cell. Can be. Therefore, charges are transferred to and from the floating gate electrode 15 in a memory cell connected to the word line WL1 to which a positive high voltage is applied.

【0086】このとき、ゲート電極線GL1に印加する
正の電圧は、メモリセル及び選択ゲートトランジスタの
活性領域の反転しきい値電圧よりも高くする必要があ
る。ゲート電極線GL1に印加する正の電圧は、必要に
応じて変えることが可能である。ただし、ソース線側の
選択ゲートトランジスタがカットオフ状態であるため、
ビット線BL1とソース線SLの間が短絡することはな
い。
At this time, the positive voltage applied to gate electrode line GL1 needs to be higher than the inversion threshold voltage of the active region of the memory cell and the select gate transistor. The positive voltage applied to the gate electrode line GL1 can be changed as needed. However, since the select gate transistor on the source line side is cut off,
There is no short circuit between the bit line BL1 and the source line SL.

【0087】一方、非選択ビット線BL2では、シリコ
ン薄膜(活性領域)の界面にチャネルが形成されないた
め、正の高電圧が印加されたワード線WL1のメモリセ
ルにおいてもビット線BL2の電位が転送されず、フロ
ーティング状態となる。したがって、選択メモリセルの
ワード線WL1に20Vが印加されても容量結合によっ
て浮遊ゲート電極及び活性領域の電位が持ち上がり、浮
遊ゲート電極に電荷の授受は行われない。
On the other hand, in the unselected bit line BL2, since no channel is formed at the interface of the silicon thin film (active region), the potential of the bit line BL2 is transferred even in the memory cell of the word line WL1 to which a high positive voltage is applied. Instead, they are in a floating state. Therefore, even if 20 V is applied to the word line WL1 of the selected memory cell, the potentials of the floating gate electrode and the active region rise due to capacitive coupling, and no charge is transferred to and from the floating gate electrode.

【0088】図12(b)は、非選択ビット線BL2に
接続されたメモリセルにおける活性領域の電位を模式的
に示す回路図である。図12(c)は、前記メモリセル
の断面図である。制御ゲート電極17と浮遊ゲート電極
15で形成される容量C1と、活性領域12で形成され
る容量C2によって、活性領域12の電位は制御ゲート
電極17の電圧VppのC1(C1+C2)倍となる。
容量C2が容量C1に比較して大幅に小さければ活性領
域12の電位は浮遊ゲート電極15の電位にほぼ等しく
なり、第2のゲート絶縁膜14に高電界が印加されない
ので誤書き込みは発生しない。なお、容量C2は、拡散
層と活性領域間の接合容量とゲート電極間のチャネル容
量の和である。
FIG. 12B is a circuit diagram schematically showing the potential of the active region in the memory cell connected to the non-selected bit line BL2. FIG. 12C is a sectional view of the memory cell. Due to the capacitance C1 formed by the control gate electrode 17 and the floating gate electrode 15 and the capacitance C2 formed by the active region 12, the potential of the active region 12 becomes C1 (C1 + C2) times the voltage Vpp of the control gate electrode 17.
If the capacitance C2 is much smaller than the capacitance C1, the potential of the active region 12 becomes almost equal to the potential of the floating gate electrode 15, and no erroneous writing occurs because no high electric field is applied to the second gate insulating film 14. Note that the capacitance C2 is the sum of the junction capacitance between the diffusion layer and the active region and the channel capacitance between the gate electrodes.

【0089】SOI構造では、活性領域の膜厚が非常に
薄いので拡散層との接触面積が非常に小さくなり、拡散
層と活性領域間の接合容量も非常に小さい。また、制御
ゲート電極の電圧Vppによって活性領域全域が空乏化
するため、ゲート電極間のチャネル容量も非常に小さ
い。したがって、活性領域の電位は十分に昇圧される。
In the SOI structure, since the thickness of the active region is very small, the contact area with the diffusion layer is very small, and the junction capacitance between the diffusion layer and the active region is also very small. Further, since the entire active region is depleted by the voltage Vpp of the control gate electrode, the channel capacitance between the gate electrodes is very small. Therefore, the potential of the active region is sufficiently boosted.

【0090】この第2の実施の形態の不揮発性半導体記
憶装置では、前述のように書き込み時に非選択ビット線
に印加する電圧を低減できるため、ビット線に印加する
最大の電圧は読み出し時の1V程度となる。これによ
り、センスアンプを構成するトランジスタを微細化する
ことができる。さらに、これにより不揮発性半導体記憶
装置が形成されるメモリチップの微細化、ひいては不揮
発性半導体記憶装置の大容量化が期待できる。
In the nonvolatile semiconductor memory device of the second embodiment, since the voltage applied to the non-selected bit line at the time of writing can be reduced as described above, the maximum voltage applied to the bit line is 1 V at the time of reading. About. As a result, the transistors forming the sense amplifier can be miniaturized. In addition, miniaturization of a memory chip on which the nonvolatile semiconductor memory device is formed, and increase in the capacity of the nonvolatile semiconductor memory device can be expected.

【0091】以上説明したようにこの第2の実施の形態
では、SOI基板上にNAND型フラッシュEEPRO
Mを形成し、かつ、素子領域(活性領域)は、アイラン
ド状パターンに加工され、素子領域間の溝は、絶縁材に
より埋め込まれている。つまり、ロウ方向の素子同士
は、完全に絶縁材により分離されているため、ロウ方向
の素子同士(カラム方向に伸びるライン同士)の間隔を
リソグラフィ工程で可能な最小幅に設定できる。これに
より、素子分離能力に優れ、さらに寄生抵抗や寄生容量
なども低減された微細化、高集積化が可能なNAND型
フラッシュEEPROMを提供できる(第一の効果)。
As described above, in the second embodiment, the NAND flash EEPROM is provided on the SOI substrate.
M is formed, the element region (active region) is processed into an island pattern, and the groove between the element regions is filled with an insulating material. That is, since the elements in the row direction are completely separated by the insulating material, the distance between the elements in the row direction (lines extending in the column direction) can be set to the minimum width possible in the lithography process. As a result, it is possible to provide a NAND-type flash EEPROM which is excellent in element isolation capability and has a reduced parasitic resistance and parasitic capacitance and can be miniaturized and highly integrated (first effect).

【0092】さらに、前述したように、SOI基板上に
NAND型フラッシュEEPROMを形成する場合、ブ
ロック内の複数のメモリセルのデータを同時に一括して
消去するブロック一括消去を実現可能にすることが望ま
れる。そこで、この第2の実施の形態では、メモリセル
の浮遊ゲート電極が形成された活性領域(シリコン薄
膜)の一方の面とは逆の他方の面側に、アイランド状の
第1のゲート電極22を形成している。第1のゲート電
極22上の絶縁膜を介した活性領域の界面にはチャネル
が形成可能であるため、ビット線の電位をブロック内の
全てのメモリセルのチャネルに転送することができる。
これにより、この第2の実施の形態では、前記第一の効
果(SOIによる特徴)を生かしつつ、フラッシュEE
PROMの特徴であるブロック一括消去も実現可能であ
る。
Further, as described above, when a NAND flash EEPROM is formed on an SOI substrate, it is desirable to be able to realize block batch erasure in which data of a plurality of memory cells in a block is simultaneously blanket erased. It is. Therefore, in the second embodiment, the island-shaped first gate electrode 22 is provided on the other surface of the active region (silicon thin film) where the floating gate electrode of the memory cell is formed, opposite to the other surface. Is formed. Since a channel can be formed at the interface of the active region via the insulating film on the first gate electrode 22, the potential of the bit line can be transferred to the channels of all the memory cells in the block.
As a result, in the second embodiment, the flash EE is used while taking advantage of the first effect (a characteristic of SOI).
Batch block erasure, which is a feature of the PROM, can be realized.

【0093】さらに、前述したように、書き込み時に非
選択ビット線に印加する電圧を低減できるため、ビット
線に印加する最大の電圧は読み出し時の1V程度となる
ことより、センスアンプを構成するトランジスタを微細
化することができる。これにより、さらなる微細化、高
集積化が可能なNAND型フラッシュEEPROMを提
供できる。
Further, as described above, since the voltage applied to the non-selected bit line at the time of writing can be reduced, the maximum voltage applied to the bit line is about 1 V at the time of reading, so that the transistor constituting the sense amplifier can be reduced. Can be miniaturized. Thus, a NAND flash EEPROM that can be further miniaturized and highly integrated can be provided.

【0094】次に、この発明の第3の実施の形態のNA
ND型フラッシュEEPROMについて説明する。第3
の実施の形態のNAND型フラッシュEEPROMで
は、ブロック一括消去が可能であるとともに、さらなる
微細化、高集積化が可能である。
Next, the NA according to the third embodiment of the present invention will be described.
The ND type flash EEPROM will be described. Third
In the NAND flash EEPROM of the embodiment, not only can block erasing be performed at the same time, but further miniaturization and high integration can be achieved.

【0095】図13は、この発明の第3の実施の形態の
NAND型フラッシュEEPROMのレイアウトを示す
図である。図14は、図13中の14−14線に沿った
断面図である。図15は、図13中の15−15線に沿
った断面図である。図16は、第3の実施の形態のNA
ND型フラッシュEEPROMの等価回路図である。
FIG. 13 is a diagram showing a layout of a NAND flash EEPROM according to the third embodiment of the present invention. FIG. 14 is a sectional view taken along the line 14-14 in FIG. FIG. 15 is a sectional view taken along the line 15-15 in FIG. FIG. 16 shows the NA of the third embodiment.
FIG. 3 is an equivalent circuit diagram of the ND type flash EEPROM.

【0096】前記NAND型フラッシュEEPROM
は、図13〜図15に示すように構成されている。絶縁
性基板21上には、NANDセル群(ブロック)毎に分
離されたプレート状の第1のゲート電極22が形成され
ている。第1のゲート電極22の分離部分には、絶縁材
料29が埋め込まれている。第1のゲート電極22上に
は、第1のゲート絶縁膜23を介してシリコン薄膜(活
性領域)12が形成されている。このシリコン薄膜12
は、例えば、非晶質シリコンや多結晶シリコンを単結晶
化することにより形成される。このように、シリコン薄
膜12を絶縁膜(第1のゲート絶縁膜23)上に形成す
る技術は、SOI(Silicon On Insulator)と呼ばれて
いる。
The NAND flash EEPROM
Are configured as shown in FIGS. On the insulating substrate 21, a plate-shaped first gate electrode 22 separated for each NAND cell group (block) is formed. An insulating material 29 is buried in the separation part of the first gate electrode 22. On the first gate electrode 22, a silicon thin film (active region) 12 is formed via a first gate insulating film. This silicon thin film 12
Is formed, for example, by monocrystallizing amorphous silicon or polycrystalline silicon. The technique for forming the silicon thin film 12 on the insulating film (first gate insulating film 23) is called SOI (Silicon On Insulator).

【0097】シリコン薄膜12は、第1のゲート絶縁膜
23上において、カラム方向にアイランド状に形成され
ている。このアイランド状のシリコン薄膜12は活性層
として用いられる。アイランド状のシリコン薄膜12の
間には、絶縁材料(シリコン酸化膜など)13が満たさ
れている。この絶縁材料13は、素子分離の機能を果た
す。
The silicon thin film 12 is formed on the first gate insulating film 23 in an island shape in the column direction. This island-shaped silicon thin film 12 is used as an active layer. An insulating material (such as a silicon oxide film) 13 is filled between the island-shaped silicon thin films 12. This insulating material 13 performs the function of element isolation.

【0098】この第3の実施の形態では、シリコン薄膜
12をリソグラフィ法によりアイランド状にパターニン
グした後に、アイランド状のシリコン薄膜12の間に絶
縁材料13を満たすことにより、ロウ方向に隣接する素
子同士を完全に分離できる。このため、ロウ方向におけ
る絶縁材料13の幅(素子の間隔)は、原則としてリソ
グラフィ技術やエッチング技術により定まる最小幅に設
定可能である。
In the third embodiment, after the silicon thin film 12 is patterned in the form of islands by lithography, the insulating material 13 is filled between the silicon thin films 12 in the form of islands. Can be completely separated. Therefore, the width of the insulating material 13 in the row direction (interval between elements) can be set to a minimum width determined by lithography or etching in principle.

【0099】シリコン薄膜12には、p型の不純物が導
入されている。図13に示すように、アイランド状に形
成されたシリコン薄膜12のうちの一部分には、n型の
ソース拡散層18−Sが形成されている。また、シリコ
ン薄膜12のうちの別の一部分には、n型のドレイン拡
散層18−Dが形成されている。ソース拡散層18−S
とドレイン拡散層18−Dの間には、直列接続された、
例えば16個のメモリセルトランジスタからなるNAN
Dセルが形成されている。前記第1のゲート電極22
は、消去単位であるブロック内のNANDセルを全て含
むように、各ブロックごとに形成されている。
The silicon thin film 12 is doped with a p-type impurity. As shown in FIG. 13, an n-type source diffusion layer 18-S is formed in a part of the silicon thin film 12 formed in an island shape. In another part of the silicon thin film 12, an n-type drain diffusion layer 18-D is formed. Source diffusion layer 18-S
And between the drain diffusion layer 18-D,
For example, NAN consisting of 16 memory cell transistors
D cells are formed. The first gate electrode 22
Are formed for each block so as to include all the NAND cells in the block which is an erase unit.

【0100】各メモリセルトランジスタは、図15に示
すように、前記第1のゲート電極22、前記第1のゲー
ト絶縁膜23、前記シリコン薄膜(活性領域)12、第
2のゲート絶縁膜(トンネル酸化膜)14、浮遊ゲート
電極(電荷蓄積層)15、第3のゲート絶縁膜(ONO
膜など)16、制御ゲート電極17、n型拡散層18を
有し構成されている。
As shown in FIG. 15, each memory cell transistor has the first gate electrode 22, the first gate insulating film 23, the silicon thin film (active region) 12, and the second gate insulating film (tunnel). Oxide film 14, floating gate electrode (charge storage layer) 15, third gate insulating film (ONO)
), A control gate electrode 17, and an n-type diffusion layer 18.

【0101】各メモリセルトランジスタのチャネル領域
上には、第2のゲート絶縁膜(トンネル酸化膜)14を
介して浮遊ゲート電極15が形成されている。浮遊ゲー
ト電極15上には、第3のゲート絶縁膜16を介して制
御ゲート電極17が形成されている。各メモリセルトラ
ンジスタの制御ゲート電極17間のシリコン薄膜12内
には、ソースあるいはドレインであるn型拡散層18が
形成されている。浮遊ゲート電極15のチャネル長方向
の側端は、制御ゲート電極17に対して自己整合的にエ
ッチングされることにより、制御ゲート電極17の側端
と揃うように形成されている。
On the channel region of each memory cell transistor, a floating gate electrode 15 is formed via a second gate insulating film (tunnel oxide film). A control gate electrode 17 is formed on the floating gate electrode 15 with a third gate insulating film 16 interposed. An n-type diffusion layer 18 which is a source or a drain is formed in the silicon thin film 12 between the control gate electrodes 17 of each memory cell transistor. The side end in the channel length direction of the floating gate electrode 15 is formed so as to be aligned with the side end of the control gate electrode 17 by being etched in a self-aligned manner with respect to the control gate electrode 17.

【0102】前記制御ゲート電極17を含む基板上の全
面には、層間絶縁膜20が形成されている。この層間絶
縁膜20上には、ソース線24が形成されている。そし
て、このソース線24とソース拡散層18−Sとを接続
するソース線コンタクト部25が、層間絶縁膜20に設
けられたコンタクト孔に形成されている。また、ソース
線24を含む層間絶縁膜20上の全面には、層間絶縁膜
26が形成されている。この層間絶縁膜26上には、ビ
ット線27が形成されている。そして、このビット線2
7とドレイン拡散層18−Dとを接続するビット線コン
タクト部28が、層間絶縁膜20、26に設けられたコ
ンタクト孔に形成されている。
An interlayer insulating film 20 is formed on the entire surface of the substrate including the control gate electrode 17. On the interlayer insulating film 20, a source line 24 is formed. Then, a source line contact portion 25 connecting the source line 24 and the source diffusion layer 18-S is formed in a contact hole provided in the interlayer insulating film 20. An interlayer insulating film 26 is formed on the entire surface of the interlayer insulating film 20 including the source line 24. On this interlayer insulating film 26, a bit line 27 is formed. And this bit line 2
A bit line contact portion 28 connecting the gate electrode 7 and the drain diffusion layer 18-D is formed in a contact hole provided in the interlayer insulating films 20 and 26.

【0103】このように構成されたEEPROMの等価
回路の一部を図16に示す。ロウデコーダ30には、メ
モリセルのワード線WL0〜WL15が接続されてい
る。メモリセルが直列に接続されてなるNANDセルの
ソースには、ソース線24が接続されている。NAND
セルのドレインには、ビット線27が接続されている。
メモリセルに設けられた第1のゲート電極22は、ブロ
ック毎にゲート電極線GLに接続されている。
FIG. 16 shows a part of an equivalent circuit of the EEPROM thus configured. The row decoder 30 is connected to word lines WL0 to WL15 of the memory cells. A source line 24 is connected to a source of a NAND cell in which memory cells are connected in series. NAND
The bit line 27 is connected to the drain of the cell.
The first gate electrode 22 provided in the memory cell is connected to a gate electrode line GL for each block.

【0104】この第3の実施の形態では、メモリセル−
ビット線コンタクト部間、及びメモリセル−ソース線コ
ンタクト部間には、選択ゲートトランジスタのゲート電
極はなく、活性領域のみが形成されている。ただし、第
1のゲート電極22側の前記活性領域の界面の反転しき
い値電圧は、メモリセルにおける活性領域界面の反転し
きい値電圧よりも低く設定されている。この実施の形態
では、メモリセル−ビット線コンタクト部間、及びメモ
リセル−ソース線コンタクト部間の前記活性領域の反転
しきい値電圧を−0.5Vに設定する。ただし、この反
転しきい値電圧は必要に応じて変えることが可能であ
る。
In the third embodiment, the memory cell
Between the bit line contact portions and between the memory cell and the source line contact portion, there is no gate electrode of the select gate transistor, and only the active region is formed. However, the inversion threshold voltage at the interface of the active region on the first gate electrode 22 side is set lower than the inversion threshold voltage at the interface of the active region in the memory cell. In this embodiment, the inversion threshold voltage of the active region between the memory cell and the bit line contact portion and between the memory cell and the source line contact portion is set to -0.5V. However, this inversion threshold voltage can be changed as needed.

【0105】次に、第3の実施の形態のNAND型フラ
ッシュEEPROMの動作について説明する。
Next, the operation of the NAND flash EEPROM according to the third embodiment will be described.

【0106】図17(a)は、第3の実施の形態のNA
ND型フラッシュEEPROMを構成するNANDセル
及び選択ゲートトランジスタの回路図である。図17
(b)は、第3の実施の形態のNAND型フラッシュE
EPROMの消去(Erase)、書き込み(Write)、読み
出し(Read)時の電位関係を示す図である。
FIG. 17A shows the NA of the third embodiment.
FIG. 3 is a circuit diagram of a NAND cell and a select gate transistor that constitute an ND type flash EEPROM. FIG.
(B) shows the NAND flash E according to the third embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of an EPROM.

【0107】まず、消去の動作について説明する。First, the erasing operation will be described.

【0108】ブロック一括消去では、前記第1の実施の
形態と同様に、それぞれの配線に次のような電圧を印加
する。選択ブロック内のメモリセルの全てのワード線W
L0〜WL15には、負の高電圧、例えば−20Vを印
加する。このとき、非選択ブロック内のメモリセルのワ
ード線はフローティングにするか、あるいは低電圧、例
えば0Vにする。ブロック内のビット線BL1,BL2
…、ソース線SLには、低電圧、例えば0Vを印加す
る。そして、第1のゲート電極22に接続されたゲート
電極線GLには、正の電圧、例えば1Vを印加する。こ
れにより、ブロック一括消去が可能となる。
In the block erasing, the following voltages are applied to the respective wirings, as in the first embodiment. All word lines W of the memory cells in the selected block
A high negative voltage, for example, −20 V is applied to L0 to WL15. At this time, the word line of the memory cell in the non-selected block is made floating or low voltage, for example, 0V. Bit lines BL1 and BL2 in a block
... A low voltage, for example, 0 V is applied to the source line SL. Then, a positive voltage, for example, 1 V, is applied to the gate electrode line GL connected to the first gate electrode 22. As a result, block erasing can be performed.

【0109】ここで、第1のゲート電極22(ゲート電
極線GL)に印加する正の電圧は、必要に応じて変える
ことが可能である。ただし、メモリセル及びメモリセル
−ビット線コンタクト部間の活性領域の反転しきい値電
圧よりも高くする必要がある。
Here, the positive voltage applied to the first gate electrode 22 (gate electrode line GL) can be changed as necessary. However, the threshold voltage must be higher than the inversion threshold voltage of the active region between the memory cell and the memory cell-bit line contact portion.

【0110】次に、書き込みの動作について説明する。Next, the write operation will be described.

【0111】書き込みでは、それぞれの配線に次のよう
な電圧を印加する。選択されたメモリセルのワード線W
L1に正の高電圧、例えば20Vを印加する。ソース線
SL及び選択ビット線BL1には0Vを、非選択ビット
線BL2には8Vを印加する。
In writing, the following voltages are applied to the respective wirings. Word line W of the selected memory cell
A high positive voltage, for example, 20 V is applied to L1. 0 V is applied to the source line SL and the selected bit line BL1, and 8 V is applied to the non-selected bit line BL2.

【0112】メモリセルのチャネルにビット線BL1、
BL2の電位を転送するために、選択されたブロック内
のビット線BL1、BL2に接続されたメモリセルをオ
ン状態にする必要がある。したがって、非選択メモリセ
ルのワード線WL0、WL2〜WL15に正の中間電
圧、例えば10Vを印加する。
The bit lines BL1 and BL1 are connected to the channels of the memory cells.
In order to transfer the potential of BL2, it is necessary to turn on the memory cells connected to the bit lines BL1 and BL2 in the selected block. Therefore, a positive intermediate voltage, for example, 10 V is applied to the word lines WL0, WL2 to WL15 of the non-selected memory cells.

【0113】非選択ビット線BL2と20Vが印加され
るワード線WL1の交点に位置する非選択メモリセルで
は、誤書き込みを防ぐ必要がある。非選択メモリセルの
チャネル電位を8V程度に昇圧すれば、誤書き込みを防
ぐことができる。よって、非選択ビット線BL2に8V
を印加して、前記非選択メモリセルに8Vを転送する。
また、第1のゲート電極22(ゲート電極線GL)に
は、例えば0Vを印加する。
In the non-selected memory cell located at the intersection of the non-selected bit line BL2 and the word line WL1 to which 20V is applied, it is necessary to prevent erroneous writing. If the channel potential of the unselected memory cells is raised to about 8 V, erroneous writing can be prevented. Therefore, 8V is applied to the unselected bit line BL2.
To transfer 8V to the unselected memory cells.
Further, for example, 0 V is applied to the first gate electrode 22 (gate electrode line GL).

【0114】以上により、選択メモリセルの活性領域に
反転電子チャネルが形成されるため、活性領域の反転電
子チャネルから浮遊ゲート電極15に電子が注入され
る。この結果、選択メモリセルのしきい値電圧は、基準
電位よりも高くなる。
As described above, since an inversion electron channel is formed in the active region of the selected memory cell, electrons are injected into the floating gate electrode 15 from the inversion electron channel of the active region. As a result, the threshold voltage of the selected memory cell becomes higher than the reference potential.

【0115】次に、読み出しの動作について説明する。Next, the read operation will be described.

【0116】読み出しでは、それぞれの配線に次のよう
な電圧を印加する。選択ビット線BL1及び非選択ビッ
ト線BL2には、例えば1Vを印加する。選択ワード線
WL1には、低電圧、例えば0Vを印加する。選択ワー
ド線WL1以外の非選択ワード線WL0,WL2〜WL
15には、中間電圧、例えば3Vを印加する。そして、
非選択ワード線WL0,WL2〜WL15の非選択メモ
リセルをオン状態にする。ソース線SL及び第1のゲー
ト電極22(ゲート電極線GL)には、例えば0Vを印
加する。なお、図17(b)には示されていないが、読
み出しの対象となるメモリセルを含むブロック以外の他
のブロックでは、第1のゲート電極(ゲート電極線)に
メモリセル−ビット線コンタクト部間、メモリセル−ソ
ース線コンタクト部間の活性領域の反転しきい値電圧よ
り低い負の電圧を印加して、これら他のブロックでビッ
ト線BL1、BL2とソース線SL間に電流が流れ、誤
読み出しが生じることを防止する。
In reading, the following voltages are applied to the respective wirings. For example, 1 V is applied to the selected bit line BL1 and the non-selected bit line BL2. A low voltage, for example, 0 V is applied to the selected word line WL1. Non-selected word lines WL0, WL2 to WL other than the selected word line WL1
15 is applied with an intermediate voltage, for example, 3V. And
The unselected memory cells of the unselected word lines WL0, WL2 to WL15 are turned on. For example, 0 V is applied to the source line SL and the first gate electrode 22 (gate electrode line GL). Although not shown in FIG. 17B, in a block other than the block including the memory cell to be read, a memory cell-bit line contact portion is provided on the first gate electrode (gate electrode line). During this time, a negative voltage lower than the inversion threshold voltage of the active region between the memory cell and the source line contact portion is applied, and a current flows between the bit lines BL1 and BL2 and the source line SL in these other blocks, causing an error. Prevents reading from occurring.

【0117】以上により、メモリセルの読み出しでは、
選択されたメモリセルのワード線WL1に0Vを印加し
て、しきい値電圧が0Vより高いか低いかを判別する。
選択メモリセルが消去状態であれば、メモリセルがオン
してチャネル電流が流れるため、しきい値電圧が0Vよ
り低いことがわかる。一方、選択メモリセルが書き込み
状態であれば、メモリセルがオンせずチャネル電流が流
れないため、しきい値電圧が0Vより高いことがわか
る。
As described above, in reading of a memory cell,
By applying 0 V to the word line WL1 of the selected memory cell, it is determined whether the threshold voltage is higher or lower than 0 V.
If the selected memory cell is in the erased state, the threshold voltage is lower than 0 V because the memory cell is turned on and the channel current flows. On the other hand, when the selected memory cell is in the write state, the memory cell does not turn on and no channel current flows, so that the threshold voltage is higher than 0V.

【0118】この第3の実施の形態の不揮発性半導体記
憶装置では、前述したように選択ゲートトランジスタが
不要なため、前記第1の実施の形態に比べてさらにメモ
リセルアレイの面積を低減することが可能である。これ
により、不揮発性半導体記憶装置が形成されるメモリチ
ップのさらなる微細化、ひいては不揮発性半導体記憶装
置の大容量化が期待できる。
In the nonvolatile semiconductor memory device according to the third embodiment, the selection gate transistor is not required as described above, so that the area of the memory cell array can be further reduced as compared with the first embodiment. It is possible. As a result, further miniaturization of the memory chip on which the nonvolatile semiconductor memory device is formed, and further increase in the capacity of the nonvolatile semiconductor memory device can be expected.

【0119】以上説明したようにこの第3の実施の形態
では、SOI基板上にNAND型フラッシュEEPRO
Mを形成し、かつ、素子領域(活性領域)は、アイラン
ド状パターンに加工され、素子領域間の溝は、絶縁材に
より埋め込まれている。つまり、ロウ方向の素子同士
は、完全に絶縁材により分離されているため、ロウ方向
の素子同士(カラム方向に伸びるライン同士)の間隔を
リソグラフィ工程で可能な最小幅に設定できる。これに
より、素子分離能力に優れ、さらに寄生抵抗や寄生容量
なども低減された微細化、高集積化が可能なNAND型
フラッシュEEPROMを提供できる(第一の効果)。
As described above, in the third embodiment, the NAND flash EEPROM is provided on the SOI substrate.
M is formed, the element region (active region) is processed into an island pattern, and the groove between the element regions is filled with an insulating material. That is, since the elements in the row direction are completely separated by the insulating material, the distance between the elements in the row direction (lines extending in the column direction) can be set to the minimum width possible in the lithography process. As a result, it is possible to provide a NAND-type flash EEPROM which is excellent in element isolation capability and has a reduced parasitic resistance and parasitic capacitance and can be miniaturized and highly integrated (first effect).

【0120】さらに、前述したように、SOI基板上に
NAND型フラッシュEEPROMを形成する場合、ブ
ロック内の複数のメモリセルのデータを同時に一括して
消去するブロック一括消去を実現可能にすることが望ま
れる。そこで、この第3の実施の形態では、メモリセル
の浮遊ゲート電極が形成された活性領域(シリコン薄
膜)の一方の面とは逆の他方の面側に、NANDセル群
(ブロック)毎に分離されたプレート状の第1のゲート
電極22を形成している。第1のゲート電極22上の絶
縁膜を介した活性領域の界面にはチャネルが形成可能で
あるため、ビット線の電位をブロック内の全てのメモリ
セルのチャネルに転送することができる。これにより、
この第3の実施の形態では、前記第一の効果(SOIに
よる特徴)を生かしつつ、フラッシュEEPROMの特
徴であるブロック一括消去も実現可能である。
Further, as described above, when a NAND flash EEPROM is formed on an SOI substrate, it is desirable to be able to realize block erasure in which data of a plurality of memory cells in a block is erased simultaneously. It is. Therefore, in the third embodiment, the active region (silicon thin film) in which the floating gate electrode of the memory cell is formed is separated for each NAND cell group (block) on the other surface side opposite to one surface side. The plate-shaped first gate electrode 22 is formed. Since a channel can be formed at the interface of the active region via the insulating film on the first gate electrode 22, the potential of the bit line can be transferred to the channels of all the memory cells in the block. This allows
In the third embodiment, it is possible to realize block batch erasing, which is a feature of the flash EEPROM, while making use of the first effect (the feature by SOI).

【0121】さらに、前述したように、選択ゲートトラ
ンジスタが不要なため、前記第1の実施の形態に比べて
さらにメモリセルアレイの面積を低減することが可能で
ある。これにより、さらなる微細化、高集積化が可能な
NAND型フラッシュEEPROMを提供できる。
Further, as described above, since the selection gate transistor is unnecessary, the area of the memory cell array can be further reduced as compared with the first embodiment. Thus, a NAND flash EEPROM that can be further miniaturized and highly integrated can be provided.

【0122】なお、この発明の実施の形態では、メモリ
セルを駆動する周辺回路(MOSトランジスタ)も、S
OI領域上に形成することが可能である。CMOS回路
に用いられるnチャネルMOSトランジスタでは、選択
ゲートトランジスタと同様に、p型活性領域とn型拡散
層が用いられる。CMOS回路に用いられるPチャネル
MOSトランジスタでは、n型活性領域とp型拡散層が
用いられる。さらに、各トランジスタは、所望の設定値
に合わせたしきい値を選択することが可能である。
In the embodiment of the present invention, the peripheral circuit (MOS transistor) for driving the memory cell is also S
It can be formed on the OI region. In an n-channel MOS transistor used in a CMOS circuit, a p-type active region and an n-type diffusion layer are used as in a select gate transistor. In a P-channel MOS transistor used for a CMOS circuit, an n-type active region and a p-type diffusion layer are used. Further, each transistor can select a threshold value according to a desired set value.

【0123】また、メモリセルトランジスタは、張り合
わせSOI基板上に形成してもよい。メモリセルトラン
ジスタは、SIMOX基板上に形成してもよい。さら
に、メモリセルトランジスタは、絶縁性基板上の固相成
長によるエピタキシャル層に形成してもよい。活性領域
の材料は、単結晶シリコンにとどまらず、多結晶シリコ
ンでも非晶質シリコンであってもよい。さらに、活性領
域の材料は、シリコン系以外の材料であってもよい。
Further, the memory cell transistor may be formed on a bonded SOI substrate. The memory cell transistor may be formed on a SIMOX substrate. Further, the memory cell transistor may be formed in an epitaxial layer formed by solid phase growth on an insulating substrate. The material of the active region is not limited to single crystal silicon, but may be polycrystalline silicon or amorphous silicon. Further, the material of the active region may be a material other than the silicon-based material.

【0124】また、前述のメモリセルトランジスタ及び
選択ゲートトランジスタなどの素子上に形成される層間
絶縁膜をSOI構造の絶縁性材料として用い、さらにこ
の絶縁性材料上に素子を形成して3次元集積化してもよ
い。あるいは、前述のメモリセルトランジスタ及び選択
ゲートトランジスタをガラス基板などの透明な絶縁性基
板上に形成して、ディスプレイデバイス等とオンチップ
化してもよい。
Further, an interlayer insulating film formed on elements such as the above-mentioned memory cell transistor and select gate transistor is used as an insulating material having an SOI structure, and an element is formed on this insulating material to form a three-dimensional integrated circuit. It may be. Alternatively, the above-described memory cell transistor and select gate transistor may be formed on a transparent insulating substrate such as a glass substrate, and may be formed on-chip with a display device or the like.

【0125】この発明は、上述した各実施の形態に限定
されるのものではない。この発明は、その要旨を逸脱し
ない範囲で、種々変形して実施する事ができる。
The present invention is not limited to the above embodiments. The present invention can be implemented with various modifications without departing from the scope of the invention.

【0126】[0126]

【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ブロ
ック一括消去が可能であり、またビット線に印加する電
圧を低電圧化できるSOIを用いたNAND型EEPR
OMを提案することで、超高集積化、高密度化が可能な
不揮発性半導体記憶装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to perform block batch erasing and to reduce the voltage applied to the bit line to a NAND type EEPROM using SOI.
By proposing the OM, it is possible to provide a non-volatile semiconductor memory device capable of ultra-high integration and high density.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の第1の実施の形態のNAND型フラ
ッシュEEPROMのレイアウトを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a layout of a NAND flash EEPROM according to a first embodiment of the present invention;

【図2】図1中の2−2線に沿った断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along line 2-2 in FIG.

【図3】図1中の3−3線に沿った断面図である。FIG. 3 is a sectional view taken along line 3-3 in FIG.

【図4】この発明の第1の実施の形態のNAND型フラ
ッシュEEPROMの等価回路図である。
FIG. 4 is an equivalent circuit diagram of the NAND flash EEPROM according to the first embodiment of the present invention;

【図5】(a)は、第1の実施の形態のNAND型フラ
ッシュEEPROMを構成するNANDセル及び選択ゲ
ートトランジスタの回路図である。(b)は、第1の実
施の形態のNAND型フラッシュEEPROMの消去
(Erase)、書き込み(Write)、読み出し(Read)時の
電位関係を示す図である。
FIG. 5A is a circuit diagram of a NAND cell and a select gate transistor included in the NAND flash EEPROM according to the first embodiment; FIG. 2B is a diagram illustrating a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of the NAND flash EEPROM of the first embodiment.

【図6】第1の実施の形態のNAND型フラッシュEE
PROMでのブロック一括消去時において、チャネル形
成の概念を示すNANDセルの断面図である。
FIG. 6 is a NAND flash EE according to the first embodiment;
FIG. 11 is a cross-sectional view of a NAND cell showing the concept of channel formation at the time of block erasure in a PROM.

【図7】この発明の第2の実施の形態のNAND型フラ
ッシュEEPROMのレイアウトを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a layout of a NAND flash EEPROM according to a second embodiment of the present invention;

【図8】図7中の8−8線に沿った断面図である。FIG. 8 is a sectional view taken along line 8-8 in FIG. 7;

【図9】図7中の9−9線に沿った断面図である。FIG. 9 is a sectional view taken along the line 9-9 in FIG. 7;

【図10】この発明の第2の実施の形態のNAND型フ
ラッシュEEPROMの等価回路図である。
FIG. 10 is an equivalent circuit diagram of a NAND flash EEPROM according to a second embodiment of the present invention.

【図11】(a)は、第2の実施の形態のNAND型フ
ラッシュEEPROMを構成するNANDセル及び選択
ゲートトランジスタの回路図である。(b)は、第2の
実施の形態のNAND型フラッシュEEPROMの消去
(Erase)、書き込み(Write)、読み出し(Read)時の
電位関係を示す図である。
FIG. 11A is a circuit diagram of a NAND cell and a select gate transistor included in a NAND flash EEPROM according to a second embodiment. FIG. 6B is a diagram showing a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of the NAND flash EEPROM of the second embodiment.

【図12】(a)は、第2の実施の形態のNAND型フ
ラッシュEEPROMでの書き込み時において、チャネ
ル形成の概念を示すNANDセルの断面図である。
(b)は、前記NAND型フラッシュEEPROMのメ
モリセルにおける活性領域の電位を模式的に示す回路図
である。(c)は、前記NAND型フラッシュEEPR
OMを構成するメモリセルの断面図である。
FIG. 12A is a cross-sectional view of a NAND cell showing a concept of channel formation at the time of writing in a NAND flash EEPROM according to a second embodiment.
FIG. 2B is a circuit diagram schematically showing a potential of an active region in a memory cell of the NAND flash EEPROM. (C) shows the NAND flash EEPROM
FIG. 3 is a cross-sectional view of a memory cell forming the OM.

【図13】この発明の第3の実施の形態のNAND型フ
ラッシュEEPROMのレイアウトを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a layout of a NAND flash EEPROM according to a third embodiment of the present invention;

【図14】図13中の14−14線に沿った断面図であ
る。
FIG. 14 is a sectional view taken along line 14-14 in FIG.

【図15】図13中の15−15線に沿った断面図であ
る。
FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line 15-15 in FIG.

【図16】この発明の第3の実施の形態のNAND型フ
ラッシュEEPROMの等価回路図である。
FIG. 16 is an equivalent circuit diagram of a NAND flash EEPROM according to a third embodiment of the present invention.

【図17】(a)は、第3の実施の形態のNAND型フ
ラッシュEEPROMを構成するNANDセル及び選択
ゲートトランジスタの回路図である。(b)は、第3の
実施の形態のNAND型フラッシュEEPROMの消去
(Erase)、書き込み(Write)、読み出し(Read)時の
電位関係を示す図である。
FIG. 17A is a circuit diagram of a NAND cell and a select gate transistor included in a NAND flash EEPROM according to a third embodiment. FIG. 7B is a diagram illustrating a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of the NAND flash EEPROM according to the third embodiment.

【図18】EEPROMを構成するメモリセルの構造を
示す断面図である。
FIG. 18 is a sectional view showing a structure of a memory cell constituting the EEPROM.

【図19】SOIを用いたNANDセルアレイの平面図
である。
FIG. 19 is a plan view of a NAND cell array using SOI.

【図20】図19の平面図中の20−20線に沿った断
面図である。
FIG. 20 is a sectional view taken along line 20-20 in the plan view of FIG. 19;

【図21】図19の平面図中の21−21線に沿った断
面図である。
FIG. 21 is a sectional view taken along line 21-21 in the plan view of FIG. 19;

【図22】(a)は、バルク基板上のNANDセルアレ
イの回路図である。(b)は、バルク基板上のNAND
セルアレイの消去(Erase)、書き込み(Write)、読み
出し(Read)時の電位関係を示す図である。
FIG. 22A is a circuit diagram of a NAND cell array on a bulk substrate. (B) NAND on a bulk substrate
FIG. 7 is a diagram showing a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of a cell array.

【図23】(a)は、SOIを用いたNANDセルアレ
イの回路図である。(b)は、SOIを用いたNAND
セルアレイの消去(Erase)、書き込み(Write)、読み
出し(Read)時の電位関係を示す図である。
FIG. 23A is a circuit diagram of a NAND cell array using SOI. (B) NAND using SOI
FIG. 7 is a diagram showing a potential relationship at the time of erasing (Erase), writing (Write), and reading (Read) of a cell array.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12…シリコン薄膜(活性領域) 13…絶縁材料(シリコン酸化膜等) 14…第2のゲート絶縁膜(トンネル酸化膜) 14A…ゲート絶縁膜(シリコン酸化膜等) 15…浮遊ゲート電極(電荷蓄積層) 16…第3のゲート絶縁膜(ONO膜等) 17…制御ゲート電極 18…n型拡散層 18−S…ソース拡散層 18−D…ドレイン拡散層 20…層間絶縁膜 21…絶縁性基板 22…第1のゲート電極 23…第1のゲート絶縁膜 24…ソース線 SGS、SGD…ゲート電極 25…ソース線コンタクト部 26…層間絶縁膜 27…ビット線 28…ビット線コンタクト部 30…ロウデコーダ 31…反転チャネル WL0〜WL15…ワード線 GL、GL1、GL2、GL3…ゲート電極線 SL…ソース線 BL1、BL2…ビット線 DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 ... Silicon thin film (active area) 13 ... Insulating material (silicon oxide film etc.) 14 ... 2nd gate insulating film (tunnel oxide film) 14A ... Gate insulating film (silicon oxide film etc.) 15 ... Floating gate electrode (charge accumulation) 16) Third gate insulating film (ONO film etc.) 17 ... Control gate electrode 18 ... N-type diffusion layer 18-S ... Source diffusion layer 18-D ... Drain diffusion layer 20 ... Interlayer insulation film 21 ... Insulating substrate Reference Signs List 22 first gate electrode 23 first gate insulating film 24 source line SGS, SGD gate electrode 25 source line contact part 26 interlayer insulating film 27 bit line 28 bit line contact part 30 row decoder 31 ... inversion channels WL0 to WL15 ... word lines GL, GL1, GL2, GL3 ... gate electrode lines SL ... source lines BL1, BL2 ... bit lines

フロントページの続き Fターム(参考) 5B025 AA01 AC01 5F001 AA25 AA43 AA63 AB02 AB20 AC02 AD41 AD53 AD60 AD70 AE02 AE03 AE07 5F083 EP02 EP22 EP30 EP40 EP42 EP55 EP56 EP76 ER22 ER23 ER29 GA09 GA15 GA24 HA02 JA04 NA08 Continued on front page F term (reference) 5B025 AA01 AC01 5F001 AA25 AA43 AA63 AB02 AB20 AC02 AD41 AD53 AD60 AD70 AE02 AE03 AE07 5F083 EP02 EP22 EP30 EP40 EP42 EP55 EP56 EP76 ER22 ER23 ER29 GA09 GA15 GA24 HA02 JA04 NA08

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 絶縁層上に、素子分離絶縁層により分離
されて形成された半導体層と、 電荷蓄積層を備え、前記半導体層に形成されたメモリセ
ルトランジスタが複数個直列接続されてなるNAND列
と、 前記メモリセルトランジスタのチャネルとなる前記半導
体層における、前記メモリセルトランジスタの制御ゲー
ト電極と対向する第1の面とは反対側の第2の面上に、
絶縁膜を介在して形成された電極と、 を具備することを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
1. A NAND comprising: a semiconductor layer formed on an insulating layer by being separated by an element isolation insulating layer; and a charge storage layer, wherein a plurality of memory cell transistors formed on the semiconductor layer are connected in series. A column, on a second surface of the semiconductor layer serving as a channel of the memory cell transistor, the second surface being opposite to the first surface facing the control gate electrode of the memory cell transistor;
And an electrode formed with an insulating film interposed therebetween.
【請求項2】 前記NAND列の両端の少なくとも一方
に選択ゲートトランジスタをさらに備え、 前記電極は、前記選択ゲートトランジスタのチャネルと
なる前記半導体層における前記第2の面上にも、前記絶
縁膜を介在して形成されていることを特徴とする請求項
1記載の不揮発性半導体記憶装置。
2. The semiconductor device according to claim 1, further comprising: a select gate transistor provided on at least one of both ends of the NAND string. 2. The non-volatile semiconductor memory device according to claim 1, wherein the non-volatile semiconductor memory device is formed interposed.
【請求項3】 前記NAND列がマトリクス状に配列さ
れてメモリセルアレイを形成し、前記メモリセルアレイ
は、前記NAND列の一端に接続されるビット線と、前
記ビット線と交差し前記メモリセルトランジスタの制御
ゲート電極に接続されるワード線をさらに備え、 前記電極は、前記ビット線を共有するNAND列毎に形
成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の不
揮発性半導体記憶装置。
3. The memory cell array, wherein the NAND columns are arranged in a matrix to form a memory cell array. The memory cell array includes a bit line connected to one end of the NAND column, and a bit line intersecting the bit line. 3. The nonvolatile semiconductor memory device according to claim 1, further comprising a word line connected to a control gate electrode, wherein the electrode is formed for each NAND string sharing the bit line.
【請求項4】 前記NAND列がマトリクス状に配列さ
れてメモリセルアレイを形成し、前記メモリセルアレイ
は、前記NAND列の一端に接続されるビット線と、前
記ビット線と交差し前記メモリセルトランジスタの制御
ゲート電極に接続されるワード線をさらに備え、 前記電極は、前記ワード線を共有するNAND列からな
るブロック毎に形成されていることを特徴とする請求項
1又は2記載の不揮発性半導体記憶装置。
4. The memory cell array is formed by arranging the NAND strings in a matrix. The memory cell array includes a bit line connected to one end of the NAND string, and a memory cell transistor intersecting the bit line. 3. The nonvolatile semiconductor memory according to claim 1, further comprising a word line connected to a control gate electrode, wherein the electrode is formed for each block including a NAND string sharing the word line. apparatus.
【請求項5】 前記電荷蓄積層から前記半導体層へ電荷
の授受を行う際に、前記電極に印加する電圧極性と前記
制御ゲート電極に印加する電圧極性が異なることを特徴
とする請求項1乃至4のいずれかに記載の不揮発性半導
体記憶装置。
5. The method according to claim 1, wherein a voltage polarity applied to said electrode and a voltage polarity applied to said control gate electrode are different when a charge is transferred from said charge storage layer to said semiconductor layer. 5. The nonvolatile semiconductor memory device according to any one of 4.
【請求項6】 前記電極に印加する電圧は、前記半導体
層の反転しきい値電圧より大きいことを特徴とする請求
項5記載の不揮発性半導体記憶装置。
6. The nonvolatile semiconductor memory device according to claim 5, wherein a voltage applied to said electrode is higher than an inversion threshold voltage of said semiconductor layer.
【請求項7】 前記半導体層から前記電荷蓄積層へ電荷
の授受を行う際に、前記電極に印加する電圧極性と前記
制御ゲート電極に印加する電圧極性が同じであることを
特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の不揮発性
半導体記憶装置。
7. The voltage polarity applied to the electrode and the voltage polarity applied to the control gate electrode when transferring charge from the semiconductor layer to the charge storage layer are the same. 5. The nonvolatile semiconductor memory device according to any one of 1 to 4.
【請求項8】 前記電極に印加する電圧は、前記半導体
層の反転しきい値電圧より大きいことを特徴とする請求
項7記載の不揮発性半導体記憶装置。
8. The nonvolatile semiconductor memory device according to claim 7, wherein a voltage applied to said electrode is higher than an inversion threshold voltage of said semiconductor layer.
【請求項9】 前記電荷蓄積層と前記半導体層間におけ
る電荷の授受を阻止する際に、前記電極に印加する電圧
は、前記半導体層の反転しきい値電圧よりも小さいこと
を特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の不揮発
性半導体記憶装置。
9. The semiconductor device according to claim 1, wherein a voltage applied to said electrode when blocking transfer of electric charge between said charge storage layer and said semiconductor layer is smaller than an inversion threshold voltage of said semiconductor layer. 5. The nonvolatile semiconductor memory device according to any one of 1 to 4.
JP10351433A 1998-12-10 1998-12-10 Non-volatile semiconductor storage device Pending JP2000174241A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351433A JP2000174241A (en) 1998-12-10 1998-12-10 Non-volatile semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351433A JP2000174241A (en) 1998-12-10 1998-12-10 Non-volatile semiconductor storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000174241A true JP2000174241A (en) 2000-06-23

Family

ID=18417260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351433A Pending JP2000174241A (en) 1998-12-10 1998-12-10 Non-volatile semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000174241A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100348578B1 (en) * 1999-12-23 2002-08-13 동부전자 주식회사 Semiconductor device having improved plate electrode and fabrication method thereof
JP2003004683A (en) * 2001-06-15 2003-01-08 Denso Corp Capacitance-type humidity sensor
US6901006B1 (en) * 1999-07-14 2005-05-31 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device including first, second and third gates
JP2006190931A (en) * 2004-12-29 2006-07-20 Hynix Semiconductor Inc Float gate memory
JP2006294940A (en) * 2005-04-12 2006-10-26 Toshiba Corp Nonvolatile semiconductor memory
JP2006294711A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Toshiba Corp Nonvolatile semiconductor memory device and its controlling method
JP2007294928A (en) * 2006-03-31 2007-11-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Semiconductor device
US7393748B2 (en) 2005-12-13 2008-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of fabricating a semiconductor memory device
JP2008186838A (en) * 2007-01-26 2008-08-14 Toshiba Corp Semiconductor device, manufacturing method thereof and non-volatile semiconductor memory device
US7423313B2 (en) 2006-01-19 2008-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba NAND-type semiconductor storage device and method for manufacturing same
US7432561B2 (en) 2005-12-19 2008-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory and method for manufacturing a non-volatile semiconductor memory
KR100884151B1 (en) 2005-09-09 2009-02-17 인피니언 테크놀로지스 아게 Embedded flash memory devices on soi substrates and methods of manufacture thereof
US7777270B2 (en) 2006-08-28 2010-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device and method for manufacturing the same
US7791948B2 (en) 2005-05-02 2010-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Channel carrier discharging in a NAND flash memory on an insulating substrate or layer
US7791127B2 (en) 2006-02-22 2010-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and method for manufacturing a semiconductor memory
JP2011124552A (en) * 2009-12-08 2011-06-23 Soi Tec Silicon On Insulator Technologies FLASH MEMORY CELL ON SeOI HAVING SECOND CONTROL GATE EMBEDDED UNDER INSULATING LAYER
US8410545B2 (en) 2007-08-22 2013-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and method of manufacturing the same

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7180774B2 (en) 1999-07-14 2007-02-20 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device including first, second and third gates
US6901006B1 (en) * 1999-07-14 2005-05-31 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device including first, second and third gates
US7366015B2 (en) 1999-07-14 2008-04-29 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit device, production and operation method thereof
KR100348578B1 (en) * 1999-12-23 2002-08-13 동부전자 주식회사 Semiconductor device having improved plate electrode and fabrication method thereof
JP2003004683A (en) * 2001-06-15 2003-01-08 Denso Corp Capacitance-type humidity sensor
JP2006190931A (en) * 2004-12-29 2006-07-20 Hynix Semiconductor Inc Float gate memory
JP2006294711A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Toshiba Corp Nonvolatile semiconductor memory device and its controlling method
JP2006294940A (en) * 2005-04-12 2006-10-26 Toshiba Corp Nonvolatile semiconductor memory
JP4498198B2 (en) * 2005-04-12 2010-07-07 株式会社東芝 Nonvolatile semiconductor memory device
US7791948B2 (en) 2005-05-02 2010-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Channel carrier discharging in a NAND flash memory on an insulating substrate or layer
KR100884151B1 (en) 2005-09-09 2009-02-17 인피니언 테크놀로지스 아게 Embedded flash memory devices on soi substrates and methods of manufacture thereof
US7393748B2 (en) 2005-12-13 2008-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of fabricating a semiconductor memory device
US7553728B2 (en) 2005-12-19 2009-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of fabricating a non-volatile semiconductor memory
US7432561B2 (en) 2005-12-19 2008-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory and method for manufacturing a non-volatile semiconductor memory
US7732271B2 (en) 2006-01-19 2010-06-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for manufacturing NAND-type semiconductor storage device
US7423313B2 (en) 2006-01-19 2008-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba NAND-type semiconductor storage device and method for manufacturing same
US7791127B2 (en) 2006-02-22 2010-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and method for manufacturing a semiconductor memory
JP2007294928A (en) * 2006-03-31 2007-11-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Semiconductor device
US7777270B2 (en) 2006-08-28 2010-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device and method for manufacturing the same
US8710573B2 (en) 2006-08-28 2014-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device and method for manufacturing the same
JP2008186838A (en) * 2007-01-26 2008-08-14 Toshiba Corp Semiconductor device, manufacturing method thereof and non-volatile semiconductor memory device
US8410545B2 (en) 2007-08-22 2013-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and method of manufacturing the same
JP2011124552A (en) * 2009-12-08 2011-06-23 Soi Tec Silicon On Insulator Technologies FLASH MEMORY CELL ON SeOI HAVING SECOND CONTROL GATE EMBEDDED UNDER INSULATING LAYER

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6115287A (en) Nonvolatile semiconductor memory device using SOI
JP3192861B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US5504706A (en) Low voltage Fowler-Nordheim flash EEPROM memory array utilizing single level poly cells
EP2040292B1 (en) Nonvolatile semiconductor memory and its drive method
JP3884397B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2006191049A (en) Nonvolatile memory device, its manufacturing method and its operating method
JPH11204763A (en) Nonvolatile storage and its operating method and manufacture
JP2005093808A (en) Memory cell unit, nonvolatile semiconductor memory device having it and driving method of memory cell array
JP2000174241A (en) Non-volatile semiconductor storage device
CN107093605B (en) Single-layer polysilicon nonvolatile memory cell, array thereof and operation method thereof
US7876610B2 (en) Memory cell array with specific placement of field stoppers
US6222769B1 (en) Nonvolatile semiconductor storage device having buried electrode within shallow trench
KR20080112120A (en) Semiconductor device having transistor and capacitor of soi structure and storing data in nonvolatile manner
US5467307A (en) Memory array utilizing low voltage Fowler-Nordheim Flash EEPROM cell
JP3474758B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US20120069651A1 (en) EEPROM-based, data-oriented combo NVM design
JP3940758B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2006128707A (en) Flash eeprom memory
JP2724150B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP3210373B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JPH04278297A (en) Nonvolatile semiconductor memory
JP3152756B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2008277544A (en) Semiconductor memory device
JP3228996B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2960082B2 (en) Non-volatile semiconductor memory