JP2000156236A - 固体高分子型燃料電池システム - Google Patents

固体高分子型燃料電池システム

Info

Publication number
JP2000156236A
JP2000156236A JP10327143A JP32714398A JP2000156236A JP 2000156236 A JP2000156236 A JP 2000156236A JP 10327143 A JP10327143 A JP 10327143A JP 32714398 A JP32714398 A JP 32714398A JP 2000156236 A JP2000156236 A JP 2000156236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel cell
fuel
heat exchanger
side water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10327143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3685936B2 (ja
JP2000156236A5 (ja
Inventor
Yoshiaki Yamamoto
義明 山本
Masataka Ozeki
正高 尾関
Akinari Nakamura
彰成 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32714398A priority Critical patent/JP3685936B2/ja
Publication of JP2000156236A publication Critical patent/JP2000156236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685936B2 publication Critical patent/JP3685936B2/ja
Publication of JP2000156236A5 publication Critical patent/JP2000156236A5/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04067Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
    • H01M8/04074Heat exchange unit structures specially adapted for fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の固体高分子型燃料電池システムは、燃
料電池で発生した大量の水蒸気が、燃料電池の空気側圧
力の変動をもたらし、電池特性を低下させている。 【解決手段】 水素を含む燃料ガスと空気を用いて発電
を行う固体高分子型の燃料電池21と、燃料電池21へ
の供給空気と燃料電池21からの排出空気との間の熱交
換を行うとともに、供給空気の加湿および排出空気の除
湿を行う湿度交換型熱交換器26と、湿度交換型熱交換
器26より排出される空気に含まれる水蒸気を凝縮して
回収する空気側水回収器27とを備え、燃料電池21、
湿度交換型熱交換器26、空気側水回収器27は、鉛直
方向にこの順番で上から設置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固体高分子型燃料
電池を用いて発電を行う固体高分子型燃料電池システム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に、従来の固体高分子型燃料電池シ
ステムについて説明する。
【0003】図3に、従来の固体高分子型燃料電池シス
テムを示す。水素生成装置2は天然ガスなどの原料を水
蒸気改質し、水素リッチなガスを燃料電池1に供給す
る。水素生成装置2には、改質反応に必要な温度まで昇
温させるバーナー3が設置されている。水素生成装置2
の出口には、燃料電池1に供給する燃料ガスを加湿する
燃料側加湿器4が設置されている。また、酸化剤として
の空気は、空気供給装置5から供給され、空気側加湿器
6により加湿される。燃料側加湿器4および空気側加湿
器6は、燃料電池1の高分子膜の特性を保つためのもの
である。空気側加湿器6は、燃料電池1から排出される
空気から水蒸気を回収する湿度交換型熱交換器で構成さ
れている。燃料電池1から排出され空気側加湿器6で湿
度を下げた空気は、空気側水回収器7で外気により冷却
され、さらに除湿される。得られた凝縮水は水タンク8
に蓄えられる。回収された水は、燃料側水ポンプ9によ
り水素生成装置2および燃料側加湿器4に送られ、燃料
改質および燃料側加湿に利用される。燃料電池1では、
電気とともに熱が生じるために、冷却水を送る冷却用ポ
ンプ10と、発生した熱を外部へ放出する冷却用放熱器
11を備えている。
【0004】水素生成装置2内では、天然ガスから水素
リッチなガスを生成する改質反応を促進するために、温
度が700℃程度になるようにバーナー3で加熱する。
この改質反応には水蒸気が必要となるため、燃料側水ポ
ンプ9より水が供給されている。水素生成装置2を出た
燃料ガスは、燃料側加湿器4で加湿され、燃料電池1に
送り込まれる。燃料電池1より排出される発電に用いら
れなかった燃料ガスは、バーナー3に送られ燃焼に利用
される。なお、起動時は改質に必要な温度に達しないた
めに、充分に水素に変換することができない。このとき
改質ガスには一酸化炭素を多く含んでいる。一酸化炭素
は燃料電池1の特性を大きく低下させることから、燃料
電池1にガスを流すことができない。したがって、改質
ガスを直接バーナー3に供給するバイパス回路12が設
けられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例のような燃料電池システムにおいて発電を行う際
に、燃料電池1において大量の水蒸気が生成し、これが
空気側加湿器6や空気側流路で結露し、空気側圧力およ
び空気流量が変動し、電池特性が低下する課題を生じ
た。
【0006】また、起動時に改質ガスをバイパスする
と、改質ガスに含まれている水分によって、充分に燃焼
することができず、臭気を発生したり、昇温時間が逆に
長くなる場合があった。
【0007】本発明は、上述したこのような従来の固体
高分子型燃料電池システムが有する課題を考慮して、高
効率で安定した運転を確保するとともに、スムーズな起
動ができる固体高分子型燃料電池システムを提供するこ
とを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の本発明(請求項1
に記載の本発明に対応)は、少なくとも、水素を含む燃
料ガスと空気を用いて発電を行う固体高分子型の燃料電
池と、前記燃料電池への供給空気と前記燃料電池からの
排出空気との間の熱交換を行うとともに、前記供給空気
の加湿および前記排出空気の除湿を行う湿度交換型熱交
換器と、前記湿度交換型熱交換器より排出される空気に
含まれる水蒸気を凝縮して回収する空気側水回収器とを
備え、前記燃料電池、湿度交換型熱交換器、空気側水回
収器は、鉛直方向に上から、前記燃料電池、湿度交換型
熱交換器、空気側水回収器の順に設置されていることを
特徴とする固体高分子型燃料電池システムである。
【0009】第2の本発明(請求項2に記載の本発明に
対応)は、少なくとも、燃料ガスと空気を用いて発電を
行う固体高分子型の燃料電池と、原料を水蒸気改質して
水素リッチな改質ガスを生成する水素生成装置と、前記
燃料電池より排出される燃料ガスに含まれる水蒸気を凝
縮して回収する燃料側水回収器と、前記水素生成装置の
出口と前記燃料側水回収器の入口を結ぶバイパス管と、
起動時には、改質ガスを前記バイパス管へ導き、通常運
転時には改質ガスを前記燃料電池へ導く切り替え機構と
を、備えたことを特徴とする固体高分子型燃料電池シス
テムである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
【0011】(第1の実施の形態)図1は、本発明の第
1の実施の形態における固体高分子型燃料電池システム
を示す構成図である。水素を含む燃料ガスと空気を用い
て発電を行う燃料電池21には、水素生成装置22から
天然ガスなどの原料が水蒸気改質された水素リッチなガ
スが供給される。水素生成装置22には、改質反応に必
要な温度まで昇温させるバーナー23が設置されてい
る。水素生成装置22の出口には、燃料電池1に供給す
る燃料ガスを加湿する燃料側加湿器24が設置されてい
る。また、酸化剤としての空気は、空気供給装置25か
ら供給され、空気側加湿器26により加湿される。燃料
側加湿器24および空気側加湿器26は、燃料電池21
の高分子膜の特性を保つためのものである。
【0012】空気側加湿器26は、燃料電池21から排
出される空気から水蒸気を回収する湿度交換型熱交換器
で構成されている。燃料電池21から排出され空気側加
湿器26で湿度を下げた空気は、空気側水回収器27で
外気により冷却され、さらに除湿される。得られた凝縮
水は水タンク28に蓄えられる。回収された水は、燃料
側水ポンプ29により水素生成装置22および燃料側加
湿器24に送られ、燃料改質および燃料側加湿に利用さ
れる。燃料電池21では電気とともに熱が生じるため
に、冷却水を送る冷却用ポンプ30と、発生した熱を外
部へ放出する冷却用放熱器31を備えている。
【0013】次に、このような本実施の形態の動作を説
明する。
【0014】燃料電池21内部では、水素を含む改質ガ
スと空気が反応して大量の水蒸気が生じる。この水蒸気
は、空気側流路で形成されるために、その大部分が空気
側の出口から流出してくる。この時、液化した水が含ま
れる。本発明では、燃料電池21は最上部に位置するた
め、液化した水も滞留することなくスムーズに流下する
ことができる。流出した空気は空気側加湿器26に流入
する。空気側加湿器26では、空気供給装置25から供
給される低温、低湿度の空気に水蒸気と熱を与える。こ
のときの降温により凝縮水が生じる。凝縮水を含む空気
は、下方に位置する空気側水回収器27に重力によりス
ムーズに流出する。空気側水回収器27は、外部空気に
より冷却され、水蒸気を凝縮させる。
【0015】以上のように、本実施の形態の効果とし
て、凝縮して生じる水滴を重力を利用してスムーズに流
下することができることから、空気流路の圧力変動が抑
えられる。これにより、空気の流れが安定し、電池内部
の反応が一定状態で進み、高い効率が得られる。
【0016】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0017】図2は、本発明の第2の実施の形態におけ
る固体高分子型燃料電池システムを示す構成図である。
水素を含む燃料ガスと空気を用いて発電を行う燃料電池
41には、水素生成装置42から、天然ガスなどの原料
が水蒸気改質された水素リッチなガスが供給される。水
素生成装置42には、改質反応に必要な温度まで昇温さ
せるバーナー43が設置されている。水素生成装置42
の出口には、燃料電池41に供給する燃料ガスを加湿す
る燃料側加湿器44が設置されている。また、酸化剤と
しての空気は、空気供給装置45から供給され、空気側
加湿器46により加湿される。燃料側加湿器44および
空気側加湿器46は、燃料電池41の高分子膜の特性を
保つためのものである。空気側加湿器46は、燃料電池
41から排出される空気から水蒸気を回収する湿度交換
型熱交換器で構成されている。燃料電池41から排出さ
れ空気側加湿器46で湿度を下げた空気は、空気側水回
収器47で外気により冷却され、さらに除湿される。ま
た、燃料電池41から排出された燃料ガスは、燃料側水
回収器48で外気により冷却され、凝縮水を生じる。双
方から得られた凝縮水は水タンク49に蓄えられる。回
収された水は、燃料側水ポンプ50により水素生成装置
42および燃料側加湿器44に送られ、燃料改質および
燃料側加湿に利用される。燃料電池41では電気ととも
に熱が生じるために、冷却水を送る冷却用ポンプ51
と、発生した熱を外部へ放出する冷却用放熱器52を備
えている。
【0018】水素生成装置42内では、天然ガスから水
素リッチなガスを生成する改質反応を促進するために、
温度が700℃程度になるようにバーナー43で加熱す
る。この改質反応には水蒸気が必要となるため、燃料側
水ポンプ50より水が供給されている。水素生成装置4
2を出た燃料ガスは、燃料側加湿器44で加湿され、燃
料電池41に送り込まれる。燃料電池41より排出され
る発電に用いられなかった燃料ガスは、バーナー43に
送られ燃焼に利用される。このとき、燃料ガスは加湿時
の水蒸気や、水素の消耗によって生じる水分を含んでい
るが、燃料側水回収器48を経由することにより、水蒸
気量を減らしてバーナー43に入る。
【0019】次に、このような本実施の形態に関する動
作を説明する。
【0020】起動時は改質に必要な温度に達しないため
に、充分に水素に変換することができない。このとき一
酸化炭素を多く含むため、そのまま燃料電池41にガス
を流すと燃料電池41の触媒が被毒し、特性を大きく低
下させる。したがって、改質ガスを直接燃料側水回収器
47に運ぶように、切り替え弁53を切り替える。これ
により、一酸化炭素による被毒が回避できる。また、切
り替えられた改質ガスは、燃料側水回収器48により、
大量に含んだ水分を分離するため、バーナー43でスム
ーズに燃焼させることができる。したがって、改質ガス
のエネルギーを有効利用でき、効率よく短時間で起動さ
せることができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明は、高効率運転および短時間の起動を図るこ
とができる固体高分子型燃料電池システムを提供するこ
とができる。
【0022】すなわち、空気流路内に生じる凝縮水を重
力を利用してスムーズに排出させることにより、空気流
路の圧力変動が抑えられ、電池内部の反応が一定状態で
進み、高い効率が得られる。
【0023】また、起動時の改質ガスの水蒸気を除湿し
た後に燃焼させることから、改質ガスのエネルギーを有
効利用でき、効率よく短時間で起動させることができ
る。
【0024】このように本発明によれば、高効率な運転
が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における固体高分子
型燃料電池システムを示す構成図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態における固体高分子
型燃料電池システムを示す構成図である。
【図3】従来の固体高分子型燃料電池システムを示す構
成図である。
【符号の説明】
1、21,41 燃料電池 2、22,42 水素生成装置 3、23,43 バーナー 4、24,44 燃料側加湿器 5、25,45 空気供給装置 6,26,46 空気側加湿器 7、27,47 空気側水回収器 8,28,49 水タンク 48 燃料側水回収器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 彰成 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5H026 AA06 5H027 AA06 BA01 BA09 CC06 MM09

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、 水素を含む燃料ガスと空気を用いて発電を行う固体高分
    子型の燃料電池と、 前記燃料電池への供給空気と前記燃料電池からの排出空
    気との間の熱交換を行うとともに、前記供給空気の加湿
    および前記排出空気の除湿を行う湿度交換型熱交換器
    と、 前記湿度交換型熱交換器より排出される空気に含まれる
    水蒸気を凝縮して回収する空気側水回収器とを備え、 前記燃料電池、湿度交換型熱交換器、空気側水回収器
    は、鉛直方向に上から、前記燃料電池、湿度交換型熱交
    換器、空気側水回収器の順に設置されていることを特徴
    とする固体高分子型燃料電池システム。
  2. 【請求項2】 少なくとも、 燃料ガスと空気を用いて発電を行う固体高分子型の燃料
    電池と、 原料を水蒸気改質して水素リッチな改質ガスを生成する
    水素生成装置と、 前記燃料電池より排出される燃料ガスに含まれる水蒸気
    を凝縮して回収する燃料側水回収器と、 前記水素生成装置の出口と前記燃料側水回収器の入口を
    結ぶバイパス管と、 起動時には、改質ガスを前記バイパス管へ導き、通常運
    転時には改質ガスを前記燃料電池へ導く切り替え機構と
    を、 備えたことを特徴とする固体高分子型燃料電池システ
    ム。
JP32714398A 1998-11-17 1998-11-17 固体高分子型燃料電池システム Expired - Lifetime JP3685936B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32714398A JP3685936B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 固体高分子型燃料電池システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32714398A JP3685936B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 固体高分子型燃料電池システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005121706A Division JP2005251759A (ja) 2005-04-19 2005-04-19 固体高分子型燃料電池システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000156236A true JP2000156236A (ja) 2000-06-06
JP3685936B2 JP3685936B2 (ja) 2005-08-24
JP2000156236A5 JP2000156236A5 (ja) 2005-09-22

Family

ID=18195803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32714398A Expired - Lifetime JP3685936B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 固体高分子型燃料電池システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3685936B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097307A2 (en) * 2000-06-13 2001-12-20 Hydrogenics Corporation Water recovery, primarly in the cathode side, of a proton exchange membrane fuel cell
WO2002095854A1 (fr) * 2001-05-23 2002-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif générateur d'énergie par pile à combustible
JP2002352844A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池システム
WO2003009409A2 (en) * 2001-07-16 2003-01-30 Modine Manufacturing Company Fuel cell system incorporating an integrated cathode exhaust condenser and stack cooler
KR20030018921A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 현대자동차주식회사 차량용 연료전지 시스템
FR2833761A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de generation d'electricite du type pile a combustible et vehicule comportant un tel dispositif
JP2004206951A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Honda Motor Co Ltd 除加湿装置付き燃料電池
EP1498971A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-19 Asia Pacific Fuel Cell Technologies, Ltd. Cooling of air-cooled fuel cell system
JP2005235586A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システム
JP2005276621A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システム
US7033689B2 (en) 2001-03-21 2006-04-25 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel cell system
JP2008047328A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Equos Research Co Ltd 燃料電池システム
JP2008047327A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Equos Research Co Ltd 燃料電池システム
JP2008091344A (ja) * 2007-11-09 2008-04-17 Toyota Motor Corp 燃料電池
WO2009066437A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Panasonic Corporation 燃料電池システム及びその運転方法
JP2011014292A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Eneos Celltech Co Ltd 燃料電池システム
CN106356542A (zh) * 2015-07-17 2017-01-25 福特全球技术公司 用于燃料电池的加湿***和加湿方法
CN108155401A (zh) * 2018-01-23 2018-06-12 同济大学 大流量低温气体温湿度控制设备

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097307A3 (en) * 2000-06-13 2003-05-01 Hydrogenics Corp Water recovery, primarly in the cathode side, of a proton exchange membrane fuel cell
WO2001097307A2 (en) * 2000-06-13 2001-12-20 Hydrogenics Corporation Water recovery, primarly in the cathode side, of a proton exchange membrane fuel cell
US7033689B2 (en) 2001-03-21 2006-04-25 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel cell system
US7691512B2 (en) * 2001-05-23 2010-04-06 Panasonic Corporation Fuel-cell power-generation system and method
EP2178149A3 (en) * 2001-05-23 2010-11-24 Panasonic Corporation Fuel cell power generation system
US7816048B2 (en) 2001-05-23 2010-10-19 Panasonic Corporation Fuel-cell power-generation system and method
WO2002095854A1 (fr) * 2001-05-23 2002-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif générateur d'énergie par pile à combustible
JP2002352844A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池システム
CN1297025C (zh) * 2001-07-16 2007-01-24 穆丹制造公司 包括集成阴极废气冷凝器和堆冷却器的燃料电池***
WO2003009409A3 (en) * 2001-07-16 2004-04-01 Modine Mfg Co Fuel cell system incorporating an integrated cathode exhaust condenser and stack cooler
JP2005505892A (ja) * 2001-07-16 2005-02-24 モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー 一体化されたカソード排気凝縮器及びスタック冷却器を組み込んだ燃料電池システム
US6824906B2 (en) 2001-07-16 2004-11-30 Modine Manufacturing Company Fuel cell system incorporating and integrated cathode exhaust condenser and stack cooler
WO2003009409A2 (en) * 2001-07-16 2003-01-30 Modine Manufacturing Company Fuel cell system incorporating an integrated cathode exhaust condenser and stack cooler
KR20030018921A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 현대자동차주식회사 차량용 연료전지 시스템
FR2833761A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de generation d'electricite du type pile a combustible et vehicule comportant un tel dispositif
JP2004206951A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Honda Motor Co Ltd 除加湿装置付き燃料電池
EP1498971A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-19 Asia Pacific Fuel Cell Technologies, Ltd. Cooling of air-cooled fuel cell system
EP1498971A3 (en) * 2003-07-14 2007-01-03 Asia Pacific Fuel Cell Technologies, Ltd. Cooling of air-cooled fuel cell system
JP2005235586A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システム
JP2005276621A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システム
JP2008047327A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Equos Research Co Ltd 燃料電池システム
JP2008047328A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Equos Research Co Ltd 燃料電池システム
JP2008091344A (ja) * 2007-11-09 2008-04-17 Toyota Motor Corp 燃料電池
WO2009066437A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Panasonic Corporation 燃料電池システム及びその運転方法
JP2011014292A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Eneos Celltech Co Ltd 燃料電池システム
CN106356542A (zh) * 2015-07-17 2017-01-25 福特全球技术公司 用于燃料电池的加湿***和加湿方法
CN106356542B (zh) * 2015-07-17 2021-08-03 福特全球技术公司 用于燃料电池的加湿***和加湿方法
CN108155401A (zh) * 2018-01-23 2018-06-12 同济大学 大流量低温气体温湿度控制设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3685936B2 (ja) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3685936B2 (ja) 固体高分子型燃料電池システム
US20060251934A1 (en) High temperature fuel cell system with integrated heat exchanger network
WO2007125945A1 (ja) 燃料電池システム
JPS5823169A (ja) 燃料電池発電装置およびその運転方法
JP2000156236A5 (ja)
JP3809646B2 (ja) 燃料電池装置
JP2000164233A (ja) 固体高分子型燃料電池発電システム
JPWO2002023661A1 (ja) 固体高分子型燃料電池システム
WO2010041471A1 (ja) 水素生成装置、燃料電池システム、及び水素生成装置の運転方法
JP2005276757A (ja) 燃料電池コジェネレーションシステム
JP2001015139A (ja) 燃料電池系
JP3879480B2 (ja) 燃料電池システム
JP3943405B2 (ja) 燃料電池発電システム
JP2003017098A (ja) 燃料電池システム
JP3960002B2 (ja) 燃料電池システム
JP2003017097A (ja) ガス加湿装置及び燃料電池システム
JP2001185197A (ja) 燃料電池システム
JPH11214022A (ja) 燃料電池発電装置
JP3906083B2 (ja) 固体高分子形燃料電池発電装置
JP2006318798A (ja) 燃料電池システム
JP2005251759A (ja) 固体高分子型燃料電池システム
JP3377523B2 (ja) 燃料電池システム
JP4610906B2 (ja) 燃料電池発電システム及び燃料電池発電システムの起動方法
JP4176130B2 (ja) 燃料電池発電システム
JP3831836B2 (ja) 固体高分子形燃料電池発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term