JP2000154134A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JP2000154134A
JP2000154134A JP10366005A JP36600598A JP2000154134A JP 2000154134 A JP2000154134 A JP 2000154134A JP 10366005 A JP10366005 A JP 10366005A JP 36600598 A JP36600598 A JP 36600598A JP 2000154134 A JP2000154134 A JP 2000154134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butanolide
hydroxy
dicarboxy
skin
cosmetics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10366005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3907856B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Suetsugu
一博 末次
Yasuki Sunakawa
靖喜 砂川
Hiroshi Toyama
洋 遠山
Mariko Sannomiya
真理子 三宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naris Cosmetics Co Ltd
Original Assignee
Naris Cosmetics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naris Cosmetics Co Ltd filed Critical Naris Cosmetics Co Ltd
Priority to JP36600598A priority Critical patent/JP3907856B2/ja
Publication of JP2000154134A publication Critical patent/JP2000154134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3907856B2 publication Critical patent/JP3907856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,
4−ブタノリドまたはその誘導体を含有してなる老化防
止化粧料 【効果】3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,
4−ブタノリドまたはその誘導体を含有することによ
り、保湿性を示し、さらに皮膚線維芽細胞の増殖を活性
化し、細胞外マトリックス産生を増加させ、皮膚のはり
・しわを改善する皮膚老化防止効果に優れた老化防止に
有効な化粧料の提供が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保湿性に優れ、角質の
剥離状態において重層剥離を改善することによって整肌
作用を持ち、なおかつ、皮膚線維芽細胞の増殖を活性化
し、細胞外マトリックス産生を増加させることにより、
皮膚のはり・しわを改善する皮膚老化防止効果に優れ、
皮膚への刺激性の低い老化防止に有効な化粧料に関す
る。
【0002】
【従来の技術および課題】近年、高齢化社会が進行する
につれて、美しく年を重ねるために、化粧品に求められ
る役割が大きくなってきている。ところが、肌は、加齢
などの内的因子や紫外線、活性酸素などの外的因子によ
って、皮膚が本来維持している収縮性、柔軟性、保湿性
などの機能が衰え、様々なトラブルを発生する。
【0003】 これらのトラブルのひとつであるしわ
は、真皮の細胞外マトリックスを産生する細胞数の減
少、***速度の衰えなどの細胞機能の老化や、コラーゲ
ン線維の減少および変性、皮下脂肪組織の減少などによ
り、皮膚の弛緩および弾力性の損失が起こることが原因
となって発生する。
【0004】従来、皮膚老化への対処法としては、老化
によって失われるコラーゲン、ヒアルロン酸などの物質
を皮膚に塗布し補う組成物や、紫外線や活性酸素から皮
膚を守るための防御物質を配合した間接的な老化防止剤
が主流であった。
【0005】
【発明者が解決しようとする課題】しかしながら、これ
らの方法は満足のいく効果を奏するものではなかった。
また、老化特に生成したシワを根本的に改善しようとす
る試みとしてはレチノイン酸やグリコール酸に代表され
るα−ヒドロキシ酸などがあるが、これらは高い配合量
が必要とされ、腫れを伴う炎症等を起こすなど安全性に
問題があり、長期使用に耐え得るものではなかった。従
って、皮膚の老化を改善し、しかも皮膚に弊害がなく、
安全に使用できる老化防止に有効な化粧料の開発が望ま
れている。
【0006】
【問題を解決する手段】そこで本発明者らは、かかる実
情に鑑み鋭意検討した結果、3−ヒドロキシ−3,4−
ジカルボキシ−1,4−ブタノリドやその誘導体が、角
質の剥離状態において重層剥離を改善することによって
整肌作用に優れ、加えて、皮膚線維芽細胞の細胞増殖を
活性化し、細胞外マトリックスの産生を増加させること
により、皮膚のはり・しわの改善に顕著な作用を示すこ
とを見出し、本発明を完成するに至った。特に3−ヒド
ロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド
は、α−ヒドロキシ酸の一種であり、細胞の接着の原因
であるプロテインを溶かし、角質の剥離をスムースにす
ることによって表皮の状態を良好に保つことが可能とな
る。
【0007】 すなわち、本発明は、3−ヒドロキシ−
3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドやその誘導
体を含有することを特徴とする老化防止に有効な化粧料
を提供するものである。本発明で使用される3−ヒドロ
キシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドは、
天産品としてはハイビスカス(Hibiscus sa
bdariffa L.)のガクから通常、各種溶剤で
抽出し、抽出物(エキス)を精製することにより得るこ
ともできる。その誘導体は、常法に基づきエステル化反
応をすることによって得ることができる。
【0008】 すなわちハイビスカスのガクから、水や
各種有機溶媒にて抽出され、活性炭やスチレン−ジビニ
ルベンゼン系合成吸着剤(HP−20:三菱化成社製)
により脱色し、低分子で電荷を持ち、酸性物質である性
質を利用し、脱塩装置やピリジンに対する溶解性を用い
て精製を行なうことができるが、3−ヒドロキシ−3,
4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドの作成法はこれ
に限定されるものではなく、各種有機合成手法や酵素合
成手法により、本化合物を得ることも可能である。エス
テル化誘導体の作成は、常法に準じて行うことができ
る。3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−
ブタノリドに対して各種アルコールを溶媒とし、硫酸で
脱水することにより得ることができるが、エステル化誘
導体の作成法はこれに限定されるものではない。ここで
使用されるアルコールにはメタノール、エタノール、プ
ロパノール、ブタノール、iso−プロパノールやコレ
ステロールを用いることができる。コレステロールのよ
うな固形のアルコールを用いるときには、非反応性の溶
媒を用いる必要がある。
【0009】 この発明にかかる3−ヒドロキシ−3,
4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドまたはその誘導
体の各種化粧料に対する配合量は、化粧料の実施態様、
化粧料の使用形態などに応じて変動させることができる
のでとくに限定されない。原則的には、有効量存在すれ
ば良いことになるが、一般的には化粧料組成物中0.0
001〜100重量%が利用でき、好ましくは0.01
〜10重量%、なかでも0.1〜5.0重量%が最適で
ある。特に、用時調製のパウダー状の化粧料などは、こ
の本願発明にかかる3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボ
キシ−1,4−ブタノリドまたはその誘導体が100重
量%を含めた高配合率で利用されることになる。
【0010】 この発明にかかる化粧料の適用範囲は、
特に限定されない。つまり、この発明の有効成分が有す
る作用効果に応じて各作用効果を利用できる全ての化粧
料に適用できる。
【0011】 たとえば、この発明にかかる有効成分を
各種化粧料基剤などに配合して、クリーム、乳液、化粧
水、パック剤、洗顔料などの各種基礎化粧料、ファンデ
ーション、ほほ紅、白粉などの各種メーキャップ料、洗
髪料、養毛剤、シャンプー、リンスなどの各種頭髪用化
粧料、石鹸、美爪料、オーデコロンなどその他化粧料に
対して広範囲に適用できる。また、前記各種化粧料の実
施態様は、溶液、エマルジョン、軟膏、ゾル、ゲル、パ
ウダー、スプレーなどの各種態様で適用できる。
【0012】以下、実施例により本発明を詳細に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0013】
【実施例1】<3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ
−1,4−ブタノリドの作成>原材料として、ハイビス
カスのガクの乾燥物を300g使用した。前記原材料3
00gにイオン交換水450mlを加え、60℃で3時
間加熱抽出した後No.2濾紙にて濾過する。全ての濾
液を合わせ、HP−20(φ=50mm,h=500m
m)カラムクロマトグラフィーに付し、HP−20未吸
着画分を、ロータリーエバポレーターにて減圧濃縮、凍
結乾燥し、ハイビスカス抽出物120gを得た。ハイビ
スカス抽出物7gをACIPLEX CARTRIGE
AC−110−10(旭化成製)を用い、脱塩装置
(MICRO ACILYZER)で処理し、通過分
1.1gを得た。通過分1.1gを5mlの水に溶解
し、150mlのDowex 50W−X8(BIO−
RAD製)カラムにかけ、未吸着分である3−ヒドロキ
シ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド5.9
gを得た。
【0014】
【実施例2】<3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ
−1,4−ブタノリドブチルエステルの合成>3−ヒド
ロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド2
gをブタノール40mlに加えて溶解し、硫酸1mlを
加えて後、5時間加熱還流した。反応液を冷却した後、
水を加えて分液操作を行った。ブタノール層を水で洗浄
し、ブタノール層をNaCOで脱水した。溶媒を留去
後、再度、t−ブタノールに溶解し、凍結乾燥を行い3
−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノ
リドブチルエステル1.1gを得た。
【0015】
【実験例1】保湿試験 3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタ
ノリドブチルエステルとグリセリンを重量1に対して精
製水を重量2加えたものとコントロールとして精製水を
試料として、グラスフィルターGA55(ADVANT
EC社製)に100μL滴下し、相対湿度0および40
%の環境下で水分の減少量を測定した。
【0016】
【図1】
【0017】
【図2】
【0018】 図1に相対湿度0%を図2に相対湿度4
0%を示した。両湿度に関してもグリセリンと同程度の
保湿性が見られた。
【0019】
【実験例2】皮膚線維芽細胞増殖試験 (1)試験溶液調製 前記3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−
ブタノリドをCa2+,Mg2+不含有PBS(pho
sphate buffered saline。蒸留
水1lあたり、NaCl8.0g,KCl0.2g,K
H2PO40.2g,Na2HPO4・12H20
2.9g)に0.1(w/v)%になるように溶解後、
0.2μmメンブランフィルターにて濾過滅菌し、適宜
希釈したものを、試験溶液とした。 (2)細胞培養 正常ヒト2倍体線維芽細胞HFSKF−II(理化学研
究所製)を、Ham−F12(大日本製薬社製)に15
(v/v)%の牛胎児血清を添加したもので培養した。
前記培地にて1×105cell/mlに調整した細胞
を、内径16mmの滅菌プラスチック24穴プレートに
0.5mlずつ接種し、24時間培養後、試験溶液を1
0(v/v)%含む培地に交換し、その後48時間培養
した。 (3)細胞数測定 前記のように培養後、24穴プレートの培地を捨て、C
a2+,Mg2+不含有PBSで細胞を洗浄後、トリプ
シンを用いて細胞を剥離し、細胞数を測定し、細胞増殖
作用を検討した。これらの結果を第1表に示す。なお、
ネガティブコントロールとしてはCa2+,Mg2+不
含有PBSを用いた。
【0020】
【表1】
【0021】表1の結果より、前記3−ヒドロキシ−
3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドは皮膚線維
芽細胞の増殖効果を有することが見いだされた。
【0022】
【実験例3】マウス皮膚塗布試験 実験動物としてICR系雌マウス(15週齢)を用い、
バリカンにて剃毛した背部皮膚に3−ヒドロキシ−3,
4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドを10(v/
v)%エタノールに溶解した溶液を1日1回0.2m
l、5日/週、塗布した。4週間後、マウス背部から直
径12mmの皮膚を採取した。採取した皮膚はを重量を
測定後、アセトンにて脱水・脱脂後均質化し、実験例3
(4)に示したInayama,Shibata,Oh
tuki,Saitoの方法(藤本大三郎、永井裕(1
985)、コラーゲン実験法、pp.51−56、講談
社)に準じてコラーゲン量を算出した。これらの結果を
表2に示す。なお、ネガティブコントロールとしては1
0(v/v)%エタノール溶液を用いた。
【0023】
【表2】
【0024】表2の結果より、前記3−ヒドロキシ−
3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドは、マウス
皮膚のコラーゲン量を増加させる効果を有することが見
いだされた。
【0025】
【実験例4】ヘアレスマウスを用いた紫外線照射角層に
対する3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4
−ブタノリドの改善効果 実験動物としてヘアレスマウス(Skh/hr−1)雌
(9週齢)を用い、東芝FL20S/BLBランプにて
紫外線量UVA6mW/cm、UVB0.3mW/c
の紫外線を1日1回40分間、週5回、12週間、
背部に照射することにより、シワを形成させる方法を用
いた。試料は、3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ
−1,4−ブタノリドを10(v/v)%になるように
5%エタノールに溶解した溶液とコントロールとして5
%エタノールを用いた。試験群は、紫外線非照射群、紫
外線照射群、紫外線照射後3−ヒドロキシ−3,4−ジ
カルボキシ−1,4−ブタノリド塗布群、紫外線照射後
エタノール塗布群、紫外線非照射3−ヒドロキシ−3,
4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド塗布群を設定し
た。マウス背部より、テープストリッピング法により、
角層を採取し角層の評価を行った。
【0026】
【表3】
【0027】表3の結果より、紫外線照射により、重層
剥離率が上昇し、角質状態が悪化することがわかった。
紫外線照射後、3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ
−1,4−ブタノリドを塗布することによって紫外線照
射により、生じる角層の重層剥離の増加を防ぐことによ
り、角質状態の紫外線による傷害改善効果を見出した。
【0028】
【処方例】以下に本発明の処方例を挙げる。 <処方例1>化粧水 (重量%) 3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド 0.5 グリセリン 5.0 ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(20E.0) 1.5 エタノール 10.0 防腐剤・酸化防止剤 適量 香料 適量 精製水 残部
【0029】 <処方例2>化粧用クリーム (重量%) 3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド 0.5 ミツロウ 2.0 ステアリルアルコール 5.0 ステアリン酸 8.0 スクワラン 10.0 自己乳化型グリセリルモノステアレート 3.0 ポリオキシエチレンセチルエーテル(20E.0) 1.0 プロピレングリコール 5.0 水酸化カリウム 0.3 香料 適量 防腐剤・酸化防止剤 適量 精製水 残部
【0030】 <処方例3>乳液 (重量%) 3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドブチルエステル 1.0 スクワラン 8.0 ワセリン 2.0 ミツロウ 0.5 ソルビタンセスキオレエート 0.8 ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20E.0) 1.2 カルボキシビニルポリマー 0.2 プロピレングリコール 0.5 水酸化カリウム 0.1 エタノール 7.0 香料 適量 防腐剤・酸化防止剤 適量 精製水 残部
【0031】 <処方例4>パック剤 (重量%) 3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド 0.5 酢酸ビニル樹脂エマルジョン 15.0 ポリビニルアルコール 10.0 オリーブ油 3.0 グリセリン 5.0 酸化チタン 8.0 カオリン 7.0 エタノール 5.0 香料 適量 防腐剤・酸化防止剤 適量 精製水 残部
【0032】 <処方例5>軟膏 (重量%) 3−ヒドロキシ−3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドブチルエステル 0.2 酢酸トコフェロール 0.5 パラジメチルアミノ安息香酸オクチル 4.0 ブチルメトキシベンゾイルメタン 4.0 ステアリルアルコール 18.0 モクロウ 20.0 グリセリンモノステアリン酸エステル 0.3 ワセリン 33.0 香料 適量 防腐剤・酸化防止剤 適量 精製水 残部
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、3−ヒドロキシ−3,
4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドを含有した安全
であり老化防止に有効な化粧料が提供され、該化粧料
は、皮膚全体の老化を根本的に改善することができるた
め、いつまでもみずみずしくはりのある肌を保つことが
できる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年4月7日(1999.4.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】相対湿度0%環境下の3−ヒドロキシ−3,4
−ジカルボキシ−1,4−ブタノリドブチルエステルの
保湿作用を示す。陽性対象であるグリセリンと同程度の
保湿作用が認められた。
【図2】相対湿度40%環境下の3−ヒドロキシ−3,
4−ジカルボキシ−1,4−ブタリノリドブチルエステ
ルの保湿作用を示す。陽性対象であるグリセリンと同程
度の保湿作用が認められた。
【符号の簡単な説明】符号なし。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 43/00 A61K 31/00 643 A61K 31/365 31/365 // C07D 307/33 C07D 307/32 T (72)発明者 三宮 真理子 大阪府大阪市福島区海老江1丁目11番17号 株式会社ナリス化粧品内 Fターム(参考) 4C083 AA082 AA122 AB032 AB242 AB442 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC182 AC242 AC422 AC442 AC472 AC482 AC841 AC842 AD092 AD112 AD662 BB41 BB48 CC01 CC02 CC04 CC05 CC07 EE06 EE12 4C086 AA02 BA03 MA01 MA04 MA63 NA14 ZA89

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(1) 【化1】 (式中、Rは水素原子、炭素数1〜8のアルキル基また
    はコレステロールを表す。)で示される3−ヒドロキシ
    −3,4−ジカルボキシ−1,4−ブタノリド(3−h
    ydroxy−3,4−dicarboxy−1,4−
    butanolide)および/またはその誘導体を含
    有することを特徴とする化粧料。
JP36600598A 1998-11-17 1998-11-17 化粧料 Expired - Lifetime JP3907856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36600598A JP3907856B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36600598A JP3907856B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000154134A true JP2000154134A (ja) 2000-06-06
JP3907856B2 JP3907856B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=18485679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36600598A Expired - Lifetime JP3907856B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3907856B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003012489A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Naris Cosmetics Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤及び保湿化粧料
JP2004502788A (ja) * 2000-07-13 2004-01-29 グロペップ・リミテッド 皮膚ダメージの処置用組成品および方法
US6849278B2 (en) * 2001-11-21 2005-02-01 Universal Biotech Co., Ltd. Method to counter oxidation of LDL, decrease triglyceride or cholesterol and inhibit atherosclerosis using Hibiscus sabdariffa extract
WO2006106992A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. メラニン生成抑制剤
JP2006347925A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 植物発酵物及びこれを含む化粧料
WO2008029798A1 (fr) * 2006-09-06 2008-03-13 Noevir Co., Ltd. Activateur cellulaire, promoteur de la production de collagène, agent blanchissant la peau, agent anti-oxydant, agent anti-inflammatoire, promoteur de l'activité aromatase, promoteur de l'activité protéase, préparation externe pour la peau et aliment
KR101061612B1 (ko) 2003-11-24 2011-09-01 애경산업(주) 각질 박리 촉진용 화장료 조성물
CN106478833A (zh) * 2016-11-09 2017-03-08 华南理工大学 一种玫瑰茄花萼多糖及其制备方法与应用

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502788A (ja) * 2000-07-13 2004-01-29 グロペップ・リミテッド 皮膚ダメージの処置用組成品および方法
JP2003012489A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Naris Cosmetics Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤及び保湿化粧料
US6849278B2 (en) * 2001-11-21 2005-02-01 Universal Biotech Co., Ltd. Method to counter oxidation of LDL, decrease triglyceride or cholesterol and inhibit atherosclerosis using Hibiscus sabdariffa extract
KR101061612B1 (ko) 2003-11-24 2011-09-01 애경산업(주) 각질 박리 촉진용 화장료 조성물
WO2006106992A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. メラニン生成抑制剤
JP2006306863A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd メラニン生成抑制剤
JP2006347925A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 植物発酵物及びこれを含む化粧料
WO2008029798A1 (fr) * 2006-09-06 2008-03-13 Noevir Co., Ltd. Activateur cellulaire, promoteur de la production de collagène, agent blanchissant la peau, agent anti-oxydant, agent anti-inflammatoire, promoteur de l'activité aromatase, promoteur de l'activité protéase, préparation externe pour la peau et aliment
US7794759B2 (en) 2006-09-06 2010-09-14 Noevir Co., Ltd. Cell activator, collagen production promoter, skin whitening agent, antioxidant agent, antiinflammatory agent, aromatase activity promoter, protease activity promoter, external preparation for skin, and food
CN101489528B (zh) * 2006-09-06 2012-09-05 诺薇雅株式会社 细胞赋活剂、胶原质产生促进剂、美白剂、抗氧化剂、抗炎症剂、芳香化酶活性促进剂、蛋白酶活性促进剂、皮肤外用剂及食品
CN106478833A (zh) * 2016-11-09 2017-03-08 华南理工大学 一种玫瑰茄花萼多糖及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3907856B2 (ja) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572003B2 (ja) 自然老化または老化亢進性(日光皮膚炎、汚染)の際の、瘢痕化、保湿化および皮膚外観改良用のペプチドの化粧品としてのまたは皮膚薬品としての使用
US8722108B2 (en) Cosmetic and/or pharmaceutical composition comprising an extract of carob as active agent for activating aquaporin expression
KR20030022138A (ko) 신규한 n-아실아미노-아미드 계열 화합물, 및 이들을포함하는 조성물 및 이의 용도
KR20200024235A (ko) 피부, 모발, 손톱 및/또는 점막의 치료 및/또는 관리에 유용한 화합물
KR20080053367A (ko) 아프라모뮴 앵구스티폴륨 또는 롱고자 식물 추출물을포함하는 노화방지 기능의 화장품 조성물
CN111991336B (zh) 一种多效凝胶精华及其制备方法与应用
EP2612654B1 (en) Cosmetic composition for improving skin elasticity
JPH09295928A (ja) 老化防止化粧料
KR20100128733A (ko) 편백다당체를 함유하는 피부 외용제 조성물
JP2000154134A (ja) 化粧料
KR20010057661A (ko) 레티놀 및 표피성장인자를 함유하는 피부보호 화장료 조성물
US11045471B2 (en) Melanin production inhibitor, whitening agent, fibroblast activator, collagen and/or elastin production promotor and wrinkle ameliorant
JP3280903B2 (ja) 皮膚外用剤
RU2675702C1 (ru) Композиция для уменьшения возрастных нарушений кожи, содержащая ретинальдегид и экстракт Leontopodium alpinum
KR20210060801A (ko) 식물 복합 발효물을 유효성분으로 포함하는 항노화 화장료 조성물
JP2004067552A (ja) コラーゲン産生促進剤、及びこれを含有する化粧料
JP2001122733A (ja) カタラーゼ産生促進剤、及びこれを含有する皮膚外用剤
JP3278138B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2008094799A (ja) 硫酸化グリコサミノグリカン産生促進剤およびこれを含有する皮膚外用剤
KR102337667B1 (ko) 피부 보습용 화장료 조성물 및 이의 제조방법
JP3822959B2 (ja) 老化防止用皮膚外用剤
WO1997035557A1 (en) External skin-care composition
KR101897570B1 (ko) 한드로안수스 임페티기노수스 추출물을 포함하는 주름 개선용 화장료 조성물 및 이의 추출방법
JP2006273815A (ja) ヒアルロン酸産生促進剤、及びこれを含有する化粧料
JP2011001300A (ja) 皮膚老化防止剤、表皮細胞***回数減少に対する抑制剤、及び表皮厚減少に対する抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term