JP2000149296A - Optical disk device - Google Patents

Optical disk device

Info

Publication number
JP2000149296A
JP2000149296A JP11245115A JP24511599A JP2000149296A JP 2000149296 A JP2000149296 A JP 2000149296A JP 11245115 A JP11245115 A JP 11245115A JP 24511599 A JP24511599 A JP 24511599A JP 2000149296 A JP2000149296 A JP 2000149296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
light beam
output
tracking error
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11245115A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Yamada
真一 山田
Masayoshi Abe
雅祥 阿部
Hiroyuki Yamaguchi
博之 山口
浩一 ▲たか▼峯
Koichi Takamine
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11245115A priority Critical patent/JP2000149296A/en
Publication of JP2000149296A publication Critical patent/JP2000149296A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make stably reproducible information even when a radial tilt occurs and to prevent the information on adjacent tracks from erasing at a recording time. SOLUTION: This optical disk device is constituted so that a second TE (tracking error) signal is detected based on a difference between amplitude of total reflection light quantity signals (outputs of an adder 130) when a light beam passes through on a first pit line formed on a position shifted in the one side direction orthogonally intersected with the track of a disk 100 and a second pit line formed on the position shifted in the other direction orthogonally intersected with the track, and the TE signal (output of a subtracter 125) is corrected by a push-pull method.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、トラックが形成さ
れたディスクに情報を記録し、またはディスクから情報
を再生する光ディスク装置のトラッキング制御及び光学
式ピックアップの光軸とディスクの情報面の傾きを制御
する角度制御に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tracking control for an optical disk apparatus for recording information on or reproducing information from a disk on which tracks are formed, and an inclination of an optical axis of an optical pickup and an information surface of the disk. It relates to the angle control to be controlled.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の光ディスク装置として、所定の回
転数で回転している光ディスクに半導体レーザ等の光源
より発生した光ビームを集束して照射し光ディスク上の
記録されている信号を再生する光ディスク装置がある。
図35を用いて光ディスクの一例を説明する。ディスク
には複数のトラックが、スパイラル状に形成されてい
る。図35は、ディスクの断面を示す模式図である。凹
凸で形成された溝によってトラックが形成されている。
凹部と凸部がトラックである。トラックのピッチは0.
74マイクロメータ(以下では、μmと記す。)であ
る。情報面上には相変化材料等で記録膜が付けられてい
る。ディスク上に情報を記録する場合には、光ビームが
常にトラック上に位置するようにトラッキング制御しな
がら、光ビームの強度を情報に応じて変化させることに
よって記録膜の反射率を変える。ディスク上の情報を再
生する場合には、光ビームが常にトラック上に位置する
ようにトラッキング制御しながら光ディスクからの反射
光を光検出器で受光する。光検出器の出力を処理するこ
とによって情報を再生する。
2. Description of the Related Art A conventional optical disk apparatus reproduces a signal recorded on an optical disk by converging and irradiating a light beam generated from a light source such as a semiconductor laser onto an optical disk rotating at a predetermined rotational speed. There is a device.
An example of the optical disk will be described with reference to FIG. The disk has a plurality of tracks formed in a spiral shape. FIG. 35 is a schematic diagram showing a cross section of the disk. The track is formed by the groove formed by the unevenness.
The concave and convex portions are tracks. The track pitch is 0.
74 micrometers (hereinafter referred to as μm). A recording film made of a phase change material or the like is provided on the information surface. When information is recorded on a disk, the reflectivity of the recording film is changed by changing the intensity of the light beam according to the information while performing tracking control so that the light beam is always positioned on the track. When reproducing the information on the disk, the light detector receives the reflected light from the optical disk while performing tracking control so that the light beam is always positioned on the track. The information is reproduced by processing the output of the photodetector.

【0003】図36を用いてアドレスについて説明す
る。
The address will be described with reference to FIG.

【0004】ピット列で示した部分がヘッダーフィール
ドである。ピットは、凸の形状になっている。ヘッダー
フィールドは各セクターの先頭に配置されている。ピッ
ト列は、凸部のトラックと凹部のトラックの中間位置に
配置されている。このヘッダーフィールドの構成は、一
般にCAPA(Conplementary Allo
cated Pit Address)と呼ばれる。ヘ
ッダーフィールドは、Variable Freque
ncy Osillator(以下では、VFOと記
す。)とセクターのアドレスで構成される。VFO1、
2は、単一の周波数で記録されており、Phase L
ocked Loop(以下では、PLLと記す。)を
引き込むために使用される。セクターアドレス1は、凹
部のセクターのアドレスを示し、セクターアドレス2
は、凸部のセクターのアドレスを示す。
[0004] A portion indicated by a pit string is a header field. The pit has a convex shape. The header field is located at the beginning of each sector. The pit row is arranged at an intermediate position between the convex track and the concave track. The structure of this header field is generally CAPA (Complementary Allo).
This is referred to as “cated Pit Address”. The header field is a Variable Frequency
ncy Oscillator (hereinafter referred to as VFO) and a sector address. VFO1,
2 is recorded at a single frequency, Phase L
It is used to pull in an locked loop (hereinafter referred to as PLL). Sector address 1 indicates the address of the sector in the recess, and sector address 2
Indicates the address of the sector of the projection.

【0005】ディスクは、半径方向に数ゾーンに分割さ
れており、各ゾーンのトラックあたりのセクター数は、
一定になっている。内周から外周のゾーンにいくにした
がってトラックあたりのセクター数は増える構成になっ
ている。
The disk is divided into several zones in the radial direction, and the number of sectors per track in each zone is as follows.
It is constant. The number of sectors per track increases from the inner zone to the outer zone.

【0006】情報の記録及び再生を行う場合は、ディス
クの回転数を各ゾーンに応じた回転数になるように制御
した後に行う。従って、各ゾーンでの線速はほぼ一定に
なる。尚、ヘッダーフィールド以外の領域は、情報の書
き換えが可能な領域である。以下では、リライタブル領
域と記す。
When recording and reproducing information, the recording and reproduction are performed after controlling the number of rotations of the disk so that the number of rotations corresponds to each zone. Therefore, the linear velocity in each zone becomes substantially constant. The area other than the header field is an area where information can be rewritten. Hereinafter, it is referred to as a rewritable area.

【0007】トラッキング制御のためのトラックずれ量
の検出も同様にしてディスクからの反射光より得てい
る。一般プッシュプル法と呼ばれるトラッキングエラー
検出方式について説明する。以下では、トラッキングエ
ラーをTEと記す。プッシュプル法はファーフィールド
法とも呼ばれる方式である。ディスク上の案内溝で反射
回折された光をトラック中心に対して対称に配置された
2分割の光検出器の受光部での出力差として取り出すこ
とによってTE信号を検出する方式である。図37に示
すように光ビームのスポットと溝の凸部及び凹部の中心
が一致している場合には左右対称な反射回折分布が得ら
れ、それ以外の場合は左右で光強度がずれる。スポット
がトラックを横断したときの2分割光検出器の出力差を
図38に示す。凹部及び凸部の中心でTE信号は零にな
る。トラッキング制御は、TE信号に応じてディスク上
のスポットをトラックと直交する方向に移動することに
よって行う。光ビームのスポットをトラックと垂直な方
向に移動させるのはトラッキングアクチュエータによっ
て集束レンズを移動させることによって行う。
[0007] Similarly, the detection of the track deviation amount for tracking control is obtained from the reflected light from the disk. A tracking error detection method called a general push-pull method will be described. Hereinafter, the tracking error is described as TE. The push-pull method is a method called a far-field method. In this method, a TE signal is detected by extracting light reflected and diffracted by a guide groove on a disk as an output difference at a light receiving portion of a two-divided photodetector arranged symmetrically with respect to a track center. As shown in FIG. 37, when the spot of the light beam and the center of the convex portion and the concave portion of the groove coincide with each other, a symmetrical reflection / diffraction distribution is obtained. In other cases, the light intensity is shifted between the left and right. FIG. 38 shows the output difference of the two-segment photodetector when the spot crosses the track. The TE signal becomes zero at the center of the concave portion and the convex portion. The tracking control is performed by moving a spot on the disk in a direction orthogonal to the track according to the TE signal. The light beam spot is moved in a direction perpendicular to the track by moving the focusing lens by a tracking actuator.

【0008】ところで、図38に実線で示したTE信号
の特性は、光ビームの光軸がディスクの情報面に垂直な
場合でる。光ビームの光軸がディスクの半径方向に傾い
た場合を点線で示す。以下では、ディスクの情報面に垂
直な面からの光ビームの光軸の半径方向の傾きをラジア
ルチルトと記す。
By the way, the characteristic of the TE signal shown by the solid line in FIG. 38 is when the optical axis of the light beam is perpendicular to the information surface of the disk. The case where the optical axis of the light beam is inclined in the radial direction of the disk is indicated by a dotted line. Hereinafter, the radial tilt of the optical axis of the light beam from a plane perpendicular to the information surface of the disk is referred to as radial tilt.

【0009】ラジアルチルトによってTE信号の位相が
ずれている。即ち、TE信号が零になるようにトラッキ
ング制御をしてもスポットはトラックの中心からずれ
る。NA=0.6、波長650nm、トラックピッチ
0.6μm、溝深さ波長/6、凸部と凹部のデューティ
50%の場合には1度の傾きで約0.13μmのトラッ
クずれが発生する。光ビームのガウシアン光強度分布の
差によっては若干の差が生じる。光ディスク装置では、
ディスクの傾きやディスクモータのターンテーブル等の
傾きによってラジアルチルトが1度程度が発生する場合
がある。
The phase of the TE signal is shifted due to the radial tilt. That is, even if tracking control is performed so that the TE signal becomes zero, the spot is shifted from the center of the track. In the case of NA = 0.6, wavelength 650 nm, track pitch 0.6 μm, groove depth wavelength / 6, and duty of the convex and concave portions of 50%, a track deviation of about 0.13 μm occurs at an inclination of 1 degree. A slight difference occurs depending on the difference in the Gaussian light intensity distribution of the light beam. In the optical disk device,
A radial tilt of about 1 degree may occur due to a tilt of a disk or a tilt of a turntable of a disk motor.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、ディ
スクの傾きやディスクモータのターンテーブル等の傾き
によってラジアルチルトが1度程度発生する場合には、
0.13μmのトラックずれが発生するので、情報の再
生が不安定になったり、記録の際には隣接のトラックの
情報を消去する場合が発生する。
As described above, when the radial tilt occurs about once due to the tilt of the disk or the tilt of the turntable of the disk motor,
Since a track shift of 0.13 μm occurs, the reproduction of information becomes unstable or the information on the adjacent track is erased during recording.

【0011】本発明の目的は、ラジアルチルトが発生し
た場合でも情報の再生が安定に行え、かつ、記録の際に
隣接のトラックの情報を消去することがない光ディスク
装置を提供することである。
It is an object of the present invention to provide an optical disk apparatus capable of stably reproducing information even when a radial tilt occurs and not erasing information of an adjacent track during recording.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の光ディスク装置は、トラックに対して直交す
る一方の方向にずれた位置に形成された第1のピット列
とトラックに対して直交する他方の方向にずれた位置に
形成された第2のピット列とを配置したディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、トラックと光ビームの位置
ずれをプッシュプル法により検出する第1のトラッキン
グエラー検出手段と、再生信号検出手段の出力する第1
のピット列及び第2のピット列の再生信号から光ビーム
とトラックの位置ずれを検出する第2のトラッキングエ
ラー検出手段と、光ビームがトラックを横切るように移
動する移動手段と、第1のトラッキングエラー検出手段
の出力に基づいて光ビームがトラック上に位置するよう
に移動手段を制御するトラッキング制御手段と、第2の
トラッキングエラー検出手段の出力に基づいてトラッキ
ング制御手段の目標位置を変える補正手段とを備える。
In order to achieve the above object, an optical disk apparatus according to the present invention uses a first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to a track and a track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disk by converging and irradiating the disk with a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the disk; A first tracking error detecting means for detecting a displacement of a beam by a push-pull method; and a first tracking error detecting means for outputting a reproduced signal detecting means.
Second tracking error detecting means for detecting the positional deviation between the light beam and the track from the reproduced signals of the pit train and the second pit train, moving means for moving the light beam across the track, and first tracking. Tracking control means for controlling the movement means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the error detection means, and correction means for changing the target position of the tracking control means based on the output of the second tracking error detection means And

【0013】また、トラックに対して直交する一方の方
向にずれた位置に形成された第1のピット列とトラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置したディスクに光ビームを収束
照射してディスクに記録されている情報を検出する再生
信号検出手段と、トラックと光ビームの位置ずれをプッ
シュプル法によって検出する第1のトラッキングエラー
検出手段と、再生信号検出手段の出力する第1のピット
列及び第2のピット列の再生信号から光ビームとトラッ
クの位置ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出
手段と、光ビームがトラックを横切るように移動する移
動手段と、情報面に照射される光ビームの入射角を変え
る角度可変手段と、第1のトラッキングエラー検出手段
の出力に基づいて光ビームがトラック上に位置するよう
に移動手段を制御するトラッキング制御手段と、第2の
トラッキングエラー検出手段の出力に基づいてトラッキ
ング制御手段の目標位置を変える補正手段と、補正手段
が動作している際の第1のトラッキングエラー検出手段
の出力に基づいて角度可変手段を制御する角度制御手段
とを備える。
A first pit row formed at a position deviated in one direction perpendicular to the track and a second pit row formed at a position deviated in the other direction perpendicular to the track. Reproduction beam detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with the light beam, and first tracking error detection means for detecting a displacement between the track and the light beam by a push-pull method Second tracking error detecting means for detecting a positional deviation between the light beam and the track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means; Based on the output of the first tracking error detection means, Tracking control means for controlling the moving means so that the beam is positioned on the track, correction means for changing the target position of the tracking control means based on the output of the second tracking error detection means, and correction means are operating. Angle control means for controlling the angle variable means based on the output of the first tracking error detection means at that time.

【0014】第1の観点による発明は、トラックに対し
て直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1の
ピット列と、トラックに対して直交する他方の方向にず
れた位置に形成された第2のピット列とを配置したディ
スクに光ビームを収束照射してディスクに記録されてい
る情報を検出する再生信号検出手段と、トラックと光ビ
ームの位置ずれをプッシュプル法により検出する第1の
トラッキングエラー検出手段と、前記再生信号検出手段
の出力する第1のピット列及び第2のピット列の再生信
号から光ビームとトラックの位置ずれを検出する第2の
トラッキングエラー検出手段と、光ビームがトラックを
横切るように移動する移動手段と、前記第1のトラッキ
ングエラー検出手段の出力に基づいて光ビームがトラッ
ク上に位置するように前記移動手段を制御するトラッキ
ング制御手段と、前記第2のトラッキングエラー検出手
段の出力に基づいて前記トラッキング制御手段の目標位
置を変える補正手段とを備えたことを特徴とする光ディ
スク装置である。
The invention according to the first aspect is characterized in that the first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track and the first pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. A reproducing signal detecting means for converging and irradiating a light beam on a disc on which the second pit row is arranged and detecting information recorded on the disc, and detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method A first tracking error detecting means, a second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means; Moving means for moving the light beam across the track, and positioning the light beam on the track based on an output of the first tracking error detecting means. An optical disc apparatus further comprising: tracking control means for controlling the moving means; and correction means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detection means.

【0015】第2の観点による発明は、補正手段を動作
させる直前の第2のトラッキングエラー検出手段の出力
に基づいて補正量の初期値を設定するように前記補正手
段を構成することを特徴とする第1の観点の光ディスク
装置である。
The invention according to a second aspect is characterized in that the correction means is configured to set an initial value of a correction amount based on an output of the second tracking error detection means immediately before operating the correction means. An optical disc device according to a first aspect of the present invention.

【0016】第3の観点による発明は、トラッキング制
御手段の目標位置を変えた際の第2のトラッキングエラ
ー検出手段の出力の変化量を予め求め、求めた変化量に
応じて目標位置を補正するように補正手段を構成するこ
とを特徴とする第1の観点の光ディスク装置である。
In the invention according to the third aspect, the amount of change in the output of the second tracking error detecting means when the target position of the tracking control means is changed is obtained in advance, and the target position is corrected according to the obtained amount of change. The optical disk device according to the first aspect, wherein the correction means is configured as described above.

【0017】第4の観点による発明は、目標位置の可変
範囲を所定の範囲に限定するように補正手段を構成する
ことを特徴とする第1の観点の光ディスク装置である。
The invention according to a fourth aspect is the optical disc apparatus according to the first aspect, wherein the correction means is configured to limit the variable range of the target position to a predetermined range.

【0018】第5の観点による発明は、トラッキング制
御手段が整定するまでの期間は動作を停止するように補
正手段を構成することを特徴とする第1の観点の光ディ
スク装置である。
The invention according to a fifth aspect is the optical disc apparatus according to the first aspect, wherein the correction means is configured to stop the operation until the tracking control means settles.

【0019】第6の観点による発明は、情報を記録する
場合のみ動作するように補正手段を構成することを特徴
とする第1の観点の光ディスク装置である。
The invention according to a sixth aspect is the optical disc apparatus according to the first aspect, wherein the correction means is configured to operate only when information is recorded.

【0020】第7の観点による発明は、第1及び第2の
ピット列においてピットが一定の周期で構成された期間
の再生信号検出手段の出力に基づいて光ビームとトラッ
クの位置ずれを検出するように第2のトラッキングエラ
ー検出手段を構成することを特徴とする第1の観点の光
ディスク装置である。
According to a seventh aspect of the present invention, a positional shift between a light beam and a track is detected based on an output of a reproduction signal detecting means during a period in which pits are formed at a constant period in the first and second pit strings. The optical disk apparatus according to the first aspect, wherein the second tracking error detecting means is configured as described above.

【0021】第8の観点による発明は、光ビームが第1
のピット列及び第2のピット列を通過する場合の再生信
号検出手段の出力の振幅の差に基づいて光ビームとトラ
ックの位置ずれを検出するように第2のトラッキングエ
ラー検出手段を構成することを特徴とする第1の観点の
光ディスク装置である。
The invention according to an eighth aspect is characterized in that the light beam is the first light beam.
The second tracking error detecting means is configured to detect the positional deviation between the light beam and the track based on the difference between the amplitudes of the output of the reproduction signal detecting means when passing through the pit train and the second pit train. An optical disc device according to a first aspect characterized by the following.

【0022】第9の観点による発明は、再生信号検出手
段の出力を振幅の中心を基準に絶対値に変換した後に高
周波成分を除去した信号に基づいて振幅を測定するよう
に第2のトラッキングエラー検出手段を構成することを
特徴とする第8の観点の光ディスク装置である。
According to a ninth aspect of the present invention, the second tracking error detecting means converts the output of the reproduction signal detecting means into an absolute value based on the center of the amplitude, and then measures the amplitude based on the signal from which the high-frequency component has been removed. An optical disc device according to an eighth aspect, wherein the optical disc device constitutes detection means.

【0023】第10の観点による発明は、除去する高周
波成分の帯域を線速に応じて変えることを特徴とする第
9の観点の光ディスク装置である。
An invention according to a tenth aspect is the optical disc apparatus according to the ninth aspect, wherein the band of the high-frequency component to be removed is changed according to the linear velocity.

【0024】第11の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置したデ
ィスクに光ビームを収束照射してディスクに記録されて
いる情報を検出する再生信号検出手段と、トラックと光
ビームの位置ずれをプッシュプル法によって検出する第
1のトラッキングエラー検出手段と、前記再生信号検出
手段の出力する第1のピット列及び第2のピット列の再
生信号から光ビームとトラックの位置ずれを検出する第
2のトラッキングエラー検出手段と、光ビームがトラッ
クを横切るように移動する移動手段と、情報面に照射さ
れる光ビームの入射角を変える角度可変手段と、情報面
に照射される光ビームの入射角を検出する角度検出手段
と、前記角度検出手段の出力に応じて前記角度可変手段
を制御する角度制御手段と、前記第1のトラッキングエ
ラー検出手段の出力に基づいて光ビームがトラック上に
位置するように前記移動手段を制御するトラッキング制
御手段と、前記第2のトラッキングエラー検出手段の出
力に基づいて前記トラッキング制御手段の目標位置を変
える補正手段とを備えたことを特徴とする光ディスク装
置である。
The invention according to an eleventh aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track is converged and irradiated with a light beam to detect information recorded on the disc. Reproduction signal detection means, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method, and reproduction of the first and second pit strings output by the reproduction signal detection means Second tracking error detecting means for detecting a displacement between the light beam and the track from the signal, moving means for moving the light beam across the track, and variable angle for changing the incident angle of the light beam irradiated on the information surface Means, angle detecting means for detecting an incident angle of a light beam applied to an information surface, and an angle control means for controlling the angle varying means in accordance with an output of the angle detecting means. Means, tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detecting means, and based on the output of the second tracking error detecting means. An optical disc device comprising: a correction unit that changes a target position of the tracking control unit.

【0025】第12の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置した第
1の領域と、ピット列で情報が記録された第2の領域と
を有するディスクに光ビームを収束照射してディスクに
記録されている情報を検出する再生信号検出手段と、ト
ラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によって
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第2のピ
ット列の再生信号から光ビームとトラックの位置ずれを
検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列の再生
信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差法によ
って検出する第3のトラッキングエラー検出手段と、前
記前記再生信号検出手段の出力のジッターを測定するジ
ッター測定手段と、光ビームがトラックを横切るように
移動する移動手段と、情報面に照射される光ビームの入
射角を変える角度可変手段と、前記ジッター測定手段の
出力が最小になるように前記角度可変手段を制御する角
度制御手段と、前記第1のトラッキングエラー検出手段
の出力に基づいて光ビームがトラック上に位置するよう
に前記移動手段を制御する第1のトラッキング制御手段
と、前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基
づいて前記第1のトラッキング制御手段の目標位置を変
える補正手段と、前記第3のトラッキングエラー検出手
段の出力に基づいて光ビームがトラック上に位置するよ
うに前記移動手段を制御する第2のトラッキング制御手
段とを備え、第2の領域で前記第2のトラッキング制御
手段を動作状態にして前記角度制御手段を動作させ後に
前記角度可変手段を保持状態とし、第1の領域で前記第
1のトラッキング制御手段と前記補正手段を動作させる
ことを特徴とする光ディスク装置である。
The invention according to a twelfth aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track.
And a second area where information is recorded in the pit row, and a second area in which information is recorded in the pit row and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with a light beam, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method, Second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and an output of the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam from a reproduced signal of a pit row in a second area by a phase difference method; Jitter measuring means for measuring the jitter of the output of the means, moving means for moving the light beam across the track, angle varying means for changing the incident angle of the light beam applied to the information surface, and the jitter measuring means An angle control means for controlling the angle variable means so as to minimize the output, and a first means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detection means. Tracking control means, correction means for changing the target position of the first tracking control means based on the output of the second tracking error detection means, and a light beam based on the output of the third tracking error detection means. And second tracking control means for controlling the moving means so as to be located on a track, and the second tracking control means in a second area. An optical disc, wherein the angle control means is operated after the tracking control means is operated to operate the angle control means, and the first tracking control means and the correction means are operated in a first area. Device.

【0026】第13の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置した第
1の領域と、ピット列で情報が記録された第2の領域と
を有するディスクに光ビームを収束照射してディスクに
記録されている情報を検出する再生信号検出手段と、ト
ラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によって
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第2のピ
ット列の再生信号から光ビームとトラックの位置ずれを
検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列の再生
信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差法によ
って検出する第3のトラッキングエラー検出手段と、前
記前記再生信号検出手段の出力に基づいてディスクに記
録された情報に同期した基準クロックを発生するPLL
手段と、前記再生信号検出手段の出力と前記基準クロッ
クのジッターを測定するジッター測定手段と、光ビーム
がトラックを横切るように移動する移動手段と、情報面
に照射される光ビームの入射角を変える角度可変手段
と、前記ジッター測定手段の出力が最小になるように前
記角度可変手段を制御する角度制御手段と、前記第1の
トラッキングエラー検出手段の出力に基づいてスポット
がトラック上に位置するように前記移動手段を制御する
第1のトラッキング制御手段と、前記第2のトラッキン
グエラー検出手段の出力に基づいて前記第1のトラッキ
ング制御手段の目標位置を変える補正手段と、前記第3
のトラッキングエラー検出手段の出力に基づいて光ビー
ムがトラック上に位置するように前記移動手段を制御す
る第2のトラッキング制御手段とを備え、第2の領域で
前記第2のトラッキング制御手段を動作状態にして前記
角度制御手段を動作させ後に前記角度可変手段を保持状
態とし、第1の領域で前記第1のトラッキング制御手段
と前記補正手段を動作させることを特徴とする光ディス
ク装置である。
The invention according to a thirteenth aspect is directed to the first aspect formed in a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a second area where information is recorded in the pit row, and a second area in which information is recorded in the pit row and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with a light beam, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method, Second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and an output of the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam from a reproduced signal of a pit row in a second area by a phase difference method; PLL for generating a reference clock synchronized with the information recorded on the disc based on the output of the means
Means, a jitter measuring means for measuring the output of the reproduced signal detecting means and the jitter of the reference clock, a moving means for moving the light beam across the track, and measuring an incident angle of the light beam irradiated on the information surface. Angle varying means for changing the angle, angle controlling means for controlling the angle varying means so as to minimize the output of the jitter measuring means, and a spot located on the track based on the output of the first tracking error detecting means. The first tracking control means for controlling the moving means, the correction means for changing the target position of the first tracking control means based on the output of the second tracking error detection means, and the third tracking control means.
Second tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the tracking error detecting means, and operating the second tracking control means in a second area. An optical disc apparatus wherein the angle control means is operated in a state, the angle variable means is held, and the first tracking control means and the correction means are operated in a first area.

【0027】第14の観点による発明は、内周及び外周
の第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作
状態にして前記角度制御手段を動作させた際の角度可変
手段の角度に基づいて所定の半径位置での前記角度可変
手段の角度を設定した後に、第1の領域で前記第1のト
ラッキング制御手段と前記補正手段を動作させることを
特徴とする第13の観点の光ディスク装置である。
The invention according to a fourteenth aspect is based on the angle of the angle varying means when the second tracking control means is operated and the angle control means is operated in the second area on the inner circumference and the outer circumference. An optical disc device according to a thirteenth aspect, wherein after setting the angle of the angle varying means at a predetermined radial position, the first tracking control means and the correction means are operated in a first area. is there.

【0028】第15の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列とトラックに対して直交する他方の方向にず
れた位置に形成された第2のピット列とを配置したディ
スクに光ビームを収束照射してディスクに記録されてい
る情報を検出する再生信号検出手段と、トラックと光ビ
ームの位置ずれをプッシュプル法によって検出する第1
のトラッキングエラー検出手段と、前記再生信号検出手
段の出力する第1のピット列及び第2のピット列の再生
信号から光ビームとトラックの位置ずれを検出する第2
のトラッキングエラー検出手段と、スポットがトラック
を横切るように移動する移動手段と、情報面に照射され
る光ビームの入射角を変える角度可変手段と、前記第1
のトラッキングエラー検出手段の出力の振幅を測定する
振幅測定手段と、前記振幅測定手段の出力が最大になる
ように前記角度可変手段を制御する角度制御手段と、前
記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づいて
光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段を
制御するトラッキング制御手段と、前記第2のトラッキ
ングエラー検出手段の出力に基づいて前記トラッキング
制御手段の目標位置を変える補正手段とを備え、前記ト
ラッキング制御手段を不動作状態にして前記角度制御手
段を動作させた後に前記角度可変手段を保持状態とし、
前記トラッキング制御手段と前記補正手段を動作させる
ことを特徴とする光ディスク装置である。
The invention according to a fifteenth aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track.
A disc in which a pit row of the first track and a second pit row formed at a position deviated in the other direction perpendicular to the track are arranged, and a light beam is convergently irradiated on the disc to detect information recorded on the disc. A signal detecting means for detecting a displacement between the track and the light beam by a push-pull method;
A tracking error detecting means, and a second detecting means for detecting a positional deviation between the light beam and the track from the reproduction signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduction signal detection means.
A tracking error detecting means, a moving means for moving a spot across a track, an angle varying means for changing an incident angle of a light beam applied to an information surface,
Amplitude measuring means for measuring the amplitude of the output of the tracking error detecting means, angle controlling means for controlling the angle varying means so that the output of the amplitude measuring means is maximized, and the first tracking error detecting means. Tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output; and correction means for changing a target position of the tracking control means based on the output of the second tracking error detection means. Comprising, after operating the angle control means in the tracking control means inactive state, the angle variable means in the holding state,
An optical disc device characterized by operating the tracking control means and the correction means.

【0029】第16の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置した第
1の領域と、ピット列で情報が記録された第2の領域と
を有するディスクに光ビームを収束照射してディスクに
記録されている情報を検出する再生信号検出手段と、ト
ラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によって
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第2のピ
ット列の再生信号から光ビームとトラックの位置ずれを
検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列の再生
信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差法によ
って検出する第3のトラッキングエラー検出手段と、前
記再生信号検出手段の出力の振幅を測定する情報振幅検
出手段と、光ビームがトラックを横切るように移動する
移動手段と、情報面に照射される光ビームの入射角を変
える角度可変手段と、前記情報振幅検出手段の出力が最
大になるように前記角度可変手段を制御する角度制御手
段と、前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に
基づいて光ビームがトラック上に位置するように前記移
動手段を制御する第1のトラッキング制御手段と、前記
第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づいて前
記第1のトラッキング制御手段の目標位置を変える補正
手段と、前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力
に基づいてスポットがトラック上に位置するように前記
移動手段を制御する第2のトラッキング制御手段とを備
え、第1の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動
作状態にして前記角度制御手段を動作させ後に前記角度
可変手段を保持状態とし、第1の領域で前記第1のトラ
ッキング制御手段と前記補正手段を動作させることを特
徴とする光ディスク装置である。
The invention according to a sixteenth aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track.
And a second area where information is recorded in the pit row, and a second area in which information is recorded in the pit row and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with a light beam, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method, Second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and an output of the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam from a reproduced signal of a pit row in a second area by a phase difference method; Information amplitude detecting means for measuring the amplitude of the output of the light beam, moving means for moving the light beam across the track, angle varying means for changing the incident angle of the light beam applied to the information surface, and said information amplitude detecting means An angle control means for controlling the angle varying means so that the output of the first tracking error detecting means is maximized; and a second controlling means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detecting means. A tracking control unit, a correction unit that changes a target position of the first tracking control unit based on an output of the second tracking error detection unit, and a spot based on an output of the third tracking error detection unit. And a second tracking control means for controlling the moving means so that the second tracking means is located on a track. An optical disk, wherein the angle control means is operated to operate the angle control means, and thereafter the angle variable means is held, and the first tracking control means and the correction means are operated in a first area. Device.

【0030】第17の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置したデ
ィスクに光ビームを収束照射してディスクに記録されて
いる情報を検出する再生信号検出手段と、トラックと光
ビームの位置ずれをプッシュプル法によって検出する第
1のトラッキングエラー検出手段と、前記再生信号検出
手段の出力する第1のピット列及び第2のピット列の再
生信号から光ビームとトラックの位置ずれを検出する第
2のトラッキングエラー検出手段と、光ビームがトラッ
クを横切るように移動する移動手段と、情報面に照射さ
れる光ビームの入射角を変える角度可変手段と、前記第
1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づいて光ビ
ームがトラック上に位置するように前記移動手段を制御
するトラッキング制御手段と、前記第2のトラッキング
エラー検出手段の出力に基づいて前記トラッキング制御
手段の目標位置を変える補正手段と、前記補正手段が動
作している際の前記第1のトラッキングエラー検出手段
の出力に基づいて前記角度可変手段を制御する前記角度
制御手段とを備えたことを特徴とする光ディスク装置で
ある。
[0030] The invention according to a seventeenth aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track is converged and irradiated with a light beam to detect information recorded on the disc. Reproduction signal detection means, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method, and reproduction of the first and second pit strings output by the reproduction signal detection means Second tracking error detecting means for detecting a displacement between the light beam and the track from the signal, moving means for moving the light beam across the track, and variable angle for changing the incident angle of the light beam irradiated on the information surface Means for controlling the moving means so that a light beam is positioned on a track based on an output of the first tracking error detecting means. Control means; correction means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detection means; and an output of the first tracking error detection means when the correction means is operating. An optical disk device comprising: the angle control unit that controls the angle variable unit based on the angle.

【0031】第18の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置した第
1の領域と、ピット列で情報が記録された第2の領域と
を有するディスクに光ビームを収束照射してディスクに
記録されている情報を検出する再生信号検出手段と、ト
ラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によって
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第2のピ
ット列の再生信号から光ビームとトラックの位置ずれを
検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列の再生
信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差法によ
って検出する第3のトラッキングエラー検出手段と、前
記再生信号検出手段のジッターを測定するジッター測定
手段と、光ビームがトラックを横切るように移動する移
動手段と、情報面に照射される光ビームの入射角を変え
る角度可変手段と、前記ジッター測定手段の出力が最小
になるように前記角度可変手段を制御する角度制御手段
と、前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基
づいて光ビームがトラック上に位置するように前記移動
手段を制御する第1のトラッキング制御手段と、前記第
2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づいて前記
トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手段と、
前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、第2
の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作させた
状態で前記角度可変手段を動作させた後に前記角度可変
手段を保持状態とし、近傍の第1の領域で前記第1のト
ラッキング制御手段と前記補正手段を動作させて前記第
1のトラッキングエラー検出手段の出力値を測定し、前
記測定値と前記第1のトラッキングエラー検出手段の出
力の差に基づいて前記角度制御手段を動作させるること
を特徴とする光ディスク装置である。
The invention according to an eighteenth aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a second area where information is recorded in the pit row, and a second area in which information is recorded in the pit row and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with a light beam, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method, Second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and an output of the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam from a reproduced signal of a pit row in a second area by a phase difference method; Jitter measuring means for measuring the jitter of the light beam, moving means for moving the light beam across the track, angle varying means for changing the incident angle of the light beam irradiated on the information surface, and the output of the jitter measuring means is minimized. Angle control means for controlling the angle variable means such that the first tracking control means controls the moving means based on the output of the first tracking error detection means so that the light beam is positioned on the track. Means for correcting the target position of the tracking control means based on the output of the second tracking error detection means;
A second tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on an output of the third tracking error detecting means;
After operating the angle varying means in a state where the second tracking control means is operating in the area, the angle varying means is set to the holding state, and the first tracking control means and the Operating the correction means to measure an output value of the first tracking error detection means, and operating the angle control means based on a difference between the measured value and an output of the first tracking error detection means. This is an optical disk device characterized by the following.

【0032】第19の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置した第
1の領域と、ピット列で情報が記録された第2の領域と
を有するディスクに光ビームを収束照射してディスクに
記録されている情報を検出する再生信号検出手段と、ト
ラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によって
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第2のピ
ット列の再生信号から光ビームとトラックの位置ずれを
検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列の再生
信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差法によ
って検出する第3のトラッキングエラー検出手段と、前
記再生信号検出手段の出力に基づいてディスクに記録さ
れた情報に同期した基準クロックを発生するPLL手段
と、前記再生信号検出手段の出力と前記基準クロックの
ジッターを測定するジッター測定手段と、光ビームがト
ラックを横切るように移動する移動手段と、情報面に照
射される光ビームの入射角を変える角度可変手段と、前
記ジッター測定手段の出力が最小になるように前記角度
可変手段を制御する角度制御手段と、前記第1のトラッ
キングエラー検出手段の出力に基づいて光ビームがトラ
ック上に位置するように前記移動手段を制御する第1の
トラッキング制御手段と、前記第2のトラッキングエラ
ー検出手段の出力に基づいて前記第1のトラッキング制
御手段の目標位置を変える補正手段と、前記第3のトラ
ッキングエラー検出手段の出力に基づいて光ビームがト
ラック上に位置するように前記移動手段を制御する第2
のトラッキング制御手段とを備え、第2の領域で前記第
2のトラッキング制御手段を動作させた状態で前記角度
制御手段を動作させた後に前記角度可変手段を保持状態
とし、近傍の第1の領域で前記第1のトラッキング制御
手段と前記補正手段を動作させて前記第1のトラッキン
グエラー検出手段の出力値を測定し、前記測定値と前記
第1のトラッキングエラー検出手段の出力の差に基づい
て前記角度制御手段を動作させるることを特徴とする光
ディスク装置である。
The invention according to a nineteenth aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a second area where information is recorded in the pit row, and a second area in which information is recorded in the pit row and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with a light beam, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method, Second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and an output of the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam from a reproduced signal of a pit row in a second area by a phase difference method; PLL means for generating a reference clock synchronized with the information recorded on the disk based on the output of the disc, jitter measuring means for measuring the output of the reproduction signal detecting means and the jitter of the reference clock, and a light beam crossing the track. Moving means, moving angle means for changing the incident angle of the light beam irradiated on the information surface, and angle control means for controlling the angle changing means so that the output of the jitter measuring means is minimized, First tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detection means; and based on the output of the second tracking error detection means. Correction means for changing a target position of the first tracking control means; Second to have the light beam for controlling said moving means so as to be positioned on the track
Tracking control means, wherein the angle control means is operated in a state where the second tracking control means is operated in the second area, and then the angle variable means is held, and a first area in the vicinity is provided. Operating the first tracking control means and the correction means to measure the output value of the first tracking error detecting means, and based on the difference between the measured value and the output of the first tracking error detecting means. An optical disk device characterized by operating the angle control means.

【0033】第20の観点による発明は、内周と外周の
第2の領域で第2のトラッキング制御手段を動作させた
状態で角度制御手段を動作させた後に角度可変手段を保
持状態とし、それぞれの近傍の第1の領域で第1のトラ
ッキング制御手段と補正手段を動作させて第1のトラッ
キングエラー検出手段の出力値を測定し、2つの前記測
定値に基づいて所定の半径位置での基準値を算出し、前
記基準値と前記第1のトラッキングエラー検出手段の出
力の差に基づいて前記角度制御手段を動作させることを
特徴とする第18の観点の光ディスク装置である。
The invention according to a twentieth aspect is characterized in that the angle control means is operated in a state where the second tracking control means is operated in the second area of the inner circumference and the outer circumference, and then the angle variable means is set to the holding state. The first tracking control means and the correction means are operated in the first area near the position, and the output value of the first tracking error detection means is measured. Based on the two measured values, the reference value at a predetermined radial position is determined. An optical disc apparatus according to an eighteenth aspect, wherein a value is calculated, and the angle control means is operated based on a difference between the reference value and an output of the first tracking error detection means.

【0034】第21の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置した第
1の領域と、ピット列で情報が記録された第2の領域と
を有するディスクに光ビームを収束照射してディスクに
記録されている情報を検出する再生信号検出手段と、ト
ラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によって
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第2のピ
ット列の再生信号から光ビームとトラックの位置ずれを
検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列の再生
信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差法によ
って検出する第3のトラッキングエラー検出手段と、前
記再生信号検出手段の出力の振幅を測定する情報振幅検
出手段と、光ビームがトラックを横切るように移動する
移動手段と、情報面に照射される光ビームの入射角を変
える角度可変手段と、前記情報振幅検出手段の出力が最
大になるように前記角度可変手段を制御する角度制御手
段と、前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に
基づいて光ビームがトラック上に位置するように前記移
動手段を制御する第1のトラッキング制御手段と、前記
第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づいて前
記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手段
と、前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基
づいて光ビームがトラック上に位置するように前記移動
手段を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、
第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作状
態として前記角度制御手段を動作させた後に前記角度可
変手段を保持状態とし、近傍の第1の領域で前記第1の
トラッキング制御手段と前記補正手段を動作させて前記
第1のトラッキングエラー検出手段の出力値を測定し、
前記測定値と前記第1のトラッキングエラー検出手段の
出力の差に基づいて前記角度制御手段を動作させるるこ
とを特徴とする光ディスク装置である。
The invention according to a twenty-first aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a second area where information is recorded in the pit row, and a second area in which information is recorded in the pit row and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with a light beam, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method, Second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and an output of the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam from a reproduced signal of a pit row in a second area by a phase difference method; Information amplitude detecting means for measuring the amplitude of the output of the light beam, moving means for moving the light beam across the track, angle varying means for changing the incident angle of the light beam applied to the information surface, and said information amplitude detecting means An angle control means for controlling the angle varying means so that the output of the first tracking error detecting means is maximized; and a second controlling means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detecting means. A tracking control means, a correction means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detection means, and a light beam tracking based on an output of the third tracking error detection means. And second tracking control means for controlling the moving means so as to be located above,
After the second tracking control means is operated in the second area and the angle control means is operated, the angle variable means is maintained in the holding state, and the first tracking control means and the Operating the correction means, measuring the output value of the first tracking error detection means,
An optical disc device, wherein the angle control means is operated based on a difference between the measured value and an output of the first tracking error detection means.

【0035】第22の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置したデ
ィスクに光ビームを収束照射してディスクに記録されて
いる情報を検出する再生信号検出手段と、トラックと光
ビームの位置ずれをプッシュプル法によって検出する第
1のトラッキングエラー検出手段と、前記再生信号検出
手段の出力する第1のピット列及び第2のピット列の再
生信号から光ビームとトラックの位置ずれを検出する第
2のトラッキングエラー検出手段と、前記第1のトラッ
キングエラー検出手段の出力の振幅を測定する振幅測定
手段と、光ビームがトラックを横切るように移動する移
動手段と、情報面に照射される光ビームの入射角を変え
る角度可変手段と、前記振幅測定手段の出力が最大にな
るように前記角度可変手段を制御する角度制御手段と、
前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御するトラッキング制御手段と、前記第2のトラッ
キングエラー検出手段の出力に基づいて前記トラッキン
グ制御手段の目標位置を変える補正手段と、前記トラッ
キング制御手段を不動作状態にして前記角度制御手段を
動作させた後に前記角度可変手段を保持状態とし前記ト
ラッキング制御手段と前記補正手段を動作させて前記第
1のトラッキングエラー検出手段の出力値を測定し、前
記測定値と前記第1のトラッキングエラー検出手段の出
力の差に基づいて前記角度制御手段を動作させるること
を特徴とする光ディスク装置である。
The invention according to a twenty-second aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track.
And a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track is converged and irradiated with a light beam to detect information recorded on the disc. Reproduction signal detection means, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method, and reproduction of the first and second pit strings output by the reproduction signal detection means A second tracking error detecting means for detecting a displacement between the light beam and the track from the signal; an amplitude measuring means for measuring an amplitude of an output of the first tracking error detecting means; and a light beam moving across the track. Moving means, an angle varying means for changing an incident angle of a light beam applied to the information surface, and the angle so that the output of the amplitude measuring means is maximized. And the angle control means for controlling the variable means,
Tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detection means; and the tracking control based on the output of the second tracking error detection means Correcting means for changing the target position of the means, and operating the angle control means after disabling the tracking control means and then holding the angle variable means in the holding state to operate the tracking control means and the correction means. An optical disc apparatus, comprising: measuring an output value of a first tracking error detecting means; and operating the angle control means based on a difference between the measured value and an output of the first tracking error detecting means. .

【0036】第23の観点による発明は、角度可変手段
を駆動した際の第1のトラッキングエラー検出手段の出
力の変化量に応じて制御系のゲインを予め調整するよう
に角度制御手段を構成したことを特徴とする第17の観
点の光ディスク装置である。
In the invention according to the twenty-third aspect, the angle control means is configured to adjust the gain of the control system in advance in accordance with the amount of change in the output of the first tracking error detection means when the angle variable means is driven. An optical disc device according to a seventeenth aspect, characterized in that:

【0037】第24の観点による発明は、補正手段を不
動作状態にする際は角度可変手段を直前の状態で保持状
態とすることを特徴とする第17の観点の光ディスク装
置である。
[0037] The invention according to a twenty-fourth aspect is the optical disc apparatus according to the seventeenth aspect, characterized in that when the correction means is brought into an inoperative state, the angle varying means is held in a state immediately before.

【0038】第25の観点による発明は、トラッキング
制御手段を不動作状態にする際は角度可変手段を直前の
状態で保持状態とすることを特徴とする第17の観点の
光ディスク装置である。
The invention according to a twenty-fifth aspect is the optical disc apparatus according to the seventeenth aspect, wherein when the tracking control means is brought into an inoperative state, the angle varying means is kept in a holding state immediately before.

【0039】第26の観点による発明は、角度制御手段
を動作させる直前の第1のトラッキングエラー検出手段
の出力に基づいてあらかじめ角度可変手段を駆動した後
に角度制御手段を動作させることを特徴とする第17の
観点の光ディスク装置である。
The invention according to a twenty-sixth aspect is characterized in that the angle control means is operated after driving the angle variable means in advance based on the output of the first tracking error detection means immediately before operating the angle control means. An optical disc device according to a seventeenth aspect.

【0040】第27の観点による発明は、トラックに対
して直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直交する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置した第
1の領域と、ピット列で情報が記録された第2の領域と
を有するディスクに光ビームを収束照射してディスクに
記録されている情報を検出する再生信号検出手段と、ト
ラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によって
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第2のピ
ット列の再生信号から光ビームとトラックの位置ずれを
検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、前記再
生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列の再生
信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差法によ
って検出する第3のトラッキングエラー検出手段と、前
記再生信号検出手段の出力のジッターを測定するジッタ
ー測定手段と、光ビームがトラックを横切るように移動
する移動手段と、情報面に照射される光ビームの入射角
を変える角度可変手段と、前記ジッター測定手段の出力
が最小になるように前記角度可変手段を制御する角度制
御手段と、前記第1のトラッキングエラー検出手段の出
力に基づいて光ビームがトラック上に位置するように前
記移動手段を制御する第1のトラッキング制御手段と、
前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段と、前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に
基づいて光ビームがトラック上に位置するように前記移
動手段を制御する第2のトラッキング制御手段とを備
え、前記第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段
を動作させた状態で前記角度制御手段を動作させた後に
前記角度可変手段を保持状態とし、近傍の第1の領域で
前記第1のトラッキング制御手段と前記補正手段を動作
させて前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力値
を測定し、前記測定値と前記第1のトラッキングエラー
検出手段の出力の差に基づいて前記角度制御手段及び第
1のトラッキング制御手段を動作させることを特徴とす
る光ディスク装置である。
The invention according to a twenty-seventh aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a second area where information is recorded in the pit row, and a second area in which information is recorded in the pit row and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detection means for detecting information recorded on the disc by converging and irradiating the disc with a light beam, first tracking error detection means for detecting a displacement between a track and the light beam by a push-pull method, Second tracking error detecting means for detecting a displacement between a light beam and a track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and an output of the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam from a reproduced signal of a pit row in a second area by a phase difference method; Jitter measuring means for measuring the output jitter, moving means for moving the light beam across the track, angle varying means for changing the incident angle of the light beam applied to the information surface, and output of the jitter measuring means. Angle control means for controlling the angle variable means so as to minimize the angle, and a first means for controlling the movement means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detection means. Tracking control means;
Correcting means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detecting means; and a correcting means for positioning a light beam on a track based on an output of the third tracking error detecting means. Second tracking control means for controlling a moving means, wherein the angle variable means is held after the angle control means is operated in a state where the second tracking control means is operated in the second area. And operating the first tracking control means and the correction means in a nearby first area to measure an output value of the first tracking error detection means, and measuring the measured value and the first tracking error detection value. An optical disc device for operating the angle control means and the first tracking control means based on a difference between outputs of the means. That.

【0041】第28の観点による発明は、トラックに対
して直行する一方の方向にずれた位置に形成された第1
のピット列と、トラックに対して直行する他方の方向に
ずれた位置に形成された第2のピット列とを配置したデ
ィスクに収束照射した光ビームとトラックの位置ずれを
プッシュプル法によって検出するトラッキングエラー検
出手段と、前記トラッキングエラー検出手段の出力する
第1のピット列及び第2のピット列の信号からディスク
の情報面に対する光ビームの入射角を検出する角度検出
手段と、光ビームがトラックを横切るように移動する移
動手段と、情報面に照射される光ビームの入射角を変え
る角度可変手段と、前記トラッキングエラー検出手段の
出力に基づいて光ビームがトラック上に位置するように
前記移動手段を制御するトラッキング制御手段と、前記
角度検出手段の出力に基づいて前記角度可変手段を制御
する角度制御手段とを備えたことを特徴とする光ディス
ク装置である。
The invention according to a twenty-eighth aspect is directed to the first aspect formed at a position shifted in one direction perpendicular to the track.
And a light beam that is convergently irradiated on a disk on which a pit train and a second pit train formed at a position shifted in the other direction perpendicular to the track are arranged, and the position shift of the track is detected by a push-pull method. Tracking error detecting means; angle detecting means for detecting an incident angle of the light beam on the information surface of the disc from signals of the first pit train and the second pit train output from the tracking error detecting means; A moving means for moving the light beam across the information surface, an angle varying means for changing an incident angle of the light beam applied to the information surface, and the moving means so that the light beam is positioned on the track based on an output of the tracking error detecting means. Tracking control means for controlling means, and angle control means for controlling the angle varying means based on the output of the angle detection means An optical disk apparatus characterized by comprising a.

【0042】[0042]

【発明の実施の形態】本発明の光ディスク装置は、上記
の構成において、プッシュプル法によるTE信号に基づ
くトラッキング制御の目標位置を、トラックに対して直
交する一方の方向にずれた位置に形成された第1のピッ
ト列とトラックに対して直交する他方の方向にずれた位
置に形成された第2のピット列上を光ビームが通過する
際の再生信号に基づいて光ビームとトラックの位置ずれ
を検出する第2のTE信号に基づいて補正するので、ラ
ジアルチルトによるトラックずれを補正することがで
き、スポットはトラックの中心に制御される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the optical disk device of the present invention, a target position for tracking control based on a TE signal by a push-pull method is formed at a position shifted in one direction orthogonal to a track. The position deviation between the light beam and the track based on the reproduction signal when the light beam passes over the second pit line formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the first pit line and the track. Is corrected on the basis of the second TE signal for detecting, the track deviation due to radial tilt can be corrected, and the spot is controlled at the center of the track.

【0043】また、プッシュプル法によるTE信号に基
づくトラッキング制御の目標位置を、トラックに対して
直交する一方の方向にずれた位置に形成された第1のピ
ット列とトラックに対して直交する他方の方向にずれた
位置に形成された第2のピット列上を光ビームが通過す
る際の再生信号に基づいて光ビームとトラックの位置ず
れを検出する第2のTE信号に基づいて補正した際のプ
ッシュプル法によるTE信号に基づいてラジアルチルト
を制御するので光ビームの光軸がディスクの情報面に垂
直になる。
The target position of the tracking control based on the TE signal by the push-pull method is defined by a first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track and the other orthogonal to the track. Is corrected based on a second TE signal for detecting a position shift between the light beam and the track based on a reproduction signal when the light beam passes over a second pit row formed at a position shifted in the direction of. The radial tilt is controlled based on the TE signal by the push-pull method, so that the optical axis of the light beam is perpendicular to the information surface of the disk.

【0044】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照しながら説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0045】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態1についてそのブロック図である図1をもちいて説明
する。
(Embodiment 1) Hereinafter, Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIG.

【0046】ディスク100はモータ101の回転軸1
02に取り付けられ、所定の回転数で回転している。
The disk 100 is the rotating shaft 1 of the motor 101
02, and rotates at a predetermined rotation speed.

【0047】ディスク100はスパイラル状に凹凸で形
成されたトラックを有している。凸部及び凹部は共にト
ラックであり、情報が記録される。トラックのピッチは
0.6μmである。また、凸部及び凹部の幅は約0.6
μmである。
The disk 100 has tracks formed in a spiral shape with irregularities. The projections and the depressions are both tracks, on which information is recorded. The track pitch is 0.6 μm. Also, the width of the convex and concave portions is about 0.6
μm.

【0048】移送台115には、レーザ109、カップ
リングレンズ108、偏光ビームスプリッタ110、1
/4波長板107、全反射鏡105、光検出器113、
アクチュエータ104が取り付けられており、移送台1
15は、移送モータ114によってディスク100の半
径方向に移動するように構成されている。
The transfer table 115 has a laser 109, a coupling lens 108, a polarizing beam splitter 110,
/ 4 wavelength plate 107, total reflection mirror 105, photodetector 113,
The actuator 104 is attached, and the transfer table 1
Reference numeral 15 is configured to move in the radial direction of the disk 100 by the transfer motor 114.

【0049】移送台115に取り付けられたレーザ10
9より発生した光ビーム106は、カップリングレンズ
108で平行光にされた後に、偏光ビームスプリッタ1
10、1/4波長板107を通過し、全反射鏡105で
反射され、集束レンズ103によりディスク100の情
報面上に集束して照射される。
The laser 10 attached to the transfer table 115
9 is converted into parallel light by the coupling lens 108,
The light passes through the 10, 1/4 wavelength plate 107, is reflected by the total reflection mirror 105, is focused by the focusing lens 103 on the information surface of the disk 100, and is irradiated.

【0050】ディスク100の情報面により反射された
反射光は、集束レンズ103を通過して全反射鏡105
で反射され、1/4波長板107、偏光ビームスプリッ
タ110、検出レンズ111、円筒レンズ112を通過
して4個の受光部からなる光検出器113上に入射す
る。集束レンズ103はアクチュエータ104の可動部
に取り付けられている。尚、フォーカス制御は本発明と
直接関係しないので説明を一部省略する。アクチュエー
タ104はフォーカス用コイル、トラッキング用コイ
ル、フォーカス用の永久磁石及びトラッキング用の永久
磁石より構成されている。したがって、アクチュエータ
104のフォーカス用コイル(図示せず。)に電力増幅
器158を用いて電圧を加えるとコイルに電流が流れ、
コイルはフォーカス用の永久磁石(図示せず。)から磁
気力を受ける。よって、集束レンズ103はディスク1
00の面と垂直な方向(図では上下方向)に移動する。
集束レンズ103は光ビームの焦点とディスクの情報面
とのずれを示すフォーカスエラー信号に基づいて光ビー
ム106の焦点が常にディスク100の情報面に位置す
るように制御されている。
The light reflected by the information surface of the disc 100 passes through the focusing lens 103 and passes through the total reflection mirror 105.
And passes through a quarter-wave plate 107, a polarizing beam splitter 110, a detection lens 111, and a cylindrical lens 112, and is incident on a photodetector 113 including four light receiving units. The focusing lens 103 is attached to a movable part of the actuator 104. Since the focus control is not directly related to the present invention, the description is partially omitted. The actuator 104 includes a focusing coil, a tracking coil, a focusing permanent magnet, and a tracking permanent magnet. Therefore, when a voltage is applied to the focusing coil (not shown) of the actuator 104 using the power amplifier 158, a current flows through the coil,
The coil receives a magnetic force from a focusing permanent magnet (not shown). Therefore, the focusing lens 103 is the disk 1
It moves in a direction (vertical direction in the figure) perpendicular to the plane of 00.
The focusing lens 103 is controlled based on a focus error signal indicating a deviation between the focus of the light beam and the information surface of the disk so that the focus of the light beam 106 is always located on the information surface of the disk 100.

【0051】また、トラッキング用コイル(図示せ
ず。)に電力増幅器145を用いて電圧を加えると、コ
イルに電流が流れ、トラッキング用の永久磁石(図示せ
ず。)から磁気力を受ける。よって、集束レンズ103
はディスク100の半径方向、すなわちディスク100
上のトラックを横切るように(図上では左右に)移動す
る。
When a voltage is applied to the tracking coil (not shown) using the power amplifier 145, a current flows through the coil and receives a magnetic force from a tracking permanent magnet (not shown). Therefore, the focusing lens 103
Is the radial direction of the disk 100, that is, the disk 100
Move across the upper track (left and right in the figure).

【0052】光検出器113は、4個の受光部より形成
されている。光検出器113上に入射したディスクから
の反射光は、それぞれ電流に変換され、I/V変換器1
16、117、118、119へ送られる。I/V変換
器116、117、118、119は、入力される電流
をその電流レベルに応じた電圧に変換する。
The photodetector 113 is formed by four light receiving sections. The reflected light from the disk incident on the photodetector 113 is converted into a current, respectively, and the I / V converter 1
16, 117, 118 and 119. The I / V converters 116, 117, 118, and 119 convert the input current into a voltage according to the current level.

【0053】加算器120、121、123、124、
130は、入力信号を加算して出力する。減算器12
2、125は、入力信号を減算して出力する。
The adders 120, 121, 123, 124,
130 adds and outputs the input signals. Subtractor 12
2, 125 subtracts the input signal and outputs it.

【0054】減算器122の出力がディスクに照射され
る光ビームの焦点とディスク100の情報面とのずれを
示すフォーカスエラー信号である。フォーカスエラー信
号は、アナログ・ディジタル変換器149、位相補償回
路150、ディジタル・アナログ変換器151、電力増
幅器158へ送られる。電力増幅器158によりアクチ
ュエータ104のフォーカス用コイルに電流が流れる。
The output of the subtractor 122 is a focus error signal indicating a deviation between the focal point of the light beam applied to the disk and the information surface of the disk 100. The focus error signal is sent to the analog / digital converter 149, the phase compensation circuit 150, the digital / analog converter 151, and the power amplifier 158. A current flows through the focusing coil of the actuator 104 by the power amplifier 158.

【0055】アナログ・ディジタル変換器149(以下
では、A/D変換器と記す。)は、アナログ信号をディ
ジタル信号に変換する。また、ディジタル・アナログ変
換器151(以下では、D/A変換器と記す。)は、デ
ィジタル信号をアナログ信号に変換する。
An analog / digital converter 149 (hereinafter, referred to as an A / D converter) converts an analog signal into a digital signal. The digital / analog converter 151 (hereinafter, referred to as a D / A converter) converts a digital signal into an analog signal.

【0056】位相補償回路150はディジタルフィルタ
であり、フォーカス制御系を安定にする。従って、フォ
ーカスエラー信号に応じて集束レンズ103が駆動さ
れ、光ビームの焦点が常に情報面上に位置する。
The phase compensation circuit 150 is a digital filter and stabilizes the focus control system. Therefore, the focusing lens 103 is driven according to the focus error signal, and the focal point of the light beam is always located on the information surface.

【0057】図1に示した光学系は一般にプッシュプル
法と呼ばれるTE信号の検出方式を構成している。従っ
て、減算器125の出力がディスクに照射される光ビー
ムのスポットとディスク100のトラックとのずれを示
すTE信号となる。以下では、減算器125の出力を第
1のTE信号と記す。第1のTE信号は、スイッチ15
5、A/D変換器143、加算器142、位相補償回路
144、D/A変換器170、電力増幅器145へ送ら
れる。電力増幅器145によりアクチュエータ104の
トラッキング用コイルに電流が流れる。
The optical system shown in FIG. 1 constitutes a TE signal detection method generally called a push-pull method. Accordingly, the output of the subtractor 125 becomes a TE signal indicating the deviation between the spot of the light beam irradiated on the disk and the track of the disk 100. Hereinafter, the output of the subtractor 125 is referred to as a first TE signal. The first TE signal is applied to switch 15
5, sent to the A / D converter 143, the adder 142, the phase compensation circuit 144, the D / A converter 170, and the power amplifier 145. A current flows through the tracking coil of the actuator 104 by the power amplifier 145.

【0058】位相補償回路144はディジタルフィルタ
であり、トラッキング制御系を安定にする。従って、第
1のTE信号に応じて集束レンズ103が駆動されるの
で光ビームのスポットが常にトラックを追従する。
The phase compensation circuit 144 is a digital filter and stabilizes the tracking control system. Accordingly, the focusing lens 103 is driven according to the first TE signal, so that the light beam spot always follows the track.

【0059】また、第1のTE信号はローパスフィルタ
146、D/A変換器147、加算器148を介して電
力増幅器129に送られる。従って、移送モータ114
は第1のTE信号の低周波成分に応じて制御される。即
ち、トラッキング制御系においては、高い周波数の外乱
に対してはアクチュエータ104で追従し、低い周波数
成分の外乱に対しては移送モータ114で追従する構成
になっている。
The first TE signal is sent to the power amplifier 129 via the low-pass filter 146, the D / A converter 147, and the adder 148. Therefore, the transfer motor 114
Is controlled according to the low-frequency component of the first TE signal. That is, the tracking control system is configured so that the actuator 104 follows a disturbance of a high frequency and the transfer motor 114 follows a disturbance of a low frequency component.

【0060】加算器130は、加算器123と加算器1
24の出力を加算する。即ち、加算器130の出力は光
検出器113の全受光量となる。以下では、加算器13
0の出力信号を、全反射光量信号と記す。加算器130
の出力は、アドレス再生回路131に送られる。アドレ
ス回路131は、セクターアドレスを再生し、マイクロ
プロセッサ140(以下ではマイコンと記す。)に送
る。また、アドレスに同期した信号をゲート生成回路1
32に送る。
The adder 130 includes an adder 123 and an adder 1
24 outputs are added. That is, the output of the adder 130 is the total amount of light received by the photodetector 113. In the following, the adder 13
The output signal of 0 is referred to as a total reflection light amount signal. Adder 130
Is sent to the address reproducing circuit 131. The address circuit 131 reproduces a sector address and sends it to a microprocessor 140 (hereinafter, referred to as a microcomputer). Also, a signal synchronized with the address is supplied to the gate generation circuit 1.
Send to 32.

【0061】ゲート生成回路132は、アドレス部でハ
イレベルになるID信号(図6(c)参照)をスイッチ
133へ出力する。このID信号は、前回のアドレス部
の終了時点から所定時間経過後に立ち上がる信号であ
る。また、アドレス部のVFO1の直後にパルス(図6
(d)参照)が生成され、このパルスをサンプル・ホール
ド回路136(以下では、S/H回路と記す。)へ出力
する。以下では、このパルスをVFO1信号と記す。ま
た、アドレス部のVFO2の直後にパルス(図6(e)
参照)が生成され、このパルスをS/H回路137へ出
力する。以下では、このパルスをVFO2信号と記す。
また、VFO2信号の直後にパルス(図6(f)参照)
が生成され、このパルスをS/H回路139へ出力す
る。以下では、このパルスをデータ更新信号と記す。V
FO1信号、VFO2信号、データ更新信号は、いずれ
も、ID信号の立ち上がりエッジから、それぞれの所定
期間経過後に出力されるパルスである。ゲート生成回路
132には、かかる所定時間をカウントするカウンタが
設けられている。
The gate generation circuit 132 outputs to the switch 133 an ID signal (see FIG. 6C) which goes high in the address section. This ID signal is a signal that rises after a lapse of a predetermined time from the end of the previous address section. Also, a pulse (FIG. 6) immediately after VFO1 in the address section
(See (d)), and outputs this pulse to the sample and hold circuit 136 (hereinafter, referred to as an S / H circuit). Hereinafter, this pulse is referred to as a VFO1 signal. A pulse (FIG. 6 (e)) immediately after VFO2 in the address portion
), And outputs this pulse to the S / H circuit 137. Hereinafter, this pulse is referred to as a VFO2 signal.
Also, a pulse immediately after the VFO2 signal (see FIG. 6 (f))
Is generated, and this pulse is output to the S / H circuit 139. Hereinafter, this pulse is referred to as a data update signal. V
Each of the FO1, VFO2, and data update signals is a pulse that is output after a predetermined period has elapsed from the rising edge of the ID signal. The gate generation circuit 132 is provided with a counter for counting the predetermined time.

【0062】スイッチ133、HPF172、絶対値回
路134、LPF135、S/H回路136、137、
139及び減算器138は、第2のTE信号を検出する
ための回路を構成する。S/H回路139の出力が、第
2のTE信号となる。
The switch 133, HPF 172, absolute value circuit 134, LPF 135, S / H circuits 136 and 137,
The circuit 139 and the subtractor 138 constitute a circuit for detecting the second TE signal. The output of the S / H circuit 139 becomes the second TE signal.

【0063】第2のTE信号は、A/D変換器152で
ディジタル信号に変換され、乗算器156、LPF15
3、制限器157及びスイッチ154を介して加算器1
42へ送られる。
The second TE signal is converted into a digital signal by an A / D converter 152, and is converted into a digital signal by a multiplier 156, an LPF 15
3. Adder 1 via limiter 157 and switch 154
42.

【0064】トラッキング制御を動作させる際のマイコ
ン140の動作を説明する。
The operation of the microcomputer 140 when operating the tracking control will be described.

【0065】初期状態でマイコン140は、スイッチ1
54を開いた状態でスイッチ155を閉じてトラッキン
グ制御を動作させる。集束レンズ103は、第1のTE
信号に基づいて駆動される。
In the initial state, the microcomputer 140 operates the switch 1
With the switch 54 opened, the switch 155 is closed to operate the tracking control. The focusing lens 103 is a first TE
Driven based on the signal.

【0066】アドレス再生回路131は、アドレスを読
みとり、マイコン140へアドレスを送る。マイコン1
40は、アドレスに基づいてゾーンを識別する。そし
て、ディスク100の回転数がそのゾーンに応じた回転
数になるようにモータ制御回路171へ指令を送る。デ
ィスク100の回転数が所定の回転数になるとアドレス
再生回路131は、アドレスに同期した信号をゲート生
成回路132へ送る。
The address reproducing circuit 131 reads the address and sends the address to the microcomputer 140. Microcomputer 1
40 identifies the zone based on the address. Then, a command is sent to the motor control circuit 171 so that the rotation speed of the disk 100 becomes a rotation speed corresponding to the zone. When the rotation speed of the disk 100 reaches a predetermined rotation speed, the address reproduction circuit 131 sends a signal synchronized with the address to the gate generation circuit 132.

【0067】ゲート生成回路132は、ID信号、VF
O1信号、VFO2信号及びデータ更新信号を出力す
る。VFO1信号は、S/H回路136に送られ、CA
PAの前半部分、たとえばVFO1の部分における再生
信号をサンプルする。VFO2信号は、S/H回路13
7に送られ、CAPAの後半部分、たとえばVFO2の
部分における再生信号をサンプルする。データ更新信号
は、VFO2信号の直後(たとえば数μ〜数10μ秒
後)に、S/H回路136とS/H回路137に保持さ
れている信号レベルの差を、減算器138で計算させ、
その差をS/H回路139に保持させる。
The gate generation circuit 132 outputs the ID signal, VF
It outputs an O1 signal, a VFO2 signal, and a data update signal. The VFO1 signal is sent to the S / H circuit 136,
The reproduced signal in the first half of the PA, for example, the VFO1 is sampled. The VFO2 signal is output to the S / H circuit 13
7 to sample the reproduced signal in the second half of the CAPA, for example, the VFO2. Immediately after the VFO2 signal (for example, after several μ to several tens of seconds), the data update signal causes the subtractor 138 to calculate the difference between the signal levels held in the S / H circuit 136 and the S / H circuit 137,
The difference is held in the S / H circuit 139.

【0068】従って、S/H回路139から第2のTE
信号が出力される。
Accordingly, the S / H circuit 139 outputs the second TE
A signal is output.

【0069】マイコン140は、スイッチ155を閉じ
たまま保持し、さらにスイッチ154を閉じて第2のT
E信号に応じて第1のTE信号に基づいて動作している
トラッキング制御系の目標位置を補正する。第1のTE
信号に基づくトラッキング制御系に加算器142でオフ
セットを加える。
The microcomputer 140 keeps the switch 155 closed and further closes the switch 154 to switch the second T
The target position of the tracking control system operating based on the first TE signal is corrected according to the E signal. First TE
An adder 142 adds an offset to the tracking control system based on the signal.

【0070】以下各ブロックについて詳細に説明する。Hereinafter, each block will be described in detail.

【0071】まず第2のTE信号の検出方法について図
2を用いて説明する。
First, a method for detecting the second TE signal will be described with reference to FIG.

【0072】スポットが、凸部のトラックの中心を移動
する場合を示す。
The case where the spot moves along the center of the track of the convex portion is shown.

【0073】ディスクからの反射光量は、ピットによっ
て変調される。波形(b)に加算器130の出力を示
す。VFO1のピット列の中心線とスポットの中心が通
る軌跡との距離L1と、VFO2のピット列の中心線と
スポットの中心が通る軌跡との距離L2が等しいのでV
FO1での振幅m1とVFO2での振幅n1は等しくな
る。
The amount of light reflected from the disk is modulated by pits. The output of the adder 130 is shown in the waveform (b). Since the distance L1 between the center line of the pit row of VFO1 and the locus through which the center of the spot passes is equal to the distance L2 between the center line of the pit row of VFO2 and the locus through which the center of the spot passes, V
The amplitude m1 at FO1 and the amplitude n1 at VFO2 are equal.

【0074】スポットが、トラックとトラックの中間位
置を移動する場合を図3に示す。
FIG. 3 shows a case where the spot moves between tracks.

【0075】波形(b)に加算器130の出力を示す。
図3の場合、VFO1のピット列とスポットの距離L1
は、VFO2のピット列とスポットの距離L2に比べ短
いので振幅m2はVFO2での振幅n2に比べ大きくな
る。
The output of the adder 130 is shown in a waveform (b).
In the case of FIG. 3, the distance L1 between the pit row of VFO1 and the spot
Is shorter than the distance L2 between the pit row and the spot of the VFO2, so that the amplitude m2 is larger than the amplitude n2 of the VFO2.

【0076】スポットが、トラックとトラックの中間位
置に位置している場合を図4に示す。
FIG. 4 shows a case where the spot is located at an intermediate position between tracks.

【0077】波形(b)に加算器130の出力を示す。
図4の場合、VFO1のピット列とスポットの距離L1
は、VFO2のピット列とスポットの距離L2に比べ長
いので振幅m3はVFO2での振幅n3に比べ小さく。
The output of the adder 130 is shown in waveform (b).
In the case of FIG. 4, the distance L1 between the pit row of VFO1 and the spot
Is longer than the distance L2 between the pit row of VFO2 and the spot, so that the amplitude m3 is smaller than the amplitude n3 in VFO2.

【0078】図2、3、4に示したようにVFO1とV
FO2での全反射光量信号の振幅差を検出することでス
ポットとトラックのずれを検出することができる。
As shown in FIGS. 2, 3, and 4, VFO1 and VFO
By detecting the amplitude difference of the total reflection light amount signal at the FO2, the deviation between the spot and the track can be detected.

【0079】図5にトラックずれと第2のTE信号の関
係を示す。尚、凸部のトラックと凹部のトラックではV
FO1とVFO2のトラック中心からのずれ量が逆にな
るので第2のTE信号のトラックずれに対する傾きは逆
になる。
FIG. 5 shows the relationship between the track deviation and the second TE signal. It should be noted that V is not
Since the shift amounts of the FO1 and VFO2 from the track center are reversed, the inclination of the second TE signal with respect to the track shift is reversed.

【0080】次にVFO1とVFO2での全反射光量信
号の振幅を検出する方式について説明する。
Next, a method for detecting the amplitude of the total reflection light amount signal at VFO1 and VFO2 will be described.

【0081】ゲート生成回路132の出力する信号と加
算器130の出力波形の関係を図6に示す。
FIG. 6 shows the relationship between the signal output from the gate generation circuit 132 and the output waveform of the adder 130.

【0082】(a)は、スポットとヘッダーフィールド
の関係を示す。波形(b)は加算器130の出力を、波
形(c)はID信号を、波形(d)はVFO1信号を、
波形(e)はVFO2信号を、波形(f)はデータ更新
信号をそれぞれ示す。
(A) shows the relationship between the spot and the header field. The waveform (b) shows the output of the adder 130, the waveform (c) shows the ID signal, the waveform (d) shows the VFO1 signal,
The waveform (e) shows the VFO2 signal, and the waveform (f) shows the data update signal.

【0083】ゲート生成回路132は、前のセクターで
のアドレス再生回路131が出力したアドレス同期信号
を基準にして次のセクターでのID信号、VFO1信
号、VFO2信号、データ更新信号をそれぞ生成する。
内部に発振器とその発振器の出力を計数するカンターを
有している。アドレス同期信号に応じてカウンターをク
リアーし、カウンター値に基づいてゲート信号を生成す
る。
The gate generation circuit 132 generates an ID signal, a VFO1 signal, a VFO2 signal, and a data update signal in the next sector based on the address synchronization signal output from the address reproduction circuit 131 in the previous sector. .
It has an oscillator and a counter for counting the output of the oscillator. The counter is cleared according to the address synchronization signal, and a gate signal is generated based on the counter value.

【0084】ID信号は、時間t10から時間t14の
ヘッダーフィールドでハイレベルになる。VFO1信号
は、VFO1の後端である時間t11でハイレベルにな
るパルス信号である。VFO2信号はVFO2の後端で
ある時間t12でハイレベルになるパルス信号である。
データ更新信号はVFO2信号の直後である時間t13
でハイレベルになるパルス信号である。
The ID signal goes high in the header field from time t10 to time t14. The VFO1 signal is a pulse signal that goes high at time t11, which is the rear end of VFO1. The VFO2 signal is a pulse signal that goes high at time t12, which is the rear end of VFO2.
The data update signal is a time t13 immediately after the VFO2 signal.
Is a high level pulse signal.

【0085】ID信号がハイレベルになるとスイッチ1
33が閉じる。従って、加算器130の出力信号がHP
F172を介して絶対値回路134に入力される。絶対
値回路134は、零レベルを基準に入力信号の絶対値を
出力する。HPF172は、直流成分を除去する。LP
F135は、入力信号の高域周波数成分を除去して出力
する。
When the ID signal goes high, switch 1
33 closes. Therefore, the output signal of the adder 130 is HP
The signal is input to the absolute value circuit 134 via F172. The absolute value circuit 134 outputs the absolute value of the input signal based on the zero level. The HPF 172 removes a DC component. LP
F135 removes the high frequency component of the input signal and outputs it.

【0086】LPF135の出力のレベルは、図2、
3、4に示したm及びnに応じたレベルになる。S/H
回路136は、コントロール端子cが、ハイレベルにな
るとサンプル状態になり、ローレベルになるとホールド
状態になる。尚、S/H回路137、139も同様の構
成である。
The output level of the LPF 135 is shown in FIG.
The levels correspond to m and n shown in FIGS. S / H
The circuit 136 enters a sample state when the control terminal c goes high, and enters a hold state when the control terminal c goes low. The S / H circuits 137 and 139 have the same configuration.

【0087】従って、時間t11でのLPF135の出
力を保持して出力する。この時点でのS/H回路136
の出力は図2、3、4でそれぞれm1、m2、m3の値
となる。同様に、S/H回路137は、時間t12での
LPF135の出力を保持して出力する。この時点での
S/H回路137の出力は図2、3、4でそれぞれn
1、n2、n3の値となる。
Therefore, the output of the LPF 135 at the time t11 is held and output. S / H circuit 136 at this time
Are the values of m1, m2, and m3 in FIGS. Similarly, the S / H circuit 137 holds and outputs the output of the LPF 135 at time t12. The output of the S / H circuit 137 at this point is n in FIGS.
The values are 1, n2, and n3.

【0088】減算器138は、S/H回路136と13
7の出力の差を出力する。即ち、時間t11以後の減算
器の出力は(m−n)の値を示す。
The subtractor 138 is provided between the S / H circuits 136 and 13
7 is output. That is, the output of the subtractor after the time t11 indicates the value of (mn).

【0089】S/H回路139は、時間t13での減算
器138の出力を保持して出力する。
The S / H circuit 139 holds and outputs the output of the subtracter 138 at time t13.

【0090】従って、S/H回路139の出力は、VF
O1での全反射光量信号の振幅とVFO2の全反射光量
信号の振幅差を示す。即ち、第2のTE信号となる。
Therefore, the output of the S / H circuit 139 is VF
The amplitude difference between the total reflection light quantity signal at O1 and the amplitude of the total reflection light quantity signal at VFO2 is shown. That is, it becomes the second TE signal.

【0091】HPF172と絶対値回路134について
図7を用いて説明する。コンデンサ200、抵抗20
1、211、スイッチ202がHPF172を構成す
る。また、アンプ203,204、ダイオード205,
206、加算器207が絶対値回路134を構成する。
端子208がスイッチ133に接続され、端子209が
LPF135に接続される。また、端子210がマイコ
ン140に接続される。
The HPF 172 and the absolute value circuit 134 will be described with reference to FIG. Capacitor 200, resistor 20
1, 211 and the switch 202 constitute the HPF 172. The amplifiers 203 and 204, the diode 205,
The adder 206 and the adder 207 constitute an absolute value circuit 134.
The terminal 208 is connected to the switch 133, and the terminal 209 is connected to the LPF 135. The terminal 210 is connected to the microcomputer 140.

【0092】スイッチ202は端子210がハイレベル
の場合に閉じて、ローレベルの場合に開くように構成さ
れている。即ち、HPFの時定数が切り替えできる。
The switch 202 is configured to close when the terminal 210 is at a high level and open when the terminal 210 is at a low level. That is, the time constant of the HPF can be switched.

【0093】HPFの出力は、ゲインが1倍のアンプ2
03とゲインが−1倍のアンプ204に送られる。アン
プ203、204にはダイオード205、206が接続
されている。よって、アンプ203、204の出力が負
の場合には、出力は零になる。アンプ203、204の
出力は加算器207に送られる。加算器207の出力は
端子209におくられる。
The output of the HPF is supplied to the amplifier 2 having a gain of 1.
03 and a gain of −1 are sent to the amplifier 204. Diodes 205 and 206 are connected to the amplifiers 203 and 204, respectively. Therefore, when the outputs of the amplifiers 203 and 204 are negative, the output becomes zero. Outputs of the amplifiers 203 and 204 are sent to an adder 207. The output of the adder 207 is sent to a terminal 209.

【0094】図8を用いて動作を説明する。波形(a)
が、端子208に入力される波形を、波形(b)がID
信号を、波形(c)がアンプ203の出力を、端子
(d)がアンプ204の出力を、波形(e)が加算器2
07の出力を示す。なお、端子210はローレベルであ
るとする。
The operation will be described with reference to FIG. Waveform (a)
Indicates the waveform input to the terminal 208, and waveform (b) indicates the ID.
The signal, the waveform (c) shows the output of the amplifier 203, the terminal (d) shows the output of the amplifier 204, and the waveform (e) shows the adder 2.
07 output. Note that the terminal 210 is at a low level.

【0095】加算器207の出力は、VFO部の全反射
光量信号の振幅の中心を基準にして絶対値に変換した波
形となる。
The output of the adder 207 has a waveform converted into an absolute value with reference to the center of the amplitude of the total reflection light amount signal of the VFO unit.

【0096】LPF135について図9をもちいて説明
する。端子300は絶対値回路134に接続されてい
る。端子303はS/H回路136、137に接続され
ている。端子306は、マイコン140に接続されて
る。抵抗301、305及びコンデンサー302でLP
Fを構成している。スイッチ304は、端子306がハ
イレベルに設定されると閉じて、ローレベルでは開くよ
うに構成されている。これによって、時定数を切り替え
ることができる。LPF135は、上述した構成で絶対
値回路134の出力信号である図8(e)に示した波形
のピットによって生じる高周波成分を除去する。従っ
て、LPF135の出力は、VFOでの全反射光量信号
の振幅を示す。
The LPF 135 will be described with reference to FIG. The terminal 300 is connected to the absolute value circuit 134. The terminal 303 is connected to the S / H circuits 136 and 137. The terminal 306 is connected to the microcomputer 140. LP with resistors 301 and 305 and capacitor 302
F. The switch 304 is configured to close when the terminal 306 is set to a high level and open when the terminal 306 is at a low level. Thereby, the time constant can be switched. The LPF 135 removes the high-frequency component generated by the pit having the waveform shown in FIG. 8E which is the output signal of the absolute value circuit 134 in the above-described configuration. Therefore, the output of the LPF 135 indicates the amplitude of the total reflection light amount signal at the VFO.

【0097】次に第2のTE信号をトラッキング制御系
に加算するブロックについて説明する。
Next, a block for adding the second TE signal to the tracking control system will be described.

【0098】第2のTE信号は、A/D変換器152に
よってディジタル信号に変換された後に乗算器156を
介してLPF153に送られる。
The second TE signal is converted to a digital signal by the A / D converter 152 and then sent to the LPF 153 via the multiplier 156.

【0099】ディジタルフィルタであるLPF153の
ブロック図を図10にしめす。
FIG. 10 shows a block diagram of the LPF 153 which is a digital filter.

【0100】端子330は、乗算器156に接続され
る。また、端子331は、制限器157に接続される。
端子335、337は、マイコン140に接続される。
乗算器334、338は、入力信号に係数を乗算して出
力する。遅延回路333は、入力信号を周期Tの時間だ
け遅延して出力する。それぞれの回路は周期Tの基準ク
ロックに同期してディジタル値で処理している。
The terminal 330 is connected to the multiplier 156. The terminal 331 is connected to the limiter 157.
The terminals 335 and 337 are connected to the microcomputer 140.
Multipliers 334 and 338 multiply the input signal by a coefficient and output the result. The delay circuit 333 delays the input signal by a period T and outputs the delayed signal. Each circuit processes digital values in synchronization with a reference clock having a period T.

【0101】図11にフィルタのゲイン及び位相の特性
を示す。特性(a)がゲイン特性を示す。縦軸はデシベ
ル(dB)で示す。横軸は周波数を対数(Log)で示
している。1Hzまで平坦な特性で、1Hz以上では−
20dB/decとなる。10Hzで0dBとなる。特
性(b)は位相特性をしめす。縦軸は位相を度で示して
いる。横軸は特性(a)と同じである。
FIG. 11 shows gain and phase characteristics of the filter. The characteristic (a) shows the gain characteristic. The vertical axis is shown in decibels (dB). The horizontal axis shows the frequency in logarithm (Log). Flat characteristics up to 1 Hz,-above 1 Hz
20 dB / dec. It becomes 0 dB at 10 Hz. The characteristic (b) shows the phase characteristic. The vertical axis indicates the phase in degrees. The horizontal axis is the same as the characteristic (a).

【0102】次に第2のTE信号をトラッキング制御系
に加算した場合のトラッキング制御系の特性の差につい
て説明する。即ち、スイッチ154が閉じている状態で
の特性である。
Next, the difference in the characteristics of the tracking control system when the second TE signal is added to the tracking control system will be described. That is, the characteristic is in a state where the switch 154 is closed.

【0103】第1のTE信号である減算器125の出力
をP、加算器142の出力をQ、第2のTE信号である
S/H回路139の出力をRとする。図12にブロック
線図を示す。
The output of the subtractor 125, which is the first TE signal, is P, the output of the adder 142 is Q, and the output of the S / H circuit 139, which is the second TE signal, is R. FIG. 12 shows a block diagram.

【0104】信号線Oはスポットの位置を示す。信号線
Tはトラックの位置を示す。減算器350の出力は、ス
ポットとトラックのずれを示す。信号Uは、スポットと
トラックの真のずれを示す信号である。以下では、信号
Uを真のトラックずれ信号と記す。真のトラックずれ信
号Uは、0次ホルダー354、LPF351を介して加
算器353に送られる。0次ホルダー354の出力が第
2のTE信号を示す。なお、LPF351は、上述した
ディジタルフィルタのLPF153に相当する。0次ホ
ルダー354は、第2のTE信号がアドレス部のみで検
出される信号であることに対応している。
The signal line O indicates the position of the spot. The signal line T indicates the position of the track. The output of the subtractor 350 indicates the deviation between the spot and the track. The signal U is a signal indicating a true deviation between the spot and the track. Hereinafter, the signal U is referred to as a true track shift signal. The true track deviation signal U is sent to the adder 353 via the zero-order holder 354 and the LPF 351. The output of the zero order holder 354 indicates the second TE signal. The LPF 351 corresponds to the above-described LPF 153 of the digital filter. The zero-order holder 354 corresponds to the fact that the second TE signal is a signal detected only in the address part.

【0105】信号線Dは、上述したラジアルチルトによ
るオフセットを示している。従って、加算器352の出
力が、第1のTE信号を示す。
The signal line D indicates the offset due to the radial tilt described above. Therefore, the output of adder 352 indicates the first TE signal.

【0106】信号線Uと信号線Qの伝達特性を図13に
示す。なお、信号線Dのレベルは零としている。特性
(a)がゲイン特性を示す。縦軸はデシベル(dB)で
示す。横軸は周波数を対数(Log)で示している。1
Hzまで平坦な特性で、1Hz以上では−20dB/d
ecとなる。10Hzで0dBとなる。10Hz以上で
は0dBになる。
FIG. 13 shows the transfer characteristics of the signal lines U and Q. Note that the level of the signal line D is zero. The characteristic (a) shows the gain characteristic. The vertical axis is shown in decibels (dB). The horizontal axis shows the frequency in logarithm (Log). 1
Flat characteristics up to 1 Hz, -20 dB / d above 1 Hz
ec. It becomes 0 dB at 10 Hz. It becomes 0 dB at 10 Hz or more.

【0107】特性(b)は位相特性をしめす。縦軸は位
相を度で示している。横軸は特性(a)と同じである。
The characteristic (b) shows the phase characteristic. The vertical axis indicates the phase in degrees. The horizontal axis is the same as the characteristic (a).

【0108】第1のTE信号のみによるトラッキング制
御系の場合、即ちスイッチ154が開いている場合に
は、周波数によらずゲインは0dBになる。従って、ス
イッチ154が閉じることによって10Hz以下でのゲ
インが高くなる。10Hz以下の周波数では第2のTE
信号が支配的になる。第2のTE信号は真のトラックず
れ信号を0次ホルダーを通した信号であるので信号線D
の影響は受けない。従って、信号線Dの影響が低減され
て、ラジアルチルトがあってもスポットはトラック中心
を追従する。
In the case of a tracking control system using only the first TE signal, that is, when the switch 154 is open, the gain becomes 0 dB regardless of the frequency. Therefore, when the switch 154 is closed, the gain at 10 Hz or less increases. For frequencies below 10 Hz, the second TE
The signal becomes dominant. Since the second TE signal is a signal obtained by passing the true track shift signal through the zero-order holder, the signal line D
Is not affected. Accordingly, the influence of the signal line D is reduced, and the spot follows the track center even if there is a radial tilt.

【0109】図14のブロック図を用いてラジアルチル
トの影響の低減効果について説明する。ブロック383
は、位相補償の為のフィルタ、駆動回路及びトラッキン
グアクチュエータを合体したものである。伝達関数をG
とする。ブロック383の出力がスポットの位置を示
す。ブロック382は、LPF351および0次ホルダ
ー354を合体したものである。伝達関数をKとする。
−1倍の乗算器380はネガティブフィードバックにす
る為の反転アンプである。
The effect of reducing the influence of radial tilt will be described with reference to the block diagram of FIG. Block 383
Is a combination of a filter for phase compensation, a drive circuit, and a tracking actuator. Transfer function is G
And The output of block 383 indicates the location of the spot. Block 382 is a combination of LPF 351 and zero-order holder 354. Let K be the transfer function.
The -1 multiplier 380 is an inverting amplifier for providing negative feedback.

【0110】ブロック383の出力をVとする。Assume that the output of the block 383 is V.

【0111】ラジアルチルトによって発生するオフセッ
トDに対するVの伝達関数を以下に示す。
The transfer function of V with respect to offset D caused by radial tilt is shown below.

【0112】V/D=−G/(1+(1+K)*G)と
なる。
V / D = -G / (1+ (1 + K) * G)

【0113】第2のTE信号による補正がない場合の伝
達関数を以下に示す。
The transfer function without correction by the second TE signal is shown below.

【0114】V/D=−G/(1+G)となる。V / D = -G / (1 + G)

【0115】Gのゲインは1より十分に大きいので、第
2のTE信号による補正によってDの出力に対する影響
は約1/K倍に低減される。Kのゲインは、1Hz以下
では20dBであるので、オフセットDの影響は1Hz
以下では1/10に低減されることになる。
Since the gain of G is sufficiently larger than 1, the influence on the output of D is reduced to about 1 / K times by the correction using the second TE signal. Since the gain of K is 20 dB below 1 Hz, the effect of offset D is 1 Hz.
Below, it will be reduced to 1/10.

【0116】フィードフォーワード処理について説明す
る。
The feed forward process will be described.

【0117】アドレス再生回路131は、アドレスを読
みとり、マイコン140へアドレスを送る。マイコン1
40は、アドレスに基づいてゾーンを識別する。そい
て、ディスク100の回転数がそのゾーンに応じた回転
数になるようにモータ制御回路171へ指令を送る。デ
ィスク100の回転数が所定の回転数になるとアドレス
再生回路131は、アドレス同期信号をゲート生成回路
132へ送る。
The address reproducing circuit 131 reads the address and sends the address to the microcomputer 140. Microcomputer 1
40 identifies the zone based on the address. Then, a command is sent to the motor control circuit 171 so that the rotation speed of the disk 100 becomes the rotation speed according to the zone. When the rotation speed of the disk 100 reaches a predetermined rotation speed, the address reproduction circuit 131 sends an address synchronization signal to the gate generation circuit 132.

【0118】ゲート生成回路132は、ID信号、VF
O1信号、VFO2信号及びデータ更新信号を出力す
る。従って、S/H回路139から第2のTE信号が出
力される。
The gate generation circuit 132 outputs the ID signal, VF
It outputs an O1 signal, a VFO2 signal, and a data update signal. Therefore, the second TE signal is output from the S / H circuit 139.

【0119】従って、DC成分のラジアルチルトがある
とS/H回路139の出力である第2のTE信号はラジ
アルチルトに応じたオフセットを持つ。しかしながら、
スイッチ154を閉じても応答が整定するまでに数ms
かかってしまう。
Therefore, if there is a radial tilt of the DC component, the second TE signal output from the S / H circuit 139 has an offset corresponding to the radial tilt. However,
Even if switch 154 is closed, it takes a few milliseconds for the response to settle.
It will take.

【0120】その理由を以下で説明する。第1のTE信
号と第2のTE信号のゲインが等しくなるのは図13の
特性図から10Hzである。この周波数に設計される理
由は、トラック当たりのセクター数と回転数によって決
まる第2のTE信号の検出の周波数によって制限される
為である。従って、第2のTE信号による補正動作の帯
域は数10Hzに制限される。
The reason will be described below. The gain of the first TE signal and the gain of the second TE signal become equal at 10 Hz from the characteristic diagram of FIG. The reason for designing at this frequency is that the frequency is limited by the frequency of detection of the second TE signal determined by the number of sectors per track and the number of revolutions. Therefore, the band of the correction operation using the second TE signal is limited to several tens Hz.

【0121】そこで、マイコン140はスイッチ154
を閉じる直前の第2のTE信号に基づいてLPF153
の初期値を設定する。
Therefore, the microcomputer 140 sets the switch 154
LPF 153 based on the second TE signal immediately before
Set the initial value of.

【0122】以下、詳細に動作を説明する。尚、ラジア
ルチルトによって発生するオフセットDは一定であると
する。
Hereinafter, the operation will be described in detail. It is assumed that the offset D generated by the radial tilt is constant.

【0123】図14においてDに対するブロック382
の出力信号の伝達関数は、 −K*G/((1+K)*G+1) となる。この伝達関数のDCでのゲインをGoutとす
る。また、Dに対するブロック382の入力信号の伝達
関数は、 −G/((1+K)*G+1) となる。この伝達関数のDCでのゲインをGinとす
る。尚、K及びGは、装置設計時に決定される値であ
り、あらかじめマイコン140が記憶している。
In FIG. 14, block 382 for D
Is a transfer function of -K * G / ((1 + K) * G + 1). The DC gain of this transfer function is defined as Gout. The transfer function of the input signal of the block 382 to D is -G / ((1 + K) * G + 1). The gain of this transfer function at DC is Gin. Note that K and G are values determined at the time of designing the device, and are stored in the microcomputer 140 in advance.

【0124】従って、スイッチ154が閉じられて第2
のTE信号に基づく補正動作が整定するとブロック38
2の出力値は、D*Goutとなる。また、ブロック3
82の入力値は、 D*Gin となる。尚、単にスイッチ154を閉じたのみでは上述
したようにブロック382の出力値がD*Goutにな
るまでに数msかかる。そこで、マイコン140は、ス
イッチ154を閉じる直前の第2のTE信号のレベルを
取り込む。ラジアルチルトによって発生するオフセット
がDの場合、スイッチ154が開いている状態では第2
のTE信号のレベルは−Dである。
Therefore, the switch 154 is closed and the second
When the correction operation based on the TE signal is settled, block 38
The output value of 2 is D * Gout. Block 3
The input value of 82 is D * Gin. It should be noted that merely closing the switch 154 takes several ms until the output value of the block 382 becomes D * Gout as described above. Therefore, the microcomputer 140 captures the level of the second TE signal immediately before the switch 154 is closed. When the offset generated by the radial tilt is D, the second
Is -D.

【0125】そして、マイコン140は、取り込んだ−
Dの値を用いて第2のTE信号に基づく補正動作が整定
した状態でのブロック382の出力レベルD*Gout
を計算する。ブロック382は、上述したように、0次
ホルダー354とLPF351を合体したものである。
また、LPF351は、LPF153に相当する。
Then, the microcomputer 140 takes in the
The output level D * Gout of the block 382 in a state where the correction operation based on the second TE signal is settled using the value of D.
Is calculated. The block 382 combines the zero-order holder 354 and the LPF 351 as described above.
The LPF 351 corresponds to the LPF 153.

【0126】そこで、マイコン140は、図10のLP
F153のスイッチ336の端子bにD*Goutの値
を設定する。
Therefore, the microcomputer 140 sets the LP in FIG.
The value of D * Gout is set to the terminal b of the switch 336 of F153.

【0127】また、マイコン140は、スイッチ336
の端子bと端子cを接続する。従って、遅延回路333
にD*Goutの値が入力される。
The microcomputer 140 has a switch 336.
Terminal b and terminal c are connected. Therefore, the delay circuit 333
Is input with the value of D * Gout.

【0128】マイコン140は、スイッチ336の端子
bへの設定値が遅延回路333に取り込まれた後にスイ
ッチ336の端子aと端子cを接続する。遅延回路33
3の出力は乗算器334及び加算器332を介して端子
331から出力される。トラッキング制御系の帯域は、
通常3kHz程度であるのでスポットはトラックの中心
に数10usの期間で移動する。スポットがトラックの
中心に移動するとLPF153の入力値は、D*Gin
となる。尚、LPF153のカットオフ周波数は1Hz
であるので数10usの期間ではLPF153の出力は
ほぼ一定でD*Goutのままである。従って、第2の
TE信号に基づく補正動作の整定が数10usで終了す
る。
The microcomputer 140 connects the terminal a and the terminal c of the switch 336 after the set value to the terminal b of the switch 336 is taken into the delay circuit 333. Delay circuit 33
The output of 3 is output from the terminal 331 via the multiplier 334 and the adder 332. The bandwidth of the tracking control system is
Since the frequency is usually about 3 kHz, the spot moves to the center of the track in a period of several tens of us. When the spot moves to the center of the track, the input value of the LPF 153 becomes D * Gin
Becomes The cutoff frequency of the LPF 153 is 1 Hz.
Therefore, during a period of several tens of μs, the output of the LPF 153 is almost constant and remains at D * Gout. Accordingly, the stabilization of the correction operation based on the second TE signal ends in several tens of us.

【0129】図39を用いて動作を説明する。The operation will be described with reference to FIG.

【0130】図39の(a)はLPF153の出力波形
を示す。波形(b)はスイッチ336の端子bのレベル
を、波形(c)はスイッチ336の端子dのレベルを、
波形(d)は基準クロックを、波形(e)はスポットの
位置をそれぞれ示す。
FIG. 39A shows an output waveform of the LPF 153. Waveform (b) shows the level of terminal b of switch 336, waveform (c) shows the level of terminal d of switch 336,
The waveform (d) shows the reference clock, and the waveform (e) shows the position of the spot.

【0131】尚、スイッチ336は端子dがハイレベル
の状態で端子aと端子cが接続され、ローレベルの状態
で端子bと端子cが接続されるように構成されている。
The switch 336 is configured such that the terminal a is connected to the terminal c when the terminal d is at a high level, and the terminal b is connected to the terminal c when the terminal d is at a low level.

【0132】マイコン140は、時間t40で第2のT
E信号のレベルである−Dを取り込む。そして、D*G
outの値を計算し、計算値をスイッチ336の端子b
に設定する。マイコン140は、スイッチ336の端子
dに時間t40からt42の期間はローレベルを設定す
るのでスイッチ336の端子bと端子cが接続される。
従って、基準クロックに同期して時間t41にマイコン
140の計算結果が遅延回路333に入力される。時間
t43に遅延回路333の出力レベルは、D*Gout
となる。遅延回路333の出力は乗算器334及び加算
器332を介して端子331から出力される。マイコン
140は、時間t41にスイッチ154を閉じているの
で、波形(e)に示すようにスポットはトラックの中心
に数10usの時間で移動する。即ち、数10usの期
間で第2のTE信号に基づく補正動作を整定させること
ができる。
At time t40, the microcomputer 140 sets the second T
The level -E of the E signal is taken in. And D * G
The value of out is calculated, and the calculated value is output to the terminal b of the switch 336.
Set to. The microcomputer 140 sets the terminal d of the switch 336 to a low level during a period from time t40 to t42, so that the terminal b and the terminal c of the switch 336 are connected.
Therefore, the calculation result of the microcomputer 140 is input to the delay circuit 333 at time t41 in synchronization with the reference clock. At time t43, the output level of the delay circuit 333 becomes D * Gout
Becomes The output of the delay circuit 333 is output from the terminal 331 via the multiplier 334 and the adder 332. Since the microcomputer 140 closes the switch 154 at the time t41, the spot moves to the center of the track in a time of several tens of us as shown in the waveform (e). That is, the correction operation based on the second TE signal can be settled in a period of several tens of us.

【0133】乗算器156について説明する。Next, the multiplier 156 will be described.

【0134】乗算器156は、第2のTE信号の検出系
のゲインを調整するものである。
The multiplier 156 adjusts the gain of the detection system for the second TE signal.

【0135】マイコン140は、スイッチ154を開い
て加算器142の端子cに電圧を設定する。第1のTE
信号によるトラッキング制御系は設定電圧に応じてオフ
トラックする。この時の乗算器156の出力値が端子c
に設定した電圧値と等しくなるように乗算器の係数を設
定する。乗算器156の係数を調整することで加算器1
42で第1のTE信号と第2のTE信号を加算する際の
ゲインを所定の関係にすることができる。即ち、図13
の特性を正確に実現できる。
The microcomputer 140 opens the switch 154 and sets the voltage at the terminal c of the adder 142. First TE
The tracking control system based on the signal performs off-track according to the set voltage. The output value of the multiplier 156 at this time is the terminal c.
The multiplier coefficient is set so as to be equal to the voltage value set in. By adjusting the coefficient of the multiplier 156, the adder 1
At 42, the gain when adding the first TE signal and the second TE signal can be set to a predetermined relationship. That is, FIG.
Characteristics can be accurately realized.

【0136】なお、以下では、乗算器156の出力を正
規化後の第2のTE信号という。
In the following, the output of multiplier 156 is referred to as a normalized second TE signal.

【0137】制限器157について説明する。制限器1
57は、入力信号のレベルが所定の範囲であれば入力信
号をそのまま出力する。但し、入力信号のレベルが所定
の範囲を超えると出力値を制限する。図15に入力と出
力の関係を示す。
The limiter 157 will be described. Limiter 1
57 outputs the input signal as it is if the level of the input signal is within a predetermined range. However, if the level of the input signal exceeds a predetermined range, the output value is limited. FIG. 15 shows the relationship between input and output.

【0138】入力信号のレベルがBを越えると出力はB
に制限される。
When the level of the input signal exceeds B, the output becomes B
Is limited to

【0139】第2のTE信号による補正を動作させる
と、第1のTE信号にはラジアルチルトに応じたオフセ
ットが発生する。
When the correction by the second TE signal is operated, an offset corresponding to the radial tilt occurs in the first TE signal.

【0140】図16に1本のトラックを横断する検索を
した場合の第1のTE信号を示す。点線は、第2のTE
信号による補正を動作させない場合である。検索期間以
外での第1のTE信号にオフセットが発生する。オフセ
ットは第2のTE信号に起因するものである。すなわ
ち、Lが、ラジアルチルトによるオフセットである。こ
のオフセットの為に第1のTE信号の対称性が悪化する
のでLが大きいと検索後のトラッキング制御が不安定に
なる。また、通常のトラッキング制御が動作している状
態でも片側のダイナミックレンジが狭くなるので振動等
に対して不安定になる。
FIG. 16 shows a first TE signal when a search is made across one track. The dotted line indicates the second TE
This is the case where the correction by the signal is not operated. An offset occurs in the first TE signal during periods other than the search period. The offset is due to the second TE signal. That is, L is an offset due to radial tilt. Since the offset deteriorates the symmetry of the first TE signal, if L is large, the tracking control after the search becomes unstable. Further, even when the normal tracking control is in operation, the dynamic range on one side is narrowed, so that it becomes unstable with respect to vibration or the like.

【0141】そこで、補正に制限を加えることで安定性
を確保する。また、検索時はスイッチ154を開いて第
2のTE信号による補正を停止する。即ち、検索を開始
する直前にスイッチ154及びスイッチ155を開いた
後に、目的のトラックに到達して再度スイッチ155を
閉じてトラッキング制御を動作させる。トラッキング制
御が整定した後にスイッチ154を閉じる。これによっ
てトラッキングの引き込みが安定する。一般に再生にお
けるトラックずれの許容値は、記録におけるトラックず
れの許容値に比べ大きい。記録におけるトラックずれは
オーバーライトでの消しのこりや隣接トラックの消去の
為に許容値は小さい。そこで、記録を行う場合にのみス
イッチ154を閉じて、第2のTE信号による補正を行
う。
Therefore, stability is ensured by limiting the correction. At the time of search, the switch 154 is opened to stop the correction by the second TE signal. That is, the switch 154 and the switch 155 are opened immediately before starting the search, and then the target track is reached and the switch 155 is closed again to operate the tracking control. After the tracking control is settled, the switch 154 is closed. This stabilizes the tracking pull-in. Generally, the permissible value of the track deviation in reproduction is larger than the permissible value of the track deviation in recording. The allowable value of the track deviation in recording is small because of overwriting and erasing of adjacent tracks. Therefore, only when recording is performed, the switch 154 is closed to perform correction using the second TE signal.

【0142】これによって、検索時に頻繁にスイッチ1
54を開閉する必要がない。
As a result, the switch 1 is frequently used during the search.
There is no need to open and close 54.

【0143】このディスクを2倍の線速で再生する場合
には、ヘッダーフィールドのVFOの周波数が2倍にな
るので絶対値回路134及びLPF135の特性を切り
替える。正確にVFOでの全反射光量信号の振幅を検出
できる。
When the disc is reproduced at twice the linear velocity, the frequency of the VFO in the header field is doubled, so that the characteristics of the absolute value circuit 134 and the LPF 135 are switched. The amplitude of the total reflection light amount signal at the VFO can be accurately detected.

【0144】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2についてそのブロック図である図17を用いて説明
する。上述した実施の形態1と同じブロックには同一の
番号を付して説明を省略する。
(Embodiment 2) Embodiment 2 of the present invention will be described below with reference to the block diagram of FIG. The same blocks as in the above-described first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0145】実施の形態1と異なる点は、移送台185
が回転軸180を中心に半径方向に傾きを変えられる構
成になっている点である。傾きの調整はモータ183に
よって行う。モータ183は電力増幅器184に接続さ
れている。角度センサー181は、ディスクの情報面と
移送台185の上面の半径方向の傾きを検出する。移送
台185の上面と光軸は直角になるように設計されてい
るので、ディスクの情報面と光軸の傾きを検出できる。
即ち、ラジアルチルトが検出できる。角度センサー18
1の出力は減算器182を介して電力増幅器184へ送
られる。減算器184の出力は、ディスクの情報面と光
軸の角度が90度の場合に零になるように構成されてい
る。従って、ディスク情報面と光軸の角度が90度にな
るように移送台185の角度が制御される。
The difference from the first embodiment is that the transfer table 185
Is that the inclination can be changed in the radial direction about the rotation axis 180. The adjustment of the inclination is performed by the motor 183. The motor 183 is connected to the power amplifier 184. The angle sensor 181 detects the inclination of the information surface of the disk and the upper surface of the transfer table 185 in the radial direction. Since the upper surface of the transfer table 185 and the optical axis are designed to be perpendicular to each other, it is possible to detect the inclination between the information surface of the disk and the optical axis.
That is, radial tilt can be detected. Angle sensor 18
The output of 1 is sent to power amplifier 184 via subtractor 182. The output of the subtractor 184 is configured to become zero when the angle between the information surface of the disc and the optical axis is 90 degrees. Therefore, the angle of the transfer table 185 is controlled so that the angle between the disc information surface and the optical axis becomes 90 degrees.

【0146】実施の形態1ではVFO1とVFO2での
全反射光量信号の振幅が等しくなるようにトラッキング
制御系の目標位置を変える構成について説明したが、厳
密にはラジアルチルトがあるとVFO1とVFO2での
振幅を等しくしてもトラックずれを生じてしまう。0.
4度のラジアルチルトがある場合には、0.018μm
程度のトラックずれが生じる。
In the first embodiment, the configuration in which the target position of the tracking control system is changed so that the amplitudes of the total reflection light amount signals at VFO1 and VFO2 become equal. Strictly speaking, if there is a radial tilt, VFO1 and VFO2 are changed. Even if the amplitudes are equal, a track shift occurs. 0.
0.018 μm if there is 4 degrees of radial tilt
A slight track shift occurs.

【0147】そこで、実施の形態2では傾きの調整機能
を付加して、ラジアルチルトの影響を除去している。よ
って、より正確にスポットはトラックの中心を追従する
ようになる。
Therefore, in the second embodiment, the effect of radial tilt is removed by adding a tilt adjusting function. Thus, the spot more accurately follows the center of the track.

【0148】角度センサー181の構成について図18
を用いて説明する。
FIG. 18 shows the structure of the angle sensor 181.
This will be described with reference to FIG.

【0149】基台402にLED400、2分割の光検
出器401が取り付けられている。
An LED 400 and a two-divided photodetector 401 are mounted on a base 402.

【0150】LED400から照射されるビームはディ
スクの情報面で反射して光検出器401に入射する。光
検出器401は、角度Qが90度の時にそれぞれの光検
出器の受光部に入射する光量が等しくなるように取り付
けられている。角度Qが90度からずれると、それぞれ
の受光部に入射する光量が等しくなくなる。図19に角
度Qにたいする減算器182の出力を示す。90度で零
になり、90度より大きくなると正になり、90度より
小さくなると負になる。
The beam emitted from the LED 400 is reflected on the information surface of the disk and enters the photodetector 401. The photodetectors 401 are mounted so that when the angle Q is 90 degrees, the amounts of light incident on the light receiving portions of the respective photodetectors are equal. If the angle Q deviates from 90 degrees, the amounts of light incident on the respective light receiving units will not be equal. FIG. 19 shows the output of the subtractor 182 for the angle Q. It becomes zero at 90 degrees, becomes positive when it becomes larger than 90 degrees, and becomes negative when it becomes smaller than 90 degrees.

【0151】実施の形態2では傾きの調整機能を付加し
ているので、ラジアルチルトがほぼ零に制御される。従
って、VFO1とVFO2での全反射光量信号の振幅を
等しくすれば正確にスポットはトラックの中心に位置す
る。
In the second embodiment, since the inclination adjusting function is added, the radial tilt is controlled to be almost zero. Therefore, if the amplitudes of the total reflection light quantity signals at VFO1 and VFO2 are made equal, the spot is accurately located at the center of the track.

【0152】(実施の形態3)以下、本発明の実施の形
態3についてそのブロック図である図20を用いて説明
する。上述した実施の形態2と同じブロックには同一の
番号を付して説明を省略する。
(Embodiment 3) Embodiment 3 of the present invention will be described below with reference to the block diagram of FIG. The same blocks as in the above-described second embodiment are assigned the same numbers, and descriptions thereof are omitted.

【0153】実施の形態2と異なる点は、角度センサー
181と減算器182が削除され、HPF420、42
1、428、2値化回路422、423、429、位相
比較器424、LPF425、スイッチ426、PLL
回路430が追加されている。また、マイコン140が
マイコン427に、ディスク100がディスク428に
それぞれ置き換えられている。
The difference from the second embodiment is that the angle sensor 181 and the subtractor 182 are omitted, and the HPFs 420 and 42 are different.
1, 428, binarization circuits 422, 423, 429, phase comparator 424, LPF 425, switch 426, PLL
Circuit 430 has been added. Also, the microcomputer 140 is replaced by a microcomputer 427, and the disk 100 is replaced by a disk 428.

【0154】HPF420、421、428は、入力信
号の直流成分を除去するHPFである。2値化回路42
2、423、429は入力信号を零レベルを基準にして
ハイレベルとローレベルの2値に変換して出力する。位
相比較器424は、入力信号の位相を比較して、端子a
の位相が端子bの位相より進んでいる期間は電圧Eを出
力し、端子aの位相が端子bの位相より遅れている期間
は負の電圧である電圧−Eを出力する。
The HPFs 420, 421, and 428 are HPFs for removing a DC component of an input signal. Binarization circuit 42
2, 423 and 429 convert the input signal into a binary value of a high level and a low level based on the zero level and output the binary signal. The phase comparator 424 compares the phases of the input signals and
During the period when the phase of the terminal a is ahead of the phase of the terminal b, the voltage E is output, and when the phase of the terminal a is behind the phase of the terminal b, the voltage −E which is a negative voltage is output.

【0155】図20に示した光学系とHPF420、4
21、2値化回路422、423、位相比較器424、
LPF425は、一般に位相差検出法と呼ばれるTE信
号の検出方式を示している。位相差検出法は、凹凸によ
るピット列で形成されたトラックにおけるTE信号の検
出方式である。尚、以後は凹凸によるピット列で形成さ
れたトラックの領域をエンボス領域と記す。
The optical system shown in FIG.
21, a binarization circuit 422, 423, a phase comparator 424,
The LPF 425 indicates a TE signal detection method generally called a phase difference detection method. The phase difference detection method is a method of detecting a TE signal in a track formed by a pit row due to unevenness. Hereinafter, the area of the track formed by the pit row due to the unevenness is referred to as an emboss area.

【0156】位相差検出法は、プッシュプル検出法で発
生する上述したラジアルチルトによるトラックずれが発
生しない。
In the phase difference detection method, the track shift due to the above-described radial tilt that occurs in the push-pull detection method does not occur.

【0157】ディスク428は、内周と外周にエンボス
領域を有している。
The disk 428 has embossed areas on the inner and outer circumferences.

【0158】2値化回路429は、HPF428を介し
た加算器130の出力である全反射光量信号を2値化す
る。
The binarizing circuit 429 binarizes the total reflection light amount signal output from the adder 130 via the HPF 428.

【0159】PLL回路430は、2値化回路429の
出力に同期したクロックを発生するためのフェーズロッ
クドループを有している。PLL回路430は、位相比
較器、LPF、VCO、分周器を有している。また、位
相比較器の出力をLPFを介した信号は、ピット列のジ
ッターを示す。以後、ジッター検出信号と記す。
PLL circuit 430 has a phase locked loop for generating a clock synchronized with the output of binarization circuit 429. The PLL circuit 430 has a phase comparator, an LPF, a VCO, and a frequency divider. Further, the signal output from the phase comparator through the LPF indicates the jitter of the pit train. Hereinafter, it is referred to as a jitter detection signal.

【0160】マイコン427は、移送モータ114を駆
動して光ビームのスポットを内周のエンボス領域に移動
させる。マイコン427は、スイッチ426の端子bと
端子cを接続して位相差によるTE信号をスイッチ15
5を介してA/D変換器143に送る。マイコン427
は、スイッチ154を開いた状態で、スイッチ155を
閉じてトラッキング制御を動作させる。PLL回路43
0は、ジッター検出信号をマイコン427へ送る。マイ
コン427は、ジッター検出信号が最小になるように電
力増幅器184を介してモータ183を駆動する。ジッ
ター検出信号が最小になった時点でモータ183の駆動
を停止する。
The microcomputer 427 drives the transfer motor 114 to move the spot of the light beam to an inner embossed area. The microcomputer 427 connects the terminal b and the terminal c of the switch 426 and outputs the TE signal based on the phase difference to the switch 15.
5 to the A / D converter 143. Microcomputer 427
Operates the tracking control by closing the switch 155 with the switch 154 opened. PLL circuit 43
0 sends a jitter detection signal to the microcomputer 427. The microcomputer 427 drives the motor 183 via the power amplifier 184 so as to minimize the jitter detection signal. When the jitter detection signal becomes minimum, the driving of the motor 183 is stopped.

【0161】ジッター検出信号が最小になる角度が、ラ
ジアルチルトが零になる角度である。
The angle at which the jitter detection signal becomes minimum is the angle at which the radial tilt becomes zero.

【0162】マイコン427は、スイッチ155を開い
てトラッキング制御を停止する。その後、電力増幅器1
29を介して移送モータ114を駆動して、スポットを
凹凸でトラックを形成したリライタブル領域に移動させ
る。
The microcomputer 427 opens the switch 155 to stop the tracking control. Then, power amplifier 1
By driving the transfer motor 114 via 29, the spot is moved to a rewritable area where a track is formed with irregularities.

【0163】移動後に、スイッチ426の端子aと端子
cを接続し、スイッチ155を閉じてトラッキング制御
を動作させる。
After the movement, the terminals a and c of the switch 426 are connected, and the switch 155 is closed to operate the tracking control.

【0164】トラッキング制御を動作させる際のマイコ
ン427の動作を説明する。
The operation of the microcomputer 427 when operating the tracking control will be described.

【0165】マイコン427は、スイッチ155を閉じ
てトラッキング制御を動作させる。アドレス再生回路1
31は、アドレスを読みとり、マイコン427にアドレ
スを送る。マイコン427は、ゾーンに応じた回転数に
設定する。アドレス再生回路131が、アドレス同期信
号をゲート生成回路132に送る。
The microcomputer 427 closes the switch 155 to operate tracking control. Address reproduction circuit 1
31 reads the address and sends the address to the microcomputer 427. The microcomputer 427 sets the rotation speed according to the zone. The address reproduction circuit 131 sends an address synchronization signal to the gate generation circuit 132.

【0166】ゲート生成回路132は、所定のゲート信
号を生成し、S/H回路139から第2のTE信号が出
力される。
Gate generation circuit 132 generates a predetermined gate signal, and S / H circuit 139 outputs a second TE signal.

【0167】マイコン427は、スイッチ154を閉じ
て第2のTE信号に応じて第1のTE信号に基づいて動
作するトラッキング制御系の目標位置を補正する。
The microcomputer 427 closes the switch 154 and corrects the target position of the tracking control system that operates based on the first TE signal according to the second TE signal.

【0168】実施の形態2と同様に、実施の形態3では
傾きの調整機能を付加して、ラジアルチルトの影響を除
去している。尚、実施の形態3では、ラジアルチルトの
検出をエンボス領域でのジッター検出信号に基づいて検
出している。
As in the second embodiment, in the third embodiment, an inclination adjusting function is added to eliminate the influence of radial tilt. In the third embodiment, the radial tilt is detected based on the jitter detection signal in the emboss area.

【0169】従って、VFO1とVFO2での全反射光
量信号の振幅を等しくすれば正確にスポットはトラック
の中心に位置する。
Therefore, if the amplitudes of the total reflection light quantity signals at VFO1 and VFO2 are made equal, the spot is accurately located at the center of the track.

【0170】PLL回路430について詳細に説明す
る。図21にブロック図を示す。
The PLL circuit 430 will be described in detail. FIG. 21 shows a block diagram.

【0171】端子450は2値化回路429に接続され
る。端子455はマイコン427に接続される。位相比
較器451は、入力信号の位相を比較して、端子aの位
相が端子bの位相より進んでいる期間は電圧Eを出力
し、端子aの位相が端子bの位相より遅れている期間は
負の電圧である電圧−Eを出力する。LPF452は、
位相比較器451の出力の高域周波数成分を除去してボ
ルテージコントロールオシレータ453(以下ではVC
O453と記す。)へ送る。VCO453は、入力電圧
に応じた周波数のクロックを発生する。分周器454
は、入力のクロックを分周して位相比較器451の端子
aへ送る。
The terminal 450 is connected to the binarization circuit 429. The terminal 455 is connected to the microcomputer 427. The phase comparator 451 compares the phases of the input signals, and outputs a voltage E during a period in which the phase of the terminal a is ahead of the phase of the terminal b, and a period in which the phase of the terminal a is behind the phase of the terminal b. Outputs a negative voltage -E. LPF452 is
The high frequency component of the output of the phase comparator 451 is removed, and the voltage control oscillator 453 (hereinafter referred to as VC
Recorded as O453. ). The VCO 453 generates a clock having a frequency according to the input voltage. Frequency divider 454
Divides the input clock and sends it to the terminal a of the phase comparator 451.

【0172】図22の波形を用いて動作を説明する。The operation will be described with reference to the waveforms of FIG.

【0173】波形aは、分周器454の出力を、波形b
は端子450の波形を、波形cは位相比較器451の出
力をそれぞれ示す。
The waveform a is the output of the frequency divider 454 and the waveform b
Represents a waveform of the terminal 450, and a waveform c represents an output of the phase comparator 451.

【0174】時間t20で波形aがハイレベルになり、
時間t21で波形bがハイレベルになる。位相比較器4
51の端子aの信号の位相が端子bの信号の位相に比べ
進んでいるので、位相比較器451の出力は時間t20
からt21の期間にEになる。時間t22とt23では
ハイレベルになるタイミングが同時であるので、位相比
較器451の出力は零である。時間t24で波形bがハ
イレベルになり、時間t25で波形aがハイレベルにな
る。位相比較器451の端子bの信号の位相が端子aの
信号の位相に比べ進んでいるので、位相比較器451の
出力は時間t24からt25の期間に−Eになる。
At time t20, waveform a goes high,
At time t21, the waveform b goes high. Phase comparator 4
Since the phase of the signal at the terminal a at 51 is advanced compared to the phase of the signal at the terminal b, the output of the phase comparator 451 is at time t20.
Becomes E in the period from t to t21. At times t22 and t23, the high level timing is the same, so the output of the phase comparator 451 is zero. The waveform b goes high at time t24, and the waveform a goes high at time t25. Since the phase of the signal at the terminal b of the phase comparator 451 is advanced compared to the phase of the signal at the terminal a, the output of the phase comparator 451 becomes -E during the period from time t24 to t25.

【0175】LPF452は、位相比較器451の出力
の高域周波数成分を除去してVCO453へ送る。従っ
て、VCO453の出力は、位相比較器451の端子b
に入力される信号と位相が一致するように制御される。
LPF452の出力は、ディスクから再生した信号とV
CO453で発生した信号のジッターを示す。
The LPF 452 removes the high-frequency components of the output of the phase comparator 451 and sends it to the VCO 453. Therefore, the output of the VCO 453 is connected to the terminal b of the phase comparator 451.
Is controlled so that its phase matches the phase of the signal input to.
The output of LPF 452 is the signal reproduced from the disc and V
4 shows jitter of a signal generated in CO453.

【0176】このジッター検出信号は、ラジアルチルト
に対して図23の様な特性を示す。ラジアルチルトが零
の場合に最小になる。
This jitter detection signal shows characteristics as shown in FIG. 23 with respect to radial tilt. It is minimized when the radial tilt is zero.

【0177】即ち、ジッター検出信号を最小にすること
でラジアルチルトを零にすることができる。
That is, the radial tilt can be made zero by minimizing the jitter detection signal.

【0178】実施の形態3では、内周のエンボス領域で
ラジアルチルトの調整を行うとしたが、内周と外周でそ
れぞれ行い、半径位置に応じて調整値を変える様にして
も良い。尚、半径位置に応じた調整値は線形補間等によ
って求めることができる。
In the third embodiment, the radial tilt is adjusted in the emboss area on the inner circumference. However, the adjustment may be performed on the inner circumference and the outer circumference, and the adjustment value may be changed according to the radial position. Note that the adjustment value according to the radial position can be obtained by linear interpolation or the like.

【0179】この場合、内周のみで調整する場合に比べ
て調整精度が向上する。
In this case, the adjustment accuracy is improved as compared with the case where adjustment is performed only on the inner circumference.

【0180】(実施の形態4)以下、本発明の実施の形
態4についてそのブロック図である図24を用いて説明
する。上述した実施の形態3と同じブロックには同一の
番号を付して説明を省略する。
(Embodiment 4) Embodiment 4 of the present invention will be described below with reference to the block diagram of FIG. The same blocks as those in the above-described third embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0181】実施の形態3と異なる点は、加算器50
4、スイッチ502、LPF503、D/A変換器50
1が追加されている点である。また、マイコン427が
マイコン505に置き換えられている。
The difference from the third embodiment is that the adder 50
4. Switch 502, LPF 503, D / A converter 50
1 is added. Further, the microcomputer 427 is replaced by the microcomputer 505.

【0182】実施の形態4では、角度調整のためのラジ
アルチルトの検出を第2のTE信号でトラッキング制御
の目標位置を補正した際の第1のTE信号のレベルに基
づいて行っている。
In the fourth embodiment, the detection of the radial tilt for the angle adjustment is performed based on the level of the first TE signal when the target position for tracking control is corrected by the second TE signal.

【0183】また、ラジアルチルトの検出信号のオフセ
ット補正を内周のエンボス領域を用いて行っている。
In addition, offset correction of the radial tilt detection signal is performed using an inner emboss area.

【0184】角度調整の為のラジアルチルトの検出方法
について説明する。
A method of detecting a radial tilt for adjusting an angle will be described.

【0185】図25(a)にラジアルチルトが−0.4
度ある場合の第1のTE信号とトラックの関係を示す。
点線がチルトが無い場合を示す。チルトが−0.4度の
場合に、トラッキング制御を動作させると第1のTE信
号のレベルは零になる。この状態で第2のTE信号によ
る補正を動作させるとTE信号のレベルは、−Rにな
る。第2のTE信号による補正でスポットがトラック中
心に制御されるためである。
FIG. 25A shows that the radial tilt is -0.4.
FIG. 7 shows a relationship between the first TE signal and a track when there is a certain degree.
The dotted line shows the case without tilt. When the tracking control is operated when the tilt is −0.4 degrees, the level of the first TE signal becomes zero. When the correction by the second TE signal is operated in this state, the level of the TE signal becomes -R. This is because the spot is controlled to the center of the track by the correction using the second TE signal.

【0186】図25(b)にラジアルチルトが無い場合
の第1のTE信号とトラックの関係を示す。チルトが0
度の場合に、トラッキング制御を動作させると第1のT
E信号のレベルは零になる。この状態で第2のTE信号
による補正を動作させるとTE信号のレベルは、変化せ
ず零のままである。
FIG. 25B shows the relationship between the first TE signal and the track when there is no radial tilt. Tilt is 0
In this case, when the tracking control is operated, the first T
The level of the E signal becomes zero. When the correction by the second TE signal is operated in this state, the level of the TE signal does not change and remains at zero.

【0187】図25(c)にラジアルチルトが0.4度
ある場合の第1のTE信号とトラックの関係を示す。点
線がラジアルチルトが無い場合を示す。チルトが0.4
度の場合に、トラッキング制御を動作させると第1のT
E信号のレベルは零になる。この状態で第2のTE信号
による補正を動作させるとTE信号のレベルは、Rにな
る。
FIG. 25C shows the relationship between the first TE signal and the track when the radial tilt is 0.4 degrees. The dotted line shows the case where there is no radial tilt. 0.4 tilt
In this case, when the tracking control is operated, the first T
The level of the E signal becomes zero. When the correction by the second TE signal is operated in this state, the level of the TE signal becomes R.

【0188】即ち、第2のTE信号による補正を動作さ
せた際の第1のTE信号のレベルがラジアルチルトに対
応する。
That is, the level of the first TE signal when the correction by the second TE signal is operated corresponds to the radial tilt.

【0189】そこで、マイコン505は、スイッチ50
2を閉じて第1のTE信号に応じてモータ183を駆動
する。従って、ラジアルチルトが、零になるように制御
される。チルトが零に近くなるにつれて第1のTE信号
のラジアルチルトによるトラックずれは、零に近くな
る。LPF503は、角度制御系の帯域を数Hz以下に
制限している。
Then, the microcomputer 505 operates the switch 50
2 is closed, and the motor 183 is driven according to the first TE signal. Therefore, the radial tilt is controlled to be zero. As the tilt approaches zero, the track shift due to the radial tilt of the first TE signal approaches zero. The LPF 503 limits the band of the angle control system to several Hz or less.

【0190】加算器506について説明する。加算器5
06は、ラジアルチルトの検出信号のオフセット補正を
行う。
The adder 506 will be described. Adder 5
Reference numeral 06 performs offset correction of the radial tilt detection signal.

【0191】マイコン505は、移送モータ114を駆
動して光ビームを内周のエンボス領域に移動させる。マ
イコン505は、スイッチ426の端子bと端子cを接
続して位相差法によるTE信号をスイッチ155を介し
てA/D変換器143に送る。マイコン505は、スイ
ッチ154を開いた状態で、スイッチ155を閉じてト
ラッキング制御を動作させる。PLL回路430は、ジ
ッター検出信号をマイコン505へ送る。マイコン50
5は、ジッター検出信号が最小になるように加算器50
4及び電力増幅器184を介してモータ183を駆動す
る。ジッター検出信号が最初になった時点で電力増幅器
183への出力を停止する。
The microcomputer 505 drives the transfer motor 114 to move the light beam to an inner embossed area. The microcomputer 505 connects the terminal b and the terminal c of the switch 426 and sends a TE signal by the phase difference method to the A / D converter 143 via the switch 155. The microcomputer 505 operates the tracking control by closing the switch 155 with the switch 154 opened. The PLL circuit 430 sends a jitter detection signal to the microcomputer 505. Microcomputer 50
5 is an adder 50 for minimizing the jitter detection signal.
4 and the power amplifier 184 to drive the motor 183. The output to the power amplifier 183 is stopped when the jitter detection signal becomes first.

【0192】マイコン505は、スイッチ155を開い
てトラッキング制御を停止する。その後、電力増幅器1
29を介して移送モータ114を駆動して、スポットを
エンボス領域の近傍の凹凸でトラックを形成したリライ
タブル領域に移動させる。
The microcomputer 505 opens the switch 155 to stop the tracking control. Then, power amplifier 1
By driving the transfer motor 114 via 29, the spot is moved to a rewritable area where a track is formed with irregularities near the emboss area.

【0193】移動後に、スイッチ155を閉じてトラッ
キング制御を動作させる。また、スイッチ154を閉じ
て第2のTE信号による補正を動作させる。マイコン5
05は、第1のTE信号を取り込みこの値を減算器50
6の−端子に設定する。従って、減算器506の出力は
零になる。その後、マイコン505は、スイッチ502
を閉じて角度制御を開始する。
After the movement, the switch 155 is closed to operate the tracking control. Further, the switch 154 is closed to operate the correction by the second TE signal. Microcomputer 5
05 takes in the first TE signal and subtracts this value
Set to the negative terminal of 6. Therefore, the output of the subtractor 506 becomes zero. Thereafter, the microcomputer 505 operates the switch 502
Is closed to start angle control.

【0194】エンボス領域とエンボス領域の近傍の凹凸
でトラックを形成したリライタブル領域では、ラジアル
チルトはほぼ同じなので、エンボス領域の近傍の凹凸で
トラックを形成したリライタブル領域においてもラジア
ルチルトは零になっている。従って、第1のTE信号に
よるチルト検出のオフセットが補正される。
The radial tilt is almost the same in the rewritable area where the track is formed by the unevenness near the embossed area and the embossed area. Therefore, the radial tilt becomes zero even in the rewritable area where the track is formed by the unevenness near the embossed area. I have. Therefore, the offset for tilt detection due to the first TE signal is corrected.

【0195】トラックはスパイラル上に形成されいるの
でスポットは徐々に外周に移動する。ディスク等のチル
トが変化すると第1のTE信号のレベルはラジアルチル
トに応じて変化する。モータ183は、第1のTE信号
に応じて駆動されるので常にラジアルチルトが零になる
ように制御される。
Since the track is formed on a spiral, the spot gradually moves to the outer periphery. When the tilt of the disk or the like changes, the level of the first TE signal changes according to the radial tilt. Since the motor 183 is driven according to the first TE signal, it is controlled so that the radial tilt is always zero.

【0196】図26を用いて第1のTE信号によるチル
ト検出信号のオフセットの要因の1つを説明する。尚、
ヘッダーフィールドは、説明を簡単にするために連続し
た凸部で示している。図26(a)はヘッダーフィール
ドの中心とリライタブル領域の凸部の中心が一致いてい
る場合を示す。正常な場合である。図26(b)は、点
線で示したヘッダーフィールドの中心と実線で示したリ
ライタブル領域の凸部の中心がずれている場合を示す。
凹凸部及びヘッダーフィールドを形成する際にずれた場
合である。図bの場合には、VFO1とVFO2での振
幅を等しくする様にトラッキング制御系の目標位置の補
正を行うと、その補正値はJに応じたレベルのDC成分
となる。尚、凹凸部の傾き等によっても補正値にDC成
分が発生する。上述したようにエンボス領域でラジアル
チルトを調整した後に近傍の凹凸でトラックを形成した
リライタブル領域で第1のTE信号のオフセットを測定
して減算器506の−端子にその測定結果を設定するこ
とで、リライタブル領域の凸部の中心とヘッダーフィー
ルドの中心のずれによって生じる第1のTE信号のオフ
セットを補正できる。
One factor of the offset of the tilt detection signal due to the first TE signal will be described with reference to FIG. still,
The header field is indicated by continuous convex portions for simplicity of explanation. FIG. 26A shows a case where the center of the header field coincides with the center of the convex portion of the rewritable area. This is normal. FIG. 26B shows a case where the center of the header field indicated by the dotted line and the center of the protrusion of the rewritable area indicated by the solid line are shifted.
This is a case in which deviation occurs when forming the uneven portion and the header field. In the case of FIG. 6B, when the target position of the tracking control system is corrected so that the amplitudes of VFO1 and VFO2 are equal, the correction value becomes a DC component of a level corresponding to J. Note that a DC component also occurs in the correction value due to the inclination of the uneven portion or the like. As described above, after adjusting the radial tilt in the embossed area, the offset of the first TE signal is measured in the rewritable area where the track is formed by the nearby irregularities, and the measurement result is set to the minus terminal of the subtractor 506. The offset of the first TE signal caused by the shift between the center of the convex portion of the rewritable area and the center of the header field can be corrected.

【0197】他のトラックを検索する場合は、スイッチ
502を開いてモータ183の動作を停止する。移送台
185の傾きは保持される。その後、スイッチ154、
155を開いてトラッキング制御を停止し、移送モータ
114を駆動してスポットを目的のトラックへ移動させ
る。目的のトラックへ移動した後に、スイッチ154、
155を閉じてトラッキング制御を動作させる。その
後、スイッチ502を閉じて再度角度制御を動作させ
る。
To search for another track, the switch 502 is opened to stop the operation of the motor 183. The inclination of the transfer table 185 is maintained. Then switch 154,
155 is opened to stop the tracking control, and the transfer motor 114 is driven to move the spot to the target track. After moving to the target track, switch 154,
155 is closed to operate the tracking control. Thereafter, the switch 502 is closed and the angle control is operated again.

【0198】検索後の動作を用いてフィードフォーワー
ド処理について説明する。
The feedforward process will be described using the operation after the search.

【0199】マイコン505はスイッチ154を開いた
状態でスイッチ155を閉じて第1のTE信号に基づい
てトラキング制御を動作させる。
The microcomputer 505 closes the switch 155 with the switch 154 opened, and operates the tracking control based on the first TE signal.

【0200】アドレス再生回路131は、アドレスを読
みとり、マイコン505にアドレスを送る。マイコン5
05は、ゾーンに応じた回転数に設定する。ゲート生成
回路132は、所定のゲート信号を生成し、S/H回路
139から第2のTE信号が出力される。
The address reproducing circuit 131 reads the address and sends the address to the microcomputer 505. Microcomputer 5
05 is set to the number of revolutions according to the zone. Gate generation circuit 132 generates a predetermined gate signal, and S / H circuit 139 outputs a second TE signal.

【0201】このトラックでDC成分のラジアルチルト
があると第1のTE信号はラジアルチルトに応じたオフ
セットを持つ。
When there is a radial tilt of a DC component in this track, the first TE signal has an offset corresponding to the radial tilt.

【0202】角度制御の帯域は、数Hzに制限されてい
るのでスイッチ502を閉じても制定するまでに数10
msかかってしまう。
Since the band of the angle control is limited to several Hz, even when the switch 502 is closed, it takes several tens of hours until it is established.
ms.

【0203】そこで、マイコン505はスイッチ502
を閉じる直前の第1のTE信号に基づいてLPF503
の初期値を設定する。図27にLPF503のブロック
図を示す。LPF503は、LPF153と同様なディ
ジタルフィルタである。
Therefore, the microcomputer 505 operates the switch 502
LPF 503 based on the first TE signal immediately before
Set the initial value of. FIG. 27 shows a block diagram of the LPF 503. The LPF 503 is a digital filter similar to the LPF 153.

【0204】端子550は、スイッチ502に接続され
る。また、端子555は、D/A変換器501に接続さ
れる。端子553は、マイコン505に接続される。乗
算器552は、入力信号に係数を乗算して出力する。遅
延回路554は、入力信号を周期Tの時間だけ遅延して
出力する。それぞれの回路は周期Tの基準クロックに同
期してディジタル値で処理している。
The terminal 550 is connected to the switch 502. The terminal 555 is connected to the D / A converter 501. The terminal 553 is connected to the microcomputer 505. The multiplier 552 multiplies the input signal by a coefficient and outputs the result. The delay circuit 554 delays the input signal by a period T and outputs the delayed signal. Each circuit processes digital values in synchronization with a reference clock having a period T.

【0205】直前の第1のTE信号をFとする。マイコ
ン505はFを図27のLPF503の遅延回路554
に設定する。通常は、数10msかかる応答が数msに
高速化される。
The immediately preceding first TE signal is F. The microcomputer 505 sets F to the delay circuit 554 of the LPF 503 in FIG.
Set to. Normally, a response that takes several tens of ms is accelerated to several ms.

【0206】次に乗算器500について説明する。Next, the multiplier 500 will be described.

【0207】乗算器500は、第1のTE信号に基づく
ラジアルチルト検出系のゲインを調整するものである。
マイコン505は、スイッチ502を開いて加算器50
4に電圧を設定する。モータ183を所定回転数駆動し
て移送台185を所定の角度だけ傾ける。
The multiplier 500 adjusts the gain of the radial tilt detection system based on the first TE signal.
The microcomputer 505 opens the switch 502 and sets the adder 50
Set the voltage to 4. The motor 183 is driven at a predetermined number of rotations to tilt the transfer table 185 by a predetermined angle.

【0208】第1のTE信号は、与えた角度に応じたレ
ベルになる。この時の乗算器500の出力変化量が所定
の値になるようにマイコン505は乗算器500の係数
を設定する。乗算器500の係数を調整することで角度
制御系のゲインを所定の値に設定することができる。
The first TE signal has a level corresponding to the given angle. The microcomputer 505 sets the coefficient of the multiplier 500 so that the output change amount of the multiplier 500 at this time becomes a predetermined value. By adjusting the coefficient of the multiplier 500, the gain of the angle control system can be set to a predetermined value.

【0209】尚、上述した様に第2のTE信号でトラッ
キング制御系の目標位置を補正しない場合、すなわちス
イッチ154を閉じない場合は、第1のTE信号のレベ
ルがラジアルチルトに応じた信号にならないので角度制
御をホールド状態または停止する必要がある。
When the target position of the tracking control system is not corrected by the second TE signal as described above, that is, when the switch 154 is not closed, the level of the first TE signal is changed to a signal corresponding to the radial tilt. Therefore, it is necessary to hold or stop the angle control.

【0210】実施の形態4では、内周のエンボス領域と
その近傍の凹凸でトラックを形成したリライタブル領域
で第1のTE信号のオフセットを調整するとしたが、内
周と外周でそれぞれ行い、半径位置に応じて調整値を変
えるようにしても良い。尚、半径位置に応じた調整値は
線形補間等によって求めることができる。
In the fourth embodiment, the offset of the first TE signal is adjusted in the embossed area on the inner circumference and the rewritable area in which the track is formed by the unevenness in the vicinity of the embossed area. The adjustment value may be changed in accordance with. Note that the adjustment value according to the radial position can be obtained by linear interpolation or the like.

【0211】この場合、内周のみで調整する場合に比べ
て調整精度が向上する。
In this case, the adjustment accuracy is improved as compared with the case where adjustment is performed only on the inner circumference.

【0212】(実施の形態5)以下、本発明の実施の形
態5についてそのブロック図である図28を用いて説明
する。上述した実施の形態4と同じブロックには同一の
番号を付して説明を省略する。
Embodiment 5 Hereinafter, Embodiment 5 of the present invention will be described with reference to the block diagram of FIG. The same blocks as those in the above-described fourth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0213】実施の形態4と異なる点は、減算器506
が削除されて、減算器560が追加されている点であ
る。
A difference from the fourth embodiment is that a subtractor 506 is used.
Is deleted and a subtractor 560 is added.

【0214】実施の形態5が実施の形態4と異なる点
は、ラジアルチルト検出信号のオフセット補正の方法で
ある。即ち、第1のTE信号のオフセットの補正方法が
異なる。減算器560について説明する。減算器560
は、ラジアルチルト検出信号のオフセット補正を行う。
The fifth embodiment differs from the fourth embodiment in the offset correction method for the radial tilt detection signal. That is, the method of correcting the offset of the first TE signal is different. The subtractor 560 will be described. Subtractor 560
Performs offset correction of the radial tilt detection signal.

【0215】マイコン505は、移送モータ114を駆
動して内周のエンボス領域にスポットを移動させる。
[0215] The microcomputer 505 drives the transfer motor 114 to move the spot to the embossed area on the inner periphery.

【0216】マイコン505は、スイッチ426の端子
bと端子cを接続して位相差法によるTE信号をスイッ
チ155を介してA/D変換器143に送る。マイコン
505は、スイッチ154を開いた状態で、スイッチ1
55を閉じてトラッキング制御を動作させる。PLL回
路430は、ジッター検出信号をマイコン505へ送
る。マイコン505は、ジッター検出信号が最小になる
ように電力増幅器184を介してモータ183を駆動す
る。ジッター検出信号が最小になった時点で電力増幅器
184への出力を停止する。
[0216] The microcomputer 505 connects the terminals b and c of the switch 426 and sends the TE signal by the phase difference method to the A / D converter 143 via the switch 155. The microcomputer 505 operates the switch 1 with the switch 154 opened.
55 is closed to operate the tracking control. The PLL circuit 430 sends a jitter detection signal to the microcomputer 505. The microcomputer 505 drives the motor 183 via the power amplifier 184 so that the jitter detection signal is minimized. When the jitter detection signal becomes minimum, the output to the power amplifier 184 is stopped.

【0217】マイコン505は、スイッチ155を開い
てトラッキング制御を停止する。その後、電力増幅器1
29を介して移送モータ114を駆動して、スポットを
エンボス領域の近傍の凹凸でトラックを形成したリライ
タブル領域に移動させる。
The microcomputer 505 opens the switch 155 to stop the tracking control. Then, power amplifier 1
By driving the transfer motor 114 via 29, the spot is moved to a rewritable area where a track is formed with irregularities near the emboss area.

【0218】移動後に、スイッチ155を閉じてトラッ
キング制御を動作させる。その後、スイッチ154を閉
じて第2のTE信号による補正を動作させる。マイコン
505は、第1のTE信号を取り込みこの値を減算器5
60の−端子に設定する。従って、減算器560の出力
は零になる。マイコン505は、スイッチ502を閉じ
て角度制御を開始する。
After the movement, the switch 155 is closed to operate the tracking control. After that, the switch 154 is closed to operate the correction by the second TE signal. The microcomputer 505 takes in the first TE signal and subtracts this value from the subtractor 5.
Set to the negative terminal of 60. Therefore, the output of the subtractor 560 becomes zero. The microcomputer 505 closes the switch 502 and starts angle control.

【0219】トラックはスパイラル上に形成されいるの
でスポットは徐々に外周に移動する。ディスク等のラジ
アルチルトが変化すると第1のTE信号のレベルはチル
トに応じて変化する。モータ183は、減算器560の
出力に応じて駆動されるので常にチルトが零になるよう
に制御される。
Since the track is formed on the spiral, the spot gradually moves to the outer periphery. When the radial tilt of a disc or the like changes, the level of the first TE signal changes according to the tilt. Since the motor 183 is driven according to the output of the subtractor 560, it is controlled so that the tilt is always zero.

【0220】実施の形態5では、第1のTE信号に基づ
くトラッキング制御の目標位置を変えることでラジアル
チルト検出信号のオフセット補正を行う。また、減算器
560の−端子の設定値はヘッダーフィールドとリライ
タブル領域の凸部または凹部のずれ量に対応する。従っ
て、フィードフォーワード制御になるので第2のTE信
号による目標位置の補正精度が向上する。
In the fifth embodiment, the offset correction of the radial tilt detection signal is performed by changing the target position of the tracking control based on the first TE signal. The set value of the minus terminal of the subtractor 560 corresponds to the amount of deviation between the header field and the convex or concave portion of the rewritable area. Therefore, since the feedforward control is performed, the accuracy of correcting the target position by the second TE signal is improved.

【0221】実施の形態4で説明したように、減算器5
60の−端子の設定値を内周と外周でそれぞれ測定し、
半径位置に応じて設定値を変えるようにしても良い。
As described in the fourth embodiment, the subtracter 5
Measure the set value of the-terminal of 60 at the inner circumference and the outer circumference, respectively,
The set value may be changed according to the radius position.

【0222】(実施の形態6)以下、本発明の実施の形
態6についてそのブロック図である図29を用いて説明
する。上述した実施の形態4と同じブロックには同一の
番号を付して説明を省略する。
(Embodiment 6) Embodiment 6 of the present invention will be described below with reference to the block diagram of FIG. The same blocks as those in the above-described fourth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0223】実施の形態4と異なる点は、2値化回路4
29、PLL回路430が削除されて、絶対値検出回路
580、LPF581が追加されている点である。
The difference from the fourth embodiment is that the binarizing circuit 4
29, in that the PLL circuit 430 is deleted, and the absolute value detection circuit 580 and the LPF 581 are added.

【0224】実施の形態6と実施の形態4が異なる点
は、ラジアルチルト検出信号のオフセット補正を内周の
エンボス領域で行う際の方法である。
The difference between the sixth embodiment and the fourth embodiment is a method for performing offset correction of a radial tilt detection signal in an inner emboss area.

【0225】絶対値回路580は、絶対値回路134と
同様である。また、LPF581は、入力信号の高域周
波成分を除去する。マイコン505は、移送モータ11
4を駆動してスポットを内周のエンボス領域に移動させ
る。マイコン505は、スイッチ426の端子bと端子
cを接続して位相差法によるTE信号をスイッチ155
を介してA/D変換器143に送る。マイコン505
は、スイッチ154を開いた状態で、スイッチ155を
閉じてトラッキング制御を動作させる。エンボス領域に
記録された情報に応じた信号がHPF428を介して絶
対値回路580に入力される。絶対値回路580は、入
力信号の零レベルを基準にした絶対値を出力する。LP
F581は、入力信号の高周波成分を除去する。従っ
て、LPF581の出力はエンボス領域での全反射光量
信号の振幅を示す。マイコン505は、全反射光量信号
の振幅が最大になるように加算器504、電力増幅器1
84を介してモータ183を駆動する。全反射光量信号
の振幅が最大になった時点で電力増幅器184への出力
を停止する。
The absolute value circuit 580 is similar to the absolute value circuit 134. Further, the LPF 581 removes a high frequency component of the input signal. The microcomputer 505 includes the transfer motor 11
4 is driven to move the spot to the inner embossed area. The microcomputer 505 connects the terminal b and the terminal c of the switch 426 and outputs the TE signal by the phase difference method to the switch 155.
To the A / D converter 143 via. Microcomputer 505
Operates the tracking control by closing the switch 155 with the switch 154 opened. A signal corresponding to the information recorded in the emboss area is input to the absolute value circuit 580 via the HPF 428. The absolute value circuit 580 outputs an absolute value based on the zero level of the input signal. LP
F581 removes the high frequency component of the input signal. Therefore, the output of the LPF 581 indicates the amplitude of the total reflection light amount signal in the emboss area. The microcomputer 505 operates the adder 504 and the power amplifier 1 so that the amplitude of the total reflection light amount signal is maximized.
The motor 183 is driven via 84. The output to the power amplifier 184 is stopped when the amplitude of the total reflection light amount signal becomes maximum.

【0226】以降の動作は、実施の形態4と同様であ
る。
The subsequent operation is the same as in the fourth embodiment.

【0227】図30にエンボス領域での全反射光量信号
の振幅とラジアルチルトの関係を示す。
FIG. 30 shows the relationship between the amplitude of the total reflection light amount signal and the radial tilt in the emboss area.

【0228】ラジアルチルトが零の場合に全反射光量信
号の振幅が最大になる。
When the radial tilt is zero, the amplitude of the total reflection light amount signal becomes maximum.

【0229】(実施の形態7)以下、本発明の実施の形
態7についてそのブロック図である図31を用いて説明
する。上述した実施の形態6と同じブロックには同一の
番号を付して説明を省略する。
(Embodiment 7) Embodiment 7 of the present invention will be described below with reference to the block diagram of FIG. The same blocks as those in the above-described sixth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0230】実施の形態6と異なる点は、位相差法によ
るTE信号の検出系のブロックが削除されている点と、
2値化回路428の入力端子が減算器125に接続され
ている点である。また、マイコン505がマイコン59
0に置き換わっている。
The difference from the sixth embodiment is that the block of the TE signal detection system by the phase difference method is deleted.
The input terminal of the binarization circuit 428 is connected to the subtractor 125. Also, the microcomputer 505 is
Replaced with 0.

【0231】実施の形態7と実施の形態4が異なる点
は、ラジアルチルト検出信号のオフセット補正の方法で
ある。
The difference between the seventh embodiment and the fourth embodiment lies in the method of offset correction of the radial tilt detection signal.

【0232】マイコン590は、移送モータ114を駆
動してスポットを凹凸でトラックを形成したリライタブ
ル領域に移動させる。マイコン590は、スイッチ15
5、154を開いてトラッキング制御を不動作にする。
絶対値回路580にはHPF428を介して第1のTE
信号が入力される。
The microcomputer 590 drives the transfer motor 114 to move the spot to a rewritable area in which a track is formed with irregularities. The microcomputer 590 includes the switch 15
5, 154 are opened to disable the tracking control.
The absolute value circuit 580 has the first TE via the HPF 428.
A signal is input.

【0233】絶対値回路580は、入力信号を零レベル
を基準にした絶対値を出力する。LPF581は、入力
信号の高周波成分を除去する。従って、LPF581の
出力はトラッキング制御が不動作状態での第1のTE信
号の振幅を示す。マイコン590は、トラッキング制御
が不動作状態での第1のTEの振幅が最大になるように
加算器504、電力増幅器184を介してモータ183
を駆動する。第1のTE信号の振幅が最大になった時点
で電力増幅器184への出力を停止する。
The absolute value circuit 580 outputs an absolute value based on the zero level of the input signal. The LPF 581 removes a high frequency component of the input signal. Accordingly, the output of the LPF 581 indicates the amplitude of the first TE signal when the tracking control is not operating. The microcomputer 590 controls the motor 183 via the adder 504 and the power amplifier 184 so that the amplitude of the first TE when the tracking control is inactive is maximized.
Drive. When the amplitude of the first TE signal reaches the maximum, the output to the power amplifier 184 is stopped.

【0234】以降の動作は、実施の形態6と同様であ
る。
The subsequent operation is the same as in the sixth embodiment.

【0235】図32に第1のTE信号の振幅のレベルと
ラジアルチルトの関係を示す。
FIG. 32 shows the relationship between the amplitude level of the first TE signal and the radial tilt.

【0236】ラジアルチルトが零の場合に第1のTE信
号の振幅は最大になる。
When the radial tilt is zero, the amplitude of the first TE signal becomes maximum.

【0237】(実施の形態8)以下、本発明の実施の形
態8についてそのブロック図である図33を用いて説明
する。上述した実施の形態4と同じブロックには同一の
番号を付して説明を省略する。
(Eighth Embodiment) An eighth embodiment of the present invention will be described below with reference to the block diagram of FIG. The same blocks as those in the above-described fourth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0238】図24の実施の形態4と異なる点は、A/
D変換器152、乗算器156、LPF153、制限器
157、スイッチ154、D/A変換器501が削除さ
れている点である。また、マイコン505がマイコン9
00に、加算器142が加算器901に、ディジタルの
LPF503がアナログのLPF902に置き換えられ
ている。また、スイッチ133の入力が加算器130の
出力から減算器125の出力に、減算器506の+端子
がスイッチ154の出力からS/H回路139の出力に
変更されている。
The difference from the fourth embodiment shown in FIG.
The point is that the D converter 152, the multiplier 156, the LPF 153, the limiter 157, the switch 154, and the D / A converter 501 are deleted. The microcomputer 505 is connected to the microcomputer 9
At 00, the adder 142 is replaced by an adder 901, and the digital LPF 503 is replaced by an analog LPF 902. The input of the switch 133 is changed from the output of the adder 130 to the output of the subtractor 125, and the + terminal of the subtractor 506 is changed from the output of the switch 154 to the output of the S / H circuit 139.

【0239】実施の形態8では、トラッキング制御はプ
ッシュプル法によって検出した第1のTE信号のみに基
づいて行っている。従って、ラジアルチルトによるトラ
ックずれが発生する。しかしながら、ラジアルチルトの
角度制御を行うことによってトラックずれを低減してい
る。ラジアルチルトの検出は、ヘッダーフィールドでの
第1のTE信号で行っている。ラジアルチルトの検出
は、スイッチ133、HPF172、絶対値回路13
4、LPF135、S/H回路136、137、13
9、減算器138で行っている。各部ロックは、実施の
形態4と同じである。即ち、S/H回路139の出力
は、減算器125の出力におけるVFO1での振幅とV
FO2での振幅の差である。S/H回路139の出力
は、減算器506、乗算器500、スイッチ502、L
PF902、加算器504を介して電力増幅器184に
送られる。モータ183は、S/H139の出力に応じ
て駆動されるので、ラジアルチルトが低減される。即
ち、ラジアルチルトによるトラックずれが低減できる。
In the eighth embodiment, tracking control is performed based only on the first TE signal detected by the push-pull method. Therefore, a track shift due to the radial tilt occurs. However, track deviation is reduced by controlling the angle of the radial tilt. The radial tilt is detected using the first TE signal in the header field. The detection of the radial tilt is performed by the switch 133, the HPF 172, the absolute value circuit 13
4, LPF 135, S / H circuits 136, 137, 13
9, is performed by the subtractor 138. Each part lock is the same as in the fourth embodiment. That is, the output of the S / H circuit 139 is equal to the amplitude at VFO1 in the output of the subtractor 125 and V
This is the difference in amplitude at FO2. The output of the S / H circuit 139 is a subtractor 506, a multiplier 500, a switch 502, and an L
The signal is sent to the power amplifier 184 via the PF 902 and the adder 504. Since the motor 183 is driven according to the output of the S / H 139, radial tilt is reduced. That is, track deviation due to radial tilt can be reduced.

【0240】図34を用いてラジアルチルトの検出につ
いて説明する。
The detection of radial tilt will be described with reference to FIG.

【0241】図34に減算器125の出力におけるVF
O1での振幅とVFO2での振幅の差とトラックずれ及
びラジアルチルトの関係を示す。NA=0.6、波長6
50nm、トラックピッチ0.6μm、溝深さ 波長/
6、凸部と凹部のデューティ50%の条件での特性であ
る。横軸は、トラックずれを示し、縦軸は、減算器12
5の出力におけるVFO1での振幅とVFO2での振幅
の差を示す。振幅差は、トラックずれの量によらずほぼ
ラジアルチルトの量を示す。即ち、各ラジアルチルトに
おける傾きは、横軸にほぼ平行である。0.06μmの
トラックずれにおいて振幅差が零になるのはラジアルチ
ルトが約−0.02度の場合である。ラジアルチルトが
−0.02度になるとトラックずれは−0.01μm以
下となる。即ち、ラジアルチルトとトラックずれが相互
に低減される。実用上問題の無いレベルである。尚、ラ
ジアルチルトが無い場合の減算器125の出力は、上述
した図2(b)と同様な同様な波形になる。ラジアルチ
ルトがある場合にはスポットがトラックの中心にあって
も図3(b)と同様な波形になる。ラジアルチルトの極
性が逆の場合には図4(b)と同様な波形になる。ラジ
アルチルトに対する図2(b)、図3(b)、図4
(b)での(m−n)の特性が図34に示した特性にな
る。
FIG. 34 shows VF at the output of the subtractor 125.
The relationship between the difference between the amplitude at O1 and the amplitude at VFO2, the track deviation, and the radial tilt is shown. NA = 0.6, wavelength 6
50 nm, track pitch 0.6 μm, groove depth
6. Characteristics under the condition of a duty of 50% for the convex and concave portions. The horizontal axis indicates the track deviation, and the vertical axis indicates the subtractor 12.
5 shows the difference between the amplitude at VFO1 and the amplitude at VFO2 at the output of No. 5. The amplitude difference substantially indicates the amount of radial tilt regardless of the amount of track deviation. That is, the inclination at each radial tilt is substantially parallel to the horizontal axis. The amplitude difference becomes zero at a track deviation of 0.06 μm when the radial tilt is about −0.02 degrees. When the radial tilt becomes −0.02 degrees, the track deviation becomes −0.01 μm or less. That is, the radial tilt and the track shift are mutually reduced. This level is practically acceptable. The output of the subtractor 125 when there is no radial tilt has a waveform similar to that of FIG. 2B described above. If there is a radial tilt, the waveform is similar to that of FIG. 3B even if the spot is at the center of the track. When the polarities of the radial tilt are opposite, a waveform similar to that of FIG. 2 (b), 3 (b), 4 for radial tilt
The characteristic of (mn) in (b) becomes the characteristic shown in FIG.

【0242】加算器506について説明する。加算器5
06は、ラジアルチルト検出信号のオフセット補正を行
う。
The adder 506 will be described. Adder 5
Reference numeral 06 performs offset correction of the radial tilt detection signal.

【0243】マイコン900は、移送モータ114を駆
動して光ビームを内周のエンボス領域に移動させる。マ
イコン900は、スイッチ426の端子bと端子cを接
続して位相差法によるTE信号をスイッチ155を介し
てA/D変換器143に送る。マイコン900は、スイ
ッチ502を開いた状態でスイッチ155を閉じてトラ
ッキング制御を動作させる。PLL回路430は、ジッ
ター検出信号をマイコン900へ送る。マイコン900
は、ジッター検出信号が最小になるように加算器504
及び電力増幅器184を介してモータ183を駆動す
る。ジッター検出信号が最小になった時点で電力増幅器
183への出力を停止する。
[0243] The microcomputer 900 drives the transfer motor 114 to move the light beam to the inner embossed area. The microcomputer 900 connects the terminal b and the terminal c of the switch 426 and sends a TE signal by the phase difference method to the A / D converter 143 via the switch 155. The microcomputer 900 operates the tracking control by closing the switch 155 with the switch 502 open. The PLL circuit 430 sends a jitter detection signal to the microcomputer 900. Microcomputer 900
Is the adder 504 so that the jitter detection signal is minimized.
And the motor 183 via the power amplifier 184. When the jitter detection signal becomes minimum, the output to the power amplifier 183 is stopped.

【0244】マイコン900は、スイッチ155を開い
てトラッキング制御を停止する。その後、電力増幅器1
29を介して移送モータ114を駆動して、スポットを
エンボス領域の近傍の凹凸でトラックを形成したリライ
タブル領域に移動させる。
The microcomputer 900 opens the switch 155 to stop the tracking control. Then, power amplifier 1
By driving the transfer motor 114 via 29, the spot is moved to a rewritable area in which a track is formed with irregularities near the embossed area.

【0245】移動後に、スイッチ155を閉じてトラッ
キング制御を動作させる。マイコン900は、S/H回
路139の出力を取り込みこの値を減算器506の−端
子に設定する。従って、減算器506の出力は零にな
る。その後、マイコン900は、スイッチ502を閉じ
て角度制御を開始する。
After the movement, the switch 155 is closed to operate the tracking control. The microcomputer 900 captures the output of the S / H circuit 139 and sets this value to the minus terminal of the subtractor 506. Therefore, the output of the subtractor 506 becomes zero. Thereafter, the microcomputer 900 closes the switch 502 and starts angle control.

【0246】エンボス領域の近傍の凹凸でトラックを形
成したリライタブル領域では、ラジアルチルトはほぼ同
じなので、エンボス領域の近傍の凹凸でトラックを形成
したリライタブル領域においてもラジアルチルトは零に
なっている。従って、S/H回路139の出力であるラ
ジアルチルト検出のオフセットが補正される。
In the rewritable area where the track is formed by the unevenness near the embossed area, the radial tilt is almost the same. Therefore, the radial tilt is also zero in the rewritable area where the track is formed by the unevenness near the embossed area. Therefore, the offset of the radial tilt detection, which is the output of the S / H circuit 139, is corrected.

【0247】トラックはスパイラル上に形成されいるの
でスポットは徐々に外周に移動する。ディスク等のチル
トが変化するとS/H回路139の出力はラジアルチル
トに応じて変化する。モータ183は、S/H回路13
9の出力に応じて駆動されるので常にラジアルチルトが
零になるように制御される。
Since the track is formed on a spiral, the spot gradually moves to the outer periphery. When the tilt of the disk or the like changes, the output of the S / H circuit 139 changes according to the radial tilt. The motor 183 is connected to the S / H circuit 13
Since the driving is performed according to the output of No. 9, the radial tilt is always controlled to be zero.

【0248】次に乗算器500について説明する。Next, the multiplier 500 will be described.

【0249】乗算器500は、S/H回路139の出力
であるラジアルチルト検出系のゲインを調整するもので
ある。マイコン900は、スイッチ502を開いて加算
器504に電圧を設定する。モータ183を所定回転数
駆動して移送台185を所定の角度だけ傾ける。S/H
回路139の出力は、与えた角度に応じたレベルにな
る。この時の乗算器500の出力変化量が所定の値にな
るようにマイコン900は乗算器500の係数を設定す
る。乗算器500の係数を調整することで角度制御系の
ゲインを所定の値に設定することができる。
The multiplier 500 adjusts the gain of the radial tilt detection system output from the S / H circuit 139. The microcomputer 900 opens the switch 502 and sets the voltage in the adder 504. The motor 183 is driven at a predetermined number of rotations to tilt the transfer table 185 by a predetermined angle. S / H
The output of the circuit 139 has a level corresponding to the given angle. The microcomputer 900 sets the coefficient of the multiplier 500 so that the output change amount of the multiplier 500 at this time becomes a predetermined value. By adjusting the coefficient of the multiplier 500, the gain of the angle control system can be set to a predetermined value.

【0250】実施の形態8では、実施の形態1で示した
全反射光量信号のVFO1での振幅とVFO2での振幅
の差に応じて第1のTE信号に基づくトラッキング制御
の目標位置を補正していない。しかしながら、補正機能
をラジアルチルトの角度制御と併用することは容易であ
る。
In the eighth embodiment, the target position of the tracking control based on the first TE signal is corrected in accordance with the difference between the amplitude of the total reflection light amount signal at VFO1 and the amplitude at VFO2 of the first embodiment. Not. However, it is easy to use the correction function together with the radial tilt angle control.

【0251】[0251]

【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明はトラックに対して直交する一方の方向にずれた
位置に形成された第1のピット列とトラックに対して直
交する他方の方向にずれた位置に形成された第2のピッ
ト列上を光ビームが通過するさいのディスクからの反射
光に基づいて光ビームとトラックの位置ずれを検出する
第2のTE信号でプッシュプル法によるTE信号を補正
するので傾きによるトラックずれを補正することがで
き、スポットはトラックの中心に制御される。
As is apparent from the above description,
According to the present invention, a first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track are formed. Since the TE signal by the push-pull method is corrected by the second TE signal which detects the position shift between the light beam and the track based on the reflected light from the disk when the light beam passes, the track shift due to the inclination can be corrected. Yes, the spot is controlled at the center of the track.

【0252】また、トラックに対して直交する一方の方
向にずれた位置に形成された第1のピット列とトラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列上を光ビームが通過するさいの反射光量
に基づいて光ビームとトラックの位置ずれを検出する第
2のTE信号に基づいてプッシュプル法によるTE信号
を補正した際の、プッシュプル法によるTE信号に基づ
いて光ビームの光軸とディスクの情報面の傾きを制御す
るので傾きが垂直になる。
A first pit row formed at a position deviated in one direction perpendicular to the track and a second pit row formed at a position deviated in the other direction perpendicular to the track. A push-pull TE signal when the push-pull TE signal is corrected based on a second TE signal that detects a positional shift between the light beam and the track based on the amount of reflected light when the light beam passes above , The inclination of the optical axis of the light beam and the inclination of the information surface of the disk are controlled, so that the inclination becomes vertical.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態における光ディス
ク装置のブロック図。
FIG. 1 is a block diagram of an optical disk device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 上記実施の形態1におけるヘッダーフィール
ドの構成と全反射光量を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a header field and a total reflection light amount according to the first embodiment.

【図3】 上記実施の形態1におけるヘッダーフィール
ドの構成と全反射光量を示す図。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a header field and a total reflection light amount according to the first embodiment.

【図4】 上記実施の形態1におけるヘッダーフィール
ドの構成と全反射光量を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a header field and a total reflection light amount in the first embodiment.

【図5】 上記実施の形態1における第2のTE信号を
説明するための波形図。
FIG. 5 is a waveform chart for explaining a second TE signal in the first embodiment.

【図6】 上記実施の形態1におけるゲート信号生成回
路のゲート信号を説明する為の波形図。
FIG. 6 is a waveform chart for explaining a gate signal of the gate signal generation circuit according to the first embodiment.

【図7】 上記実施の形態1における絶対値検出回路1
34のブロック図。
FIG. 7 is an absolute value detection circuit 1 according to the first embodiment.
34 is a block diagram of FIG.

【図8】 上記実施の形態1における絶対値検出回路を
説明する為の波形図。
FIG. 8 is a waveform chart for explaining the absolute value detection circuit according to the first embodiment.

【図9】 上記実施の形態1におけるLPF135のブ
ロック図。
FIG. 9 is a block diagram of an LPF 135 according to the first embodiment.

【図10】 上記実施の形態1におけるLPF153の
ブロック図。
FIG. 10 is a block diagram of an LPF 153 according to the first embodiment.

【図11】 上記実施の形態1におけるLPF153の
特性図。
FIG. 11 is a characteristic diagram of the LPF 153 according to the first embodiment.

【図12】 上記実施の形態1におけるトラッキング制
御系のブロック線図。
FIG. 12 is a block diagram of a tracking control system according to the first embodiment.

【図13】 上記実施の形態1におけるトラッキング制
御系の特性図。
FIG. 13 is a characteristic diagram of a tracking control system according to the first embodiment.

【図14】 上記実施の形態1におけるトラッキング制
御系の全体のブロック線図。
FIG. 14 is an overall block diagram of a tracking control system according to the first embodiment.

【図15】 上記実施の形態1における制限器157を
説明する為の波形図。
FIG. 15 is a waveform chart for explaining a limiter 157 according to the first embodiment.

【図16】 上記実施の形態1における検索時の第1の
TE信号を示す波形図。
FIG. 16 is a waveform chart showing a first TE signal at the time of search according to the first embodiment.

【図17】 本発明の第2の実施の形態における光ディ
スク装置のブロック図。
FIG. 17 is a block diagram of an optical disc device according to a second embodiment of the present invention.

【図18】 上記実施の形態2における角度センサーの
ブロック図。
FIG. 18 is a block diagram of an angle sensor according to the second embodiment.

【図19】 上記実施の形態2における角度センサーの
特性を示す特性図。
FIG. 19 is a characteristic diagram showing characteristics of the angle sensor according to the second embodiment.

【図20】 本発明の第3の実施の形態における光ディ
スク装置のブロック図。
FIG. 20 is a block diagram of an optical disc device according to a third embodiment of the present invention.

【図21】 上記実施の形態3におけるPLL回路43
0のブロック図。
FIG. 21 is a PLL circuit 43 according to the third embodiment.
FIG.

【図22】 上記実施の形態3におけるPLL回路43
0を説明する為の波形図。
FIG. 22 shows a PLL circuit 43 according to the third embodiment.
FIG. 7 is a waveform diagram for explaining 0.

【図23】 上記実施の形態3におけるジッター検出信
号とラジアルチルトの関係を示す特性図。
FIG. 23 is a characteristic diagram showing a relationship between a jitter detection signal and a radial tilt in the third embodiment.

【図24】 本発明の第4の実施の形態における光ディ
スク装置のブロック図。
FIG. 24 is a block diagram of an optical disc device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図25】 上記実施の形態4におけるラジアルチルト
検出方式を説明する為の図。
FIG. 25 is a diagram illustrating a radial tilt detection method according to the fourth embodiment.

【図26】 上記実施の形態4におけるラジアルチルト
検出信号のオフセットを説明する為の模式図。
FIG. 26 is a schematic diagram for explaining an offset of a radial tilt detection signal in the fourth embodiment.

【図27】 上記実施の形態4におけるLPF503の
ブロック図。
FIG. 27 is a block diagram of an LPF 503 according to the fourth embodiment.

【図28】 本発明の第5の実施の形態における光ディ
スク装置のブロック図。
FIG. 28 is a block diagram of an optical disc device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図29】 本発明の第6の実施の形態における光ディ
スク装置のブロック図。
FIG. 29 is a block diagram of an optical disc device according to a sixth embodiment of the present invention.

【図30】 上記実施の形態6における全反射光量信号
振幅とラジアルチルトの関係を示す特性図。
FIG. 30 is a characteristic diagram showing a relationship between a total reflection light amount signal amplitude and a radial tilt in the sixth embodiment.

【図31】 本発明の第7の実施の形態における光ディ
スク装置のブロック図。
FIG. 31 is a block diagram of an optical disc device according to a seventh embodiment of the present invention.

【図32】 上記実施の形態7における第1のTE信号
振幅とラジアルチルトの関係を示す特性図。
FIG. 32 is a characteristic diagram showing a relationship between the first TE signal amplitude and radial tilt in the seventh embodiment.

【図33】 本発明の第8の実施の形態における光ディ
スク装置のブロック図。
FIG. 33 is a block diagram of an optical disc device according to an eighth embodiment of the present invention.

【図34】 上記実施の形態8におけるラジアルチルト
検出信号とラジアルチルト及びトラックずれの関係を示
す特性図。
FIG. 34 is a characteristic diagram showing a relationship between a radial tilt detection signal, a radial tilt, and a track shift in the eighth embodiment.

【図35】 上記従来例の光ディスク装置を説明する際
のディスクの模式図。
FIG. 35 is a schematic diagram of a disk when describing the above-described conventional optical disk device.

【図36】 上記従来例の光ディスク装置を説明する際
のヘッダーフィールドの模式図。
FIG. 36 is a schematic diagram of a header field when describing the above-described conventional optical disc device.

【図37】 上記従来例の光ディスク装置を説明する際
のプッシュプル法によるTE信号検出方式を説明するた
めの模式図。
FIG. 37 is a schematic diagram for explaining a TE signal detection method by a push-pull method when describing the above-described conventional optical disk device.

【図38】 上記従来例の光ディスク装置を説明する際
のプッシュプル法によるTE信号とラジアルチルトの関
係を説明するための模式図。
FIG. 38 is a schematic diagram for explaining a relationship between a TE signal and a radial tilt by a push-pull method when describing the above-described conventional optical disk device.

【図39】 図10に示すLPF153の動作を説明す
る為の波形図。
39 is a waveform chart for explaining the operation of the LPF 153 shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ディスク 101 モータ 103 集束レンズ 104 アクチュエータ 105 全反射ミラー 106 光ビーム 107 1/4波長板 108 カップリングレンズ 109 レーザ 110 偏向ビームスプリッター 111 検出レンズ 112 円筒レンズ 113 光検出器 114 移送モータ 115 移送台 116,117,118,119 I/V変換器 120,121,123,124,142 加算器 122,125 減算器 131 アドレス再生回路 132 ゲート生成回路 134 絶対値検出回路 135,146 LPF 136,137,139 S/H回路 140 マイコン 143,149 A/D変換器 144,150 位相補償フィルタ 145,158 電力増幅器 147,151 D/A変換器 156 乗算器 157 制限器 171 モータ制御回路 175 レーザ駆動回路 REFERENCE SIGNS LIST 100 disk 101 motor 103 focusing lens 104 actuator 105 total reflection mirror 106 light beam 107 波長 wavelength plate 108 coupling lens 109 laser 110 deflection beam splitter 111 detection lens 112 cylindrical lens 113 photodetector 114 transfer motor 115 transfer table 116, 117, 118, 119 I / V converters 120, 121, 123, 124, 142 Adders 122, 125 Subtractors 131 Address regeneration circuit 132 Gate generation circuit 134 Absolute value detection circuit 135, 146 LPF 136, 137, 139 S / H circuit 140 Microcomputer 143,149 A / D converter 144,150 Phase compensation filter 145,158 Power amplifier 147,151 D / A converter 156 Multiplier 157 Limiter 171 Motor Control circuit 175 Laser drive circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 博之 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 ▲たか▼峯 浩一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (72) Inventor Hiroyuki Yamaguchi 1006 Kazuma Kadoma, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. In company

Claims (28)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 トラックに対して直交する一方の方向に
ずれた位置に形成された第1のピット列と、トラックに
対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された第
2のピット列とを配置したディスクに光ビームを収束照
射してディスクに記録されている情報を検出する再生信
号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法により
検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御するトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段とを備えたことを特徴とする光ディスク装置。
1. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to a track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to a track. Reproduction signal detecting means for detecting information recorded on the disk by converging and irradiating a light beam on the disk on which the rows are arranged, and first tracking error detection for detecting a displacement between the track and the light beam by a push-pull method Means, a second tracking error detecting means for detecting a positional deviation between the light beam and the track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train output from the reproduced signal detecting means, and a light beam detecting the track. A moving means for moving across, and controlling the moving means based on an output of the first tracking error detecting means so that the light beam is positioned on the track. Optical disc apparatus, wherein the tracking control means, that on the basis of an output of said second tracking error detecting means and a correction means for changing the target position of the tracking control means for.
【請求項2】 補正手段を動作させる直前の第2のトラ
ッキングエラー検出手段の出力に基づいて補正量の初期
値を設定するように前記補正手段を構成することを特徴
とする請求項1記載の光ディスク装置。
2. The correction unit according to claim 1, wherein the correction unit is configured to set an initial value of the correction amount based on an output of the second tracking error detection unit immediately before operating the correction unit. Optical disk device.
【請求項3】 トラッキング制御手段の目標位置を変え
た際の第2のトラッキングエラー検出手段の出力の変化
量を予め求め、求めた変化量に応じて目標位置を補正す
るように補正手段を構成することを特徴とする請求項1
記載の光ディスク装置。
3. A correction means configured to previously determine a change amount of an output of the second tracking error detection means when the target position of the tracking control means is changed, and to correct the target position according to the obtained change amount. 2. The method according to claim 1, wherein
An optical disk device as described in the above.
【請求項4】 目標位置の可変範囲を所定の範囲に限定
するように補正手段を構成することを特徴とする請求項
1記載の光ディスク装置。
4. The optical disk device according to claim 1, wherein the correction means is configured to limit the variable range of the target position to a predetermined range.
【請求項5】 トラッキング制御手段が整定するまでの
期間は動作を停止するように補正手段を構成することを
特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
5. The optical disk device according to claim 1, wherein the correction unit is configured to stop the operation until the tracking control unit is settled.
【請求項6】 情報を記録する場合のみ動作するように
補正手段を構成することを特徴とする請求項1に記載の
光ディスク装置。
6. The optical disk device according to claim 1, wherein the correction means is configured to operate only when information is recorded.
【請求項7】 第1及び第2のピット列においてピット
が一定の周期で構成された期間の再生信号検出手段の出
力に基づいて光ビームとトラックの位置ずれを検出する
ように第2のトラッキングエラー検出手段を構成するこ
とを特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置。
7. A second tracking method for detecting a position shift between a light beam and a track based on an output of a reproduction signal detecting means during a period in which pits are formed at a fixed period in the first and second pit trains. 2. The optical disk device according to claim 1, wherein the optical disk device constitutes an error detection unit.
【請求項8】 光ビームが第1のピット列及び第2のピ
ット列を通過する場合の再生信号検出手段の出力の振幅
の差に基づいて光ビームとトラックの位置ずれを検出す
るように第2のトラッキングエラー検出手段を構成する
ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置。
8. A method for detecting a positional shift between a light beam and a track based on a difference between the amplitudes of outputs of a reproduction signal detecting means when the light beam passes through a first pit row and a second pit row. 2. The optical disk device according to claim 1, wherein said tracking error detecting means comprises two tracking error detecting means.
【請求項9】 再生信号検出手段の出力を振幅の中心を
基準に絶対値に変換した後に高周波成分を除去した信号
に基づいて振幅を測定するように第2のトラッキングエ
ラー検出手段を構成することを特徴とする請求項8に記
載の光ディスク装置。
9. The second tracking error detecting means configured to convert the output of the reproduction signal detecting means into an absolute value with reference to the center of the amplitude and then measure the amplitude based on the signal from which the high frequency component has been removed. The optical disk device according to claim 8, wherein:
【請求項10】 除去する高周波成分の帯域を線速に応
じて変えることを特徴とする請求項9に記載の光ディス
ク装置。
10. The optical disk device according to claim 9, wherein a band of a high-frequency component to be removed is changed according to a linear velocity.
【請求項11】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置したディスクに光ビームを収束
照射してディスクに記録されている情報を検出する再生
信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 情報面に照射される光ビームの入射角を検出する角度検
出手段と、 前記角度検出手段の出力に応じて前記角度可変手段を制
御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御するトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段とを備えたことを特徴とする光ディスク装置。
11. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detecting means for detecting information recorded on the disk by converging and irradiating a light beam on the disk on which the rows are arranged, and first tracking error detection for detecting a displacement between the track and the light beam by a push-pull method Means, a second tracking error detecting means for detecting a positional deviation between the light beam and the track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train output from the reproduced signal detecting means, and a light beam detecting the track. Moving means for moving across, an angle varying means for changing an incident angle of a light beam applied to the information surface, and detecting an incident angle of the light beam applied to the information surface An angle detection unit, an angle control unit that controls the angle variable unit according to an output of the angle detection unit, and a light beam positioned on a track based on an output of the first tracking error detection unit. An optical disc device comprising: a tracking control unit that controls a moving unit; and a correction unit that changes a target position of the tracking control unit based on an output of the second tracking error detection unit.
【請求項12】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置した第1の領域と、ピット列で
情報が記録された第2の領域とを有するディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列
の再生信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差
法によって検出する第3のトラッキングエラー検出手段
と、 前記前記再生信号検出手段の出力のジッターを測定する
ジッター測定手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記ジッター測定手段の出力が最小になるように前記角
度可変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第1のトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記第1のトラッキング制御手段の目標位置を変える
補正手段と、 前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、 第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作状
態にして前記角度制御手段を動作させ後に前記角度可変
手段を保持状態とし、第1の領域で前記第1のトラッキ
ング制御手段と前記補正手段を動作させることを特徴と
する光ディスク装置。
12. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproducing signal detecting means for converging and irradiating a disc having a first area in which a row is arranged and a second area in which information is recorded in a pit row to detect information recorded on the disc; A first tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method; and a light beam from a reproduced signal of a first pit row and a second pit row outputted by the reproduced signal detecting means. A second tracking error detecting means for detecting a positional deviation of the track; and a positional deviation between the track and the light beam from the reproduced signal of the pit train in the second area outputted from the reproduced signal detecting means. A third tracking error detecting means for detecting by a phase difference method, a jitter measuring means for measuring a jitter of an output of the reproduction signal detecting means, a moving means for moving a light beam across a track, Angle varying means for changing the incident angle of the irradiated light beam; angle controlling means for controlling the angle varying means so that the output of the jitter measuring means is minimized; and an output of the first tracking error detecting means. A first tracking control unit that controls the moving unit so that the light beam is positioned on the track based on the first tracking control unit, and a target position of the first tracking control unit based on an output of the second tracking error detection unit. A light beam positioned on the track based on the output of the third tracking error detecting means. And a second tracking control means for controlling the moving means. The second tracking control means is operated in a second area, the angle control means is operated, and then the angle variable means is held. An optical disk device, wherein the first tracking control means and the correction means are operated in a first area.
【請求項13】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置した第1の領域と、ピット列で
情報が記録された第2の領域とを有するディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列
の再生信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差
法によって検出する第3のトラッキングエラー検出手段
と、 前記前記再生信号検出手段の出力に基づいてディスクに
記録された情報に同期した基準クロックを発生するPL
L手段と、 前記再生信号検出手段の出力と前記基準クロックのジッ
ターを測定するジッター測定手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記ジッター測定手段の出力が最小になるように前記角
度可変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
てスポットがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第1のトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記第1のトラッキング制御手段の目標位置を変える
補正手段と、 前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、 第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作状
態にして前記角度制御手段を動作させ後に前記角度可変
手段を保持状態とし、第1の領域で前記第1のトラッキ
ング制御手段と前記補正手段を動作させることを特徴と
する光ディスク装置。
13. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproducing signal detecting means for converging and irradiating a disc having a first area in which a row is arranged and a second area in which information is recorded in a pit row to detect information recorded on the disc; A first tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method; and a light beam from a reproduced signal of a first pit row and a second pit row outputted by the reproduced signal detecting means. A second tracking error detecting means for detecting a positional deviation of the track; and a positional deviation between the track and the light beam from the reproduced signal of the pit train in the second area outputted from the reproduced signal detecting means. Third tracking error detecting means for detecting by a phase difference method, and a PL for generating a reference clock synchronized with information recorded on a disk based on the output of the reproduction signal detecting means
L means; jitter measuring means for measuring the output of the reproduction signal detecting means and the jitter of the reference clock; moving means for moving the light beam across the track; and the angle of incidence of the light beam applied to the information surface Angle control means for controlling the angle variable means so as to minimize the output of the jitter measuring means; and a spot on the track based on the output of the first tracking error detecting means. First tracking control means for controlling the moving means so as to perform the correction, changing the target position of the first tracking control means based on the output of the second tracking error detection means, A second track for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the tracking error detecting means; Locking control means, the second tracking control means is operated in a second area, the angle control means is operated, and then the angle variable means is held, and the first area is held in the first area. An optical disk device characterized by operating a tracking control unit and the correction unit.
【請求項14】 内周及び外周の第2の領域で前記第2
のトラッキング制御手段を動作状態にして前記角度制御
手段を動作させた際の角度可変手段の角度に基づいて所
定の半径位置での前記角度可変手段の角度を設定した後
に、第1の領域で前記第1のトラッキング制御手段と前
記補正手段を動作させることを特徴とする請求項13に
記載の光ディスク装置。
14. The second region in an inner periphery and an outer periphery of the second region.
After setting the angle of the angle varying means at a predetermined radial position based on the angle of the angle varying means when operating the angle controlling means with the tracking control means in the operating state, the first area 14. The optical disk device according to claim 13, wherein the first tracking control unit and the correction unit are operated.
【請求項15】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列とトラックに
対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された第
2のピット列とを配置したディスクに光ビームを収束照
射してディスクに記録されている情報を検出する再生信
号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 スポットがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力の振幅を
測定する振幅測定手段と、 前記振幅測定手段の出力が最大になるように前記角度可
変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御するトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段とを備え、 前記トラッキング制御手段を不動作状態にして前記角度
制御手段を動作させた後に前記角度可変手段を保持状態
とし、前記トラッキング制御手段と前記補正手段を動作
させることを特徴とする光ディスク装置。
15. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track and a second pit row formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Signal detection means for detecting the information recorded on the disk by converging and irradiating the disk with the light beam, and first tracking error detection means for detecting the displacement between the track and the light beam by a push-pull method Second tracking error detecting means for detecting a positional deviation between the light beam and the track from the reproduced signals of the first and second pit strings output from the reproduced signal detecting means, and a spot crossing the track. Moving means for moving the light beam, an angle changing means for changing an incident angle of a light beam applied to the information surface, Amplitude measuring means for measuring a width; angle controlling means for controlling the angle varying means so that the output of the amplitude measuring means is maximized; and a light beam is tracked based on the output of the first tracking error detecting means. Tracking control means for controlling the moving means so as to be positioned above; and correction means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detecting means. An optical disk device, wherein after the angle control means is operated in a non-operating state, the angle variable means is held, and the tracking control means and the correction means are operated.
【請求項16】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置した第1の領域と、ピット列で
情報が記録された第2の領域とを有するディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列
の再生信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差
法によって検出する第3のトラッキングエラー検出手段
と、 前記再生信号検出手段の出力の振幅を測定する情報振幅
検出手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記情報振幅検出手段の出力が最大になるように前記角
度可変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第1のトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記第1のトラッキング制御手段の目標位置を変える
補正手段と、 前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
てスポットがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、 第1の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作状
態にして前記角度制御手段を動作させ後に前記角度可変
手段を保持状態とし、第1の領域で前記第1のトラッキ
ング制御手段と前記補正手段を動作させることを特徴と
する光ディスク装置。
16. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproducing signal detecting means for converging and irradiating a disc having a first area in which a row is arranged and a second area in which information is recorded in a pit row to detect information recorded on the disc; A first tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method; and a light beam from a reproduced signal of a first pit row and a second pit row outputted by the reproduced signal detecting means. A second tracking error detecting means for detecting a positional displacement of the track; A third tracking error detecting means for detecting by a phase difference method, an information amplitude detecting means for measuring an amplitude of an output of the reproduction signal detecting means, a moving means for moving a light beam across a track; Angle varying means for changing the incident angle of the irradiated light beam; angle controlling means for controlling the angle varying means so that the output of the information amplitude detecting means is maximized; and an output of the first tracking error detecting means. First tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the following, and a target position of the first tracking control means based on the output of the second tracking error detection means Correction means for changing the position of the third tracking error detection means so that the spot is located on the track based on the output of the third tracking error detection means. A second tracking control means for controlling a moving means, wherein the second tracking control means is operated in a first area to operate the angle control means, and then the angle variable means is held, and An optical disc device, wherein the first tracking control means and the correction means are operated in a region of 1.
【請求項17】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置したディスクに光ビームを収束
照射してディスクに記録されている情報を検出する再生
信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御するトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段と、 前記補正手段が動作している際の前記第1のトラッキン
グエラー検出手段の出力に基づいて前記角度可変手段を
制御する前記角度制御手段とを備えたことを特徴とする
光ディスク装置。
17. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detecting means for detecting information recorded on the disk by converging and irradiating a light beam on the disk on which the rows are arranged, and first tracking error detection for detecting a displacement between the track and the light beam by a push-pull method Means, a second tracking error detecting means for detecting a positional deviation between the light beam and the track from the reproduced signals of the first pit train and the second pit train output from the reproduced signal detecting means, and a light beam detecting the track. Moving means for moving across, an angle varying means for changing an incident angle of a light beam applied to the information surface, and an output of the first tracking error detecting means A tracking control unit that controls the moving unit so that the light beam is positioned on the track based on the correction unit that changes a target position of the tracking control unit based on an output of the second tracking error detection unit; An optical disc device comprising: the angle control unit that controls the angle varying unit based on an output of the first tracking error detection unit when the correction unit is operating.
【請求項18】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置した第1の領域と、ピット列で
情報が記録された第2の領域とを有するディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列
の再生信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差
法によって検出する第3のトラッキングエラー検出手段
と、 前記再生信号検出手段のジッターを測定するジッター測
定手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記ジッター測定手段の出力が最小になるように前記角
度可変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第1のトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段と、 前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、 第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作さ
せた状態で前記角度可変手段を動作させた後に前記角度
可変手段を保持状態とし、近傍の第1の領域で前記第1
のトラッキング制御手段と前記補正手段を動作させて前
記第1のトラッキングエラー検出手段の出力値を測定
し、前記測定値と前記第1のトラッキングエラー検出手
段の出力の差に基づいて前記角度制御手段を動作させる
ることを特徴とする光ディスク装置。
18. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproducing signal detecting means for converging and irradiating a disc having a first area in which a row is arranged and a second area in which information is recorded in a pit row to detect information recorded on the disc; A first tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method; and a light beam from a reproduced signal of a first pit row and a second pit row outputted by the reproduced signal detecting means. A second tracking error detecting means for detecting a positional displacement of the track; Third tracking error detecting means for detecting by a phase difference method, jitter measuring means for measuring jitter of the reproduction signal detecting means, moving means for moving a light beam across a track, and irradiating an information surface. Angle varying means for changing the incident angle of the light beam; angle controlling means for controlling the angle varying means so as to minimize the output of the jitter measuring means; and light based on the output of the first tracking error detecting means. First tracking control means for controlling the moving means so that a beam is positioned on a track; correction means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detection means; The moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the third tracking error detecting means. A second tracking control means for controlling the angle changing means in a state where the second tracking control means is operated in a second area, and thereafter the angle changing means is set to a holding state; The first region in the first region of
Measuring the output value of the first tracking error detecting means by operating the tracking control means and the correcting means, and based on the difference between the measured value and the output of the first tracking error detecting means, An optical disk device characterized by operating a computer.
【請求項19】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置した第1の領域と、ピット列で
情報が記録された第2の領域とを有するディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列
の再生信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差
法によって検出する第3のトラッキングエラー検出手段
と、 前記再生信号検出手段の出力に基づいてディスクに記録
された情報に同期した基準クロックを発生するPLL手
段と、 前記再生信号検出手段の出力と前記基準クロックのジッ
ターを測定するジッター測定手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記ジッター測定手段の出力が最小になるように前記角
度可変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第1のトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記第1のトラッキング制御手段の目標位置を変える
補正手段と、 前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、 第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作さ
せた状態で前記角度制御手段を動作させた後に前記角度
可変手段を保持状態とし、近傍の第1の領域で前記第1
のトラッキング制御手段と前記補正手段を動作させて前
記第1のトラッキングエラー検出手段の出力値を測定
し、前記測定値と前記第1のトラッキングエラー検出手
段の出力の差に基づいて前記角度制御手段を動作させる
ることを特徴とする光ディスク装置。
19. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproducing signal detecting means for converging and irradiating a disc having a first area in which a row is arranged and a second area in which information is recorded in a pit row to detect information recorded on the disc; A first tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method; and a light beam from a reproduced signal of a first pit row and a second pit row outputted by the reproduced signal detecting means. A second tracking error detecting means for detecting a positional deviation of the track; and a positional deviation between the track and the light beam from the reproduced signal of the pit train in the second area outputted from the reproduced signal detecting means. Third tracking error detection means for detecting by a phase difference method, PLL means for generating a reference clock synchronized with information recorded on a disc based on the output of the reproduction signal detection means, and output of the reproduction signal detection means A jitter measuring means for measuring the jitter of the reference clock; a moving means for moving the light beam across the track; an angle varying means for changing an incident angle of the light beam irradiated on the information surface; and the jitter measuring means. Angle controlling means for controlling the angle varying means so that the output of the first tracking error detecting means is minimized; and controlling the moving means such that the light beam is positioned on the track based on the output of the first tracking error detecting means. First tracking control means, and the first tracking control based on the output of the second tracking error detecting means. Correction means for changing the target position of the control means, and second tracking control means for controlling the movement means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the third tracking error detection means, After operating the angle control means in a state where the second tracking control means is operating in the second area, the angle variable means is held in the holding state, and the first area is located in the vicinity of the first area.
Measuring the output value of the first tracking error detecting means by operating the tracking control means and the correcting means, and based on the difference between the measured value and the output of the first tracking error detecting means, An optical disk device characterized by operating a computer.
【請求項20】 内周と外周の第2の領域で第2のトラ
ッキング制御手段を動作させた状態で角度制御手段を動
作させた後に角度可変手段を保持状態とし、それぞれの
近傍の第1の領域で第1のトラッキング制御手段と補正
手段を動作させて第1のトラッキングエラー検出手段の
出力値を測定し、2つの前記測定値に基づいて所定の半
径位置での基準値を算出し、前記基準値と前記第1のト
ラッキングエラー検出手段の出力の差に基づいて前記角
度制御手段を動作させることを特徴とする請求項18に
記載の光ディスク装置。
20. After the angle control means is operated in the state where the second tracking control means is operated in the inner area and the second area on the outer circumference, the angle variable means is set to the holding state, and the first variable means in the vicinity of each of the first tracking control means. Operating the first tracking control means and the correction means in the region, measuring the output value of the first tracking error detection means, calculating a reference value at a predetermined radial position based on the two measured values, 19. The optical disk device according to claim 18, wherein the angle control unit is operated based on a difference between a reference value and an output of the first tracking error detection unit.
【請求項21】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置した第1の領域と、ピット列で
情報が記録された第2の領域とを有するディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列
の再生信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差
法によって検出する第3のトラッキングエラー検出手段
と、 前記再生信号検出手段の出力の振幅を測定する情報振幅
検出手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記情報振幅検出手段の出力が最大になるように前記角
度可変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第1のトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段と、 前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、 第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動作状
態として前記角度制御手段を動作させた後に前記角度可
変手段を保持状態とし、近傍の第1の領域で前記第1の
トラッキング制御手段と前記補正手段を動作させて前記
第1のトラッキングエラー検出手段の出力値を測定し、
前記測定値と前記第1のトラッキングエラー検出手段の
出力の差に基づいて前記角度制御手段を動作させるるこ
とを特徴とする光ディスク装置。
21. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproducing signal detecting means for converging and irradiating a disc having a first area in which a row is arranged and a second area in which information is recorded in a pit row to detect information recorded on the disc; A first tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method; and a light beam from a reproduced signal of a first pit row and a second pit row outputted by the reproduced signal detecting means. A second tracking error detecting means for detecting a positional displacement of the track; A third tracking error detecting means for detecting by a phase difference method, an information amplitude detecting means for measuring an amplitude of an output of the reproduction signal detecting means, a moving means for moving a light beam across a track; Angle varying means for changing the incident angle of the irradiated light beam; angle controlling means for controlling the angle varying means so that the output of the information amplitude detecting means is maximized; and an output of the first tracking error detecting means. First tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the following, and correction for changing the target position of the tracking control means based on the output of the second tracking error detection means Means for moving the light beam based on the output of the third tracking error detecting means so that the light beam is positioned on the track. A second tracking control unit for controlling a step, after the second tracking control unit is operated in the second area and the angle control unit is operated, the angle variable unit is set to a holding state, Operating the first tracking control means and the correction means in a first area to measure the output value of the first tracking error detection means;
An optical disk device, wherein the angle control means is operated based on a difference between the measured value and an output of the first tracking error detection means.
【請求項22】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置したディスクに光ビームを収束
照射してディスクに記録されている情報を検出する再生
信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力の振幅を
測定する振幅測定手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記振幅測定手段の出力が最大になるように前記角度可
変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御するトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段と、 前記トラッキング制御手段を不動作状態にして前記角度
制御手段を動作させた後に前記角度可変手段を保持状態
とし前記トラッキング制御手段と前記補正手段を動作さ
せて前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力値を
測定し、前記測定値と前記第1のトラッキングエラー検
出手段の出力の差に基づいて前記角度制御手段を動作さ
せるることを特徴とする光ディスク装置。
22. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproduction signal detecting means for detecting information recorded on the disk by converging and irradiating a light beam on the disk on which the rows are arranged, and first tracking error detection for detecting a displacement between the track and the light beam by a push-pull method Means, a second tracking error detecting means for detecting a positional deviation between a light beam and a track from a reproduced signal of the first pit train and the second pit train outputted by the reproduced signal detecting means, and the first tracking Amplitude measuring means for measuring the amplitude of the output of the error detecting means; moving means for moving the light beam across the track; and a light beam applied to the information surface Angle variable means for changing an incident angle; angle control means for controlling the angle variable means so that the output of the amplitude measuring means is maximized; and a light beam is tracked based on an output of the first tracking error detecting means. Tracking control means for controlling the moving means so as to be located above; correction means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detection means; After the angle control means is operated in the state, the angle variable means is held, and the tracking control means and the correction means are operated to measure the output value of the first tracking error detection means. Operating the angle control means based on the difference between the output of the first tracking error detection means and the output of the first tracking error detection means. Optical disc apparatus according to claim.
【請求項23】 角度可変手段を駆動した際の第1のト
ラッキングエラー検出手段の出力の変化量に応じて制御
系のゲインを予め調整するように角度制御手段を構成し
たことを特徴とする請求項17記載の光ディスク装置。
23. An angle control unit configured to adjust a gain of a control system in advance according to a change amount of an output of the first tracking error detection unit when the angle variable unit is driven. Item 18. The optical disk device according to item 17.
【請求項24】 補正手段を不動作状態にする際は角度
可変手段を直前の状態で保持状態とすることを特徴とす
る請求項17記載の光ディスク装置。
24. The optical disk apparatus according to claim 17, wherein when the correction means is brought into an inoperative state, the angle varying means is held in a state immediately before the correction means.
【請求項25】 トラッキング制御手段を不動作状態に
する際は角度可変手段を直前の状態で保持状態とするこ
とを特徴とする請求項17記載の光ディスク装置。
25. The optical disk apparatus according to claim 17, wherein when the tracking control unit is set to the inoperative state, the angle varying unit is set to the holding state immediately before.
【請求項26】 角度制御手段を動作させる直前の第1
のトラッキングエラー検出手段の出力に基づいてあらか
じめ角度可変手段を駆動した後に角度制御手段を動作さ
せることを特徴とする請求項17記載の光ディスク装
置。
26. The first control device immediately before operating the angle control means.
18. The optical disk device according to claim 17, wherein the angle control means is operated after the angle variable means is driven in advance based on the output of the tracking error detection means.
【請求項27】 トラックに対して直交する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直交する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置した第1の領域と、ピット列で
情報が記録された第2の領域とを有するディスクに光ビ
ームを収束照射してディスクに記録されている情報を検
出する再生信号検出手段と、 トラックと光ビームの位置ずれをプッシュプル法によっ
て検出する第1のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第1のピット列及び第
2のピット列の再生信号から光ビームとトラックの位置
ずれを検出する第2のトラッキングエラー検出手段と、 前記再生信号検出手段の出力する第2の領域のピット列
の再生信号からトラックと光ビームの位置ずれを位相差
法によって検出する第3のトラッキングエラー検出手段
と、 前記再生信号検出手段の出力のジッターを測定するジッ
ター測定手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度
可変手段と、 前記ジッター測定手段の出力が最小になるように前記角
度可変手段を制御する角度制御手段と、 前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第1のトラッキング制御手段と、 前記第2のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て前記トラッキング制御手段の目標位置を変える補正手
段と、 前記第3のトラッキングエラー検出手段の出力に基づい
て光ビームがトラック上に位置するように前記移動手段
を制御する第2のトラッキング制御手段とを備え、 前記第2の領域で前記第2のトラッキング制御手段を動
作させた状態で前記角度制御手段を動作させた後に前記
角度可変手段を保持状態とし、近傍の第1の領域で前記
第1のトラッキング制御手段と前記補正手段を動作させ
て前記第1のトラッキングエラー検出手段の出力値を測
定し、前記測定値と前記第1のトラッキングエラー検出
手段の出力の差に基づいて前記角度制御手段及び第1の
トラッキング制御手段を動作させることを特徴とする光
ディスク装置。
27. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. Reproducing signal detecting means for converging and irradiating a disc having a first area in which a row is arranged and a second area in which information is recorded in a pit row to detect information recorded on the disc; A first tracking error detecting means for detecting a displacement between a track and a light beam by a push-pull method; and a light beam from a reproduced signal of a first pit row and a second pit row outputted by the reproduced signal detecting means. A second tracking error detecting means for detecting a positional displacement of the track; A third tracking error detecting means for detecting by a phase difference method, a jitter measuring means for measuring a jitter of an output of the reproduction signal detecting means, a moving means for moving a light beam across a track, and irradiating an information surface. Angle varying means for changing the incident angle of the light beam to be applied; angle controlling means for controlling the angle varying means so as to minimize the output of the jitter measuring means; and an output of the first tracking error detecting means. First tracking control means for controlling the moving means so that the light beam is positioned on a track, and correction means for changing a target position of the tracking control means based on an output of the second tracking error detecting means. Moving the light beam on the track based on the output of the third tracking error detection means. Second tracking control means for controlling the means, and after operating the angle control means in a state where the second tracking control means is operated in the second area, the angle variable means is set to a holding state. Operating the first tracking control means and the correction means in a nearby first area to measure an output value of the first tracking error detection means, and measuring the measured value and the first tracking error detection means An optical disc device for operating the angle control means and the first tracking control means based on a difference between outputs of the optical discs.
【請求項28】 トラックに対して直行する一方の方向
にずれた位置に形成された第1のピット列と、トラック
に対して直行する他方の方向にずれた位置に形成された
第2のピット列とを配置したディスクに収束照射した光
ビームとトラックの位置ずれをプッシュプル法によって
検出するトラッキングエラー検出手段と、 前記トラッキングエラー検出手段の出力する第1のピッ
ト列及び第2のピット列の信号からディスクの情報面に
対する光ビームの入射角を検出する角度検出手段と、 光ビームがトラックを横切るように移動する移動手段
と、 情報面に照射される光ビームの入射角を変える角度可変
手段と、 前記トラッキングエラー検出手段の出力に基づいて光ビ
ームがトラック上に位置するように前記移動手段を制御
するトラッキング制御手段と、 前記角度検出手段の出力に基づいて前記角度可変手段を
制御する角度制御手段とを備えたことを特徴とする光デ
ィスク装置。
28. A first pit row formed at a position shifted in one direction orthogonal to the track, and a second pit formed at a position shifted in the other direction orthogonal to the track. A tracking error detecting means for detecting, by a push-pull method, a displacement between a light beam convergently irradiated on a disk having a row and a track, and a first pit row and a second pit row output by the tracking error detecting section. Angle detecting means for detecting the incident angle of the light beam on the information surface of the disc from the signal, moving means for moving the light beam across the track, and angle varying means for changing the incident angle of the light beam applied to the information surface A tracking system for controlling the moving means so that the light beam is positioned on the track based on the output of the tracking error detecting means. Means and optical disk apparatus characterized by comprising a angle control means for controlling said tilting means based on the output of the angle detector.
JP11245115A 1998-08-31 1999-08-31 Optical disk device Pending JP2000149296A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11245115A JP2000149296A (en) 1998-08-31 1999-08-31 Optical disk device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-244879 1998-08-31
JP24487998 1998-08-31
JP11245115A JP2000149296A (en) 1998-08-31 1999-08-31 Optical disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000149296A true JP2000149296A (en) 2000-05-30

Family

ID=26536946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11245115A Pending JP2000149296A (en) 1998-08-31 1999-08-31 Optical disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000149296A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661769B2 (en) 2000-09-29 2003-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical storage medium, a tilt detection apparatus, and a data recording and reproducing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661769B2 (en) 2000-09-29 2003-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical storage medium, a tilt detection apparatus, and a data recording and reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6459664B1 (en) Optical disc tilt control apparatus
EP0423731A2 (en) Track access device and tracking control device
JPH0227734B2 (en)
JPH06243496A (en) Disk reproducer and its focus balance automatic adjustment method and signal processor
JP2002150574A (en) Optical disk device
JPH11185259A (en) Optical disk device
JP2000149296A (en) Optical disk device
JPH11288548A (en) Disk drive device and disk rotation control method
JP2718052B2 (en) Tracking servo gain adjustment device
JP4103240B2 (en) Tracking control method and optical disc apparatus
JPS63106003A (en) Method and device for correcting loop gain in fine adjusting servo loop
JP3932217B2 (en) Optical disk device
JP4189098B2 (en) Optical disk drive
JPH08185634A (en) Focus offset adjusting device
JP2005071545A (en) Optical disk drive and tracking balance adjustment method
KR20020010387A (en) Method for playing of an optical disk
JP2000293868A (en) Optical disk device
JP3914223B2 (en) Focus position adjusting method and recording / reproducing apparatus
JP4003345B2 (en) Disk drive device
JP2001006190A (en) Optical disk apparatus
JPH1011774A (en) Optical disk reproducing device
JPH087300A (en) Focusing offset adjusting device
JP2001307357A (en) Optical disk drive
JPH04245035A (en) Optical information recording and reproducing device
KR100288790B1 (en) Optical disc high speed access device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602