JP2000147616A - Film-integrated type camera - Google Patents

Film-integrated type camera

Info

Publication number
JP2000147616A
JP2000147616A JP10341184A JP34118498A JP2000147616A JP 2000147616 A JP2000147616 A JP 2000147616A JP 10341184 A JP10341184 A JP 10341184A JP 34118498 A JP34118498 A JP 34118498A JP 2000147616 A JP2000147616 A JP 2000147616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
trigger
light
integrated camera
strobe circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10341184A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromi Nakanishi
博美 中西
Masaru Ishida
賢 石田
Kiyoaki Hazama
清昭 硲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10341184A priority Critical patent/JP2000147616A/en
Priority to US09/437,463 priority patent/US6337953B1/en
Publication of JP2000147616A publication Critical patent/JP2000147616A/en
Priority to US09/972,567 priority patent/US6445885B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a film-integrated type camera having an easily recycled constitution and capable of coping with high-sensitivity film. SOLUTION: By providing this camera with a sector blade 41 with a reflector R, detecting the rotation of the blade 41 with an optical sensor device and using it as a noncontact type triggering switch, deformations due to inadvertent handling and wear by long-term use which happen to occur in a contact type triggering switch are prevented, the camera is made effective for recycling.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カメラのフィルム
一体型カメラに関する。
The present invention relates to a film-integrated camera for a camera.

【0002】[0002]

【従来の技術】高価なカメラを用いることなく手軽に撮
影を楽しめるよう、比較的安価なフィルム一体型カメラ
が市販されている。ユーザーは、フィルムを内蔵したフ
ィルム一体型カメラを購入し、規定枚数だけ撮影を行っ
た後には、所定のラボ店へフィルム一体型カメラを持ち
込むようになっている。
2. Description of the Related Art A relatively inexpensive film-integrated camera is commercially available so that photographing can be easily performed without using an expensive camera. A user purchases a film-integrated camera with a built-in film, takes a specified number of images, and then brings the film-integrated camera to a predetermined lab.

【0003】ラボ店では、ユーザーが持ち込んだフィル
ム一体型カメラのフィルムとカメラ本体とを分離し、通
常フィルムに関しては同時プリントした後ネガと写真と
をユーザーに返却するようになっている。一方、カメラ
本体は、再利用されるべく所定の工場に回収されるよう
になっている。
In a lab store, the film of the film-integrated camera brought by the user is separated from the camera body, and the normal film is simultaneously printed, and then the negative and the photograph are returned to the user. On the other hand, the camera body is collected at a predetermined factory to be reused.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このようなフィルム一
体型カメラには、ストロボ回路を備えたものがある。か
かるストロボ回路は、シャッタレリーズ動作に応動して
ストロボ発光し、被写界が低輝度状態における場合の露
光量不足を補うようになっている。
Some of such film-integrated cameras have a flash circuit. Such a strobe circuit emits a strobe light in response to a shutter release operation, and compensates for an insufficient amount of exposure when an object scene is in a low luminance state.

【0005】従来技術のフィルム一体型カメラにおいて
は、シャッタレリーズ動作に基づき、ストロボ発光を行
うタイミングを、ストロボ回路に伝達するために、トリ
ガスイッチを設けている。かかるトリガスイッチは、2
本の平行する薄い金属製の接片であり、ストロボ回路の
基板に半田付けされて、ストロボ回路の一部を構成する
ようになっている。
[0005] In a conventional film-integrated camera, a trigger switch is provided in order to transmit a flash emission timing to a flash circuit based on a shutter release operation. Such a trigger switch is 2
A parallel thin metal contact piece of a book, which is soldered to the board of the strobe circuit to form a part of the strobe circuit.

【0006】シャッタの機能を有するセクター羽根が、
シャッタレリーズボタンの押圧に応動して急速的に移動
するようになっているが、この移動の際にトリガスイッ
チである接片の一方を叩いて、他方に導通させるように
し、かかる導通に基づきストロボ発光がなされるように
なっている。
A sector blade having a shutter function is
In response to the pressing of the shutter release button, the shutter release button moves rapidly, but at the time of this movement, one of the contact pieces, which is a trigger switch, is hit, and the other is electrically connected. Light is emitted.

【0007】ところで、ストロボ回路基板は高価のもの
であるから、回収したフィルム一体型カメラより取り出
して繰り返し再利用を図りたいものである。ところが、
トリガスイッチは、2本の金属製の薄片であるから、分
解時、搬送時、再組立時の不用意な取り扱いにより、容
易に折れ曲がってしまうという問題がある。又、トリガ
スイッチが長期間セクター羽根より叩かれることによ
り、接片に摩耗が生じる恐れもある。
[0007] By the way, since the strobe circuit board is expensive, it is desirable to take it out of the collected film-integrated camera and reuse it repeatedly. However,
Since the trigger switch is made of two thin metal pieces, there is a problem that the trigger switch is easily bent due to careless handling during disassembly, transportation, and reassembly. Further, if the trigger switch is hit from the sector blade for a long time, the contact piece may be worn.

【0008】トリガスイッチが折れ曲がった場合には、
セクター羽根に叩かれても導通しない恐れがあり、スト
ロボ発光がなされないことも生じうる。そこで、再組立
前にトリガスイッチは検査され、折れ曲がったものにつ
いては調整されて、調整不良であれば排除されるように
なっている。しかるに、トリガスイッチが調整不良なほ
ど折れ曲がったり著しく摩耗しているような場合には、
基板の方だけでも再利用を図るべく、トリガスイッチの
半田を剥がして、かかるトリガスイッチを基板から分離
する必要がある。しかしながら、固着された半田を剥が
す作業は困難であり、かかる作業中に回路や基板を破損
させる恐れがある。
When the trigger switch is bent,
There is a possibility that conduction will not occur even if struck by the sector blades, and strobe light may not be emitted. Therefore, the trigger switch is inspected before reassembly, and the bent switch is adjusted, and if it is incorrectly adjusted, the trigger switch is eliminated. However, if the trigger switch is bent or worn excessively due to poor adjustment,
In order to reuse the substrate alone, it is necessary to separate the trigger switch from the substrate by peeling off the solder of the trigger switch. However, it is difficult to remove the adhered solder, and there is a possibility that the circuit or the substrate may be damaged during the operation.

【0009】一方、フィルム一体型カメラにおいては、
機構上シャッタ速度はほぼ一定となっているため、スト
ロボ発光を用いることなく被写界深度を増大させなくて
はならない撮影において、より高感度(ISO640以
上)なフィルムを内蔵する必要がある。ところが、より
高感度なフィルムは、光に敏感であるため、たとえば露
光開口を設けた面と、かかる露光開口を遮蔽したセクタ
ー羽根との間のわずかな隙間から侵入した光が、かかる
フィルムを不用意に露光させる恐れがある。
On the other hand, in a film-integrated camera,
Since the shutter speed is almost constant mechanically, it is necessary to incorporate a film with higher sensitivity (ISO 640 or more) in photographing in which the depth of field must be increased without using flash light emission. However, since a film with higher sensitivity is sensitive to light, light entering through a small gap between the surface provided with the exposure aperture and the sector blade blocking the exposure aperture, for example, makes the film inadequate. There is a risk that exposure will occur easily.

【0010】他方、かかる不用意な露光を防止すべく、
たとえばセクター羽根の外周に遮光壁を設けることも考
えられる。しかしながら、かかる遮光壁を設けることに
より、セクター羽根の慣性モーメントが増大し、シャッ
タ速度がばらつく恐れがある。
On the other hand, in order to prevent such careless exposure,
For example, it is conceivable to provide a light shielding wall on the outer periphery of the sector blade. However, by providing such a light-shielding wall, the moment of inertia of the sector blade increases, and the shutter speed may vary.

【0011】本発明は、かかる従来技術の問題点に鑑
み、再利用しやすい構成を有し、かつ高感度なフィルム
にも対応可能なフィルム一体型カメラを提供することを
目的とする。
An object of the present invention is to provide a film-integrated camera that has a configuration that is easy to reuse and that can handle high-sensitivity films in view of the problems of the related art.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明のフィルム一体型カメラは、ストロボ回路
と、前記ストロボ回路に発光を行わせる非接触式のトリ
ガスイッチとを有することを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, a film-integrated camera according to the present invention has a strobe circuit and a non-contact trigger switch for causing the strobe circuit to emit light. And

【0013】本発明のフィルム一体型カメラは、ISO
640以上の感度を有するフィルムを内蔵したフィルム
一体型カメラであって、露光光を通過させる露光開口
と、前記露光開口を遮蔽する単一の平面を備えたセクタ
ー羽根とを有し、前記露光開口が、前記遮蔽部に遮蔽さ
れたときに、前記平面の外縁から前記露光開口の外縁ま
での最短距離が、1mm以上あることを特徴とする。
The film-integrated camera according to the present invention uses an ISO
What is claimed is: 1. A film-integrated camera incorporating a film having a sensitivity of 640 or more, comprising: an exposure opening that allows exposure light to pass therethrough; and a sector blade having a single plane that shields the exposure opening. However, the shortest distance from the outer edge of the plane to the outer edge of the exposure opening when shielded by the shielding portion is 1 mm or more.

【0014】本発明のフィルム一体型カメラは、本体
と、トリガ入力部を備えたストロボ回路基板と、前記本
体に取り付けられ、トリガ出力部を備えたトリガ部材と
を有し、前記本体に前記ストロボ回路基板を組み込んだ
ときに、前記トリガ部材の前記トリガ出力部は、前記基
板のトリガ入力部と導電可能に当接するようになってい
ることを特徴とする。
[0014] A film-integrated camera according to the present invention has a main body, a strobe circuit board having a trigger input section, and a trigger member attached to the main body and having a trigger output section. When the circuit board is assembled, the trigger output section of the trigger member is configured to be in conductive contact with the trigger input section of the board.

【0015】[0015]

【作用】本発明のフィルム一体型カメラによれば、スト
ロボ回路に発光を行わせるトリガスイッチを非接触式と
しているので、接触式であれば起こりうる不用意な取り
扱いによる変形や長期間の使用による摩耗等を生じない
ようになっており、従って再利用に有効的となってい
る。
According to the film-integrated camera of the present invention, the trigger switch for causing the strobe circuit to emit light is of a non-contact type. Wear and the like do not occur, and therefore, it is effective for reuse.

【0016】本発明のフィルム一体型カメラによれば、
ISO640以上の感度を有するフィルムを内蔵してい
るが、前記露光開口が、前記遮蔽部に遮蔽されたとき
に、前記平面の外縁から前記露光開口の外縁までの最短
距離が、1mm以上あるので、前記露光開口が前記遮蔽
部に遮蔽された状態で、前記露光開口を介してフィルム
に外光が到達することを防止できる。
According to the film-integrated camera of the present invention,
Although a film having a sensitivity of ISO 640 or more is built in, the shortest distance from the outer edge of the plane to the outer edge of the exposure opening is 1 mm or more when the exposure opening is shielded by the shielding portion. External light can be prevented from reaching the film via the exposure opening while the exposure opening is shielded by the shielding portion.

【0017】本発明のフィルム一体型カメラによれば、
前記本体に前記ストロボ回路基板を組み込んだときに、
前記トリガ部材の前記トリガ出力部が、前記基板のトリ
ガ入力部と導電可能に当接するようになっているので、
前記トリガ部材を前記ストロボ回路基板に半田付けする
必要はなくなり、再利用に有効的となっている。
According to the film-integrated camera of the present invention,
When incorporating the strobe circuit board into the main body,
Since the trigger output portion of the trigger member is configured to be in conductive contact with the trigger input portion of the substrate,
There is no need to solder the trigger member to the strobe circuit board, which is effective for reuse.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明による実施の形態
を、図面を参照して説明する。図1は、本実施の形態に
かかるフィルム一体型カメラの内部構造を示す斜視図で
ある。図1においては、カメラの外装部を取り外した状
態で示している。図において、カメラ本体2には、中央
に設けられた撮影枠19を挟んで両側に、フィルム収納
室20と、フィルム巻上げ室21とが設けられている。
撮影枠の上側には、前側においてファインダの対物レン
ズ29が取り付けられ、後側において接眼レンズ30が
取り付けられている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing the internal structure of the film-integrated camera according to the present embodiment. FIG. 1 shows the camera with the exterior part removed. In the figure, the camera body 2 is provided with a film storage room 20 and a film winding room 21 on both sides of a shooting frame 19 provided at the center.
On the upper side of the photographing frame, an objective lens 29 of a finder is mounted on the front side, and an eyepiece 30 is mounted on the rear side.

【0019】フィルム収納室20の前側には、ストロボ
用回路基板25が取り付けられ、ストロボ用回路基板2
5の下方には、ストロボ用コンデンサ26及びストロボ
用トリガスイッチ装置50が設けられている。ストロボ
用回路基板25の上方にはストロボ発光部28が配置さ
れている。フィルム巻上げ室21の上方には、外周に滑
り止め用溝を施した円盤状の巻上ノブ31が回転可能に
配置されている。巻上ノブ31の外周の一部は、不図示
の外装部に形成された窓から後方に突出している。また
巻上ノブ31は、フィルム巻上げ室21内に配置された
フィルムカートリッジ(不図示)のスプールに係合して
おり、窓から突出した巻上ノブ31の外周を回転させる
ことにより、フィルムの給送が行われるようになってい
る。
A circuit board 25 for strobe light is mounted on the front side of the film storage chamber 20.
5, a strobe condenser 26 and a strobe trigger switch device 50 are provided. Above the flash circuit board 25, a flash emitting section 28 is arranged. Above the film winding chamber 21, a disk-shaped winding knob 31 having an outer periphery provided with a non-slip groove is rotatably arranged. A part of the outer periphery of the hoisting knob 31 projects rearward from a window formed in an exterior part (not shown). The winding knob 31 is engaged with a spool of a film cartridge (not shown) disposed in the film winding chamber 21, and rotates the outer periphery of the winding knob 31 protruding from the window to supply the film. The transmission is performed.

【0020】カメラ本体2の後方には、逆巻防止用の爪
部材33が形成されていて、この爪部材33は巻上ノブ
31の外周に当接しており、巻上ノブ31が巻き上げ方
向に回転するときには、その回転を許容するが、外周の
滑り止め溝に係合して、逆回転を防止するようになって
いる。
A claw member 33 for preventing reverse winding is formed at the rear of the camera body 2, and this claw member 33 is in contact with the outer periphery of the hoisting knob 31, and the hoisting knob 31 is moved in the winding direction. When rotating, the rotation is allowed, but it engages with a non-slip groove on the outer periphery to prevent reverse rotation.

【0021】撮影枠19の上方に設けられたフィルムカ
ウンタ37は、巻上ノブ31の巻き上げにより移動する
フィルムに応じて回転するようになっている。フィルム
カウンタ37には、撮影枚数が印刻されており、対応す
る撮影枚数値のみが外装部の窓(不図示)から覗けるよ
うになっている。
The film counter 37 provided above the photographing frame 19 is adapted to rotate according to the film which is moved by winding the hoist knob 31. The number of shots is stamped on the film counter 37 so that only the corresponding number of shots can be seen through a window (not shown) of the exterior unit.

【0022】フィルムカウンタ37の下方には、レリー
ズ機構39が設けられている。不図示のレリーズボタン
を押圧すると、レリーズ機構39が作動して、前方に突
出したチャージレバー40を右方向に急速的に移動させ
るようになっている。このとき、チャージレバー40の
先端は、セクター羽根41の上端に衝接し、シャッタ動
作を行わせるようになっている。一方、巻上ノブ31を
巻き上げることにより、チャージレバー40は左方へと
移動して、巻き上げ完了と同時にチャージ(シャッタ駆
動準備)が完了するようになっている。尚、セクター羽
根41の前方には、レンズホルダ22に支持された撮影
レンズ32が配置されている。
Below the film counter 37, a release mechanism 39 is provided. When a release button (not shown) is pressed, the release mechanism 39 is operated to rapidly move the charge lever 40 projecting forward to the right. At this time, the tip of the charge lever 40 comes into contact with the upper end of the sector blade 41 to perform a shutter operation. On the other hand, by winding up the hoisting knob 31, the charge lever 40 moves to the left, so that charging (preparation for driving the shutter) is completed at the same time when winding is completed. Note that a photographing lens 32 supported by the lens holder 22 is disposed in front of the sector blade 41.

【0023】図2は、レンズホルダ22を分解して示す
図である。図2において、レンズホルダ22は、保持部
材としての前側部材22aと後側部材22bとからな
り、両部材間にセクター羽根41が挟持されるようにな
っている。前側部材22aは、その中央において撮影レ
ンズ23を配置しており、一方後側部材22bは、その
中央において、撮影レンズ23に対応する位置に露光開
口22cを形成している。
FIG. 2 is an exploded view of the lens holder 22. 2, the lens holder 22 includes a front member 22a and a rear member 22b as holding members, and a sector blade 41 is sandwiched between the two members. The front member 22a has a photographing lens 23 disposed at the center thereof, while the rear member 22b has an exposure opening 22c formed at a position corresponding to the photographing lens 23 at the center thereof.

【0024】図3は、セクター羽根41を拡大して示す
斜視図である。図3において、樹脂製のセクター羽根4
1は、1枚の薄板をクランク状に折り曲げたような形状
を有しており、その上端に入力部としての突出部41c
を形成している。突出部41cの下方には、セクター羽
根41の両面から垂直な方向に、円筒状の凸部である一
対のボス41aが対向するように延在している。一方の
ボス41aは、後側部材22bに形成された凹部として
の長孔22fに係合し、他方のボス41aは、前側部材
22aに形成された凹部としての長孔(不図示)に係合
している。
FIG. 3 is a perspective view showing the sector blade 41 in an enlarged manner. In FIG. 3, the sector blade 4 made of resin is used.
1 has a shape such that one thin plate is bent into a crank shape, and a protruding portion 41c as an input portion is provided at an upper end thereof.
Is formed. Below the protrusion 41c, a pair of bosses 41a, which are cylindrical protrusions, extend so as to face each other in a direction perpendicular to both surfaces of the sector blade 41. One boss 41a is engaged with a long hole 22f as a recess formed in the rear member 22b, and the other boss 41a is engaged with a long hole (not shown) as a recess formed in the front member 22a. are doing.

【0025】更に、セクター羽根41の中央には、ばね
部材42の一端を取り付けるための円筒部41bが形成
されている。ばね部材42の他端は、図2に示すよう
に、後側部材22bの上方に設けられた円筒部22dに
取り付けられている。従って、セクター羽根41は、組
み付けられた状態で、ばね部材42によりボス41aを
中心に反時計回りの回転方向に付勢されており、従って
露出開口22cを遮蔽している(遮蔽位置にある)こと
となる。このときボス41aは、ばね部材42の付勢力
により、長孔22fの上端に移動して保持される(図3
参照)。尚、図2においては動作の理解を容易とすべ
く、チャージレバー40がセクター羽根41を駆動した
(開放位置にある)状態を示している。セクター羽根4
1の下方において、反射率の高い部材からなる反射部と
してのリフレクタRが貼り付けられている。
Further, at the center of the sector blade 41, a cylindrical portion 41b for attaching one end of the spring member 42 is formed. As shown in FIG. 2, the other end of the spring member 42 is attached to a cylindrical portion 22d provided above the rear member 22b. Therefore, in the assembled state, the sector blade 41 is urged by the spring member 42 in the counterclockwise rotation direction about the boss 41a, and thus shields the exposure opening 22c (is in the shielding position). It will be. At this time, the boss 41a is moved to and held at the upper end of the elongated hole 22f by the urging force of the spring member 42 (FIG. 3).
reference). FIG. 2 shows a state in which the charge lever 40 has driven the sector blade 41 (in the open position) to facilitate understanding of the operation. Sector blade 4
A reflector R as a reflecting portion made of a member having a high reflectance is attached below 1.

【0026】図4は、セクター羽根41の下方において
近接配置されたセンサ装置を示す図である。図4(a)
において、センサ装置50は、セクター羽根41に対向
するようにして形成されたセンサケース51と、センサ
ケース51内にそれぞれ取り付けられ、検出光を発する
光源としての発光素子52と、検出光を受光する受光素
子53とから構成されている。尚、センサケース51の
背面から、トリガ信号を送信するためのリード54が延
在している。
FIG. 4 is a diagram showing a sensor device disposed close to and below the sector blade 41. FIG. 4 (a)
, The sensor device 50 includes a sensor case 51 formed so as to face the sector blade 41, a light emitting element 52 as a light source that is attached to the sensor case 51 and emits detection light, and receives the detection light. And a light receiving element 53. A lead 54 for transmitting a trigger signal extends from the back of the sensor case 51.

【0027】セクター羽根41の動作につき説明する。
まず、図1の巻上ノブ31を巻き上げることにより、チ
ャージレバー40は左方へと移動するが、このときチャ
ージレバー40の先端は、セクター羽根41の突出部4
1cに当接する。しかるに、セクター羽根41のボス4
1aは、前側部材22a及び後側部材22bの長孔22
fにより、長孔の長手方向に移動可能に支持されている
ため、チャージレバー40の先端が突出部41cに当接
しても、セクター羽根41は、ばね部材42の付勢力に
抗して長孔の長手方向(下方)に移動するだけで、露出
開口22cを開放することはない。従って、このときは
セクター羽根41のリフレクタRは、発光素子52及び
受光素子53の前方に到達しないため、受光素子53は
検出光を受光しないようになっている。
The operation of the sector blade 41 will be described.
First, by winding up the hoisting knob 31 in FIG. 1, the charge lever 40 moves to the left. At this time, the tip of the charge lever 40 is
1c. However, boss 4 of sector blade 41
1a is a long hole 22 of the front member 22a and the rear member 22b.
f, it is movably supported in the longitudinal direction of the long hole, so that even if the tip of the charge lever 40 abuts on the protruding portion 41c, the sector blades 41 are kept against the urging force of the spring member 42. , Does not open the exposure opening 22c. Therefore, at this time, the reflector R of the sector blade 41 does not reach the front of the light emitting element 52 and the light receiving element 53, so that the light receiving element 53 does not receive the detection light.

【0028】これに対し、不図示のレリーズボタンの押
圧に応動して、レリーズ機構39が作動し、チャージレ
バー40を右方向に急速的に移動すると、その先端が突
出部41cに衝接し、このときに生じる衝撃力で、セク
ター羽根41は、ばね部材42の付勢力に抗して時計回
りに回転し開放位置へと移動して、露出開口22cを開
放することとなる。ついで、チャージレバー40の先端
が突出部41cを乗り越えると、セクター羽根41は、
ばね部材42の付勢力により反時計回りに回転し遮蔽位
置へと移動して、露出開口22cを遮蔽することとな
る。
On the other hand, in response to the pressing of a release button (not shown), the release mechanism 39 is operated, and when the charge lever 40 is rapidly moved rightward, the tip of the charge lever 40 comes into contact with the protruding portion 41c. With the occasional impact force, the sector blade 41 rotates clockwise against the urging force of the spring member 42 and moves to the open position to open the exposure opening 22c. Then, when the tip of the charge lever 40 gets over the protrusion 41c, the sector blade 41
Due to the urging force of the spring member 42, it rotates counterclockwise and moves to the shielding position to shield the exposure opening 22c.

【0029】ところで、セクター羽根41のリフレクタ
Rは、セクター羽根41の時計回りの回転と共に、発光
素子(発光ダイオード)52及び受光素子(フォトトラ
ンジスタ)53の前方を通過するが、このとき発光素子
52から発光された検出光は、リフレクタRで反射され
て、この反射光を受光素子53が受光するようになって
いる。受光素子53が検出光を受光することに応じて、
リード54を介してトリガ信号が発信され、後述するス
トロボ用回路を介してキセノン管を発光させるようにな
っている。
The reflector R of the sector blade 41 passes in front of the light emitting element (light emitting diode) 52 and the light receiving element (phototransistor) 53 with the clockwise rotation of the sector blade 41. At this time, the light emitting element 52 Is reflected by the reflector R, and the light receiving element 53 receives the reflected light. In response to the light receiving element 53 receiving the detection light,
A trigger signal is transmitted through the lead 54, and the xenon tube emits light through a flash circuit to be described later.

【0030】図5は、本実施の形態にかかるストロボ用
回路の回路図である。図5に示すストロボ回路は、充電
電源としての電源部、たとえば単3電池Bと、電源電圧
を昇圧するための発信回路OCと、電源電圧を発信回路
OCへ供給するしないを制御するオンオフスイッチSW
1と、ストロボ撮影時に発光する発光部、たとえばXe
管Xeと、Xe管を発光させるためのエネルギーを蓄積
するメインコンデンサC1と、発光を励起するトリガ電
圧を発生させるトリガコンデンサC2及びトリガコイル
T1と、セクター羽根41の開閉(有無)によってトリ
ガ信号を出力するセンサ装置50と、センサ装置50の
トリガ信号に応じて、トリガコンデンサC2及びトリガ
コイルT1との導通を開閉するサイリスタSRとからな
る。
FIG. 5 is a circuit diagram of a strobe circuit according to the present embodiment. The strobe circuit shown in FIG. 5 includes a power supply unit as a charging power supply, for example, an AA battery B, a transmission circuit OC for boosting the power supply voltage, and an on / off switch SW for controlling whether or not the power supply voltage is supplied to the transmission circuit OC.
1 and a light emitting unit that emits light during flash photography, for example, Xe
A trigger signal is generated by the tube Xe, a main capacitor C1 for storing energy for causing the Xe tube to emit light, a trigger capacitor C2 and a trigger coil T1 for generating a trigger voltage for exciting light emission, and opening and closing (presence or absence) of the sector blade 41. It comprises a sensor device 50 for outputting, and a thyristor SR for opening and closing conduction between the trigger capacitor C2 and the trigger coil T1 according to a trigger signal of the sensor device 50.

【0031】図4(a)に示すセンサ装置50を用いた
場合の、ストロボ用回路の動作について説明する。セン
サ装置50の側方にセクター羽根41がないため、発光
素子52の検出光は受光素子53に到達しない場合、受
光素子53からトリガ信号が発信されないため、サイリ
スタSRはオフとなる。従って、トリガコンデンサC2
とトリガコイルT1は導通せず、Xe管は発光すること
はない。一方、シャッタレリーズが行われ、セクター羽
根41がセンサ装置50の側方を通過すると、発光素子
52の検出光はリフレクタRにより反射されて受光素子
53に到達し、受光素子53からトリガ信号が発信され
る。すると、抵抗R3間に電位差が生じ、サイリスタS
Rはオンとなる。それにより、トリガコンデンサC2と
トリガコイルT1は導通して、Xe管は発光することに
より、ストロボ発光が行われるようになっている。
The operation of the flash circuit when the sensor device 50 shown in FIG. 4A is used will be described. When the detection light of the light emitting element 52 does not reach the light receiving element 53 because the sector blade 41 is not present on the side of the sensor device 50, the trigger signal is not transmitted from the light receiving element 53, so that the thyristor SR is turned off. Therefore, the trigger capacitor C2
And the trigger coil T1 do not conduct, and the Xe tube does not emit light. On the other hand, when the shutter release is performed and the sector blade 41 passes the side of the sensor device 50, the detection light of the light emitting element 52 is reflected by the reflector R and reaches the light receiving element 53, and the trigger signal is transmitted from the light receiving element 53. Is done. Then, a potential difference occurs between the resistors R3, and the thyristor S
R turns on. As a result, the trigger capacitor C2 and the trigger coil T1 become conductive, and the Xe tube emits light to emit strobe light.

【0032】本実施の形態においては、発光素子52と
受光素子53とを上下に配置し、セクター羽根41に設
けたリフレクタRにより検出光を検出するようにしてい
る。これに対し、図4(b)に示す変形例(センサ装置
150)においては、発光素子152と受光素子153
とを対向して配置し、セクター羽根41が発光素子15
2からの検出光を遮ったときに、受光素子153がトリ
ガ信号を発信するようになっている。トリガ信号が発信
されたときのストロボ用回路の動作は、上述と同様であ
る。かかる場合には、セクター羽根41が遮光部として
機能することとなる。尚、図4(a)に示す実施の形態
において、リフレクタは、セクター羽根と共に移動する
もの(たとえばチャージレバー)に取り付けても良い。
In the present embodiment, the light emitting element 52 and the light receiving element 53 are arranged vertically, and the detection light is detected by the reflector R provided on the sector blade 41. On the other hand, in the modification (sensor device 150) shown in FIG. 4B, the light emitting element 152 and the light receiving element 153
Are arranged facing each other, and the sector blades 41
The light receiving element 153 transmits a trigger signal when the detection light from the light source 2 is blocked. The operation of the strobe circuit when the trigger signal is transmitted is the same as described above. In such a case, the sector blade 41 functions as a light shielding unit. In the embodiment shown in FIG. 4A, the reflector may be attached to a member (for example, a charge lever) that moves together with the sector blade.

【0033】このように本実施の形態によれば、非接触
式のトリガスイッチを採用したことにより、トリガスイ
ッチの摩耗や変形に基づく作動不良を回避して、より確
実なストロボ動作を確保することが可能となる。また、
トリガスイッチとして光学式センサを用いているため、
構成をコンパクトにすることが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, by employing the non-contact trigger switch, it is possible to avoid a malfunction due to wear and deformation of the trigger switch and to secure a more reliable strobe operation. Becomes possible. Also,
Since an optical sensor is used as a trigger switch,
The configuration can be made compact.

【0034】図6は、第2の実施の形態にかかるセクタ
ー羽根を、露光開口を遮蔽する状態で示す正面図であ
り、図7は、図6のセクター羽根をレンズホルダと共に
VII−VII線で切断して、矢印方向に見た図であ
る。セクター羽根とレンズホルダとの基本的関係は、図
2に示す実施の形態と同一である。
FIG. 6 is a front view showing the sector blade according to the second embodiment in a state where the exposure aperture is shielded. FIG. 7 shows the sector blade of FIG. 6 together with the lens holder along the line VII-VII. It is the figure cut | disconnected and seen in the arrow direction. The basic relationship between the sector blades and the lens holder is the same as in the embodiment shown in FIG.

【0035】フィルム一体型カメラにおいては、機構上
シャッタ速度はほぼ一定となっているため、ストロボ発
光を用いることなく被写界深度を増大させなくてはなら
ない撮影において、より高感度(ISO640以上)な
フィルムを内蔵する必要がある。ところが、より高感度
なフィルムは、光に敏感であるため、たとえば露光開口
を設けた面と、かかる露光開口を遮蔽したセクター羽根
との間のわずかな隙間から侵入した光が、かかるフィル
ムを不用意に露光させる恐れがある。
In a film-integrated camera, since the shutter speed is mechanically substantially constant, higher sensitivity (ISO 640 or higher) is required for photographing in which the depth of field must be increased without using flash light emission. It is necessary to incorporate a proper film. However, since a film with higher sensitivity is sensitive to light, light entering through a small gap between the surface provided with the exposure opening and the sector blade blocking the exposure opening, for example, makes the film inadequate. There is a risk that exposure will occur easily.

【0036】これに対し、従来技術によれば、たとえば
セクター羽根の遮蔽面から直角方向に回り込んだスカー
ト部を設けて、露光開口を覆うようにしている。しかし
ながら、そのようなスカート部を設けるとセクター羽根
の厚みが増し、慣性モーメントが増えてシャッタ速度に
悪影響を与える恐れが生じている。
On the other hand, according to the prior art, for example, a skirt portion which goes around at right angles from the shielding surface of the sector blade is provided so as to cover the exposure opening. However, when such a skirt portion is provided, the thickness of the sector blade increases, and the moment of inertia increases, which may adversely affect the shutter speed.

【0037】そこで、かかる第2の実施の形態によれ
ば、レンズホルダの開口22cの外縁から、セクター羽
根141の外縁までの最短距離S(図6)を1mm以上
とし、かつレンズホルダの後側部材22bとセクター羽
根141との隙間C1(図7)を0.05mm以上と
し、更にレンズホルダの前側部材22aとセクター羽根
141との隙間C2(図7)を0.05mm以上として
いる。かかる寸法関係によれば、隙間C1,C2を介し
てフィルム面(不図示)に外光が到達しないようにで
き、それによりISO感度640以上の高感度フィルム
を用いても、かかるフィルムが撮影時以外に露光するこ
とを防止できるようになっている。
Therefore, according to the second embodiment, the shortest distance S (FIG. 6) from the outer edge of the opening 22c of the lens holder to the outer edge of the sector blade 141 is 1 mm or more, and the rear side of the lens holder is The gap C1 (FIG. 7) between the member 22b and the sector blade 141 is 0.05 mm or more, and the gap C2 (FIG. 7) between the front member 22a of the lens holder and the sector blade 141 is 0.05 mm or more. According to such a dimensional relationship, external light can be prevented from reaching the film surface (not shown) through the gaps C1 and C2. In addition, it is possible to prevent exposure.

【0038】図8は、第3の実施の形態にかかるトリガ
スイッチを示す斜視図であり、図9は、かかるトリガス
イッチの、フィルム一体型カメラに取り付けた状態にお
ける断面図である。
FIG. 8 is a perspective view showing a trigger switch according to the third embodiment, and FIG. 9 is a sectional view of the trigger switch in a state where the trigger switch is attached to a film-integrated camera.

【0039】従来技術によれば、トリガスイッチは、ス
トロボ回路の基板に半田付け等で固着されていた。しか
しながら、フィルム一体型カメラの組立中や、再利用す
る際における分解時にトリガスイッチを変形させてしま
う恐れがあり、かかる場合、固着した半田を再度溶融さ
せて、トリガスイッチを基板から分離する面倒な作業が
必要となっていた。
According to the prior art, the trigger switch is fixed to the board of the strobe circuit by soldering or the like. However, there is a risk that the trigger switch may be deformed during assembly of the film-integrated camera or when disassembled for reuse, and in such a case, it is troublesome to melt the fixed solder again and separate the trigger switch from the substrate. Work was needed.

【0040】これに対し、本実施の形態によれば、より
分解の容易なトリガスイッチが供される。より具体的
に、本実施の形態について説明する。図8において、不
図示の本体から延在する2本の爪部201、202によ
り、トリガ部材としてのトリガスイッチ210が保持さ
れている。
On the other hand, according to the present embodiment, a trigger switch that is easier to disassemble is provided. This embodiment will be described more specifically. In FIG. 8, a trigger switch 210 as a trigger member is held by two claws 201 and 202 extending from a main body (not shown).

【0041】トリガスイッチ210は、爪部201,2
02により把持される樹脂等の絶縁部材からなるブロッ
ク211と、ブロック211から平行して延在する細長
板状の金属接片212,213とから構成されている。
金属接片212,213はそれぞれ、一端に接点212
a、213aと、他端に脚部212b、213bとを有
している。トリガ出力部としての脚部212b、213
bは、金属接片212,213に対して直角に折り曲げ
られて、ストロボ回路の基板203に対して対向するよ
うになっている。不図示のセクター羽根に接点212a
が叩かれて、接点213aに当接することに基づきトリ
ガ信号が発せられ、ストロボ発光が行われるようになっ
ている。
The trigger switch 210 is provided with
The block 211 is made up of a block 211 made of an insulating member such as a resin held by a resin, and elongated metal contact pieces 212 and 213 extending in parallel from the block 211.
Each of the metal contact pieces 212 and 213 has a contact 212 at one end.
a, 213a, and legs 212b, 213b at the other end. Legs 212b and 213 as trigger output units
b is bent at a right angle to the metal contact pieces 212 and 213 so as to face the substrate 203 of the strobe circuit. A contact 212a is connected to a sector blade (not shown).
Is hit and a trigger signal is issued based on the contact with the contact 213a, so that strobe light emission is performed.

【0042】フィルム一体型カメラが組み立てられたと
き、図9に示すように、脚部212b、213bは、そ
の弾性力により基板203のトリガ入力部(不図示)に
対してそれぞれ導電可能に当接するようになっている。
加えて、前カバー204に設けられた突起204a、2
04bにより前方から押されることにより、脚部212
b、213bは基板203に対して押しつけられ、それ
により基板との接触をより確実に行うようにしている。
When the film-integrated camera is assembled, as shown in FIG. 9, the legs 212b and 213b are each brought into conductive contact with a trigger input portion (not shown) of the substrate 203 by its elastic force. It has become.
In addition, the protrusions 204a,
04b from the front, the leg 212
b and 213b are pressed against the substrate 203, thereby ensuring more reliable contact with the substrate.

【0043】一方、トリガスイッチ210は、前カバー
204を外した状態で、爪部201,202を押し広げ
てブロック211を離脱させることにより、簡単に基板
203から分離することができ、それによりトリガスイ
ッチ210の交換を容易に行うことができるようになっ
ている。
On the other hand, the trigger switch 210 can be easily separated from the substrate 203 by pushing and expanding the claws 201 and 202 to detach the block 211 with the front cover 204 removed. The switch 210 can be easily replaced.

【0044】以上、本発明を実施の形態を参照して説明
してきたが、本発明は、上記実施の形態に限定して解釈
されるべきではなく、適宜変更/改良が可能であること
はもちろんである。
As described above, the present invention has been described with reference to the embodiments. However, the present invention should not be construed as being limited to the above-described embodiments, and it is needless to say that the present invention can be appropriately changed / improved. It is.

【0045】[0045]

【発明の効果】本発明のフィルム一体型カメラによれ
ば、ストロボ回路に発光を行わせるトリガスイッチを非
接触式としているので、接触式であれば起こりうる不用
意な取り扱いによる変形や長期間の使用による摩耗等を
生じないようになっており、従って再利用に有効的とな
っている。
According to the film-integrated camera of the present invention, the trigger switch for causing the strobe circuit to emit light is of a non-contact type. Wear and the like due to use are not generated, so that it is effective for reuse.

【0046】本発明のフィルム一体型カメラによれば、
ISO640以上の感度を有するフィルムを内蔵してい
るが、露光開口が、遮蔽部に遮蔽されたときに、平面の
外縁から前記露光開口の外縁までの最短距離が、1mm
以上あるので、前記露光開口が前記遮蔽部に遮蔽された
状態で、前記露光開口を介してフィルムに外光が到達す
ることを防止できる。
According to the film-integrated camera of the present invention,
Although a film having a sensitivity of ISO 640 or more is built in, the shortest distance from the outer edge of the plane to the outer edge of the exposure opening is 1 mm when the exposure opening is shielded by the shielding portion.
As described above, it is possible to prevent external light from reaching the film via the exposure opening in a state where the exposure opening is shielded by the shielding portion.

【0047】本発明のフィルム一体型カメラによれば、
本体にストロボ回路基板を組み込んだときに、トリガ部
材のトリガ出力部が、前記基板のトリガ入力部と導電可
能に当接するようになっているので、前記トリガ部材を
前記ストロボ回路基板に半田付けする必要はなくなり、
再利用に有効的となっている。
According to the film-integrated camera of the present invention,
When the strobe circuit board is incorporated in the main body, the trigger output portion of the trigger member comes into conductive contact with the trigger input portion of the board, so that the trigger member is soldered to the strobe circuit board. No longer needed
It is effective for reuse.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態にかかるフィルム一体型カメラの
内部構造を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an internal structure of a film-integrated camera according to an embodiment.

【図2】レンズホルダ22を分解して示す図である。FIG. 2 is an exploded view showing a lens holder 22;

【図3】セクター羽根41を拡大して示す斜視図であ
る。
FIG. 3 is an enlarged perspective view showing a sector blade 41;

【図4】セクター羽根41の下方に近接配置されたセン
サ装置を示す図である。
FIG. 4 is a view showing a sensor device arranged close to and below a sector blade 41;

【図5】本実施の形態にかかるストロボ用回路の回路図
である。
FIG. 5 is a circuit diagram of a flash circuit according to the embodiment;

【図6】第2の実施の形態にかかるセクター羽根の正面
図である。
FIG. 6 is a front view of a sector blade according to a second embodiment.

【図7】図6のセクター羽根をレンズホルダと共にVI
I−VII線で切断して、矢印方向に見た図である。
FIG. 7 shows the sector blade of FIG.
It is the figure cut | disconnected by the I-VII line and seen in the arrow direction.

【図8】第3の実施の形態にかかるトリガスイッチを示
す斜視図である。
FIG. 8 is a perspective view showing a trigger switch according to a third embodiment.

【図9】かかるトリガスイッチの、フィルム一体型カメ
ラに取り付けた状態における断面図である。
FIG. 9 is a cross-sectional view of the trigger switch in a state where the trigger switch is attached to a film-integrated camera.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 カメラ本体 19 撮影枠 20 フィルム収納室 21 フィルム巻上げ室 22 レンズホルダ 22c 露光開口 22f 長孔 23 撮影レンズ 25 ストロボ用回路基板 29 対物レンズ 29a、129a 中央部 29b、129b 周辺部 30 接眼レンズ 31 巻上ノブ 37 フィルムカウンタ 40 チャージレバー 41、141 セクター羽根 50、150 センサ装置 52、152 発光素子 53、153 受光素子 201,202 爪部 203 ストロボ回路の基板 210 トリガスイッチ 212、213 金属接片 212b、213b 脚部 204a、204b 突起 R リフレクタ SW1 オンオフスイッチ C1 メインコンデンサ C2 トリガコンデンサ T1 トリガコイル 2 Camera Body 19 Photo Frame 20 Film Storage Room 21 Film Winding Room 22 Lens Holder 22c Exposure Opening 22f Slot 23 Photo Lens 25 Strobe Circuit Board 29 Objective Lens 29a, 129a Central Part 29b, 129b Peripheral Part 30 Eyepiece 31 Winding Knob 37 Film counter 40 Charge lever 41, 141 Sector blade 50, 150 Sensor device 52, 152 Light emitting element 53, 153 Light receiving element 201, 202 Claw section 203 Strobe circuit board 210 Trigger switch 212, 213 Metal contact piece 212b, 213b Leg Section 204a, 204b Projection R Reflector SW1 ON / OFF switch C1 Main capacitor C2 Trigger capacitor T1 Trigger coil

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H053 BA21 CA33 DA00 2H101 AA01 3K098 AA01 AA09 AA30  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference) 2H053 BA21 CA33 DA00 2H101 AA01 3K098 AA01 AA09 AA30

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ストロボ回路と、 前記ストロボ回路に発光を行わせる非接触式のトリガス
イッチとを有することを特徴とするフィルム一体型カメ
ラ。
1. A film-integrated camera, comprising: a strobe circuit; and a non-contact trigger switch for causing the strobe circuit to emit light.
【請求項2】 前記トリガスイッチは、光源と、前記光
源からの光を受ける受光部と、シャッタレリーズ動作に
応じて、前記光源と前記受光部との間に侵入し、それに
より前記光源からの光を遮るようになっている遮光部と
を有することを特徴とする請求項1に記載のフィルム一
体型カメラ。
2. The trigger switch according to claim 1, wherein said trigger switch penetrates between said light source and said light receiving unit in response to a shutter release operation, and receives light from said light source. The film-integrated camera according to claim 1, further comprising a light-shielding portion configured to shield light.
【請求項3】 前記トリガスイッチは、光源と、前記光
源からの光を受ける受光部と、シャッタレリーズ動作に
応じて、前記光源から前記受光部に至る光路内へ侵入
し、それにより前記光源からの光を前記受光部へと反射
させるようになっている反射部とを有することを特徴と
する請求項1に記載のフィルム一体型カメラ。
3. The trigger switch includes a light source, a light receiving unit that receives light from the light source, and an optical path from the light source to the light receiving unit in response to a shutter release operation. 2. A film-integrated camera according to claim 1, further comprising: a reflecting portion configured to reflect the light to the light receiving portion.
【請求項4】 ISO640以上の感度を有するフィル
ムを内蔵したフィルム一体型カメラであって、 露光光を通過させる露光開口と、 前記露光開口を遮蔽する単一の平面を備えたセクター羽
根とを有し、 前記露光開口が、前記遮蔽部に遮蔽されたときに、前記
平面の外縁から前記露光開口の外縁までの最短距離が、
1mm以上あることを特徴とするフィルム一体型カメ
ラ。
4. A film-integrated camera incorporating a film having a sensitivity of ISO 640 or more, comprising: an exposure opening for passing exposure light; and a sector blade having a single plane for blocking the exposure opening. The exposure opening, when shielded by the shielding portion, the shortest distance from the outer edge of the plane to the outer edge of the exposure opening,
A film-integrated camera characterized by being 1 mm or more.
【請求項5】 前記開口が形成された面と前記平面との
間隔は、0.5mm以下であることを特徴とする請求項
4に記載のフィルム一体型カメラ。
5. The film-integrated camera according to claim 4, wherein a distance between the surface on which the opening is formed and the plane is 0.5 mm or less.
【請求項6】 本体と、 トリガ入力部を備えたストロボ回路基板と、 前記本体に取り付けられ、トリガ出力部を備えたトリガ
部材とを有し、 前記本体に前記ストロボ回路基板を組み込んだときに、
前記トリガ部材の前記トリガ出力部は、前記基板のトリ
ガ入力部と導電可能に当接するようになっていることを
特徴とするフィルム一体型カメラ。
6. A main body, a strobe circuit board having a trigger input portion, and a trigger member attached to the main body and having a trigger output portion, wherein the strobe circuit board is incorporated in the main body. ,
The film-integrated camera according to claim 1, wherein the trigger output section of the trigger member is in conductive contact with the trigger input section of the substrate.
【請求項7】 前記本体に前記ストロボ回路基板を組み
込んだときに、前記トリガ入力部と前記トリガ出力部の
少なくとも一方が弾性変形を生じ、前記弾性変形に基づ
く弾性力により、前記トリガ出力部と前記トリガ入力部
との間の当接が維持されるようになっていることを特徴
とする請求項6に記載のフィルム一体型カメラ。
7. When the strobe circuit board is incorporated in the main body, at least one of the trigger input portion and the trigger output portion undergoes elastic deformation, and the trigger output portion is connected to the trigger output portion by an elastic force based on the elastic deformation. The film-integrated camera according to claim 6, wherein contact with the trigger input unit is maintained.
【請求項8】 前記本体は、前記トリガ出力部を前記ト
リガ入力部に向かって押圧する突起を有することを特徴
とする請求項6又は7に記載のフィルム一体型カメラ。
8. The film-integrated camera according to claim 6, wherein the main body has a projection that presses the trigger output unit toward the trigger input unit.
JP10341184A 1998-11-16 1998-11-16 Film-integrated type camera Pending JP2000147616A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341184A JP2000147616A (en) 1998-11-16 1998-11-16 Film-integrated type camera
US09/437,463 US6337953B1 (en) 1998-11-16 1999-11-10 Strobe device of lens-fitted film unit and production method of the strobe device
US09/972,567 US6445885B2 (en) 1998-11-16 2001-10-05 Strobe device of lens-fitted film unit and production method of the strobe device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341184A JP2000147616A (en) 1998-11-16 1998-11-16 Film-integrated type camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000147616A true JP2000147616A (en) 2000-05-26

Family

ID=18344016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10341184A Pending JP2000147616A (en) 1998-11-16 1998-11-16 Film-integrated type camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000147616A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1008899A1 (en) Flash unit
JP2000147616A (en) Film-integrated type camera
JP2000147617A (en) Fixed focus camera
JPH05210205A (en) Film unit with lens
US4020497A (en) Camera with film cassette
US6480682B1 (en) Photometric device comprising a photo sensor mounted on a circuit board
US6516149B2 (en) Automatic focusing camera
JP2637322B2 (en) Strobe device
JP3703330B2 (en) camera
JP2733612B2 (en) Camera with built-in strobe
JP2001133831A (en) Diaphragm changeover device
JP2002042634A (en) Overcurrent prevention mechanism
JP3220861B2 (en) Film unit with lens
JPH07175126A (en) Instant camera
JP2858713B2 (en) Film unit with lens
JP2003057725A (en) Switching device for stroboscope
JP2530218Y2 (en) Film integrated camera
JP3113437B2 (en) Film unit with lens
JP2003057729A (en) Camera with built-in stroboscope
JPH10274738A (en) Camera
JPH10260466A (en) Camera
JP2002014401A (en) Method for adjusting photometry device for camera
JP2002042762A (en) Safety mechanism
JPH11212163A (en) Camera
JP2008122680A (en) Switch structure for light emitting device and film unit with lens

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term