JP2000142923A - 立体収納設備 - Google Patents

立体収納設備

Info

Publication number
JP2000142923A
JP2000142923A JP10326567A JP32656798A JP2000142923A JP 2000142923 A JP2000142923 A JP 2000142923A JP 10326567 A JP10326567 A JP 10326567A JP 32656798 A JP32656798 A JP 32656798A JP 2000142923 A JP2000142923 A JP 2000142923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
guide rail
arm
wheel drive
storage facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10326567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4123604B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Tsutsumi
靖浩 堤
Koji Ohata
耕治 大畠
Takeshi Ogawa
健 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP32656798A priority Critical patent/JP4123604B2/ja
Publication of JP2000142923A publication Critical patent/JP2000142923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4123604B2 publication Critical patent/JP4123604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 架構の斜行を防止可能な立体収納設備を提供
する。 【解決手段】 走行路1に並列に配置され且つ左右両側
に車輪9,10を有する複数の架構2と、各架構2に設
けられ且つ左右の車輪9,10を別個に回転させ得る車
輪駆動機構11,12と、上部に全長にわたる溝13を
有し且つ走行路1の一側に配置したガイドレール14
と、各架構2にガイドレール14側へ突出するように固
着したアーム15と、アーム15に枢支され且つガイド
レール14の溝13に摺動自在に嵌入した移動片16
と、移動片16に対するアーム15の相対的角度を検知
する角度検知器17からの角度検知信号18に基づき車
輪駆動機構11,12を制御する移動制御器19とを備
え、移動制御器19が架構進行方向に向かって先行して
いる車輪9、または、車輪10の回転数を減少させるよ
うに車輪駆動機構11,12の一方を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は立体収納設備に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図7から図9は従来の立体収納設備の一
例を示すもので、この立体収納設備は、走行路1に並列
に配置した物品収納用の複数の架構2と、走行路1に接
し且つ架構2のそれぞれが互いに近接離反し得るように
各架構2の左右両側に枢支した無フランジの車輪3と、
該車輪3を回転させ得るように各架構2に設けた車輪駆
動機構4と、上部及び下部に全長にわたる溝5を有し且
つ走行路1の一側に沿って水平に配置したガイドレール
6と、該ガイドレール6の溝5に嵌入するように各架構
2にブラケット7を介して枢支したガイドローラ8とを
備えている。
【0003】各架構2は、それぞれの車輪駆動機構4を
作動させると、単独で走行路1を自走する。
【0004】また、走行路1の全長L、架構2の前後方
向の寸法E、及び架構2の数は、走行路1内にフォーク
リフトなどの物品搬送機が出入り可能な間隙S(図7参
照)が形成できるように設定されている。
【0005】図7から図9に示す立体収納設備におい
て、物品の入出庫を行なう際には、各架構2を順次移動
させて、入出庫作業を行なうべき架構2の端面と、それ
に隣接する他の架構2の端面との間に、前記の間隙Sを
形成する。
【0006】この立体収納設備は、無フランジの車輪3
によって各架構2を移動させるので走行路1に突起や溝
が形成されず、よって、物品搬送機が間隙Sへ容易に乗
り入れることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図7か
ら図9に示す立体収納設備では、摩耗などに起因して架
構2の左側の車輪3と右側の車輪3の外径が異なってい
たり、あるいは、走行路1に緩やかな傾斜や凹凸が形成
されていると、架構2が走行路1に対して斜めに進む斜
行が発生する。
【0008】更に、架構2の移動に伴って斜行角度が大
きくなると、ガイドローラ8を枢支しているブラケット
7などがガイドレール6に接して、架構2が移動できな
くなることがある。
【0009】本発明は上述した実情に鑑みてなしたもの
で、架構の斜行を防止し得る立体収納設備を提供するこ
とを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の立体収納設備では、走行路に並列に配置し
た物品収納用の複数の架構と、走行路に接するように各
架構の左右両側に枢支した無フランジの車輪と、各架構
に設けられ且つ左右の車輪を別個に回転させ得る車輪駆
動機構と、上部あるいは下部に全長にわたる溝を有し且
つ走行路の一側に沿って配置したガイドレールと、各架
構にガイドレール側へ突出するように固着したアーム
と、該アームに枢支され且つガイドレールの溝に摺動自
在に嵌入した移動片と、該移動片に対するアームの相対
的角度を検知する角度検知器と、該角度検知器からの信
号に基づき前記の両車輪駆動機構を制御する移動制御器
とを備えている。
【0011】本発明の立体収納設備においては、移動中
の架構が斜行しようとすると、移動片に対するアームの
相対的角度が変化する。
【0012】更に、移動制御器が角度検知器からの信号
に基づき、架構進行方向に向かって先行している車輪の
回転数を減少させるように車輪駆動機構を制御する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
示例に基づき説明する。
【0014】図1及び図2は本発明の立体収納設備の実
施の形態の一例であり、図中、図7から図9と同一の符
号を付した部分は同一物を表している。
【0015】この立体収納設備は、走行路1に並列に配
置され且つ左右両側に無フランジの車輪9,10を有す
る複数の架構2と、左側の車輪9を回転させ得るように
各架構2に設けた左側車輪駆動機構11と、右側の車輪
10を回転させ得るように各架構2に設けた右側車輪駆
動機構12と、上部に全長にわたる溝13を有し且つ走
行路1の一側に沿って水平に配置したガイドレール14
と、各架構2にガイドレール14側へ突出するように固
着したアーム15と、該アーム15に枢支され且つガイ
ドレール14の溝13に摺動自在に嵌入した移動片16
と、該移動片16に対するアーム15の相対的角度を検
知する角度検知器17と、該角度検知器17からの角度
検知信号18に基づき前記の左右両側の車輪駆動機構1
1,12を制御する移動制御器19とを備えている。
【0016】移動制御器19は、操作盤(図示せず)か
らの移動指令信号20に基づき、該移動指令信号20に
応じた方向へ架構2が移動するように左側車輪駆動機構
11及び右側車輪駆動機構12を制御し、また、角度検
知器17からの角度検知信号18に基づき、架構2に斜
行が生じはじめているか否かを判定し、図3に示すよう
な手順で、左側車輪駆動機構11及び右側車輪駆動機構
12を制御するように構成されている。
【0017】図1及び図2に示す立体収納設備におい
て、物品の入出庫を行なう際には、操作盤から各架構2
の移動制御器19に対して、各架構2の必要とする移動
方向及び移動量に適応した移動指令信号20を出力す
る。
【0018】移動指令信号20が出力されると、各架構
2に設けた移動制御器19が、それぞれに出力された移
動指令信号20に基づき、それぞれの架構2を該移動指
令信号20に応じた方向へ指令された移動量に応じて順
次移動させる。
【0019】その結果、入出庫を行なうべき架構2の端
面と、それに隣接する他の架構2の端面との間に、フォ
ークリフトなどの物品搬送機が出入り可能な間隙S(図
7参照)が形成される。
【0020】このとき、移動中の架構2が斜行しようと
すると、当該架構2に設けられている移動片16に対す
るアーム15の相対的角度が変化し、この角度の変化を
角度検知器17が検知して角度検知信号18を出力す
る。
【0021】角度検知器17から角度検知信号18が出
力されると、該角度検知信号18に基づいて、移動制御
器19が斜行しようとしている架構2に対して、架構進
行方向に向かって先行している左側車輪9(または、右
側車輪10)の回転数を減少させるように左側車輪駆動
機構11(または右側車輪駆動機構12)を制御し、該
架構2の斜行を防止する。
【0022】次に、移動制御器19の機能を図3に示す
ブロック図によって説明する。
【0023】架構2の移動開始後、架構移動中に移動片
16に対するアーム15の相対角度に角度偏差が生じて
いないときは、図3に示す左右車輪同一回転数駆動に進
み、左右の車輪9,10の回転数を同一に制御し、図4
に示すように移動方向が起点側(図4のB側)及び終点
側(図4のA側)にかかわらず、架構2を走行路1に沿
って直進させる。
【0024】角度偏差が生じたときは、図3に示す偏差
方向チェックシーケンスに分岐し、該偏差方向チェック
シーケンスでは、偏差方向が起点側か否かの判別をす
る。
【0025】図5に示すように、偏差方向が起点側(図
5のB側)で、架構2が起点側方向(図5のB側方向)
へ移動しているときには、左側(図5のC側)の車輪9
の回転数を減少させるように左側車輪駆動機構11を制
御し、架構2の斜行を是正する。
【0026】同様に、偏差方向が起点側(図5のB側)
で、架構2が終点側方向(図5のA側方向)へ移動して
いるときには、右側(図5のD側)の車輪10の回転数
を減少させるように右側車輪駆動機構12を制御し、架
構2の斜行を是正する。
【0027】また、図6に示すように、偏差方向が終点
側(図6のA側)で、架構2が起点側方向(図6のB側
方向)へ移動しているときには、右側(図6のD側)の
車輪10の回転数を減少させるように右側車輪駆動機構
12を制御し、架構2の斜行を是正する。
【0028】同様に、偏差方向が終点側(図6のA側)
で、架構2が終点側方向(図6のA側方向)へ移動して
いるときには、左側(図6のC側)の車輪9の回転数を
減少させるように左側車輪駆動機構11を制御し、架構
2の斜行を是正する。
【0029】このように、図1及び図2に示す立体収納
設備では、移動中の架構2が斜行しようとすると、移動
片16に対するアーム15の相対的角度が変化し、移動
制御器19が、角度検知器17の角度検知信号18に基
づき、架構2の架構進行方向に向かって先行している車
輪9,10の回転数を減少させるように車輪駆動機構1
1,12を制御するので、摩耗などに起因して架構2の
左側車輪9と右側車輪10の外径が異なっていたり、あ
るいは、走行路1に緩やかな傾斜や凹凸が形成されてい
ても、架構2の斜行を防止することができる。
【0030】なお、本発明の立体収納設備は上述した実
施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨
を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは
勿論である。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の立体収納設
備によれば、角度検出器からの信号に基づき、移動制御
器が、架構進行方向に向かって先行している車輪の回転
数を減少させるように車輪駆動機構を制御するので、移
動する複数の架構の斜行を、斜行を確実に防止すること
が可能となり、架構が移動できなくなるなどの事故を未
然に防止できるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の立体収納設備の実施の形態の一例の斜
視図である。
【図2】図1に関連する角度検知器部分の側面図であ
る。
【図3】図1に関連する制御系のブロック図である。
【図4】図1に関連する架構の角度偏差なしの場合の平
面図である。
【図5】図1に関連する架構の偏差方向起点側の場合の
平面図である。
【図6】図1に関連する架構の偏差方向終点側の場合の
平面図である。
【図7】従来の立体収納設備の一例の全体平面図であ
る。
【図8】図7に関連する架構の斜視図である。
【図9】図7に関連するガイドローラ部分の側面図であ
る。
【符号の説明】
1 走行路 2 架構 9 左側車輪(車輪) 10 右側車輪(車輪) 11 左側車輪駆動機構(車輪駆動機構) 12 右側車輪駆動機構(車輪駆動機構) 13 溝 14 ガイドレール 15 アーム 16 移動片 17 角度検知器 18 角度検知信号(信号) 19 移動制御器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小川 健 大阪府大阪市中央区本町4丁目2番12号 石川島播磨重工業株式会社関西支社内 Fターム(参考) 3F022 FF24 JJ12 MM52

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行路に並列に配置した物品収納用の複
    数の架構と、走行路に接するように各架構の左右両側に
    枢支した無フランジの車輪と、各架構に設けられ且つ左
    右の車輪を別個に回転させ得る車輪駆動機構と、上部あ
    るいは下部に全長にわたる溝を有し且つ走行路の一側に
    沿って配置したガイドレールと、各架構にガイドレール
    側へ突出するように固着したアームと、該アームに枢支
    され且つガイドレールの溝に摺動自在に嵌入した移動片
    と、該移動片に対するアームの相対的角度を検知する角
    度検知器と、該角度検知器からの信号に基づき前記の両
    車輪駆動機構を制御する移動制御器とを備えたことを特
    徴とする立体収納設備。
JP32656798A 1998-11-17 1998-11-17 立体収納設備 Expired - Fee Related JP4123604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32656798A JP4123604B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 立体収納設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32656798A JP4123604B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 立体収納設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000142923A true JP2000142923A (ja) 2000-05-23
JP4123604B2 JP4123604B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=18189270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32656798A Expired - Fee Related JP4123604B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 立体収納設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4123604B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000313504A (ja) * 1998-08-04 2000-11-14 Soufuku Koki Kk 無軌条型移動ラック
US6845834B2 (en) 2001-03-19 2005-01-25 Daifuku Co., Ltd. Movable rack system
AU2005200825B2 (en) * 2004-03-19 2006-08-17 Nairan Pty. Ltd. Improvements in mobile storage furniture
CN110495747A (zh) * 2018-05-18 2019-11-26 因特梅特罗工业公司 紧凑型储存架***
CN117404405A (zh) * 2023-12-15 2024-01-16 成都乐创自动化技术股份有限公司 一种独立式运动控制器及其使用方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101916815B1 (ko) * 2016-12-29 2018-11-08 (주)동성나이키 모빌랙의 주행장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000313504A (ja) * 1998-08-04 2000-11-14 Soufuku Koki Kk 無軌条型移動ラック
US6845834B2 (en) 2001-03-19 2005-01-25 Daifuku Co., Ltd. Movable rack system
AU2005200825B2 (en) * 2004-03-19 2006-08-17 Nairan Pty. Ltd. Improvements in mobile storage furniture
CN110495747A (zh) * 2018-05-18 2019-11-26 因特梅特罗工业公司 紧凑型储存架***
CN117404405A (zh) * 2023-12-15 2024-01-16 成都乐创自动化技术股份有限公司 一种独立式运动控制器及其使用方法
CN117404405B (zh) * 2023-12-15 2024-03-19 成都乐创自动化技术股份有限公司 一种独立式运动控制器及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4123604B2 (ja) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3804462B2 (ja) 移動棚設備
KR20120023618A (ko) 이동 선반 설비
JP2000142923A (ja) 立体収納設備
JP2000142922A (ja) 立体収納設備
JP2000159099A (ja) 有軌道台車
JP5134402B2 (ja) 無人搬送台車の進路変更方法および進路変更装置
JP2001048314A (ja) 移動棚制御方法及び装置
JP2000302209A (ja) 立体収納設備
JP4547785B2 (ja) 移動棚設備
JP2009132490A (ja) 移動棚設備
JP2002274619A (ja) 移動棚設備
JPH1185272A (ja) トンネル内搬送設備
JP2002211201A (ja) 無人搬送車
JPH06195122A (ja) 移動体の走行制御装置
JP5274060B2 (ja) 無人搬送車の前後進モード切替制御装置及び前後進モード切替制御方法
JPH08135239A (ja) 自走式台車を有する円形循環式駐車装置
JP5346736B2 (ja) 無人搬送台車の進路変更装置および進路変更方法
JP3832265B2 (ja) 移動棚設備
JP3166403B2 (ja) 紡機における自動作業機の姿勢制御装置
JP3627852B2 (ja) 移動棚
JPS5952310A (ja) 無人誘導車の制御方法
JP2003206003A (ja) 床面走行式台車システム
JP4220948B2 (ja) 無軌道式の自動走行台車
JP2003208226A (ja) 有軌道台車
JP2003128211A (ja) 移動棚設備および移動棚設備の取扱い方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080428

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees