JP2000132557A - Retrieval system, and computer-readable recording medium recording program of the retrieval system - Google Patents

Retrieval system, and computer-readable recording medium recording program of the retrieval system

Info

Publication number
JP2000132557A
JP2000132557A JP10300781A JP30078198A JP2000132557A JP 2000132557 A JP2000132557 A JP 2000132557A JP 10300781 A JP10300781 A JP 10300781A JP 30078198 A JP30078198 A JP 30078198A JP 2000132557 A JP2000132557 A JP 2000132557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objects
preference
user
value
relationship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10300781A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3646011B2 (en
Inventor
Yoshio Ichida
良夫 市田
Masanori Akiyoshi
政徳 秋吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP30078198A priority Critical patent/JP3646011B2/en
Publication of JP2000132557A publication Critical patent/JP2000132557A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3646011B2 publication Critical patent/JP3646011B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make recommendable a product that is desired by a user via a simpler operation by selecting an object based on the degree of preference of the user that is estimated by an estimation means to each object and providing an output means which outputs the selected object as a recommended product and other means. SOLUTION: A display 101 displays the estimated degree of preference of a user with respect to each object and also displays the object that is recommended to the user. A control part 102 prepares a data base which stores the degrees of preference of plural objects belonging to every category in a number equivalent to a prescribed number of persons in regard to many categories including the CDs, pictures, movies, etc., and also contains a hard disk which store the data of the data base. Then the data are retrieved based on the retrieval profile and the retrieval condition which are inputted by the user. A keyboard 103 and a mouse 104 are used as the means which inputs the retrieval profile and the retrieval condition of the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、CD、絵画及び映
画等の複数のジャンルに属する複数のオブジェクトに関
するデータベースより、ユーザの好みに合うオブジェク
トを検索し、検索したオブジェクトを推薦作品としてデ
ィスプレイやプリンター等に出力する検索システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a database for a plurality of objects belonging to a plurality of genres, such as a CD, a picture, and a movie, for searching for an object that meets the user's preference. Etc. related to a retrieval system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、CD、絵画、又は、映画とい
ったオブジェクトのデータを記憶するデータベースか
ら、キーワードによる絞り込みによりユーザの所望する
オブジェクトを検索するシステムが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a system for retrieving an object desired by a user from a database storing data of objects such as a CD, a picture, and a movie by narrowing down a keyword.

【0003】例えば、映画のデータベースからユーザの
好みに合う映画を検索し、検索した映画を次に見る映画
として推薦する絞り込み検索システムが知られている。
ユーザは、コメディ/ロマンス/SF等のジャンルを表
すキーワードや、洋画/邦画、監督名、作成国等を表す
複数のキーワードから、好きな映画に関するキーワード
を指定する。当該絞り込み検索システムでは、ユーザに
より指定されたキーワードによる絞り込み検索を行い、
当該検索された映画を、次に見る映画としてディスプレ
イやプリンタ等の出力装置に出力する。
For example, there is known a refined search system that searches a movie database for a movie that meets the user's preference, and recommends the searched movie as the next movie to be viewed.
The user designates a keyword relating to a favorite movie from keywords representing genres such as comedy / romance / SF, and a plurality of keywords representing foreign films / Japanese films, director names, country of creation, and the like. The refined search system performs a refined search using a keyword specified by the user,
The searched movie is output to an output device such as a display or a printer as a movie to be viewed next.

【0004】ところが、上記従来の絞り込み検索システ
ムでは、データベース内のデータが増加すると、作品を
所望の数にまで絞り込むために設定を用するキーワード
の数が増加して操作性が悪くなると共に、適切なキーワ
ードの設定が困難になるといった問題がある。
However, in the above-mentioned conventional narrowing search system, when the data in the database increases, the number of keywords used for setting to narrow down the works to a desired number increases, and the operability deteriorates. There is a problem that it becomes difficult to set an appropriate keyword.

【0005】そこで、上記キーワードの設定のかわり
に、ユーザに好きな映画のタイトルを複数入力させ、入
力された映画を同じように好きな人が上記複数の映画以
外に好きな映画を、次に見る映画として推薦する推測検
索システムが提案されている。当該推測検索システムで
は、数百人又は数千人を対象として行った好きな映画に
関するアンケート結果をデータベースとして構築してお
き、ユーザの好きな複数の映画を同じく好きであると答
えた人(標本)を特定し、該特定した人(標本)がユー
ザが入力した映画以外に好きな映画を、次に見る映画と
して推薦する。
Therefore, instead of setting the keyword, the user is allowed to input a plurality of favorite movie titles, and a person who like the input movie likewise selects a favorite movie other than the plurality of movies. A guessing search system for recommending a movie to watch has been proposed. In the guess search system, a database of questionnaire results of favorite movies conducted on hundreds or thousands of people is set up, and a person who answered that the user likes a plurality of favorite movies (sample ) Is specified, and a movie that the specified person (specimen) likes besides the movie input by the user is recommended as a next movie to be watched.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】以下、CD、絵画及び
映画等、多くのジャンルに関し、ジャンル別に属する複
数のオブジェクトの嗜好度を、所定の人数分だけ集めて
なるデータベースから、ユーザの好みに合う映画を検索
する場合を想定する。
In the following, with respect to many genres such as CDs, paintings, and movies, a database of a plurality of objects belonging to each genre is collected by a predetermined number of users to meet the user's preference. Assume that a movie is searched.

【0007】上記絞り込み検索システムの場合、ユーザ
は好みの映画に関するキーワードを適切に設定する必要
がある。しかし、ユーザが音楽については詳しいが、映
画について詳しくない場合、ユーザは適切なキーワード
の設定を行うことができず、所望する映画の検索を行う
ことができない。
In the case of the above-mentioned narrow search system, the user needs to appropriately set a keyword relating to a favorite movie. However, if the user is familiar with music but not movie, the user cannot set an appropriate keyword and cannot search for a desired movie.

【0008】また、上記推測検索システムの場合、ユー
ザは、ユーザの好みに合う映画を特定するため自己が好
きなCD、絵画及び映画のタイトルを入力する必要が生
じる。しかし、音楽については詳しいが、映画について
は詳しくない場合、ユーザは、好きな映画のタイトルを
入力することができない。一般的に、音楽の好みと映画
の好みは必ずしも一致しない。このため、音楽の好みに
基づいて特定された人(標本)が好きな映画が、常にユ
ーザの好みに合うとは限らない。
Further, in the case of the above guess search system, the user needs to input a title of a CD, a picture, and a movie that he or she likes in order to specify a movie that suits the user's preference. However, if the user is not familiar with music but not movie, the user cannot input a favorite movie title. Generally, music and movie preferences do not always match. For this reason, a movie that a person (specimen) specified based on music preference likes does not always match the user's preference.

【0009】このように、上記絞り込み検索システム及
び推測検索システムでは、例えば、音楽に対する好みに
基づいて、ユーザの好みに合う映画を適切に推薦するこ
とはできない。
As described above, in the above-described refined search system and inferred search system, for example, it is not possible to appropriately recommend a movie that meets the user's preference based on the preference for music.

【0010】本発明は、CD、絵画及び映画等の多くの
ジャンルに関し、ジャンル別に属する複数のオブジェク
トの嗜好度を、所定の人数分だけ集めてなるデータベー
スから、簡単な作業でユーザの好みに合致するオブジェ
クトを、異なるジャンルの嗜好データに基づいて特定
し、特定したオブジェクトを推薦作品としてディスプレ
イやプリンタに出力する検索システム、及び、当該検索
システムのプログラムを記録したコンピュータ読み取り
可能な記録媒体を提供することを目的とする。
The present invention relates to many genres, such as CDs, paintings, and movies, and satisfies the user's preference with a simple operation from a database in which the degree of preference of a plurality of objects belonging to each genre is collected for a predetermined number of people. A search system that specifies an object to be performed based on preference data of different genres, and outputs the specified object as a recommended work to a display or a printer, and a computer-readable recording medium that records a program of the search system. The purpose is to:

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の検索シス
テムは、複数のジャンルについて、ジャンル別に属する
複数のオブジェクトの嗜好度を、所定の人数分だけ集め
てなるデータベースと、上記複数のオブジェクト相互間
の関係の強さを表す数値を、上記データベースに記録さ
れている各オブジェクトの嗜好度に基づいて算出する演
算手段と、上記複数のオブジェクトの内の1以上のオブ
ジェクトに対するユーザの嗜好度を設定する設定手段
と、上記演算手段により求められた各オブジェクト相互
間の関係の強さを表す数値、上記設定手段により設定さ
れた1以上のオブジェクトに対するユーザの嗜好度、及
び、ユーザにより嗜好度の設定が行われなかったオブジ
ェクトに対する嗜好度のデフォルト値に基づいて、全て
のオブジェクトに対するユーザの嗜好度を推測する推測
手段と、上記推測手段により求められた各オブジェクト
に対するユーザの嗜好度の推測値に基づいて1以上のオ
ブジェクトを選択し、選択した1以上のオブジェクトを
推薦作品として出力する出力手段とで構成されることを
特徴とする。
A first search system according to the present invention comprises: a database in which, for a plurality of genres, preference levels of a plurality of objects belonging to each genre are collected by a predetermined number of persons; Calculating means for calculating a numerical value representing the strength of the mutual relationship based on the preference of each object recorded in the database; and calculating the preference of the user for one or more objects of the plurality of objects. Setting means for setting, a numerical value representing the strength of the relationship between the objects obtained by the arithmetic means, the user's preference for one or more objects set by the setting means, and Based on the default value of the preference level for the object for which no setting has been made, all objects Estimating means for estimating the user's preference, and at least one object is selected based on the estimated value of the user's preference for each object obtained by the estimating means, and the selected one or more objects are selected as recommended works. And output means for outputting.

【0012】本発明の第2の検索システムは、上記第1
の検索システムにおいて、上記演算手段は、オブジェク
ト相互間の関係の強さを表す数値として、各オブジェク
トの嗜好度に基づいてオブジェクト相互間の相関値を算
出することを特徴とする。
[0012] The second search system of the present invention includes the first search system.
The search means is characterized in that the calculation means calculates a correlation value between the objects based on the preference of each object as a numerical value indicating the strength of the relationship between the objects.

【0013】本発明の第3の検索システムは、上記第1
の検索システムにおいて、上記演算手段は、オブジェク
ト相互間の関係の強さを表す数値として、各オブジェク
ト間の点差に基づいて定められる距離を求め、求めた距
離の逆数に比例する値を算出することを特徴とする。
[0013] The third search system of the present invention comprises the first search system.
In the search system of (1), the calculating means obtains a distance determined based on a point difference between the objects as a numerical value representing the strength of the relationship between the objects, and calculates a value proportional to the reciprocal of the obtained distance. It is characterized by.

【0014】本発明の第4の検索システムは、上記第1
の検索システムにおいて、上記複数のオブジェクトに対
する嗜好度として、好き/嫌いといった2値的な評価を
採用し、上記演算手段は、2つのオブジェクトに関して
好き又は嫌いと答えた人の割合をオブジェクト相互間の
関係の強さを表す数値として算出することを特徴とす
る。
The fourth search system of the present invention is characterized in that the first search system
In this search system, a binary evaluation such as “like / dislike” is adopted as the degree of preference for the plurality of objects, and the arithmetic unit calculates a ratio of persons who answered “like” or “dislike” regarding the two objects between the objects. It is characterized in that it is calculated as a numerical value representing the strength of the relationship.

【0015】本発明の第5の検索システムは、上記第2
乃至第4の何れかに記載の検索システムにおいて、上記
推測手段は、各オブジェクト相互間の関係の強さを表す
数値で構成される行列に、設定手段により設定されたユ
ーザの嗜好度を掛け合わして求められる値を、各オブジ
ェクトに対するユーザの嗜好度の推測値とすることを特
徴とする。
The fifth search system of the present invention is characterized in that the second search system
In the retrieval system according to any one of the fourth to fourth aspects, the estimating unit multiplies a matrix composed of numerical values representing the strength of the relationship between the objects with a user preference set by the setting unit. The obtained value is an estimated value of the user's preference for each object.

【0016】本発明の第6の検索システムは、上記第2
乃至第4の何れかに記載の検索システムにおいて、上記
推測手段は、設定手段により設定された1以上のオブジ
ェクトに対するユーザの嗜好度、及び、ユーザにより嗜
好度の設定が行われなかったオブジェクトに対する嗜好
度のデフォルト値に基づいて、多次元尺度法を用いて各
オブジェクトを空間内に配置し、配置後のオブジェクト
に対してバネモデルを適用し、各オブジェクトを同一質
量の点として取り扱い、該オブジェクト相互間の関係の
強さを表す数値に基づいて定まるバネ係数のバネにより
接続したバネモデルで表し、あるオブジェクト(以下、
第1オブジェクトという)以外のオブジェクト(以下、
第2オブジェクトという)の嗜好度と上記第1オブジェ
クトから上記第2オブジェクトまでの距離に基づいて定
まる数値を、上記第1オブジェクト以外の全てのオブジ
ェクトについて求め、求めた全ての数値を上記第1オブ
ジェクトの嗜好度に加算した値を上記第1オブジェクト
の嗜好度の推測値とすることを特徴とする。
The sixth search system of the present invention is characterized in that the second search system
In the search system according to any one of the fourth to fourth aspects, the estimating unit includes a user's preference for one or more objects set by the setting unit, and a preference for an object for which the preference has not been set by the user. Based on the default value of degrees, each object is placed in space using multidimensional scaling, a spring model is applied to the placed object, each object is treated as a point of the same mass, and the Is represented by a spring model connected by a spring having a spring coefficient determined based on a numerical value representing the strength of
Objects other than the first object (hereinafter referred to as the first object)
Numerical values determined based on the degree of preference of the second object) and the distance from the first object to the second object are obtained for all objects other than the first object, and all the numerical values obtained are calculated for the first object. The value added to the preference of the first object is used as an estimated value of the preference of the first object.

【0017】本発明の第7の検索システムは、上記第2
乃至第4の何れかの検索システムにおいて、上記推測手
段は、クラスタ分析手法に従って上記演算手段により求
められるオブジェクト相互間の関係の強さを表す数値に
基づいて上記複数のオブジェクトを所定の数のグループ
に分け、各グループ毎に、グループを構成する複数のオ
ブジェクトの嗜好度の合計値又は平均値を、グループを
構成する各オブジェクトの嗜好度の推測値とすることを
特徴とする。
The seventh search system of the present invention is characterized in that the second search system
In any one of the fourth to fourth retrieval systems, the estimating unit is configured to divide the plurality of objects into a predetermined number of groups based on a numerical value representing the strength of the relationship between the objects obtained by the arithmetic unit according to a cluster analysis method. In each of the groups, a total value or an average value of the degrees of preference of a plurality of objects constituting the group is set as an estimated value of the degree of preference of each object constituting the group.

【0018】本発明の記録媒体は、複数のジャンルにつ
いて、ジャンル別に属する複数のオブジェクトの嗜好度
を、所定の人数分だけ集めてなるデータベースを備える
コンピュータを、上記複数のオブジェクト相互間の関係
の強さを表す数値を、上記データベースに記録されてい
る各オブジェクトの嗜好度に基づいて算出する演算手段
と、上記複数のオブジェクトの内の1以上のオブジェク
トに対するユーザの嗜好度を設定する設定手段と、上記
演算手段により求められた各オブジェクト相互間の関係
の強さを表す数値、上記設定手段により設定された1以
上のオブジェクトに対するユーザの嗜好度、及び、ユー
ザにより嗜好度の設定が行われなかったオブジェクトに
対する嗜好度のデフォルト値に基づいて、全てのオブジ
ェクトに対するユーザの嗜好度を推測する推測手段と、
上記推測手段により求められた各オブジェクトに対する
ユーザの嗜好度の推測値の大きなオブジェクトを推薦作
品として出力する出力手段として機能させるためのプロ
グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
である。
[0018] The recording medium of the present invention provides a computer having a database in which a plurality of genres are collected by a predetermined number of tastes of a plurality of objects belonging to each genre. Computing means for calculating a numerical value representing the degree of preference based on the preference of each object recorded in the database; setting means for setting the preference of the user for one or more of the plurality of objects; Numerical values representing the strength of the relationship between the objects obtained by the arithmetic means, the user's preference for one or more objects set by the setting means, and the preference not set by the user Based on the default value of the preference for the object, the user And guess means to infer The degree of preference,
It is a computer-readable recording medium in which a program for causing an object having a large estimated value of the user's preference degree for each object obtained by the estimating means to function as an output means for outputting the recommended work is recorded.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】本発明の検索システムは、データ
ベース内に構築されている多くのジャンルに関し、ジャ
ンル別に属する複数のオブジェクト相互間の関係の強さ
(相関値等)を求め、例えば、ある音楽CDが好きな人
は、この映画が好きな場合が多いといった統計を求め
る。当該統計を利用して、例えば、音楽CDについての
好みに基づいて、ユーザが好きと思われる映画を推薦作
品としてディスプレイやプリンタに出力することを特徴
とする。以下、上記特徴を具備する実施の形態1〜実施
の形態3にかかるデータベース検索システムについて説
明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The search system of the present invention obtains the strength (correlation value, etc.) of a relationship between a plurality of objects belonging to each genre with respect to many genres constructed in a database. A statistic that a person who likes a music CD often likes this movie is obtained. Using the statistics, for example, based on the taste of a music CD, a movie which the user seems to like is output as a recommended work to a display or a printer. Hereinafter, a database search system according to Embodiments 1 to 3 having the above features will be described.

【0020】(1)実施の形態1 図1は、実施の形態1にかかる検索システム100の構
成を示す図である。ディスプレイ101は、ユーザの各
オブジェクトに対する嗜好度の推測値、及び、ユーザに
推薦するオブジェクトを表示する。制御部102は、C
D、絵画及び映画等の多くのジャンルに関し、ジャンル
別に属する複数のオブジェクトの嗜好度を、所定の人数
分だけ集めてなるデータベースのデータを記憶するハー
ドディスク105(図2を参照)を内蔵し、ユーザによ
り入力された検索プロファイルや検索条件に基づいてデ
ータの検索を実行する。キーボード103及びマウス1
04は、ユーザのプロファイルや検索条件を入力する手
段として用いる。なお、ディスプレイ101の他にプリ
ンターを備え、ユーザに推薦するオブジェクトを用紙に
印刷する構成を採用しても良い。
(1) First Embodiment FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a search system 100 according to a first embodiment. The display 101 displays an estimated value of the user's preference for each object and an object recommended to the user. The control unit 102
D, with respect to many genres such as paintings and movies, a built-in hard disk 105 (see FIG. 2) for storing data of a database obtained by collecting a predetermined number of tastes of a plurality of objects belonging to each genre. A data search is executed based on the search profile and the search condition input by. Keyboard 103 and mouse 1
04 is used as a means for inputting a user's profile and search conditions. Note that a configuration may be adopted in which a printer is provided in addition to the display 101, and objects recommended to the user are printed on paper.

【0021】図2は、上記制御部102の内部構成を示
す図である。制御部102は、上記CD、絵画及び映画
等の多くのジャンルに関し、ジャンル別に属する複数の
オブジェクトの嗜好度を、所定の人数分だけ集めてなる
データベースのデータを記憶するハードディスク10
5、検索プログラムを記憶するROM106、RAM1
08、及び、前記ROM106に記憶されている検索プ
ログラムをRAM108に読み出して実行する中央演算
処理装置(以下、CPUという)107で構成される。
図示するように、CPU107は、ディスプレイ10
1、キーボード103及びマウス104に接続されてい
る。
FIG. 2 is a diagram showing the internal configuration of the control unit 102. The control unit 102 stores the data of a database obtained by collecting a predetermined number of tastes of a plurality of objects belonging to each genre with respect to many genres such as the CD, the painting, and the movie.
5. ROM 106 and RAM 1 for storing a search program
08, and a central processing unit (hereinafter referred to as a CPU) 107 which reads out a search program stored in the ROM 106 into the RAM 108 and executes it.
As shown, the CPU 107 controls the display 10
1, connected to a keyboard 103 and a mouse 104.

【0022】なお、上記データベースのデータを、ハー
ドディスク105のかわりに光磁気ディスクやCD―R
OM等の外部記録媒体に記録しておき、所定の読取装置
により上記外部記録媒体に書き込まれているデータを読
み出す構成を採用しても良い。上記外部記録媒体の読取
装置は、通信線を介して検索システム100のCPU1
07に接続される構成を採用しても良い。また、上記検
索プログラムは、ROM106のかわりにハードディス
ク105又は上記外部記録媒体に記録しておき、必要に
応じてRAM108に読み出し、実行する構成を採用し
ても良い。
It should be noted that the data of the database is stored in a magneto-optical disk or a CD-R instead of the hard disk 105.
A configuration in which the data is recorded on an external recording medium such as an OM and the data written on the external recording medium is read by a predetermined reading device may be adopted. The reading device for the external recording medium is connected to the CPU 1 of the search system 100 via a communication line.
07 may be adopted. Further, the search program may be recorded on the hard disk 105 or the external recording medium instead of the ROM 106, read out to the RAM 108 as needed, and executed.

【0023】図3は、ハードディスク105に記憶され
ている多くのジャンルに関し、ジャンル別に属する複数
のオブジェクトに対する嗜好度を、例えば5000人分
集めてなるデータベースの構成を示す図である。本デー
タベースは、各々ID番号の割り当てられている500
0人分のプロファイルデータ及び嗜好データにより構成
されている。上記プロファイルデータは、例えば、年
齢、性別及び職業のデータで構成されている。上記嗜好
データは、多くのジャンルに関し、ジャンル別に属する
複数のオブジェクト、例えば、CDについて3個、絵画
について3個及び映画について2個…といった合計でm
個のオブジェクトに対する嗜好度を各々100点満点で
表したデータ、及び、各オブジェクトのプロファイルデ
ータで構成されている。なお、各オブジェクトの嗜好度
は、例えばCD、絵画、映画、…の所定の順番でハード
ディスク105に書き込まれている。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a database in which, for many genres stored in the hard disk 105, for example, 5,000 people are gathered with preference degrees for a plurality of objects belonging to each genre. The database has 500 ID numbers.
It is composed of profile data and preference data for zero people. The profile data includes, for example, age, gender, and occupation data. The preference data includes a plurality of objects belonging to each genre, for example, three for a CD, three for a painting, two for a movie, etc.
It is composed of data representing the degree of preference for each of the objects on a scale of 100 points and profile data of each object. The preference of each object is written to the hard disk 105 in a predetermined order, for example, CD, picture, movie,....

【0024】図3において、ID=0001の人(以
下、単に標本ともいう)のプロファイルデータは、25
歳、男性、会社員である。CDに関して、当該ID=0
001の人のcd1に対する嗜好度は60点、cd2に
対する嗜好度は80点、cd3に対する嗜好度は70点
である。なお、cd1のプロファイルデータは、195
4年発売、男性、ジャズであり、cd2のプロファイル
データは、1971年発売、男性、ロックであり、cd
3のプロファイルデータは、1997年発売、女性、ポ
ピュラーである。絵画に関して、当該ID=0001の
人のd1に対する嗜好度は70点、d2に対する嗜好度
は50点、d3に対する嗜好度は80点である。なお、
d1のプロファイルデータは、1920年作成、洋画、
油絵であり、d2のプロファイルデータは、1995年
作成、邦画、版画であり、d3のプロファイルデータ
は、1933年作成、洋画、写真である。映画に関し
て、当該ID=0001の人のm1に対する嗜好度は6
0点、m2に対する嗜好度は80点となっている。な
お、m1のプロファイルデータは、1986年上映、洋
画、アクションであり、m2のプロファイルデータは、
1981年上映、邦画、ロマンスである。なお、説明の
便宜上、残りのm―8個のオブジェクトのプロファイル
データ及び嗜好データについての記載及び説明は省略す
る。
In FIG. 3, profile data of a person with ID = 0001 (hereinafter, also simply referred to as a sample) is 25
Age, male, office worker. For a CD, the ID = 0
The person 001 has a 60-degree preference for cd1, a 80-degree preference for cd2, and a 70-degree preference for cd3. The profile data of cd1 is 195
Released in 4 years, male, jazz, profile data of cd2 released in 1971, male, rock, cd
The profile data of No. 3 is female, popular, released in 1997. Regarding the painting, the person with the ID = 0001 has a 70-degree preference for d1, a 50-degree preference for d2, and a 80-degree preference for d3. In addition,
The profile data of d1 was created in 1920,
It is an oil painting, the profile data of d2 is a Japanese film and a print created in 1995, and the profile data of d3 is a foreign film and a photograph created in 1933. Regarding the movie, the person with the ID = 0001 has a preference level of m1 of 6
The preference for 0 points and m2 is 80 points. The profile data of m1 is 1986 screening, foreign film and action, and the profile data of m2 is
It was screened in 1981, and was a Japanese movie and romance. For convenience of description, description and description of profile data and preference data of the remaining m-8 objects will be omitted.

【0025】後にフローチャートを用いて説明するが、
CPU107は、上記データベースを構築する各人の嗜
好データを用いて、m個のオブジェクト相互間の相関値
を求め、求めた相関値をRAM108に記憶しておく。
As will be described later with reference to a flowchart,
The CPU 107 obtains a correlation value between the m objects using the preference data of each person constructing the database, and stores the obtained correlation value in the RAM.

【0026】なお、m個のオブジェクト相互間の相関値
は、調べようとする2つのオブジェクトに関する500
0人分(後に説明するデータプロファイルの設定(図8
を参照)により処理対象とする標本が絞り込まれた場合
には、当該絞り込まれた人数分)の嗜好データの共分散
値及び標準偏差値を求め、上記共分散値を上記標準偏差
値で割ることにより求める。具体的には、処理対象とす
る人数をN人とすると、上記相関値は、次の「数1」に
より求められる。なお、変数i、jは、1〜mの整数値
を取り、i番目及びj番目にハードディスク105に記
憶されているオブジェクトを示す。例えば、図3に示す
ように、ハードディスク105に1番目に記憶されてい
るオブジェクトは、cd1である。
Note that the correlation value between the m objects is 500 for the two objects to be examined.
0 (for the data profile setting described later (FIG. 8)
If the sample to be processed is narrowed down according to), the covariance value and the standard deviation value of the preference data for the narrowed down number of people are calculated, and the covariance value is divided by the standard deviation value. Ask by Specifically, assuming that the number of persons to be processed is N, the correlation value is obtained by the following “Equation 1”. The variables i and j take integer values of 1 to m and indicate the i-th and j-th objects stored in the hard disk 105. For example, as shown in FIG. 3, the object stored first on the hard disk 105 is cd1.

【数1】 上記相関値は、2つのオブジェクトの関係の強さを表す
ものである。相関値は、−1〜1の値をとり、2つのオ
ブジェクトの関係が強い程1に近づく。
(Equation 1) The correlation value indicates the strength of the relationship between the two objects. The correlation value takes a value of -1 to 1, and approaches 1 as the relationship between the two objects increases.

【0027】なお、検索システム100では、各オブジ
ェクト間の関係の強さを上記「数1」により求められる
相関値により表すが、各オブジェクト間の点差に基づい
て定められる距離を求め、求めた距離の逆数に比例する
値を各オブジェクト間の関係の強さを表す数値として取
り扱うようにしても良い。
In the search system 100, the strength of the relationship between the objects is represented by the correlation value obtained by the above-mentioned “Equation 1”. The distance determined based on the point difference between the objects is obtained, and the obtained distance is obtained. May be treated as a numerical value representing the strength of the relationship between the objects.

【0028】また、各オブジェクトに対する嗜好度を、
好き/嫌いといった2値的な評価により表しても良い。
この場合、2つのオブジェクトに関して好きと答えた人
の割合をオブジェクト間の関係の強さを表す数値として
取り扱えばよい。
Also, the degree of preference for each object is
It may be represented by a binary evaluation such as likes / dislikes.
In this case, the ratio of the person who likes the two objects may be treated as a numerical value representing the strength of the relationship between the objects.

【0029】図4は、CPU107の実行する検索処理
のメインフローを示す図である。検索処理プログラムの
実行に伴い、CPU107は、ディスプレイ101上に
図5に示すユーザプロファイル設定画面を表示する(ス
テップS6)。ユーザは、当該設定画面に設けるチェッ
クボックス501〜509をマウス104によりクリッ
クしてユーザプロファイルの設定を行う。ユーザにより
「完了」のボタン510がマウス104によりクリック
された場合であって(ステップS7でYES)、ユーザ
プロファイルの設定が行われている場合には(ステップ
S8でYES)、当該設定に従って検索処理の対象とす
る標本の絞り込みを実行する(ステップS9)。具体的
には、CPU107は、ユーザにより設定されたプロフ
ァイルと一致する標本のデータのみを検索処理の対象と
することで、処理の迅速化、及び、より適切な作品の推
薦を実現する。なお、ユーザプロファイルの設定が行わ
れていない場合には(ステップS8でNO)、絞り込み
処理をスキップし、全ての標本を検索処理の対象とし
て、次のステップS10に進む。
FIG. 4 is a diagram showing a main flow of a search process executed by the CPU 107. With the execution of the search processing program, the CPU 107 displays the user profile setting screen shown in FIG. 5 on the display 101 (step S6). The user clicks check boxes 501 to 509 provided on the setting screen with the mouse 104 to set a user profile. If the user has clicked the "Complete" button 510 with the mouse 104 (YES in step S7) and the user profile has been set (YES in step S8), the search processing is performed according to the setting. (Step S9). Specifically, the CPU 107 realizes speeding up of the processing and recommendation of a more appropriate work by targeting only the data of the specimen that matches the profile set by the user. If the user profile has not been set (NO in step S8), the narrowing-down process is skipped, and the process proceeds to the next step S10 with all samples as targets of the search process.

【0030】ユーザプロファイルの設定に基づく標本の
絞り込み処理の実行後、CPU107は、作品間関係記
述処理を実行する(ステップS10)。当該処理では上
記ステップS9において絞り込まれた各標本のm個のオ
ブジェクトの嗜好データに基づいて、オブジェクト相互
間の相関値を求める。次に示す「表1」は、説明の便宜
上、図3に示したID=0001,ID=0002,I
D=0003の標本の嗜好データに基づいて、CD3
個、絵画3個、映画2個の合計8個のオブジェクト相互
間の相関を求めた結果を表す。なお、当該処理について
は後に詳しく説明する。
After executing the sample narrowing process based on the setting of the user profile, the CPU 107 executes an inter-work relationship description process (step S10). In this process, a correlation value between objects is obtained based on the preference data of m objects of each sample narrowed down in step S9. The following “Table 1” shows, for convenience of explanation, ID = 0001, ID = 0002, I shown in FIG.
Based on the preference data of the sample of D = 0003, CD3
It shows the result of calculating the correlation between a total of eight objects, three paintings and two movies. The processing will be described later in detail.

【表1】 [Table 1]

【0031】上記作品間関係記述処理の終了後、CPU
107は、図6に示すユーザ感性入力画面をディスプレ
イ101に表示する(ステップS11)。ディスプレイ
101上には、m個のオブジェクトに対する嗜好度の入
力画面が表示されるが、説明の便宜上、図6には、m個
のオブジェクトの内、CD3個、絵画3個、映画2個の
合計8個のオブジェクトに対する嗜好度の入力画面を表
示する。ユーザは、キーボード103及びマウス104
を操作して数値入力ボックス601〜608に各オブジ
ェクトに対する嗜好度を100点満点で入力する。各オ
ブジェクトに対する嗜好度を100点満点で設定した
後、ユーザは、マウス104により「検索スタート」の
ボタン609をクリックする。当該嗜好度の入力画面に
おいて、ユーザは全てのオブジェクトに対する嗜好度を
入力する必要はなく、適切に評価できるオブジェクトに
対してのみ嗜好度を入力すればよい。なお、各数値入力
ボックス601〜608には、嗜好度のデフォルト値と
して0点が設定されている。本図では、CDに関して、
ユーザのcd1に対する嗜好度は70点、cd2に対す
る嗜好度は90点、cd3に対する嗜好度は70点に設
定されている。残りのオブジェクトには点がつけられて
おらず0点に設定されている。
After the above-described inter-work relationship description processing is completed, the CPU
107 displays the user sensitivity input screen shown in FIG. 6 on the display 101 (step S11). An input screen of the degree of preference for m objects is displayed on the display 101. For convenience of explanation, FIG. 6 shows a total of three CDs, three paintings, and two movies among the m objects. The input screen of the degree of preference for the eight objects is displayed. The user has a keyboard 103 and a mouse 104
Is operated to input the degree of preference for each object in the numerical value input boxes 601 to 608 out of 100 points. After setting the degree of preference for each object out of 100, the user clicks a “search start” button 609 with the mouse 104. On the input screen of the preference level, the user does not need to input the preference levels for all the objects, but only for the objects that can be appropriately evaluated. In each of the numerical value input boxes 601 to 608, 0 is set as a default value of the preference level. In this figure, regarding the CD,
The user's preference for cd1 is set to 70 points, the preference for cd2 is set to 90 points, and the preference for cd3 is set to 70 points. The remaining objects are not marked and are set to 0 points.

【0032】図6に示すユーザ感性入力画面において、
ユーザがマウス104で「検索スタート」のボタン60
9をクリックすると(ステップS12でYES)、CP
U107は、m個のオブジェクトに対するユーザの嗜好
度を推測する処理を実行する(ステップS13)。具体
的には、上記ステップS10において求められたm×m
行列で表されるm個のオブジェクト相互間の相関値に、
m×1行列で表される上記ユーザの入力したm個のオブ
ジェクトの嗜好度を掛け合わせる。上記掛け算により得
られるm×1行列の値が、m個のオブジェクトに対する
ユーザの嗜好度の推測値である。次の「数2」は、上記
「表1」に示すCD3個、絵画3個、映画2個の合計8
個のオブジェクトについての相関値と、図6に示す設定
に基づいて求められたユーザの嗜好度の推測値を示す。
In the user sensitivity input screen shown in FIG.
The user uses the mouse 104 to start a “search” button 60
9 (YES in step S12), CP
U107 performs a process of estimating the user's preference for the m objects (step S13). Specifically, m × m obtained in step S10 above
The correlation value between m objects represented by a matrix is
The preference of the m objects input by the user represented by the mx1 matrix is multiplied. The value of the mx1 matrix obtained by the above multiplication is an estimated value of the user's preference for the m objects. The following “Equation 2” is a total of 8 for three CDs, three paintings, and two movies shown in the above “Table 1”.
FIG. 7 shows correlation values of the objects and estimated values of the user preference obtained based on the settings shown in FIG.

【数2】 このように、検索システム100では、ユーザは、全て
のオブジェクトに対する嗜好度を入力せずとも、全m個
のオブジェクトに対するユーザの嗜好度を適切に推測す
ることができる。これにより、他のジャンルの嗜好度デ
ータに基づいて、所望するジャンルについての適切な作
品を推薦することができる。
(Equation 2) As described above, in the search system 100, the user can appropriately estimate the user's preference for all m objects without inputting the preference for all objects. This makes it possible to recommend an appropriate work for a desired genre based on the preference level data of another genre.

【0033】CPU107は、図7に示すように、上記
ステップS13において実行する推測処理により推測さ
れたm個のオブジェクトに対するユーザの嗜好度をディ
スプレイ101上に棒グラフで表すと共に、CD、絵画
及び映画といった各ジャンルの中で最も嗜好度の推測値
の高いものを、それぞれ推薦作品として表示する(ステ
ップS14)。このように、ディスプレイ101上に棒
グラフを表示することで、ユーザは、推薦作品以外の作
品に対する嗜好度の推測値を確認することができる。な
お、上記ステップS14では、各ジャンル毎に、嗜好度
の推測値の上位3位までのオブジェクトを推薦作品とし
て表示しても良い。
As shown in FIG. 7, the CPU 107 displays the user's preference degree for the m objects estimated by the estimation processing executed in the step S13 in a bar graph on the display 101, and also displays a CD, a picture, a movie, and the like. Among the genres, those having the highest estimated value of the preference level are displayed as recommended works (step S14). By displaying the bar graph on the display 101 in this way, the user can check the estimated value of the preference for works other than the recommended works. In step S14, objects up to the top three in the estimated value of the preference level may be displayed as recommended works for each genre.

【0034】ユーザは、オブジェクトのプロファイルに
よって推薦作品の絞り込みを行おうとする場合には、図
7に示す結果表示画面に設けられている「絞り込み」の
ボタン701をマウス104によりクリックする(ステ
ップS15でYES)。「絞り込み」のボタン701の
クリックに対応して、CPU107はディスプレイ10
1上に、図8に示すデータプロファイル設定画面を表示
する(ステップS16)。当該データプロファイル設定
画面では、チェックボタン801、810、819をマ
ウス104によりクリックすることで、それぞれCD、
絵画、映画について設定したプロファイルが有効にな
る。CDの欄において、数値入力ボックス802、80
3は、対象とするCDの発売された年を入力する。チェ
ックボックス804〜809は、対象とする歌手の性
別、音楽のジャンルなどを設定する。絵画の欄におい
て、数値入力ボックス811、812は、対象とする絵
画の作成された年を入力する。チェックボックス813
〜818は、対象とする絵画の特徴を設定する。映画の
欄において、数値入力ボックス820、821は、対象
とする映画の上映された年を入力する。チェックボック
ス822、826は、対象とする映画のジャンルを入力
する。ユーザは、キーボード103及びマウス104を
操作して上記データプロファイルを設定する。ユーザ
は、絞り込みに使用するプロファイルデータの設定終了
後、「検索スタート」のボタン800をマウス104に
よりクリックする。
When the user wants to narrow down the recommended works based on the profile of the object, he or she clicks the "narrow down" button 701 provided on the result display screen shown in FIG. 7 with the mouse 104 (step S15). YES). In response to the click of the “narrow down” button 701, the CPU 107
A data profile setting screen shown in FIG. 8 is displayed on the screen 1 (step S16). On the data profile setting screen, by clicking the check buttons 801, 810, and 819 with the mouse 104, the CD,
The profiles set for paintings and movies are enabled. In the column of CD, numerical value input boxes 802, 80
3 inputs the year when the target CD was released. Check boxes 804 to 809 are used to set the gender of the target singer, the genre of music, and the like. In the picture column, numerical value input boxes 811 and 812 are used to input the year in which the target picture was created. Check box 813
818 sets the feature of the target painting. In the movie column, the numerical value input boxes 820 and 821 are used to enter the year in which the target movie was shown. Check boxes 822 and 826 are used to input the genre of the target movie. The user operates the keyboard 103 and the mouse 104 to set the data profile. The user clicks the “search start” button 800 with the mouse 104 after setting the profile data to be used for narrowing down.

【0035】CPU107は、「検索スタート」のボタ
ン800のクリックに応じて(ステップS17でYE
S)、ユーザにより設定されたデータプロファイルに一
致するオブジェクトの中から嗜好度の高いものを選択す
る作品絞り込み処理を実行し(ステップS18)、図6
に示す結果表示画面を更新した後に(ステップS1
9)、上記ステップS15に戻る。
The CPU 107 responds to the click of the “search start” button 800 (YE in step S17).
S), a work narrowing-down process of selecting an object having a high degree of preference from objects matching the data profile set by the user (step S18), and FIG.
After updating the result display screen shown in FIG.
9) Return to step S15.

【0036】なお、図6に示す結果表示画面でユーザが
「作品の絞り込み」のボタン601をクリックしない場
合には(ステップS15でNO)、そのまま処理を終了
する。
If the user does not click the "select works" button 601 on the result display screen shown in FIG. 6 (NO in step S15), the process is terminated.

【0037】図9は、上記作品間関係記述処理(図4、
ステップS10)のフローチャートである。まず、初期
設定として、i=1、j=1、Imax=Jmax=m(オブ
ジェクトの数)に設定する(ステップS20)。i番目
のオブジェクト及びj番目のオブジェクトの相関値を求
める(ステップS21)。具体的には、ハードディスク
105にi番目に記憶されているオブジェクトと、j番
目に記憶されているオブジェクトとの5000人分(ユ
ーザプロファイルの設定により検索処理で用いる標本が
絞り込まれた場合には、当該絞り込まれた人数分)の嗜
好度のデータに基づく共分散値及び標準偏差値を求め、
上記共分散値を標準偏差値で割ることで相関値を求める
(上記「数1」を参照)。上記相関値は、2つのオブジ
ェクトの関係の強さを表すものであり、該相関値は−1
〜1の値をとり、2つのオブジェクトの関係が強い程1
に近づく。
FIG. 9 shows the above-described work relationship description processing (FIG.
It is a flowchart of step S10). First, as an initial setting, it is set to i = 1, j = 1, I max = J max = m ( number of objects) (step S20). A correlation value between the i-th object and the j-th object is obtained (step S21). Specifically, 5000 objects of the i-th object stored on the hard disk 105 and the j-th object stored on the hard disk 105 (when the sample used in the search processing is narrowed down by the setting of the user profile, The covariance value and the standard deviation value based on the data of the degree of preference of the selected number of persons),
The correlation value is obtained by dividing the covariance value by the standard deviation value (see the above “Equation 1”). The correlation value indicates the strength of the relationship between the two objects, and the correlation value is -1.
Taking a value of ~ 1, the stronger the relationship between two objects, the more
Approach.

【0038】変数iに1を加算する(ステップS2
2)。iの値がImax以下の場合には(ステップS23
でNO)、上記ステップS21に戻る。一方、変数iの
値がImaxよりも大きくなった場合には(ステップS2
3でYES)、変数jに1を加算する(ステップS2
4)。変数jの値がJmax以下の場合には(ステップS
25でNO)、変数iの値を1に設定した後に(ステッ
プS26)、上記ステップS21に戻る。一方、jの値
がJmaxよりも大きくなった場合には(ステップS27
でYES)、全てのオブジェクト相互の組み合わせにつ
いての相関値の算出処理が終了したと判断して作品間関
係記述処理を終了し、図4のメインフローにリターンす
る。
Add 1 to the variable i (step S2)
2). When the value of i is less than or equal to I max (step S23
NO), and the process returns to step S21. On the other hand, if the value of the variable i is greater than I max (step S2
YES at 3), 1 is added to variable j (step S2)
4). If the value of the variable j is equal to or less than Jmax (step S
25 (NO at 25), after setting the value of the variable i to 1 (step S26), the process returns to step S21. On the other hand, if the value of j is greater than J max (step S27
YES), it is determined that the process of calculating correlation values for all combinations of objects has been completed, and the inter-work relationship description process ends, and the process returns to the main flow of FIG.

【0039】以上に説明するように、検索システム10
0では、ユーザの好きなオブジェクトと関係の強い(相
関値の高い)オブジェクトを推薦作品として出力する。
これにより、例えば、音楽に対する嗜好度に基づいて、
ユーザの好みに合う映画を推薦することができる。な
お、上記検索システム100では、CD、絵画及び映画
等のm個のオブジェクトについてのプロファイルデータ
及び嗜好データで構成される単一のデータベースを使用
するが、CDに関するデータベース、絵画に関するデー
タベース、映画に関するデータベースといった複数のデ
ータベースを用意し、上記複数のデータベースのオブジ
ェクト相互の相関を算出し、該算出した相関値と各オブ
ジェクトに対してユーザが設定した嗜好度に基づいて、
上記複数のデータベースの各オブジェクトに対するユー
ザの嗜好度を推測し、嗜好度の推測値の大きなオブジェ
クトを推薦作品としても良い。
As described above, the search system 10
At 0, an object having a strong relationship with the user's favorite object (high correlation value) is output as a recommended work.
Thereby, for example, based on the degree of preference for music,
A movie that suits the user's taste can be recommended. The search system 100 uses a single database composed of profile data and preference data for m objects such as CDs, paintings, and movies. However, a database for CDs, a database for paintings, and a database for movies. Prepare a plurality of databases such as, calculate the correlation between the objects of the plurality of databases, based on the calculated correlation value and the degree of preference set by the user for each object,
The user's preference for each of the objects in the plurality of databases may be estimated, and an object having a large estimated value of the preference may be determined as a recommended work.

【0040】(2)実施の形態2 以下、実施の形態2に示す検索システム200について
説明する。検索システム200は、上記実施の形態1に
かかる検索システム100に比べて、検索処理において
実行するユーザの嗜好度の推測処理(図4、ステップS
13に対応する処理)が異なるだけである。以下、実施
の形態2にかかる検索システム200の実行する推測処
理(ステップS100)について説明する。
(2) Embodiment 2 Hereinafter, a search system 200 according to Embodiment 2 will be described. The search system 200 is different from the search system 100 according to the first embodiment in that a user's preference estimation process (FIG. 4, step S
13 is different. Hereinafter, the estimation process (step S100) executed by the search system 200 according to the second embodiment will be described.

【0041】図10は、検索システム200の実行する
ユーザの嗜好度の推測処理(ステップS100)のフロ
ーチャートである。検索システム200は、バネモデル
を利用して、ユーザの嗜好度の推測を行う。なお、バネ
モデルに関する公知文献としては、田村淳による論文、
「記号間の力学に基づく概念マップ生成システムSPR
INGS」、情報処理学会論文誌、1992年4月、V
ol.33、No.4、465頁〜470頁、及び、高
杉耕一及び國藤進による論文、「ばねモデルを用いたア
イデア触発システムの構築について」、第7回AIシン
ポジウム(SIG−J)、1996年12月があげられ
る。
FIG. 10 is a flowchart of the process of estimating the user's preference (step S100) executed by the search system 200. The search system 200 estimates a user's preference using a spring model. As well-known literature on the spring model, a paper by Jun Tamura,
"Concept map generation system SPR based on dynamics between symbols
INGS ", IPSJ Transactions, April 1992, V
ol. 33, no. 4, pp. 465-470, and a paper by Koichi Takasugi and Susumu Kunifuji, "On the Construction of an Idea-Inspired System Using a Spring Model", 7th AI Symposium (SIG-J), December 1996. .

【0042】以下、図11の(a)〜(c)を参照しつ
つ、検索システム200で実行するユーザの嗜好度の推
測処理の内容について説明する。まず、周知の多次元尺
度法(例えば、題名「多次元尺度法」、高根芳雄著、東
京大学出版会を参照)を用いて、ユーザにより設定され
た1以上のオブジェクトに対する嗜好度に基づいて、m
個のオブジェクトを空間内に配置する(ステップS10
1)。当該処理では、上記実施の形態1にかかる検索シ
ステム100と同様に、ユーザにより嗜好度の設定が行
われなかったオブジェクトの嗜好度は0点として取り扱
う。上記空間内では、ユーザにより設定された嗜好度の
値が近似するオブジェクト同士が近距離に配置される。
例えば、CDであるcd1、cd2及びcd3に70
点、90点及び70点が設定されている場合、cd1、
cd2及びcd3は、図11の(a)に示すように、空
間内の所定の位置に配置される。
Hereinafter, the contents of the process of estimating the user's preference performed by the search system 200 will be described with reference to FIGS. 11 (a) to 11 (c). First, using a well-known multidimensional scaling method (for example, see the title “Multidimensional Scaling Method”, written by Yoshio Takane, University of Tokyo Press), based on the preference level for one or more objects set by the user, m
Objects are arranged in the space (step S10).
1). In this processing, like the search system 100 according to the first embodiment, the preference level of the object for which the preference level has not been set by the user is treated as zero. In the space, objects with similar values of the preference level set by the user are arranged at a short distance.
For example, CDs cd1, cd2 and cd3 have 70
If points, 90 points and 70 points are set, cd1,
cd2 and cd3 are arranged at predetermined positions in the space as shown in FIG.

【0043】以下のステップS102〜S108の処理
では、ユーザの各オブジェクトに対する嗜好度をバネモ
デルを用いて推測する。まず、上記m個のオブジェクト
の配置された空間に対してバネモデルを適用する(ステ
ップS102)。なお、モデル化する際、各オブジェク
トは、一様な質量を持つ質点とする。また、空間内で定
常状態に落ち着いたm個のオブジェクト間のバネ係数
は、相関値に比例した値をとる。当該処理により、cd
1、cd2及びcd3は、図11の(b)に示すよう
に、所定のバネ係数のバネにより接続される。これに伴
い、cd1、cd2及びcd3は、関係の強いもの同士
が引き付け合い、図11の(c)に示す位置に再配置さ
れる。
In the following steps S102 to S108, the user's preference for each object is estimated using a spring model. First, a spring model is applied to the space in which the m objects are arranged (step S102). When modeling, each object is a mass point having a uniform mass. Further, the spring coefficient between m objects settled in a steady state in the space takes a value proportional to the correlation value. By this processing, cd
As shown in FIG. 11B, 1, cd2 and cd3 are connected by a spring having a predetermined spring coefficient. Accordingly, cd1, cd2, and cd3 are attracted by those having a strong relationship, and are rearranged at the positions shown in FIG. 11C.

【0044】変数Mの値を1に設定する(ステップS1
03)。M番目のオブジェクトのユーザにより設定され
た嗜好度と当該M番目のオブジェクトとm―1個の残り
のオブジェクトの距離の逆数に比例して求められる、上
記m―1個の残りのオブジェクトへの加算点をそれぞれ
算出し、算出した各々のオブジェクトへの加算点をRA
M108に記憶する(ステップS104)。
The value of the variable M is set to 1 (step S1).
03). Addition to the m-1 remaining objects obtained in proportion to the preference set by the user of the Mth object and the reciprocal of the distance between the Mth object and the m-1 remaining objects Each point is calculated, and the addition point to each calculated object is RA
It is stored in M108 (step S104).

【0045】例えば、図11の(c)に示すように、c
d1、cd2及びcd3を接続する各バネのバネ係数よ
り、(cd1とcd2間の距離):(cd1とcd3間
の距離):(cd2とcd3間の距離)=3:2:4.
5が求められた場合を想定する。この場合において、ユ
ーザにより設定された嗜好度が70点のcd1に注目す
ると、cd2に対する加算点は23.3点、cd3に対
する加算点は35点となる。また、図示していないが、
ユーザにより設定された嗜好度が90点のcd2に注目
した場合、cd1に対する加算点は30点、cd3に対
する加算点は20点となる。同様に、ユーザにより設定
された嗜好度が70点のcd3に注目した場合、cd1
に対する加算点は35点、cd2に対する加算点は1
5.6点となる。
For example, as shown in FIG.
From the spring coefficient of each spring connecting d1, cd2 and cd3, (distance between cd1 and cd2): (distance between cd1 and cd3): (distance between cd2 and cd3) = 3: 2: 4.
Assume that 5 is obtained. In this case, if attention is paid to cd1 with the preference level set by the user of 70 points, the addition point for cd2 is 23.3 points and the addition point for cd3 is 35 points. Although not shown,
In the case where attention is paid to cd2 with a preference level of 90 set by the user, the number of addition points for cd1 is 30 and the number of addition points for cd3 is 20. Similarly, in the case where attention is paid to cd3 of which the degree of preference set by the user is 70, cd1
Is 35 points for CD2 and 1 for cd2
5.6 points.

【0046】次のオブジェクトに対する処理を実行する
ため、変数Mに1を加算する(ステップS105)。変
数Mの値がm以下の場合(ステップS106でNO)、
上記ステップS104に戻る。変数Mの値がmよりも大
きい場合(ステップS106でYES)、各オブジェク
トのユーザにより設定された嗜好度に、RAM108に
記憶している加算点を加算した合計値を、ユーザの各オ
ブジェクトに対する嗜好度の推測値とする(ステップS
107)。
In order to execute the process for the next object, 1 is added to the variable M (step S105). If the value of the variable M is equal to or less than m (NO in step S106),
The process returns to step S104. If the value of the variable M is larger than m (YES in step S106), the total value obtained by adding the addition points stored in the RAM 108 to the preference level set by the user for each object is determined by the user's preference for each object. (Step S
107).

【0047】例えば、cd1では、ユーザにより設定さ
れた嗜好度が70点、cd2からの加算点が30点、c
d3からの加算点が35点であり、嗜好度の推測値は、
70+30+35=135点となる。cd2では、ユー
ザにより設定された嗜好度は90点、cd1からの加算
点が23.3点、cd3からの加算点が15.6点であ
り、嗜好度の推測値は、90+23.3+15.6=1
18.9点となる。cd3では、ユーザにより設定され
た嗜好度が70点、cd1からの加算点が35点、cd
2からの加算点が20点であり、嗜好度の推測値は、7
0+35+20=125点となる。
For example, in cd1, the preference level set by the user is 70 points, the addition point from cd2 is 30 points,
The addition point from d3 is 35 points, and the estimated value of the preference degree is
70 + 30 + 35 = 135 points. In cd2, the preference level set by the user is 90 points, the addition point from cd1 is 23.3 points, the addition point from cd3 is 15.6 points, and the estimated value of the preference degree is 90 + 23.3 + 15.6. = 1
18.9 points. In cd3, the preference level set by the user is 70 points, the addition point from cd1 is 35 points, cd
The addition point from 2 is 20 points, and the estimated value of the preference degree is 7 points.
0 + 35 + 20 = 125 points.

【0048】以上、説明するように、実施の形態2にか
かる検索システム200は、バネモデルを利用してユー
ザの嗜好度の推測を行う。検索システム200の構成、
及び、上記推測処理(ステップS100)以外の処理の
内容は、上記実施の形態1にかかる検索システム100
と同じである。このため、検索システム200の構成及
び上記推測処理(ステップS100)以外の処理につい
ての説明は省略する。
As described above, the search system 200 according to the second embodiment estimates a user's preference using a spring model. Configuration of search system 200,
The contents of the processing other than the estimation processing (step S100) are described in the search system 100 according to the first embodiment.
Is the same as Therefore, description of the configuration of the search system 200 and processes other than the estimation process (step S100) will be omitted.

【0049】(3)実施の形態3 以下、実施の形態3に示す検索システム300について
説明する。検索システム300は、上記実施の形態1に
かかる検索システム100に比べて、検索処理において
実行するユーザの嗜好度の推測処理(図4、ステップS
13に対応する処理)の内容が異なるだけである。以
下、実施の形態3にかかる検索システム300の推測処
理(ステップS200)について説明する。
(3) Third Embodiment A search system 300 according to a third embodiment will be described below. The search system 300 is different from the search system 100 according to the first embodiment in that the process of estimating the user's preference performed in the search process (FIG. 4, step S
13) is different. Hereinafter, the estimation process (step S200) of the search system 300 according to the third embodiment will be described.

【0050】検索システム300は、クラスタ分析手法
を用いてユーザの嗜好度の推測処理を実行する。なお、
クラスタ分析手法に関する文献としては、「多変量解析
ハンドブック」(柳井春夫/高木廣文編著、現代数学
社)、及び、舘村純一による論文「文献空間のインタラ
クティブ視覚化」(WISS’96)があげられる。
The search system 300 executes a process of estimating a user's preference using a cluster analysis technique. In addition,
References on cluster analysis methods include “Multivariate Analysis Handbook” (Hario Yanai / Edited by Hirofumi Takagi, Contemporary Mathematics), and a paper by Junichi Tatemura “Interactive Visualization of Document Space” (WISS '96). .

【0051】図12は、クラスタ分析手法を利用してユ
ーザの嗜好度を推測する推測処理(ステップS200)
の概略内容を示した図である。本図では、CDであるc
d1〜cd3、及び、映画1の合計4つのオブジェクト
の嗜好度を推測する。図12の(a)は、上記4つのオ
ブジェクト相互間の相関値を表す。この中から最も相関
値の大きなオブジェクトの組を検出する。本例の場合、
cd1及びcd3の組が最も大きな相関値を持つ。検出
した2つのオブジェクトcd1及びcd3をグループ1
として新たなオブジェクトとする。このグループ1のオ
ブジェクトの嗜好度は、検出した2つのオブジェクトc
d1及びcd3の嗜好度の平均値とする。
FIG. 12 shows an estimation process for estimating a user's preference using a cluster analysis technique (step S200).
It is a figure showing the outline contents of. In this figure, the CD c
The preferences of d1 to cd3 and the total of four objects of movie 1 are estimated. FIG. 12A shows a correlation value between the four objects. From these, a set of objects having the largest correlation value is detected. In this case,
The set of cd1 and cd3 has the largest correlation value. Group two detected objects cd1 and cd3
As a new object. The preference of the object of this group 1 is determined by the two detected objects c
The average value of the preference degrees of d1 and cd3 is used.

【0052】cd2、グループ1及び映画1の3つのオ
ブジェクト相互間の相関値を求める。図12の(b)
は、上記3つのオブジェクト相互間の相関値を表す。こ
の中から最も相関値の大きなオブジェクト組を検出す
る。本例の場合、cd2及び映画1の組が最も大きな相
関値を持つ。検出した2つのオブジェクトcd及び映画
1をグループ2として新たなオブジェクトとする。この
グループ2のオブジェクトの嗜好度は、検出した2つの
オブジェクトcd2及び映画1の嗜好度の平均値とす
る。
The correlation value between the three objects cd2, group 1 and movie 1 is determined. (B) of FIG.
Represents a correlation value between the three objects. From these, the object set having the largest correlation value is detected. In the case of this example, the set of cd2 and movie 1 has the largest correlation value. The two detected objects cd and movie 1 are set as a new object as group 2. The preference of the object of group 2 is an average value of the preference of the two detected objects cd2 and movie 1.

【0053】グループ1及びグループ2の2つのオブジ
ェクト相互間の相関値を求める。図12の(c)は、上
記2つのオブジェクト相互間の相関値を表す。例えば、
予め予定したオブジェクトの数が2つの場合、上記オブ
ジェクトの数を減らす処理を終了する。各グループ毎
に、グループを構成するオブジェクトに割り当てられて
いる嗜好度の平均値を求め、求めた嗜好度の平均値を上
記グループを構成するオブジェクトの嗜好度の推測値と
する。
A correlation value between the two objects of the group 1 and the group 2 is obtained. FIG. 12C shows a correlation value between the two objects. For example,
When the number of objects scheduled in advance is two, the process of reducing the number of objects is ended. For each group, an average value of the degrees of preference assigned to the objects constituting the group is obtained, and the average value of the obtained degrees of preference is used as an estimated value of the degree of preference of the objects constituting the group.

【0054】図13は、検索システム300の実行する
ユーザの嗜好度の推測処理(ステップS200)のフロ
ーチャートである。まず、初期設定として、変数Mをオ
ブジェクトの数であるmに設定する(ステップS20
1)。オブジェクト相互間の相関値が最大の値をとるオ
ブジェクトの組み合わせを検出する(ステップS20
2)。検出した2つのオブジェクトを新たな1つのオブ
ジェクトとする(ステップS203)。なお、上記新た
なオブジェクトの各標本における嗜好度は、上記2つの
オブジェクトの嗜好度の平均値とする。変数Mの値より
1を減算する(ステップS204)。変数i及び変数j
の値を1に設定する。Imax=Jmax=Mに設定する(ス
テップS205)。
FIG. 13 is a flowchart of the process of estimating the user's preference (step S200) executed by the search system 300. First, as an initial setting, a variable M is set to m, which is the number of objects (step S20).
1). A combination of objects having a maximum correlation value between objects is detected (step S20).
2). The two detected objects are set as one new object (step S203). Note that the preference of each sample of the new object is an average value of the preference of the two objects. 1 is subtracted from the value of the variable M (step S204). Variable i and variable j
Is set to 1. I max = J max = M is set (step S205).

【0055】i番目のオブジェクト及びj番目のオブジ
ェクトの相関値を求める(ステップS206)。上記相
関値は、2つのオブジェクトの関係の強さを表すもので
あり、該相関値は−1〜1の値をとり、2つのオブジェ
クトの関係が強い程1に近づく。変数iに1を加算する
(ステップS207)。iの値がImax以下の場合には
(ステップS208でNO)、上記ステップS206に
戻る。一方、変数iの値がImaxよりも大きくなった場
合には(ステップS208でYES)、変数jに1を加
算する(ステップS209)。変数jの値がJmax以下
の場合には(ステップS210でNO)、変数iの値を
1に設定した後に(ステップS211)、上記ステップ
S206に戻る。一方、jの値がJmaxよりも大きくな
った場合には(ステップS210でYES)、全てのオ
ブジェクト相互の組み合わせについての相関値の算出処
理が終了したと判断する。変数Mの値が、目標とするグ
ループの数として定めるMmin以上の場合(ステップS
212でNO)、上記ステップS202に戻る。一方、
変数Mの値が上記Mminよりも小さくなった場合には
(ステップS212でYES)、Mmin個のグループ毎
に、内包されるオブジェクトの嗜好度の合計を算出する
(ステップS213)。前記合計を各オブジェクトの数
で割って求められる嗜好度の平均値を各オブジェクトの
嗜好度の推測値とする(ステップS214)。
The correlation value between the i-th object and the j-th object is obtained (step S206). The correlation value indicates the strength of the relationship between the two objects. The correlation value takes a value of −1 to 1, and approaches 1 as the relationship between the two objects increases. One is added to the variable i (step S207). If the value of i is less than I max (NO in step S208), returns to step S206. On the other hand, (YES at step S208) if the value of the variable i is greater than I max, 1 is added to the variable j (step S209). If the value of the variable j is less than J max (NO at step S210), after setting the value of the variable i to 1 (step S211), returns to step S206. On the other hand, if the value of j is greater than J max (YES in step S210), calculation of the correlation values for all combinations of objects cross is determined to have ended. When the value of the variable M is equal to or more than M min defined as the number of target groups (step S
(NO at 212), and the process returns to step S202. on the other hand,
If the value of the variable M is smaller than the above M min (YES in step S212), the total of the preference levels of the contained objects is calculated for each of the M min groups (step S213). The average value of the degree of preference obtained by dividing the total by the number of each object is set as an estimated value of the degree of preference of each object (step S214).

【0056】以上、説明するように、実施の形態3にか
かる検索システム300は、クラスタ分析手法を利用し
てユーザの嗜好度の推測を行う。検索システム300の
構成、及び、上記推測処理(ステップS200)以外の
処理の内容は、上記実施の形態1にかかる検索システム
100と同じである。このため、検索システム300の
構成及び上記推測処理(ステップS200)以外の処理
についての説明は省略する。
As described above, the search system 300 according to the third embodiment estimates the user's preference using the cluster analysis method. The configuration of the search system 300 and the contents of processing other than the above-described estimation processing (step S200) are the same as those of the search system 100 according to the first embodiment. Therefore, description of the configuration of the search system 300 and processes other than the estimation process (step S200) will be omitted.

【0057】[0057]

【発明の効果】本発明の第1の検索システムは、オブジ
ェクト相互間の関係の強さを表す数値、1以上のオブジ
ェクトに対して設定されたユーザの嗜好度、及び、ユー
ザにより嗜好度の設定が行われなかったオブジェクトに
対する嗜好度のデフォルト値に基づいて、全てのオブジ
ェクトに対するユーザの嗜好度を推測し、嗜好度の推測
値が大きなオブジェクトを推薦作品として出力する。こ
のように、本発明の第1の検索システムでは、ユーザの
好きなオブジェクトと関係の強いオブジェクトを推薦作
品として出力する。これにより、例えば、データベース
を構築するオブジェクトに、複数の音楽CD及び映画が
含まれる場合、音楽に対する嗜好度に基づいて、ユーザ
の好みに合う映画を推薦することができる。
According to the first retrieval system of the present invention, a numerical value representing the strength of the relationship between objects, a user's preference set for one or more objects, and a preference set by the user Based on the default values of the degrees of preference for the objects for which no has been performed, the degrees of preference of the user to all the objects are estimated, and an object with a large estimated value of the degrees of preference is output as a recommended work. As described above, in the first search system of the present invention, objects that are strongly related to the user's favorite object are output as recommended works. Thus, for example, when the objects constituting the database include a plurality of music CDs and movies, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the degree of preference for music.

【0058】本発明の第2の検索システムでは、オブジ
ェクト相互間の関係の強さを表す数値として相関値を使
用し、設定手段により1以上のオブジェクトに対して設
定されたユーザの嗜好度、及び、ユーザにより嗜好度の
設定が行われなかったオブジェクトに対する嗜好度のデ
フォルト値に基づいて、全てのオブジェクトに対するユ
ーザの嗜好度を推測し、嗜好度の推測値が大きなオブジ
ェクトを推薦作品として出力する。これにより、例え
ば、データベースを構築するオブジェクトに、複数の音
楽CD及び映画が含まれる場合、音楽に対する嗜好度に
基づいて、ユーザの好みに合う映画を推薦することがで
きる。
In the second search system of the present invention, a correlation value is used as a numerical value representing the strength of the relationship between objects, and the user's preference set for one or more objects by the setting means, and Then, based on the default values of the preferences for the objects for which the preference has not been set by the user, the user's preferences for all the objects are estimated, and an object having a large estimated value of the preference is output as a recommended work. Thus, for example, when the objects constituting the database include a plurality of music CDs and movies, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the degree of preference for music.

【0059】本発明の第3の検索システムでは、オブジ
ェクト相互間の関係の強さを表す数値として各オブジェ
クト間の嗜好度の差に基づいて距離を求め、求めた距離
の逆数に基づく値を算出し、1以上のオブジェクトに対
して設定されたユーザの嗜好度、及び、ユーザにより嗜
好度の設定が行われなかったオブジェクトに対する嗜好
度のデフォルト値に基づいて、全てのオブジェクトに対
するユーザの嗜好度を推測し、嗜好度の推測値が大きな
オブジェクトを推薦作品として出力する。これにより、
例えば、データベースを構築するオブジェクトに、複数
の音楽CD及び映画が含まれる場合、音楽に対する嗜好
度に基づいて、ユーザの好みに合う映画を推薦すること
ができる。
In the third retrieval system of the present invention, a distance is obtained based on the difference in preference between the objects as a numerical value representing the strength of the relationship between objects, and a value based on the reciprocal of the obtained distance is calculated. Then, based on the user preference levels set for one or more objects and the default values of the preference levels for the objects for which the preference levels have not been set by the user, the user preference levels for all objects are set. Guess and output an object with a large estimated value of preference as a recommended work. This allows
For example, when a plurality of music CDs and movies are included in the object for constructing the database, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the preference for music.

【0060】本発明の第4の検索システムでは、上記複
数のオブジェクトに対する嗜好度として、好き/嫌いと
いった2値的な評価を採用し、2つのオブジェクトに関
して好き又は嫌いと答えた人の割合をオブジェクト相互
間の関係の強さを表す数値とする。この数値と、1以上
のオブジェクトに対して設定されたユーザの嗜好度、及
び、ユーザにより嗜好度の設定が行われなかったオブジ
ェクトに対する嗜好度のデフォルト値に基づいて、全て
のオブジェクトに対するユーザの嗜好度を推測し、嗜好
度の推測値が大きなオブジェクトを推薦作品として出力
する。これにより、例えば、データベースを構築するオ
ブジェクトに、複数の音楽CD及び映画が含まれる場
合、音楽に対する嗜好度に基づいて、ユーザの好みに合
う映画を推薦することができる。
In the fourth retrieval system of the present invention, a binary evaluation such as “like / dislike” is adopted as the degree of preference for the plurality of objects, and the ratio of persons who liked or disliked the two objects is determined by the object. It is a numerical value that indicates the strength of the mutual relationship. Based on this numerical value, the user's preference set for one or more objects, and the default value of the preference for the object for which the preference has not been set by the user, the user's preference for all objects is set. The degree is estimated, and an object having a large estimated degree of preference is output as a recommended work. Thus, for example, when the objects constituting the database include a plurality of music CDs and movies, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the degree of preference for music.

【0061】本発明の第5の検索システムは、複数のオ
ブジェクト相互間の関係の強さを表す数値を重み付けフ
ィルタとして用いて、設定手段により設定された1以上
のオブジェクトに対するユーザの嗜好度の全てのオブジ
ェクトに対する重み付けを行い、求められた値を各オブ
ジェクトの嗜好度の推測値とする。そして、嗜好度の推
測値が大きなオブジェクトを推薦作品として出力する。
これにより、例えば、データベースを構築するオブジェ
クトに、複数の音楽CD及び映画が含まれる場合、音楽
に対する嗜好度に基づいて、ユーザの好みに合う映画を
推薦することができる。
The fifth search system according to the present invention uses a numerical value representing the strength of the relationship between a plurality of objects as a weighting filter to determine all of the user's preference levels for one or more objects set by the setting means. Are weighted, and the obtained value is used as an estimated value of the preference of each object. Then, an object having a large estimated degree of preference is output as a recommended work.
Thus, for example, when the objects constituting the database include a plurality of music CDs and movies, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the degree of preference for music.

【0062】本発明の第6の検索システムでは、設定手
段により設定された1以上のオブジェクトに対するユー
ザの嗜好度、及び、ユーザにより嗜好度の設定が行われ
なかったオブジェクトに対する嗜好度のデフォルト値に
基づいて、多次元尺度法に従い、各オブジェクトを空間
内に配置し、配置後のオブジェクトに対して、バネモデ
ルを適用し、各オブジェクトを同一質量の点として取り
扱い、該オブジェクト相互間の関係の強さを表す数値に
基づいて定まるバネ係数のバネにより接続したバネモデ
ルで表し、あるオブジェクト(第1オブジェクトとい
う)以外の別のオブジェクト(第2オブジェクトとい
う)の嗜好度と第1オブジェクトから第2オブジェクト
のまでの距離に基づいて定まる数値を、上記第1オブジ
ェクト以外の全てのオブジェクトについて求め、求めた
全ての数値を上記第1オブジェクトの嗜好度に加算した
値を上記第1オブジェクトの嗜好度の推測値とする。そ
して、嗜好度の推測値が大きなオブジェクトを推薦作品
として出力する。これにより、例えば、データベースを
構築するオブジェクトに、複数の音楽CD及び映画が含
まれる場合、音楽に対する嗜好度に基づいて、ユーザの
好みに合う映画を推薦することができる。
In the sixth search system of the present invention, the user's preference for one or more objects set by the setting means and the default value of the preference for objects for which preference has not been set by the user are set. Based on the multidimensional scaling method, each object is arranged in space, a spring model is applied to the arranged object, each object is treated as a point having the same mass, and the strength of the relationship between the objects is determined. Is represented by a spring model connected by a spring having a spring coefficient determined based on a numerical value representing the degree of preference and the preference of another object (referred to as a second object) other than a certain object (referred to as a first object) and from the first object to the second object. The numerical value determined based on the distance of all objects other than the first object Determined for objects, the all numbers obtained by adding the preference degree of the first object value and estimated value of the preference degree of the first object. Then, an object having a large estimated degree of preference is output as a recommended work. Thus, for example, when the objects constituting the database include a plurality of music CDs and movies, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the degree of preference for music.

【0063】本発明の第7の検索システムは、クラスタ
分析手法に従い、上記演算手段により求められるオブジ
ェクト相互間の関係の強さを表す数値に基づいて上記複
数のオブジェクトを所定数にグループ化し、上記グルー
プ別に、グループを構成する複数のオブジェクトの嗜好
度の合計値又は平均値を、グループを構成する各オブジ
ェクトの嗜好度の推測値とする。そして、嗜好度の推測
値が大きなオブジェクトを推薦作品として出力する。こ
れにより、例えば、データベースを構築するオブジェク
トに、複数の音楽CD及び映画が含まれる場合、音楽に
対する嗜好度に基づいて、ユーザの好みに合う映画を推
薦することができる。
According to a seventh search system of the present invention, the plurality of objects are grouped into a predetermined number based on a numerical value representing the strength of the relationship between objects obtained by the arithmetic means according to the cluster analysis method. For each group, the total value or the average value of the preference levels of a plurality of objects forming the group is set as the estimated value of the preference level of each object configuring the group. Then, an object having a large estimated degree of preference is output as a recommended work. Thus, for example, when the objects constituting the database include a plurality of music CDs and movies, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the degree of preference for music.

【0064】本発明の記録媒体に記録されているプログ
ラムは、複数のジャンルに関し、ジャンル別に属する複
数のオブジェクトに対する嗜好度を、所定の人数分だけ
集めて構成されるデータベースを備えるコンピュータ
を、上記第1の検索システムとして機能させることがで
きる。これにより、例えば、データベースを構築するオ
ブジェクトに、複数の音楽CD及び映画が含まれる場
合、音楽に対する嗜好度に基づいて、ユーザの好みに合
う映画を推薦することができる。
The program recorded on the recording medium of the present invention includes a computer having a database constituted by collecting a predetermined number of preference levels for a plurality of objects belonging to each genre for a plurality of genres. 1 can function as a search system. Thus, for example, when the objects constituting the database include a plurality of music CDs and movies, it is possible to recommend a movie that suits the user's preference based on the degree of preference for music.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 実施の形態1にかかる検索システムの全体構
成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a search system according to a first embodiment.

【図2】 検索システムの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of a search system.

【図3】 検索システムで用いるデータベースの構成を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a database used in the search system.

【図4】 CPUの実行する検索処理のフローチャート
である。
FIG. 4 is a flowchart of a search process executed by a CPU.

【図5】 ディスプレイ上に表示するユーザプロファイ
ル設定画面である。
FIG. 5 is a user profile setting screen displayed on a display.

【図6】 ディスプレイ上に表示するユーザ感性入力画
面である。
FIG. 6 is a user sensitivity input screen displayed on a display.

【図7】 ディスプレイ上に表示する検索結果表示画面
である。
FIG. 7 is a search result display screen displayed on a display.

【図8】 ディスプレイ上に表示するデータプロファイ
ル設定画面である。
FIG. 8 is a data profile setting screen displayed on a display.

【図9】 作品間関係記述処理のフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart of a work relationship description process.

【図10】 実施の形態2にかかる検索システムの実行
する推測処理のフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of an estimating process executed by the search system according to the second exemplary embodiment;

【図11】 バネモデルを使用した場合に、空間に配置
される各オブジェクトの様子を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a state of each object arranged in a space when a spring model is used.

【図12】 クラスタ分析手法を採用した場合における
嗜好度の推測処理の手順を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a procedure of a process of estimating a degree of preference when a cluster analysis method is employed.

【図13】 実施の形態3にかかる検索システムの実行
する推測処理のフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart of an estimation process performed by the search system according to the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 検索システム、101 ディスプレイ、102
制御部、103 キーボード、104 マウス、105
ハードディスク、106 ROM、107 CPU、
108 RAM
100 search system, 101 display, 102
Control unit, 103 keyboard, 104 mouse, 105
Hard disk, 106 ROM, 107 CPU,
108 RAM

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のジャンルについて、ジャンル別に
属する複数のオブジェクトの嗜好度を、所定の人数分だ
け集めてなるデータベースと、 上記複数のオブジェクト相互間の関係の強さを表す数値
を、上記データベースに記録されている各オブジェクト
の嗜好度に基づいて算出する演算手段と、 上記複数のオブジェクトの内の1以上のオブジェクトに
対するユーザの嗜好度を設定する設定手段と、 上記演算手段により求められた各オブジェクト相互間の
関係の強さを表す数値、上記設定手段により設定された
1以上のオブジェクトに対するユーザの嗜好度、及び、
ユーザにより嗜好度の設定が行われなかったオブジェク
トに対する嗜好度のデフォルト値に基づいて、全てのオ
ブジェクトに対するユーザの嗜好度を推測する推測手段
と、 上記推測手段により求められた各オブジェクトに対する
ユーザの嗜好度の推測値に基づいて1以上のオブジェク
トを選択し、選択した1以上のオブジェクトを推薦作品
として出力する出力手段とで構成されることを特徴とす
る検索システム。
1. A database in which preference levels of a plurality of objects belonging to each genre are collected for a plurality of genres for a predetermined number of persons, and a numerical value representing the strength of the relationship between the plurality of objects is stored in the database. Calculating means for calculating based on the degree of preference of each object recorded in the plurality of objects; setting means for setting a user's degree of preference for at least one of the plurality of objects; A numerical value representing the strength of the relationship between the objects, a user's preference for one or more objects set by the setting means, and
Estimating means for estimating the user's preference for all objects based on default values of the preference for objects for which preference has not been set by the user; and user preference for each object obtained by the estimating means. Output means for selecting one or more objects based on the estimated value of the degree and outputting the selected one or more objects as recommended works.
【請求項2】 請求項1に記載の検索システムにおい
て、 上記演算手段は、オブジェクト相互間の関係の強さを表
す数値として、各オブジェクトの嗜好度に基づいてオブ
ジェクト相互間の相関値を算出することを特徴とする検
索システム。
2. The retrieval system according to claim 1, wherein the calculating means calculates a correlation value between the objects based on a preference level of each object as a numerical value indicating the strength of the relationship between the objects. A search system characterized by the following.
【請求項3】 請求項1に記載の検索システムにおい
て、 上記演算手段は、オブジェクト相互間の関係の強さを表
す数値として、各オブジェクト間の点差に基づいて定め
られる距離を求め、求めた距離の逆数に比例する値を算
出することを特徴とする検索システム。
3. The retrieval system according to claim 1, wherein the calculating means obtains a distance defined based on a point difference between the objects as a numerical value representing the strength of the relationship between the objects, and obtains the calculated distance. A search system for calculating a value proportional to the reciprocal of
【請求項4】 請求項1に記載の検索システムにおい
て、 上記複数のオブジェクトに対する嗜好度として、好き/
嫌いといった2値的な評価を採用し、 上記演算手段は、2つのオブジェクトに関して好き又は
嫌いと答えた人の割合をオブジェクト相互間の関係の強
さを表す数値として算出することを特徴とする検索シス
テム。
4. The search system according to claim 1, wherein the degree of preference for the plurality of objects is “like / favorite”.
A search characterized by employing a binary evaluation such as dislike, wherein the calculating means calculates a ratio of persons who like or dislike two objects as a numerical value indicating the strength of the relationship between the objects. system.
【請求項5】 請求項2乃至請求項4の何れかに記載の
検索システムにおいて、 上記推測手段は、各オブジェクト相互間の関係の強さを
表す数値で構成される行列に、設定手段により設定され
たユーザの嗜好度を掛け合わして求められる値を、各オ
ブジェクトに対するユーザの嗜好度の推測値とすること
を特徴とする検索システム。
5. The retrieval system according to claim 2, wherein the estimating means sets the matrix composed of numerical values representing the strength of the relationship between the objects by the setting means. A search system characterized in that a value obtained by multiplying the calculated user preference level is an estimated value of the user preference level for each object.
【請求項6】 請求項2乃至請求項4の何れかに記載の
検索システムにおいて、 上記推測手段は、設定手段により設定された1以上のオ
ブジェクトに対するユーザの嗜好度、及び、ユーザによ
り嗜好度の設定が行われなかったオブジェクトに対する
嗜好度のデフォルト値に基づいて、多次元尺度法を用い
て各オブジェクトを空間内に配置し、配置後のオブジェ
クトに対してバネモデルを適用し、各オブジェクトを同
一質量の点として取り扱い、該オブジェクト相互間の関
係の強さを表す数値に基づいて定まるバネ係数のバネに
より接続したバネモデルで表し、あるオブジェクト(以
下、第1オブジェクトという)以外のオブジェクト(以
下、第2オブジェクトという)の嗜好度と上記第1オブ
ジェクトから上記第2オブジェクトまでの距離に基づい
て定まる数値を、上記第1オブジェクト以外の全てのオ
ブジェクトについて求め、求めた全ての数値を上記第1
オブジェクトの嗜好度に加算した値を上記第1オブジェ
クトの嗜好度の推測値とすることを特徴とする検索シス
テム。
6. The search system according to claim 2, wherein the estimating unit includes a user preference level for the one or more objects set by the setting unit, and a user preference level of the user. Based on the default value of the preference for the unset object, each object is placed in space using multidimensional scaling, and a spring model is applied to the placed object, and each object has the same mass. And a spring model connected by a spring having a spring coefficient determined based on a numerical value representing the strength of the relationship between the objects, and an object other than a certain object (hereinafter referred to as a first object) (hereinafter referred to as a second object). Object) and the distance from the first object to the second object. The numerical value determined by Zui, calculated for all objects other than the first object, the all numbers calculated first
A retrieval system, wherein a value added to the preference of an object is used as an estimated value of the preference of the first object.
【請求項7】 請求項2乃至請求項4の何れかに記載の
検索システムにおいて、 上記推測手段は、クラスタ分析手法に従って上記演算手
段により求められるオブジェクト相互間の関係の強さを
表す数値に基づいて上記複数のオブジェクトを所定の数
のグループに分け、各グループ毎に、グループを構成す
る複数のオブジェクトの嗜好度の合計値又は平均値を、
グループを構成する各オブジェクトの嗜好度の推測値と
することを特徴とする検索システム。
7. The retrieval system according to claim 2, wherein said estimating means is based on a numerical value representing the strength of a relationship between objects obtained by said calculating means in accordance with a cluster analysis method. The plurality of objects are divided into a predetermined number of groups, and for each group, the total value or the average value of the preference degrees of the plurality of objects forming the group is calculated.
A retrieval system, wherein an estimated value of the degree of preference of each object constituting a group is used.
【請求項8】 複数のジャンルについて、ジャンル別に
属する複数のオブジェクトの嗜好度を、所定の人数分だ
け集めてなるデータベースを備えるコンピュータを、 上記複数のオブジェクト相互間の関係の強さを表す数値
を、上記データベースに記録されている各オブジェクト
の嗜好度に基づいて算出する演算手段と、 上記複数のオブジェクトの内の1以上のオブジェクトに
対するユーザの嗜好度を設定する設定手段と、 上記演算手段により求められた各オブジェクト相互間の
関係の強さを表す数値、上記設定手段により設定された
1以上のオブジェクトに対するユーザの嗜好度、及び、
ユーザにより嗜好度の設定が行われなかったオブジェク
トに対する嗜好度のデフォルト値に基づいて、全てのオ
ブジェクトに対するユーザの嗜好度を推測する推測手段
と、 上記推測手段により求められた各オブジェクトに対する
ユーザの嗜好度の推測値の大きなオブジェクトを推薦作
品として出力する出力手段として機能させるためのプロ
グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
体。
8. A computer provided with a database in which preference levels of a plurality of objects belonging to each genre for a plurality of genres are collected by a predetermined number of persons, and a numerical value representing the strength of the relationship between the plurality of objects is calculated. Calculating means for calculating based on the preference level of each object recorded in the database; setting means for setting a user's preference level for one or more objects of the plurality of objects; A numerical value representing the strength of the relationship between the objects, the user's preference for one or more objects set by the setting means, and
Estimating means for estimating the user's preference for all objects based on default values of the preference for objects for which preference has not been set by the user; and user preference for each object determined by the estimating means. A computer-readable recording medium on which a program for causing an object having a large estimated value to be output as a recommended work is recorded.
JP30078198A 1998-10-22 1998-10-22 Retrieval system and computer-readable recording medium on which program of retrieval system is recorded Expired - Fee Related JP3646011B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30078198A JP3646011B2 (en) 1998-10-22 1998-10-22 Retrieval system and computer-readable recording medium on which program of retrieval system is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30078198A JP3646011B2 (en) 1998-10-22 1998-10-22 Retrieval system and computer-readable recording medium on which program of retrieval system is recorded

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000132557A true JP2000132557A (en) 2000-05-12
JP3646011B2 JP3646011B2 (en) 2005-05-11

Family

ID=17889025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30078198A Expired - Fee Related JP3646011B2 (en) 1998-10-22 1998-10-22 Retrieval system and computer-readable recording medium on which program of retrieval system is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3646011B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117069A (en) * 2000-07-04 2002-04-19 Sony France Sa Sequence generating method
WO2002097691A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Fujitsu Limited Information providing system
JP2004510176A (en) * 2000-06-29 2004-04-02 ミュージックゲノム.コム インコーポレイテッド Use of a system for predicting music preferences to distribute music content over a cellular network
JP2005285077A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Dice:Kk Information providing apparatus
JP2006526922A (en) * 2003-06-02 2006-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Recommendations through dynamic category creation
JP2007034663A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
JP2007102407A (en) * 2005-10-03 2007-04-19 Kddi Corp Recommendation method, system, recommendation program, and its storage medium
JP2015228657A (en) * 2006-05-05 2015-12-17 オムニフォン リミテッドOmnifone Limited Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on portable wireless computing device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07234881A (en) * 1993-09-09 1995-09-05 Mni Interactive Method and apparatus for recommendation of selection item based on selected item by user in multiuser system
JPH09153027A (en) * 1995-11-29 1997-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Article information providing device
JPH09190443A (en) * 1996-01-12 1997-07-22 Nec Corp Information retrieving system
JPH09265478A (en) * 1996-03-29 1997-10-07 Nec Corp Information filtering system
JPH10240749A (en) * 1997-02-24 1998-09-11 Nec Corp Information filtering method, device therefor and recording medium recorded with information filtering program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07234881A (en) * 1993-09-09 1995-09-05 Mni Interactive Method and apparatus for recommendation of selection item based on selected item by user in multiuser system
JPH09153027A (en) * 1995-11-29 1997-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Article information providing device
JPH09190443A (en) * 1996-01-12 1997-07-22 Nec Corp Information retrieving system
JPH09265478A (en) * 1996-03-29 1997-10-07 Nec Corp Information filtering system
JPH10240749A (en) * 1997-02-24 1998-09-11 Nec Corp Information filtering method, device therefor and recording medium recorded with information filtering program

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510176A (en) * 2000-06-29 2004-04-02 ミュージックゲノム.コム インコーポレイテッド Use of a system for predicting music preferences to distribute music content over a cellular network
JP2004522177A (en) * 2000-06-29 2004-07-22 ミュージックゲノム.コム インコーポレイテッド System and method for predicting music preferences
JP2002117069A (en) * 2000-07-04 2002-04-19 Sony France Sa Sequence generating method
WO2002097691A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Fujitsu Limited Information providing system
JP2006526922A (en) * 2003-06-02 2006-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Recommendations through dynamic category creation
JP2005285077A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Dice:Kk Information providing apparatus
JP2007034663A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
JP2007102407A (en) * 2005-10-03 2007-04-19 Kddi Corp Recommendation method, system, recommendation program, and its storage medium
JP2015228657A (en) * 2006-05-05 2015-12-17 オムニフォン リミテッドOmnifone Limited Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on portable wireless computing device
US11431835B2 (en) 2006-05-05 2022-08-30 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
US12010258B2 (en) 2006-05-05 2024-06-11 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3646011B2 (en) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6438579B1 (en) Automated content and collaboration-based system and methods for determining and providing content recommendations
USRE41899E1 (en) System for ranking the relevance of information objects accessed by computer users
JP3116851B2 (en) Information filtering method and apparatus
JP2800769B2 (en) Information filtering method
US7430550B2 (en) Sampling method for estimating co-occurrence counts
US8984000B2 (en) System, process and software arrangement for providing multidimensional recommendations/suggestions
US7966225B2 (en) Method, system, and medium for cluster-based categorization and presentation of item recommendations
US7689457B2 (en) Cluster-based assessment of user interests
US20100250526A1 (en) Search System that Uses Semantic Constructs Defined by Your Social Network
JP5395729B2 (en) Information presentation device
JP2006227994A (en) Image retrieving/displaying apparatus, image retrieving/displaying method and program
KR20080045659A (en) Information processing device, method, and program
JP2011175362A (en) Information processing apparatus, importance level calculation method, and program
KR100970335B1 (en) Method for updating interest keyword of user and system for executing the method
JP5831204B2 (en) Information providing system, information providing method, and program
US20160283564A1 (en) Predictive visual search enginge
JP2008276449A (en) Recommendation system for commodity similar to desired commodity
US20190114325A1 (en) Method of facet-based searching of databases
JP2002014964A (en) Information providing system and method
JP2000132557A (en) Retrieval system, and computer-readable recording medium recording program of the retrieval system
JPH11282875A (en) Information filtering device
JPH09190443A (en) Information retrieving system
JP4059970B2 (en) Information source recommendation device
CN111930967B (en) Data query method and device based on knowledge graph and storage medium
JP3155033B2 (en) Similar scale composition processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees