JP2000115049A - マルチゲ―トウェイダイバ―シティ及び改善された衛星負荷を提供する衛星通信システム - Google Patents

マルチゲ―トウェイダイバ―シティ及び改善された衛星負荷を提供する衛星通信システム

Info

Publication number
JP2000115049A
JP2000115049A JP24977099A JP24977099A JP2000115049A JP 2000115049 A JP2000115049 A JP 2000115049A JP 24977099 A JP24977099 A JP 24977099A JP 24977099 A JP24977099 A JP 24977099A JP 2000115049 A JP2000115049 A JP 2000115049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gateway
satellite
user terminal
communication link
satellites
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24977099A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert A Wiedeman
エイ. ウィーデマン ロバート
Paul A Monte
エイ. モンテ ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globalstar LP
Original Assignee
Globalstar LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Globalstar LP filed Critical Globalstar LP
Publication of JP2000115049A publication Critical patent/JP2000115049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/1853Satellite systems for providing telephony service to a mobile station, i.e. mobile satellite service
    • H04B7/18558Arrangements for managing communications, i.e. for setting up, maintaining or releasing a call between stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】複数の衛星をユーザ端末に割当てる基礎となる
判別基準を提供する。 【解決手段】(a)第1ゲートウェイ及び少なくとも1
つの衛星を介して、地球電気通信ネットワークとユーザ
端末との間に呼を確立するステップと、(b)該呼が確
立している間において、少なくとも1つ更なる衛星を選
択するステップと、(c)第2ゲートウェイ、少なくと
も1つの更なる衛星、及び第1ゲートウェイを介して、
該地球電気通信ネットワークへの該呼接続を保持するス
テップと、からなる3つのステップである。前記少なく
とも1つの更なる衛星は、ゲートウェイ間通信リンクを
通して第2ゲートウェイから第1ゲートウェイに送信さ
れた情報に少なくとも部分的に基づいて選択され、且
つ、ユーザ端末において測定される信号品質表示、又は
ゲートウェイにおいて決定される信号品質表示、又はゲ
ートウェイにおいて計算される経路利得に基づいても選
択され得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連する特許出願】本特許出願は、ロバート エイ.
ウィーデマン、他による「多重拡散スペクトルアンテナ
を備えた多重化衛星リピータ能力負荷」と題して199
7年1月3日に米国特許出願第08/778,882号
として提出され、1998年9月22日に発行された米
国特許第5,812,538号に関連する。この出願
は、1995年6月6日に米国特許出願第08/46
5,972号として提出され、1997年1月7日に発
行された米国特許第5,592,481号の継続出願で
ある。これら開示は全体として本出願に組み入れられ
る。
【0002】
【発明の属する技術分野】本発明は、衛星を基幹とした
通信システムであり、特に非地球静止軌道(NGSO)
衛星の配列と、複数のユーザ端末と、複数のゲートウェ
イとを使用し、NGSO配列をなす1つ以上の衛星を介
して、個々のユーザ端末と地球電気通信ネットワークと
の間で音声又はデータの呼を相互に繋ぐ衛星通信システ
ムに関する。
【0003】
【発明の背景】上述の米国特許第5,592,481号
は、地球上のゲートウェイと低高度地球軌道(LEO)
衛星の如きNGSO衛星の配列とを使用し、例えば公衆
交換電話ネットワーク(PSTN)にユーザ端末をリン
クする衛星通信システムを記載している。各ゲートウェ
イは、ゲートウェイカバレージエリアを有し、このエリ
ア内に永久的又は一時的に存在するこれらのユーザ端末
にサービスを提供する。所与のユーザ端末に向けてPS
TNからゲートウェイに到着した呼は、1つ以上の衛星
を介してユーザ端末に接続される。同様に、ユーザ端末
から発生した呼は、ゲートウェイ及び1つ以上の衛星を
通して、PSTNに接続される。このシステムは、符号
分割多重化アクセス(CDMA)変調方式を使用し、該
ゲートウェイをして、2つ以上のゲートウェイ指向アン
テナを使用した2つ以上の衛星を通してユーザ端末との
間に双方向の多重リンクを設定せしめることを可能とし
ている。これは、ユーザ端末(及びゲートウェイ)が2
つ以上の受信信号をコヒーレントに合成し得るようにす
ることにより、衛星ダイバーシティを提供するものであ
り、これにより、信号妨害及びフェージングの効果を緩
和している。
【0004】本願の図1を参照すると、上述の米国特許
は、ゲートウェイ(GW)1が1つ以上のNGSO衛星
(例えば、少なくともSAT1及びSAT2)を介して
ユーザ端末(UT)3と双方向に通信する衛星通信システ
ムを教示している。SAT1及びSAT2は、屈曲パイ
プリピータであっても、又は内蔵プロセッサを使用した
再生(regenerative)リピータを含んでも良い。ゲート
ウェイ1は、回線交換又はパケット交換(例えばインタ
ーネット)の何れかによる音声及びデータアクセスを提
供する公衆交換電話ネットワーク(PSTN)の如き地
球電気通信システムに双方向的に接続されるし、同様
に、図示されていないグランドオペレーションコントロ
ールセンタ(GOCC)との通信能力を提供するグランド
データネットワーク(GDN)に対しても双方向に接続さ
れる。ゲートウェイ1は、複数の指向性アンテナ、例え
ばアンテナ1A及び1Bを含み、一方、ユーザ端末3
は、通常、無指向性アンテナ3Aを含む。PSTNに繋
がれる音声又はデータ呼の場合、ゲートウェイ1は、少
なくともSAT1及びSAT2を通した符号分割多重ア
クセス(CDMA)フォワードリンクを経路設定するこ
とによりマルチ衛星ダイバーシティを提供することがで
きる。
【0005】1997年7月3日に提出されたロバート
エイ.ウィーデマン及びポール エイ.モンテによる
「マルチパス通信システムオプティマイザ」と題する係
属中の米国出願第08/903,166号があり、この
出願は、1994年5月9日に提出された米国出願第0
8/239,750号の継続出願であり、これらの関連
する特許出願の開示は、本出願に組み入れられている。
この出願においては、各フォワードリンク(FL)が、
リンクが別々に逆拡散された上で、ユーザ端末3におい
て復調及び合成され得るよう独自の拡散コードを有す
る。これは、ユーザ端末3に対してマルチ衛星ダイバー
シティを提供し、ユーザ端末3と1つ以上の衛星との間
で発生する信号妨害及びフェージング状態を克服するこ
とを容易にする。ユーザ端末3は、従って、レーキ(Ra
ke)受信機の如きマルチフィンガ逆相関器を含む。レー
キ受信機の2つ以上のフィンガは、2つ以上の衛星から
のフォワードトラヒックチャネルを受信するのに用いら
れ得るし、他のフィンガは、異なる衛星を通してゲート
ウェイ1により送信されたパイロット信号を受信する為
に時分割多重され得る。もし可能であるならば、複数の
フィンガがこの目的のために用いられ得る。
【0006】米国特許第5,592,481号において
開示されているシステムにおいては、NGSO配列の複
数の衛星を通して通信トラヒックを割り当てる技術が提
供されている。複数の衛星の各々は、ユーザ端末の視野
にある何れの所与の時刻においても、特定の仰角にて方
向付けされている。方法は複数のステップを含む。即
ち、(a)複数の衛星の各々に、地上局からの通信リン
クを受信する受信機と、ユーザ端末に通信リンクを送信
する送信機とを提供するステップ、(b)サービス要求
に呼応して、最も高仰角の衛星が新しい通信リンクに割
り当て得るかを決定するステップ、(c)もし割り当て
得るならば、新しい通信リンクに該高仰角衛星を割り当
てるステップ、(d)もし割り当て得ないならば、2番
目の高仰角衛星を新しい通信リンクに割り当て得るかを
決定するステップ、及び(e)もし割り当て得るなら
ば、新しい通信リンクに該2番目の高仰角衛星を割り当
てるステップ、からなる。幾つかの異なる判別基準が、
衛星を新しい通信リンク方に割り当てられるかを決定す
るステップに用いられ得る。即ち、関連する衛星が所定
最大数の通信リンクに既に割り当て済みか否かを判別す
ることと、関連する衛星が、即ち特定のビームが地表上
の最大ピーク流束密度に対応する電力レベルにて或いは
その付近にて送信されているか判別することを含む。割
り当てを行う各々のステップは、好ましくは、少なくと
も2つ以上の衛星を通して通信リンクが同時に確立さ
れ,ユーザ端末においてダイバーシティ受領を提供する
ように実現される。この方法は、他の衛星へのユーザ端
末のハンドオフ(handoff)する期間において、新しい
衛星を割り当てる場合にも拡張されるのみならず、追加
的な衛星を割り当ててユーザ端末に提供される衛星ダイ
バーシティを強化せしめる場合にも拡張し得る。
【0007】これらの教示を拡張し、1つ以上の衛星を
ユーザ端末に割り当てる間において考慮し得る追加的な
判別基準を提供することが望まれる。これらの教示を拡
張し、呼の間において、呼を落とすことなく、或いは何
らかの方法により呼が第1ゲートウェイから第2ゲート
ウェイへ切り換えられことを要求することなく、ユーザ
端末が、第1カバレージエリアから第2カバレージエリ
アへと移動することのみならず、通信衛星をユーザ端末
に最適に割り当てることを可能とすることが望まれる。
例えば、自動車内、列車内、及び飛行機内に置かれた移
動ユーザ端末が、近接するゲートウェイサービスエリア
間の境界を画定することもあり得る政治的境界及び他の
境界を呼の間において跨がることが想定されるからであ
る。変形例においては、比較的停まっているようなユー
ザの場合において、該ユーザは、複数衛星が共通に視野
にあるかどうかに依存して、2つのゲートウェイの何れ
かで以てより良くサービスされ得る。
【0008】
【発明の目的と利点】本発明の第1の目的と利点は、ユ
ーザ端末が、ユーザ端末及び少なくとも2つのゲートウ
ェイの視野に、同時刻或いは異なる時刻において位置す
る衛星を、ユーザ端末に同時に使用及び割り当て得る衛
星通信システムを提供することである。
【0009】本発明の他の目的及び利点は、上述の米国
特許第5,592,481号の教示を拡張し、新しい衛
星を割り当てる、即ち複数の衛星をユーザ端末に割り当
てる際の基礎となる追加的な判別基準を提供することで
ある。
【0010】
【発明の概要】本発明の実施例に従った方法及び装置よ
り、前述及び他の問題は克服され、その目的は実現され
る。1つの特徴として、本発明は衛星通信システムを運
用する方法と、該方法に従って動作するシステムを提供
する。
【0011】該方法は複数のステップ、即ち、(a)第
1ゲートウェイ及び少なくとも1つの衛星を介して、地
球電気通信ネットワークとユーザ端末との間の呼接続を
確立するステップと、(b)該呼接続が確立されている
間に、少なくとも1つの更なる衛星を選択するステップ
と、(c)第2ゲートウェイ、少なくとも1つの更なる
衛星、及び第1ゲートウェイを介して地球通信ネットワ
ークとの呼接続を保持するステップと、からなる。該少
なくとも1つの更なる衛星は、ゲートウェイ間通信リン
クを通して、第2ゲートウェイから第1ゲートウェイに
送信された情報に少なくとも部分的に基づいて選択され
る。
【0012】少なくとも1つの更なる衛星は、新しい衛
星を必要とするわけではないが、第1ゲートウェイの視
野域外に出て、第2ゲートウェイから可視であって、少
なくとも一定期間において第2ゲートウェイの視野にあ
る状態を保持するような衛星でなければならない。1つ
の実施例において、選択ステップは、ユーザ端末におい
て信号品質表示を生成するステップと、該信号品質表示
を、直接或いは第2ゲートウェイを介して、第1ゲート
ウェイに戻り送信するステップと、該信号品質表示に少
なくとも部分的に基づいて、少なくとも1つ更なる衛星
を第1ゲートウェイにおいて選択するステップと、を含
む。
【0013】他の実施例においては、該選択ステップ
は、ユーザ端末から第1及び第2ゲートウェイにて受信
された信号に基づいて、第1ゲートウェイにおいて信号
品質表示を生成するステップと、該信号品質表示に少な
くとも部分的に基づいて、少なくとも1つ更なる衛星を
第1ゲートウェイにおいて選択するステップと、を更に
含む。
【0014】更なる実施例において、該選択ステップ
は、ユーザ端末から第1ゲートウェイにて受信された信
号に基づいて、第1ゲートウェイにおいて信号品質表示
を生成するステップと、ユーザ端末から第2ゲートウェ
イにて受信された信号に基づいて、第2ゲートウェイに
おいて信号品質表示を生成するステップと、該生成され
た信号品質表示を、第2ゲートウェイから第1ゲートウ
ェイに戻り送信するステップと、該信号品質表示に少な
くとも部分的に基づいて少なくとも1つの更なる衛星を
第1ゲートウェイにおいて選択するステップと、を更に
含む。
【0015】他の実施例においては、該選択ステップ
は、ユーザ端末から第1及び第2ゲートウェイにて受信
された信号に基づいて、現行又は以後の経路利得のうち
の少なくとも1つを第1ゲートウェイにおいて計算する
ステップと、該計算された経路利得に少なくとも部分的
に基づいて、少なくとも1つの更なる衛星を第1ゲート
ウェイにおいて選択するステップと、を含む。
【0016】更なる実施例においては、該選択ステップ
は、ユーザ端末から第1ゲートウェイにて受信された信
号に基づいて、現行又は以後の経路利得のうちの少なく
とも1つを第1ゲートウェイにおいて計算するステップ
と、ユーザ端末から第2ゲートウェイにて受信された信
号に基づいて、現行又は以後の経路利得のうちの少なく
とも1つを第2ゲートウェイにおいて計算するステップ
と、該計算された経路利得を第2ゲートウェイから第1
ゲートウェイに戻り送信するステップと、該計算された
経路利得に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも1
つの更なる衛星を第1ゲートウェイにおいて選択するス
テップと、を更に含む。
【0017】これらの実施例の全てにおいて、該選択ス
テップは、当該ユーザ端末に関する衛星仰角、衛星負
荷、衛星電力消費、及び衛星送信電力流束密度のうち少
なくとも1つを更に考慮する。前述のマルチゲートウェ
イの実施例は、単一ゲートウェイの場合にも適用し得
る。この場合、ゲートウェイ間通信リンク又は他のリン
クは、ゲートウェイ間で情報を搬送する為には使用され
ない。
【0018】
【実施例の詳細な説明】本発明の最も利益となる通信衛
星の配列は、非地球静止軌道(NGSO)衛星の配列で
ある。NGSO衛星の配列は、低高度の地球中心軌道
(LEO)又は中高度地球中心軌道(MEO)の配列で
よく、或いは多種の高高度の円又は楕円軌道(HEO)
を含んでもよく、或いはルーパス(Loopus)、A
CE、又はモルンヤ(Molnya)の如き軌道、或い
は他の適当な軌道を使用してもよい。NGSO配列は、
従って、軌道構成の集合となるはずであるが、一般的に
は傾斜円軌道、又は極軌道を使用する。しかし、楕円軌
道衛星の配列、又は楕円軌道及び円軌道の組み合わせが
同様に用いられ得るはずである。NGSO配列の軌道
は、従って、傾斜軌道とされる必要はないが、それより
も赤道面軌道、極軌道、又は太陽同期軌道を含む他の構
成でもよい。従って、本記述を進めていく上で、NGS
O衛星とは、2000Km以下の傾斜円軌道を使用する
LEO配列として引用されるが、本発明の教示は、この
NGSOの特定の型に限定されるものではない。
【0019】本発明の教示を実現するには以降に示され
るように修正されて用いられ得る妥当なしかし非限定な
LEO型の衛星システムが、ロバート エイ.ウィーデ
マン及びエム.ジェイ.サイツによる「低高度地球軌道
衛星通信システムの為の閉ループ電力制御」と題する米
国特許第5,619,525号と、ロバート エイ.ウ
ィーデマン及びポール エイ.モンテによる「地球通信
システムにゲートウェイを動作可能に編成するネットワ
ークを使用する衛星電気通信システム」と題する米国特
許第5,448,623号と、ロバート エイ.ウィー
デマンによる「無線電話/衛星移動システム」と題する
米国特許第5,303,286号とにおいて教示されて
いる。これらの教示は、その全内容が本開示に組み入れ
られる。
【0020】本発明の教示は、上記にて参照された19
97年7月3日に提出された米国特許出願第08/90
3,166号と、1994年5月9日に提出された米国
特許出願第08/239,750号との教示を拡張する
ものであり、ユーザ端末3に対するマルチゲートウェイ
ダイバーシティを提供するのみならず、マルチ衛星ダイ
バーシティの場合の制御されたリンクを提供する。そし
て更に、ユーザ端末及び複数のゲートウェイのうちの個
々の視野にある衛星にユーザ端末を割り当てるような追
加的な衛星選択判別基準及び能力を提供している。
【0021】図8を参照すると、本発明の1つの実施例
において、ユーザ端末が、複数の衛星を通して形成され
たフォワードリンクから、各衛星を通して受信されるパ
イロットチャネル信号強度の如きリンク品質情報を導出
し、リンク品質表示(QI)をサービス要求又は他の適
当なメッセージと共に第1ゲートウェイに戻り送信す
る。リンク品質情報は、例えば、ノイズ密度(n0)で
除算されたビット当たりのエネルギ密度(Eb)、或い
は干渉密度(I0)で除算されたビット当たりのエネル
ギ、或いはビットエラーレイト及び/又はフレームエラ
ーレイトに同じように基づいてなされ得る。サービス要
求と一緒に受信されたリンク品質情報に応じて、第1ゲ
ートウェイは、ユーザ端末に使用する1以上の衛星を割
り当てる。この割り当ては、リンク品質表示判別基準の
みに基づいてなされても、或いは、ユーザ端末に関する
衛星仰角、衛星負荷、衛星電力消費、又は衛星送信電力
流束密度、等々の如き他の判別基準を組み合わせてなさ
れても良い。
【0022】図9を参照すると、本発明の他の実施例に
おいて、ユーザ端末が、ユーザ端末の視野にある複数の
衛星を通して、サービス要求又は他の適当なメッセージ
を第1ゲートウェイに戻り送信している。サービス要求
の受信に呼応して、第1ゲートウェイは受信されたサー
ビス要求の品質、即ち、受信信号電力、及び/又はビッ
トエラーレイト、及び/又はフレームエラーレイトの如
き信号品質をゲートウェイアンテナ1A、1Bにおいて
測定する。そして、第1ゲートウェイは、受信されたサ
ービス要求に対して測定された品質に基づいて、ユーザ
端末に使用する1以上の衛星を割り当てる。この割り当
ては、サービス要求の測定品質による判別基準のみに基
づいてなされても、或いは、前記の実施例のように、ユ
ーザ端末に関する衛星仰角、衛星負荷、衛星電力消費、
又は衛星送信電力流束密度、等々の如き他の判別基準を
組み合わせてなされても良い。
【0023】図10を参照すると、本発明の更なる実施
例において、ユーザ端末は、ユーザ端末の視野にある複
数の衛星を通してサービス要求又は他の適当なメッセー
ジを第1ゲートウェイに戻り送信する。サービス要求の
受信に応じて、第1ゲートウェイは、ユーザ端末3の位
置探索を実行し(もし事前になされていないなら)、記
憶された衛星天体暦データに基づいて、データと、日付
時刻と、ユーザ端末及びゲートウェイの位置探索と、サ
ービス要求を第1ゲートウェイに戻りリレーする衛星の
各々を通したユーザ端末3の経路利得と、を計算する。
経路利得は幾つかの方法により測定され得る。
【0024】第1の技術は、衛星送信機利得プラス経路
長の自乗を考慮する(表記例として、SAT TXgain+(−経
路)2)。第2の技術は、衛星送信機利得プラス経路距離
の自乗プラスユーザ端末受信機利得を考慮する(表記例
として、SAT TXgain+ (−経路)2 +UT RXgain)。ま
た、第3の技術は、ゲートウェイ送信機利得、衛星受信
機利得、衛星送信機直前迄の衛星利得を考慮する (表記
例として、GW TXgain+ (−経路GW TO SAT)2+ SAT RX
gain+SATgain +SAT TXgain+(−経路SAT TO UT)2+ U
T RXgain)。
【0025】何れの事象においても、第1ゲートウェイ
は、測定された経路利得に基づき、最も高利得の経路利
得の衛星が最初に選ばれるようにして、使用する1つ以
上の衛星をユーザ端末に割り当てる。この割り当ては、
測定された経路利得単独、又は前出の実施例におけるよ
うに、ユーザ端末に関する衛星仰角、衛星負荷、衛星電
力消費、衛星送信電力流束密度、等々の如き1つ以上の
判別基準を組み合わせてなされ得る。経路利得に基づく
衛星の割り当ては、衛星の各々を通した現行の利得経路
(既知の衛星及びユーザ端末位置探索)ばかりでなく、
同様に将来の経路利得を考慮することにより、予測手段
としてなすこともできる。例えば、もし所与の現行の高
い経路利得を有する衛星が、ユーザ端末の位置に依存す
る経路長を連続して増加せしめる方向に飛行しているな
らば、たとえ現時点でその第1衛星の経路利得よりも低
い経路利得を有しているとしても、ユーザ端末に関して
減少する経路距離を生む方向に飛行する他の衛星を選択
することが望まれ、これにより、以後の期間(例えば2
分から10分)に亘って徐々に増加する経路利得を生ぜ
しめる。
【0026】ユーザ端末3をサービスする為に複数の衛
星を選択することにおいて、単一のゲートウェイを運用
する前述の技術は、ここで、複数のゲートウェイが一緒
に接続され、ユーザ端末に対してゲートウェイダイバー
シティを提供する場合に拡張される。最初に図2乃至図
4を参照すると、本発明に教示に従った衛星通信システ
ムが示されており、ユーザ端末3が第1ゲートウェイ
(GW1)のカバレージエリア(CA)から第2ゲート
ウェイ(GW2)のカバレージエリアに移動する時の3
つの場合が示されている。
【0027】図2のように、時刻T1において、UT3
はアクティブな呼(音声又はデータ)に従事していと想
定され、矢印(A)によって示される方向に移動してい
る。該呼は、第1PSTN(PSTN−1)からGW1
を通して、そしてSAT1及びSAT2の両方を通して
形成されるフォワード及びリバースリンクを介して繋が
れる。各フォワードリンクは、トラヒックチャネル及び
パイロットチャネルを含み、それらの各々は、一意の拡
散コードにより識別可能である。UT3は、SAT1及
びSAT2の両方によりGW1へ受信リレーされるトラ
ヒックチャネルを、リバースリンク上に送信する。UT
3は、SAT1 (QI−1) を通して及び SAT2 (Q
I−2)を通して形成される受信フォワードトラヒック
リンクについてのリンク品質表示(QI)をも送信す
る。GW1は、受信QIに応じて、これらのリンクを選
択的にオン又はオフする、及び/又はフォワードトラヒ
ックリンクの各々の電力を調整する。この様子は、上述
の米国出願1997年7月3日に提出された第08/9
03,166号と、1994年5月9日に提出された第
08/239,750号とにおいて説明されている。
【0028】UT3が第2ゲートウェイのカバレージエ
リアに接近した場合、UT3は、SAT3を通してGW
2から送信されるパイロットチャネルの受信に着手す
る。その位置が故に、SAT3は、GW1の視野にない
かもしれないが、しかし、UT3は、SAT3を通して
受信されたパイロットチャネルの強度を測定し、そして
QI−3と同じものをGW1に戻り報告する。GW1
は、UT3がGW2からパイロットチャネルエネルギを
受信していることを記録し、QI−1及びQI−2に対
してのQI−3の比較に着手する。ある時点で、QI−
3は、例えばSAT1を通して形成されたリンクより
も、より良い品質のSAT3を通したリンクを表示す
る。
【0029】ここで図3を参照すると、時刻T2におい
て、GW1は、ゲートウェイ間通信リンク4を通してG
W2と通信し、UT3の存在をGW2に通知する。そし
て、GW1及びGW2は、ゲートウェイ間通信リンク4
を跨がって交渉し、UT3に対してGW2の資源を割り
当てる。これは、通常、少なくともフォワード及びリバ
ースリンクの周波数チャネル、データ速度、及びCDM
A拡散コードのUT3への割り当てを伴う。GW2資源
割り当て情報は、UT3をGW1の新しいトラヒックチ
ャネルに割り当てる際に普通使用されるような予め決め
られた信号化プロトコルを使用して、GW1からUT3
に送信される。UT3が単一の衛星送信機及び受信機
(トランシーバ)を有する場合、GW2からの該周波数
チャネルの割り当ては、GW1によって使用された周波
数チャネル割り当てと適合する。UT3とGW2との間
の電話リンクがSAT3を通して確立された後の時点で
は、GW1は、ゲートウェイ間通信リンク4を通して、
又は他の方法で、GW2へ呼データ(ボコーダ処理され
た音声又はデータパケット)のフォワーデイングに着手
し、引き続き又は後に、SAT1を通したフォワード及
びリバーストラヒックリンクを終結する。そして、GW
2は、該呼データをUT3に送信開始する。この時、U
T3は、マルチ衛星ダイバーシティモード(例えば、S
AT1、2及び3 、又はSAT2及び3) にて動作し
ていて、これらの衛星からの送信をコヒーレントに合成
する。UT3は、マルチゲートウェイダイバーシティモ
ード(GW1及びGW2)において動作している。UT
3からのリバースリンクは、SAT3を通してGW2
へ、そしてゲートウェイ間通信リンク4を通してGW1
へと形成される。
【0030】SAT1を通したリンクが終結されたとす
ると、UT3は、SAT2及びSAT3についての品質
情報の測定及び送信を引き続き行う。このQI情報は、
GW1及びGW2により受信され、GW1によってのみ
反応される。即ち、GW1は、SAT2を通して形成さ
れるフォワードリンクを制御することが出来、SAT3
についてのQI情報をGW2への戻りフォワードし、こ
れによって、GW2は、SAT3により形成されるフォ
ワードリンクを制御することができ、又、GW2はリバ
ースリンクにおいて何が受信されたかにより動作するこ
とができる。
【0031】以後のある時点では、UT3は、SAT 4
からのパイロットチャネルの受信に着手する。SAT4
(QI−4)を通して受信されたパイロットチャネルに
ついての品質情報も、GW1へ戻りリレーされる。ここ
で、図4を参照すると、時刻T3において、UT3はG
W1カバレージエリアからGW2カバレージエリア内に
移動する。SAT4についての品質情報がSAT2につ
いての品質情報よりも良くなった時点において、GW1
もまたSAT2を通したリンクを落とし、追加的ゲート
ウェイ及び衛星のGW2からの資源について交渉した後
に、SAT4を通した第2のリンクを設定する。これに
より、UT3は、GW2とのみマルチ衛星ダイバーシテ
ィモードにおいて動作する。
【0032】この時点において、進行中の呼は未だにP
STN−1からGW1に、さらにゲートウェイ間通信リ
ンク4を通してGW2へ、そしてSAT3及びSAT 4
を介してUT3へと繋がれていることに留意することが
重要である。この期間において、GW1は、呼の包括的
制御を保持することが出来、又は呼制御はGW2にシフ
トされ得る(例えば、QI表示に対する試験及び反応、
ビームからビーム及び衛星から衛星へのハンドオフ(ha
ndoff)の実行、及びその他である)。制御は、又、各
ゲートウェイにおいて保持し得る。
【0033】呼が終結された時、そしてもしUT3がG
W2のサービスエリア内に移動したならば、UT3は従
来の方法にてGW2を登録し、UT3のホーム位置登録
(HLR)及びビジタ位置登録(VLR)は、それに従っ
て改定され、後の着信又は発信呼は、GW2に接続され
たPSTN−2を通してなされる。図2乃至図4は、単
独のUT3がGW1CAからGW2CAへ移動している
場合を示している。しかし、いかなる所与の時刻におい
ても、いくつかのユーザ端末は、同じように移動するか
もしれず、逆に同じ又は同じくらいの数のUTがGW2
CAからGW1CAに移動するかもしれないし、或い
は、ユーザ端末が静止していることもあり、更には衛星
がGW1からGW2に移動しているかもしれないことが
理解されるべきである。
【0034】図5は、上述の如く相互接続されたゲート
ウェイの結果としての有効カバレージエリアにおける増
加を示している。各システムゲートウェイは、システム
の稼働領域を画定している円(又は他の形状)の如き名目
同心円状ラインにより囲まれたべきものとして理解し得
る。例えば、円内部(トンネルの如きRF遮蔽妨害物に
より邪魔されていないとして)に位置する時、ユーザ端
末は、衛星通信システムがその時点の100%の利用可
能性があることが保証されている。円内部と次の近接す
る円との間の領域内に位置する時、システムはその時点
の95%の利用可能性がある、等々である。利用可能性
領域の広がりは、ゲートウェイ及びユーザ端末から捕捉
し得る衛星、特に水平線から10°以上の如き所定仰角
範囲にある衛星によりある程度決定される。移動UTの
問題については以降に説明されるが、これらの教示は、
固定化されたUTのみならず、一時的に存在しているU
Tに対しても適用し得ることは理解されるべきである。
【0035】本発明の特徴に従えば、有効ゲートウェイ
カバレージエリア、特に有効システム利用可能性領域
は、特定のゲートウェイ及びユーザ端末の視野にあり、
且つ他のゲートウェイの視野にはない1つ以上の衛星を
各々使用して、ゲートウェイ1及び2両方が参加し得る
が故に拡張される。例えば、位置P1において呼を開始
したユーザ端末3を考えてみるに、これはP2に移動
し、そしてP3にさらに移動し、そして呼を終結する。
【0036】従来技術においては、ユーザ端末は、P2
に移動した時に100%のシステム利用可能性領域を出
てしまうし、P3に移動した時にGW1のカバレージエ
リアを完全に出てしまう。しかし、本発明に従えば、ユ
ーザ端末3は、代わりに全ての時刻において、本発明の
マルチゲートウェイダイバーシティ送信及び受信技術に
依る改善されたシステム利用可能性を享受する。
【0037】位置P2における衛星の利用可能性の関係
によっては、UT3は、ゲートウェイ2に切り替わり、
そしておそらく再びゲートウェイ1に復帰するとして
も、一時的又は不変的の何れにしてもP2において静止
状態を保持することが出来ることが留意される。図5に
おいて示されるカバレージ領域の形状は例示的且つ理想
的なものであり、実際上、例えば、ゲートウェイの位置
する局所的な地形及び/又は経度に基づいた形状を有す
ることがあり得ることは更に留意されるべきである。
【0038】図6は、本発明の特徴に従ったゲートウェ
イ信号経路4の発生と消滅を示す簡略ブロック図であ
る。図2におけるGW1の如きゲートウェイが、ローカ
ルPSTN(又は専用電話ネットワーク)のアナログ又
はデジタルの電話幹線ライン、又はインタネットに双方
向に接続されているPSTNインタフェースブロック1
0の如き地球電気通信ネットワークインタフェースを含
む。交換機又はインタネット接続を含むPSTNインタ
フェース10は、音声符号器(ボコーダ)のバンクを含
むベースバンド処理ブロック12Aに接続される出力を
有し、これは、順番に交換機ブロック14Aに接続され
る。所与のボコーダが、PSTNから受信されたスピー
チ信号のデジタル代表値を圧縮する。もしPSTNから
データ信号(例えば、ファクシミリ信号、又はインタネ
ットからのパケット化されたデータ)が受信されたなら
該ボコーダはバイパスされる。交換機ブロック14Aの
出力は、CDMA信号拡散が実行される信号変調器のバ
ンクに選択的に繋がれる。変調器16Aは、変調された
信号をRF送信回路ブロック18Aへ出力する。この信
号は合成され、高電力増幅器 (HPA) 20Aに印加さ
れる前に送信周波数にアップコンバートされる。 (HP
A) 20Aの出力は、多重器22を通してゲートウェイ
の指向性アンテナ24に印加され、供給アップリンク
(例えば、C帯域又はKu帯域)として、ゲートウェイ1
の視野にある衛星の1つに送信される。
【0039】データ受信側においては、同じ衛星からの
供給ダウンリンクが多重器22を通して低歪増幅器 (L
NA) 20B へと印加され、受信機RF回路ブロック
18Bへと印加される。受信機RF回路ブロック18B
の出力は、信号逆拡散器を含む復調器16Bのバンクに
印加され、逆拡散された個々の信号は、交換機ブロック
14Bを通して、音声デコーダ(データ信号については
バイパスされる)を含むベースバンド処理ブロック12
Bに印加される。指向性アンテナ24により現在指向さ
れた特定の衛星によりサービスを受けているユーザ端末
の各々の復元されたスピーチ信号は、PSTNインタフ
ェース10に印加され、そして適当な電話ラインに繋が
れ、全二重の音声又はデータ呼の発生を可能とする。
【0040】ゲートウェイ制御器26は、ゲートウェイ
回路の制御と、交換機ブロック12A及び12Bを使用
する信号経路の設定と、要求に応じたボコーダのバイパ
スと、ユーザ端末から送信及び受信された信号化メッセ
ージの発生及び解釈の制御と、を実行動作する。この制
御機能は、QI信号の解釈、及びそれに従った衛星を通
したフォワードリンクの制御を含む。
【0041】本発明の実施例に従えば、ゲートウェイ間
リンク4は、交換機ブロック14A及び14Bにおい
て、発生及び消滅する。交換機ブロック14Aを最初に
参照すると、ユーザ端末に向けてPSTNから来るベー
スバンド音声及びデータは、ゲートウェイ間リンク14に
接続された交換機ブロック14Aの出力へと経路設定さ
れ、そして第2のゲートウェイへとライン4Aに経路設
定される。該データは、他のゲートウェイ交換機ブロッ
ク14Aにおいて受信され、該入力が当該ゲートウェイ
自身のボコーダのブロックから来たかのように変調器の
1つに印加される。この方式により、ベースバンドの音
声又はデータ情報は、あたかもローカルのPSTN(又
は専用ネットワーク)から受信されたように、他のゲー
トウェイにおいて扱われ、変調器バンク16Aの選択さ
れた1つの変調器に印加される。受信側において、交換
機ブロック14Bの出力は、復調器16Bの1つから来
て、出力ライン4D上にゲートウェイ間リンク4に向け
て経路設定される。他のゲートウェイからの復調された
信号は、入力ライン4Cを通して交換機ブロック14B
の入力に印加される。この方式により、ベースバンドの
音声及びデータの情報は、あたかもアンテナ24から受
信されたかのように、他のゲートウェイにおいて扱わ
れ、ボコーダ(音声の場合)の1つに選択的に印加され
る。他のベースバンド処理は、信号がローカルPSTN
(又は専用ネットワーク)に出力される前に、要求に応
じて実行される。
【0042】例えば、図3に示す場合、UT3に対する
PSTNスピーチ入力がGW1において受信、デジタル
化、そしてボコードされ、GW2に向けてライン4Aに
印加される。これは、入力ライン4Bにおいて受信さ
れ、交換機ブロック14Aの入力に印加され、SAT3
にアップリンクされる前に、搬送波を変調するのに用い
られる。SAT3を通してUT3から受信されるスピー
チ信号は、GW2において復調され、ゲートウェイ間リ
ンクライン4Dを通してGW1に印加される。これは、
ライン4Cにて受信され、交換機ブロック14B、ベー
スバンド処理、及び音声デコードブロック12Bを介し
てPSTNに印加される。
【0043】図6に示される交換及びゲートウェイ間リ
ンク接続編成は例示的なものであり、他の構成が用いら
れ得ることが理解されるべきである。例えば、別の交換
機ブロックが、変調器バンク16Aの出力とRF回路ブ
ロック18Aの入力との間に接続され、相応する交換機
ブロックが、RF回路18Bの出力と復調器バンク16
Bの入力との間に、図6に示される方式における接続点
で接続されるゲートウェイ間リンク4と共に用いられ得
る。ダイバーシティの組み合わせは、ゲートウェイの1
つ又は両方を利用してなされ得る。
【0044】ゲートウェイ間通信リンク4は、従って、
ゲートウェイ間でベースバンド(デジタル)呼データを
搬送すること、或いはRF呼データを搬送することが出
来る。GW1は、UT3から受信されたQI表示を解釈
し、その結果についてGW2に通知する責務があること
が、図2乃至図4を参照して前記説明された。GW2の
ゲートウェイ制御器26が、到来するQI表示を検査
し、SAT1及び/又はSAT2についてのQI表示
を、処理を行うGW1に向けてゲートウェイ間リンク4
を跨がってフォワーディングしつつ、SAT3 及び/
又はSAT4についてのQI表示のみに反応することが
理解されるべきである。
【0045】前記説明したように、1つのゲートウェイ
(即ちマスタGW)は、UT3の電力制御に責務がなけ
ればならず、或いは各ゲートウェイは自身に接続される
どのUTの電力制御にも責務があり、要求に応じて電力
制御ビットを送り、UTの送信電力を制御する。後者の
場合において、UT3は、もし競合する電力制御コマン
ドを受信したならば、最小の送信電力を生む電力制御コ
マンドを選択するような方法により、或いはその旨のコ
マンドが各ゲートウェイによりなされた場合のみ電力制
御調整をなす方法により、他のユーザ端末に対する干渉
を作り出す可能性を最小限にするように動作することが
出来る。変形例としては、GWの1つ(例えば図2乃至
図4におけるGW1)はUT電力制御器としてサービス
を提供することを可能として、他のゲートウェイからU
T信号強度測定を受信することがあり得る。この場合、
唯一の電力制御ゲートウェイは、もし可能であれば、サ
ービス提供ゲートウェイ両方に対して最低限のリンク要
求条件を満足する電力制御コマンドを生成する責務があ
る。
【0046】以上2つのゲートウェイの場合について本
発明が説明されたが、しかし、図7を参照すると、2つ
以上のゲートウェイが相互接続され、より大きい有効カ
バレージエリアを提供する場合にも、上述したような動
作がなされ得る。例えば、GW1は南アメリカに位置
し、GW2は北アメリカに、GW3は北アフリカ、そし
てGW 4は北部ヨーロッパに位置してもよい。この場
合、飛行体に搭載された所与のUTは、位置P1におい
て呼を発生し、位置P2において呼を終結し、この間全
てにおいて、GW1でPSTN−1に接続されている。
GW3のカバレージエリアからGW 4のカバレージエリ
アに移動する時、当該UTに対してゲートウェイ及び衛
星の資源割り当てを交渉する為に図2乃至図4に示した
同じ手順がGW1により実行される。ゲートウェイ間リ
ンク4は、示される様にゲートウェイを完全に相互接続
するように構成される、即ち、各ゲートウェイは、仲介
ゲートウェイ(例えば、GW2及びGW3のみに接続さ
れたGW1)を通してリレーされているより長いリンク
で以て、その近接するゲートウェイのみに接続されても
よい(例えば、GW1はGW2及びGW3のみに接続さ
れる)。ゲートウェイ間リンク4は、別の通信経路であ
る必要はないが、全てのゲートウェイを地上運用制御セ
ンタ(GOCC)に相互接続する地上データネットワー
ク(GDN)の一部分を形成するものでなければならな
い。変形例としては、ゲートウェイ間リンク4は、全体
として又は部分的に、通信配列をなす衛星を通して、又
は他の衛星全てと一緒になって形成され得る。
【0047】図7において位置P3にあるUT3に対し
て、GW1、GW2、及びGW3の如き3つ以上のゲー
トウェイを通して呼を同時に保持することもまた、本発
明の範囲である。前述のように、単一のPSTN接続
が、ゲートウェイの1つ(プライマリゲートウェイ)を
通して保持され、呼情報がゲートウェイ間通信リンクを
渡って交換される。この場合、多重ライン4A乃至4D
(図6)が、他のゲートウェイに接続されるプライマリ
ゲートウェイにおいて提供され、或いは該衛星又は他の
衛星を通して通信され得る。
【0048】本発明に従ったゲートウェイ間通信リンク
4及びマルチゲートウェイダイバーシティの使用は、全
ての場合に適用される必要はないことは留意されるべき
である。例えば、上述のようなゲートウェイカバレージ
エリア間の移動の能力は、付加価値のある特徴であり、
これは、ユーザのアカント及びプロファイルが開設され
た時点、又は呼毎を基礎とするいずれの場合にも、その
能力は、所与のユーザにより選択又は非選択のいずれに
もされる。例えば、呼の最中で、ゲートウェイのカバレ
ージエリアの外へ移動しようとする時、サービス中のゲ
ートウェイは、UTへのユーザに表示されるメッセージ
を送ることが考えられ、このメッセージは、当該ゲート
ウェイのカバレージエリアから離脱した後でさえも、該
呼を継続し得る点で有利な選択肢をユーザに与えるもの
である。呼の間において、所定のユーザ端末キーを押し
下げることにより、適正な信号がユーザの優先権を表示
する為にサービス中のゲートウェイに戻り送信される。
【0049】上述したように、静止即ち固定化された、
又はカバレージエリア間で移動をしないユーザ端末の為
に、ゲートウェイは、マルチゲートウェイダイバーシテ
ィの特徴を使用してもよい。例えば、再度図5を参照す
ると、GW2のカバレージエリアの境界付近の位置P1
にあるUTにGW1がサービスを提供していて、且つ、
都市エリアとして指定された領域に対して、ユーザの請
求する現実又は予想された増加が発生すると想定する。
或いは都市エリアの天候条件又は災害が、そこに位置す
るユーザ端末をサービスするのに要求される衛星電力を
より生ぜしめると想定する。この場合、GW1がGW2
と交渉し、GW2とUTの両方の視野にある1つ以上の
重負荷ではない衛星を使用し、GW1のサービスエリア
の容量を増大せしめる。この編成は、GW1カバレージ
エリア内のUTにより発せられる付加的負荷を収容する
為のGW1の必要性及びGW2の能力に依存して、進行
中の呼の終了まで、又は引き続く幾つかの呼にまたがっ
て、進行中の呼の一部分に対して効果を保持する。
【0050】ゲートウェイは、当該ゲートウェイに対す
る100%のカバレージ領域を超えた複数のUTに対し
て多重ゲートウェイダイバーシティの特徴を利用しても
よい。図11を参照すると、本発明のマルチゲートウェ
イの1つ実施例において、ユーザ端末は、複数の衛星を
通して形成されるフォワードリンクから各衛星を通して
受信される基準信号チャネルの信号強度の如きリンク品
質情報を導出し、該リンク品質情報(QI)をゲートウ
ェイ1及びゲートウェイ2の両方に戻り送信する。この
送信は、ユーザ端末3並びにゲートウェイ1及び2にと
って共通的に視野にあるこれらの衛星を通して、サービ
ス要求又は他の適当なメッセージと共にになされる。ゲ
ートウェイ2は、ゲートウェイ間通信リンク4を使用し
て、サービス要求及びリンク品質情報をゲートウェイ1
に戻りリレーする。サービス要求と共に受信されたリン
ク品質情報に応じて、ゲートウェイ1は、SAT1、S
AT2、SAT3及びSAT4のうちから該ユーザ端末
に使用する1つ以上の衛星を割り当てる。割り当ては、
リンク品質表示単独のみに基づいてなされ得るし、或い
は前述の単一ゲートウェイの実施例における場合のよう
に、ユーザ端末に関する衛星仰角、衛星負荷、衛星電力
消費、衛星送信電力流束密度、衛星からの視野時間,等
々の1つ以上の他の判別基準を組み合わせて使用してな
されてもよい。
【0051】ユーザ端末3が、図4に示されるように完
全にゲートウェイ2のへカバレージエリア内に移動した
場合には、ゲートウェイ1間通信リンク4を介して、リ
ンク品質表示を受信することが出来、そして、衛星及び
システム資源についてゲートウェイ2と交渉し、ユーザ
端末3及びゲートウェイ2から共通的に視野にある最適
に位置する衛星(SAT3及び/又はSAT4)の1つ
以上に当該ユーザ端末を担わしめる。
【0052】ユーザ端末が新しい呼を初期化する為のサ
ービス要求を送信していない場合においては、ユーザ端
末3はゲートウェイ2に登録されていると仮定し得るこ
とが留意されるべきである。しかし、この技術は、ゲー
トウェイ1により処置されている既存の呼の間におい
て、衛星ダイバーシティレベルにで衛星のハンドオフ及
び変更がある場合に重要となるはずである。
【0053】図12を参照すると、本発明のマルチゲー
トウェイの他の実施例において、ユーザ端末3は、サー
ビス要求又は他の適当なメッセージブロックを、ユーザ
端末3並びにゲートウェイ1及び2にとって共通的に視
野にある複数の衛星を通して、ゲートウェイ1及びゲー
トウェイ2に戻り送信する。ゲートウェイ2は、該サー
ビス要求を受信するゲートウェイ2のアンテナ2A及び
2Bの各々において測定されたサービス要求の品質と共
に、ゲートウェイ間通信リンク4を使用して該サービス
要求をゲートウェイ1に戻りリレーする。サービス要求
の受信に応じて、ゲートウェイ1もまた、信号電力の如
きゲートウェイアンテナ1A及び1Bの各々における受
信サービス要求の品質を測定する。そして、ゲートウェ
イ1は、ゲートウェイ1及び2の両方において受信され
たサービス要求の測定された品質に基づいて、使用する
1つ以上の衛星をユーザ端末に割り当てる。割り当て
は、リンク品質表示のみに基づいてなされ得るし、或い
は前述の実施例における場合のように、ユーザ端末に関
する衛星仰角、衛星負荷、衛星電力消費、衛星送信電力
流束密度、衛星からの視野時間,等々の1つ以上の他の
判別基準を組み合わせて使用してなされてもよい。
【0054】図13を参照すると、本発明のマルチゲー
トウェイの更なる実施例において、ユーザ端末3は、ユ
ーザ端末3並びに第1及び第2ゲートウェイのうちのい
ずれか1つ又は両方にとって共通的に視野にある複数の
衛星を通して、サービス要求又は他の適当なメッセージ
をゲートウェイ1及びゲートウェイ2に戻り送信する。
第1の選択肢として、ゲートウェイ2は、ゲートウェイ
間通信リンク4を使用して、該サービス要求をゲートウ
ェイ1に戻りリレーする。サービス要求の受信に応じ
て、ゲートウェイ1は、ユーザ端末3に関する位置探索
を実行し(もし以前に実行されていないなら)、そして
ゲートウェイ1及び2にサービス要求を戻りリレーする
衛星の各々を通したユーザ端末の経路利得を計算する。
この経路利得の計算は、前述の3つ技術のいずれか1つ
に従って決定され得る。第2の選択肢としての変形例に
おいては、ゲートウェイ2が既知でないならば、ユーザ
端末3の位置探索を実行し、ゲートウェイ2がサービス
要求を受信する上で経由した衛星(例えばSAT3及び
/又はSAT4)に対する経路利得を計算する。そして
ゲートウェイ2は、ゲートウェイ間通信リンク4に跨が
って、サービス要求と共に計算された経路利得をゲート
ウェイ1に戻りリレーする。ゲートウェイ1は、測定さ
れた経路利得に基づき、最も高い経路利得の衛星が最初
に選ばれるようにして、ユーザ端末3に使用する1つ以
上の衛星の割り当て動作を行う。該割り当ては、リンク
品質表示のみに基づいてなされ得るし、或いは前述の実
施例における場合のように、ユーザ端末に関する衛星仰
角、衛星負荷、衛星電力消費、衛星送信電力流束密度、
衛星からの視野時間,等々の1つ以上の他の判別基準を
組み合わせて使用してなされてもよい。既出のように、
経路利得に基づく衛星割り当ても、衛星の各々を通した
現行の経路利得(既知の衛星及びユーザ位置探索に基づ
いて)を考慮するばかりでなく、同様に以後の経路利得
をも考慮する予測的手法によりなされ得る。図11、図
12、及び図13に示される発明は、2つのゲートウェ
イの場合において説明されたが、2つ以上のゲートウェ
イが相互に接続され、上述のように運用され、1つ以上
のユーザ端末3に対して、より大きい地球上のエリアに
おいてでさえ、衛星を割り当て、割り付ける能力を提供
することが理解されるべきである。
【0055】以上のように、本発明が特に好ましい実施
例に関して説明されたが、本発明の精神と範囲から離れ
ることなく、形状及び詳細について改変がなし得ること
は理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】上述の米国特許第5,592,481号の教示
のみならず、上述の1997年7月3日に提出された米
国特許出願第08/903,166号、及び1994年
5月9日に提出された米国特許出願第08/239,7
50号の教示を説明する上で有用な図である。
【図2】本発明の教示に従って、ユーザ端末が第1ゲー
トウェイのカバレージエリアから第2ゲートウェイのカ
バレージエリアに移動する1つの場合における衛星通信
システムの運用を示す図である。
【図3】図2と同様であって、他の場合における衛星通
信システムの運用を示す図である。
【図4】図2と同様であって、更なる他の場合における
衛星通信システムの運用を示す図である。
【図5】本発明の特徴であるゲートウェイ有効カバレー
ジエリアの増加を説明するのに有用な図である。
【図6】本発明の特徴に従ったゲートウェイ間信号の発
生と消滅を示すゲートウェイの1つの実施例の簡易ブロ
ック図である。
【図7】2つ以上のゲートウェイが相互接続され、増加
された有効カバレージエリアを有する場合を示す図であ
る。
【図8】図9及び図10と併せて本発明に従った単一衛
星の割り当て方法を示した論理フロー図である。
【図9】図10及び図11と併せて本発明に従った単一
衛星の割り当て方法を示した論理フロー図である。
【図10】図8及び図9と併せて本発明に従った単一衛
星の割り当て方法を示した論理フロー図である。
【図11】図12及び図13と併せて本発明に従ったマ
ルチゲートウェイ衛星の割り当て方法を示した論理フロ
ー図である。
【図12】図11及び図13と併せて本発明に従ったマ
ルチゲートウェイ衛星の割り当て方法を示した論理フロ
ー図である。
【図13】図11及び図12と併せて本発明に従ったマ
ルチゲートウェイ衛星の割り当て方法を示した論理フロ
ー図である。
【符号の説明】
UT ユーザ端末 GW ゲートウェイ SAT 衛星 QI 品質情報 PSTN 公衆交換電話ネットワーク

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】衛星通信システムを運用する方法であっ
    て、 第1ゲートウェイ及び少なくとも1つの衛星を介して、
    地球電気通信ネットワークとユーザ端末との間に呼を確
    立するステップと、 前記呼が確立している間において、前記少なくとも1つ
    の衛星を含む少なくとも1つの更なる衛星を選択する選
    択ステップと、 第2ゲートウェイと、前記少なくとも1つの更なる衛星
    と、前記第1ゲートウェイとを介して、前記地球電気通
    信ネットワークとの接続を保持する接続保持ステップで
    あり、前記少なくとも1つの更なる衛星が、ゲートウェ
    イ間通信を通して前記第2ゲートウェイから前記第1ゲ
    ートウェイに送信される情報に少なくとも部分的に基づ
    いて選択される接続保持ステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の方法であって、前記接続
    保持ステップが、ゲートウェイ間通信を介して前記第1
    ゲートウェイと前記第2ゲートウェイとの間で、呼スピ
    ーチ又はデータ情報を搬送するステップを含むことを特
    徴とする方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の方法であって、前記接続
    保持ステップが、前記第2ゲートウェイ及び前記ユーザ
    端末の視野にある前記少なくとも1つの更なる衛星と前
    記ユーザ端末とが通信可能であることを、前記第1ゲー
    トウェイにおいて検出するステップと、 前記ユーザ端末との接続を確立する為に資源の割り当て
    について前記第2ゲートウェイと交渉するステップと、 前記割り当てられた資源を利用して、第1ゲートウェイ
    を通して、第2ゲートウェイを通して、及び前記少なく
    とも1つの更なる衛星を通して、前記地球電気通信ネッ
    トワークをユーザ端末に双方向に接続するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の方法であって、前記選択
    ステップが、 ユーザ端末において信号品質表示を生成するステップ
    と、 前記信号品質表示を直接又は第2ゲートウェイを介して
    第1ゲートウェイに戻り送信するステップと、 前記信号品質表示に少なくとも部分的に基づいて、前記
    少なくとも1つの更なる衛星を第1ゲートウェイにおい
    て選択する選択ステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の方法であって、前記選択
    ステップが、前記ユーザ端末に関する衛星仰角、衛星負
    荷、衛星電力消費、及び衛星送信電力流束密度のうちの
    少なくとも1つについて更に評価することを特徴とする
    方法。
  6. 【請求項6】請求項1に記載の方法であって、前記選択
    ステップが、 前記第1及び前記第2ゲートウェイにて受信される前記
    ユーザ端末からの信号に基づいて、信号品質表示を前記
    第1ゲートウェイにおいて生成するステップと、 前記信号品質表示に少なくとも部分的に基づいて、前記
    少なくとも1つの更なる衛星を第1ゲートウェイにおい
    て選択するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の方法であって、前記選択
    ステップが、前記ユーザ端末に関する衛星仰角、衛星負
    荷、衛星電力消費、及び衛星送信電力流束密度のうちの
    少なくとも1つについて更に評価することを特徴とする
    方法。
  8. 【請求項8】請求項1に記載の方法であって、前記選択
    ステップが、 前記ユーザ端末から前記第1ゲートウェイにて受信され
    た信号に基づいて、信号品質表示を前記第1ゲートウェ
    イにおいて生成するステップと、 前記ユーザ端末から前記第2ゲートウェイにて受信され
    た信号に基づいて、信号品質表示を前記第2ゲートウェ
    イにおいて生成するステップと、 前記生成された信号品質表示を、前記第2ゲートウェイ
    から前記第1ゲートウェイに戻り送信するステップと、 前記信号品質表示に少なくとも部分的に基づいて、少な
    くとも1つの更なる衛星を前記第1ゲートウェイにおい
    て選択するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】請求項8に記載の方法であって、前記選択
    ステップが、前記ユーザ端末に関する衛星仰角、衛星負
    荷、衛星電力消費、及び衛星送信電力流束密度のうちの
    少なくとも1つについて更に評価することを特徴とする
    方法。
  10. 【請求項10】請求項1に記載の方法であって、前記選
    択ステップが、 前記ユーザ端末から前記第1及び第2ゲートウェイにて
    受信された信号に基づいて、少なくとも1つの現時又は
    以後の経路利得を前記第1ゲートウェイにおいて計算す
    るステップと、 前記計算された経路利得に少なくとも部分的に基づい
    て、少なくとも1つの更なる衛星を第1ゲートウェイに
    おいて選択するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】請求項10に記載の方法であって、前記
    選択ステップが、前記ユーザ端末に関する衛星仰角、衛
    星負荷、衛星電力消費、及び衛星送信電力流束密度のう
    ちの少なくとも1つについて更に評価することを特徴と
    する方法。
  12. 【請求項12】請求項1に記載の方法であって、前記選
    択ステップが、 前記ユーザ端末から前記第1ゲートウェイにて受信され
    た信号に基づいて、少なくとも1つの現時又は以後の経
    路利得を前記第1ゲートウェイにおいて計算するステッ
    プと、 前記ユーザ端末から前記第2ゲートウェイにて受信され
    た信号に基づいて、少なくとも1つの現時又は以後の経
    路利得を前記第2ゲートウェイにおいて計算するステッ
    プと、 前記計算された経路利得を、前記第2ゲートウェイから
    前記第1ゲートウェイに戻り送信するステップと前記計
    算された経路利得に少なくとも部分的に基づいて、少な
    くとも1つの更なる衛星を第1ゲートウェイにおいて選
    択するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】請求項12に記載の方法であって、前記
    選択ステップが、前記ユーザ端末に関する衛星仰角、衛
    星負荷、衛星電力消費、及び衛星送信電力流束密度のう
    ちの少なくとも1つについて更に評価することを特徴と
    する方法。
  14. 【請求項14】配列(constellation)状の非静止軌道
    衛星からなる複数の衛星を通して通信トラヒックを割り
    当てる方法であって、 通信リンクをゲートウェイから受信する受信機と、通信
    リンクをユーザ端末に送信する送信機と、通信リンクを
    ユーザ端末から受信する受信機と、通信リンクを前記ゲ
    ートウェイに送信する送信機と、を前記複数の衛星の各
    々に提供するステップと、 前記複数の衛星を通して前記ゲートウェイから受信され
    た信号について前記ユーザ端末において信号品質表示を
    測定するステップと、 前記測定された信号品質表示を含むメッセージを前記ゲ
    ートウェイに送信するステップと関係する信号品質表示
    のうち最良のものを有する衛星の識別を確定するステッ
    プと、 最良の信号品質表示を有する衛星に新しい通信リンクを
    割り当て得る場合に、新しい通信リンクを前記衛星に割
    り当てるステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】請求項14に記載の方法であって、前記
    衛星の識別を確定するステップが、前記ユーザ端末に関
    する衛星仰角、衛星負荷、衛星電力消費、及び衛星送信
    電力流束密度のうちの少なくとも1つについて更に評価
    することを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】配列状の非静止軌道衛星からなる複数の
    衛星を通して通信トラヒックを割り当てる方法であっ
    て、 通信リンクをゲートウェイから受信する受信機と、通信
    リンクをユーザ端末に送信する送信機と、通信リンクを
    ユーザ端末から受信する受信機と、通信リンクを前記ゲ
    ートウェイに送信する送信機と、を衛星の各々に提供す
    るステップと、 複数の衛星を通して前記ユーザ端末から前記ゲートウェ
    イにメッセージを送信するステップと、 前記複数の衛星を通して受信された信号に対して、メッ
    セージ品質表示を前記ゲートウェイにおいて測定するス
    テップと、 関係するメッセージ品質表示のうち最良のものを有する
    衛星の識別を確定するステップと、 最良のメッセージ品質表示を有する衛星に新しい通信リ
    ンクを割り当て得る場合に、新しい通信リンクを前記衛
    星に割り当てるステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  17. 【請求項17】請求項16に記載の方法であって、前記
    衛星の識別を確定するステップが、前記ユーザ端末に関
    する衛星仰角、衛星負荷、衛星電力消費、及び衛星送信
    電力流束密度のうちの少なくとも1つについて更に評価
    することを特徴とする方法。
  18. 【請求項18】配列状の静止軌道衛星からなる複数の衛
    星を通して通信トラヒックを割り当てる方法であって、 通信リンクをゲートウェイから受信する受信機と、通信
    リンクをユーザ端末に送信する送信機と、通信リンクを
    ユーザ端末から受信する受信機と、通信リンクを前記ゲ
    ートウェイに送信する送信機と、を衛星の各々に提供す
    るステップと、 複数の衛星を通して前記ユーザ端末から前記ゲートウェ
    イにメッセージを送信するステップと、 前記複数の衛星を通しての信号経路に対する経路利得
    を、前記ゲートウェイにおいて測定するステップと、 関係する現時又は予測される経路利得のうち最良のもの
    を有する衛星の識別を確定するステップと、 最良の経路品質表示を有する衛星に新しい通信リンクを
    割り当て得る場合に、新しい通信リンクを該衛星に割り
    当てるステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】請求項18に記載の方法であって、前記
    衛星を識別を確定するステップが、前記ユーザ端末に関
    する衛星仰角、衛星負荷、衛星電力消費、及び衛星送信
    電力流束密度のうちの少なくとも1つについて更に評価
    することを特徴とする方法。
  20. 【請求項20】地球上の複数のゲートウェイと、少なく
    とも1つのユーザ端末と、複数の衛星と、を含む衛星通
    信システムであって、 前記第1ゲートウェイと第1地球電気通信ネットワーク
    とを双方向に接続する第1ゲートウェイにおける回路、
    及び、前記少なくとも1つのユーザ端末を前記第1地球
    電気通信ネットワークに、少なくとも1つ衛星を通して
    双方向に接続する回路と、 前記第1ゲートウェイと前記第2ゲートウェイとの間を
    双方向に接続するゲートウェイ間通信リンクと、 前記第2ゲートウェイ及び少なくとも1つの更なる衛星
    を介して、前記少なくとも1つユーザ端末を前記第1地
    球電気通信ネットワークに接続する、前記ゲートウェイ
    間通信リンクに接続された前記第1ゲートウェイにおけ
    る更なる回路と、 を更に含み、前記第1ゲートウェイ
    が、前記ユーザ端末から前記第1ゲートウェイにて受信
    された情報及び前記ゲートウェイ間通信リンクを介して
    第2ゲートウェイから受信された情報に基づいて、新し
    い通信リンクを確立する或いは既存の通信リンクをハン
    ドオフ(hand off)する為に衛星を選択する手段を更に
    含むことを特徴とする衛星通信システム。
JP24977099A 1998-09-17 1999-09-03 マルチゲ―トウェイダイバ―シティ及び改善された衛星負荷を提供する衛星通信システム Pending JP2000115049A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/156290 1998-09-17
US09/156,290 US6775251B1 (en) 1998-09-17 1998-09-17 Satellite communication system providing multi-gateway diversity and improved satellite loading

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000115049A true JP2000115049A (ja) 2000-04-21

Family

ID=22558954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24977099A Pending JP2000115049A (ja) 1998-09-17 1999-09-03 マルチゲ―トウェイダイバ―シティ及び改善された衛星負荷を提供する衛星通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6775251B1 (ja)
EP (1) EP0987840A3 (ja)
JP (1) JP2000115049A (ja)
BR (1) BR9904173A (ja)
CA (1) CA2278375A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016511989A (ja) * 2013-02-11 2016-04-21 ゴーゴー・エルエルシー モバイルプラットフォームのためのマルチプルアンテナシステムおよび方法
WO2021251379A1 (ja) * 2020-06-09 2021-12-16 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7174127B2 (en) 1999-08-10 2007-02-06 Atc Technologies, Llc Data communications systems and methods using different wireless links for inbound and outbound data
US20030149986A1 (en) * 1999-08-10 2003-08-07 Mayfield William W. Security system for defeating satellite television piracy
US8265637B2 (en) * 2000-08-02 2012-09-11 Atc Technologies, Llc Systems and methods for modifying antenna radiation patterns of peripheral base stations of a terrestrial network to allow reduced interference
AU2001284688B2 (en) * 2000-08-02 2006-07-06 Atc Technologies, Llc Coordinated satellite-terrestrial frequency reuse
US6859652B2 (en) * 2000-08-02 2005-02-22 Mobile Satellite Ventures, Lp Integrated or autonomous system and method of satellite-terrestrial frequency reuse using signal attenuation and/or blockage, dynamic assignment of frequencies and/or hysteresis
US7558568B2 (en) * 2003-07-28 2009-07-07 Atc Technologies, Llc Systems and methods for modifying antenna radiation patterns of peripheral base stations of a terrestrial network to allow reduced interference
US7792488B2 (en) 2000-12-04 2010-09-07 Atc Technologies, Llc Systems and methods for transmitting electromagnetic energy over a wireless channel having sufficiently weak measured signal strength
US7068616B2 (en) * 2001-02-05 2006-06-27 The Directv Group, Inc. Multiple dynamic connectivity for satellite communications systems
US20030050072A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-13 Anthony Noerpel Dark beam operation scenario
US7062267B2 (en) * 2001-09-14 2006-06-13 Atc Technologies, Llc Methods and systems for modifying satellite antenna cell patterns in response to terrestrial reuse of satellite frequencies
US7006789B2 (en) * 2001-09-14 2006-02-28 Atc Technologies, Llc Space-based network architectures for satellite radiotelephone systems
US7603117B2 (en) 2001-09-14 2009-10-13 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial use of cellular satellite frequency spectrum
US7218931B2 (en) * 2001-09-14 2007-05-15 Atc Technologies, Llc Satellite radiotelephone systems providing staggered sectorization for terrestrial reuse of satellite frequencies and related methods and radiotelephone systems
US6785543B2 (en) 2001-09-14 2004-08-31 Mobile Satellite Ventures, Lp Filters for combined radiotelephone/GPS terminals
US7447501B2 (en) 2001-09-14 2008-11-04 Atc Technologies, Llc Systems and methods for monitoring selected terrestrially used satellite frequency signals to reduce potential interference
US7623859B2 (en) * 2001-09-14 2009-11-24 Atc Technologies, Llc Additional aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US7792069B2 (en) * 2001-09-14 2010-09-07 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum using different channel separation technologies in forward and reverse links
US7155340B2 (en) * 2001-09-14 2006-12-26 Atc Technologies, Llc Network-assisted global positioning systems, methods and terminals including doppler shift and code phase estimates
US7113778B2 (en) 2001-09-14 2006-09-26 Atc Technologies, Llc Aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US6999720B2 (en) * 2001-09-14 2006-02-14 Atc Technologies, Llc Spatial guardbands for terrestrial reuse of satellite frequencies
US7593724B2 (en) 2001-09-14 2009-09-22 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum in a time-division duplex mode
US7890098B2 (en) * 2001-09-14 2011-02-15 Atc Technologies, Llc Staggered sectorization for terrestrial reuse of satellite frequencies
US7603081B2 (en) 2001-09-14 2009-10-13 Atc Technologies, Llc Radiotelephones and operating methods that use a single radio frequency chain and a single baseband processor for space-based and terrestrial communications
US7181161B2 (en) * 2001-09-14 2007-02-20 Atc Technologies, Llc Multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US7664460B2 (en) 2001-09-14 2010-02-16 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum in a time-division duplex and/or frequency-division duplex mode
US8270898B2 (en) 2001-09-14 2012-09-18 Atc Technologies, Llc Satellite-band spectrum utilization for reduced or minimum interference
US6856787B2 (en) 2002-02-12 2005-02-15 Mobile Satellite Ventures, Lp Wireless communications systems and methods using satellite-linked remote terminal interface subsystems
US7593691B2 (en) * 2002-02-12 2009-09-22 Atc Technologies, Llc Systems and methods for controlling a level of interference to a wireless receiver responsive to a power level associated with a wireless transmitter
US6973313B1 (en) * 2002-03-29 2005-12-06 Openwave Systems Inc. Heuristic algorithm/protocol to determine the nearest available gateway for a mobile client
US6937857B2 (en) 2002-05-28 2005-08-30 Mobile Satellite Ventures, Lp Systems and methods for reducing satellite feeder link bandwidth/carriers in cellular satellite systems
US8121605B2 (en) 2002-06-27 2012-02-21 Globalstar, Inc. Resource allocation to terrestrial and satellite services
US8275883B2 (en) 2002-10-08 2012-09-25 My Telescope.Com Systems and methods for accessing telescopes
US20040072562A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 General Dynamics Decision Systems Mobile communications system for use with first and second set of user terminals and method for operating same
US7092708B2 (en) * 2002-12-12 2006-08-15 Atc Technologies, Llc Systems and methods for increasing capacity and/or quality of service of terrestrial cellular and satellite systems using terrestrial reception of satellite band frequencies
US7421342B2 (en) 2003-01-09 2008-09-02 Atc Technologies, Llc Network-assisted global positioning systems, methods and terminals including doppler shift and code phase estimates
FR2852181B1 (fr) * 2003-03-07 2005-05-20 Cit Alcatel Determination de positions de terminaux de communication mobiles a l'aide de donnees de navigation d'origines differentes
US7203490B2 (en) 2003-03-24 2007-04-10 Atc Technologies, Llc Satellite assisted push-to-send radioterminal systems and methods
US7444170B2 (en) * 2003-03-24 2008-10-28 Atc Technologies, Llc Co-channel wireless communication methods and systems using nonsymmetrical alphabets
US6879829B2 (en) * 2003-05-16 2005-04-12 Mobile Satellite Ventures, Lp Systems and methods for handover between space based and terrestrial radioterminal communications, and for monitoring terrestrially reused satellite frequencies at a radioterminal to reduce potential interference
US20040240525A1 (en) * 2003-05-29 2004-12-02 Karabinis Peter D. Wireless communications methods and apparatus using licensed-use system protocols with unlicensed-use access points
US8670705B2 (en) * 2003-07-30 2014-03-11 Atc Technologies, Llc Additional intra-and/or inter-system interference reducing systems and methods for satellite communications systems
US7340213B2 (en) * 2003-07-30 2008-03-04 Atc Technologies, Llc Intra- and/or inter-system interference reducing systems and methods for satellite communications systems
US20050041619A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-24 Karabinis Peter D. Wireless systems, methods and devices employing forward- and/or return-link carriers having different numbers of sub-band carriers
US7113743B2 (en) 2003-09-11 2006-09-26 Atc Technologies, Llc Systems and methods for inter-system sharing of satellite communications frequencies within a common footprint
BRPI0414609A (pt) 2003-09-23 2006-11-07 Atc Tech Llc métodos para coordenar comunicações de uma estação móvel com um sistema de comunicações móveis via satélite e um sistema de comunicações móveis terrestre, e para coordenar comunicações de uma estação móvel, e, sistema de comunicações
WO2005109682A2 (en) * 2003-12-29 2005-11-17 Peersat Llc Inter-satellite crosslink communications system, apparatus, method and computer program product
US8380186B2 (en) * 2004-01-22 2013-02-19 Atc Technologies, Llc Satellite with different size service link antennas and radioterminal communication methods using same
US8655398B2 (en) 2004-03-08 2014-02-18 Atc Technologies, Llc Communications systems and methods including emission detection
US7418236B2 (en) * 2004-04-20 2008-08-26 Mobile Satellite Ventures, Lp Extraterrestrial communications systems and methods including ancillary extraterrestrial components
US7453920B2 (en) 2004-03-09 2008-11-18 Atc Technologies, Llc Code synchronization in CDMA satellite wireless communications system using uplink channel detection
US7933552B2 (en) * 2004-03-22 2011-04-26 Atc Technologies, Llc Multi-band satellite and/or ancillary terrestrial component radioterminal communications systems and methods with combining operation
US8185044B2 (en) * 2004-03-31 2012-05-22 Rockstar Bidco Lp Multi-hop load balancing
US7606590B2 (en) 2004-04-07 2009-10-20 Atc Technologies, Llc Satellite/hands-free interlock systems and/or companion devices for radioterminals and related methods
US7636566B2 (en) * 2004-04-12 2009-12-22 Atc Technologies, Llc Systems and method with different utilization of satellite frequency bands by a space-based network and an ancillary terrestrial network
US20050239399A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 Karabinis Peter D Mobile terminals and set top boxes including multiple satellite band service links, and related systems and methods
US8265549B2 (en) * 2004-05-18 2012-09-11 Atc Technologies, Llc Satellite communications systems and methods using radiotelephone
US20050260984A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Mobile Satellite Ventures, Lp Systems and methods for space-based use of terrestrial cellular frequency spectrum
US7706748B2 (en) * 2004-06-25 2010-04-27 Atc Technologies, Llc Methods of ground based beamforming and on-board frequency translation and related systems
MX2007001677A (es) 2004-08-11 2007-04-12 Atc Tech Llc Uso de espectro de banda satelital para interferencia reducida o minima.
US7639981B2 (en) 2004-11-02 2009-12-29 Atc Technologies, Llc Apparatus and methods for power control in satellite communications systems with satellite-linked terrestrial stations
US20060094420A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-04 Karabinis Peter D Multi frequency band/multi air interface/multi spectrum reuse cluster size/multi cell size satellite radioterminal communicaitons systems and methods
WO2006055648A2 (en) * 2004-11-16 2006-05-26 Atc Technologies, Llc Satellite communications systems, components and methods for operating shared satellite gateways
US7747229B2 (en) * 2004-11-19 2010-06-29 Atc Technologies, Llc Electronic antenna beam steering using ancillary receivers and related methods
US7454175B2 (en) * 2004-12-07 2008-11-18 Atc Technologies, Llc Broadband wireless communications systems and methods using multiple non-contiguous frequency bands/segments
US8594704B2 (en) * 2004-12-16 2013-11-26 Atc Technologies, Llc Location-based broadcast messaging for radioterminal users
EP2254264A3 (en) 2005-01-05 2013-11-13 ATC Technologies, LLC Adaptive beam forming with multi-user detection and interference reduction in satellite communication systems and methods
US7596111B2 (en) * 2005-01-27 2009-09-29 Atc Technologies, Llc Satellite/terrestrial wireless communications systems and methods using disparate channel separation codes
US7636546B2 (en) * 2005-02-22 2009-12-22 Atc Technologies, Llc Satellite communications systems and methods using diverse polarizations
US7738837B2 (en) * 2005-02-22 2010-06-15 Atc Technologies, Llc Satellites using inter-satellite links to create indirect feeder link paths
WO2006091605A2 (en) * 2005-02-22 2006-08-31 Atc Technologies, Llc Reusing frequencies of a fixed and/or mobile communications system
US7756490B2 (en) 2005-03-08 2010-07-13 Atc Technologies, Llc Methods, radioterminals, and ancillary terrestrial components for communicating using spectrum allocated to another satellite operator
US7587171B2 (en) * 2005-03-09 2009-09-08 Atc Technologies, Llc Reducing interference in a wireless communications signal in the frequency domain
US7796986B2 (en) 2005-03-11 2010-09-14 Atc Technologies, Llc Modification of transmission values to compensate for interference in a satellite down-link communications
US7627285B2 (en) * 2005-03-14 2009-12-01 Atc Technologies, Llc Satellite communications systems and methods with distributed and/or centralized architecture including ground-based beam forming
WO2006099501A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Atc Technologies, Llc Methods and systems providing adaptive feeder links for ground based beam forming and related systems and satellites
US7634229B2 (en) * 2005-03-15 2009-12-15 Atc Technologies, Llc Intra-system and/or inter-system reuse of feeder link frequencies including interference suppression systems and methods
US7453396B2 (en) 2005-04-04 2008-11-18 Atc Technologies, Llc Radioterminals and associated operating methods that alternate transmission of wireless communications and processing of global positioning system signals
US7817967B2 (en) 2005-06-21 2010-10-19 Atc Technologies, Llc Communications systems including adaptive antenna systems and methods for inter-system and intra-system interference reduction
US7970345B2 (en) 2005-06-22 2011-06-28 Atc Technologies, Llc Systems and methods of waveform and/or information splitting for wireless transmission of information to one or more radioterminals over a plurality of transmission paths and/or system elements
FR2887732B1 (fr) * 2005-06-27 2007-08-31 Jean Pierre Daoudal Systeme de telecommunications entre un vehicule et un reseau terrestre
US7907944B2 (en) 2005-07-05 2011-03-15 Atc Technologies, Llc Methods, apparatus and computer program products for joint decoding of access probes in a CDMA communications system
US8190114B2 (en) 2005-07-20 2012-05-29 Atc Technologies, Llc Frequency-dependent filtering for wireless communications transmitters
US7623867B2 (en) * 2005-07-29 2009-11-24 Atc Technologies, Llc Satellite communications apparatus and methods using asymmetrical forward and return link frequency reuse
US7461756B2 (en) * 2005-08-08 2008-12-09 Plastipak Packaging, Inc. Plastic container having a freestanding, self-supporting base
EP1913709B1 (en) 2005-08-09 2010-04-28 ATC Technologies, LLC Satellite communications systems and methods using substantially co-located feeder link antennas
WO2007047370A2 (en) 2005-10-12 2007-04-26 Atc Technologies, Llc Systems, methods and computer program products for mobility management in hybrid satellite/terrestrial wireless communications systems
US7979024B2 (en) 2006-01-20 2011-07-12 Atc Technologies, Llc Systems and methods for satellite forward link transmit diversity using orthagonal space coding
US8705436B2 (en) * 2006-02-15 2014-04-22 Atc Technologies, Llc Adaptive spotbeam broadcasting, systems, methods and devices for high bandwidth content distribution over satellite
US20090073918A1 (en) * 2006-03-30 2009-03-19 Finmeccanica S.P.A System for extending bi-directional satellite radio communications in tunnels
US8923850B2 (en) 2006-04-13 2014-12-30 Atc Technologies, Llc Systems and methods for controlling base station sectors to reduce potential interference with low elevation satellites
US7751823B2 (en) 2006-04-13 2010-07-06 Atc Technologies, Llc Systems and methods for controlling a level of interference to a wireless receiver responsive to an activity factor associated with a wireless transmitter
US7929908B2 (en) * 2006-05-24 2011-04-19 The Boeing Company Method and system for controlling a network for power beam transmission
US7876849B2 (en) * 2006-05-25 2011-01-25 Viasat, Inc. Data transmission method and apparatus using networked receivers having spatial diversity
US9014619B2 (en) 2006-05-30 2015-04-21 Atc Technologies, Llc Methods and systems for satellite communications employing ground-based beam forming with spatially distributed hybrid matrix amplifiers
US8169955B2 (en) 2006-06-19 2012-05-01 Atc Technologies, Llc Systems and methods for orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) communications over satellite links
US8526941B2 (en) * 2006-06-29 2013-09-03 Atc Technologies, Llc Apparatus and methods for mobility management in hybrid terrestrial-satellite mobile communications systems
US8031646B2 (en) 2007-05-15 2011-10-04 Atc Technologies, Llc Systems, methods and devices for reusing spectrum of another operator
US8064824B2 (en) 2007-07-03 2011-11-22 Atc Technologies, Llc Systems and methods for reducing power robbing impact of interference to a satellite
US7978135B2 (en) 2008-02-15 2011-07-12 Atc Technologies, Llc Antenna beam forming systems/methods using unconstrained phase response
US8433241B2 (en) 2008-08-06 2013-04-30 Atc Technologies, Llc Systems, methods and devices for overlaid operations of satellite and terrestrial wireless communications systems
US8193975B2 (en) 2008-11-12 2012-06-05 Atc Technologies Iterative antenna beam forming systems/methods
US8339308B2 (en) 2009-03-16 2012-12-25 Atc Technologies Llc Antenna beam forming systems, methods and devices using phase adjusted least squares beam forming
US8520561B2 (en) 2009-06-09 2013-08-27 Atc Technologies, Llc Systems, methods and network components that provide different satellite spot beam return carrier groupings and reuse patterns
US8340574B2 (en) * 2009-08-14 2012-12-25 Emc Satcom Technologies, Llc System and method for enabling ultra small aperture communication antenna using spectral replication and coherent frequency and phase combining
US8285203B2 (en) * 2009-08-14 2012-10-09 Emc Satcom Technologies, Llc System and method for enabling ultra small aperture communication antenna using spectral replication and coherent frequency and phase combining
US8346162B1 (en) 2009-09-25 2013-01-01 Emc Satcom Technologies System and method for reducing VSAT apertures via satellite MIMO
WO2011038378A1 (en) 2009-09-28 2011-03-31 Atc Technologies, Llc Systems and methods for adaptive interference cancellation beamforming
US8604925B2 (en) * 2009-10-23 2013-12-10 Globalstar, Inc. Simplex personal and asset tracker
US10110288B2 (en) 2009-11-04 2018-10-23 Atc Technologies, Llc Frequency division duplex (FDD) return link transmit diversity systems, methods and devices using forward link side information
US8274925B2 (en) 2010-01-05 2012-09-25 Atc Technologies, Llc Retaining traffic channel assignments for satellite terminals to provide lower latency communication services
US8676121B1 (en) 2011-05-31 2014-03-18 Globalstar, Inc. Method and apparatus for transmitting message from short-range wireless device over a satellite network
US9654206B1 (en) 2013-04-04 2017-05-16 Lockheed Martin Corporation Hub enabled single hop transport forward access
US9986585B2 (en) * 2014-07-31 2018-05-29 Conversant Intellectual Property Management Inc. Relay systems and methods for wireless networks
EP3254529A4 (en) * 2015-02-03 2018-10-17 Cloud Constellation Corporation Space-based electronic data storage and transfer network system
US9730227B2 (en) 2015-03-20 2017-08-08 Qualcomm Incorporated Dynamic frequency allocation of satellite beams
US9538538B2 (en) 2015-03-20 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Satellite beam power backoff
FR3045990B1 (fr) * 2015-12-18 2018-02-02 Airbus Defence And Space Sas Procede et systeme d'acquisition d'images par une constellation de satellites d'observation
US10084536B1 (en) 2016-08-25 2018-09-25 Star Mesh LLC Radio system using satellites
US10264509B2 (en) * 2016-09-29 2019-04-16 Hughes Network Systems, Llc Mobile network node routing
KR102143424B1 (ko) * 2016-12-09 2020-10-15 한국전자통신연구원 서비스 레벨에 기초한 접속 제어 방법 및 장치
FR3060920B1 (fr) * 2016-12-20 2019-07-05 Thales Systeme et procede pour la transmission de donnees dans un systeme satellitaire
US10277310B2 (en) 2017-02-15 2019-04-30 Viasat, Inc. Dynamic spatial allocation of satellite capacity based on mobile vessel load forecasting
US10263690B2 (en) 2017-08-01 2019-04-16 Viasat, Inc. Handover based on predicted network conditions
US10085200B1 (en) 2017-09-29 2018-09-25 Star Mesh LLC Radio system using nodes with high gain antennas
US10291316B1 (en) 2017-12-11 2019-05-14 Star Mesh LLC Data transmission systems and methods using satellite-to-satellite radio links
AU2019301682A1 (en) 2018-07-12 2021-01-21 Star Mesh LLC Communications systems and methods with stochastically distributed orbiting satellites
CA3121519A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Astranis Space Technologies Corp. Adjustable payload for small geostationary (geo) communication satellites
US11218569B1 (en) 2019-01-11 2022-01-04 Architecture Technology Corporation IP packet translation for low-overhead out-of-band data embedding
US10491715B1 (en) 2019-01-11 2019-11-26 Architecture Technology Corporation IP packet translation to piggyback networking information
US10389682B1 (en) * 2019-01-11 2019-08-20 Architecture Technology, Inc. Coordination of local wideband anti-jam modems
US11528077B2 (en) * 2019-06-25 2022-12-13 Ast & Science, Llc Selection, diversity combining or satellite MIMO to mitigate scintillation and/or near-terrestrial multipath to user devices
US11870543B2 (en) 2020-05-18 2024-01-09 Star Mesh LLC Data transmission systems and methods for low earth orbit satellite communications
US11968023B2 (en) 2020-12-02 2024-04-23 Star Mesh LLC Systems and methods for creating radio routes and transmitting data via orbiting and non-orbiting nodes

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03146890A (ja) * 1989-11-02 1991-06-21 Pioneer Electron Corp Gps受信機の衛星電波捕捉方式
FR2681995B1 (fr) 1991-10-01 1993-12-10 Alcatel Espace Procede de basculement du trafic dans un systeme de communications par satellites en orbite basse a destination de terminaux et systeme de communications mettant en óoeuvre un tel procede.
US5859874A (en) 1994-05-09 1999-01-12 Globalstar L.P. Multipath communication system optimizer
US5592481A (en) 1995-06-06 1997-01-07 Globalstar L.P. Multiple satellite repeater capacity loading with multiple spread spectrum gateway antennas
US6226493B1 (en) * 1996-05-31 2001-05-01 Motorola, Inc. Geosynchronous satellite communication system and method
GB2318482B (en) 1996-10-16 2001-06-13 Ico Services Ltd Communication system
US5949766A (en) * 1996-12-30 1999-09-07 Motorola, Inc. Ground device for communicating with an elevated communication hub and method of operation thereof
US6091933A (en) * 1997-01-03 2000-07-18 Globalstar L.P. Multiple satellite system power allocation by communication link optimization
US5999797A (en) * 1997-11-03 1999-12-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing private global networks in a satellite communication system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016511989A (ja) * 2013-02-11 2016-04-21 ゴーゴー・エルエルシー モバイルプラットフォームのためのマルチプルアンテナシステムおよび方法
US9553657B2 (en) 2013-02-11 2017-01-24 Gogo Llc Multiple antenna system and method for mobile platforms
JP2018129843A (ja) * 2013-02-11 2018-08-16 ゴーゴー・エルエルシー プラットフォームに搭載されたモバイルコミュニケータおよびそれと通信する方法
CN109787680A (zh) * 2013-02-11 2019-05-21 Gogo有限责任公司 用于移动平台的多天线***和方法
US10297908B2 (en) 2013-02-11 2019-05-21 Gogo Llc Multiple antenna system and method for mobile platforms
US10680315B2 (en) 2013-02-11 2020-06-09 Gogo Llc Multiple antenna system and method for mobile platforms
US11075448B2 (en) 2013-02-11 2021-07-27 Gogo Business Aviation Llc Multiple antenna system and method for mobile platforms
US11545737B2 (en) 2013-02-11 2023-01-03 Gogo Business Aviation Llc Multiple antenna system and method for mobile platforms
WO2021251379A1 (ja) * 2020-06-09 2021-12-16 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法
WO2021250772A1 (ja) * 2020-06-09 2021-12-16 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR9904173A (pt) 2000-09-05
EP0987840A2 (en) 2000-03-22
EP0987840A3 (en) 2001-08-08
CA2278375A1 (en) 2000-03-17
US6775251B1 (en) 2004-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000115049A (ja) マルチゲ―トウェイダイバ―シティ及び改善された衛星負荷を提供する衛星通信システム
US5592481A (en) Multiple satellite repeater capacity loading with multiple spread spectrum gateway antennas
US5918157A (en) Satellite communications system having distributed user assignment and resource assignment with terrestrial gateways
US5758261A (en) Low earth orbit communication satellite gateway-to-gateway relay system
US6067442A (en) Satellite communications system having distributed user assignment and resource assignment with terrestrial gateways
US9345029B2 (en) Satellite communication system employing a combination of time division multiplexing and non-orthogonal pseudorandom noise codes and time slots
CA2590791C (en) Satellite communication system employing a combination of time slots and orthogonal codes
US6160994A (en) Interactive fixed and mobile satellite network
US7792487B2 (en) Satellite communication system for communicating packet data messages
JPH08331031A (ja) プロトコル変換トランシーバ中継器
US6661996B1 (en) Satellite communication system providing multi-gateway diversity to a mobile user terminal
CA2589369C (en) Satellite communication system employing a combination of time division multiplexing and non-orthogonal pseudorandom noise codes and time slots