JP2000112357A - Label for preparing volume hologram laminate - Google Patents

Label for preparing volume hologram laminate

Info

Publication number
JP2000112357A
JP2000112357A JP27849398A JP27849398A JP2000112357A JP 2000112357 A JP2000112357 A JP 2000112357A JP 27849398 A JP27849398 A JP 27849398A JP 27849398 A JP27849398 A JP 27849398A JP 2000112357 A JP2000112357 A JP 2000112357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
volume hologram
sensitive adhesive
pressure
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27849398A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4379752B2 (en
JP2000112357A5 (en
Inventor
Hiroyuki Otaki
浩幸 大滝
Kenji Ueda
健治 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP27849398A priority Critical patent/JP4379752B2/en
Publication of JP2000112357A publication Critical patent/JP2000112357A/en
Publication of JP2000112357A5 publication Critical patent/JP2000112357A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4379752B2 publication Critical patent/JP4379752B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a label for preparing a volume hologram laminate capable of preventing an effect for recording and adhering properties in a volume hologram layer, improving the contrast of a hologram image and thinning the film thickness of the volume hologram laminate. SOLUTION: This label for preparing a volume hologram laminate is obtained by successively laminating a transparent protecting film 6, a transparent first adhesive layer 4, a volume hologram layer 5, a second adhesive layer 3 and a peeling film 2. This second adhesive layer has a film thickness of 5 μm-100 μm and contains a pigment and/or dye of 1 wt.%-40 wt.%. In the case of contg. the pigment, laminated surface smoothness of the second adhesive layer with the volume hologram layer is made in the range from -0.5 μm to +0.5 μm, and in the case of contg. the dye, the second adhesive layer is laminated to the volume hologram layer through a preventing layer for dye transfer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ホログラム画像の
コントラストを向上させると共に、体積ホログラム層や
粘着特性への影響を防止でき、また、体積ホログラム積
層体の膜厚を薄膜化できる体積ホログラム積層体作製用
ラベルに関し、特に、本や雑誌等の書籍やプレミアム商
品等に貼付するのに適する体積ホログラム積層体作製用
ラベルに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a volume hologram laminate which can improve the contrast of a hologram image, prevent the influence on the volume hologram layer and the adhesive properties, and reduce the thickness of the volume hologram laminate. The present invention relates to a label for production, and particularly to a label for producing a volume hologram laminate suitable for sticking to books such as books and magazines, premium products, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、体積ホログラム積層体作製用ラベ
ルは、書籍や車両等に表示機能や装飾機能を付与するシ
ールとして、また、身分証明書等のIDカードにおける
偽造防止機能を付与するシールとして使用されており、
その構造としては、透明保護フィルム、第1粘着剤層、
体積ホログラム層、第2粘着剤層、剥離フィルムの順に
積層された構成を有する。そして、このラベルは、剥離
フィルムを剥離除去し、第2粘着剤層側から書籍等の基
材上に貼着されて使用されている。
2. Description of the Related Art Heretofore, a label for producing a volume hologram laminate has been used as a seal for imparting a display function or a decoration function to a book or a vehicle, or as a seal for imparting a forgery prevention function in an ID card such as an identification card. Used
As its structure, a transparent protective film, a first pressure-sensitive adhesive layer,
It has a configuration in which a volume hologram layer, a second adhesive layer, and a release film are laminated in this order. The label is used by peeling off a release film and affixing it to a base material such as a book from the second pressure-sensitive adhesive layer side.

【0003】従来、この種のシールとしては、例えば特
開平9−90857号公報には、体積ホログラム層と第
2粘着剤層間に着色シートを配置するか、または第2粘
着剤層を着色する構成の体積ホログラム積層体作製用ラ
ベルが開示され、これにより、体積ホログラム層に記録
された画像が鮮明に見え、表示効果が高まることが記載
されている。
Conventionally, as this kind of seal, for example, JP-A-9-90857 discloses a structure in which a colored sheet is arranged between a volume hologram layer and a second adhesive layer or the second adhesive layer is colored. Discloses that the image recorded on the volume hologram layer can be seen clearly and the display effect can be enhanced.

【0004】しかしながら、着色シートを配置するもの
にあっては、本や雑誌等の書籍に貼付されると厚くな
り、書籍等が多数積み重ねられると、体積ホログラム層
における記録が影響をうけるという問題があり、体積ホ
ログラム積層体はできるだけ薄い方が好ましい。また、
プレミアム商品等に貼付するラベルにあっては製造コス
トの低下が重要であり、より製造コストの低下が求めら
れている。また、第2粘着剤層を着色するものにあって
は、ホログラム画像のコントラストを向上させるために
顔料及び/又は染料の添加量を増大させると粘着性を低
下させるという問題があり、逆に、添加量が少ないとコ
ントラストが低下するという問題がある。また、着色剤
によっては粘着剤層表面が凹凸状となり、体積ホログラ
ム層表面の平滑性を失わせるために、ホログラム画像が
暗くなったり、また、斑状に抜けが発生するという問題
がある。
[0004] However, the arrangement of the colored sheets has a problem that the thickness becomes large when the colored sheets are attached to a book such as a book or a magazine, and the recording in the volume hologram layer is affected when a large number of books are stacked. The volume hologram laminate is preferably as thin as possible. Also,
It is important to reduce the production cost of a label to be attached to a premium product or the like, and a further reduction in the production cost is required. In addition, in the case of coloring the second pressure-sensitive adhesive layer, there is a problem that if the amount of the pigment and / or the dye is increased in order to improve the contrast of the hologram image, the tackiness is reduced. If the addition amount is small, there is a problem that the contrast is reduced. Further, depending on the coloring agent, the surface of the pressure-sensitive adhesive layer becomes uneven, and the smoothness of the surface of the volume hologram layer is lost. Therefore, there is a problem that the hologram image becomes dark or spots are missing.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、ホログラム
画像のコントラストを向上させると共に体積ホログラム
層における記録や粘着特性への影響を防止でき、また、
体積ホログラム積層体の膜厚を薄膜化できる体積ホログ
ラム積層体作製用ラベルの提供を課題とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention improves the contrast of a hologram image and prevents the volume hologram layer from affecting recording and adhesive properties.
An object of the present invention is to provide a label for producing a volume hologram laminate in which the thickness of the volume hologram laminate can be reduced.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の体積ホログラム
積層体作製用ラベルは、透明保護フィルム、透明な第1
粘着剤層、体積ホログラム層、第2粘着剤層、剥離フィ
ルムが順次積層されてなり、該第2粘着剤層が、顔料を
1重量%〜40重量%含有すると共に膜厚5μm〜10
0μmであり、また、体積ホログラム層に積層される第
2粘着剤層表面の表面平滑度を±0.5μm以下とした
ことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a label for producing a volume hologram laminate, comprising a transparent protective film and a transparent first film.
An adhesive layer, a volume hologram layer, a second adhesive layer, and a release film are sequentially laminated. The second adhesive layer contains 1% by weight to 40% by weight of a pigment and has a thickness of 5 μm to 10%.
0 μm, and the surface smoothness of the surface of the second pressure-sensitive adhesive layer laminated on the volume hologram layer is set to ± 0.5 μm or less.

【0007】上記の第2粘着剤層における顔料が、平均
粒径10μm以下の黒色顔料であることを特徴とする。
The pigment in the second pressure-sensitive adhesive layer is a black pigment having an average particle size of 10 μm or less.

【0008】上記の第2粘着剤層における顔料が、赤外
線反射顔料であることを特徴とする。
[0008] The pigment in the second pressure-sensitive adhesive layer is an infrared reflective pigment.

【0009】本発明の体積ホログラム積層体作製用ラベ
ルは、透明保護フィルム、透明な第1粘着剤層、体積ホ
ログラム層、第2粘着剤層、剥離フィルムが順次積層さ
れてなり、該第2粘着剤層が、染料を1重量%〜40重
量%含有すると共に膜厚5μm〜100μmであり、ま
た、体積ホログラム層に染料移行防止層を介して積層さ
れることを特徴とする。
The label for producing a volume hologram laminate of the present invention comprises a transparent protective film, a transparent first pressure-sensitive adhesive layer, a volume hologram layer, a second pressure-sensitive adhesive layer, and a release film, which are laminated in this order. The agent layer contains 1% by weight to 40% by weight of a dye, has a thickness of 5 μm to 100 μm, and is laminated on the volume hologram layer via a dye migration preventing layer.

【0010】上記の第2粘着剤層における染料が黒色染
料であることを特徴とする。
The dye in the second pressure-sensitive adhesive layer is a black dye.

【0011】上記の第2粘着剤層のO.D.値が1.5
以上であることを特徴とする。
In the second pressure-sensitive adhesive layer, the O.D. D. Value is 1.5
It is characterized by the above.

【0012】上記の第2粘着剤層が体積ホログラム層の
回折波長の光を50%以上吸収するものであることを特
徴とする。
The second pressure-sensitive adhesive layer is characterized in that it absorbs 50% or more of light having a diffraction wavelength of the volume hologram layer.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明の体積ホログラム積層体作
製用ラベルを、図1に断面図で示す。図中、1は体積ホ
ログラム積層体作製用ラベル、2は剥離フィルム、3は
第2粘着剤層、4は第1粘着剤層、5は体積ホログラム
層、6は表面保護フイルムである。
FIG. 1 is a cross-sectional view of a label for producing a volume hologram laminate according to the present invention. In the figure, 1 is a label for producing a volume hologram laminate, 2 is a release film, 3 is a second adhesive layer, 4 is a first adhesive layer, 5 is a volume hologram layer, and 6 is a surface protection film.

【0014】本発明の体積ホログラム積層体作製用ラベ
ルにおける体積ホログラム層5は、支持体フイルム上に
体積ホログラム記録材料を塗布した後、物体からの光の
波面に相当する干渉縞が透過率変調、屈折率変調の形で
層内に記録されたもので、複製に際しても、体積ホログ
ラム原版を密着させて露光現像することにより容易に作
製できるものである。
The volume hologram layer 5 in the label for producing a volume hologram laminate of the present invention is obtained by applying a volume hologram recording material onto a support film and then modulating the transmittance of the interference fringes corresponding to the wavefront of light from the object. It is recorded in the layer in the form of refractive index modulation, and can be easily produced by copying and exposing and developing a volume hologram master during copying.

【0015】体積ホログラム層5は、マトリックスポリ
マー、光重合可能な化合物、光重合開始剤、増感色素、
および必要に応じて添加される可塑剤、界面活性剤から
なる乾式の体積位相型ホログラム記録用途の感光性材料
である。
The volume hologram layer 5 comprises a matrix polymer, a photopolymerizable compound, a photopolymerization initiator, a sensitizing dye,
And a dry-type volume phase hologram recording photosensitive material comprising a plasticizer and a surfactant, if necessary.

【0016】光重合可能な化合物としては、後述するよ
うな1分子中に少なくとも1個のエチレン性不飽和結合
を有する光重合、光架橋可能なモノマー、オリゴマー、
プレポリマー、及び、それらの混合物が挙げられ、例え
ば不飽和カルボン酸、及びその塩、不飽和カルボン酸と
脂肪族多価アルコール化合物とのエステル、不飽和カル
ボン酸と脂肪族多価アミン化合物とのアミド結合物が挙
げられる。
Examples of the photopolymerizable compound include photopolymerizable and photocrosslinkable monomers and oligomers having at least one ethylenically unsaturated bond in one molecule as described below.
Prepolymers, and mixtures thereof, for example, unsaturated carboxylic acids, and salts thereof, esters of unsaturated carboxylic acids and aliphatic polyhydric alcohol compounds, and unsaturated carboxylic acids and aliphatic polyhydric amine compounds. Amide bonds may be mentioned.

【0017】不飽和カルボン酸のモノマーの具体例とし
てはアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン
酸、イソクロトン酸、マレイン酸、及びそれらのハロゲ
ン置換不飽和カルボン酸、例えば、塩素化不飽和カルボ
ン酸、臭素化不飽和カルボン酸、フッ素化不飽和カルボ
ン酸等が挙げられる。不飽和カルボン酸の塩としては前
述の酸のナトリウム塩及びカリウム塩等がある。
Specific examples of unsaturated carboxylic acid monomers include acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid, maleic acid, and halogen-substituted unsaturated carboxylic acids such as chlorinated unsaturated carboxylic acids. , Brominated unsaturated carboxylic acids, fluorinated unsaturated carboxylic acids, and the like. The salts of unsaturated carboxylic acids include the sodium and potassium salts of the aforementioned acids.

【0018】また、脂肪族多価アルコール化合物と不飽
和カルボン酸とのエステルのモノマーの具体例として
は、アクリル酸エステルとして、エチレングリコールジ
アクリレート、トリエチレングリコールジアクリレー
ト、1,3−ブタンジオールジアクリレート、テトラメ
チレングリコールジアクリレート、プロピレングリコー
ルジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレ
ート、トリメチロールプロパントリアクリレート、トリ
メチロールプロパントリ(アクリロイルオキシプロピ
ル)エーテル、トリメチロールエタントリアクリレー
ト、ヘキサンジオールジアクリレート、1,4−シクロ
ヘキサンジオールジアクリレート、テトラエチレングリ
コールジアクリレート、ペンタエリスリトールジアクリ
レート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペン
タエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリス
リトールジアクリレート、ジペンタエリスリトールトリ
アクリレート、ジペンタエリスリトールテトラアクリレ
ート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、ソ
ルビトールトリアクリレート、ソルビトールテトラアク
リレート、ソルビトールペンタアクリレート、ソルビト
ールヘキサアクリレート、トリ(アクリロイルオキシエ
チル)イソシアヌレート、ポリエステルアクリレートオ
リゴマー、2−フェノキシエチルアクリレート、2−フ
ェノキシエチルメタクリレート、フェノールエトキシレ
ートモノアクリレート、2−(p−クロロフェノキシ)
エチルアクリレート、p−クロロフェニルアクリレー
ト、フェニルアクリレート、2−フェニルエチルアクリ
レート、ビスフェノールAの(2−アクリルオキシエチ
ル)エーテル、エトキシ化されたビスフェノールAジア
クリレート、2−(1−ナフチルオキシ)エチルアクリ
レート、o−ビフェニルメタクリレート、o−ビフェニ
ルアクリレートなどである。
Further, specific examples of the monomer of an ester of an aliphatic polyhydric alcohol compound and an unsaturated carboxylic acid include ethylene glycol diacrylate, triethylene glycol diacrylate and 1,3-butanediol diacrylate as acrylic acid esters. Acrylate, tetramethylene glycol diacrylate, propylene glycol diacrylate, neopentyl glycol diacrylate, trimethylolpropane triacrylate, trimethylolpropane tri (acryloyloxypropyl) ether, trimethylolethane triacrylate, hexanediol diacrylate, 1,4 -Cyclohexanediol diacrylate, tetraethylene glycol diacrylate, pentaerythritol diacrylate, pentaerythritol Triacrylate, pentaerythritol tetraacrylate, dipentaerythritol diacrylate, dipentaerythritol triacrylate, dipentaerythritol tetraacrylate, dipentaerythritol hexaacrylate, sorbitol triacrylate, sorbitol tetraacrylate, sorbitol pentaacrylate, sorbitol hexaacrylate, tri ( (Acryloyloxyethyl) isocyanurate, polyester acrylate oligomer, 2-phenoxyethyl acrylate, 2-phenoxyethyl methacrylate, phenol ethoxylate monoacrylate, 2- (p-chlorophenoxy)
Ethyl acrylate, p-chlorophenyl acrylate, phenyl acrylate, 2-phenylethyl acrylate, (2-acryloxyethyl) ether of bisphenol A, ethoxylated bisphenol A diacrylate, 2- (1-naphthyloxy) ethyl acrylate, o -Biphenyl methacrylate, o-biphenyl acrylate and the like.

【0019】メタクリル酸エステルとしては、テトラメ
チレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリ
コールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメ
タクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレ
ート、トリメチロールエタントリメタクリレート、エチ
レングリコールジメタクリレート、1,3−ブタンジオ
ールジメタクリレート、ヘキサンジオールジメタクリレ
ート、ペンタエリスリトールジメタクリレート、ペンタ
エリスリトールトリメタクリレート、ペンタエリスリト
ールテトラメタクリレート、ジペンタエリスリトールジ
メタクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサメタク
リレート、ソルビトールトリメタクリレート、ソルビト
ールテトラメタクリレート、ビス−〔p−(3−メタク
リルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕ジ
メチルメタン、ビス−〔p−(アクリルオキシエトキシ
フェニル〕ジメチルメタン、2,2−ビス(4−メタク
リロイルオキシフェニル)プロパン、メタクリル酸−2
−ナフチル等がある。
Examples of the methacrylate include tetramethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, neopentyl glycol dimethacrylate, trimethylolpropane trimethacrylate, trimethylolethane trimethacrylate, ethylene glycol dimethacrylate, and 1,3-butanediol. Dimethacrylate, hexanediol dimethacrylate, pentaerythritol dimethacrylate, pentaerythritol trimethacrylate, pentaerythritol tetramethacrylate, dipentaerythritol dimethacrylate, dipentaerythritol hexamethacrylate, sorbitol trimethacrylate, sorbitol tetramethacrylate, bis- [p- (3 -Methacryloxy-2- Mud propoxy) phenyl] dimethyl methane, bis - [p- (acryloxy ethoxy phenyl] dimethyl methane, 2,2-bis (4-methacryloyloxy) propane, methacrylate -2
-Naphthyl and the like.

【0020】イタコン酸エステルとしてはエチレングリ
コールジイタコネート、プロピレングリコールジイタコ
ネート、1,3−ブタンジオールジイタコネート、1,
4−ブタンジオールジイタコネート、テトラメチレング
リコールジイタコネート、ペンタエリスリトールジイタ
コネート、ソルビトールテトライタコネート等が挙げら
れる。
Examples of itaconic acid esters include ethylene glycol diitaconate, propylene glycol diitaconate, 1,3-butanediol diitaconate,
4-butanediol diitaconate, tetramethylene glycol diitaconate, pentaerythritol diitaconate, sorbitol tetritaconate, and the like.

【0021】クロトン酸エステルとしては、エチレング
リコールジクロトネート、テトラメチレングリコールジ
クロトネート、ペンタエリスリトールジクロトネート、
ソルビトールテトラクロトネート等が挙げられる。
The crotonates include ethylene glycol dicrotonate, tetramethylene glycol dicrotonate, pentaerythritol dicrotonate,
And sorbitol tetracrotonate.

【0022】イソクロトン酸エステルとしては、エチレ
ングリコールジイソクロトネート、ペンタエリスリトー
ルジイソクロトネート、ソルビトールテトライソクロト
ネート等が挙げられる。
Examples of the isocrotonic acid ester include ethylene glycol diisocrotonate, pentaerythritol diisocrotonate, sorbitol tetraisocrotonate and the like.

【0023】マレイン酸エステルとしては、エチレング
リコールジマレート、トリエチレングリコールジマレー
ト、ペンタエリスリトールジマレート、ソルビトールテ
トラマレート等が挙げられる。
Examples of the maleic acid ester include ethylene glycol dimaleate, triethylene glycol dimaleate, pentaerythritol dimaleate, and sorbitol tetramaleate.

【0024】ハロゲン化不飽和カルボン酸としては、
2,2,3,3−テトラフルオロプロピルアクリレー
ト、1H,1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシ
ルアクリレート、2,2,3,3−テトラフルオロプロ
ピルメタクリレート、1H,1H,2H,2H−ヘプタ
デカフルオロデシルメタクリレート、メタクリル酸−
2,4,6−トリブロモフェニル、ジブロモネオペンチ
ルジメタクリレート(商品名:NKエステルDBN、新
中村化学工業(株)製)、ジブロモプロピルアクリレー
ト(商品名:NKエステルA−DBP、新中村化学工業
(株)製)、ジプロモプロピルメタクリレート(商品
名:NKエステルDBP、新中村化学工業(株)製)、
メタクリル酸クロライド、メタクリル酸−2,4,6−
トリクロロフェニル、p−クロロスチレン、メチル−2
−クロロアクリレート、エチル−2−クロロアクリレー
ト、n−ブチル−2−クロロアクリレート、トリブロモ
フェノールアクリレート、テトラブロモフェノールアク
リレート等が挙げられる。
The halogenated unsaturated carboxylic acids include
2,2,3,3-tetrafluoropropyl acrylate, 1H, 1H, 2H, 2H-heptadecafluorodecyl acrylate, 2,2,3,3-tetrafluoropropyl methacrylate, 1H, 1H, 2H, 2H-heptadeca Fluorodecyl methacrylate, methacrylic acid
2,4,6-tribromophenyl, dibromoneopentyl dimethacrylate (trade name: NK ester DBN, manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.), dibromopropyl acrylate (trade name: NK ester A-DBP, Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.) Dipromopropyl methacrylate (trade name: NK ester DBP, manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.),
Methacrylic acid chloride, methacrylic acid-2,4,6-
Trichlorophenyl, p-chlorostyrene, methyl-2
-Chloroacrylate, ethyl-2-chloroacrylate, n-butyl-2-chloroacrylate, tribromophenol acrylate, tetrabromophenol acrylate and the like.

【0025】また、不飽和カルボン酸と脂肪族多価アミ
ン化合物とのアミドのモノマーの具体例としてはメチレ
ンビスアクリルアミド、メチレンビスメタクリルアミ
ド、1,6−ヘキサメチレンビスアクリルアミド、1,
6−ヘキサメチレンビスメタクリルアミド、ジエチレン
トリアミントリスアクリルアミド、キシリレンビスアク
リルアミド、キシリレンビスメタクリルアミド、N−フ
ェニルメタクリルアミド、ダイアセトンアクリルアミド
等が挙げられる。
Specific examples of the amide monomer of an unsaturated carboxylic acid and an aliphatic polyamine compound include methylenebisacrylamide, methylenebismethacrylamide, 1,6-hexamethylenebisacrylamide,
6-Hexamethylenebismethacrylamide, diethylenetriaminetrisacrylamide, xylylenebisacrylamide, xylylenebismethacrylamide, N-phenylmethacrylamide, diacetoneacrylamide and the like.

【0026】その他の例としては、特公昭48−417
08号公報に記載された一分子に2個以上のイソシアネ
ート基を有するポリイソシアネート化合物、下記一般式 CH2 =C(R)COOCH2CH(R′)OH (式中R、R′は水素或いはメチル基を表す。)で示さ
れる水酸基を含有するビニルモノマーを付加させた1分
子中に2個以上の重合性ビニル基を含有するビニルウレ
タン化合物等が挙げられる。
As another example, see JP-B-48-417.
No. 08-208, a polyisocyanate compound having two or more isocyanate groups in one molecule, represented by the following general formula: CH 2 CC (R) COOCH 2 CH (R ′) OH (where R and R ′ are hydrogen or And a vinyl urethane compound containing two or more polymerizable vinyl groups in one molecule to which a hydroxyl-containing vinyl monomer represented by the following formula:

【0027】また、特開昭51−37193号公報に記
載されたウレタンアクリレート類、特開昭48−641
83号公報、特公昭49−43191号公報、特公昭5
2−30490号公報にそれぞれ記載されているような
ポリエステルアクリレート類、エポキシ樹脂と(メタ)
アクリル酸等の多官能性のアクリレートやメタクリレー
トを挙げることができる。
Also, urethane acrylates described in JP-A-51-37193, JP-A-48-641
No. 83, Japanese Patent Publication No. 49-43191, Japanese Patent Publication No. 5
Polyester acrylates, epoxy resins and (meth) as described in JP-A-2-30490, respectively.
Examples include polyfunctional acrylates and methacrylates such as acrylic acid.

【0028】さらに、日本接着協会誌Vol.20、N
o7、300〜308頁に光硬化性モノマー及びオリゴ
マーとして紹介されているものも使用することができ
る。
Further, the Journal of the Adhesion Society of Japan, Vol. 20, N
o7, those introduced as photocurable monomers and oligomers on pages 300 to 308 can also be used.

【0029】その他、燐を含むモノマーとしてはモノ
(2−アクリロイロキシエチル)アシッドフォスフェー
ト(商品名:ライトエステルPA、共栄社油脂化学工業
(株)製)、モノ(2−メタクリロイキエチル)アシッ
ドフォスフェート(商品名:ライトエステルPM、共栄
社油脂化学工業(株)製)が挙げられ、またエポキシア
クリレート系である商品名:リポキシVR−60(昭和
高分子(株)製)、商品名:リポキシVR−90(昭和
高分子(株)製)等が挙げられる。
Other monomers containing phosphorus include mono (2-acryloyloxyethyl) acid phosphate (trade name: Light Ester PA, manufactured by Kyoeisha Yushi Kagaku Kogyo KK) and mono (2-methacryloikiethyl) Acid Phosphate (trade name: Light Ester PM, manufactured by Kyoeisha Yushi Kagaku Kogyo Co., Ltd.); epoxy acrylate-based trade name: Lipoxy VR-60 (manufactured by Showa Polymer Co., Ltd.); trade name: Lipoxy VR-90 (manufactured by Showa Polymer Co., Ltd.) and the like.

【0030】また、商品名:NKエステルM−230G
(新中村化学工業(株)製)、商品名:NKエステル2
3G(新中村化学工業(株)製)も挙げられる。
Trade name: NK ester M-230G
(Manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.), trade name: NK Ester 2
3G (manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.) is also included.

【0031】更に、下記の構造式を有するトリアクリレ
ート類、
Further, triacrylates having the following structural formula:

【0032】[0032]

【化1】 Embedded image

【0033】(東亜合成化学工業(株)製、商品名、ア
ロニックス M−315)
(Toa Gosei Chemical Industry Co., Ltd., trade name, Aronix M-315)

【0034】[0034]

【化2】 Embedded image

【0035】(東亜合成化学工業 (株)製、商品名、ア
ロニックス M−325)、また、2,2′−ビス(4-
アクリロキシ・ジエトキシフェニル) プロパン(新中村
化学 (株)製、商品名、NKエステル A-BPE-4 )、テ
トラメチロールメタンテトラアクリレート(新中村化学
(株)製、商品名、NKエステル A-TMMT)等が挙げら
れる。
(Trade name, Aronix M-325, manufactured by Toa Gosei Chemical Industry Co., Ltd.), and 2,2'-bis (4-
Acryloxy diethoxyphenyl) propane (manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd., trade name, NK ester A-BPE-4), tetramethylolmethanetetraacrylate (Shin-Nakamura Chemical)
(Trade name, NK Ester A-TMMT), and the like.

【0036】また、必要に応じて添加される可塑剤とし
ては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ト
リエチレングリコール、テトラエチレングリコール、グ
リセリン、トリメチロールプロパン等の多価アルコール
類、およびこれらの多価アルコールの末端ヒドロキシル
基がエーテル化、アセチル化等によりブロックされた誘
導体、重量平均分子量200〜2,000、好ましくは
200〜600のポリエチレングリコール、重量平均分
子量300〜2,000、好ましくは300〜1000
のポリプロピレングリコール等のポリアルキレングリコ
ール類、フタル酸ジメチル(DMP)、フタル酸ジエチ
ル(DEP)、フタル酸ジブチル(DBP)、フタル酸
ヘプチルノニル(HNP)、フタル酸ジ−2−エチルヘ
キシル(DOP)、フタル酸ジ−n−オクチル(DNO
P)、フタル酸ジ−i−オクチル(DCapP)、フタ
ル酸(79アルキル)(D79P)、フタル酸ジ−i−
デシル(DIDP)、フタル酸ジトリデシル(DTD
P)、フタル酸ジシクロヘキシル(DCHP)、フタル
酸ブチルベンジル(BDP)、エチルフタリルエチルグ
リコレート(EPEG)、ブチルフタリルブチルグリコ
レート(BPBG)等のフタル酸エステル系可塑剤、ア
ジピン酸−ジ−2−エチルヘキシル(DOA)、アジピ
ン酸−ジ−(メチルシクロヘキシル)、アジピン酸ジイ
ソデシル(DIDA)、アゼライン酸−ジ−n−ヘキシ
ル(DNHZ)、アゼライン酸−ジ−2−エチルヘキシ
ル(DOZ)、セバシン酸ジブチル(DBS)、セバシ
ン酸ジ−2−エチルヘキシル(DOS)等の脂肪族二塩
基酸エステル系可塑剤、クエン酸トリエチル(TE
C)、クエン酸トリブチル(TBC)、アセチルクエン
酸トリエチル(ATEC)、アセチルクエン酸トリブチ
ル(ATBC)等のクエン酸エステル系可塑剤、エポキ
シ化大豆油等のエポキシ系可塑剤、リン酸トリブチル
(TBP)、リン酸トリフェニル(TPP)、リン酸ト
リクレジル(TCP)、リン酸トリプロピレングリコー
ル等のリン酸エステル系可塑剤等のポリエステル系可塑
剤等が挙げられる。
Examples of the plasticizer added as needed include polyhydric alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, glycerin, and trimethylolpropane; Derivatives in which hydroxyl groups are blocked by etherification, acetylation, etc., polyethylene glycol having a weight average molecular weight of 200 to 2,000, preferably 200 to 600, and a weight average molecular weight of 300 to 2,000, preferably 300 to 1,000.
Polyalkylene glycols such as polypropylene glycol, dimethyl phthalate (DMP), diethyl phthalate (DEP), dibutyl phthalate (DBP), heptyl nonyl phthalate (HNP), di-2-ethylhexyl phthalate (DOP), phthalate Di-n-octyl acid (DNO
P), di-i-octyl phthalate (DCapP), (79 alkyl) phthalate (D79P), di-i-phthalate
Decyl (DIDP), ditridecyl phthalate (DTD)
P), phthalate plasticizers such as dicyclohexyl phthalate (DCHP), butylbenzyl phthalate (BDP), ethylphthalylethyl glycolate (EPEG) and butylphthalylbutyl glycolate (BPBG); -2-ethylhexyl (DOA), di- (methylcyclohexyl) adipate, diisodecyl adipate (DIDA), di-n-hexyl azelate (DNNZ), di-2-ethylhexyl azelate (DOZ), sebacine Dibasic acid ester plasticizers such as dibutyl citrate (DBS) and di-2-ethylhexyl sebacate (DOS), and triethyl citrate (TE
C), citrate plasticizers such as tributyl citrate (TBC), triethyl acetyl citrate (ATEC) and acetyl tributyl citrate (ATBC), epoxy plasticizers such as epoxidized soybean oil, and tributyl phosphate (TBP) ), Polyester plasticizers such as phosphate ester plasticizers such as triphenyl phosphate (TPP), tricresyl phosphate (TCP), and tripropylene glycol phosphate.

【0037】次に、開始剤系における光重合開始剤とし
ては、1,3−ジ(t−ブチルジオキシカルボニル)ベ
ンゾフェノン、3,3′,4,4′−テトラキス(t−
ブチルジオキシカルボニル)ベンゾフェノン、N−フェ
ニルグリシン、2,4,6−トリス(トリクロロメチ
ル)−s−トリアジン、3−フェニル−5−イソオキサ
ゾロン、2−メルカプトベンズイミダゾール、また、イ
ミダゾール二量体類等が例示される。光重合開始剤は、
記録されたホログラムの安定化の観点から、ホログラム
記録後に分解処理されるのが好ましい。例えば有機過酸
化物系にあっては紫外線照射することにより容易に分解
されるので好ましい。
Next, as the photopolymerization initiator in the initiator system, 1,3-di (t-butyldioxycarbonyl) benzophenone, 3,3 ', 4,4'-tetrakis (t-
(Butyldioxycarbonyl) benzophenone, N-phenylglycine, 2,4,6-tris (trichloromethyl) -s-triazine, 3-phenyl-5-isoxazolone, 2-mercaptobenzimidazole, and imidazole dimers Etc. are exemplified. The photopolymerization initiator is
From the viewpoint of stabilization of the recorded hologram, it is preferable that the hologram is decomposed after recording the hologram. For example, organic peroxides are preferable because they are easily decomposed by irradiation with ultraviolet rays.

【0038】増感色素としては、350〜600nmに
吸収光を有するチオピリリウム塩系色素、メロシアニン
系色素、キノリン系色素、スチリルキノリン系色素、ケ
トクマリン系色素、チオキサンテン系色素、キサンテン
系色素、オキソノール系色素、シアニン染料、ローダミ
ン染料、チオピリリウム塩系色素、ピリリウムイオン系
色素、ジフェニルヨードニウムイオン系色素等が例示さ
れる。なお、350nm以下、または600nm以上の
波長領域に吸収光を有する増感色素であってもよい。
The sensitizing dyes include thiopyrylium salt dyes, merocyanine dyes, quinoline dyes, styrylquinoline dyes, ketocoumarin dyes, thioxanthene dyes, xanthene dyes, and oxonol dyes having absorption light at 350 to 600 nm. Dyes, cyanine dyes, rhodamine dyes, thiopyrylium salt dyes, pyrylium ion dyes, and diphenyliodonium ion dyes are exemplified. Note that a sensitizing dye having absorption light in a wavelength region of 350 nm or less or 600 nm or more may be used.

【0039】マトリックス・ポリマーとしては、ポリメ
タアクリル酸エステル又はその部分加水分解物、ポリ酢
酸ビニル又はその加水分解物、ポリビニルアルコールま
たはその部分アセタール化物、トリアセチルセルロー
ス、ポリイソプレン、ポリブタジエン、ポリクロロプレ
ン、シリコーンゴム、ポリスチレン、ポリビニルブチラ
ール、ポリクロロプレン、ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ
エチレン、塩素化ポリプロピレン、ポリ−N−ビニルカ
ルバゾール又はその誘導体、ポリ−N−ビニルピロリド
ン又はその誘導体、スチレンと無水マレイン酸の共重合
体またはその半エステル、アクリル酸、アクリル酸エス
テル、メタクリル酸、メタクリル酸エステル、アクリル
アミド、アクリルニトリル、エチレン、プロピレン、塩
化ビニル、酢酸ビニル等の共重合可能なモノマー群の少
なくとも1つを重合成分とする共重合体等、またはそれ
らの混合物が用いられる。好ましくはポリイソプレン、
ポリブタジエン、ポリクロロプレン、ポリビニルアルコ
ール、またポリビニルアルコールの部分アセタール化物
であるポリビニルアセタール、ポリビニルブチラール、
ポリ酢酸ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩化
ビニル−酢酸ビニル共重合体等、またはそれらの混合物
がが挙げられる。
Examples of the matrix polymer include polymethacrylic acid ester or its partial hydrolyzate, polyvinyl acetate or its hydrolyzate, polyvinyl alcohol or its partial acetalized product, triacetyl cellulose, polyisoprene, polybutadiene, polychloroprene, Silicone rubber, polystyrene, polyvinyl butyral, polychloroprene, polyvinyl chloride, chlorinated polyethylene, chlorinated polypropylene, poly-N-vinyl carbazole or its derivatives, poly-N-vinyl pyrrolidone or its derivatives, styrene and maleic anhydride Polymer or its half ester, acrylic acid, acrylic acid ester, methacrylic acid, methacrylic acid ester, acrylamide, acrylonitrile, ethylene, propylene, vinyl chloride, vinyl acetate Copolymers or mixtures thereof, are used to at least one polymerizable component copolymerizable monomers set forth. Preferably polyisoprene,
Polybutadiene, polychloroprene, polyvinyl alcohol, and polyvinyl acetal which is a partially acetalized product of polyvinyl alcohol, polyvinyl butyral,
Examples include polyvinyl acetate, ethylene-vinyl acetate copolymer, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, and the like, and mixtures thereof.

【0040】記録されたホログラムの安定化工程として
加熱によるモノマー移動の工程があるが、そのためには
これらのマトリックス・ポリマーは、好ましくはガラス
転移温度が比較的低く、モノマー移動を容易にするもの
であることが必要である。
As a step of stabilizing the recorded hologram, there is a step of monomer transfer by heating. For this purpose, these matrix polymers preferably have a relatively low glass transition temperature and facilitate monomer transfer. It is necessary to be.

【0041】光重合可能な化合物は、バインダー樹脂1
00重量部に対して10重量部〜1000重量部、好ま
しくは10重量部〜100重量部の割合で使用される。
The photopolymerizable compound is a binder resin 1
It is used in an amount of 10 parts by weight to 1000 parts by weight, preferably 10 parts by weight to 100 parts by weight based on 00 parts by weight.

【0042】光重合開始剤は、バインダー樹脂100重
量部に対して1重量部〜10重量部、好ましくは5重量
部〜10重量部の割合で使用される。
The photopolymerization initiator is used in a proportion of 1 to 10 parts by weight, preferably 5 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the binder resin.

【0043】増感色素は、バインダー樹脂100重量部
に対して0.01重量部〜1重量部、好ましくは0.0
1重量部〜0.5重量部の割合で使用される。
The sensitizing dye is used in an amount of 0.01 to 1 part by weight, preferably 0.0 to 1 part by weight, based on 100 parts by weight of the binder resin.
It is used in a proportion of 1 part by weight to 0.5 part by weight.

【0044】その他、感光性材料成分としては、各種の
非イオン系界面活性剤、陽イオン系界面活性剤、陰イオ
ン系界面活性剤が挙げられる。
In addition, examples of the photosensitive material component include various nonionic surfactants, cationic surfactants, and anionic surfactants.

【0045】これらのホログラム記録材料は、アセト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シ
クロヘキサノン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロ
ルベンゼン、テトラヒドロフラン、メチルセロソルブ、
エチルセロソルブ、メチルセロソルブアセテート、エチ
ルセロソルブアセテート、酢酸エチル、1,4−ジオキ
サン、1,2−ジクロロエタン、ジクロルメタン、クロ
ロホルム、メタノール、エタノール、イソプロパノール
等、またはそれらの混合溶剤を使用し、固型分15%〜
25%の塗布液とされる。ホログラム記録層の厚みとし
ては、0.1μm〜50μm、好ましくは5μm〜20
μmである。
These hologram recording materials include acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, benzene, toluene, xylene, chlorobenzene, tetrahydrofuran, methyl cellosolve,
Ethyl cellosolve, methyl cellosolve acetate, ethyl cellosolve acetate, ethyl acetate, 1,4-dioxane, 1,2-dichloroethane, dichloromethane, chloroform, methanol, ethanol, isopropanol or the like, or a mixed solvent thereof, is used. % ~
It is a 25% coating liquid. The thickness of the hologram recording layer is 0.1 μm to 50 μm, preferably 5 μm to 20 μm.
μm.

【0046】このような、ホログラム記録材料として
は、例えばテュポン社製のオムニデックス352、70
6が挙げられる。
As such a hologram recording material, for example, Omnidex 352, 70 manufactured by Tupon Corporation
6 are mentioned.

【0047】次に、第2粘着剤層3は、粘着剤と顔料お
よび/または染料からなる。粘着剤としては、アクリル
樹脂、アクリル酸エステル樹脂、またはこれらの共重合
体、スチレン−ブタジエン共重合体、天然ゴム、カゼイ
ン、ゼラチン、ロジンエステル、テルペン樹脂、フェノ
ール系樹脂、スチレン系樹脂、クロマンインデン樹脂、
ポリビニルエーテル、シリコーン樹脂等、また、アルフ
ァ−シアノアクリレート系、シリコーン系、マレイミド
系、スチロール系、ポリオレフィン系、レゾルシノール
系、ポリビニルエーテル系、シリコーン系接着剤が挙げ
られる。また、粘着剤層が、使用時にイソシアネート系
架橋剤、金属キレート系架橋剤等を添加して架橋する、
所謂二液架橋型粘着剤を使用して形成されることもでき
る。また、粘着剤層としてヒートシール剤を使用しても
よく、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、ポリア
ミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエチレン樹脂、エチ
レン−イソブチルアクリレート共重合樹脂、ブチラール
樹脂、ポリ酢酸ビニル及びその共重合樹脂、セルロース
誘導体、ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリビニルエ
ーテル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリカーボネート樹
脂、ポリプロピレン樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹
脂、SBS、SIS、SEBS、SEPS等の熱可塑性
エラストマー、又は反応ホットメルト系樹脂等が挙げら
れる。
Next, the second pressure-sensitive adhesive layer 3 comprises a pressure-sensitive adhesive and a pigment and / or dye. Examples of the adhesive include an acrylic resin, an acrylate resin, a copolymer thereof, a styrene-butadiene copolymer, a natural rubber, a casein, a gelatin, a rosin ester, a terpene resin, a phenolic resin, a styrene resin, and a chromanindene. resin,
Examples thereof include polyvinyl ethers, silicone resins, and the like, and alpha-cyanoacrylate, silicone, maleimide, styrene, polyolefin, resorcinol, polyvinyl ether, and silicone adhesives. Further, the pressure-sensitive adhesive layer is cross-linked by adding an isocyanate-based cross-linking agent, a metal chelate-based cross-linking agent and the like at the time of use,
It can also be formed using a so-called two-component crosslinkable pressure-sensitive adhesive. Further, a heat sealant may be used as the adhesive layer, for example, ethylene-vinyl acetate copolymer resin, polyamide resin, polyester resin, polyethylene resin, ethylene-isobutyl acrylate copolymer resin, butyral resin, polyvinyl acetate and the like. Copolymer resin, cellulose derivative, polymethyl methacrylate resin, polyvinyl ether resin, polyurethane resin, polycarbonate resin, polypropylene resin, epoxy resin, phenol resin, thermoplastic elastomer such as SBS, SIS, SEBS, SEPS, or reactive hot melt resin And the like.

【0048】また、粘着剤に添加される着色剤として
は、顔料、染料の単独、または混合物が挙げられる。顔
料としては、カーボンブラック、銅−鉄−マンガン、ア
ニリンブラック等の黒色顔料、また、黒色以外のナフト
ールレッドF5RK、フタロシアニンブルー等の着色顔
料、赤外線反射顔料を単独または混合して用いられる。
As the colorant added to the pressure-sensitive adhesive, pigments and dyes may be used alone or as a mixture. As the pigment, a black pigment such as carbon black, copper-iron-manganese, and aniline black, a coloring pigment other than black such as naphthol red F5RK and phthalocyanine blue, and an infrared reflective pigment are used alone or in combination.

【0049】顔料として、着色した赤外線反射顔料を使
用すると、ホログラム記録層のバック層を可視光とは相
違した状態に変化させることができ、例えば偽造防止や
身分証明等に利用することができる。
When a colored infrared reflective pigment is used as a pigment, the back layer of the hologram recording layer can be changed to a state different from that of visible light, and can be used, for example, to prevent counterfeiting or to identify a person.

【0050】顔料は、その平均粒子径が10μm以下、
好ましくは1μm以下とするとよく、平均粒径が10μ
mを越えると、体積ホログラム層自体が軟質のために、
粘着剤層表面の凹凸により、ホログラムに記録された干
渉縞を乱す恐れがあり、また、ホログラム画像が暗くな
ったり、また、斑状に抜けが発生するので好ましくな
い。そのため、本発明にあっては、体積ホログラム層に
積層される第2粘着剤層表面の表面平滑度を±0.5μ
m以下、好ましくは±0.2μm以下とするものであ
る。このような表面平滑度は、顔料を含有した第2粘着
剤層を、表面平滑な剥離フィルム上に形成した後、該剥
離フィルムを剥離し、その剥離面から転写により体積ホ
ログラム層上に積層することにより容易に達成すること
ができる。
The pigment has an average particle diameter of 10 μm or less,
Preferably, the average particle diameter is 10 μm or less.
m, the volume hologram layer itself is soft,
Irregularities on the surface of the pressure-sensitive adhesive layer may disturb the interference fringes recorded on the hologram, and the hologram image may be darkened or spots may occur, which is not preferable. Therefore, in the present invention, the surface smoothness of the surface of the second pressure-sensitive adhesive layer laminated on the volume hologram layer is ± 0.5 μm.
m, preferably ± 0.2 μm or less. Such surface smoothness is obtained by forming a second pressure-sensitive adhesive layer containing a pigment on a release film having a smooth surface, peeling the release film, and laminating the release film on the volume hologram layer by transfer. This can be easily achieved.

【0051】また、染料としては、アシッドブラック、
クロムブラック、リアテクティブブラック等の黒色染
料、また、ディスパースレッド、カチオンブルー、カチ
オンイエロー等の染料が例示され、単独または混合して
用いられる。
As the dye, acid black,
Examples of the dye include black dyes such as chrome black and reactive black, and dyes such as disperse red, cationic blue, and cationic yellow, which are used alone or in combination.

【0052】染料を使用する場合には、粘着剤層に含有
される染料が体積ホログラム層に移行し、ホログラム記
録の色味が変化したり、また、体積ホログラム層を膨
潤、または収縮させる可能性があり、ホログラム記録を
破壊する可能性があるので好ましくない。そのため、体
積ホログラム層5と染料により着色された第2粘着剤層
3との間に、図2に示すように染料移行防止層7を設け
るとよい。染料移行防止層としてはポリビニルアルコー
ル、エチレンービニルアルコール共重合体等からなる。
なお、染料が体積ホログラム層へ移行する恐れのない場
合には染料移行防止層を設ける必要はない。
When a dye is used, the dye contained in the pressure-sensitive adhesive layer may migrate to the volume hologram layer, changing the color of hologram recording, or causing the volume hologram layer to swell or shrink. This is not preferable because hologram recording may be destroyed. Therefore, it is preferable to provide a dye transfer preventing layer 7 between the volume hologram layer 5 and the second adhesive layer 3 colored with a dye as shown in FIG. The dye transfer preventing layer is made of polyvinyl alcohol, ethylene-vinyl alcohol copolymer or the like.
When there is no possibility that the dye migrates to the volume hologram layer, it is not necessary to provide a dye migration preventing layer.

【0053】染料移行防止層は、一時的キャリヤ上に形
成した第2粘着剤層上に一旦塗布形成し、剥離フィルム
を剥離除去した後、第2粘着剤層と共に体積ホログラム
層上に転写形成されるとよい。なお、染料移行防止層7
を設けない場合には、顔料を含有させる場合と同様にし
て体積ホログラム層上に転写形成される。
The dye transfer preventing layer is applied and formed on the second pressure-sensitive adhesive layer formed on the temporary carrier once, the release film is peeled off and then transferred onto the volume hologram layer together with the second pressure-sensitive adhesive layer. Good. The dye transfer preventing layer 7
When no pigment is provided, it is transferred and formed on the volume hologram layer in the same manner as when the pigment is contained.

【0054】顔料または染料は、使用する粘着剤との適
性、例えば粘着剤におけるカルボキシル価、ヒドロキシ
ル価等を考慮して選定するとよく、これにより粘着剤層
に対する顔料や染料による着色工程を容易にすることが
できる。
The pigment or dye may be selected in consideration of the suitability for the pressure-sensitive adhesive to be used, for example, the carboxyl value and hydroxyl value of the pressure-sensitive adhesive, thereby facilitating the step of coloring the pressure-sensitive adhesive layer with the pigment or dye. be able to.

【0055】顔料また染料は、粘着剤層中に1重量%〜
40重量%、好ましくは10重量%〜30重量%含有さ
せるとよいが、含有割合が40重量%を越えると粘着性
が低下するので、好ましくない。
The pigment or dye is contained in the pressure-sensitive adhesive layer in an amount of from 1% by weight to
The content is preferably 40% by weight, preferably 10% by weight to 30% by weight. However, if the content exceeds 40% by weight, the tackiness is reduced, so that it is not preferred.

【0056】顔料、染料は、上記粘着剤と共に酢酸エチ
ル、トルエン、メチルエチルケトン等の溶媒に溶解、ま
たは分散され、コンマコーター、ダイコーター、グラビ
アコーター等により一時的キャリヤである表面平滑な剥
離フィルム上に乾燥膜厚5μm〜100μm、好ましく
は10〜50μmに塗布形成された後、塗布層上に、体
積ホログラム積層体作製用ラベルにおける剥離フィルム
2が積層される。
The pigments and dyes are dissolved or dispersed in a solvent such as ethyl acetate, toluene, methyl ethyl ketone or the like together with the above-mentioned pressure-sensitive adhesive, and are coated on a surface smooth release film as a temporary carrier by a comma coater, a die coater, a gravure coater or the like. After being applied and formed to a dry film thickness of 5 μm to 100 μm, preferably 10 to 50 μm, the release film 2 of the label for producing a volume hologram laminate is laminated on the application layer.

【0057】このようにして形成される第2粘着剤層
は、O.D.値が、1.5以上、好ましくは1.9以上
であるとよく、また、体積ホログラム層の回折波長の光
を50%以上、好ましくは80%以上吸収するものとす
るとよく、これにより、コントラストに優れるホログラ
ム画像とできる。
The second pressure-sensitive adhesive layer formed as described above has an O.D. D. The value is preferably 1.5 or more, and more preferably 1.9 or more, and the light having a diffraction wavelength of the volume hologram layer is absorbed by 50% or more, preferably 80% or more. A hologram image with excellent quality can be obtained.

【0058】また、第1粘着剤層4は、第2粘着剤層の
構成において、顔料、染料を添加しない以外は同一構成
であり、透明なものとされる。
The first pressure-sensitive adhesive layer 4 has the same structure as that of the second pressure-sensitive adhesive layer except that no pigment or dye is added, and is made transparent.

【0059】また、体積ホログラム層には、粘着剤層が
直接積層されたり、また、染料移行防止層が積層される
が、体積ホログラム層と界面を形成する粘着剤層や染料
移行防止層には体積ホログラム層の構成材料として記載
した光重合可能な化合物や可塑剤、また、粘着付与剤
(タッキファイヤー)や界面活性剤等を、その粘着性や
染料移行防止性を阻害しない範囲で添加すると、これら
の添加成分は体積ホログラム層に移行し、体積ホログラ
ム層を膨潤、または収縮作用を有するので、ホログラム
から再生される画像情報の色みを制御することができ
る。
The pressure-sensitive adhesive layer is directly laminated on the volume hologram layer, or the dye migration preventing layer is laminated on the volume hologram layer. When a photopolymerizable compound or a plasticizer described as a constituent material of the volume hologram layer, or a tackifier (tackifier) or a surfactant is added in a range that does not impair the adhesiveness or the dye transfer prevention property, These added components migrate to the volume hologram layer and have a swelling or shrinking action on the volume hologram layer, so that the color of image information reproduced from the hologram can be controlled.

【0060】本発明における剥離フィルム2としては、
通常使用される剥離紙の他に、ポリエチレンテレフタレ
ートフイルム表面をフッ素系離型剤、シリコーン系離型
剤により離型処理した離型性フィルムを使用してもよ
く、また、剥離紙の粘着剤層側でない面には、ラベルの
横からはみ出した粘着剤によるブロッキングを避けるた
めに剥離処理を施しておくとよい。また、積層体を適宜
の大きさで剥離紙から剥離できるように、積層体は所謂
「半抜き加工」されていてもよく、また、剥離紙にミシ
ン目等の切れ目を入れておいてもよい。
As the release film 2 in the present invention,
In addition to commonly used release paper, a release film obtained by releasing the surface of a polyethylene terephthalate film with a fluorine-based release agent or a silicone-based release agent may be used. The non-side surface may be subjected to a release treatment in order to avoid blocking by the adhesive sticking out from the side of the label. Further, the laminate may be so-called "semi-punched" so that the laminate can be peeled off from the release paper in an appropriate size, or a cutout such as a perforation may be formed in the release paper. .

【0061】また、表面保護フイルム6は、透明性を有
するポリエチレンフイルム、ポリプロピレンフイルム、
ポリ弗化エチレン系フイルム、ポリ弗化ビニリデンフイ
ルム、ポリ塩化ビニルフイルム、ポリ塩化ビニリデンフ
イルム、エチレン−ビニルアルコールフイルム、ポリビ
ニルアルコールフイルム、ポリメチルメタクリレートフ
イルム、ポリエーテルスルホンフイルム、ポリエーテル
エーテルケトンフイルム、ポリアミドフイルム、テトラ
フルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテ
ル共重合フイルム、ポリエチレンテレフタレートフイル
ム等のポリエステルフイルム、ポリイミドフイルム等の
樹脂が例示され、膜厚としては2μm〜200μm、好
ましくは10μm〜50μmである。
The surface protective film 6 is made of a polyethylene film or a polypropylene film having transparency.
Polyethylene fluoride film, polyvinylidene fluoride film, polyvinyl chloride film, polyvinylidene chloride film, ethylene-vinyl alcohol film, polyvinyl alcohol film, polymethyl methacrylate film, polyether sulfone film, polyether ether ketone film, polyamide Examples of the film include a resin such as a polyester film such as a film, a tetrafluoroethylene-perfluoroalkylvinyl ether copolymer film and a polyethylene terephthalate film, and a polyimide film. The film thickness is 2 μm to 200 μm, and preferably 10 μm to 50 μm.

【0062】なお、図示はしないが、表面保護フイルム
上には、表面保護フイルム表面の保護性を高める目的
で、必要に応じてハードコート処理が施されてもよい。
ハードコート処理は、例えばシリコーン系、含フッ素シ
リコーン系、メラミンアルキッド系、ウレタン−アクリ
レート系(紫外線硬化型)等をディッピング塗布、スプ
レー塗布、ロールコート塗布法により、膜厚1μm〜5
0μm、好ましくは3μm〜25μmに塗布するとよ
い。また、表面保護フイルム7表面又はハードコート処
理面には、離型処理が施されていてもよい。離型処理
は、フッ素系離型剤、シリコーン系離型剤、ステアリン
酸塩系離型剤、ワックス系離型剤等をディッピング塗
布、スプレー塗布、ロールコート塗布法により行なうと
よい。
Although not shown, the surface protective film may be subjected to a hard coat treatment as required for the purpose of enhancing the protection of the surface protective film surface.
The hard coat treatment is performed, for example, by dipping, spraying, or roll coating a silicone-based, fluorine-containing silicone-based, melamine alkyd-based, urethane-acrylate (ultraviolet-curable) coating, or the like to a film thickness of 1 μm to 5 μm.
The coating may be applied at 0 μm, preferably 3 μm to 25 μm. Further, the surface protection film 7 surface or the hard coat treated surface may be subjected to a release treatment. The release treatment may be performed by dipping, spraying, or roll coating a fluorine-based release agent, a silicone-based release agent, a stearate-based release agent, a wax-based release agent, or the like.

【0063】本発明の体積ホログラム積層体作製用ラベ
ルは、剥離フィルム2を剥離した後、第2粘着剤層3側
から、基材上に積層されるが、基材としては、紙、合成
紙、合成樹脂や金属からなるフイルムやシート、ガラス
板を用いることができ、本や中綴じの週刊誌等の雑誌
や、身分証明書、受験票の如きシート、またIDカード
のようなカード、また、パスポートのような小冊子、自
動車等のガラス窓、プレミアム商品等に貼付するラベル
される。
The label for producing a volume hologram laminate of the present invention is laminated on a base material from the side of the second pressure-sensitive adhesive layer 3 after the release film 2 is peeled off. Films and sheets made of synthetic resin or metal, glass plates can be used, magazines such as books and saddle stitched weekly magazines, identification cards, sheets such as examination cards, and cards such as ID cards, Labels are attached to booklets such as passports, glass windows of automobiles, premium products, and the like.

【0064】[0064]

【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。The present invention will be described below with reference to examples.

【0065】 (実施例1) (透明保護フイルム/第1粘着剤層/シリコンセパレータの作製) シリコンセパレータ(東京セロファン(株)製「SP−PE05」膜厚50μ m)上に、下記組成 ・アクリル系粘着剤(日本カーバイド社製「ニッセツPE−118」) ・・・100重量部 ・メチルエチルケトン ・・・ 30重量部 ・トルエン ・・・ 15重量部 ・酢酸エチル ・・・ 15重量部 ・イソシアネート系架橋剤(日本カーバイド社製「ニッセツCK−101」) ・・・ 16重量部 の粘着剤溶液をただちに乾燥膜厚15μmとなるように
コンマコーターで塗布した。これにポリエチレンテレフ
タレートフイルム(東レ(株)製「ルミラーT−60、
膜厚50μm)をラミネートした。
(Example 1) (Preparation of transparent protective film / first pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator) A silicon separator ("SP-PE05" manufactured by Tokyo Cellophane Co., Ltd., 50 μm in thickness) with the following composition: acrylic 100 parts by weight-Methyl ethyl ketone-30 parts by weight-Toluene-15 parts by weight-Ethyl acetate-15 parts by weight-Isocyanate-based cross-linking Agent (“Nissetsu CK-101” manufactured by Nippon Carbide Co., Ltd.) 16 parts by weight of an adhesive solution was immediately applied with a comma coater so as to have a dry film thickness of 15 μm. A polyethylene terephthalate film (Lumirror T-60, manufactured by Toray Industries, Inc.)
(A film thickness of 50 μm) was laminated.

【0066】 (シリコンセパレータA/第2粘着剤層/シリコンセパレータBの作製) 表面平滑なシリコンセパレータA(東京セロファン(株)製「SP−PET0 5」膜厚50μm)上に、下記組成 ・アクリル系粘着剤(日本カーバイド社製「ニッセツPE−118」) ・・・100重量部 ・メチルエチルケトン ・・・ 40重量部 ・酢酸エチル ・・・ 15重量部 ・イソシアネート系架橋剤(日本カーバイド社製「ニッセツCK−101」) ・・・ 2重量部 ・黒色染料( Kayaset black K-R ;日本化薬(株)製) ・・・ 20重量部 の粘着剤溶液をただちに乾燥膜厚25μmとなるように
コンマコーターで塗布した。これにシリコンセパレータ
B(東京セロファン(株)製「SP−PET02」膜厚
50μm)をラミネートした。
(Preparation of Silicon Separator A / Second Pressure-Sensitive Adhesive Layer / Silicon Separator B) On a silicon separator A having a smooth surface (“SP-PET05” manufactured by Tokyo Cellophane Co., Ltd., with a thickness of 50 μm), the following composition: acrylic 100 parts by weight ・ Methyl ethyl ketone ・ ・ ・ 40 parts by weight ・ Ethyl acetate ・ ・ ・ 15 parts by weight ・ Isocyanate type crosslinking agent (“Nissetsu” manufactured by Nippon Carbide Co., Ltd.) CK-101 ") ... 2 parts by weight-Black dye (Kayaset black KR; manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.) ... 20 parts by weight of the adhesive solution was immediately applied with a comma coater so as to have a dry film thickness of 25 m. Applied. A silicon separator B ("SP-PET02" film thickness 50 μm, manufactured by Tokyo Cellophane Co., Ltd.) was laminated on this.

【0067】(ホログラム記録フイルムの作製)PET
フィルム/ホログラム記録材料/PETフィルムの積層
体からなるホログラム記録フイルム( HRF800x001 ;デ
ュポン社製)に、476nm、532nm、647nm
それぞれの波長をもったレーザーでカラーリップマンホ
ログラムを記録した後、一方のPETフィルムを剥離
し、この面に再剥離性粘着剤層を有する剥離フィルム
( H225E; サンエー化研(株))をラミネートし、12
0℃で24分間加熱した。
(Preparation of Hologram Recording Film) PET
A hologram recording film (HRF800x001; manufactured by DuPont) consisting of a laminate of a film / hologram recording material / PET film is 476 nm, 532 nm, or 647 nm.
After recording a color Lippmann hologram with a laser having each wavelength, one PET film was peeled off, and a release film (H225E; San-A Kaken Co., Ltd.) having a removable adhesive layer was laminated on this surface. , 12
Heat at 0 ° C. for 24 minutes.

【0068】(ホログラム積層体の作製)上記で得たホ
ログラム記録フイルムから再剥離性粘着剤層を有する剥
離フィルムを剥離し、次いで、上記で作製したシリコン
セパレータA/第2粘着剤層/シリコンセパレータBの
積層体からシリコンセパレータAを剥離して両者をラミ
ネートし、PETフイルム/ホログラム層/第2粘着剤
層/シリコンセパレータBを得た。
(Preparation of hologram laminate) A release film having a removable pressure-sensitive adhesive layer was released from the hologram recording film obtained above, and then the silicon separator A / second pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator prepared above The silicon separator A was peeled off from the laminate of B, and both were laminated to obtain a PET film / hologram layer / second pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator B.

【0069】このシリコンセパレータA/第2粘着剤層
/シリコンセパレータBの積層体について、OD値をコ
ニカ(株)製「デンシトメーターPDA−65」を使用
して測定したところ、2.5であった。
The OD value of this laminate of silicon separator A / second pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator B was measured using “Densitometer PDA-65” manufactured by Konica Corporation. there were.

【0070】この積層体からPETフイルムを剥離し、
また、上記で得た透明保護フイルム/第1粘着剤層/シ
リコンセパレータのシリコンセパレータを剥離して両者
をラミネートし、透明保護フイルム/第1粘着剤層/ホ
ログラム層/第2粘着剤層/シリコンセパレータBから
なる本発明の体積ホログラム積層体ラベルを得た。
The PET film was peeled from the laminate,
The transparent protective film / first pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator of the above-obtained transparent protective film / first pressure-sensitive adhesive layer / hologram layer / second pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator The volume hologram laminate label of the present invention comprising the separator B was obtained.

【0071】この体積ホログラム積層体作製用ラベルか
らシリコンセパレータBを剥離して、窓ガラスに貼着し
たところ、背景のコントラスト向上によりホログラム像
を観察したところ、ホログラム画像が暗くなったり、ま
た、斑状に抜けが発生することなく、鮮明に観察でき
た。
When the silicon separator B was peeled off from the label for producing a volume hologram laminate and attached to a window glass, the hologram image was observed by improving the contrast of the background. Clear observation was possible without any omission.

【0072】(実施例2)実施例1における第2粘着剤
層形成用塗液を下記の塗液に代えた以外は、実施例1同
様にして体積ホログラム積層体作製用ラベルを作製し
た。
Example 2 A label for producing a volume hologram laminate was produced in the same manner as in Example 1 except that the coating liquid for forming the second pressure-sensitive adhesive layer in Example 1 was changed to the following coating liquid.

【0073】アクリル系粘着剤(日本カーバイド社製
「ニッセツPE−118」固形分40%)100重量部
を固形分が80%になるまで加熱して溶剤を除去した
後、カーボンブラック(#45、三菱化学(株)製、平
均粒径24nm)を20%の含有量となるように添加
し、三本ロールを使用してよく練り込んだ。得られたも
のに、下記組成の溶液を混合し、第2粘着剤層形成用塗
液とした。
100 parts by weight of an acrylic pressure-sensitive adhesive ("Nissetsu PE-118" manufactured by Nippon Carbide Co., Ltd., solid content: 40%) was heated to a solid content of 80% to remove the solvent, and then carbon black (# 45, # 45, (Mitsubishi Chemical Co., Ltd., average particle size: 24 nm) was added so as to have a content of 20%, and kneaded well using a three-roll mill. The obtained solution was mixed with a solution having the following composition to obtain a second adhesive layer forming coating liquid.

【0074】 ・メチルエチルケトン ・・・ 40重量部 ・酢酸エチル ・・・ 15重量部 ・イソシアネート系架橋剤(日本カーバイド社製「ニッセツCK−101」) ・・・ 2重量部 体積ホログラム積層体作製用ラベルの作製に際して得ら
れたシリコンセパレータA/第2粘着剤層/シリコンセ
パレータBの積層体について、実施例1同様にOD値を
測定したところ、2.6であった。
• Methyl ethyl ketone: 40 parts by weight • Ethyl acetate: 15 parts by weight • Isocyanate-based crosslinking agent (“Nissetsu CK-101” manufactured by Nippon Carbide Co., Ltd.): 2 parts by weight Label for producing volume hologram laminate When the OD value of the laminate of silicon separator A / second pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator B obtained in the preparation of was measured in the same manner as in Example 1, it was 2.6.

【0075】また、体積ホログラム積層体作製用ラベル
を同様に、窓ガラスに貼着したところ、背景のコントラ
スト向上によりホログラム像を観察したところ、ホログ
ラム画像が暗くなったり、また、斑状に抜けが発生する
ことなく、鮮明に観察できた。
When the label for preparing the volume hologram laminate was similarly adhered to the window glass, the hologram image was observed by improving the contrast of the background, and the hologram image was darkened or spots were missing. It was possible to observe clearly without performing.

【0076】(実施例3)実施例2において作製した第
2粘着剤層形成用塗液において、混合する顔料を赤外線
反射黒色顔料(大日精化工業(株)製「クロモファイン
ブラック」粒径30nm)に代えた以外は同様にして第
2粘着剤層形成用塗液を作製した。
Example 3 In the coating solution for forming the second pressure-sensitive adhesive layer prepared in Example 2, the pigment to be mixed was an infrared reflective black pigment ("Chromo Fine Black" manufactured by Dainichi Seika Kogyo KK) having a particle size of 30 nm. A coating liquid for forming a second pressure-sensitive adhesive layer was prepared in the same manner except that the above method was used.

【0077】体積ホログラム積層体作製用ラベルの作製
に際して得られたシリコンセパレータA/第2粘着剤層
/シリコンセパレータBの積層体について、OD値を実
施例1同様に測定したところ、2.3であった。
The OD value of the laminate of silicon separator A / second pressure-sensitive adhesive layer / silicon separator B obtained at the time of producing the label for producing a volume hologram laminate was measured in the same manner as in Example 1. there were.

【0078】また、体積ホログラム積層体作製用ラベル
を同様に、窓ガラスに貼着したところ、自然光において
は、背景のコントラスト向上によりホログラム像を観察
したところ、ホログラム画像が暗くなったり、また、斑
状に抜けが発生することなく、鮮明に観察できた。ま
た、赤外線を照射してその反射光を検出したところ、赤
外光が検出され、製品の真贋を判断するのに有効である
ことを確認した。
When the label for preparing the volume hologram laminate was similarly adhered to the window glass, the hologram image was observed with natural light by improving the contrast of the background. Clear observation was possible without any omission. In addition, when the reflected light was detected by irradiating infrared light, the infrared light was detected, and it was confirmed that the infrared light was effective in determining the authenticity of the product.

【0079】[0079]

【発明の効果】本発明の体積ホログラム積層体作製用ラ
ベルは、ホログラム画像が暗くなったり、また、斑状に
抜けが発生することがなく、ホログラム画像のコントラ
ストを向上させると共に体積ホログラム層における記録
や粘着特性への影響を防止でき、また、体積ホログラム
積層体の膜厚を薄膜化できるものである。
According to the label for producing a volume hologram laminate of the present invention, the hologram image is not darkened and no spots are generated, so that the contrast of the hologram image can be improved and the recording in the volume hologram layer can be improved. The effect on the adhesive properties can be prevented, and the thickness of the volume hologram laminate can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の体積ホログラム積層体作製用ラベル
をその断面図で説明するための図である。
FIG. 1 is a view for explaining a label for producing a volume hologram laminate of the present invention in a sectional view thereof.

【図2】 本発明の他の体積ホログラム積層体作製用ラ
ベルをその断面図で説明するための図である。
FIG. 2 is a view for explaining another label for producing a volume hologram laminate according to the present invention in a sectional view thereof.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1は体積ホログラム積層体作製用ラベル、2は剥離フィ
ルム、3は第2粘着剤層、4は第1粘着剤層、5は体積
ホログラム層、6は表面保護フイルム、7は染料移行防
止層である。
1 is a label for producing a volume hologram laminate, 2 is a release film, 3 is a second adhesive layer, 4 is a first adhesive layer, 5 is a volume hologram layer, 6 is a surface protective film, and 7 is a dye transfer preventing layer. is there.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 透明保護フィルム、透明な第1粘着剤
層、体積ホログラム層、第2粘着剤層、剥離フィルムが
順次積層されてなり、該第2粘着剤層が、顔料を1重量
%〜40重量%含有すると共に膜厚5μm〜100μm
であり、また、体積ホログラム層に積層される第2粘着
剤層表面の表面平滑度を±0.5μm以下としたことを
特徴とする体積ホログラム積層体作製用ラベル。
1. A transparent protective film, a transparent first pressure-sensitive adhesive layer, a volume hologram layer, a second pressure-sensitive adhesive layer, and a release film are sequentially laminated, wherein the second pressure-sensitive adhesive layer contains 1% by weight of pigment. Contains 40% by weight and has a thickness of 5 μm to 100 μm
Further, the label for producing a volume hologram laminate, wherein the surface smoothness of the surface of the second pressure-sensitive adhesive layer laminated on the volume hologram layer is ± 0.5 μm or less.
【請求項2】 第2粘着剤層における顔料が、平均粒径
10μm以下の黒色顔料であることを特徴とする請求項
1記載の体積ホログラム積層体作製用ラベル。
2. The label according to claim 1, wherein the pigment in the second pressure-sensitive adhesive layer is a black pigment having an average particle size of 10 μm or less.
【請求項3】 第2粘着剤層における顔料が、赤外線反
射顔料であることを特徴とする請求項2記載の体積ホロ
グラム積層体作製用ラベル。
3. The label according to claim 2, wherein the pigment in the second pressure-sensitive adhesive layer is an infrared reflective pigment.
【請求項4】 透明保護フィルム、透明な第1粘着剤
層、体積ホログラム層、第2粘着剤層、剥離フィルムが
順次積層されてなり、該第2粘着剤層が、染料を1重量
%〜40重量%含有すると共に膜厚5μm〜100μm
であり、また、体積ホログラム層に染料移行防止層を介
して積層されることを特徴とする体積ホログラム積層体
作製用ラベル。
4. A transparent protective film, a transparent first pressure-sensitive adhesive layer, a volume hologram layer, a second pressure-sensitive adhesive layer, and a release film are sequentially laminated, and the second pressure-sensitive adhesive layer contains 1% by weight of a dye. Contains 40% by weight and has a film thickness of 5 μm to 100 μm
Wherein the label is laminated on the volume hologram layer via a dye migration preventing layer.
【請求項5】 第2粘着剤層における染料が黒色染料で
あることを特徴とする請求項4記載の体積ホログラム積
層体作製用ラベル。
5. The label according to claim 4, wherein the dye in the second pressure-sensitive adhesive layer is a black dye.
【請求項6】 第2粘着剤層のO.D.値が1.5以上
であることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか
一つ記載の体積ホログラム積層体作製用ラベル。
6. The O.D. of the second pressure-sensitive adhesive layer. D. The label for producing a volume hologram laminate according to any one of claims 1 to 5, having a value of 1.5 or more.
【請求項7】 第2粘着剤層が体積ホログラム層の回折
波長の光を50%以上吸収するものであることを特徴と
する請求項1〜請求項6のいずれか一つ記載の体積ホロ
グラム積層体作製用ラベル。
7. The volume hologram laminate according to claim 1, wherein the second pressure-sensitive adhesive layer absorbs at least 50% of light having a diffraction wavelength of the volume hologram layer. Body making label.
JP27849398A 1998-09-30 1998-09-30 Label for volume hologram laminate production Expired - Lifetime JP4379752B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27849398A JP4379752B2 (en) 1998-09-30 1998-09-30 Label for volume hologram laminate production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27849398A JP4379752B2 (en) 1998-09-30 1998-09-30 Label for volume hologram laminate production

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000112357A true JP2000112357A (en) 2000-04-21
JP2000112357A5 JP2000112357A5 (en) 2005-11-10
JP4379752B2 JP4379752B2 (en) 2009-12-09

Family

ID=17598097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27849398A Expired - Lifetime JP4379752B2 (en) 1998-09-30 1998-09-30 Label for volume hologram laminate production

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4379752B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358018A (en) * 2000-04-28 2002-12-13 Dainippon Printing Co Ltd Hologram transfer foil
JP2008518816A (en) * 2004-11-05 2008-06-05 エイベリ・デニソン・コーポレイション Multilayer dry paint decorative board with anti-discoloration barrier
US7590239B2 (en) 2002-09-13 2009-09-15 Nhk Spring Co., Ltd. Object identifying medium using multi-layer thin-film
US20090286165A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Sony Corporation Hologram laminate, hologram copy method, and hologram producing method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8728685B2 (en) * 2009-06-25 2014-05-20 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of making holographic storage medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358018A (en) * 2000-04-28 2002-12-13 Dainippon Printing Co Ltd Hologram transfer foil
US7590239B2 (en) 2002-09-13 2009-09-15 Nhk Spring Co., Ltd. Object identifying medium using multi-layer thin-film
JP2008518816A (en) * 2004-11-05 2008-06-05 エイベリ・デニソン・コーポレイション Multilayer dry paint decorative board with anti-discoloration barrier
US20090286165A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Sony Corporation Hologram laminate, hologram copy method, and hologram producing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4379752B2 (en) 2009-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU779061B2 (en) Multilayer volume hologram, and label for multilayer volume hologram fabrication
US6887546B2 (en) Multilayered volume hologram structure, and label for making multilayered volume hologram structure
US7101644B2 (en) Hologram transfer foil
JP4683597B2 (en) Hologram transfer foil
GB2475177A (en) Volume hologram laminate production method with recording layer comprising radically polymerizable and cationic polymerizable monomers
AU782782B2 (en) Hologram transfer foil
JP4803333B2 (en) Hologram laminate
JP2002082593A (en) Volume hologram laminate and label for manufacturing volume hologram laminate
JP4270414B2 (en) Volume hologram laminate and label for producing volume hologram laminate
JP4379752B2 (en) Label for volume hologram laminate production
JP4306053B2 (en) Hologram coloring adhesive label
JP3891453B2 (en) Volume hologram laminate and label for producing volume hologram laminate
JP2003058026A (en) Forgery preventive volume hologram laminate
JP4662221B2 (en) Volume hologram laminate and label for producing volume hologram laminate
JPH10133552A (en) Volume hologram laminate and label for manufacture of volume hologram laminate
JP4293390B2 (en) Volume hologram laminate and label for producing volume hologram laminate
JP2000137427A (en) Volume hologram laminating body and label for producing the same
JP2000206884A (en) Hologram label to be pasted onto back side and hologram laminated body
JP4297297B2 (en) Volume hologram laminate and label for producing volume hologram laminate
JPH10123921A (en) Volume hologram laminate, and label for manufacture of volume hologram laminate
JP2004139104A (en) Volume hologram laminate and label for making volume hologram laminate
JP2004004846A (en) Volume hologram laminated body and label for making the same
JP2000162948A (en) Volume hologram laminated body
JPH11296056A (en) Volume hologram stack body, and label for producing volume hologram stack body
JPH11291379A (en) Volumetric hologram laminate and label for manufacturing volumetric hologram laminate

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term