JP2000089315A - Stroboscope system and stroboscope device - Google Patents

Stroboscope system and stroboscope device

Info

Publication number
JP2000089315A
JP2000089315A JP10258534A JP25853498A JP2000089315A JP 2000089315 A JP2000089315 A JP 2000089315A JP 10258534 A JP10258534 A JP 10258534A JP 25853498 A JP25853498 A JP 25853498A JP 2000089315 A JP2000089315 A JP 2000089315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emission
strobe
light
emission
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10258534A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3957891B2 (en
Inventor
Hajime Fukui
一 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25853498A priority Critical patent/JP3957891B2/en
Priority to US09/388,292 priority patent/US6404987B1/en
Priority to DE69942572T priority patent/DE69942572D1/en
Priority to EP05026141A priority patent/EP1640794B1/en
Priority to EP99117540A priority patent/EP0985958B1/en
Priority to EP08167960A priority patent/EP2023199B1/en
Publication of JP2000089315A publication Critical patent/JP2000089315A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3957891B2 publication Critical patent/JP3957891B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a stroboscope system by which a slave stroboscope surely emits light when the light emission of a master stroboscope is set as flat light emission whose light quantity is small at the time of executing slave light emission by synchronizing with the light emission of the master stroboscope. SOLUTION: In this stroboscope system, the master stroboscope possesses the transmission means of information with respect to a light emission mode for the slave stroboscope, and the slave stroboscope has the receiving means of the information from the master stroboscope and a flash light emission means so that the light emission of the slave stroboscope is executed by synchronizing with the light emission of the master stroboscope. In this case, it possesses a light emission controlling means, to increase the light emission luminous intensity of a specified time at the initial stage of the start of the light emission when the master stroboscope executes the flat light emission.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カメラとカメラに
内蔵または接続されたストロボ等で構成されるマスター
ストロボ装置により、カメラから空間的に離れた位置に
配置されたスレーブストロボ装置の発光制御を行うスト
ロボシステムおよびストロボに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a master strobe device including a camera and a strobe built in or connected to the camera, and controls light emission of a slave strobe device spatially separated from the camera. The present invention relates to a strobe system and a strobe to be performed.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来カメラから離れた位置に配置される
ワイヤレスストロボ装置としては以下に示すものが知ら
れている。
2. Description of the Related Art Conventionally, the following devices are known as wireless strobe devices arranged at a position distant from a camera.

【0003】第1例として特開平4−343341号公
報には、カメラボディに装着されたストロボが所定間隔
の複数の光パルス信号による発光開始信号をスレーブス
トロボに送信し、スレーブストロボはこの発光開始信号
を受信する事により、間欠発光を繰り返し、このスレー
ブストロボの被写体からの反射光をカメラの調光回路が
積分し、所定光量になった時点で、再びカメラ内蔵スト
ロボがスレーブストロボが発光していない間に発光停止
信号を送信し、発光を終了するワイヤレスストロボシス
テムが開示されている。
As a first example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-343341 discloses that a strobe mounted on a camera body transmits a light emission start signal based on a plurality of light pulse signals at predetermined intervals to a slave strobe. By receiving the signal, the intermittent light emission is repeated, and the dimming circuit of the camera integrates the reflected light from the subject of the slave strobe, and when the light intensity reaches a predetermined value, the built-in flash of the camera again emits the light from the slave strobe. There is disclosed a wireless strobe system that transmits a light emission stop signal during the absence of light and terminates light emission.

【0004】また、ワイヤレスストロボではないが、特
開平9−80594号公報には、予備発光による被写体
反射光を測光して本発光量を決定するストロボ装置にお
いて、安定した発光を得る為に、予備発光の発光初期の
発光強度を高くするストロボ装置が開示されている。
[0004] Although not a wireless strobe, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-80594 discloses a strobe device for measuring a reflected light of a subject by preliminary light emission to determine a main light emission amount. There is disclosed a strobe device for increasing the light emission intensity at the initial stage of light emission.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記第
1例のワイヤレスストロボシステムでは、間欠発光の為
に、ストロボ同調秒時を早く出来ない欠点があり、ま
た、近距離での小発光量での撮影の場合に露出オーバー
となる可能性が生じる。
However, the wireless strobe system of the first example has a drawback that the flash synchronization time cannot be shortened due to the intermittent light emission. In the case of shooting, there is a possibility that overexposure occurs.

【0006】また、ストロボ同調秒時以上での高速シャ
ッター秒時で撮影を行う、いわゆるフラット発光による
ワイヤレス撮影を行う事が出来ない為に、特に高速シャ
ッター秒時が要求される屋外でのワイヤレスストロボ撮
影が行えないと言う欠点がある。
[0006] Further, since it is not possible to perform wireless photography by so-called flat light emission in which photography is performed at a high-speed shutter time that is longer than the flash synchronization time, a wireless flash that is used outdoors, particularly when a high-speed shutter time is required. There is a drawback that shooting cannot be performed.

【0007】さらに、間欠発光を行う事による制御回路
のスイッチングロスの為に実質上のガイドナンバーが低
下すると言う欠点がある。
Further, there is a disadvantage that the guide number is substantially reduced due to switching loss of the control circuit due to the intermittent light emission.

【0008】また、第2例ではカメラに直結されたスト
ロボ装置を用いて、ストロボ予備発光による測光を行う
為の予備発光の発光波形を安定させる為に、予備発光の
発光初期の発光強度を高くする事は開示されているが、
スレーブストロボを同期発光させる為に、ストロボの本
発光初期値を増大させる事は開示されていない。
In the second example, a strobe device directly connected to the camera is used to stabilize the light emission waveform of the preliminary light emission for performing photometry by the preliminary light emission of the strobe light. Is disclosed, but
There is no disclosure of increasing the initial value of the main light emission of the strobe in order to make the slave strobe emit light synchronously.

【0009】また、本出願人は、スレーブストロボがマ
スターストロボの本発光を検知すると、事前に前記マス
ターストロボから指令された発光制御情報に応じた発光
モードや発光量により本発光を行うストロボシステムを
提案しているが、この場合、フラット発光による発光モ
ードが選択されていて、マスターストロボの本発光時に
おける発光光度が低いと、スレーブストロボ側におい
て、マスターストロボの本発光の検知ができず、その結
果スレーブストロボの本発光が行われなくなり、撮影の
失敗を招くおそれがあった。
Further, the present applicant provides a strobe system that performs main light emission in a light emission mode and a light emission amount according to light emission control information previously instructed by the master strobe when the slave strobe detects main light emission of the master strobe. In this case, if the flash mode using flat flash is selected and the flash intensity during main flash of the master strobe is low, the slave strobe cannot detect the main flash of the master strobe. As a result, the main light emission of the slave strobe is not performed, and there is a possibility that photographing may fail.

【0010】本出願に係わる発明の目的は、フォーカル
プレーンシャッターを用いたカメラにおいて、ストロボ
同調速度以上のストロボ撮影が可能であり、ストロボ同
調速度以上のストロボ撮影においても確実にスレーブス
トロボが発光可能な信頼性の高いストロボシステムおよ
びストロボ装置を提供しようとするものである。
It is an object of the present invention to provide a camera using a focal plane shutter, capable of performing flash photography at or above the flash synchronization speed, and ensuring that the slave flash can emit light even at flash photography at or above the flash synchronization speed. An object of the present invention is to provide a reliable strobe system and strobe device.

【0011】[0011]

【問題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本出願に係るストロボシステムの第1の構成は、フ
ォーカルプレーンシャッターを有するカメラと、カメラ
から離れた位置に配置されたスレーブストロボからなる
ストロボシステムにおいて、前記カメラは、閃光発光と
フラット発光の選択手段と、スレーブストロボに対する
発光制御情報を送信するとともに前記指示した発光制御
情報に応じた発光を行う送信発光手段とを有し、前記ス
レーブストロボは、前記制御情報の受信手段と、閃光発
光手段を持ち、前記受信した制御情報に応じて、前記閃
光発光手段の発光を準備し、前記カメラの発光に同期し
て、指示された発光制御情報に応じた発光を行うストロ
ボシステムにおいて、前記送信発光手段は、フラット発
光が選択されたときに、該発光の初期発光光度を可変す
る発光制御手段により発光が制御される事を特徴とす
る。
In order to achieve the above object, a first configuration of a strobe system according to the present application comprises a camera having a focal plane shutter and a slave strobe arranged at a position remote from the camera. In the strobe system, the camera includes a flash light emission unit and a flat light emission selection unit, and a transmission light emission unit that transmits light emission control information to a slave strobe and emits light in accordance with the instructed light emission control information. The strobe has a receiving unit for the control information and a flash unit, and prepares for the flash unit to emit light in accordance with the received control information. In a strobe system that emits light in accordance with information, the transmission light emitting unit is configured to output light when flat light emission is selected. , Characterized in that light emission is controlled by the light emission control means for varying the initial emission intensity of the light emitting.

【0012】上記構成によれば、カメラ側のストロボの
フラット発光を検知してスレーブストロボが発光する際
に、フラット発光の発光光度が低い場合でも、このフラ
ット発光開始時の高い発光光度の発光開始信号を受信す
る事により確実にスレーブストロボが同調発光する事が
可能になる。
According to the above configuration, when the flat strobe of the camera is detected and the slave strobe emits light, even if the light intensity of the flat strobe is low, the emission of the high strobe light at the start of the flat strobe starts. Receiving the signal enables the slave strobe to reliably emit the synchronized light.

【0013】上記目的を達成するための、本出願に係る
ストロボシステムの第2の構成は、フォーカルプレーン
シャッターを有するカメラと、カメラから離れた位置に
配置されたスレーブストロボからなるストロボシステム
において、前記カメラは、閃光発光とフラット発光の選
択手段と、スレーブストロボに対する発光制御情報を送
信するとともに前記指示した発光制御情報に応じた発光
を行う送信発光手段を有し、前記スレーブストロボは前
記制御情報の受信手段と、閃光発光手段と、前記受信し
た制御情報に応じて、前記閃光発光手段の発光を準備
し、前記カメラの発光に同期して、指示された発光制御
情報に応じた発光を行うストロボシステムにおいて、前
記送信発光手段はフラット発光が選択されたときに、該
発光に先立ち、スレーブストロボ同調発光させる為の発
光開始パルス光を付加する事を特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a strobe system comprising a camera having a focal plane shutter and a slave strobe arranged at a position distant from the camera. The camera has flash light emission and flat light emission selection means, and transmission light emission means for transmitting light emission control information for the slave strobe and emitting light in accordance with the instructed light emission control information. Receiving means, flash light emitting means, and a strobe which prepares light emission of the flash light emitting means according to the received control information, and emits light in accordance with the designated light emission control information in synchronization with the light emission of the camera. In the system, when the flat light emission is selected, the transmitting light emitting means may perform a threading operation prior to the light emission. Characterized in that adding the emission start pulse light for causing Busutorobo tuned emission.

【0014】上記構成によれば、カメラ側のストロボの
フラット発光を検知してスレーブストロボが発光する際
に、フラット発光の発光光度が低い場合でも、このフラ
ット発光に先立つ高い発光光度の発光開始信号を受信す
る事により確実にスレーブストロボが同調発光する事が
可能になる。
According to the above configuration, when the flat strobe light of the camera is detected and the slave strobe light is emitted, even if the light intensity of the flat light emission is low, a light emission start signal of a high light emission intensity prior to the flat light emission. , The slave strobe can reliably emit the synchronized light.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】図1は本発明を1眼レフレックス
カメラに適用して実施したストロボ制御カメラシステム
の主に光学的な構成を説明した横断面図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a cross-sectional view mainly explaining an optical configuration of a flash control camera system which is implemented by applying the present invention to a single-lens reflex camera.

【0016】1はカメラ本体であり、この中に光学部
品、メカ部品、電気回路、フィルムなどを収納し、写真
撮影が行えるようになっている。2は主ミラーで、観察
状態と撮影状態に応じて撮影光路へ斜設されあるいは退
去される。また主ミラー2はハーフミラーとなってお
り、後述する焦点検出光学系に被写体からの光線の約半
分を透過させている。3は撮影レンズ11の予定結像面
に配置されたピント板、4はファインダー光路変更用の
ペンタプリズム、5はアイピースで撮影者はこの窓より
ピント板3を観察することで、撮影画面を観察すること
が出来る。6、7は観察画面内の被写体輝度を測定する
為の結像レンズと測光センサーで、結像レンズ6はペン
タプリズム4内の反射光路を介してピント板3と測光セ
ンサー7を共役に関係付けている。
Reference numeral 1 denotes a camera main body, in which optical components, mechanical components, electric circuits, films, and the like are stored, so that a photograph can be taken. Reference numeral 2 denotes a main mirror which is inclined or retreated to a photographing optical path according to an observation state and a photographing state. The main mirror 2 is a half mirror, and transmits about half of a light beam from a subject to a focus detection optical system described later. Reference numeral 3 denotes a focusing plate arranged on a predetermined imaging plane of the photographing lens 11, 4 denotes a pentaprism for changing a finder optical path, 5 denotes an eyepiece, and a photographer observes the focusing plate 3 from this window to observe a photographing screen. You can do it. Reference numerals 6 and 7 denote an imaging lens and a photometric sensor for measuring the luminance of the subject in the observation screen. The imaging lens 6 associates the focusing plate 3 and the photometric sensor 7 via a reflection optical path in the pentaprism 4 in a conjugate manner. ing.

【0017】8はシャッター、9は感光部材で、銀塩フ
ィルム等より成っている。25はサブミラーであり被写
体からの光線を下方に折り曲げて、焦点検出ユニット2
6の方に導いている。
Reference numeral 8 denotes a shutter, and 9 denotes a photosensitive member, which is made of a silver halide film or the like. Reference numeral 25 denotes a sub-mirror which bends a light beam from a subject downward to form a focus detection unit 2
It leads to 6.

【0018】焦点検出ユニット26内には、2次結像ミ
ラー27、2次結像レンズ28、焦点検出ラインセンサ
29等からなっている。2次結像ミラー27、2次結像
レンズ28により焦点検出光学系を成しており、撮影光
学系の2次結像面を焦点検出ラインセンサ29上に結ん
でいる。焦点検出ユニット26は既知の位相差検出法に
より撮影画面内の被写体の焦点状態を検出し、撮影レン
ズの焦点調節機構を制御することにより自動焦点検出装
置を実現している。
The focus detection unit 26 includes a secondary imaging mirror 27, a secondary imaging lens 28, a focus detection line sensor 29, and the like. A secondary imaging mirror 27 and a secondary imaging lens 28 form a focus detection optical system, and a secondary imaging surface of the imaging optical system is connected to a focus detection line sensor 29. The focus detection unit 26 realizes an automatic focus detection device by detecting a focus state of a subject in a shooting screen by a known phase difference detection method and controlling a focus adjustment mechanism of a shooting lens.

【0019】10はカメラとレンズとのインターフェイ
スとなるマウント接点群であり、11はカメラ本体に装
着されるレンズ鏡筒である。12〜14は撮影レンズで
あり、12は1群レンズで、光軸上を前後に移動するこ
とで撮影画面のピント位置を調整することが出来る。1
3は2群レンズで、光軸上を前後に可動することで撮影
画面の変倍となり撮影レンズの焦点距離が変更される。
14は3群固定レンズである。15は撮影レンズ絞りで
ある。
Reference numeral 10 denotes a group of mount contacts serving as an interface between the camera and the lens, and reference numeral 11 denotes a lens barrel mounted on the camera body. Reference numerals 12 to 14 denote photographing lenses. Reference numeral 12 denotes a first group lens, which can adjust the focus position of the photographing screen by moving back and forth on the optical axis. 1
Reference numeral 3 denotes a two-group lens, which moves back and forth on the optical axis to change the magnification of the photographing screen and change the focal length of the photographing lens.
Reference numeral 14 denotes a third-group fixed lens. Reference numeral 15 denotes a photographing lens stop.

【0020】16は1群レンズ駆動モータであり、自動
焦点調節動作に従って1群レンズを前後に移動させるこ
とにより自動的にピント位置を調整することが出来る。
17はレンズ絞り駆動モータであり、これにより撮影レ
ンズ絞りを所望される絞り径に駆動出来る。
Reference numeral 16 denotes a first-group lens drive motor, which can automatically adjust the focus position by moving the first-group lens back and forth according to an automatic focus adjustment operation.
Reference numeral 17 denotes a lens aperture drive motor, which can drive the photographic lens aperture to a desired aperture diameter.

【0021】18は外付けストロボ(閃光装置)で、カ
メラ本体1に取り付けられ、カメラからの信号に従って
発光制御を行うものである。19は発光管としてのキセ
ノン管で電流エネルギーを発光エネルギーに変換する。
20、21は反射板とフレネルレンズであり、それぞれ
発光エネルギーを効率良く被写体に向けて集光する役目
である。22はカメラ本体1と外付けストロボ18との
インターフェースとなるストロボ接点群である。
Reference numeral 18 denotes an external flash (flash device) which is attached to the camera body 1 and controls light emission according to a signal from the camera. Reference numeral 19 denotes a xenon tube as an arc tube, which converts current energy into luminous energy.
Reference numerals 20 and 21 denote a reflection plate and a Fresnel lens, respectively, which serve to efficiently collect light emission energy toward a subject. Reference numeral 22 denotes a group of flash contacts serving as an interface between the camera body 1 and the external flash 18.

【0022】30はグラスファイバー等の光伝達手段で
あり、キセノン管19の発光した光をモニタする受光手
段であるフォトダイオード等の第1受光手段としての受
光素子31に導いており、ストロボのプリ発光及び本発
光の光量を直接測光しているものである。32は、やは
りキセノン管19の発光した光をモニタする第2の受光
手段である、フォトダイオード等の受光素子である。
Numeral 30 denotes a light transmitting means such as a glass fiber, which leads light to a light receiving element 31 as a first light receiving means such as a photodiode which is a light receiving means for monitoring light emitted from the xenon tube 19, and a pre-strobe of a strobe light. The light amount of the light emission and the main light emission is directly measured. Reference numeral 32 denotes a light receiving element such as a photodiode, which is also a second light receiving means for monitoring the light emitted by the xenon tube 19.

【0023】受光素子32の出力によりキセノン管19
の発光電流を制限してフラット発光の制御を行うもので
ある。20a、20bは反射笠20と一体となったライ
トガイドであり、受光素子32または31にキセノン管
の光を反射して導く。
The output of the light receiving element 32 causes the xenon tube 19
To control the flat light emission by limiting the light emission current. Reference numerals 20a and 20b denote light guides integrated with the reflection shade 20, and reflect and guide the light of the xenon tube to the light receiving element 32 or 31.

【0024】次に、図2及び図3は本発明の電気回路ブ
ロック図を示している。図1と対応する部材には同じ符
号が付されている。
Next, FIGS. 2 and 3 show electric circuit block diagrams of the present invention. Members corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0025】カメラ側の制御手段として、カメラマイコ
ン100は、発振器101で作られるクロックをもとに
内部の動作が行われる。
As the control means on the camera side, the internal operation of the camera microcomputer 100 is performed based on a clock generated by the oscillator 101.

【0026】記憶手段としてのEEPROM100b
は、フィルムカウンタその他の撮影情報を記憶可能であ
る。100cのA/D(アナログ−ディジタル変換器)
は、焦点検出回路105、測光回路106からのアナロ
グ信号をA/D変換し、カメラマイコン100はそのA
/D変換値を信号処理することにより各種状態を設定す
る。
EEPROM 100b as storage means
Can store a film counter and other photographing information. 100c A / D (analog-digital converter)
Converts the analog signals from the focus detection circuit 105 and the photometry circuit 106 from analog to digital, and the camera microcomputer 100
Various states are set by signal processing of the / D conversion value.

【0027】カメラマイコン100には、焦点検出回路
105、測光回路106、シャッター制御回路107、
モーター制御回路108、フィルム走行検知回路10
9、スイッチセンス回路110、LCD駆動回路111
等が接続されている。また、撮影レンズ内に配置された
レンズ制御回路としてのマイコン112とはマウント接
点10を介して信号の伝達がなされ、外付けストロボと
は、ストロボ接点群22を介してストロボ側の処理手段
としてのストロボマイコン238と信号の伝達がなされ
る。
The camera microcomputer 100 includes a focus detection circuit 105, a photometry circuit 106, a shutter control circuit 107,
Motor control circuit 108, film running detection circuit 10
9, switch sense circuit 110, LCD drive circuit 111
Etc. are connected. Signals are transmitted via a mount contact 10 to a microcomputer 112 as a lens control circuit disposed in the taking lens, and an external strobe is connected to an external strobe through a group of strobe contacts 22 as a processing means on the strobe side. A signal is transmitted to the flash microcomputer 238.

【0028】焦点検出回路105はカメラマイコン10
0の信号に従い、公知の測距素子であるCCDラインセ
ンサー29の蓄積制御と読み出し制御を行って、ぞれぞ
れの画素情報をカメラマイコン100に出力する。カメ
ラマイコン100はこの情報をA/D変換し周知の位相
差検出法による焦点検出を行う。
The focus detection circuit 105 includes the camera microcomputer 10
In accordance with the signal of 0, accumulation control and readout control of the CCD line sensor 29, which is a known distance measuring element, are performed, and each pixel information is output to the camera microcomputer 100. The camera microcomputer 100 performs A / D conversion of this information and performs focus detection by a well-known phase difference detection method.

【0029】カメラマイコン100は焦点検出情報によ
り、レンズマイコン112と信号のやりとり行うことに
よりレンズの焦点調節を行う。
The camera microcomputer 100 adjusts the focus of the lens by exchanging signals with the lens microcomputer 112 based on the focus detection information.

【0030】測光回路106は被写体の輝度信号とし
て、測光センサ7からの出力をカメラマイコン100に
出力する。測光回路106は、被写体に向けてストロボ
光をプリ発光していない定常状態とプリ発光しているプ
リ発光状態と双方の状態で輝度信号を出力し、カメラマ
イコン100は輝度信号をA/D変換し、撮影の露出の
調節のための絞り値の演算とシャッタースピードの演
算、及び露光時のストロボ本発光量の演算を行う。
The photometric circuit 106 outputs an output from the photometric sensor 7 to the camera microcomputer 100 as a luminance signal of the subject. The photometry circuit 106 outputs a luminance signal in both a steady state in which the flash light is not pre-emitted to the subject and a pre-emission state in which the pre-emission is performed, and the camera microcomputer 100 converts the luminance signal into an A / D signal. Then, calculation of the aperture value and calculation of the shutter speed for adjusting the exposure for photographing, and calculation of the main flash emission amount at the time of exposure are performed.

【0031】シャッター制御回路107は、カメラマイ
コン100からの信号に従って、フォーカルプレンシャ
ッタ8を構成するシャッター先幕駆動マグネットMG−
1および、シャッター後幕駆動マグネットMG−2を走
行させ、露出動作を担っている。
The shutter control circuit 107 is provided with a shutter front curtain driving magnet MG-
1 and the shutter rear curtain drive magnet MG-2 is run to perform the exposure operation.

【0032】モータ制御回路108は、カメラマイコン
100からの信号に従ってモータを制御することによ
り、主ミラー2のアップダウン、及びシャッターのチャ
ージ、そしてフィルムの給送を行っている。
The motor control circuit 108 controls the motor in accordance with a signal from the camera microcomputer 100 to perform the up / down movement of the main mirror 2, the charging of the shutter, and the feeding of the film.

【0033】フィルム走行検知回路109は、フィルム
給送時にフィルムが1駒分巻き上げられたかを検知し、
カメラマイコン100に信号を送る。
The film running detection circuit 109 detects whether or not the film has been wound up by one frame when the film is fed.
A signal is sent to the camera microcomputer 100.

【0034】SW1は不図示のレリーズ釦の第1ストロ
ークでONし、測光、AFを開始するスイッチとなる。
SW2はレリーズ釦の第2ストロークでONし、露光動
作を開始するスイッチとなる。SWFELKはプリ発光
を独立して行うスイッチであり、SW1、SW2、SW
FELK及びその他不図示のカメラの操作部材からの信
号は、スイッチセンス回路110が検知し、カメラマイ
コン100に送っている。
SW1 is a switch which is turned on by the first stroke of a release button (not shown) to start photometry and AF.
SW2 is a switch that is turned on by the second stroke of the release button to start the exposure operation. SWFELK is a switch for independently performing pre-emission, and SW1, SW2, SW
Signals from FELK and other operation members of the camera (not shown) are detected by the switch sense circuit 110 and sent to the camera microcomputer 100.

【0035】液晶表示回路111はファインダー内LC
D24とモニター用LCD42の表示をカメラマイコン
100からの信号に従って制御している。SWXはスト
ロボ発光開始スイッチであり、シャッター先幕走行完了
と同時にオンする。
The liquid crystal display circuit 111 has an LC in the viewfinder.
D24 and the display on the monitor LCD 42 are controlled in accordance with signals from the camera microcomputer 100. SWX is a strobe light emission start switch, which is turned on at the same time when the front curtain of the shutter is completed.

【0036】次に、カメラマイコン100のストロボと
レンズのインターフェース端子の説明を行う。
Next, an explanation will be given of the strobe and lens interface terminals of the camera microcomputer 100.

【0037】SCKはストロボとのシリアル通信を行う
為の同期クロックの出力端子、SDOはストロボとのシ
リアル通信の為のシリアルデータ出力端子、SDIはス
トロボとのシリアル通信の為のデータ入力端子、SCH
Gはストロボの発光可能を検出するための入力端子、L
CKはレンズとのシリアル通信を行う為の同期クロック
の出力端子、LDOはレンズとのシリアル通信の為のシ
リアルデータ出力端子、LDIはレンズとのシリアル通
信の為のデータ入力端子である。
SCK is a synchronous clock output terminal for performing serial communication with the strobe, SDO is a serial data output terminal for serial communication with the strobe, SDI is a data input terminal for serial communication with the strobe, and SCH.
G is an input terminal for detecting whether the strobe can emit light, and L is an input terminal.
CK is an output terminal of a synchronous clock for performing serial communication with the lens, LDO is a serial data output terminal for serial communication with the lens, and LDI is a data input terminal for serial communication with the lens.

【0038】次に、レンズの構成に関して説明を行う。
カメラ本体とレンズはレンズマウント接点10を介して
相互に電気的に接続される。このレンズマウント接点1
0はレンズ内のフォーカス駆動用モータ16および、絞
り駆動用モータ17の電源用接点であるL0、レンズ制
御手段としてのレンズマイコン112の電源用接点であ
るL1、公知のシリアルデータ通信を行う為のクロック
用接点L2、カメラからレンズへのデータ送信用接点L
3、レンズからカメラへのデータ送信用接点L4、前記
モータ用電源に対するモータ用グランド接点であるL
5、前記レンズマイコン112用電源に対するグランド
接点であるL6で構成されている。
Next, the structure of the lens will be described.
The camera body and the lens are electrically connected to each other through a lens mount contact 10. This lens mount contact 1
Reference numeral 0 denotes a power supply contact L0 of the focus drive motor 16 and the aperture drive motor 17 in the lens, a power supply contact L1 of the lens microcomputer 112 as lens control means, and a known serial data communication. Clock contact L2, contact L for data transmission from camera to lens
3. A contact L4 for transmitting data from the lens to the camera, and a ground contact L for the motor to the power supply for the motor.
5. L6, which is a ground contact for the power supply for the lens microcomputer 112.

【0039】レンズマイコン112は、これらのレンズ
マウント接点10を介してカメラマイコン100と接続
され、1群レンズ駆動モータ16及びレンズ絞りモータ
17を動作させ、レンズの焦点調節と絞りを制御してい
る。
The lens microcomputer 112 is connected to the camera microcomputer 100 via the lens mount contacts 10 and operates the first lens drive motor 16 and the lens aperture motor 17 to control the focus of the lens and the aperture. .

【0040】35、36は光検出器とパルス板であり、
レンズマイコン112がパルス数をカウントすることに
より1群レンズの位置情報を得ることが出来、レンズの
焦点調節を行うことが出来る。
Reference numerals 35 and 36 denote a photodetector and a pulse plate.
The lens microcomputer 112 can obtain position information of the first lens group by counting the number of pulses, and can adjust the focus of the lens.

【0041】次に、ストロボの構成に関して図3を用い
て説明をおこなう。
Next, the structure of the strobe will be described with reference to FIG.

【0042】201は電源であるところの電池、202
は公知のDC−DCコンバータであり、電池電圧を数1
00Vに昇圧する。203は発光エネルギーを蓄積する
メインコンデンサ、204、205は抵抗であり、メイ
ンコンデンサ203の電圧を所定比に分圧する。
Reference numeral 201 denotes a battery serving as a power supply;
Is a well-known DC-DC converter.
Boost to 00V. Reference numeral 203 denotes a main capacitor for storing light emission energy, and reference numerals 204 and 205 denote resistors, which divide the voltage of the main capacitor 203 into a predetermined ratio.

【0043】206は発光電流を制限する為の第1のコ
イル、207は発光停止時に発生する逆起電圧を吸収す
る為の第1のダイオード、208は発光電流を制限する
為の第2のコイル、209は発光停止時にコイル8に発
生する逆起電圧を吸収する為の第2のダイオード。
Reference numeral 206 denotes a first coil for limiting the light emission current, 207 denotes a first diode for absorbing a back electromotive voltage generated when light emission is stopped, and 208 denotes a second coil for limiting the light emission current. , 209 are second diodes for absorbing a back electromotive voltage generated in the coil 8 when light emission is stopped.

【0044】19は発光手段であると共に、スレーブス
トロボの制御情報の出力手段であるところのXe管、2
11はトリガ発生回路、212はIGBTなどの発光制
御回路である。
Numeral 19 denotes a light emitting means and an Xe tube, 2 which is a means for outputting control information of a slave strobe.
11 is a trigger generation circuit, and 212 is a light emission control circuit such as an IGBT.

【0045】本実施形態において、213はコイル20
8をバイパスさせる為のスイッチング素子であるところ
のサイリスタであり、Xe管19を用いてスレーブスト
ロボとワイヤレス通信を行うためにXe管19から短い
光パルスを発生させる場合、および、閃光発光時の発光
停止時の停止制御性を良くする際にコイル208に電流
を流さない様にサイリスタ213で発光電流をバイパス
させる。
In this embodiment, 213 is the coil 20
A thyristor that is a switching element for bypassing the X8. When a short light pulse is generated from the Xe tube 19 to perform wireless communication with the slave strobe using the Xe tube 19, and light emission during flash light emission The thyristor 213 bypasses the light emission current so that no current flows through the coil 208 when the stop controllability at the time of stop is improved.

【0046】214はサイリスタ213をターンオンさ
せる為に、サイリスタ213の制御極であるゲートに電
流を流す為の抵抗、215はサイリスタ213がオフ状
態の時に該サイリスタのゲートにノイズが印加されてタ
ーンオンする事を防止するためのゲート電位安定化抵
抗、216はサイリスタ213を急速にオンさせる為の
コンデンサ、217はイリスタ213がオフ状態の時に
該サイリスタのゲートにノイズが印加されてターンオン
する事を防止するためのノイズ吸収コンデンサ、218
はサイリスタ213のゲート電流をスイッチングする為
のトランジスタである。
A resistor 214 is used to turn on the thyristor 213, and a resistor for flowing a current to the gate, which is a control electrode of the thyristor 213, and a reference numeral 215, when the thyristor 213 is off, applies noise to the gate of the thyristor 213 and turns on. A gate potential stabilizing resistor 216 for preventing the thyristor 213 from being turned on quickly, and a capacitor 217 for preventing the thyristor 213 from being turned on by applying noise to the gate of the thyristor 213 when the thyristor 213 is in an off state. 218 for noise absorbing capacitors
Is a transistor for switching the gate current of the thyristor 213.

【0047】219、220は抵抗、221はトランジ
スタ218をスイッチングする為のトランジスタ、22
2、223は抵抗である。230はデータセレクタであ
り、Y0、Y1の2入力の組み合わせにより、D0、D
1、D2を選択してYに出力する。
219 and 220 are resistors, 221 is a transistor for switching the transistor 218, 22
2, 223 are resistors. Reference numeral 230 denotes a data selector, which outputs D0, D0 in accordance with a combination of two inputs Y0 and Y1.
1. Select D2 and output to Y.

【0048】231はフラット発光の発光光度制御用の
コンパレータ、232は閃光発光時の発光量制御用のコ
ンパレータ、32はフラット発光制御用の受光センサで
あるところのフォトダイオードであり、発光手段である
Xe管19の光出力をモニタする。
Reference numeral 231 denotes a comparator for controlling the luminous intensity of flat light emission, 232 denotes a comparator for controlling the amount of light emission at the time of flash light emission, and 32 denotes a photodiode which is a light receiving sensor for flat light emission control, and a light emitting means. The light output of the Xe tube 19 is monitored.

【0049】234はフォトダイオード32に流れる微
少電流を増幅すると共に光電流を電圧に変換する測光回
路、31は閃光発光制御用の受光センサであるところの
フォトダイオードであり、発光手段であるXe管19の
光出力をモニタする。
Reference numeral 234 denotes a photometric circuit for amplifying a minute current flowing through the photodiode 32 and converting a photocurrent into a voltage. Reference numeral 31 denotes a photodiode which is a light receiving sensor for controlling flash light emission, and a Xe tube which is a light emitting means. Monitor the 19 light output.

【0050】236はフォトダイオード31に流れる光
電流を対数圧縮するとともにXe管19の発光量を圧縮
積分する為の測光積分回路である。238はストロボ全
体の動作を制御するマイコン、22はカメラ本体との通
信を行う為にホットシューに設けられた接点群である。
Reference numeral 236 denotes a photometric integration circuit for logarithmically compressing the photocurrent flowing through the photodiode 31 and compressing and integrating the amount of light emitted from the Xe tube 19. Reference numeral 238 denotes a microcomputer for controlling the entire operation of the strobe, and reference numeral 22 denotes a contact group provided on a hot shoe for communicating with the camera body.

【0051】240はストロボの動作状態を表示する表
示手段であるところの液晶ディスプレイ、241はスト
ロボのワイヤレス動作状態を設定するワイヤレスセレク
タースイッチ、242はストロボの電源オンオフを制御
する電源スイッチ、243はストロボの充電完了を表示
するLED、244はストロボが適正光量で撮影出来た
事を表示する調光表示LEDである。
Reference numeral 240 denotes a liquid crystal display as display means for displaying the operation state of the strobe, 241 denotes a wireless selector switch for setting a wireless operation state of the strobe, 242 denotes a power switch for controlling on / off of the strobe power, and 243 denotes a strobe. LEDs 244 for indicating that charging of the flashlight has been completed are dimming display LEDs for displaying that the flash has been photographed with an appropriate amount of light.

【0052】245は公知のモータ制御回路、246は
カメラ本体に装着されたレンズの焦点距離に合致してX
e管19および反射笠20を移動し、照射角を設定する
為のモータ、247は液晶240を照明する為の不図示
のELまたはLED等によるバックライト点灯スイッ
チ、248はストロボの発光モードを選択する為のモー
ドスイッチ、249は発光モードに付随したパラメータ
(例えばマニュアル発光時の発光量等)を選択する為の
スイッチ、250は前記パラメータ設定値を増加させる
為のアップスイッチ、251は前記パラメータを減少さ
せる為のダウンスイッチ、252は手動で発光照射角を
設定する為のズームスイッチ、253、254、255
は発光照射角の位置を示すエンコーダ、256はカメラ
側からの制御情報の受信手段であるところのフォトダイ
オード、257はフォトダイオード256流れる光電流
を増幅し、電圧に変換する受光回路である。
Reference numeral 245 denotes a known motor control circuit, and 246 denotes X in accordance with the focal length of the lens mounted on the camera body.
A motor for moving the e-tube 19 and the reflection shade 20 to set the irradiation angle, 247 is a backlight lighting switch using an EL or LED (not shown) for illuminating the liquid crystal 240, and 248 is a strobe light emission mode. Mode switch 249, a switch for selecting a parameter associated with the light emission mode (e.g., a light emission amount in manual light emission), an up switch 250 for increasing the parameter set value, and a reference numeral 251 for the parameter. A down switch 252 for decreasing the number, a zoom switch 253 for manually setting the emission angle of light emission, 253, 254, 255
Is an encoder indicating the position of the emission angle, 256 is a photodiode which is a means for receiving control information from the camera, and 257 is a light receiving circuit which amplifies a photocurrent flowing through the photodiode 256 and converts it into a voltage.

【0053】次に、マイコン238の各端子を説明す
る。
Next, each terminal of the microcomputer 238 will be described.

【0054】CNTはDC/DCコンバータ2の充電を
制御する制御出力端子、LCDSは液晶240を表示点
灯する為の配線群、COM1はスイッチ241のグラン
ド電位に相当する制御出力端子、NORMはストロボの
動作状態が通常撮影状態(ワイヤレスモードではない)
時に選択される入力端子である。
CNT is a control output terminal for controlling charging of the DC / DC converter 2, LCDS is a wiring group for displaying and lighting the liquid crystal 240, COM1 is a control output terminal corresponding to the ground potential of the switch 241, and NORM is a strobe light. Operating status is normal shooting status (not wireless mode)
This is the input terminal that is sometimes selected.

【0055】MASTERはストロボの動作状態がワイ
ヤレスマスターモード、すなわちカメラホットシュー接
点群22を用いてカメラに接続され、ワイヤレススレー
ブストロボの動作を制御する状態である時に選択される
入力端子、SLAVEはストロボの動作状態がワイヤレ
ススレーブモード、すなわちカメラから離れた位置に設
置され、マスターストロボからの発光制御光信号を受光
素子256で受信し、ストロボの発光を制御する状態で
ある時に選択される入力端子である。
MASTER is an input terminal selected when the operation state of the strobe is a wireless master mode, that is, a state in which the strobe is connected to the camera using the camera hot shoe contact group 22 and controls the operation of the wireless slave strobe. SLAVE is a strobe. The input terminal selected when the operation state of the wireless slave mode is a state in which the light emission control light signal from the master strobe is received by the light receiving element 256 and the light emission of the strobe is controlled, that is, the light emission control light signal from the master strobe is installed. is there.

【0056】次に、COM2はスイッチ242のグラン
ド電位に相当する制御出力端子、OFFはストロボが電
源オフ時に選択される入力端子、ONはストロボが電源
オン時に選択される入力端子、SEはストロボが所定時
間経過後に電源オフ状態になる時に選択される入力端子
である。
Next, COM2 is a control output terminal corresponding to the ground potential of the switch 242, OFF is an input terminal selected when the strobe is turned off, ON is an input terminal selected when the strobe is turned on, and SE is a strobe. This input terminal is selected when the power is turned off after a predetermined time has elapsed.

【0057】CLKはカメラとのシリアル通信の同期ク
ロック入力端子、DOは同期クロックに同期して、スト
ロボからカメラにシリアルデータを転送する為のシリア
ルデータ出力端子、DIは同期クロックに同期して、カ
メラからストロボにシリアルデータを転送する為のシリ
アルデータ入力端子、XはカメラのX接点の入力端子、
PIは入力情報であるワイヤレス光信号の入力端子であ
る。
CLK is a synchronous clock input terminal for serial communication with the camera, DO is a serial data output terminal for transferring serial data from the strobe to the camera in synchronization with the synchronous clock, and DI is synchronous with the synchronous clock. A serial data input terminal for transferring serial data from the camera to the strobe, X is an X contact input terminal of the camera,
PI is an input terminal for a wireless optical signal as input information.

【0058】M0、M1はモータドライバの4種類の動
作状態(CW駆動,CCW駆動,モータオフ、モータブ
レーキ)を制御する為の出力端子、ZOOM0、ZOO
M1、ZOOM2は前述のズーム位置を示すエンコーダ
253、254、255を入力する入力端子、COM0
はズームエンコーダ等のグランド電位に相当する制御出
力端子、ZOOMは前述ズーム位置設定スイッチ252
の入力端子、DOWNは前述発光パラメータの減少スイ
ッチ251の入力端子である。
M0 and M1 are output terminals for controlling four types of operating states of the motor driver (CW drive, CCW drive, motor off, motor brake), ZOOM0, ZOO
M1 and ZOOM2 are input terminals for inputting the encoders 253, 254, and 255 indicating the above-described zoom positions, and COM0.
Is a control output terminal corresponding to the ground potential of a zoom encoder or the like, and ZOOM is the zoom position setting switch 252 described above.
Is an input terminal of the light emission parameter decrease switch 251.

【0059】UPは前述発光パラメータの増加スイッチ
250の入力端子、SEL/SETは前述のデータ選択
スイッチ249の入力端子、MODEは前述の発光モー
ド選択スイッチ248の入力端子、LIGHTは前述の
照明スイッチ247の入力端子、YINはデータセレク
タ230の出力状態検出の為の入力端子、INTは測光
積分回路236の積分制御出力端子であり、AD0は測
光積分回路236の発光量を示す積分電圧を読み込む為
のA/D変換入力端子であり、DA0はコンパレータ2
31および232のコンパレート電圧を出力する為のデ
ィジタルtoアナログ出力端子(D/A出力端子)であ
る。
UP is an input terminal of the light emission parameter increasing switch 250, SEL / SET is an input terminal of the data selection switch 249, MODE is an input terminal of the light emission mode selection switch 248, and LIGHT is an illumination switch 247. YIN is an input terminal for detecting the output state of the data selector 230, INT is an integration control output terminal of the photometric integration circuit 236, and AD0 is an integrated voltage indicating the light emission amount of the photometric integration circuit 236. A / D conversion input terminal, DA0 is comparator 2
A digital-to-analog output terminal (D / A output terminal) for outputting the compare voltages 31 and 232.

【0060】Y0、Y1は前述データセレクタ230の
選択状態設定出力端子であり、TRIGは発光トリガ発
生出力端子であり、SCR_CTRLはサイリスタ21
3の制御出力端子である。
Y0 and Y1 are selection state setting output terminals of the data selector 230, TRIG is a light emission trigger generation output terminal, and SCR_CTRL is a thyristor 21.
3 is a control output terminal.

【0061】次に、図4は本実施の形態によるストロボ
装置の外観図である。各スイッチおよび表示等は図1と
同じ符号を付しているので、説明は省略する。なお、2
58は前述の情報受信手段であるフォトダイオード25
6の受光窓であり、この中にフォトダイオードが配置さ
れる。
FIG. 4 is an external view of the strobe device according to the present embodiment. Each switch, display, and the like are denoted by the same reference numerals as those in FIG. In addition, 2
58 is a photodiode 25 which is the aforementioned information receiving means.
Reference numeral 6 denotes a light receiving window in which a photodiode is arranged.

【0062】次に、図5はマスターストロボMSと、1
台のスレーブストロボSSを用いたワイヤレス撮影例を
示す図である。
Next, FIG. 5 shows a master strobe MS and 1
FIG. 5 is a diagram showing an example of wireless imaging using two slave strobes SS.

【0063】カメラ1に接続されたマスターストロボM
Sは前述のワイヤレスモード選択スイッチ242がMA
STERに設定されてあり、スレーブストロボSSは前
述のワイヤレスモード選択スイッチ241がSLAVE
に設定されている。
Master strobe M connected to camera 1
S indicates that the wireless mode selection switch 242 is set to MA
STER is set, and the slave strobe SS is set to SLAVE by the wireless mode selection switch 241 described above.
Is set to

【0064】マスターストロボMSの発光制御光は被写
体に反射して受光窓258から受光されてスレーブスト
ロボSSの発光を制御する。
The light emission control light of the master strobe MS is reflected by the subject and received from the light receiving window 258 to control the light emission of the slave strobe SS.

【0065】マスターストロボMSはマスターストロボ
自身が発光するモード(マスター発光モード)とマスタ
ーストロボ自身はスレーブストロボの制御のみ行うモー
ド(制御専用モード)の2通りの設定が出来る。
The master strobe MS can be set in two modes: a mode in which the master strobe itself emits light (master flash mode), and a mode in which the master strobe itself controls only the slave strobe (control-only mode).

【0066】なお、本実施の形態ではマスター発光モー
ドについて説明する。
In this embodiment, the master light emission mode will be described.

【0067】<ワイヤレス通信の説明>次にマスタース
トロボからスレーブストロボに発光情報を伝達する為の
ワイヤレス通信に関して図6を例にして説明する。
<Description of Wireless Communication> Next, wireless communication for transmitting light emission information from the master strobe to the slave strobe will be described with reference to FIG.

【0068】図6はスレーブストロボをプリ発光させる
時にマスターストロボMSが発生するワイヤレス光制御
信号を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a wireless light control signal generated by the master strobe MS when the slave strobe is pre-emitted.

【0069】A)は前述のカメラからストロボへのシリ
アル通信の為の同期クロック信号であり、B)は前述の
カメラからストロボへのデータ出力信号であり、C)は
前述のストロボからカメラへのデータ出力信号である。
A) is a synchronous clock signal for serial communication from the camera to the strobe, B) is a data output signal from the camera to the strobe, and C) is a signal from the strobe to the camera. This is a data output signal.

【0070】また、D)、E)はマスターストロボがX
e管19をパルス的に断続発光させて発生するスレーブ
ストロボへのワイヤレス光通信信号であり、D)はマス
ターストロボが制御専用モードの場合の発光信号を示し
ており、E)はマスターストロボがマスター発光モード
の場合の発光信号を示しており、F)はスレーブストロ
ボの発光を示している。
D) and E) indicate that the master strobe is X
A wireless optical communication signal to the slave strobe generated by causing the e-tube 19 to emit light intermittently in a pulsed manner. D) shows a light emission signal when the master strobe is in the control-only mode, and E) shows the master strobe is the master strobe. A light emission signal in the light emission mode is shown, and F) shows light emission of the slave strobe.

【0071】同図において、カメラから前述のシリアル
通信線を介してプリ発光指示が行われると、マスタース
トロボは、D)またはE)に示すワイヤレス光通信信号
を発生する。
In the figure, when a pre-flash command is issued from the camera via the serial communication line, the master strobe generates a wireless optical communication signal D) or E).

【0072】その1バイト目はSTARTパルスとCH
パルスおよび、D7〜D0の合計10bitのデータで
構成されており、STARTとCH間隔がチャネル識別
信号を示し、続く所定間隔のD7〜D0が1バイトのデ
ータを示しており、その1バイトデータはD7〜D0の
光パルスの組み合わせで発光モード(プリ発光、メイン
発光、マニュアル発光、マルチ発光)と、閃光またはフ
ラット発光モードと、フラット発光時の発光時間等の情
報を圧縮して構成している。このコマンドの内容に関し
ては後述する。
In the first byte, a START pulse and CH
It is composed of a pulse and data of a total of 10 bits of D7 to D0, the START and CH intervals indicate a channel identification signal, and D7 to D0 at the following predetermined intervals indicate 1-byte data, and the 1-byte data is Information such as the light emission mode (pre-emission, main light emission, manual light emission, and multiple light emission), the flash light or flat light emission mode, and the light emission time during flat light emission are compressed by a combination of light pulses D7 to D0. . The contents of this command will be described later.

【0073】続く2バイト目以降は所定間隔のSTAR
TパルスとD7〜D0が1バイトのデータを示し、前述
の発光モードに応じた発光量等のデータを示す。また、
ワイヤレス光通信信号の通信データ長は、発光モードに
応じて所定の長さが定義されており、図6に示したプリ
発光通信では2バイトの長さを持つ。なお、1バイト目
のみチャネル識別信号を重畳し、2バイト目以降は付与
しないのは、通信の長さを短縮する為である。
The subsequent second byte and subsequent bytes have a STAR at a predetermined interval.
The T pulse and D7 to D0 indicate 1-byte data, and indicate data such as the light emission amount according to the above-described light emission mode. Also,
The communication data length of the wireless optical communication signal has a predetermined length defined according to the light emission mode, and has a length of 2 bytes in the pre-light emission communication shown in FIG. The reason why the channel identification signal is superimposed only on the first byte and is not added after the second byte is to shorten the communication length.

【0074】マスターストロボMSは前記ワイヤレス送
信をしている間はDO通信ラインをローレベルに落とし
ており、送信終了すると、ハイレベルに戻す。
The master strobe MS keeps the DO communication line at a low level during the wireless transmission, and returns to the high level when the transmission is completed.

【0075】時刻t2にてカメラはDO通信ラインがハ
イレベルに戻ったのを認識して、時刻t3にてCLK信
号ラインを引き下げてプリ発光開始を指示する。
At time t2, the camera recognizes that the DO communication line has returned to the high level, and at time t3, lowers the CLK signal line to instruct the start of pre-emission.

【0076】マスターストロボMSは、CLK通信ライ
ンが立ち下がった事を検出して、制御専用モードの場合
は図6(3)に示す発光開始光パルスを発生し、マスタ
ー発光モードの場合は図6(4)に示すカメラから指示
された所定時間、所定発光光度の発光を行う。
The master strobe MS detects that the CLK communication line has fallen, and generates a light emission start light pulse shown in FIG. 6 (3) in the case of the control only mode, and FIG. 6 in the case of the master light emission mode. Light emission of a predetermined luminous intensity is performed for a predetermined time instructed by the camera shown in (4).

【0077】一方、スレーブストロボはマスターストロ
ボMSからのワイヤレス光通信パルスの1バイト目、2
バイト目を受信しチャネル符号、発光モード、発光時
間、発光量等の情報をデコードし、前述のマスタースト
ロボの発光に同期して、図6(5)に示す所定の光量、
所定発光時間のプリ発光が行われる。
On the other hand, the slave strobe is the first byte and the second byte of the wireless optical communication pulse from the master strobe MS.
The byte is received, and information such as the channel code, the light emission mode, the light emission time, and the light emission amount is decoded. In synchronization with the light emission of the master strobe, a predetermined light amount shown in FIG.
Pre-emission for a predetermined light emission time is performed.

【0078】次に前述のワイヤレス通信の代表的なコマ
ンドを図7の通信テーブルを用いて説明する。
Next, typical commands of the above-mentioned wireless communication will be described with reference to the communication table of FIG.

【0079】図7は本実施の形態におけるワイヤレス通
信の代表的な通信モードを示す表である。
FIG. 7 is a table showing typical communication modes of wireless communication according to the present embodiment.

【0080】1バイト目はコマンドであり、詳細に説明
する為に1bit毎に表示している。また、1バイト目
のD7からD0は前述の図6に於けるD7からD0に相
当する。
The first byte is a command, which is displayed for each bit for detailed description. Further, D7 to D0 in the first byte correspond to D7 to D0 in FIG. 6 described above.

【0081】1バイト目のD7ビットに記載してあるF
Sは、閃光発光とフラット発光を示すビットであり、閃
光発光の時は0、フラット発光の時は1である。また、
マルチ発光は閃光発光で行われるので0である。
The F described in the D7 bit of the first byte
S is a bit indicating flash light emission and flat light emission, and is 0 for flash light emission and 1 for flat light emission. Also,
Since multi-emission is performed by flash emission, the value is 0.

【0082】D2ビットからD0ビットは発光時間を示
し、T2、T1、T0の3ビットの組み合わせで8通り
の時間を表し、フラットプリ発光時はプリ発光時間を示
し、本発光時は、シャッタ速度と幕速に応じたフラット
発光の発光時間を示している。
Bits D2 to D0 indicate the light emission time, and represent eight kinds of times by a combination of three bits T2, T1, and T0. The flat pre-emission indicates the pre-emission time, and the main light-emission indicates the shutter speed. And the emission time of flat emission according to the curtain speed.

【0083】2バイト目から5バイト目までは各発光コ
マンドに続くデータであり、コマンドに応じた長さをも
ち、発光量、マルチ発光の周波数、マルチ発光回数の等
のデータである。
The second to fifth bytes are data following each light emission command, have a length corresponding to the command, and are data such as a light emission amount, a multiple light emission frequency, and multiple light emission times.

【0084】また、マルチ発光時の3バイト目から5バ
イト目にあるF/Cは、マルチ発光の周波数と発光回数
を示すデータであり、1バイトを4bitずつに分割し
て、周波数と発光回数を表している。
The F / C in the third to fifth bytes of the multi-flash is data indicating the frequency and the number of flashes of the multi-flash. One byte is divided into four bits, and the frequency and the number of flashes are divided. Is represented.

【0085】これらのコマンドとデータの組み合わせ
で、スレーブストロボの発光制御を行う。
The combination of these commands and data controls the emission of the slave strobe.

【0086】次に図8のフローチャートを用いて、スレ
ーブストロボの情報受信動作を説明する。
Next, the information receiving operation of the slave strobe will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0087】[ステップ01]スレーブストロボは受信
手段であるフォトダイオード256にて、マスタースト
ロボからのワイヤレス情報信号を受信すると、受光回路
257を通して、信号は増幅およびフィルタリングさ
れ、光パルスのような早い立ち上がりの信号のみがマイ
コン238のPI端子に入力され、内部のバッファに入
る。
[Step 01] When the slave strobe receives the wireless information signal from the master strobe at the photodiode 256 as the receiving means, the signal is amplified and filtered through the light receiving circuit 257, and the signal rises quickly like an optical pulse. Is input to the PI terminal of the microcomputer 238 and enters the internal buffer.

【0088】[ステップ02]受信1バイト目のデータ
は先頭のSTARTパルスとCH.パルスの間隔がチャ
ネルを表すので、その間隔を計測し、チャネルを識別す
るとともに残りのD7からD0のデータが、図7のコマ
ンドに合致するか解析する。 [ステップ03]受信した1バイト目のコマンドが図7
のコマンドテーブルに合致しない場合はコマンドエラー
としてステップ13に分岐する。
[Step 02] The data of the first byte of the reception is composed of the first START pulse and the CH. Since the pulse interval represents the channel, the interval is measured, the channel is identified, and the remaining data from D7 to D0 is analyzed to see if it matches the command in FIG. [Step 03] The received first byte command is as shown in FIG.
If the command table does not match the command table, the process branches to step 13 as a command error.

【0089】[ステップ04]受信したコマンドに応じ
て、残り受信すべき受信長をセットする。
[Step 04] According to the received command, the remaining reception length to be received is set.

【0090】[ステップ05]受信すべき残りデータが
0の場合はデータ受信処理を終了して、ステップ07に
分岐する。
[Step 05] If the remaining data to be received is 0, the data reception processing is terminated, and the flow branches to step 07.

【0091】[ステップ06]残りのデータを受信す
る。
[Step 06] The remaining data is received.

【0092】[ステップ07]受信したデータが適切か
判別し、不適切な場合は発光処理に進まず、ステップ1
3に分岐する。
[Step 07] It is determined whether the received data is appropriate. If the received data is inappropriate, the process does not proceed to the light emission processing.
Branch to 3.

【0093】[ステップ08]マスターストロボの発光
開始を検出すればステップ10に進み、検出しない場合
はステップ09に分岐する。
[Step 08] If the start of light emission of the master strobe is detected, the flow proceeds to step 10, and if not, the flow branches to step 09.

【0094】[ステップ09]所定時間マスターストロ
ボの発光開始を検出できない場合は、タイムアウトとし
てステップ13に分岐する。
[Step 09] If the start of light emission of the master strobe cannot be detected for a predetermined time, the process branches to step 13 as time-out.

【0095】[ステップ10]ステップ02で識別した
チャネルがスレーブストロボのチャネルに合致しない場
合は発光処理を行わずステップ13に分岐する。
[Step 10] If the channel identified in step 02 does not match the channel of the slave strobe, the flow branches to step 13 without performing light emission processing.

【0096】[ステップ11]受信したコマンドおよび
データに従った発光処理を行う。
[Step 11] Light emission processing is performed according to the received command and data.

【0097】[ステップ12]発光した状態(発光形
態:閃光発光、フラット発光、発光モード:自動調光、
マニュアル発光、マルチ発光、発光パラメータ:発光
量、発光回数、発光周波数など)を液晶表示器240に
表示する。
[Step 12] Light emission state (light emission form: flash light emission, flat light emission, light emission mode: automatic light adjustment,
Manual light emission, multiple light emission, light emission parameters: light emission amount, light emission frequency, light emission frequency, etc.) are displayed on the liquid crystal display 240.

【0098】[ステップ13]コマンドエラー、データ
エラーなどの場合は発光処理を行わず、所定時間待機し
したのち次のデータの受信待ちとする。
[Step 13] In the case of a command error, a data error, or the like, the light emission process is not performed, and after waiting for a predetermined time, waiting for reception of the next data.

【0099】次に前記ワイヤレス通信のなかから前述の
マスター発光モード時のワイヤレスフラット自動調光撮
影時のカメラとストロボの発光動作を図9および図10
のタイミングチャートで説明する。
Next, among the wireless communication, the flash operation of the camera and the strobe at the time of the wireless flat automatic flash control in the master flash mode described above will be described with reference to FIGS.
The timing chart will be described.

【0100】図9および図10は本発光がフラット発光
時の動作を示すタイミングチャートであり、図9はマス
ターストロボのフラット発光の発光光度を一定にした場
合の例であり、図10は本実施の形態の特徴であるスタ
ーストロボのフラット発光の発光開始時の発光光度を高
くした場合の例である。
FIGS. 9 and 10 are timing charts showing the operation when the main light emission is flat light emission. FIG. 9 shows an example in which the light emission intensity of the flat light emission of the master strobe is constant, and FIG. This is an example in which the light emission intensity at the start of the flat light emission of the star strobe which is a feature of the embodiment is increased.

【0101】図9および図10において、A)〜C)は
カメラとストロボのシリアル通信ラインであり、図6と
同じであるので説明を省略する。D)はカメラ本体のミ
ラー2の動作を示しており、ローレベルがミラーダウ
ン、ハイレベルがミラーアップを示す。
In FIGS. 9 and 10, A) to C) denote serial communication lines for the camera and the strobe, which are the same as those in FIG. D) shows the operation of the mirror 2 of the camera body, where a low level indicates a mirror down and a high level indicates a mirror up.

【0102】E)はカメラ本体のシャッター8の先幕の
走行状態、F)はシャッター8の後幕の走行状態を示し
ており、ローレベルが走行前、ハイレベルが走行後を示
す。G)はカメラ本体のX接点であり、ハイレベルがオ
ープン、ローレベルがショート状態を示している。この
X接点は前述のシャッター先幕が開くとショート状態と
なり、シャッターの後幕が走行完了するとオープン状態
となる。
E) shows the running state of the front curtain of the shutter 8 of the camera body, and F) shows the running state of the rear curtain of the shutter 8, with the low level indicating before running and the high level indicating after running. G) indicates an X contact of the camera body, where a high level indicates an open state and a low level indicates a short state. The X contact is short-circuited when the shutter first curtain is opened, and is opened when the rear curtain of the shutter is completed.

【0103】H)、I)は共にマスター発光モード時の
マスターストロボの発光波形であり、H)は本発光の発
光光度が高い場合であり、I)発光光度が低い場合であ
る。J)はスレーブストロボの発光波形である。
H) and I) are the emission waveforms of the master strobe in the master emission mode, H) is the case where the emission intensity of the main emission is high, and I) is the case where the emission intensity is low. J) is the emission waveform of the slave strobe.

【0104】[タイミングt0]カメラはマスタースト
ロボに所定のシリアル通信を行い、ワイヤレスプリ発光
を指示する。
[Timing t0] The camera performs predetermined serial communication with the master strobe to instruct wireless pre-emission.

【0105】[タイミングt1]マスターストロボMS
はXe管19をパルス発光させて、図7のコマンド表の
コマンド1(1)を送信する。
[Timing t1] Master strobe MS
Causes the Xe tube 19 to emit a pulse, and transmits the command 1 (1) in the command table of FIG.

【0106】[タイミングt2]マスターストロボMS
は同様にして発光光度データ(2)を送信する。
[Timing t2] Master strobe MS
Transmits the luminous intensity data (2) in the same manner.

【0107】[タイミングt3]送信終了すると、マス
ターストロボはDO端子をハイに戻す。
[Timing t3] When transmission is completed, the master strobe returns the DO terminal to high.

【0108】[タイミングt4]カメラはプリ発光を開
始させる為にCLK端子を所定時間ローレベルに落と
す。
[Timing t4] The camera drops the CLK terminal to a low level for a predetermined time to start pre-emission.

【0109】一方、マスターストロボMSはCLK端子
がローになったのを検出して、カメラから指示された所
定発光時間、所定発光光度のプリ発光(4)を行う。
On the other hand, upon detecting that the CLK terminal has become low, the master strobe MS performs pre-emission (4) with a predetermined light emission intensity for a predetermined light emission time specified by the camera.

【0110】他方、スレーブストロボは、マスタースト
ロボのプリ発光に同期して、マスターストロボから指示
された所定発光時間所定発光光度のプリ発光(5)を行
う。一方、カメラはマスターストロボまたは、スレーブ
ストロボがプリ発光をしている間に被写体反射光を測光
して、適正本発光量を演算して求める。
On the other hand, the slave strobe performs a pre-emission (5) with a predetermined light emission intensity for a predetermined light emission time specified by the master strobe in synchronization with the pre-emission of the master strobe. On the other hand, the camera measures the reflected light of the subject while the master strobe or the slave strobe performs the pre-emission, and calculates the proper main emission amount.

【0111】[タイミングt5]プリ発光が終了する
と、マスターストロボはDO端子をハイに戻す。
[Timing t5] When the pre-flash is completed, the master strobe returns the DO terminal to high.

【0112】[タイミングt6]カメラはマスタースト
ロボにシリアル通信で本発光の調光可否と本発光形態
(閃光発光とフラット発光)と、カメラの設定シャッタ
ー速度に応じて、閃光発光の場合は本発光量、フラット
発光の場合は発光強度と発光時間、を送信する。
[Timing t6] The camera emits main light in the case of flash light emission according to whether or not the main light emission can be adjusted by serial communication with the master strobe, the main light emission mode (flash light emission and flat light emission), and the shutter speed set by the camera. In the case of flat light emission, the light emission intensity and light emission time are transmitted.

【0113】[タイミングt7]マスターストロボMS
はXe管19をパルス発光させて、図7に示したコマン
ド5(6)を送信する。一方、カメラは撮影開始の為に
ミラーアップを開始する。
[Timing t7] Master strobe MS
Causes the Xe tube 19 to emit a pulse, and transmits the command 5 (6) shown in FIG. On the other hand, the camera starts mirror up to start shooting.

【0114】[タイミングt8]マスターストロボMS
は同様にして発光光度データ(7)を送信する。
[Timing t8] Master strobe MS
Transmits the luminous intensity data (7) in the same manner.

【0115】[タイミングt9]送信終了すると、マス
ターストロボはDO端子をハイに戻す。
[Timing t9] When transmission is completed, the master strobe returns the DO terminal to high.

【0116】[タイミングt10]カメラはミラーアッ
プが終了すると、シャッター先幕を走行開始すると共に
CLK端子をローレベルに落としてシャッター先幕が走
行開始したことをマスターストロボに伝達し、一方、マ
スターストロボはCLK端子の立ち下がりを検出して、
カメラから指示された所定発光時間、所定発光強度のフ
ラット本発光(8)または(9)を開始する。
[Timing t10] When the mirror-up is completed, the camera starts running the shutter front curtain, lowers the CLK terminal to a low level, and notifies the master strobe that the shutter front curtain has started running. Detects the falling edge of the CLK terminal,
The main flat light emission (8) or (9) with a predetermined light emission intensity is started for a predetermined light emission time designated by the camera.

【0117】此処で前述の通り、(8)は本発光の発光
光度が高い場合、すなわち被写体が遠い場合やレンズ絞
りが絞られている場合、あるいは低感度フィルムを用い
た場合などであり、(9)は本発光の発光光度が低い場
合、すなわち被写体が近い場合やレンズ絞りが開けられ
ている場合、あるいは高感度フィルムを用いた場合など
に相当する。
As described above, (8) corresponds to the case where the luminous intensity of the main light emission is high, that is, the case where the subject is far, the lens aperture is narrowed, or the case where a low-sensitivity film is used. 9) corresponds to the case where the luminous intensity of the main light emission is low, that is, the case where the subject is close, the case where the lens aperture is opened, or the case where a high-sensitivity film is used.

【0118】一方、スレーブストロボはマスターストロ
ボMSの発光に同期して、マスタストロボの発光光を受
光素子256で受光して、その立ち上がり光を検知し、
マスターストロボから指示された所定発光時間、所定発
光強度のフラット本発光(12)を発光する訳である
が、図9に示した様に、フラット本発光の発光光度が大
きい場合(8)、すなわち、ワイヤレス通信パルスの発
光光度と同じまたは大きい場合は、スレーブストロボは
マスターストロボの発光を検知して、マスターストロボ
から送られた発光情報に基づき発光する事が可能である
が、フラット発光光度が低い場合(9)、すなわちワイ
ヤレス通信パルスに比べて発光光度の上限値が低い場
合、スレーブストロボは、マスターストロボの発光を検
知出来ずに、スレーブストロボが同調発光出来なくなっ
てしまう。
On the other hand, the slave strobe light emitted from the master strobe light is received by the light receiving element 256 in synchronization with the light emission from the master strobe MS, and its rising light is detected.
The flat main emission (12) having a predetermined emission intensity is emitted for a predetermined emission time instructed by the master strobe. As shown in FIG. 9, when the emission intensity of the flat main emission is large (8), that is, If the light emission intensity of the wireless communication pulse is equal to or greater than that of the wireless communication pulse, the slave strobe can detect the light emission of the master strobe and emit light based on the emission information sent from the master strobe, but the flat emission light intensity is low. In case (9), that is, when the upper limit of the luminous intensity is lower than that of the wireless communication pulse, the slave strobe cannot detect the emission of the master strobe and cannot synchronize the slave strobe.

【0119】ここで、発光光度が低くなる原因として、
被写体が近い場合は、スレーブストロボとマスタースト
ロボの距離は比較的近いと思われるので、マスタースト
ロボの発光を検知し易いが、前述の他の原因の場合はマ
スターストロボの発光を検知出来ない可能性が高い。
Here, the cause of the decrease in luminous intensity is as follows.
If the subject is near, the distance between the slave strobe and the master strobe is considered to be relatively short, so it is easy to detect the master strobe light emission. Is high.

【0120】また、フラット発光で撮影する場合を考え
ると、屋外で外光輝度の高いところで撮影される可能性
が高いので、ますます外光におぼれてマスターストロボ
の発光を検知出来なくなってしまう。
Further, when taking a photograph with flat light emission, there is a high possibility that the photograph is taken outdoors in a place with high external light luminance, so that the light emission of the master strobe cannot be detected any more due to the external light.

【0121】従って、本実施の形態では図10のに示
す様に、マスターストロボはフラット発光の発光開始の
所定時間発光光度を高くする事により、確実にスレーブ
ストロボはマスターストロボの発光開始を検知出来るよ
うにしている。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 10, the master strobe raises the luminous intensity for a predetermined time of the start of the flat light emission, so that the slave strobe can reliably detect the start of the master strobe. Like that.

【0122】なお、この際のマスターストロボの制御に
関しては、後で詳しく説明する。また、この高光度の発
光はシャッター先幕が撮影画面に顔を出す直前に行われ
るので撮影画面にムラを生ずる事もない。
The control of the master strobe at this time will be described later in detail. Further, since the high-luminance light emission is performed immediately before the shutter first curtain appears on the photographing screen, the photographing screen does not become uneven.

【0123】[タイミングt11]カメラは所定のシャ
ッター秒時の終了後シャッター後幕を走行開始する。
[Timing t11] After the end of the predetermined shutter time, the camera starts running on the rear curtain of the shutter.

【0124】[タイミングt12]カメラのシャッター
先幕が走行完了すると、X接点が導通する。
[Timing t12] When the front shutter curtain of the camera has completed traveling, the X contact is turned on.

【0125】[タイミングt13]カメラはシャッター
後幕が走行完了すると、X接点の導通が遮断され、その
後フィルム巻き上げ、シャッターチャージ、ミラーダウ
ン等の動作を行い、一連の処理を終了する。
[Timing t13] When the rear curtain of the shutter has completed traveling, conduction of the X contact is interrupted, and then operations such as film winding, shutter charging, and mirror down are performed, and a series of processing ends.

【0126】なお、本実施の形態ではプリ発光時はフラ
ット発光開始時に発光光度を高くする処理を行わず、本
発光時のみ発光光度を高くする処理を行っているが、プ
リ発光はカメラの測光で使われるので、発光初期に発光
光度を高くした場合に誤測光する可能性があるので、そ
れを防ぐためであるとともに、プリ発光時の発光光度は
安定した測光を行う為に、スレーブストロボが発光検知
可能な所定の大きさを持っている為、あえて発光光度を
可変にする事は行っていない。但し、カメラでプリ発光
初期の所定時間は測光に使わないよう規定すれば、本発
光時と同様に発光光度を上げる処理を行ってもかまわな
い。
In the present embodiment, the process of increasing the luminous intensity during the pre-flash is not performed at the start of the flat flash, and the process of increasing the luminous intensity only during the main flash is performed. If the flash intensity is increased in the early stage of the flash, there is a possibility of erroneous photometry.This is to prevent this.In addition, the flash intensity at the pre-flash is stable. Since it has a predetermined size capable of detecting light emission, the light emission intensity is not intentionally made variable. However, if it is specified that the camera does not use the photometry for a predetermined time in the early stage of the pre-emission, a process of increasing the luminous intensity as in the main emission may be performed.

【0127】また、適正露光を得る為のフラット発光の
発光光度が、ワイヤレス通信として必要とする所定の発
光光度よりも高い場合は、最初から適正露光量に相当す
る発光光度で発光してよいのは言うまでもない。
When the luminous intensity of the flat light emission for obtaining the proper exposure is higher than a predetermined luminous intensity required for wireless communication, the light may be emitted from the beginning with the luminous intensity corresponding to the appropriate exposure amount. Needless to say.

【0128】次に、前記説明におけるマスターストロボ
またはスレーブストロボの回路的な動作を図3を元に説
明する。
Next, the circuit operation of the master strobe or slave strobe in the above description will be described with reference to FIG.

【0129】<ワイヤレス通信発光動作>マスタースト
ロボマイコン238はカメラからのワイヤレス通信指示
を受信すると、DA0出力端子より、ワイヤレス光通信
に必要な光パルスの光量に応じた所定の電圧を発生す
る。
<Wireless Communication Light Emitting Operation> When the master strobe microcomputer 238 receives a wireless communication instruction from the camera, it generates a predetermined voltage from the DA0 output terminal in accordance with the amount of light pulse required for wireless optical communication.

【0130】次に、Y0にロー、Y1をハイレベルに設
定し、データセレクタ230のD2入力を選択する。こ
の際、Xe管19は未発光なので、センサ32に光電流
は流れず、速攻回路234の出力はローレベルであるの
でコンパレータ231の出力はハイレベルであり、発光
制御回路211は導通状態となる。
Next, Y0 is set to low and Y1 is set to high level, and the D2 input of the data selector 230 is selected. At this time, since the Xe tube 19 has not emitted light, no photocurrent flows to the sensor 32, and the output of the haste circuit 234 is at low level, so that the output of the comparator 231 is at high level, and the light emission control circuit 211 is in a conductive state. .

【0131】さらに、SCR_CTRL端子をハイレベ
ルに設定し、トランジスタ221、トランジスタ218
をオンすると、トランジスタ218、抵抗214を通っ
てサイリスタ231のゲートにゲート電流がながれ、サ
イリスタ213はオン状態となり、TRIG端子から所
定時間ハイ信号を出力すると、発光制御回路212は導
通状態であるので、Xe管19が発光を開始する。
Further, the SCR_CTRL terminal is set to the high level, and the transistors 221 and 218 are set.
Is turned on, a gate current flows to the gate of the thyristor 231 through the transistor 218 and the resistor 214, the thyristor 213 is turned on, and when a high signal is output from the TRIG terminal for a predetermined time, the light emission control circuit 212 is in a conductive state. , Xe tube 19 starts emitting light.

【0132】この際、Xe管19に流れる電流はコンデ
ンサ203、コイル206、サイリスタ213を通って
流れる。すなわち、コイル208をサイリスタ213で
バイパスする事により高速ワイヤレス通信に必要な立ち
上がりの鋭い光パルスが得られる。
At this time, the current flowing through the Xe tube 19 flows through the capacitor 203, the coil 206, and the thyristor 213. That is, by bypassing the coil 208 with the thyristor 213, a sharp rising light pulse required for high-speed wireless communication can be obtained.

【0133】発光が開始されXe管に電流が流れ、光量
は徐々に増加し、発光をモニタするセンサ32の出力が
所定電圧になると、コンパレータ231の出力がハイレ
ベルからローレベルに反転し、その出力はD2、Yを通
って発光制御回路212を遮断状態にするので、発光が
停止される。同時にマイコン238はYIN端子でモニ
タしているY出力がローレベルになったのを検知して、
Y1、Y0端子をロー、ローレベルに設定し、強制的に
発光停止状態とする。
When light emission starts and a current flows through the Xe tube, the light quantity gradually increases, and when the output of the sensor 32 for monitoring light emission reaches a predetermined voltage, the output of the comparator 231 is inverted from high level to low level. Since the output passes through D2 and Y to turn off the light emission control circuit 212, light emission is stopped. At the same time, the microcomputer 238 detects that the Y output monitored at the YIN terminal has become low level,
The Y1 and Y0 terminals are set to low and low levels to forcibly stop light emission.

【0134】以降同様にして、送信1バイト目は所定時
間後にチャネル識別信号CH.発生する。このチャネル
識別信号は複数のスレーブストロボSSがある場合にチ
ャネルを選択して混信を防ぐためのものである。続いて
送信データの内容に応じてD7〜D0の必要ビットを等
間隔で発光する。
Similarly, the first byte of the transmission is transmitted after a predetermined period of time. appear. This channel identification signal is for selecting a channel when there are a plurality of slave strobes SS to prevent interference. Subsequently, necessary bits D7 to D0 are emitted at regular intervals according to the content of the transmission data.

【0135】通信2バイト目以降は、スタートパルスの
あとに送信データの内容に応じてD7〜D0の必用ビッ
トを等間隔で発光する。
In the second and subsequent bytes of the communication, necessary bits D7 to D0 are emitted at equal intervals according to the contents of the transmission data after the start pulse.

【0136】<フラット発光>フラット発光の制御は本
実施の形態の特徴であるので、図11〜13のタイミン
グチャートを用いて詳細に説明する。
<Flat light emission> Control of flat light emission is a feature of the present embodiment, and will be described in detail with reference to the timing charts of FIGS.

【0137】図11はフラット発光の発光光度を連続的
に可変する発光波形の例である。
FIG. 11 shows an example of a light emission waveform that continuously varies the light emission intensity of flat light emission.

【0138】図12はフラット発光の前にパルス発光を
付加した発光波形の例である。
FIG. 12 shows an example of a light emission waveform obtained by adding pulse light emission before flat light emission.

【0139】図13は断続パルスによるフラット発光の
初回パルスの発光光度を可変する例である。
FIG. 13 shows an example in which the luminous intensity of the first pulse of the flat light emission by the intermittent pulse is changed.

【0140】各図において、A)はマイコン238のY
1出力であり、B)はマイコン238のY0出力であ
り、C)はマイコン238のSCR_CTRL出力であ
り、D)はマイコン238のTRIG出力であり、E)
はXe管19のトリガ電極に印加されるトリガ回路13
1の出力であり、F)はマイコン238のDA0出力で
あり、G)Xe管19の光出力に相当する受光回路23
4の出力電圧でありH)はコンパレータ231の出力で
あり、データセレクタ230を通って発光制御回路21
2およびマイコンのYINに入力される。
In each of the figures, A) represents the Y of the microcomputer 238.
B) is the Y0 output of the microcomputer 238, C) is the SCR_CTRL output of the microcomputer 238, D) is the TRIG output of the microcomputer 238, and E)
Is the trigger circuit 13 applied to the trigger electrode of the Xe tube 19
F) is the DA0 output of the microcomputer 238, and G) the light receiving circuit 23 corresponding to the light output of the Xe tube 19.
H) is the output voltage of the light emission control circuit 21 through the data selector 230.
2 and YIN of the microcomputer.

【0141】以下図11から順番に説明する。Hereinafter, description will be made in order from FIG.

【0142】[タイミングt1]発光準備の為にストロ
ボマイコン238はDA0出力に所定の電圧V1を設定
する。この電圧は前述ワイヤレス通信を行う際の各発光
パルスを制御したDA0の電圧に相当し、ワイヤレス通
信と同様なスレーブストロボが十分受信可能な発光強度
に相当する電圧である。
[Timing t1] To prepare for light emission, the flash microcomputer 238 sets a predetermined voltage V1 to the DA0 output. This voltage corresponds to the voltage of DA0 controlling each light emission pulse when performing the above-described wireless communication, and is a voltage corresponding to the light emission intensity that can be sufficiently received by a slave strobe similar to the wireless communication.

【0143】同時に、Y0にローレベル、Y1をハイレ
ベルに設定し、データセレクタ230のD2入力を選択
する。この際、Xe管19は未発光なので、センサ32
に光電流は流れず、コンパレータ231の出力はローレ
ベルであるので、コンパレータ231の出力、すなわ
ち、同図に示す、H)YIN入力はハイレベルであり、
発光制御回路211は導通状態となる。
At the same time, Y0 is set to low level and Y1 is set to high level, and the D2 input of the data selector 230 is selected. At this time, since the Xe tube 19 does not emit light, the sensor 32
And the output of the comparator 231 is at a low level, the output of the comparator 231, that is, the H) YIN input shown in FIG.
The light emission control circuit 211 is turned on.

【0144】同時にTRIG端子から所定時間ハイ信号
を出力すると、発光制御回路212は導通状態であるの
で、Xe管19が発光を開始する。
At the same time, when a high signal is output from the TRIG terminal for a predetermined time, the Xe tube 19 starts emitting light because the light emission control circuit 212 is conducting.

【0145】この際、SCR_CTRL端子はローレベ
ルに設定してあるので、トランジスタ221、トランジ
スタ218はオフ状態であり、サイリスタ213もオフ
状態であるので、Xe管19に流れる電流はコンデンサ
203、コイル206、コイル208を通って流れる。
At this time, since the SCR_CTRL terminal is set to low level, the transistors 221 and 218 are off, and the thyristor 213 is off, so that the current flowing through the Xe tube 19 is , Flowing through the coil 208.

【0146】[タイミングt2]発光が開始され、Xe
管19の発光光度が増加し、受光センサ32を介してコ
ンパレータ231の−入力電圧がDA0に設定した電圧
よりも高くなる、すなわち、設定した発光光度になる
と、コンパレータ231が反転して、その出力はローレ
ベルとなり、データセレクタのD2入力を介してマイコ
ンのYINに入力されるので、YIN入力がローレベル
になる。
[Timing t2] Light emission starts and Xe
When the luminous intensity of the tube 19 increases and the minus input voltage of the comparator 231 via the light receiving sensor 32 becomes higher than the voltage set to DA0, that is, when the luminous intensity reaches the set luminous intensity, the comparator 231 is inverted and its output is inverted. Becomes low level and is input to the microcomputer YIN through the D2 input of the data selector, so that the YIN input becomes low level.

【0147】マイコン238はこれを検出して、以降は
カメラから指示された適正発光光度のフラット発光を行
う為に、適正発光光度に相当する電圧をDA0端子に出
力する。
The microcomputer 238 detects this, and thereafter outputs a voltage corresponding to the proper light emission luminous intensity to the DA0 terminal in order to perform flat light emission of the proper light emission luminosity specified by the camera.

【0148】一方、コンパレータ231出力がローレベ
ルとなると、発光制御回路212は導通が遮断され、X
e管19を流れる電流はダイオード207を通って環流
されつつ、Xe管の発光光度は次第に低下していく。
On the other hand, when the output of the comparator 231 goes low, the light emission control circuit 212 is turned off, and
While the current flowing through the e-tube 19 is circulated through the diode 207, the luminous intensity of the Xe-tube gradually decreases.

【0149】以降のフラット発光の制御はこの適正発光
量に相当するDA0電圧をもとに、Xe管の発光光度が
制御される。
In the subsequent control of the flat light emission, the luminous intensity of the Xe tube is controlled based on the DA0 voltage corresponding to the appropriate light emission amount.

【0150】[タイミングt3]発光光度が低下し、コ
ンパレータ231の−入力電圧が+入力電圧より低くな
ると再びコンパレータ231の出力はハイレベルに反転
し、発光制御回路212は導通状態となり、Xe管の発
光電流は発光制御回路212を介して流れ、オーバーシ
ュートが収まると発光光度は上昇する。
[Timing t3] When the luminous intensity decreases and the minus input voltage of the comparator 231 becomes lower than the plus input voltage, the output of the comparator 231 is again inverted to the high level, the light emission control circuit 212 is turned on, and the Xe tube is turned off. The light emission current flows through the light emission control circuit 212, and when the overshoot stops, the light emission intensity increases.

【0151】[タイミングt4]再び発光光度が増加
し、コンパレータ231の−入力電圧が+入力電圧より
高くなると再びコンパレータ231の出力はローレベル
に反転し、発光制御回路212は遮断状態になりオーバ
ーシュートが収まると発光光度が低下していく。
[Timing t4] When the luminous intensity increases again and the minus input voltage of the comparator 231 becomes higher than the plus input voltage, the output of the comparator 231 is again inverted to low level, and the light emission control circuit 212 is cut off to overshoot. Is reduced, the luminous intensity decreases.

【0152】以降t3とt4の動作を繰り返すことによ
り、Xe管はほぼ一定の発光光度で発光を続ける。
Thereafter, by repeating the operations of t3 and t4, the Xe tube continues to emit light with a substantially constant luminous intensity.

【0153】[タイミングt5]カメラから指示された
所定の発光時間が終了すると、Y1をローレベル、Y0
をローレベルにする事により、発光制御回路212は遮
断され、発光を終了する。
[Timing t5] When the predetermined light emission time specified by the camera ends, Y1 goes low, and Y0 goes low.
Is set to the low level, the light emission control circuit 212 is shut off, and the light emission ends.

【0154】次に、図12を説明する。図12ではフラ
ット発光が行われる直前に、スレーブストロボを発光開
始させる為のパルス発光を付加するものである。図11
と同じ部分は説明を省略する。
Next, FIG. 12 will be described. In FIG. 12, pulse emission for starting emission of the slave strobe is added immediately before flat emission is performed. FIG.
The description of the same parts as those described above is omitted.

【0155】[タイミングt1]発光準備の為にストロ
ボマイコン238はDA0出力に所定の電圧V1を設定
する。同時にY0にロー、Y1をハイレベルに設定す
る。
[Timing t1] To prepare for light emission, the flash microcomputer 238 sets a predetermined voltage V1 to the output DA0. At the same time, Y0 is set to low and Y1 is set to high level.

【0156】同時にTRIG端子から所定時間ハイ信号
を出力すると、発光制御回路212は導通状態であるの
で、Xe管19が発光を開始する。この際、SCR_C
TRL端子はハイレベルに設定してあるので、トランジ
スタ221、トランジスタ218はオン状態であり、サ
イリスタ213もオン状態であるので、Xe管19に流
れる電流はコンデンサ203、コイル206、サイリス
タ213を通って流れるので、図12で説明した例に対
してより急峻な光パルスが生ずる。
At the same time, when a high signal is output from the TRIG terminal for a predetermined time, the Xe tube 19 starts emitting light because the light emission control circuit 212 is conductive. At this time, SCR_C
Since the TRL terminal is set to a high level, the transistors 221 and 218 are on, and the thyristor 213 is also on. Therefore, the current flowing through the Xe tube 19 passes through the capacitor 203, the coil 206, and the thyristor 213. Because of the flow, a steeper light pulse is generated compared to the example described in FIG.

【0157】[タイミングt2]発光が開始され、Xe
管19の発光光度が増加し所定の発光光度になると、コ
ンパレータ231が反転してXe管に流れる電流は遮断
され、Xe管19は発光を停止する。
[Timing t2] Light emission starts and Xe
When the luminous intensity of the tube 19 increases and reaches a predetermined luminous intensity, the comparator 231 is inverted to cut off the current flowing through the Xe tube, and the Xe tube 19 stops emitting light.

【0158】一方、マイコンはコンパレータが反転し、
YIN入力がローレベルになるとマイコン238は、以
降はカメラから指示された適正発光光度のフラット発光
を行う為に、適正発光光度に相当する電圧をDA0端子
に出力するとともに、SCR_CTRL端子をローレベ
ルに戻す。
On the other hand, the microcomputer inverts the comparator,
When the YIN input goes to a low level, the microcomputer 238 outputs a voltage corresponding to the appropriate emission intensity to the DA0 terminal and sets the SCR_CTRL terminal to a low level in order to perform flat emission at the appropriate emission intensity designated by the camera. return.

【0159】[タイミングt3]再びY1端子をハイレ
ベル、Y0端子をローレベル。TRIG端子を所定時間
ハイレベルとする事により、発光が開始され、以降図1
1で説明した様に所定発光時間が終了するt4まで所定
発光光度のフラット発光が行われる。
[Timing t3] The Y1 terminal is again at a high level and the Y0 terminal is at a low level again. Light emission is started by setting the TRIG terminal to a high level for a predetermined time.
As described in 1, the flat light emission with the predetermined light emission intensity is performed until t4 when the predetermined light emission time ends.

【0160】次に、図13を説明する。図13では断続
パルスによるフラット発光の初回パルスの発光光度を可
変する例である。
Next, FIG. 13 will be described. FIG. 13 shows an example in which the luminous intensity of the first pulse of the flat light emission by the intermittent pulse is changed.

【0161】フラット発光は、図11または図13に示
す様な断続したパルスでもかまわない。
The flat light emission may be an intermittent pulse as shown in FIG. 11 or FIG.

【0162】このようなパルス発光の繰り返しでフラッ
ト発光を行う場合は、電流制限コイル206、208は
小さいもので済み、ストロボ装置の小型化に寄与する。
When flat light emission is performed by repeating such pulse light emission, the current limiting coils 206 and 208 need only be small, which contributes to downsizing of the strobe device.

【0163】[タイミングt1]発光準備の為にストロ
ボマイコン238はDA0出力に所定の電圧V1を設定
する。同時にY0にロー、Y1をハイレベル、SCR_
CTRLをハイレベルに設定する。
[Timing t1] In preparation for light emission, the flash microcomputer 238 sets a predetermined voltage V1 to the output DA0. At the same time, low to Y0, high to Y1, SCR_
Set CTRL to high level.

【0164】同時にTRIG端子から所定時間ハイ信号
を出力すると、発光制御回路212は導通状態であるの
で、Xe管19が発光を開始する。この際、SCR_C
TRL端子はハイレベルに設定してあるので、トランジ
スタ221、トランジスタ218はオン状態であり、サ
イリスタ213もオン状態であるので、Xe管19に流
れる電流はコンデンサ203、コイル206、サイリス
タ213を通って流れるので、急峻な光パルスが生ず
る。
At the same time, when a high signal is output from the TRIG terminal for a predetermined time, the Xe tube 19 starts emitting light because the light emission control circuit 212 is conducting. At this time, SCR_C
Since the TRL terminal is set to a high level, the transistors 221 and 218 are on, and the thyristor 213 is also on. Therefore, the current flowing through the Xe tube 19 passes through the capacitor 203, the coil 206, and the thyristor 213. As it flows, a steep light pulse is generated.

【0165】[タイミングt2]発光が開始され、Xe
管19の発光光度が増加し所定の発光光度になると、コ
ンパレータ231が反転してXe管に流れる電流は遮断
される。この再コイル208には電流が流れておらず、
コイル206に蓄積されたエネルギーはダイオード20
7を介して放電されるので、Xe19管は急速に発光を
停止する。
[Timing t2] Light emission starts and Xe
When the luminous intensity of the tube 19 increases and reaches a predetermined luminous intensity, the comparator 231 is inverted and the current flowing through the Xe tube is cut off. No current flows through the re-coil 208,
The energy stored in the coil 206 is
The Xe19 tube stops emitting light rapidly because it is discharged through.

【0166】一方、マイコン238はコンパレータが反
転し、YIN入力がローレベルになると、以降はカメラ
から指示された適正発光光度のフラット発光を行う為
に、適正発光光度に相当する電圧をDA0端子に出力す
るとともに、Y1端子もローレベルに戻す事により発光
が遮断される。
On the other hand, when the comparator is inverted and the YIN input goes low, the microcomputer 238 applies a voltage corresponding to the appropriate luminous intensity to the DA0 terminal in order to perform flat emission at the appropriate luminous intensity specified by the camera thereafter. Output is performed and the Y1 terminal is also returned to a low level, thereby stopping light emission.

【0167】[タイミングt3]以降、所定の発光時間
が終了するt4まで、周期tfごとにTRIGを所定時
間ハイレベル、Y1をハイレベルに設定することによ
り、パルス発光タイプのフラット発光が行われる。
After [timing t3], TRIG is set to a high level and Y1 is set to a high level for a predetermined time every cycle tf until t4 when a predetermined light emission time ends, thereby performing pulse light emission type flat light emission.

【0168】なお、図13の例では、コイル208はサ
イイリスタ313でバイパスされる事となるので、コイ
ル208を含めた発光波形変更回路(図3中点線囲み部
分)を付加しなくても良く、回路の簡略化に寄与でき
る。
In the example of FIG. 13, since the coil 208 is bypassed by the thyristor 313, it is not necessary to add a light emission waveform changing circuit including the coil 208 (a portion surrounded by a dotted line in FIG. 3). This can contribute to circuit simplification.

【0169】以上説明したように、第1の実施の形態で
は以下の効果がある。
As described above, the first embodiment has the following effects.

【0170】フォーカルプレーンシャッターを有するカ
メラと、カメラに着脱可能に装着されるマスターストロ
ボと、カメラから離れた位置に配置されたスレーブスト
ロボからなるストロボシステムにおいて、前記マスター
ストロボは、閃光手段をもち、スレーブストロボに対し
て、この内蔵閃光手段をパルス発光させる事により発光
制御情報を送信するとともに、送信した発光制御情報に
応じた発光を行い、前記閃光発光手段によりフラット発
光が行われる際に、フラット発光の発光初期の発光光度
を高くするもしくはフラット発光に先立ちスレーブ発光
を開始させる発光パルスを発生する事により、フラット
発光の発光光度が低い場合でも、このフラット発光に先
立つ高い発光光度の発光開始信号を受信する事により確
実にスレーブストロボが同調発光できるワイヤレススト
ロボシステムを実現できる。
In a strobe system comprising a camera having a focal plane shutter, a master strobe detachably mounted on the camera, and a slave strobe arranged at a position distant from the camera, the master strobe has flash means, When the built-in flash unit emits pulse light to the slave strobe, the flash control unit transmits light emission control information, emits light in accordance with the transmitted light emission control information, and performs flat emission by the flash light emission unit. Even if the light emission intensity of the flat light emission is low, the light emission start signal of the high light emission intensity before the flat light emission is generated by increasing the light emission intensity at the initial stage of the light emission or generating a light emission pulse to start the slave light emission prior to the flat light emission. To ensure that the slave Bo can be realized Wireless Flash system capable of emitting light tuned.

【0171】(第2の実施の形態)第2の実施の形態で
は、カメラに内蔵されたストロボを用いてスレーブスト
ロボ制御用の信号を発生する事により、カメラから離れ
た位置に設置されたスレーブストロボを制御するもので
ある。
(Second Embodiment) In the second embodiment, a slave strobe control signal is generated by using a strobe built in a camera, so that a slave set at a position remote from the camera is generated. It controls the strobe.

【0172】図14は第2の実施の形態に於けるカメラ
の横断面を示す。図1と対応する部材には同じ符号が付
されているので説明は省略する。
FIG. 14 shows a cross section of a camera according to the second embodiment. Members corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0173】同図において、118、119はフレネル
レンズと反射板であり、それぞれ発光エネルギーを効率
良く被写体に向けて集光する役目である。120は発光
手段としてのキセノン管である。
In the same figure, reference numerals 118 and 119 denote Fresnel lenses and reflectors, each of which plays a role of efficiently condensing light emission energy toward a subject. Reference numeral 120 denotes a xenon tube as a light emitting unit.

【0174】121は内蔵ストロボのTTL自動調光を
行う為のフィルム面の反射光をモニタするための調光セ
ンサであり、122は調光センサにフィルム面の像を結
像する為のレンズである。123はXe管120の発光
量を直接モニタする為の受光素子である。
Reference numeral 121 denotes a light control sensor for monitoring the reflected light from the film surface for performing TTL automatic light control of the built-in flash, and 122 denotes a lens for forming an image of the film surface on the light control sensor. is there. Reference numeral 123 denotes a light receiving element for directly monitoring the light emission amount of the Xe tube 120.

【0175】図15は第2の実施の形態に於ける回路の
ブロック図である。図2と対応する部材には同じ符号が
付されている。
FIG. 15 is a block diagram of a circuit according to the second embodiment. Members corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals.

【0176】同図に於いて、113はストロボの発光制
御を行う為のストロボ発光回路である。この回路は図1
6で詳細に説明する。
In the figure, reference numeral 113 denotes a flash light emitting circuit for controlling flash light emission. This circuit is shown in FIG.
This will be described in detail in Section 6.

【0177】図16はストロボ発光制御回路113の内
部を説明する回路図である。
FIG. 16 is a circuit diagram for explaining the inside of the flash emission control circuit 113.

【0178】同図に於いて、121はストロボによるフ
ィルム面反射光を受光してTTL調光制御を行う為の受
光センサ、123はXe管120の発光を直接モニタす
る受光センサ、124は電源であるところの電池、12
5は公知のDC−DCコンバータであり、電池電圧を数
100Vに昇圧する。
In the figure, reference numeral 121 denotes a light receiving sensor for receiving TTL light control by receiving light reflected on a film surface by a strobe, 123 a light receiving sensor for directly monitoring light emission of the Xe tube 120, and 124 a power supply. Somewhere battery, 12
Reference numeral 5 denotes a known DC-DC converter, which boosts the battery voltage to several hundred volts.

【0179】126は発光エネルギーを蓄積するメイン
コンデンサ、127、128は抵抗であり、メインコン
デンサ126の電圧を所定比に分圧する。129は発光
電流を制限する為の第1コイル、130は発光停止時に
コイル129に発生する逆起電圧を吸収する第1のダイ
オード。131はトリガ発生回路、132はIGBTな
どの発光制御回路、133はデータセレクタであり、Y
0、Y1の2入力の組み合わせにより、D0、D1、D
2を選択してYに出力する。
Reference numeral 126 denotes a main capacitor for storing luminous energy, and 127 and 128 denote resistors which divide the voltage of the main capacitor 126 to a predetermined ratio. 129 is a first coil for limiting a light emission current, and 130 is a first diode for absorbing a back electromotive voltage generated in the coil 129 when light emission is stopped. 131 is a trigger generation circuit, 132 is a light emission control circuit such as an IGBT, and 133 is a data selector.
D0, D1, D
Select 2 and output to Y.

【0180】134はワイヤレスパルス発光時にXe管
120の発光量を調停する為のコンパレータ、135は
TTL調光制御時に所定の発光量でXe管120の発光
量を調停する為のコンパレータ、136は受光センサ1
23に流れる微少電流を増幅すると共に光電流を電圧に
変換する測光回路、137は受光センサ121で受光し
た被写体反射光を積分する為の積分回路である。
Reference numeral 134 denotes a comparator for adjusting the light emission amount of the Xe tube 120 during wireless pulse light emission, 135 a comparator for adjusting the light emission amount of the Xe tube 120 at a predetermined light emission amount during TTL light control, and 136 a light receiving light. Sensor 1
A photometering circuit 137 amplifies a very small current flowing through 23 and converts a photocurrent into a voltage. An integration circuit 137 integrates the subject reflected light received by the light receiving sensor 121.

【0181】308は発光電流を制限する為の第2のコ
イル、309は発光停止時にコイル308に発生する逆
起電圧を環流させる為のダイオード。313はコイル3
08をバイパスさせる為のスイッチング素子であるとこ
ろのサイリスタである。
Reference numeral 308 denotes a second coil for limiting a light emission current, and reference numeral 309 denotes a diode for circulating a back electromotive voltage generated in the coil 308 when light emission is stopped. 313 is the coil 3
This is a thyristor which is a switching element for making 08 bypass.

【0182】314はサイリスタ313ターンオンさせ
る為にサイリスタ313の制御極であるゲートに電流を
流す為の抵抗、315はサイリスタ313がオフ状態の
時に該サイリスタのゲートにノイズが印加されてターン
オンする事を防止するためのゲート電位安定化抵抗、3
16はサイリスタ313を急速にオンさせる為のコンデ
ンサ、317はイリスタ313がオフ状態の時に該サイ
リスタのゲートにノイズが印加されてターンオンする事
を防止するためのノイズ吸収コンデンサ、318はサイ
リスタ313のゲート電流をスイッチングする為のトラ
ンジスタ、319、320は抵抗、321はトランジス
タ318をスイッチングする為のトランジスタ、32
2、23は抵抗である。
Reference numeral 314 denotes a resistor for passing a current to the gate, which is a control electrode of the thyristor 313, to turn on the thyristor 313. Reference numeral 315 denotes that a noise is applied to the gate of the thyristor 313 when the thyristor 313 is off to turn on. Gate potential stabilization resistor to prevent
16 is a capacitor for rapidly turning on the thyristor 313, 317 is a noise absorption capacitor for preventing noise from being applied to the gate of the thyristor 313 when the thyristor 313 is in an off state, and 318 is a gate for the thyristor 313. Transistors for switching current, 319 and 320 are resistors, 321 is a transistor for switching transistor 318, 32
Reference numerals 2 and 23 are resistors.

【0183】このカメラ内蔵のストロボの回路構成は、
基本的に第1の実施の形態で説明したストロボと同じ構
成であるので、説明を省略する。
The circuit configuration of the strobe built in the camera is as follows:
Since the configuration is basically the same as that of the strobe described in the first embodiment, the description is omitted.

【0184】次に、図17は第2の実施の形態における
ワイヤレスストロボシステムを用いた撮影例を示す図で
あり、カメラの内蔵ストロボを用いてスレーブストロボ
の制御を行う例である。第2の実施の形態では、カメラ
に内蔵したストロボが第1の実施の形態と同様に、スレ
ーブストロボを制御する為のワイヤレス光信号を発生
し、カメラ本体から離した位置に配置されるスレーブス
トロボに制御情報を送信ワイヤレススレーブ撮影が可能
になるものである。
Next, FIG. 17 is a diagram showing an example of photographing using the wireless strobe system in the second embodiment, in which slave strobes are controlled using a built-in strobe of a camera. In the second embodiment, a strobe built in a camera generates a wireless optical signal for controlling a slave strobe similarly to the first embodiment, and a slave strobe disposed at a position separated from the camera body. The control information can be transmitted to the wireless slave device.

【0185】次に、カメラの内蔵ストロボによって、ワ
イヤレスフラット自動調光撮影時を行う時のカメラとス
トロボの発光動作を図18のタイミングチャートで説明
する。
Next, the light emission operation of the camera and the strobe at the time of performing wireless flat automatic light control photographing with the built-in strobe of the camera will be described with reference to the timing chart of FIG.

【0186】図18において、A)はカメラのレリーズ
開始スイッチSW2の状態であり、B)はカメラ本体の
ミラー2の動作を示しており、ローレベルがミラーダウ
ン、ハイレベルがミラーアップを示す。C)はカメラ本
体のシャッター8の先幕の走行状態、D)はシャッター
8の後幕の走行状態を示しており、ローレベルが走行
前、ハイレベルが走行後を示す。E)はカメラ本体のX
接点であり、ハイレベルがオープン、ローレベルがショ
ート状態を示している。このX接点は前述のシャッター
先幕が開くとショート状態となり、シャッターの後幕が
走行完了するとオープン状態となる。
In FIG. 18, A) shows the state of the release start switch SW2 of the camera, and B) shows the operation of the mirror 2 of the camera body. The low level indicates mirror down and the high level indicates mirror up. C) shows the running state of the front curtain of the shutter 8 of the camera body, and D) shows the running state of the rear curtain of the shutter 8, where the low level indicates before running and the high level indicates after running. E) is the X of the camera body
The contacts are at a high level in an open state and a low level in a short-circuit state. The X contact is short-circuited when the shutter first curtain is opened, and is opened when the rear curtain of the shutter is completed.

【0187】F)、G)は共にカメラ内蔵ストロボの発
光波形であり、F)は本発光の発光光度が高い場合であ
り、G)発光光度が低い場合である。H)はスレーブス
トロボの発光波形である。
F) and G) are the emission waveforms of the built-in flash of the camera, F) is the case where the emission intensity of the main emission is high, and G) is the case where the emission intensity is low. H) is the emission waveform of the slave strobe.

【0188】[タイミングt0]カメラはレリーズ開始
スイッチSW2がオンすると、ワイヤレススレーブスト
ロボの制御動作を開始する。
[Timing t0] When the release start switch SW2 is turned on, the camera starts the control operation of the wireless slave strobe.

【0189】[タイミングt1]カメラは第1の実施の
形態と同様にして、グループAのスレーブストロボをプ
リ発光させる為に内蔵のXe管120をパルス発光させ
て、図18に示したコマンド1を送信する(1)。
[Timing t1] In the same manner as in the first embodiment, the camera makes the built-in Xe tube 120 emit a pulse in order to pre-emit the slave strobe of the group A, and transmits the command 1 shown in FIG. Transmit (1).

【0190】[タイミングt2]同様に発光光度データ
(2)を送信する。
[Timing t2] Similarly, emission light intensity data (2) is transmitted.

【0191】[タイミングt3]カメラは所定発光強
度、所定発光時間のプリ発光を行う。一方、グループA
スレーブストロボはカメラの発光開始信号に同期してカ
メラから指示された所定発光時間所定発光光度のプリ発
光(4)を行う。
[Timing t3] The camera performs pre-emission with a predetermined light emission intensity and a predetermined light emission time. On the other hand, group A
The slave strobe performs pre-emission (4) with a predetermined light emission intensity for a predetermined light emission time specified by the camera in synchronization with the light emission start signal of the camera.

【0192】他方、カメラはスレーブストロボがプリ発
光をしている間に被写体反射光を測光する。
On the other hand, the camera measures the reflected light of the subject while the slave strobe emits the pre-emission light.

【0193】[タイミングt4]カメラは撮影開始の為
にミラーアップを開始するとともに、スレーブストロボ
に対して本発光の指示をする為に内蔵Xe管120をパ
ルス発光させて、図18に示したコマンド5を送信する
(5)。
[Timing t4] The camera starts mirror up in order to start photographing, and at the same time, makes the built-in Xe tube 120 emit pulse light to instruct the slave strobe to perform main light emission. 5 is transmitted (5).

【0194】[タイミングt5]カメラは同様にしてグ
ループAストロボ発光量データ(6)を送信する。
[Timing t5] The camera transmits group A strobe light emission amount data (6) in the same manner.

【0195】[タイミングt6]カメラはミラーアップ
が終了するとシャッター先幕を走行開始すると共に所定
発光時間、所定発光強度のフラット本発光(7)または
(8)を開始する。第1の実施の形態と同様に(7)は
本発光の発光光度が高い場合であり、(8)は本発光の
発光光度が低い場合である。
[Timing t6] When the mirror-up is completed, the camera starts running along the front curtain of the shutter and starts flat main light emission (7) or (8) with a predetermined light emission time and a predetermined light emission intensity. As in the first embodiment, (7) shows a case where the luminous intensity of main emission is high, and (8) shows a case where the luminous intensity of main emission is low.

【0196】一方、スレーブストロボはマスターストロ
ボMSの発光に同期してマスターストロボから指示され
た所定発光時間、所定発光強度のフラット本発光(9)
を発光する訳であるが、第1の実施の形態と同様に、フ
ラット発光の発光光度が低い場合はに示す様にマスタ
ーストロボはフラット発光の発光開始の所定時間発光光
度を高くする事により、確実にスレーブストロボがマス
ターストロボの発光開始を検知出来る様にしている。ま
たこの発光はシャッター先幕が撮影画面に顔を出す直前
に行われるので撮影画面にムラを生ずる事もない。
On the other hand, the slave strobe light is a flat main light emission having a predetermined light emission intensity and a predetermined light emission intensity (9) in synchronization with the light emission of the master strobe MS.
In the same manner as in the first embodiment, when the luminous intensity of the flat light emission is low, the master strobe increases the luminous intensity for a predetermined time after the start of the flat light emission as shown in FIG. It is ensured that the slave strobe can detect the start of emission of the master strobe. Further, since the light emission is performed immediately before the shutter first curtain appears on the photographing screen, the photographing screen does not become uneven.

【0197】[タイミングt7]カメラは所定のシャッ
ター秒時の終了後シャッター後幕を走行開始する。
[Timing t7] After the end of the predetermined shutter time, the camera starts running on the rear curtain of the shutter.

【0198】[タイミングt8]カメラはシャッター後
幕が走行完了すると、X接点の導通が遮断され、その後
フィルム巻き上げ、シャッターチャージ、ミラーダウン
等の動作を行い、一連の処理を終了する。
[Timing t8] When the rear curtain of the shutter is completed, the continuity of the X contact is cut off, and then the camera performs operations such as film winding, shutter charging, and mirror down, and ends a series of processing.

【0199】ここで、第2の実施の形態におけるカメラ
内蔵ストロボの動作は、基本的に第1の実施の形態で説
明したストロボの動作と同一であるので、説明を省略す
る。また、その発光波形も図11〜図13で説明したい
ずれのものでもかまわない。以上説明した様に第2の実
施の形態では以下の効果がある。
Here, the operation of the camera built-in flash according to the second embodiment is basically the same as the operation of the strobe described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. Further, the light emission waveform may be any of those described with reference to FIGS. As described above, the second embodiment has the following effects.

【0200】フォーカルプレーンシャッターを有するカ
メラと、カメラから離れた位置に配置されたスレーブス
トロボからなるストロボシステムにおいて、前記カメラ
は内蔵閃光手段をもち、スレーブストロボに対して、こ
の内蔵閃光手段をパルス発光させる事により発光制御情
報を送信するとともに、送信した発光制御情報に応じた
発光を行い、前記閃光発光手段によりフラット発光が行
われる際に、フラット発光の発光初期の発光光度を高く
するもしくはフラット発光に先立ちスレーブ発光を開始
させる発光パルスを発生する事により、フラット発光の
発光光度が低い場合でも、このフラット発光に先立つ高
い発光光度の発光開始信号を受信する事により確実にス
レーブストロボが同調発光できるワイヤレスストロボシ
ステムを実現できる。
In a strobe system comprising a camera having a focal plane shutter and a slave strobe arranged at a position distant from the camera, the camera has a built-in flash means, and the built-in flash means is pulsed with respect to the slave strobe. By transmitting the light emission control information, the light emission according to the transmitted light emission control information is performed, and when the flat light emission is performed by the flash light emitting means, the light emission intensity of the initial light emission of the flat light emission is increased or the flat light emission is increased. By generating a light emission pulse for starting the slave light emission prior to the light emission, even when the light emission intensity of the flat light emission is low, the slave strobe can be reliably tuned by receiving the light emission start signal of the high light emission intensity before the flat light emission. Wireless strobe system can be realized .

【0201】(発明と実施の形態の対応)以上の実施の
形態に於いて、カメラマイコン100が本発明の閃光発
光とフラット発光の発光形態選択手段に相当し、ストロ
ボのXe管19またはカメラ内蔵のXe管120が本発
明の送信発光手段に相当し、フォトダイオード256お
よび受光回路257からなる回路が本発明の制御情報の
受信手段に相当し、Xe管19が本発明のスレーブスト
ロボの閃光発光手段に相当し、ストロボマイコン238
および発光制御回路212が本発明の閃光発光手段を制
御する発光制御手段に相当する。
(Correspondence between the Invention and the Embodiment) In the above embodiment, the camera microcomputer 100 corresponds to the light emission mode selection means for the flash light emission and the flat light emission of the present invention, and the Xe tube 19 of the strobe or the built-in camera. Xe tube 120 corresponds to transmission light emitting means of the present invention, a circuit composed of photodiode 256 and light receiving circuit 257 corresponds to control information receiving means of the present invention, and Xe tube 19 flash light emission of the slave strobe of the present invention. Means, a strobe microcomputer 238
The light emission control circuit 212 corresponds to the light emission control means for controlling the flash light emission means of the present invention.

【0202】[0202]

【発明の効果】以上説明した用に本発明によれば以下の
効果がある。
According to the present invention as described above, the following effects can be obtained.

【0203】確実にスレーブストロボが同調発光する事
が可能になる。
[0203] The slave strobe can reliably emit light in synchronization.

【0204】フラット発光の発光光度が低い場合でも、
このフラット発光に先立つ高い発光光度の発光開始信号
を受信する事により確実にスレーブストロボが同調発光
する事が可能になる。
Even if the luminous intensity of the flat light emission is low,
By receiving a light emission start signal having a high light emission intensity prior to the flat light emission, the slave strobe can surely emit light synchronously.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施の形態におけるストロボ制御
カメラシステムの横断面図
FIG. 1 is a cross-sectional view of a strobe control camera system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のカメラとレンズの電気的構成を示す電気
回路ブロック図
FIG. 2 is an electric circuit block diagram showing an electric configuration of the camera and the lens of FIG. 1;

【図3】図1のストロボの電気的構成を示す電気回路ブ
ロック図
FIG. 3 is an electric circuit block diagram showing an electric configuration of the strobe light of FIG. 1;

【図4】本発明の第1実施の形態のストロボの外観図FIG. 4 is an external view of a strobe light according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1実施の形態における撮影例FIG. 5 is a photographing example according to the first embodiment of the present invention;

【図6】本発明の第1実施の形態のワイヤレス通信を説
明するタイミングチャート
FIG. 6 is a timing chart illustrating wireless communication according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1実施の形態のワイヤレス通信コマ
ンドを説明する図
FIG. 7 is a diagram for explaining a wireless communication command according to the first embodiment of this invention;

【図8】本発明の第1実施の形態のスレーブストロボの
動作説明するフローチャート
FIG. 8 is a flowchart illustrating the operation of a slave strobe according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1実施の形態のカメラとストロボの
不都合な動作を説明するタイミングチャート
FIG. 9 is a timing chart illustrating inconvenient operations of the camera and the strobe according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第1実施の形態におけるカメラとス
トロボの動作を説明するタイミングチャート
FIG. 10 is a timing chart for explaining operations of the camera and the strobe in the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第1実施の形態におけるマスタース
トロボのフラット発光の動作を説明するタイミングチャ
ート
FIG. 11 is a timing chart illustrating an operation of flat light emission of a master strobe in the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明第1実施の形態におけるマスタースト
ロボのフラット発光の他の動作を説明するタイミングチ
ャート
FIG. 12 is a timing chart for explaining another operation of flat light emission of the master strobe in the first embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第1実施の形態におけるマスタース
トロボのフラット発光の他の動作を説明するタイミング
チャート
FIG. 13 is a timing chart illustrating another operation of flat light emission of the master strobe in the first embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第2実施の形態におけるカメラシス
テムの横断面図
FIG. 14 is a cross-sectional view of a camera system according to a second embodiment of the present invention.

【図15】図14のカメラとレンズの電気的構成を示す
電気回路ブロック図
FIG. 15 is an electric circuit block diagram showing an electric configuration of the camera and the lens in FIG. 14;

【図16】図14のカメラのストロボ制御回路の電気的
構成を示す電気回路ブロック図
16 is an electric circuit block diagram showing an electric configuration of a flash control circuit of the camera in FIG.

【図17】本発明の第2実施の形態における撮影例FIG. 17 is a photographing example according to the second embodiment of the present invention;

【図18】本発明の第2実施の形態におけるカメラとス
トロボの動作を説明するタイミングチャート
FIG. 18 is a timing chart illustrating operations of a camera and a strobe in a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

19、120キセノン管 100カメラマイコン 238ストロボマイコン 212発光制御回路 256フォトダイオード 240液晶表示装置 19, 120 xenon tube 100 camera microcomputer 238 strobe microcomputer 212 light emission control circuit 256 photodiode 240 liquid crystal display

Claims (30)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マスターストロボ装置と、前記マスター
ストロボ装置から離れた位置に配置された1又は複数の
スレーブストロボ装置とを有し、前記マスターストロボ
装置のフラット発光により前記スレーブストロボ装置の
制御を行うストロボシステムにおいて、 前記マスターストロボ装置は、前記フラット発光の初期
発光光度を所定レベルより高いレベルとする発光制御手
段とを有し、 前記スレーブストロボ装置は、前記マスターストロボ装
置からのフラット発光の初期発光に応答してマスタース
トロボ装置の発光状態を検出する検出手段を有すること
を特徴とするストロボシステム。
1. A master strobe device and one or more slave strobe devices arranged at a position distant from the master strobe device, and the slave strobe device is controlled by flat emission of the master strobe device. In the strobe system, the master strobe device has light emission control means for setting an initial light emission intensity of the flat light emission to a level higher than a predetermined level, and the slave strobe device has an initial light emission of flat light emission from the master strobe device. A strobe system having a detecting means for detecting a light emission state of a master strobe device in response to the light.
【請求項2】 マスターストロボ装置と、前記マスター
ストロボ装置から離れた位置に配置された1又は複数の
スレーブストロボ装置とを有し、前記マスターストロボ
装置フラット発光により前記スレーブストロボ装置の制
御を行うストロボシステムにおいて、 前記マスターストロボ装置は、前記フラット発光の発光
光度よりも高い発光開始パルス光を前記フラット発光に
付加する発光制御手段とを有し、 前記スレーブストロボ装置は、前記マスターストロボ装
置からの発光開始パルス光を受光してマスターストロボ
装置の発光状態を検知する検知手段を有することを特徴
とするストロボシステム。
2. A strobe device having a master strobe device and one or more slave strobe devices arranged at a position distant from the master strobe device, and controlling the slave strobe device by the master strobe device flat light emission. In the system, the master strobe device has emission control means for adding emission start pulse light higher than the emission intensity of the flat emission to the flat emission, and the slave strobe device emits light from the master strobe device. A strobe system comprising a detecting means for receiving a start pulse light and detecting a light emission state of a master strobe device.
【請求項3】 マスターストロボ装置と、前記マスター
ストロボ装置から離れた位置に配置された1又は複数の
スレーブストロボ装置とを有し、前記マスターストロボ
装置からの発光光により前記スレーブストロボ装置の制
御を行うストロボシステムにおいて、 前記マスター送信装置は、前記スレーブストロボ装置に
対してプリ発光を指示するプリ発光情報およびフラット
発光による本発光量情報を少なくとも含む制御情報を送
信手段により送信するとともにプリフラット発光および
本発光時のフラット発光を行い、更に本発光時のフラッ
ト発光の初期発光光度を所定レベルよりも高いレベルと
する制御手段とを有し、 前記スレーブストロボ装置は、前記マスターストロボ装
置からのフラット発光の立ち上がり光に応答して閃光発
光手段を発光させる第2発光制御手段を有することを特
徴とするストロボシステム。
3. A flash device having a master strobe device and one or more slave strobe devices arranged at a position distant from the master strobe device, wherein the slave strobe device is controlled by light emitted from the master strobe device. In the strobe system to be performed, the master transmission device transmits control information including at least pre-emission information instructing the slave strobe device to perform pre-emission and main emission amount information by flat emission by a transmission unit, and performs pre-flat emission and Control means for performing flat light emission at the time of main light emission, and further setting an initial light emission intensity of the flat light emission at the time of main light emission to a level higher than a predetermined level, wherein the slave strobe device is provided with flat light emission from the master strobe device. Flash means in response to rising light Strobe system, characterized in that it comprises a second light emission control means for.
【請求項4】 マスターストロボ装置と、前記マスター
ストロボ装置から離れた位置に配置された1又は複数の
スレーブストロボ装置とを有し、前記マスターストロボ
装置の発光により前記スレーブストロボ装置の制御を行
うストロボシステムにおいて、 前記マスターストロボ装置は、前記スレーブストロボ装
置に対してプリ発光を指示するプリ発光情報およびフラ
ット発光による本発光量情報を少なくとも含む制御情報
を送信手段により送信するとともに、プリフラット発光
及び本発光時のフラット発光を行い、更に本発光時に前
記フラット発光の発光光度よりも高い発光開始パルスを
前記フラット発光の直前に付加する第1発光制御手段と
を有し、 前記スレーブストロボ装置は、前記マスターストロボ装
置からの発光開始パルス光を受信すると閃光発光手段を
発光させる第2発光制御手段を有することを特徴とする
ストロボシステム。
4. A strobe device having a master strobe device and one or more slave strobe devices arranged at a position distant from the master strobe device, wherein the strobe device controls the slave strobe device by emitting light from the master strobe device. In the system, the master strobe device transmits control information including at least pre-emission information for instructing the slave strobe device to perform pre-emission and main emission amount information by flat emission by a transmission unit, and performs pre-flat emission and main emission. First emission control means for performing flat emission at the time of emission, and further adding a light emission start pulse higher than the emission intensity of the flat emission immediately before the flat emission at the time of main emission, wherein the slave strobe device comprises: Receives light emission start pulse light from master strobe device That the flash system, characterized in that it comprises a second light emission control means for emitting flash light emitting means.
【請求項5】 前記発光制御手段は、フラット発光光度
が所定の値よりも低いと、初期発光光度を高くすること
を特徴とする請求項1又は3に記載のストロボシステ
ム。
5. The strobe system according to claim 1, wherein the light emission control means increases the initial light emission light intensity when the flat light emission intensity is lower than a predetermined value.
【請求項6】 前記発光制御手段は、フラット発光光度
が所定の値よりも低いと、発光開始パルスを付加するこ
とを特徴とする請求項2又は4に記載のストロボシステ
ム。
6. The strobe light system according to claim 2, wherein said light emission control means adds a light emission start pulse when the flat light emission intensity is lower than a predetermined value.
【請求項7】 前記発光制御手段は、初期発光パルスを
その後に続く発光パルス波形と同形状とすることを特徴
とする請求項1、3又は5に記載のストロボシステム。
7. The strobe light system according to claim 1, wherein the light emission control unit has an initial light emission pulse having the same shape as a subsequent light emission pulse waveform.
【請求項8】 前記発光制御手段は、発光開始パルスの
波形をフラット発光の波形と異ならせたことを特徴とす
る請求項2、4又は6に記載のストロボシステム。
8. The strobe light system according to claim 2, wherein the light emission control means makes the waveform of the light emission start pulse different from the waveform of the flat light emission.
【請求項9】 前記マスターストロボ装置は、カメラ
と、前記カメラに装着されたストロボ装置で構成されて
いることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一つ
に記載のストロボシステム。
9. The strobe system according to claim 1, wherein the master strobe device includes a camera and a strobe device mounted on the camera.
【請求項10】 前記マスターストロボ装置は、カメラ
に内蔵されたストロボ装置で構成されていることを特徴
とする請求項1ないし8のいずれか一つに記載のストロ
ボシステム。
10. The strobe system according to claim 1, wherein the master strobe device is constituted by a strobe device built in a camera.
【請求項11】 フラット発光を行うストロボ装置にお
いて、 前記フラット発光の初期発光光度を所定レベルよりも高
いレベルに設定する発光制御手段とを有することを特徴
とするストロボ装置。
11. A flash device for performing flat light emission, comprising: a light emission control unit for setting an initial light emission intensity of the flat light emission to a level higher than a predetermined level.
【請求項12】 フラット発光を行うストロボ装置にお
いて、 フラット発光による光通信情報を送信手段より送信する
とともに、前記フラット発光の発光光度よりも高い発光
開始パルスを前記フラット発光に付加する発光制御手段
とを有することを特徴とするストロボ装置。
12. A flash device for performing flat light emission, a light emission control means for transmitting optical communication information by flat light emission from a transmission means and adding a light emission start pulse higher than the light emission intensity of the flat light emission to the flat light emission. A strobe device comprising:
【請求項13】 プリフラット発光及び未発光時のフラ
ット発光を行うストロボ装置において、 プリ発光を指示するプリ発光情報およびフラット発光に
よる本発光量情報を少なくとも含む制御情報を送信手段
により送信するとともに、本発光時のフラット発光の初
期発光光度を所定レベルよりも高いレベルに設定する発
光制御手段とを有することを特徴とするストロボ装置。
13. A flash device for performing pre-flat light emission and flat light emission when no light is emitted, wherein control information including at least pre-emission information for instructing pre-emission and main light emission amount information by flat light emission is transmitted by a transmission means. A flash control device for setting an initial luminous intensity of flat light emission at the time of main light emission to a level higher than a predetermined level.
【請求項14】 プリフラット発光及び未発光時のフラ
ット発光を行うストロボ装置において、 プリ発光を指示するプリ発光情報およびフラット発光に
よる本発光量情報を少なくとも含む制御情報を送信手段
により送信するとともに、本発光時に前記フラット発光
の発光光度よりも高い発光開始パルス光を前記フラット
発光の直前に付加する発光制御手段とを有することを特
徴とするストロボ装置。
14. A flash device for performing pre-flat light emission and flat light emission when light is not emitted, wherein control information including at least pre-emission information for instructing pre-emission and information on main light emission amount by flat light emission is transmitted by a transmission means. A flash control device for adding a light emission start pulse light higher than the light emission intensity of the flat light emission immediately before the flat light emission during the main light emission.
【請求項15】 前記発光制御手段は、フラット発光光
度が所定の値よりも低いと、初期発光光度を高くするこ
とを特徴とする請求項11又は13に記載のストロボ装
置。
15. The flash device according to claim 11, wherein the light emission control unit increases the initial light emission light intensity when the flat light emission intensity is lower than a predetermined value.
【請求項16】 前記発光制御手段は、フラット発光光
度が所定の値よりも低いと、発光開始パルスを付加する
ことを特徴とする請求項12又は14に記載のストロボ
装置。
16. The flash device according to claim 12, wherein the light emission control means adds a light emission start pulse when the flat light emission intensity is lower than a predetermined value.
【請求項17】 前記発光制御手段は、初期発光パルス
をその後に続く発光パルス波形と同形状とすることを特
徴とする請求項11、13又は15に記載のストロボ装
置。
17. The flash device according to claim 11, wherein the light emission control means has an initial light emission pulse having the same shape as a subsequent light emission pulse waveform.
【請求項18】 前記発光制御手段は、発光開始パルス
光の波形をフラット発光の波形と異ならせたことを特徴
とする請求項12、14又は16に記載のストロボ装
置。
18. The flash device according to claim 12, wherein the light emission control means makes the waveform of the light emission start pulse light different from the waveform of the flat light emission.
【請求項19】 フォーカルプレーンシャッターを有す
るカメラと、カメラから離れた位置に配置されたスレー
ブストロボからなるストロボシステムにおいて、 前記カメラは、閃光発光とフラット発光の選択手段と、
スレーブストロボに対する発光制御情報を送信するとと
もに前記指示した発光制御情報に応じた発光を行う送信
発光手段とを有し、 前記スレーブストロボは、前記制御情報の受信手段と、
閃光発光手段と、前記受信した制御情報に応じて前記閃
光発光手段の発光を準備し、前記カメラの発光に同期し
て指示された発光制御情報に応じた発光を行うストロボ
システムにおいて、 前記送信発光手段は、フラット発光が選択されたとき
に、該発光の初期発光光度を可変する発光制御手段によ
り発光が制御される事を特徴とするストロボシステム。
19. A strobe system comprising a camera having a focal plane shutter and a slave strobe arranged at a position distant from the camera, the camera comprising: a flash light emission / flat light emission selection means;
A transmission light emitting unit that transmits light emission control information to the slave strobe and emits light according to the instructed light emission control information, wherein the slave strobe includes a control information receiving unit,
A flash light emitting means, and a strobe system which prepares light emission of the flash light emitting means in accordance with the received control information, and emits light in accordance with light emission control information instructed in synchronization with light emission of the camera; The stroboscopic system is characterized in that when flat light emission is selected, light emission is controlled by light emission control means for varying the initial light emission intensity of the light emission.
【請求項20】 前記発光制御手段は、前記フラット発
光の発光初期の発光光度を、前記シャッターが開放され
る前に第1の発光光度に制御し、前記シャッターが開放
され、撮影が行われる際に第2の発光光度に制御すると
共に、第1の発光光度が第2の発光光度よりも高い事を
特徴とする請求項19記載のストロボシステム。
20. The light emission control means controls the light emission intensity of the flat light emission at the initial light emission to a first light emission intensity before the shutter is opened, and when the shutter is opened and a photograph is taken. 20. The flash system according to claim 19, further comprising controlling the second luminous intensity to be higher than the second luminous intensity.
【請求項21】 前記制御情報は、閃光発光とフラット
発光を指示する情報と、フラット発光が選択された場合
に、シャッター速度とシャッター幕速に応じた発光時間
を含む事を特徴とする請求項19記載のストロボシステ
ム。
21. The control information according to claim 21, wherein the control information includes information for instructing flash light emission and flat light emission, and when flat light emission is selected, a light emission time according to a shutter speed and a shutter curtain speed. 20. The strobe system according to item 19.
【請求項22】 前記制御情報は、複数バイトからなる
シリアル情報信号であり、第1バイト目のみに制御チャ
ネルを示すチャネル識別信号がある事を特徴とする請求
項19記載のワイヤレスストロボシステム。
22. The wireless strobe system according to claim 19, wherein the control information is a serial information signal including a plurality of bytes, and a channel identification signal indicating a control channel is provided only in a first byte.
【請求項23】 前記送信発光手段は、カメラ本体に着
脱可能であり、カメラからの発光制御情報の受信手段
と、カメラの撮影タイミング情報の検出手段をもち、該
情報をワイヤレススレーブストロボに送るとともに、前
記受信した発光制御情報に基づいて閃光発光を行う閃光
発光手段を持つ事を特徴とする請求項19記載のストロ
ボシステム。
23. The transmission / emission means is detachable from the camera body, has means for receiving light emission control information from the camera, and means for detecting photographing timing information of the camera, and sends the information to a wireless slave strobe. 20. The strobe light system according to claim 19, further comprising a flash light emitting means for performing flash light emission based on the received light emission control information.
【請求項24】 前記送信発光手段は、カメラ本体に内
蔵された閃光発光手段である事を特徴とする請求項19
記載のストロボシステム。
24. The transmission light emitting means according to claim 19, wherein said transmission light emitting means is a flash light emitting means built in a camera body.
Strobe system as described.
【請求項25】 フォーカルプレーンシャッターを有す
るカメラと、カメラから離れた位置に配置されたスレー
ブストロボからなるストロボシステムにおいて、 前記カメラは、閃光発光とフラット発光の選択手段と、
スレーブストロボに対する発光制御情報を送信するとと
もに前記指示した発光制御情報に応じた発光を行う送信
発光手段とを有し、 前記スレーブストロボは、前記制御情報の受信手段と、
閃光発光手段と、前記受信した制御情報に応じて、前記
閃光発光手段の発光を準備し、前記カメラの発光に同期
して、指示された発光制御情報に応じた発光を行うワイ
ヤレスストロボシステムにおいて、 前記送信発光手段は、フラット発光が選択されたとき
に、該発光に先立ち、スレーブストロボ同調発光させる
為の発光開始パルス光を付加する事を特徴とするススト
ロボシステム。
25. A strobe system comprising a camera having a focal plane shutter and a slave strobe arranged at a position distant from the camera, the camera comprising: a flash light emission / flat emission selection means;
A transmission light emitting unit that transmits light emission control information to the slave strobe and emits light according to the instructed light emission control information, wherein the slave strobe includes a control information reception unit;
Flash light emitting means and, in accordance with the received control information, in preparation for light emission of the flash light emitting means, in synchronization with the light emission of the camera, in a wireless strobe system that emits light in accordance with the specified light emission control information, The stroboscope system according to claim 1, wherein said transmission light emitting means adds a light emission start pulse light for performing a slave strobe synchronized light emission prior to said flat light emission when said flat light emission is selected.
【請求項26】 前記発光制御手段は、前記シャッター
が開放される前に所定発光光度のパルス信号を発生し、
該発光開始パルス信号に続いてフラット発光を行う事を
特徴とする請求項25記載のストロボシステム。
26. The light emission control means generates a pulse signal of a predetermined light emission intensity before the shutter is opened,
26. The flash system according to claim 25, wherein flat light emission is performed following the light emission start pulse signal.
【請求項27】 前記制御情報は、閃光発光とフラット
発光を指示する情報と、フラット発光が選択された場合
に、シャッター速度とシャッター幕速に応じた発光時間
を含む事を特徴とする請求項25記載のストロボシステ
ム。
27. The control information according to claim 27, wherein the control information includes information for instructing flash light emission and flat light emission, and when flat light emission is selected, a light emission time according to a shutter speed and a shutter curtain speed. 25. The strobe system according to item 25.
【請求項28】 前記制御情報は、複数バイトからなる
シリアル情報信号であり、第1バイト目のみに制御チャ
ネルを示すチャネル識別信号がある事を特徴とする請求
項25記載のストロボシステム。
28. The strobe system according to claim 25, wherein the control information is a serial information signal composed of a plurality of bytes, and a channel identification signal indicating a control channel is provided only in a first byte.
【請求項29】 前記送信発光手段は、カメラ本体に着
脱可能であり、カメラからの発光制御情報の受信手段
と、カメラの撮影タイミング情報の検出手段をもち、該
情報をワイヤレススレーブストロボに送るとともに、前
記受信した発光制御情報に基づいて閃光発光を行う閃光
発光手段を持つ事を特徴とする請求項25記載のストロ
ボシステム。
29. The transmission / emission means is detachable from the camera body, has means for receiving light emission control information from the camera, and means for detecting shooting timing information of the camera, and sends the information to a wireless slave strobe. 26. The strobe light system according to claim 25, further comprising a flash light emitting means for performing flash light emission based on the received light emission control information.
【請求項30】 前記送信発光手段は、カメラ本体に内
蔵された閃光発光手段である事を特徴とする請求項25
記載のストロボシステム。
30. The transmission light emitting means is a flash light emitting means built in a camera body.
Strobe system as described.
JP25853498A 1998-09-07 1998-09-11 Strobe system and strobe device Expired - Fee Related JP3957891B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25853498A JP3957891B2 (en) 1998-09-11 1998-09-11 Strobe system and strobe device
US09/388,292 US6404987B1 (en) 1998-09-07 1999-09-01 Flash system
DE69942572T DE69942572D1 (en) 1998-09-07 1999-09-06 Flash System
EP05026141A EP1640794B1 (en) 1998-09-07 1999-09-06 Flash system
EP99117540A EP0985958B1 (en) 1998-09-07 1999-09-06 Flash system
EP08167960A EP2023199B1 (en) 1998-09-07 1999-09-06 Flash system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25853498A JP3957891B2 (en) 1998-09-11 1998-09-11 Strobe system and strobe device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000089315A true JP2000089315A (en) 2000-03-31
JP3957891B2 JP3957891B2 (en) 2007-08-15

Family

ID=17321567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25853498A Expired - Fee Related JP3957891B2 (en) 1998-09-07 1998-09-11 Strobe system and strobe device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3957891B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003043559A (en) * 2001-08-02 2003-02-13 Canon Inc Camera system and camera
JP2004354873A (en) * 2003-05-30 2004-12-16 Nikon Corp Flash controller and flash control system
JP2013080136A (en) * 2011-10-05 2013-05-02 Panasonic Photo & Lighting Co Ltd Electronic flash device
JP2014006550A (en) * 2013-09-18 2014-01-16 Olympus Imaging Corp Camera system
JP2014021154A (en) * 2012-07-12 2014-02-03 Canon Inc Light emitting device and imaging apparatus
JP2015040977A (en) * 2013-08-22 2015-03-02 株式会社ニコン Camera and light-emitting device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003043559A (en) * 2001-08-02 2003-02-13 Canon Inc Camera system and camera
JP2004354873A (en) * 2003-05-30 2004-12-16 Nikon Corp Flash controller and flash control system
JP4622211B2 (en) * 2003-05-30 2011-02-02 株式会社ニコン Flash control device and flash control system
JP2013080136A (en) * 2011-10-05 2013-05-02 Panasonic Photo & Lighting Co Ltd Electronic flash device
JP2014021154A (en) * 2012-07-12 2014-02-03 Canon Inc Light emitting device and imaging apparatus
JP2015040977A (en) * 2013-08-22 2015-03-02 株式会社ニコン Camera and light-emitting device
JP2014006550A (en) * 2013-09-18 2014-01-16 Olympus Imaging Corp Camera system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3957891B2 (en) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6404987B1 (en) Flash system
US5063402A (en) Apparatus for retracting a photo-taking lens
JP3962489B2 (en) Strobe system and strobe device
JPH10312009A (en) Camera system
JP4154039B2 (en) Camera and method for controlling the camera
JP4392874B2 (en) Camera system and imaging apparatus
JP4054435B2 (en) Camera system and camera
JP3976905B2 (en) Strobe system
JP3957891B2 (en) Strobe system and strobe device
JP4447902B2 (en) Flash photography system and control method thereof
JP4040290B2 (en) Imaging apparatus and imaging system
JP4211880B2 (en) Strobe system, transmitter and strobe device
JP4838517B2 (en) Illumination photographing apparatus and photographing apparatus
JPH04343344A (en) Camera system capable of wireless flash photographing
JP4478675B2 (en) Strobe system
JPH08304871A (en) Camera
JP3647085B2 (en) Camera system
JP3382422B2 (en) Strobe control system
EP0762187B1 (en) Flash device
JPH0961910A (en) Camera system and stroboscopic device
JP2000075370A (en) Stroboscope camera system
JP2004013171A (en) Electronic flash system
JPH1039368A (en) Stroboscope control camera system
JP2829917B2 (en) Camera with built-in strobe that can be attached to an external strobe device
JPH1048713A (en) Stroboscopic photographing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees