JP2000085811A - 液体容器用キャップユニット - Google Patents

液体容器用キャップユニット

Info

Publication number
JP2000085811A
JP2000085811A JP10262534A JP26253498A JP2000085811A JP 2000085811 A JP2000085811 A JP 2000085811A JP 10262534 A JP10262534 A JP 10262534A JP 26253498 A JP26253498 A JP 26253498A JP 2000085811 A JP2000085811 A JP 2000085811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
pull
push
container
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10262534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3587698B2 (ja
Inventor
Katsumi Umeda
克己 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Can Co Ltd
Original Assignee
Daiwa Can Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Can Co Ltd filed Critical Daiwa Can Co Ltd
Priority to JP26253498A priority Critical patent/JP3587698B2/ja
Publication of JP2000085811A publication Critical patent/JP2000085811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3587698B2 publication Critical patent/JP3587698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/241Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element
    • B65D47/243Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element moving linearly, i.e. without rotational motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3423Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with flexible tabs, or elements rotated from a non-engaging to an engaging position, formed on the tamper element or in the closure skirt
    • B65D41/3428Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with flexible tabs, or elements rotated from a non-engaging to an engaging position, formed on the tamper element or in the closure skirt the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プルプッシュ式の開閉機構により開閉される
注出口を備えたプルプッシュキャップについて、ヒート
シール等による密封方法を採用することなく、確実な密
封性を保つことができ、また、商品が消費者の手に渡る
まで開封されていないことを保証することができると共
に、消費者が一度開封した後でも、必要に応じて開封前
と同様の密封性を確保できるようにする。 【解決手段】 プルプッシュ式の開閉機構により開閉さ
れる注出口33を備えたプルプッシュキャップ21と、
容器の口頸部2に形成された段部に係合可能なピルファ
ープルーフ用の裾部分14を備えたピルファープルーフ
キャップ12とを、容器の口頸部2に形成された雄ネジ
部7に対してそれぞれ螺合可能なネジ蓋として形成する
と共に、容器の口頸部2に密封状態で螺着されるピルフ
ァープルーフキャップ12に対して、その上部にプルプ
ッシュキャップ21を着脱可能に取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、飲料等の液体(蜂
蜜のような粘性体を含む)を収納したボトル形状の容器
の口頸部に螺着されるプルプッシュキャップ(片手によ
るプル・プッシュ操作で開閉できる注出口を備えたキャ
ップ)に関し、特に、そのようなプルプッシュキャップ
に対して容器の口頸部を密封するピルファープルーフキ
ャップを一体的に組み合わせた液体容器用のキャップユ
ニットに関する。
【0002】
【従来の技術】ボトル形状の液体容器の口頸部に対して
設けられる注出口付きのキャップとして、ネジ蓋による
キャップ部分に対してプルプッシュ式の開閉機構により
注出口が開閉される注出部分を一体的に形成すること
で、片方の手で該注出部分の可動部材をプル又はプッシ
ュする(引くことにより注出口を開け、押すことにより
注出口を閉じる)操作により、該注出部分に設けられた
注出口をワンタッチで開閉できるようにした、所謂プル
プッシュキャップというものが従来から公知(例えば、
実公昭54−16326号公報,米国特許第35998
45号明細書,米国特許第5328063号明細書,特
開平9−30553号公報等参照)となっており、飲料
や蜂蜜等を収納する小型のPETボトルでは、そのよう
なプルプッシュキャップが既に商品化されて一般的に使
用されている。
【0003】なお、上記の特開平9−30553号公報
に記載されている液体容器の開閉蓋(プルプッシュキャ
ップ)については、液体容器の口部(口頸部)に螺着さ
れる第1の筒体(スカート部)に対して、上方に延びる
筒状の首部(注出筒部)を連続して一体的に形成し、該
首部(注出筒部)の天井部の中央にボタン型のランド部
(栓部)を形成し、該ランド部(栓部)の周辺部に第1
の注ぎ口(液通路)を形成すると共に、そのようなキャ
ップの首部(注出筒部)に対して、天井部に第2の注ぎ
口(注出口)を形成した第2の筒体(可動部材)を、該
首部(注出筒部)の外周面に形成したスライド領域の範
囲で上下方向にスライド可能で且つ摩擦的に係合可能な
ように嵌挿した構造のものである。
【0004】そのような液体容器の開閉蓋(プルプッシ
ュキャップ)では、片方の手で第2の筒体(可動部材)
をスライドさせる(プル・プッシュする)操作によっ
て、第2の筒体(可動部材)に形成された第2の注ぎ口
(注出口)が、キャップの首部(注出筒部)に形成され
たボタン型のランド部(栓部)によって開閉されること
となり、開の状態では、容器内の液体は、キャップの首
部(注出筒部)から第1の注ぎ口(液通路)を通り、第
2の筒体(可動部材)の第2の注ぎ口(注出口)を通っ
て、容器の外に注ぎ出されることとなる。
【0005】一方、上記のようなプルプッシュキャップ
とは別に、ボトル形状の容器の口頸部を密封するための
樹脂製のネジ蓋において、そのスカート部下端に切断可
能に形成された裾部分を、容器の口頸部に形成された段
部に係合させるように、該ネジ蓋を容器の口頸部に螺着
させることで、未開封の状態からネジ蓋を一度でも開け
ると裾部分が切断されて開封されたことが明確となるよ
うにした所謂ピルファープルーフキャップについては、
従来から様々な構造のものが提案されている。(例え
ば、実開昭56−125848号公報,特開昭56−7
4445号公報,特開昭54−83588号公報,実開
平1−107557号公報,実開平5−95862号公
報等参照)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来公知のプルプッシュキャップ(液体容器の開閉
蓋)については、それだけを液体容器の口頸部(口部)
に設けた場合、可動部材(第2の筒体)に形成された注
出口(第2の注ぎ口)を、キャップの注出筒部(首部)
上端に形成された栓部(ボタン型のランド部)により閉
鎖するだけでは、確実な密封性を期待することができ
ず、また、商品が消費者の手に渡るまでに一度も開封さ
れていないことを保証することはできない。
【0007】そのため、通常は、上記の特開平9−30
553号公報中にも図1に符号4で示されているよう
に、液体容器の口頸部(口部)の上端面に、ヒートシー
ル等によりシール材を貼着することで、該容器の密封性
を確保すると同時に、該容器が一度も開封されていない
ことを保証するようにしている。
【0008】しかしながら、一般的なPETボトルを容
器とした飲料瓶詰の製造ラインでは、シール材を利用し
た密封方法を採用しているラインは殆どなく、また、シ
ール材による密封のための機械設備(例えばヒートシー
ラー)は、キャップを施すための機械設備(キャッパ
ー)と比べて、一瓶当たりの処理速度が劣るのが一般的
であることから、飲料瓶詰の製造ラインにおいて、シー
ル材を利用した密封方法(例えばヒートシール)を採用
する場合には、それに合わせて瓶詰製造ラインの搬送速
度を遅くしなければならないという不利が生じることと
なる。
【0009】また、ヒートシール等によるシール材の密
封では、消費者が一度シール材を剥がして開封した後で
は、再び開封前と同様の密封性を確実に期待することが
できないため、プルプッシュキャップの注出口を閉とし
た状態でも、液体容器を横倒し状態としたままで長時間
持ち運んだり冷蔵庫で長時間保存したりすると、該容器
内の液体が注出口から僅かに漏れ出すような虞がある。
【0010】本発明は、上記のような問題の解消を課題
とするものであり、具体的には、プルプッシュ式の開閉
機構により開閉される注出口を備えたプルプッシュキャ
ップについて、ヒートシール等による密封方法を採用す
ることなく、確実な密封性を保つことができ、また、商
品が消費者の手に渡るまで開封されていないことを保証
することができると共に、消費者が一度開封した後で
も、必要に応じて開封前と同様の密封性を確保できるよ
うにすることを課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記のような
課題を解決するために、プルプッシュ式の開閉機構によ
り開閉される注出口を備えたプルプッシュキャップと、
容器の口頸部に形成された段部に係合可能なピルファー
プルーフ用の裾部分を備えたピルファープルーフキャッ
プとを、容器の口頸部に形成された雄ネジ部に対してそ
れぞれ螺合可能なネジ蓋として形成すると共に、容器の
口頸部に密封状態で螺着されるピルファープルーフキャ
ップに対して、その上部にプルプッシュキャップを着脱
可能に取り付けることを特徴とするものである。
【0012】上記のような構成を有する液体容器用キャ
ップユニットによれば、ヒートシール等により密封用の
シール材を容器の口頸部に貼着しなくても、容器の口頸
部に螺着されるピルファープルーフキャップによって確
実な密封性を得ることができ、また、内容物が充填され
た容器を初めて開封するときには、必ずピルファープル
ーフキャップの裾部分が切断されるため、それによって
商品が消費者の手に渡るまで開封されていないことを保
証することができる。
【0013】また、液体容器の開封後、消費者が使用す
るときには、ピルファープルーフキャップを容器の口頸
部から外して、ピルファープルーフキャップから取り外
したプルプッシュキャップを容器の口頸部に螺着してお
くことにより、片方の手でプル又はプッシュするワンタ
ッチ操作によって、プルプッシュキャップの注出口を開
閉して簡単に内容物の注出を行なうことができる。
【0014】しかも、取り外したピルファープルーフキ
ャップのキャップ部分を捨てずに残しておくことで、内
容物が入ったままの容器を長時間横倒し状態としたまま
で持ち運んだり冷蔵庫で保存したりする場合には、再び
プルプッシュキャップを該ピルファープルーフキャップ
に取り付けた状態としたり、或いは、プルプッシュキャ
ップを別に保管した状態で、該ピルファープルーフキャ
ップを容器の口頸部に螺着しておけば、液体容器の密封
性を開封前と同様に確保することができて、内容物が漏
れるようなことを確実に防止することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の液体容器用キャッ
プユニットの実施形態について、図面に基づいて詳細に
説明する。
【0016】図1〜図5は、本発明の液体容器用キャッ
プユニットの一実施形態を示すもので、図1は、液体容
器の口頸部に螺着されている開封前のキャップユニット
の外観を示すものであり、図2は、図1に示したキャッ
プユニットの各部分の構造を示すものであり、図3は、
開封後にピルファープルーフキャップを除いてプルプッ
シュキャップを容器の口頸部に螺着した状態の外観を示
すものであり、図4(A),(B)は、図3に示したよ
うな使用時におけるプルプッシュキャップの開閉状態を
示すものであり、図5(A),(B)は、プルプッシュ
キャップのキャップ本体の部分の構造を示すものであ
る。
【0017】本実施形態の液体容器用キャップユニット
1は、飲料等が充填された小型PETボトルの口頸部2
に対して設けられるもので、何れも合成樹脂製のピルフ
ァープルーフキャップ3とプルプッシュキャップ4とカ
バーキャップ5を着脱可能に組み付けたものであって、
容器の口頸部2に螺合されるピルファープルーフキャッ
プ3に対して、その上部にプルプッシュキャップ4が着
脱可能に取り付けられ、該プルプッシュキャップ4に対
して、その注出口を覆うようにカバーキャップ5が着脱
可能に取り付けられている。
【0018】ピルファープルーフキャップ3について
は、天板部11とスカート部12からなるキャップ部分
に対して、天板部11から上方に延びる円筒部分13
と、スカート部12の下端から下方に延びる裾部分14
とを一体的に成形したものであって、容器の口頸部2の
雄ネジ部7と螺合する雌ネジ部15がスカート部12の
内面に形成されていると共に、該雌ネジ部15によりキ
ャップ部分が容器の口頸部2に完全に螺着された状態の
ときに容器の口頸部2の上端面と密着するように、天板
部11の下面に環状のシール部16が一体的に形成され
ている。
【0019】そのようなピルファープルーフキャップ3
のキャップ部分に対して、プルプッシュキャップ4を取
り付けるための円筒部分13が、天板部11の上面から
一体的に立設されていると共に、ピルファープルーフ用
の裾部分14が、切断可能な弱化線17を介して、スカ
ート部12の下端と一体的に形成されており、該円筒部
分13の外周面には、容器の口頸部2に形成された雄ネ
ジ部7と同じ外径で同じピッチの雄ネジ部18が形成さ
れ、該裾部分14の内面には、容器の口頸部2の雄ネジ
部7よりも下方に形成された係合段部8と係合するよう
に、係合片19が一体的に形成されている。
【0020】プルプッシュキャップ4については、段状
のフランジ部23を介してスカート部21と注出筒部2
2が一体的に形成され、後述する栓部26が注出筒部2
2の開口部の中央に形成されているキャップ本体20
と、筒状部31とこの筒状部31の上端を塞ぐ天井部3
2の中央に注出口33が開口された可動部材30とから
なるもので、キャップ本体20の注出筒部22に対し
て、その外面に形成されたスライド領域24の範囲で上
下方向にスライド可能で且つ摩擦的に係止されるよう
に、可動部材30の筒状部31が嵌挿されており、キャ
ップ本体20のスカート部21の内面には、容器の口頸
部2の雄ネジ部7やピルファープルーフキャップ3の円
筒部分13の雄ネジ部18とそれぞれ螺合可能なよう
に、雌ネジ部25が形成されている。
【0021】このプルプッシュキャップ4は、容器を開
封してピルファープルーフキャップ3を容器の口頸部2
から一旦外した後、ピルファープルーフキャップ3から
取り外されて、図3に示すように、容器の口頸部2に直
接螺着されてから、注出筒部22と可動部材30による
プルプッシュ式の開閉機構によって、片方の手でプル又
はプッシュするワンタッチ操作により注出口33が開閉
されることとなる。
【0022】注出筒部22と可動部材30によるプルプ
ッシュ式の開閉機構については、注出筒部22の上端部
が、図5(A)に示すように、中央に栓部26が形成さ
れその周辺部に液通路27が形成されたものとなってお
り、中央の栓部26が、図5(B)に示すように、注出
筒部22の筒上端面よりも上方に突出するように、各液
通路27の間の仕切り部28により注出筒部22に連結
されているのに対して、可動部材30の天井部32は、
図4(A)に示すように、その周辺部の下面が注出筒部
22の筒上端面に密着するように形成され、その中央に
開口された注出口33が注出筒部22の栓部26によっ
て閉鎖されるようになっている。
【0023】そのようなプルプッシュ式の開閉機構によ
れば、図4(A)に示すような、注出筒部22の栓部2
6により可動部材30の注出口33が塞がれている閉状
態から、片方の手で可動部材30の筒状部31を摘んで
注出筒部22から引き抜くような操作(プル操作)を行
なうことにより、可動部材30を注出筒部22の軸線方
向に沿ってスライドさせることで、図4(B)に示すよ
うに、注出筒部22の栓部26から可動部材30の注出
口33が上動して開の状態となり、そのような開の状態
から可動部材30の筒状部31を摘んで注出筒部22に
押し込むような操作(プッシュ操作)を行なうことによ
り、図4(A)に示すような閉の状態に戻される。
【0024】カバーキャップ5については、図4(A)
に示すような注出口33が閉の状態において、図3に示
すように、プルプッシュキャップ4のプルプッシュ式開
閉機構を覆うように、スカート部21と注出筒部22を
連結する段状のフランジ部23の外周面に嵌合されるも
のであって、カバーキャップ5の下端部内面には、フラ
ンジ部23の外周面に形成された環状凹部29とスナッ
プ係合するための凸部35が形成されている。
【0025】上記のような各キャップ3,4,5からな
る本実施形態の液体容器用キャップユニット1によれ
ば、密封用のシール材をヒートシール等により容器の口
頸部2に貼着しなくても、容器の口頸部2に螺着される
ピルファープルーフキャップ3のキャップ部分に形成さ
れたシール部16によって確実な密封性を得ることがで
き、また、内容物が充填された容器を初めて開封すると
きには、必ずピルファープルーフキャップ3の裾部分1
4が切断されるため、それによって商品が消費者の手に
渡るまで開封されていないことを保証することができ
る。
【0026】また、液体容器の開封後、消費者が使用す
るときには、ピルファープルーフキャップ3を容器の口
頸部2から取り外して、替わりにピルファープルーフキ
ャップ3から取り外したプルプッシュキャップ4を容器
の口頸部2に螺着しておくことにより、片方の手でプル
プッシュキャップ4の可動部材30をプル・プッシュ操
作することでプルプッシュキャップ4の注出口33を開
閉することができて、内容物の注出をワンタッチで簡単
に行なうことができる。
【0027】しかも、取り外したピルファープルーフキ
ャップ3(裾部分14を除去したもの)を捨てずに残し
ておくことで、例えば、内容物が入ったままの容器を長
時間横倒し状態としたままで持ち運んだり冷蔵庫で保存
したりする場合には、裾部分14が除去されたピルファ
ープルーフキャップを、プルプッシュキャップ4を取り
付けた状態としたり、或いは、プルプッシュキャップを
別に保管した状態で、容器の口頸部2に螺着しておくこ
とにより、液体容器の密封性を開封前と同様の状態とす
ることができて、内容物が漏れるようなことを確実に防
止することができる。
【0028】なお、本実施形態では、プルプッシュ式開
閉機構を覆うように、プルプッシュキャップ4に対して
カバーキャップ5が設けられていることで、使用時に注
出筒部22と可動部材30の隙間や注出口33等から内
容液が漏れたとしても、カバーキャップ5から外に漏れ
出すようなことがなく、また、カバーキャップ5により
注出口33を外部から覆うことで注出口33を清潔に保
つことができる。
【0029】以上、本発明の液体容器用キャップユニッ
トの一実施形態について説明したが、本発明は、上記の
ような実施形態に限られるものではなく、例えば、ピル
ファープルーフキャップ3に対するプルプッシュキャッ
プ4の取り付けについては、上記の実施形態のようにピ
ルファープルーフキャップ4に円筒部分13を設けなく
ても、図6に示すように、ピルファープルーフキャップ
3のスカート部12の上端外面に対して、プルプッシュ
キャップ4のスカート部21の下端内面を嵌合させるこ
とにより、スナップ係合で着脱可能に取り付けることも
可能である。
【0030】また、ピルファープルーフキャップ3の天
板部11の下面に形成される環状のシール部16や、ス
カート部12と裾部分14の間に形成される切断可能な
弱化線17や、裾部分14の内面に形成される係合片1
9等の具体的な形状については、それらについて従来の
ピルファープルーフキャップで様々なものが提案されて
いることから、そのような従来の形状を適宜選択して実
施することが可能なものである。
【0031】
【発明の効果】以上説明したような本発明の液体容器用
キャップユニットによれば、プルプッシュ式の開閉機構
により開閉される注出口を備えたプルプッシュキャップ
について、ヒートシール等による密封方法を採用するこ
となく、確実な密封性を保つことができ、また、商品が
消費者の手に渡るまで開封されていないことを保証する
ことができると共に、消費者が一度開封した後でも、必
要に応じて開封前と同様の密封性を確保することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液体容器用キャップユニットの一実施
形態について、液体容器の口頸部に螺着されている開封
前のキャップユニットの外観を示す側面図。
【図2】図1に示したキャップユニットの各部分の構造
を示す断面図。
【図3】図1に示したキャップユニットについて、開封
後にピルファープルーフキャップを除いてプルプッシュ
キャップを容器の口頸部に螺着した使用時の状態の外観
を示す部分断面側面図。
【図4】図3に示したキャップユニットの使用時の状態
について、(A)注出口を閉じた状態,および(B)注
出口を開けた状態のそれぞれを示す断面図。
【図5】図1に示したキャップユニットにおけるプルプ
ッシュキャップのキャップ本体部分の構造を示す(A)
上面図,および(B)図(A)のB−B線に沿った断面
図。
【図6】本発明の液体容器用キャップユニットの他の実
施形態についての開封前の状態を示す断面図。
【符号の説明】
1 液体容器用キャップユニット 2 容器の口頸部 3 ピルファープルーフキャップ 4 プルプッシュキャップ 5 カバーキャップ 7 (容器口頸部の)雄ネジ部 11 (ピルファープルーフキャップの)天板部 13 (ピルファープルーフキャップの)円筒部分 14 ピルファープルーフ用の裾部分 15 (ピルファープルーフキャップの)雌ネジ部 18 (円筒部分の)雄ネジ部 25 (プルプッシュキャップの)雌ネジ部 33 注出口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プルプッシュ式の開閉機構により開閉さ
    れる注出口を備えたプルプッシュキャップと、容器の口
    頸部に形成された段部に係合可能なピルファープルーフ
    用の裾部分を備えたピルファープルーフキャップとが、
    容器の口頸部に形成された雄ネジ部に対してそれぞれ螺
    合可能なネジ蓋として形成されていると共に、容器の口
    頸部に密封状態で螺着されるピルファープルーフキャッ
    プに対して、その上部にプルプッシュキャップが着脱可
    能に取り付けられていることを特徴とする液体容器用キ
    ャップユニット。
  2. 【請求項2】 プルプッシュキャップに対して、注出口
    が閉じられた状態のプルプッシュ式開閉機構を覆うよう
    に、カバーキャップが着脱可能に取り付けられているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の液体容器用キャップユ
    ニット。
  3. 【請求項3】 ピルファープルーフキャップの天板部上
    面に円筒部分が一体的に立設され、該円筒部分の外周面
    に形成された雄ネジ部に対して、プルプッシュキャップ
    の雌ネジ部が螺合されることにより、ピルファープルー
    フキャップに対してプルプッシュキャップが着脱可能に
    取り付けられることを特徴とする請求項1又は2に記載
    の液体容器用キャップユニット。
  4. 【請求項4】 ピルファープルーフキャップのスカート
    部の上端部外面に対して、プルプッシュキャップのスカ
    ート部の下端部内面が嵌合されることにより、ピルファ
    ープルーフキャップに対してプルプッシュキャップが着
    脱可能に取り付けられることを特徴とする請求項1又は
    2に記載の液体容器用キャップユニット。
JP26253498A 1998-09-17 1998-09-17 液体容器用キャップユニット Expired - Fee Related JP3587698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26253498A JP3587698B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 液体容器用キャップユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26253498A JP3587698B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 液体容器用キャップユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000085811A true JP2000085811A (ja) 2000-03-28
JP3587698B2 JP3587698B2 (ja) 2004-11-10

Family

ID=17377147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26253498A Expired - Fee Related JP3587698B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 液体容器用キャップユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3587698B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110419919A (zh) * 2019-08-05 2019-11-08 合肥冠东信息科技有限公司 一种方便清洗的容器中栓

Also Published As

Publication number Publication date
JP3587698B2 (ja) 2004-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2510805C (en) Tamper evident closure assemblies
US6152320A (en) Closure with articulated lid
US7140519B1 (en) Collapsible container system
US20190039801A1 (en) Fitment for a flexible container
MXPA06004751A (es) Cierre de apertura por torsion que tiene membrana frangible inclinada.
MX2007016368A (es) Bolsa parada flexible con montaje integral y popote interno.
MXPA04006720A (es) Envase para contener separados y mezclar dos productos diferentes.
US20110108509A1 (en) Container closure
EP0089978A1 (en) Bottle closure and method of making same
MXPA02004403A (es) Vertedor mejorado y capsula con vertedor incorporado..
US4196819A (en) Reducer-carrying cap
US20210300666A1 (en) Insulated container with tamper-evident, removable, and resealable lid
CN102482007B (zh) 包括容器和封闭件的单件式包装
JP2000085811A (ja) 液体容器用キャップユニット
JPH08156957A (ja) キャップ
JPH0536843Y2 (ja)
CN220054806U (zh) 一种分装瓶
JP3111056B2 (ja) 密封栓
JPH11180461A (ja) 中栓付容器蓋
WO2005097612A1 (en) Drinking cup
JP2003020053A (ja) 液体紙容器用口栓
JPH1017001A (ja) 易開封キャップ
GB2307903A (en) Container closure with integral storage cell
JPH10329874A (ja) 二種収納物混合容器
JP5290839B2 (ja) ブロー成形薄肉ボトル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070820

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees