JP2000080957A - Signal judging method of turning angle sensor - Google Patents

Signal judging method of turning angle sensor

Info

Publication number
JP2000080957A
JP2000080957A JP10253127A JP25312798A JP2000080957A JP 2000080957 A JP2000080957 A JP 2000080957A JP 10253127 A JP10253127 A JP 10253127A JP 25312798 A JP25312798 A JP 25312798A JP 2000080957 A JP2000080957 A JP 2000080957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
engine
rotation angle
value
angle sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10253127A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masao Takeda
正朗 竹田
Akira Fukami
章 深見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP10253127A priority Critical patent/JP2000080957A/en
Publication of JP2000080957A publication Critical patent/JP2000080957A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To judge a cylinder when an engine is started, and suitably start the engine at all times by making effective a pulse detected within a predetermined time after a turning angle pulse or a reference pulse is detected during traveling a vehicle when the engine is started. SOLUTION: Interruption treatment is executed in an electronic control device 24 in compliance with an output pulse of a turning angle sensor 25, and it is judged whether a predetermined time is lapsed or not after an ignition switch is turned on. In the case where NO is judged, it is judged that a pulse for generating an interruption routine is invalid, in the case where such four conditions are satisfied that it is a cranking time, a predetermined time is not lapsed from a previous pulse input operation, a value of a variable having a value corresponding to engine rotating speed is not more than a threshold value, and a vehicle is not traveled. In the case where the four conditions are not satisfied, it is judged that a pulse for generating the interruption routine is effective, and a cylinder is judged.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関に適用さ
れる回転角センサの出力信号に重畳するノイズを除去
し、有効な信号のみを判別する方法に関する。
The present invention relates to a method for removing noise superimposed on an output signal of a rotation angle sensor applied to an internal combustion engine and determining only a valid signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】多気筒エンジンにおいては、各気筒毎に
それぞれ行われる燃料噴射や点火のタイミング等を設定
するために、クランクシャフトの絶対的な回転角度を検
出し気筒判別を行なうことは必須である。そのために、
従来、クランクシャフトが一定角度回転する毎に回転角
パルスを発生するとともに、クランクシャフトが基準角
度となる毎に基準パルスを発生する回転角センサを設
け、エンジン始動時に、この基準パルスと回転角パルス
と判別するとともに、この基準パルスからスタートして
入力される回転角パルスに順番を与えて各回転角パルス
を区別し、クランクシャフトの絶対的な回転角度を算出
できるようにして気筒判別を行なうようにしている。
2. Description of the Related Art In a multi-cylinder engine, it is indispensable to detect an absolute rotation angle of a crankshaft and determine a cylinder in order to set a timing of fuel injection or ignition performed for each cylinder. is there. for that reason,
Conventionally, a rotation angle sensor that generates a rotation angle pulse each time the crankshaft rotates by a certain angle and generates a reference pulse each time the crankshaft reaches a reference angle is provided. The cylinder discrimination is performed by giving an order to the input rotation angle pulses starting from the reference pulse, distinguishing each rotation angle pulse, and calculating the absolute rotation angle of the crankshaft. I have to.

【0003】このような回転角センサとしては、図2に
示すように、例えばクランクシャフトに同期して回転す
る多歯プーリ25aと、多歯プーリ25aに近接させて
配設したピックアップコイル25bとからなるものが知
られている。詳述すると、多歯プーリ25aは、図2に
示すように、その外周に、等間隔(30°毎)に設けら
れた12の等間隔歯K1と、等間隔歯K1の1つから1
0°だけ変位した位置である基準位置に設けられた追加
歯K2とを具備する。このような構成により、カムシャ
フトが30°(クランクシャフトが60°CA)回転し
等間隔歯K1がピックアップコイル25bを通過する度
に回転角パルスを発生し、追加歯K2がピックアップコ
イル25bを通過する毎に基準パルスを発生するように
している。これらのパルスは、回転角センサの出力信号
として、エンジンコントロールコンピュータに入力さ
れ、特開平9−303192号公報に掲載されているよ
うな所定の処理プログラムによって基準パルスと回転角
パルスとに分別されて、気筒判別や、燃料噴射、点火の
タイミング等の設定に利用されるように構成されてい
る。なお、図3に示すこれら回転角パルスP1や基準パ
ルスP2は、エンジンコントロールコンピュータに入力
される際に波形整形されたものである。
As shown in FIG. 2, such a rotation angle sensor includes, for example, a multi-tooth pulley 25a that rotates in synchronization with a crankshaft, and a pickup coil 25b disposed close to the multi-tooth pulley 25a. Is known. More specifically, as shown in FIG. 2, the multi-tooth pulley 25a has, on its outer periphery, twelve equally-spaced teeth K1 provided at equal intervals (every 30 °) and one to one of the equally-spaced teeth K1.
And an additional tooth K2 provided at a reference position that is a position displaced by 0 °. With such a configuration, each time the camshaft rotates by 30 ° (the crankshaft rotates by 60 ° CA) and the equally-spaced teeth K1 pass through the pickup coil 25b, a rotation angle pulse is generated, and the additional teeth K2 pass through the pickup coil 25b. A reference pulse is generated every time the operation is performed. These pulses are input to an engine control computer as output signals of a rotation angle sensor, and are separated into a reference pulse and a rotation angle pulse by a predetermined processing program as disclosed in JP-A-9-303192. It is configured to be used for cylinder discrimination, setting of fuel injection, ignition timing, and the like. The rotation angle pulse P1 and the reference pulse P2 shown in FIG. 3 are waveform-shaped when input to the engine control computer.

【0004】しかして、エンジン始動時には、図8に示
すように、回転角センサの出力信号にスタータノイズや
点火ノイズによるパルスNSが混入し、正規のパルスP
との区別が難しくなる。そこで、従来、正規のパルスP
が入力された後、所定時間KDTMMSK内に入力され
るパルスを、ノイズであるとしてマスクし無視するとい
うソフトウェア上のノイズ対策を行なっている。図9は
ノイズ対策後の状態を示している。
When the engine is started, as shown in FIG. 8, a pulse NS due to starter noise or ignition noise is mixed in the output signal of the rotation angle sensor, and a regular pulse P
Is difficult to distinguish from Therefore, conventionally, the regular pulse P
Is input, the pulse input within a predetermined time KDTMMSK is masked as noise and is ignored by software. FIG. 9 shows a state after noise suppression.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、ギヤをつな
がれた状態での走行中に、イグニッションキーをオフ
し、その後オンするという操作を行なわれると、エンジ
ンがタイヤから回されて高回転数状態にあるので、前記
所定時間内に回転角センサから正常な次のパルスPが出
力され、図10に示すように、この正常なパルスPを無
視してしまうという不具合が発生する。この結果、気筒
判別等が不可能になり、点火や燃料噴射が行われずにエ
ンジン始動できなくなるという現象を惹起する。
However, when the ignition key is turned off and then turned on while the vehicle is running with the gears engaged, the engine is turned from the tires to a high rotational speed state. Therefore, the next normal pulse P is output from the rotation angle sensor within the predetermined time, and as shown in FIG. 10, a problem occurs that this normal pulse P is ignored. As a result, cylinder discrimination and the like become impossible, causing a phenomenon that the engine cannot be started without performing ignition or fuel injection.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題に着目してなされたものであって、走行状態であるか
どうかを検出し、走行状態においては、ノイズのマスク
方法に変更を加えることにより、機関始動時における気
筒判別を行なえるようにすべく図ったものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such a problem, and detects whether or not the vehicle is in a traveling state and changes the method to a noise masking method in the traveling state. This is intended to make it possible to perform cylinder discrimination when the engine is started.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】すなわち、本発明に係る回転角セ
ンサの有効信号判別方法は、クランクシャフトが一定角
度回転する毎に回転角パルスを発生するとともに、クラ
ンクシャフトが基準角度となる毎に基準パルスを発生す
る回転角センサを具備する内燃機関に適用されるもので
あって、車両が走行しているか停止しているかを検出
し、クランキング時等の機関始動時において、車両が停
止中の場合には、前記回転角パルスまたは基準パルスを
検出した後、所定時間内に検出されるパルスを無効と
し、前記機関始動時において、車両が走行中の場合に
は、前記回転角パルスまたは基準パルスを検出した後、
所定時間内に検出されるパルスを有効とすることを特徴
とする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the method for determining a valid signal of a rotation angle sensor according to the present invention, a rotation angle pulse is generated each time the crankshaft rotates by a predetermined angle, and a reference pulse is generated each time the crankshaft reaches a reference angle. Applied to an internal combustion engine having a rotation angle sensor that generates a pulse, detects whether the vehicle is running or stopped, and at the time of engine start such as during cranking, when the vehicle is stopped. In this case, after detecting the rotation angle pulse or the reference pulse, the pulse detected within a predetermined time is invalidated, and at the time of starting the engine, if the vehicle is running, the rotation angle pulse or the reference pulse is invalidated. After detecting
A pulse detected within a predetermined time is made effective.

【0008】このようなものであれば、停車中には従来
通り、機関始動時のノイズをマスクすることで気筒判別
の誤判別を防止することができる一方、走行中にイグニ
ッションをオフからオン状態となるように操作された場
合には、前記マスク処理を行なわないようにしているの
で、正常なパルスを無視してしまうことなく認識でき、
気筒判別を行なうことができるようになる。
[0008] In this case, while stopping, the erroneous determination of the cylinder can be prevented by masking the noise at the time of starting the engine, as in the related art. When the operation is performed such that the mask processing is not performed, it is possible to recognize the normal pulse without ignoring it,
Cylinder discrimination can be performed.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図7を参
照して説明する。図1は、概略的に示した内燃機関たる
エンジン1の構成図(1気筒のみを示す)であり、本発
明を適用したものである。このエンジン1は例えば自動
車用の3気筒のもので、図示しないアクセルペダルに連
動して開閉するスロットルバルブ5、サージタンク6、
吸気管7等を備えた吸気系と、この吸気系の末端近傍に
配設され燃料噴射を行う燃料噴射弁8と、スパークプラ
グ9による点火で混合気を燃焼させる燃焼室10a等を
備えた気筒10と、図示しないマフラに至るまでの排気
系と、電気的に制御を行う電子制御装置24とから概略
構成されている。この燃焼室10aには、エンジン回転
に同期して開閉する吸気バルブ2と排気バルブ3とが設
けられている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a diagram schematically showing the configuration of an engine 1 (only one cylinder is shown), which is an internal combustion engine, to which the present invention is applied. The engine 1 is, for example, a three-cylinder engine for a car, and has a throttle valve 5, a surge tank 6, which opens and closes in conjunction with an accelerator pedal (not shown).
A cylinder provided with an intake system having an intake pipe 7 and the like, a fuel injection valve 8 arranged near the end of the intake system for performing fuel injection, and a combustion chamber 10a for burning an air-fuel mixture by ignition by a spark plug 9 10, an exhaust system leading to a muffler (not shown), and an electronic control unit 24 for electrically controlling the exhaust system. The combustion chamber 10a is provided with an intake valve 2 and an exhaust valve 3 that open and close in synchronization with engine rotation.

【0010】吸気バルブ2と排気バルブ3とはそれぞれ
吸気側カムシャフト11、排気側カムシャフト12を利
用して開閉駆動される。各カムシャフト11、12は、
図示しないクランクシャフトに同期回転するようにタイ
ミングベルト等により連結されており、周知の通りクラ
ンクシャフトが2回転する間に各カムシャフト11、1
2がそれぞれ1回転するように設定してある。
The intake valve 2 and the exhaust valve 3 are driven to open and close using an intake camshaft 11 and an exhaust camshaft 12, respectively. Each camshaft 11, 12
The camshaft 11 is connected to a crankshaft (not shown) by a timing belt or the like so as to rotate synchronously.
2 are set to make one rotation.

【0011】一方、各部における電気的な制御は、電子
制御装置24により行っている。この電子制御装置24
をはじめ、本実施例の電気制御に係る主なセンサ、電気
配線等について以下に詳述する。本実施例に係る主なセ
ンサとしては、図1、2に示すように、次のようなもの
を設けている。すなわち、クランクシャフトが720°
CA(以降、クランクシャフトの位相を述べる場合に
は、このように角度にCAを付して表現する)回転する
毎に基準パルスを発生すると共に、60°CA回転する
毎に回転角パルスを発生する回転角センサ25を、排気
側又は吸気側カムシャフト11、12のいずれかに設け
ている。この回転角センサ25は、図2に示すように、
カムシャフト11、12のいずれかに配設された多歯プ
ーリ25aと、ピックアップセンサ25bとから構成し
たもので、従来例で述べたものと同様のものであり、発
生した図3に示す基準パルスP2及び回転角パルスP1
は、回転角センサ25の出力信号bとして電子制御装置
24に入力される。その他に、スロットル開度がアイド
ル状態になった場合にアイドルスイッチ信号IDSWを
出力するアイドルスイッチ27、スロットル開度が一定
以上になった場合にパワースイッチ信号PSWを出力す
るパワースイッチ28、あるいは車両の走行速度を検出
し速度信号gを出力する車速センサ29等を設けてい
る。もちろん、この他に、自動車に一般的に用いられる
各種の部材やセンサ等も構成要素となっているが本明細
書においては省略する。
On the other hand, electrical control in each section is performed by an electronic control unit 24. This electronic control unit 24
First, main sensors, electric wiring, and the like related to electric control of the present embodiment will be described in detail below. As shown in FIGS. 1 and 2, the following sensors are provided as main sensors according to the present embodiment. That is, the crankshaft is 720 °
A reference pulse is generated each time CA rotates (hereinafter, when the phase of the crankshaft is described, CA is added to the angle), and a rotation angle pulse is generated each time the CA rotates by 60 ° CA. The rotation angle sensor 25 is provided on one of the camshafts 11 and 12 on the exhaust side or the intake side. This rotation angle sensor 25, as shown in FIG.
This is composed of a multi-tooth pulley 25a disposed on one of the camshafts 11 and 12, and a pickup sensor 25b, which is the same as that described in the conventional example, and generates the reference pulse shown in FIG. P2 and rotation angle pulse P1
Is input to the electronic control unit 24 as an output signal b of the rotation angle sensor 25. In addition, an idle switch 27 that outputs an idle switch signal IDSW when the throttle opening is in an idle state, a power switch 28 that outputs a power switch signal PSW when the throttle opening is more than a certain value, or a vehicle switch. A vehicle speed sensor 29 and the like for detecting a running speed and outputting a speed signal g are provided. Of course, in addition to the above, various members, sensors, and the like generally used in automobiles also constitute components, but are omitted in this specification.

【0012】電子制御装置24は、図1に示すようにC
PU24a、メモリ24b、入力インターフェース24
c、出力インターフェース24d等を備えるようにし
た、いわゆるエンジンコントロールコンピュータとして
広く知られているものである。入力インタフェース24
cには前述した回転角センサ出力信号b、アイドルスイ
ッチ信号IDSW、パワースイッチ信号PSW、速度信
号g等を少なくとも入力するようにしている。出力イン
タフェース24dからは、燃料噴射弁7の駆動信号f、
スパークプラグの点火信号e等を少なくとも出力するよ
うにしている。
As shown in FIG. 1, the electronic control unit 24
PU 24a, memory 24b, input interface 24
c, an output control interface 24d, etc., which is widely known as a so-called engine control computer. Input interface 24
At c, at least the rotation angle sensor output signal b, the idle switch signal IDSW, the power switch signal PSW, the speed signal g and the like are input. From the output interface 24d, a drive signal f of the fuel injection valve 7,
At least an ignition signal e of the spark plug is output.

【0013】メモリ24aには、エンジン1等を制御す
るための種々のプログラムを記憶させている。しかして
本実施例においては、少なくとも回転角センサ出力信号
bとして入力される基準パルスP2と回転角パルスP1
を判別するとともにパルス間隔等を算出することにより
気筒判別や燃料噴射、あるいは点火のタイミング等の設
定に利用されるように構成されている。このプログラム
は、図4〜図7に示す各フローチャートに基づいて構成
されたものでその内容を以下に詳述する。
Various programs for controlling the engine 1 and the like are stored in the memory 24a. Thus, in this embodiment, at least the reference pulse P2 and the rotation angle pulse P1 input as the rotation angle sensor output signal b
, And calculating pulse intervals and the like, so as to be used for setting the cylinder timing, fuel injection, ignition timing, and the like. This program is configured based on the flowcharts shown in FIGS. 4 to 7 and the contents will be described in detail below.

【0014】図4のフローチャートに示されるルーチン
は、回転角センサ出力信号bに発生したパルスが、電子
制御装置24に入力される毎に起動される割り込み処理
の一部として実行されるものであり、基本的には、前記
パルスが回転角センサ25で発生した正規のものP1、
P2かノイズ等によるものかを判断する。なお、後述す
るフラグや変数の値は、メモリ24a上の所定アドレス
に記憶させている。
The routine shown in the flowchart of FIG. 4 is executed as a part of an interrupt process started each time a pulse generated in the rotation angle sensor output signal b is input to the electronic control unit 24. , Basically, the regular pulse P1 generated by the rotation angle sensor 25,
It is determined whether P2 is caused by noise or the like. The values of flags and variables described later are stored at predetermined addresses on the memory 24a.

【0015】詳述すると、ステップS1〜S4が、スタ
ータノイズをマスクし除去する部分(図4中A部)に相
当する。ステップS1においては、フラグSNOISE
6Xの値が1であるかどうかを判断する。0であればス
テップS3に進む。また、1であればステップS2に進
み、その値を0に設定してステップS3に進む。このフ
ラグSNOISE6Xについては後述するが、概略的に
は、エンジン1が停止状態にあるか否かを判断するため
のフラグであり図示しないイグニッションスイッチが所
定時間(300msec)オフであれば1にセットされ
るものである。
More specifically, steps S1 to S4 correspond to a portion for masking and removing starter noise (A portion in FIG. 4). In step S1, the flag SNOISE
It is determined whether the value of 6X is 1. If it is 0, the process proceeds to step S3. If it is 1, the process proceeds to step S2, the value is set to 0, and the process proceeds to step S3. Although this flag SNOISE6X will be described later, it is a flag for roughly determining whether or not the engine 1 is in a stopped state, and is set to 1 when an ignition switch (not shown) is off for a predetermined time (300 msec). Things.

【0016】ステップS3においては、フラグSNOI
SE6Xの値が1から0に変化してから、すなわち、前
記イグニッションスイッチをオフからオンに変えられて
から、KSTRMSK時間経過していないかどうかを判
断する。KSTRMSK時間経過していなければステッ
プS4に進み、そうでなければステップS5に進む。こ
のKSTRMSK時間は、スタータノイズの発生し得る
時間に設定されている。
In step S3, the flag SNOI
After the value of SE6X changes from 1 to 0, that is, it is determined whether or not the KSTRMSK time has elapsed since the ignition switch was changed from off to on. If the KSTRMSK time has not elapsed, the process proceeds to step S4; otherwise, the process proceeds to step S5. This KSTRMSK time is set to a time at which starter noise can occur.

【0017】ステップS4では、この割り込みルーチン
を生じさせたパルスが無効であると判断し、このルーチ
ンを終了する。続くステップS5及びステップS6が点
火ノイズを除去しマスクする部分(図4中B部)に相当
する。ステップS5では、次の条件が全て成立する時、
ステップS6に進み、そうでなければステップS7に進
む。
In step S4, it is determined that the pulse that caused this interrupt routine is invalid, and this routine ends. Subsequent steps S5 and S6 correspond to a portion (a portion B in FIG. 4) for removing and masking the ignition noise. In step S5, when all of the following conditions are satisfied,
Proceed to step S6, otherwise proceed to step S7.

【0018】条件とは以下のとおりである。 (1)クランキング時であること(フラグERUN1の
値が0であること)。 (2)前のパルス入力から所定時間であるKDTMMS
K時間経過していないこと。 (3)NTRPMY(エンジン回転数NEに対応する値
を有する変数)の値がKRPMMSK(DELTATM
の計算を禁止する回転数のしきい値)以下であること。
The conditions are as follows. (1) At the time of cranking (the value of the flag ERUN1 is 0). (2) KDTMMS which is a predetermined time from the previous pulse input
K hours have not passed. (3) The value of NTRPMY (a variable having a value corresponding to the engine speed NE) is KRPMMSK (DELTATM).
Is below the threshold value of the rotation speed that prohibits the calculation of

【0019】(4)車両が走行していないこと(フラグ
VHMMOVEの値が0であること)。ステップS6で
は、この割り込みルーチンを生じさせたパルスが無効で
あると判断し、このルーチンを終了する。ステップS7
では、この割り込みルーチンを生じさせたパルスが有効
であると判断し、ステップS8に進む。
(4) The vehicle is not running (the value of the flag VHMMOVE is 0). In step S6, it is determined that the pulse that caused this interrupt routine is invalid, and this routine ends. Step S7
Then, it is determined that the pulse that caused this interrupt routine is valid, and the process proceeds to step S8.

【0020】ステップS8では、フラグFIRST6X
の値が0であるか否かを判断する。ステップS9では、
フラグFIRST6X及びフラグNEWREFの値をそ
れぞれ1に設定し、このルーチンを終了する。なお、後
述するが、フラグFIRST6Xは、有効なパルス入力
を判定した時に1に設定されるものであり、イグニッシ
ョンスイッチが所定時間(300msec)オフであれ
ば0にセットされる。またフラグNEWREFは、図5
のフローチャートに示される割り込みルーチンが実施さ
れる毎に0にセットされ、本ルーチンでパルスが有効で
あると判断される毎に1にセットされる。しかして、本
実施例では、このルーチン中ステップS5における
(4)の条件、すなわち、車両が走行しているかどうか
を判断条件にいれたことが特徴であり、このことによ
り、以下のような効果を奏する。
In step S8, the flag FIRST6X
It is determined whether or not the value of is zero. In step S9,
The value of the flag FIRST6X and the value of the flag NEWREF are set to 1 respectively, and this routine ends. As will be described later, the flag FIRST6X is set to 1 when valid pulse input is determined, and is set to 0 when the ignition switch is off for a predetermined time (300 msec). The flag NEWREF is set in FIG.
Is set to 0 each time the interrupt routine shown in the flowchart of FIG. 7 is executed, and set to 1 each time the pulse is determined to be valid in this routine. Thus, the present embodiment is characterized in that the condition of (4) in step S5 during this routine, that is, the condition for determining whether or not the vehicle is running, is included. To play.

【0021】すなわち、ギヤをつながれた状態での走行
中に、イグニッションキーをオフし、その後オンすると
いう操作を行なわれた場合(ステップS5の条件非成立
時い)には、エンジン始動時であるクランキング時に、
点火ノイズに係るマスク処理は行なわず、回転角センサ
25から出力されるパルスを有効なものとして扱う(ス
テップS7)。一方、停車中には従来通り、クランキン
グ時に前のパルス入力から所定時間KDTMMSK経過
していない間に入力されたパルスは無効なものとしてマ
スクする。
That is, if the operation of turning off the ignition key and then turning on the ignition key while the vehicle is running with the gears engaged (when the condition of step S5 is not satisfied) is the time of starting the engine. During cranking,
The mask processing related to the ignition noise is not performed, and the pulse output from the rotation angle sensor 25 is treated as valid (step S7). On the other hand, when the vehicle is stopped, the pulse input during a predetermined time KDTMMSK has not elapsed since the previous pulse input at the time of cranking is masked as invalid.

【0022】図5のフローチャートに示される処理は、
所定時間(例えば6.67msec)毎に起動される割
り込み処理の一部として実行されるものであり、基本的
には、イグニッションスイッチがオフされ、所定時間
(300msec)経過した場合にエンジン1が停止状
態にあると判断して種々のフラグ(FIRST6X、S
NOISE6X、XCYLDET)を初期設定する。
The processing shown in the flowchart of FIG.
This is executed as a part of interrupt processing started every predetermined time (for example, 6.67 msec). Basically, the ignition switch is turned off and the engine 1 is stopped when a predetermined time (300 msec) has elapsed. State, and various flags (FIRST6X, S
NOISE6X, XCYDET) are initialized.

【0023】詳述すると、ステップS21においては、
フラグNEWREFの値が0であるかどうかを判断す
る。0であればステップS22に進みそうでなければス
テップS23に進む。ステップS22では、前回このル
ーチンが行われた際に設定された変数SREFCTn-1
の値に6.67msecを加えた値を新たに変数SRE
FCTnに設定する。なお以後に示す添え字n、n−1
は、変数をルーチン毎に区別するためのものである。
ステップS23では、変数SREFCTnの値を0ms
ecに設定するとともに、 フラグNEWREFの値を
0に設定する。
More specifically, in step S21,
It is determined whether or not the value of the flag NEWREF is 0. If 0, the process proceeds to step S22; otherwise, the process proceeds to step S23. In step S22, the variable SREFCTn-1 set when this routine was performed last time
The value obtained by adding 6.67 msec to the value of
Set to FCTn. Subscripts n and n-1 shown below
Is for distinguishing variables for each routine.
In step S23, the value of the variable SREFCTn is set to 0 ms.
ec and the value of the flag NEWREF is set to 0.

【0024】ステップS24では、変数SREFCTが
300msec以上であるかどうかを判断し、300m
sec以上であれば、ステップS25に進み、そうでな
ければこのルーチンを終了する。ステップS25では、
フラグFIRST6Xの値を0、フラグSNOISE6
Xの値を1、フラグXCYLDETの値を0に設定す
る。
In step S24, it is determined whether or not the variable SREFCT is equal to or longer than 300 msec.
If it is not less than sec, the process proceeds to step S25, and if not, the routine ends. In step S25,
The value of the flag FIRST6X is set to 0, the flag SNOISE6
The value of X is set to 1 and the value of the flag XCYDET is set to 0.

【0025】図6、図7に示すフローチャートは、図4
に記載したルーチンで有効とされたパルスが発生する毎
に、起動される割り込み処理の一部として実行されるル
ーチンを示すものであり、有功とされたパルスを、基準
パルスP2及び回転角パルスP1に分別し、気筒判別等
を行なうためのものである。このルーチンの基本的な構
成は、特開平9−303192に掲載されているものと
同様である。
The flowcharts shown in FIGS.
This shows a routine that is executed as part of the interrupt processing that is started each time a pulse that is validated in the routine described in (1) is generated, and the validated pulse is defined as a reference pulse P2 and a rotation angle pulse P1. And performs cylinder discrimination and the like. The basic configuration of this routine is the same as that described in JP-A-9-303192.

【0026】具体的にはステップS31で、フラグFI
RST6Xの値が0から1に変化したかどうかを判断す
る。0から1に変化したのであれば、ステップS32に
進み、そうでなければステップS33に進む。ステップ
S32では、変数DELTATMn、TNn、KNnにそ
れぞれ0.0を設 定する。初期設定である。ここで、
TNnは、前回の回転角パルスP1の入力から、 今回の
回転角パルスP1が入力されるまでの時間間隔を示して
いる。KNnは、TN nとTNn-1との比を示してい
る。
Specifically, at step S31, the flag FI
It is determined whether the value of RST6X has changed from 0 to 1. If the value has changed from 0 to 1, the process proceeds to step S32; otherwise, the process proceeds to step S33. In step S32, 0.0 is set for each of the variables DELTATMn, TNn, and KNn. This is the initial setting. here,
TNn indicates a time interval from the input of the previous rotation angle pulse P1 to the input of the current rotation angle pulse P1. KNn indicates the ratio between TNn and TNn-1.

【0027】ステップS33では、次の条件のいずれか
が成立する時、ステップS34に進み、そうでなければ
ステップS35に進む。条件とは以下のとおりである。 (1)エンジン始動後であること(フラグERUN2の
値が1であること)。 (2)基準パルスP2と最後の等間隔歯に対応して出力
される回転角パルスP1との間隔(DELTATMの
値)が3.3msecに対応する値以上であること。
In step S33, when one of the following conditions is satisfied, the flow proceeds to step S34. Otherwise, the flow proceeds to step S35. The conditions are as follows. (1) The engine has been started (the value of the flag ERUN2 is 1). (2) The interval (DELTATM) between the reference pulse P2 and the rotation angle pulse P1 output corresponding to the last equally-spaced tooth is not less than a value corresponding to 3.3 msec.

【0028】(3)車両が走行していること(フラグV
HMMOVEの値が1であること)。ステップS34で
は、TNn=DELTATMn、KNn=TNn/TNn-
1、TXn=KNn/KNn-1とする。ステップS35で
は、次の条件のいずれかが成立する時、ステップS36
に進み、そうでなければステップS38に進む。
(3) The vehicle is running (flag V
HMMOVE value is 1). In step S34, TNn = DELTATMn, KNn = TNn / TNn-
1, TXn = KNn / KNn-1. In step S35, when any of the following conditions is satisfied, step S36
Otherwise, to step S38.

【0029】条件とは以下のとおりである。 (1)エンジン始動後であること(フラグERUN2の
値が1であること)。 (2)DELTATMの値が3.3msecに対応する
値以上であること。 (3)車両が走行していること(フラグVHMMOVE
の値が1であること)。
The conditions are as follows. (1) The engine has been started (the value of the flag ERUN2 is 1). (2) The value of DELTATM is not less than the value corresponding to 3.3 msec. (3) The vehicle is running (flag VHMMOVE
Is 1).

【0030】ステップS36では、次の条件の全てが成
立する時、ステップS37に進み、そうでなければステ
ップS38に進む。 (1)気筒判別が終了していないこと(XCYLDET
の値が0であること)。 (2)TXnの値がKCYLDET以上かつKTXMA
X未満であること。
In step S36, when all of the following conditions are satisfied, the flow proceeds to step S37, and otherwise, the flow proceeds to step S38. (1) The cylinder discrimination has not been completed (XCYLDET
Is 0). (2) The value of TXn is equal to or greater than KCYLDET and KTXMA
Less than X.

【0031】ここで、KCYLDETは、回転角パルス
P1のうち、基準パルスP2の直後の入力されるものを
判定した時のTXの初期値である。また、KTXMAX
はTXの上限値を定める値である。ステップS37で
は、気筒判別が終了したと判断し、XCYLDETの値
に1を設定する。
Here, KCYLDET is the initial value of TX when it is determined which of the rotation angle pulses P1 is inputted immediately after the reference pulse P2. Also, KTXMAX
Is a value that determines the upper limit value of TX. In step S37, it is determined that the cylinder discrimination has been completed, and 1 is set to the value of XCYLDET.

【0032】ステップS38では、次の条件の全てが成
立する時、ステップS39に進み、そうでなければステ
ップS310に進む。 (1)気筒判別が終了したこと(XCYLDETの値が
1であること)。 (2)TXnの値がKCYLDET未満であること。 (3)TOOTHNUMの値が0.0であること。
In step S38, when all of the following conditions are satisfied, the flow proceeds to step S39; otherwise, the flow proceeds to step S310. (1) The cylinder discrimination has been completed (the value of XCYLDET is 1). (2) The value of TXn is less than KCYLDET. (3) The value of TOOTHNUM is 0.0.

【0033】ここでTOOTHNUMは、等間隔歯K2
を区別するために割り振られる0から11までの数であ
る。ステップS39では、気筒判別がまだ終了していな
いと判断しXCYLDETの値に0を設定する。ステッ
プS310では、気筒判別終了直後であるかどうか、す
なわち、XCYLDETの値が0から1に変化したかど
うかを判断する。0から1に変化していればステップS
311に進み、そうでなければこのルーチンを終了す
る。
Here, TOOTHNUM is an equidistant tooth K2
Is a number from 0 to 11 assigned to distinguish. In step S39, it is determined that the cylinder determination has not been completed yet, and the value of XCYLDET is set to 0. In step S310, it is determined whether or not immediately after the end of the cylinder determination, that is, whether or not the value of XCYLDET has changed from 0 to 1. If it has changed from 0 to 1, step S
Proceed to 311; otherwise, end this routine.

【0034】ステップS311ではTOOTHNUMの
値を0に設定してこのルーチンを終了する。このよう
に、本実施例では、図4に示すルーチンで回転角センサ
25から出力されるパルスの有効性を、車両走行中であ
るか否かという条件も付与して判断しているので、従来
車両走行速度が一定速度以上では行なえなかった気筒判
別を、図6に示す気筒判別ルーチンで、行なえるように
なる。
In step S311, the value of TOOTHNUM is set to 0, and this routine ends. As described above, in the present embodiment, the validity of the pulse output from the rotation angle sensor 25 in the routine shown in FIG. 4 is determined by adding the condition of whether or not the vehicle is running. Cylinder discrimination that could not be performed at a vehicle traveling speed equal to or higher than a certain speed can be performed by a cylinder discriminating routine shown in FIG.

【0035】なお、回転角センサの形状やパルスを出力
させる方式は、上記実施例に限られないし、各ルーチン
も、同様の作用を奏するものであれば、異なったもので
も構わない。その他、本発明は、上述した図示例に限ら
れずその趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であ
る。
The method of outputting the shape and pulse of the rotation angle sensor is not limited to the above-described embodiment, and each routine may be different as long as it has the same function. In addition, the present invention is not limited to the illustrated example described above, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
停車中には従来通り、機関始動時のノイズをマスクする
ことで気筒判別の誤判別を防止することができるうえ、
走行中にイグニッションをオフからオン状態となるよう
に操作された場合でも、前記マスク処理を行なわない様
にして気筒判別を行なうことができ、エンジンを始動で
きるようになる。
As described in detail above, according to the present invention,
While stopping, as before, masking the noise at the time of engine start can prevent erroneous determination of cylinder determination,
Even when the ignition is changed from the off state to the on state during traveling, the cylinder can be determined without performing the mask processing, and the engine can be started.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例を示す内燃機関の全体模式
図。
FIG. 1 is an overall schematic diagram of an internal combustion engine showing one embodiment of the present invention.

【図2】 同実施例の回転角センサを示す概略正面図。FIG. 2 is a schematic front view showing the rotation angle sensor of the embodiment.

【図3】同実施例の回転角センサから出力されるパルス
列を示すタイミングチャート。
FIG. 3 is a timing chart showing a pulse train output from the rotation angle sensor of the embodiment.

【図4】同実施例のパルス判別ルーチンを示すフローチ
ャート。
FIG. 4 is a flowchart showing a pulse determination routine of the embodiment.

【図5】同実施例の初期設定ルーチンを示すフローチャ
ート。
FIG. 5 is a flowchart showing an initialization routine of the embodiment.

【図6】同実施例の気筒判別ルーチンを示すフローチャ
ート。
FIG. 6 is a flowchart showing a cylinder determination routine of the embodiment.

【図7】同実施例の気筒判別ルーチンを示すフローチャ
ート。
FIG. 7 is a flowchart showing a cylinder determination routine of the embodiment.

【図8】回転角センサ出力信号の未処理状態での波形を
示す信号波形図。
FIG. 8 is a signal waveform diagram showing a waveform of a rotation angle sensor output signal in an unprocessed state.

【図9】従来例における回転角センサ出力信号のマスク
後の波形を示す信号波形図。
FIG. 9 is a signal waveform diagram showing a waveform after masking a rotation angle sensor output signal in a conventional example.

【図10】従来例における回転角センサ出力信号のマス
ク後の波形を示す信号波形図。
FIG. 10 is a signal waveform diagram showing a waveform after masking a rotation angle sensor output signal in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・内燃機関(エンジン) P1・・・回転角パルス P2・・・基準パルス KDTMMSK・・・所定時間 1: Internal combustion engine (engine) P1: Rotation angle pulse P2: Reference pulse KDTMMSK: predetermined time

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】クランクシャフトが一定角度回転する毎に
回転角パルスを発生するとともに、クランクシャフトが
基準角度となる毎に基準パルスを発生する回転角センサ
を具備する内燃機関に適用されるものであって、 車両が走行しているか停止しているかを検出し、機関始
動時において、車両が停止している場合には、前記回転
角パルスまたは基準パルスを検出した後、所定時間内に
検出されるパルスを無効とし、前記機関始動時におい
て、車両が走行している場合には、前記回転角パルスま
たは基準パルスを検出した後、所定時間内に検出される
パルスを有効とすることを特徴とする回転角センサの信
号判別方法。
The present invention is applied to an internal combustion engine having a rotation angle sensor that generates a rotation angle pulse each time the crankshaft rotates by a certain angle and generates a reference pulse each time the crankshaft reaches a reference angle. It detects whether the vehicle is running or stopped, and when the engine is started, if the vehicle is stopped, after detecting the rotation angle pulse or the reference pulse, it is detected within a predetermined time. When the vehicle is running at the time of starting the engine, after detecting the rotation angle pulse or the reference pulse, the pulse detected within a predetermined time is made valid. Signal determination method of the rotation angle sensor.
JP10253127A 1998-09-07 1998-09-07 Signal judging method of turning angle sensor Pending JP2000080957A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10253127A JP2000080957A (en) 1998-09-07 1998-09-07 Signal judging method of turning angle sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10253127A JP2000080957A (en) 1998-09-07 1998-09-07 Signal judging method of turning angle sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000080957A true JP2000080957A (en) 2000-03-21

Family

ID=17246887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10253127A Pending JP2000080957A (en) 1998-09-07 1998-09-07 Signal judging method of turning angle sensor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000080957A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012127677A1 (en) * 2011-03-24 2014-07-24 トヨタ自動車株式会社 Vehicle and vehicle control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012127677A1 (en) * 2011-03-24 2014-07-24 トヨタ自動車株式会社 Vehicle and vehicle control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7640907B2 (en) Apparatus and method for controlling internal combustion engine
JPH06103005B2 (en) Electronically controlled fuel injection control method
JP2000310144A (en) Control device for internal combustion engine
JP2000080957A (en) Signal judging method of turning angle sensor
JP3931825B2 (en) Engine control device
JP2000291467A (en) Controller for internal combustion engine
JP6579852B2 (en) Start control device and start control method for internal combustion engine
JP2003184629A (en) Crank angle determining device for internal combustion engine
JPH06213052A (en) Four-cycle engine controller
JPH11351050A (en) Engine control system
JP2560313B2 (en) Internal combustion engine rotation sensor abnormality detection method
JP4389805B2 (en) Engine cylinder determination device
JP3659171B2 (en) Engine control device
JPH11351112A (en) Ignition timing controller for on-vehicle internal combustion engine
KR100494905B1 (en) Method protecting reverse rotation for electronic control diesel engine
JPH0736129Y2 (en) Knotting control device for internal combustion engine
JP4365230B2 (en) Internal combustion engine operation control device
JP3319352B2 (en) Fuel injection control device for in-cylinder injection internal combustion engine
JP2000320379A (en) Idle speed control device for internal combustion engine
JP2001271694A (en) Control device for hybrid type vehicle
JPH11229944A (en) Engine starting controller
JP2002332906A (en) Control device for internal combustion engine
JPH09209817A (en) Cylinder judgement method of internal combustion engine
JPH11107794A (en) Fuel supply and ignition control device for internal combustion engine
JPS61176811A (en) Method for discriminating abnormality of system for detecting rfference crank angle position of internal-combustoin engine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041207