JP2000072694A - 1,2―ブタジエンの製造方法 - Google Patents

1,2―ブタジエンの製造方法

Info

Publication number
JP2000072694A
JP2000072694A JP11233916A JP23391699A JP2000072694A JP 2000072694 A JP2000072694 A JP 2000072694A JP 11233916 A JP11233916 A JP 11233916A JP 23391699 A JP23391699 A JP 23391699A JP 2000072694 A JP2000072694 A JP 2000072694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butadiene
hydrocarbon
polymerization inhibitor
product
hydrocarbons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11233916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4365486B2 (ja
Inventor
Arnd Stuewe
アルント・シユテユベ
Juergen Dr Linnemann
ユルゲン・リンネマン
Jens Dr Herwig
イエンス・ヘルビヒ
Christian Dr Gabel
クリステイアン・ガベル
Bernd Hohmann
ベルント・ホーマン
Joachim Dr Grub
ヨアヒム・グルブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erdoelchemie GmbH
Original Assignee
Erdoelchemie GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erdoelchemie GmbH filed Critical Erdoelchemie GmbH
Publication of JP2000072694A publication Critical patent/JP2000072694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4365486B2 publication Critical patent/JP4365486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/04Purification; Separation; Use of additives by distillation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 C4炭化水素留分から簡単な方法で純粋な
1,2−ブタジエンを製造することを可能とする。 【解決手段】重合抑制剤含有C4炭化水素留分を少なく
とも1回の分別蒸留に付すことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は分別蒸留(frac
tional distillation)により重合
抑制剤含有C4炭化水素留分(polymerizat
ion−inhibitor−containing
4 hydrocarbon fraction)か
らの1,2−ブタジエンの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】C4炭化水素の混合物から単蒸留により
1,3−ブタジエンを単離することは可能ではない。何
故ならばすべての成分が非常に狭い温度範囲で沸騰し、
更に或るものは共沸混合物を形成するからである。この
理由で、1,3−ブタジエンは現在は抽出蒸留法により
工業的規模で製造される。この方法では、溶媒を抽出塔
においてナフサ又は中間留分の熱分解からのガス状C4
炭化水素混合物に供給する。この溶媒は主として1,3
−ブタジエンを溶解し、1,3−ブタジエンは結果とし
て選択的に抽出される。かくして1,3−ブタジエン含
有溶媒が塔底に残り、残りのC4留分は塔頂で溜出す
る。溶媒としては、例えばスルホラン、N−メチルピロ
リドン(NMP)、ジメチルホルムアミド、アセトニト
リル又はジメチルアセトアミドが使用される。抽出蒸留
の過程で1,3−ブタジエンの望まない熱重合を避ける
ために、抽出蒸留の供給留分及び溶媒と1,3−ブタジ
エンの塔底生成物の両方に重合抑制剤が添加される。こ
れらの重合抑制剤は例えば4−tert−ブチルカテコ
ール(TBC)である。それ故、1,3−ブタジエンを
精製するためのその後の分離操作の過程で、これらの重
合抑制剤を含んで成るC 4及びC5炭化水素の蒸留残渣
(distillation residues)がと
きには相当な量で生じる。一般に1,3−ブタジエンの
精製からのこの種の蒸留残渣又は塔底生成物を破棄する
ことが通例である。これは一般に、フレアを介する燃焼
又は他の熱利用により行われる。この方法では、物質的
利用の為に適した価値ある炭化水素が失われる。
【0003】DD246009は、1,3−ブタジエン
の製造のためのC4炭化水素留分の抽出蒸留において生
じ、そして溶解した重合抑制剤を含んで成るこのような
蒸留残渣を処理する方法を開示している。この方法で
は、抑制剤/C4炭化水素混合物を、最初に、初期沸点
がC4炭化水素留分の沸点より50〜200K高い好ま
しくは芳香族含有炭化水素混合物に導入し、次いで熱処
理する。この場合に、C 4炭化水素留分が蒸発しかくし
て完全に除去されうるように温度を調節する。従って塔
底には高沸点の好ましくは芳香族炭化水素、特にC8
及びC9−芳香族化合物、高沸点分(high boi
lers)、汚染物及び重合抑制剤の混合物が残る。か
くしてこの方法は、汚染物及び高沸点分及びまた特に抑
制剤からC4炭化水素留分それ自体を分離することを可
能とする。全C4炭化水素留分は物質的利用又は熱的利
用に送られ、種々の成分への更なる分別は記載されてい
ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
のC4炭化水素留分から個々の成分を製造することが望
ましい。特に、C4成分である1,2−ブタジエンはし
だいに重要性を増してきておりそして1,3−ブタジエ
ンからの合成ゴムの製造における重合調節剤として使用
される。1,2−ブタジエンは香料の製造のための重要
な合成構成ブロックでもある。かくして、1,2−ブタ
ジエンのアセトアルデヒドとの反応はシス−3−ヘキセ
ノール、即ち、青葉アルコール(leaf alcoh
ol)を与える。 従って、本発明の目的はC4炭化水
素留分からの簡単な方法での純粋な1,2−ブタジエン
の製造を可能とする方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的は、重合抑制剤
含有C4炭化水素留分を少なくとも1回の分別蒸留に付
すことによる1,2−ブタジエンの製造方法により達成
される。
【0006】重合抑制剤を先に分離することなく且つ他
の高沸点炭化水素留分の他の添加剤なしにC4炭化水素
混合物からの純粋な1,2−ブタジエンの分離及び生成
に成功することは驚くべきことである。蒸留されるべき
出発混合物中の抑制剤の相当な含有率によりそして分別
蒸留の過程におけるこの抑制剤の更なる濃縮により、抑
制剤がますます析出することが予測されるはずであっ
た。何故ならば炭化水素混合物への抑制剤の溶解度は非
常に低いからである。イソペンタンには、重合抑制剤T
BCは例えば20℃では0.5%しか溶解しない。抑制
剤のこのような析出は蒸留塔のコーティングを生じ、こ
れは塔の閉塞を伴い、従って分離効率の低下を伴うであ
ろう。しかしながら、意外にも、これらの現象のいずれ
も本発明に従う方法では起こらない。
【0007】本発明に従う方法のための供給流は、通常
は、蒸留塔の底部から又は1,3−ブタジエンを塔頂で
純粋な生成物として得ようとする蒸留塔のストリッピン
グ区域(stripping section)の適当
なプレート(plate)で重合抑制剤含有C4炭化水
素留分を取り出すことにより得られる。
【0008】この重合抑制剤含有C4炭化水素留分は−
15℃〜+45℃の沸点範囲を有する。ブタン、1,3
−ブタジエン、ブテン及びC4アセチレンのような低沸
点C4成分の外に、それは所望の価値ある物質1,2−
ブタジエンも含有する。高沸点化合物として、3−メチ
ル−1−ブテン及びイソペンタンのようなC5炭化水素
がC4炭化水素留分中に見いだされる。更に、C4炭化水
素混合物中には上記のTBCのような重合抑制剤が常に
存在する。1,3−ブタジエンを精製するために使用さ
れる蒸留技術に依存して、C4炭化水素混合物中の個々
の成分の濃度は広い範囲内で変動する。通常、 飽和C4炭化水素 0〜5重量% ブテン 5〜30重量% 1,3−ブタジエン 10〜55重量% C4アセチレン 0.1〜2重量% 1,2−ブタジエン 20〜65重量% C5炭化水素 5〜20重量% 及び 重合抑制剤 0.2〜2重量% が重合抑制剤含有C4炭化水素混合物中に存在する。こ
の範囲から外れる低沸点分又は高沸点分の含有率は本発
明に従う方法を妨害しないが、蒸留条件(温度、還流
比)及び蒸留装置(塔の直径、理論段数)の調節を必要
とすることがある。好ましくは、本発明に従う方法で
は、 飽和C4炭化水素 0〜1重量% ブテン 10〜20重量% 1,3−ブタジエン 20〜55重量% C4アセチレン 0.1〜1重量% 1,2−ブタジエン 30〜65重量% C5炭化水素 5〜10重量% 及び 重合抑制剤 0.2〜1重量% が存在するC4炭化水素混合物が使用される。
【0009】本発明の方法の態様に従えば、 a)重合抑制剤含有C4炭化水素留分の第1分別蒸留に
おいて、低沸点C4炭化水素を第1塔頂生成物として取
り出し、そして1,2−ブタジエン、C5炭化水素及び
重合抑制剤を含んで成る留分を第1塔底生成物として取
り出し、 b)該第1塔底生成物を第2分別蒸留に供給し、そこで
1,2−ブタジエンを第2塔頂生成物として生成させそ
してC5炭化水素及び重合抑制剤を第2塔底生成物とし
て生成させるように処理(procedure)が行わ
れる。
【0010】この態様では、第1塔頂生成物は1,3−
ブタジエン及びブテンのような低沸点C4炭化水素を含
んで成る。所望の1,2−ブタジエン、C5炭化水素及
び重合抑制剤を含んで成る第1塔底生成物は低沸点C4
炭化水素を実質的に含まない。第2塔頂生成物は少なく
とも97%、好ましくは少なくとも99%の純度の所望
の1,2−ブタジエンである。第2塔底生成物は、C5
炭化水素及び重合抑制剤の全量の外に、1,2−ブタジ
エンの残留量も含んでいることがある。重合抑制剤はこ
の第2塔底生成物から更なる蒸留工程により除去するこ
とができる。この過程で分離されるC5炭化水素は次い
で物質的利用又は熱的利用に送ることができる。それに
対する別法として、重合抑制剤を分離することなく第2
塔底生成物を熱的利用に直接供給することも可能であ
る。
【0011】使用したC4炭化水素留分中に存在する
1,2−ブタジエンに基づく1,2−ブタジエンの収率
はこの態様では少なくとも85%、好ましくは少なくと
も87%、特に好ましくは少なくとも90%である。
【0012】収率は、例えば理論段数を増加させるこ
と、還流を増加させること又は塔頂生成物である1,2
−ブタジエンの純度要求を下げることにより第2蒸留塔
の分離効率を改良するならば、更に増加させることがで
きる。
【0013】蒸留塔は、両分別蒸留においてプレート、
不規則充填物(dumped packings)又は
規則充填物(arranged packings)を
備えていることができる。両分別蒸留は通常0.1〜1
MPa、好ましくは0.2〜0.8MPaの圧力及びこ
の圧力で確立された沸騰温度で行われる。
【0014】本発明に従う方法の第2態様では、 a)重合抑制剤含有C4炭化水素留分の第1分別蒸留に
おいて、低沸点C4炭化水素及び1,2−ブタジエンを
第1塔頂生成物として取り出し、そしてC5炭化水素及
び重合抑制剤を第1塔底生成物として取り出し、 b)該第1塔頂生成物を第2分別蒸留に導入し、そこで
低沸点C4炭化水素を第2塔頂生成物として生成させそ
して1,2−ブタジエンを第2塔底生成物として生成さ
せるように処理が行われる。
【0015】この場合に第1塔底生成物は、C5炭化水
素及び重合抑制剤の全量の外に、1,2−ブタジエンの
残留量を含んでいることもある。第1塔頂生成物は通常
取り出した後最初にコンデンサーで液化させ、次いで第
2分別蒸留に導入する。
【0016】この態様では、第2分別蒸留において第2
塔底生成物を経由して1,2−ブタジエンを生成させる
のではなくて、第2蒸留塔において塔底の上、好ましく
は塔底から若干上のプレートで既に側流として直接それ
を抜き出すことは有利でありうる。この態様によって特
に純粋な1,2−ブタジエンを製造することができる。
【0017】本発明の方法のこの第2の態様では、2つ
の分別蒸留の蒸留塔はプレート、不規則充填物又は規則
充填物を内部物(internals)として有するこ
とができる。
【0018】使用されるC4炭化水素中留分中に存在す
る1,2−ブタジエンに基づく1,2−ブタジエンの収
率は、この態様では、少なくとも85%、好ましくは少
なくとも87%、特に好ましくは少なくとも90%であ
る。収率は、例えば理論段数を増加させること、還流を
増加させること又は塔頂生成物である1,2−ブタジエ
ンの純度要求を下げることにより第2蒸留塔の分離効率
を改良するならば、更に増加させることができる。
【0019】本発明の方法の第3の態様では、重合抑制
剤含有C4炭化水素留分の分別蒸留において、1,2−
ブタジエンより低い沸点のすべてのC4成分を塔頂生成
物として分離し、C5炭化水素及び重合抑制剤を塔底生
成物として得、そして1,2−ブタジエンを側流として
抜き出すような方法で処理を行う。この側流は蒸留され
るべきC4炭化水素混合物の入り口と蒸留塔の塔底との
間で通常抜き出される。
【0020】1つだけの蒸留塔を使用するC4炭化水素
混合物からの純粋な1,2−ブタジエンのこの製造は、
入り口と1,2−ブタジエンの側流抜き出し部(sid
estream take off)の間で蒸留塔が分
割壁塔(dividing−wall column)
として設計されるならば特に効果的に行うことができ
る。
【0021】本発明に従う方法のこの第3の態様の塔底
生成物はC5炭化水素及び重合抑制剤の外に、1,2−
ブタジエンの残留量も含有することがある。
【0022】1,2−ブタジエンの更に高い純度を達成
するために、側流として抜き出された1,2−ブタジエ
ンを更なる蒸留に付すことはこの第3の態様では有利な
ことがある。
【0023】本発明に従う方法のこの第3の態様の場合
にも、蒸留塔の内部物(internals)としてプ
レート、不規則充填物又は規則充填物を使用することが
できる。
【0024】本発明に従う方法のすべての3つの態様で
は、分別蒸留(1回又は複数回の)の後重合抑制剤を含
んで成るそれぞれの留分はまだ容易にポンプで送ること
ができ且つ移送可能でありそして析出される(crys
tallized out)抑制剤を含まないことが有
利である。これはこれらの留分における高い抑制剤濃度
で予想されるべきことである。何故ならば、例えばこの
留分の主成分であるイソペンタン中のTBCの溶解度限
界は20℃で0.5%にすぎず、従ってそれぞれの留分
において明らかに限界を超えているからである。
【0025】
【実施例】実施例1:1,2−ブタジエンの製造 重合抑制剤としてTBCを含んで成るC4炭化水素出発
混合物100重量部から、約90の理論段を有する第1
蒸留塔で約100重量部の還流で、塔頂生成物約40重
量部及び塔底生成物60重量部が得られ、該塔頂生成物
は1重量部より少ない1,2−ブタジエンを含んで成
る。生成した塔底生成物60重量部は1,2−ブタジエ
ン約50重量部及びC5炭化水素約10重量部及び出発
混合物中に存在するTBCから成る。塔底生成物は他の
4炭化水素(ブタン、ブテン、1,3−ブタジエン及
びC4アセチレン)を実質的に含まない。
【0026】得られる第1塔底生成物を更に精製しない
で約45の理論段を有する第2蒸留塔に送る。約250
重量部の還流で、第1塔からの塔底生成物60重量部を
蒸留により第2塔頂生成物45重量部及び第2塔底生成
物15重量部に分離する。第2蒸留段階の塔頂生成物は
実質的に純粋な1,2−ブタジエン(純度>99重量
%)から成る。第2蒸留の塔底生成物には、C5炭化水
素、重合抑制剤TBCのすべて及び1,2−ブタジエン
約5重量部がある。
【0027】本発明の主なる特徴及び態様は以下のとお
りである。
【0028】1.重合抑制剤含有C4炭化水素留分を少
なくとも1回の分別蒸留に付すことを特徴とする1,2
−ブタジエンを製造する方法。
【0029】2.重合抑制剤が4−tert−ブチルカ
テコールである上記1に記載の方法。
【0030】3.使用される重合抑制剤含有C4炭化水
素留分が−15℃〜+40℃の沸点範囲を有する上記1
に記載の方法。
【0031】4.重合抑制剤含有C4炭化水素留分が、
飽和C4炭化水素0〜5重量%、好ましくは0〜1重量
%、ブテン5〜30重量%、好ましくは10〜20重量
%、1,3−ブタジエン10〜55重量%、好ましくは
20〜55重量%、C4アセチレン0.1〜2重量%、
好ましくは0.1〜1重量%、1,2−ブタジエン20
〜65重量%、好ましくは30〜65重量%、C5炭化
水素5〜20重量%、好ましくは5〜10重量% 及び
重合抑制剤0.2〜2重量%、好ましくは0.1〜1重
量%、を含有して成る上記1に記載の方法。
【0032】5.a)第1分別蒸留において、低沸点C
4炭化水素を第1塔頂生成物として取り出し、そして
1,2−ブタジエン、C5炭化水素及び重合抑制剤を含
んで成る留分を第1塔底生成物として取り出し、 b)該第1塔底生成物を第2分別蒸留に供給し、そこで
1,2−ブタジエンを第2塔頂生成物として生成させ、
そしてC5炭化水素及び重合抑制剤を第2塔底生成物と
して生成させることを特徴とする上記1に記載の方法。
【0033】6.a)第1分別蒸留において、低沸点C
4炭化水素及び1,2−ブタジエンを第1塔頂生成物と
して取り出し、そしてC5炭化水素及び重合抑制剤を第
1塔底生成物として取り出し、 b)該第1塔頂生成物を第2分別蒸留に導入し、そこで
低沸点C4炭化水素を第2塔頂生成物として生成させ、
そして1,2−ブタジエンを第2塔底生成物として生成
させることを特徴とする上記1に記載の方法。
【0034】7.1,2−ブタジエンを、第2塔底生成
物として生成させるのではなくて、第2塔底より上で既
に側流として抜き出すことを特徴とする上記6に記載の
方法。
【0035】8.重合抑制剤含有C4炭化水素留分の分
別蒸留において、1,2−ブタジエンより低い沸点のす
べてのC4炭化水素を塔頂生成物として分離し、C5炭化
水素及び重合抑制剤を塔底生成物として生成させ、そし
て1,2−ブタジエンを側流として抜き出すことを特徴
とする上記1に記載の方法。
【0036】9.重合抑制剤含有C4炭化水素留分の入
り口と塔底との間で側流を抜き出し、そして蒸留塔がこ
の区域において分割壁塔(dividing−wall
column)として設計されていることを特徴とす
る上記8に記載の方法。
【0037】10.側流として抜き出された1,2−ブ
タジエンを更なる蒸留に付すことを特徴とする上記8に
記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン・リンネマン ドイツ41470ノイス・ノイエンバウマーシ ユトラーセ21ベー (72)発明者 イエンス・ヘルビヒ ドイツ50859ケルン・ネルツベーク2 (72)発明者 クリステイアン・ガベル ドイツ41539ドルマゲン・コンラート−ア デナウアー−シユトラーセ17 (72)発明者 ベルント・ホーマン ドイツ41539ドルマゲン・ゲーテシユトラ ーセ69 (72)発明者 ヨアヒム・グルブ ドイツ41539ドルマゲン・シユテツテイナ ーシユトラーセ19

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重合抑制剤含有C4炭化水素留分を少な
    くとも1回の分別蒸留に付すことを特徴とする1,2−
    ブタジエンを製造する方法。
  2. 【請求項2】 a)第1分別蒸留において、低沸点C4
    炭化水素を第1塔頂生成物として取り出し、そして1,
    2−ブタジエン、C5炭化水素及び重合抑制剤を含んで
    成る留分を第1塔底生成物として取り出し、 b)該第1塔底生成物を第2分別蒸留に供給し、そこで
    1,2−ブタジエンを第2塔頂生成物として生成させ、
    そしてC5炭化水素及び重合抑制剤を第2塔底生成物と
    して生成させることを特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 a)第1分別蒸留において、低沸点C4
    炭化水素及び1,2−ブタジエンを第1塔頂生成物とし
    て取り出し、そしてC5炭化水素及び重合抑制剤を第1
    塔底生成物として取り出し、 b)該第1塔頂生成物を第2分別蒸留に導入し、そこで
    低沸点C4炭化水素を第2塔頂生成物として生成させ、
    そして1,2−ブタジエンを第2塔底生成物として生成
    させることを特徴とする請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 重合抑制剤含有C4炭化水素留分の分別
    蒸留において、1,2−ブタジエンより低い沸点のすべ
    てのC4炭化水素を塔頂生成物として分離し、C5炭化水
    素及び重合抑制剤を塔底生成物として生成させ、そして
    1,2−ブタジエンを側流として抜き出すことを特徴と
    する請求項1の方法。
JP23391699A 1998-08-27 1999-08-20 1,2−ブタジエンの製造方法 Expired - Lifetime JP4365486B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19838932.9 1998-08-27
DE19838932A DE19838932C2 (de) 1998-08-27 1998-08-27 Verfahren zur Gewinnung von Butadien-1,2

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000072694A true JP2000072694A (ja) 2000-03-07
JP4365486B2 JP4365486B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=7878871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23391699A Expired - Lifetime JP4365486B2 (ja) 1998-08-27 1999-08-20 1,2−ブタジエンの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6175049B1 (ja)
EP (1) EP0982280B1 (ja)
JP (1) JP4365486B2 (ja)
KR (1) KR100613321B1 (ja)
AT (1) ATE218524T1 (ja)
AU (1) AU773519B2 (ja)
CA (1) CA2280654C (ja)
DE (2) DE19838932C2 (ja)
ES (1) ES2178324T3 (ja)
PT (1) PT982280E (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013136434A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 旭化成ケミカルズ株式会社 共役ジオレフィンの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2868789B1 (fr) 2004-04-09 2008-09-26 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de traitement d'une charge comportant du butadiene
CN100500709C (zh) * 2006-01-26 2009-06-17 中国石油化工股份有限公司 一种共轭二烯烃均聚和共聚合工艺的凝胶抑制方法
US7528290B2 (en) * 2006-12-28 2009-05-05 Uop Llc Apparatuses and methods for separating butene-1 from a mixed C4 feed
CN101337858B (zh) * 2007-07-03 2011-09-07 中国石油化工股份有限公司 连续法制备1,2-丁二烯的工艺技术及设备
CN103242126A (zh) * 2012-02-03 2013-08-14 青岛伊科思技术工程有限公司 一种高纯度1,2-丁二烯的生产方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE246009C (ja)
CA960996A (en) * 1972-06-21 1975-01-14 Richard E. Carpani Butadiene-1,2 recovery process
US3859377A (en) * 1973-12-13 1975-01-07 Monsanto Co Selective hydrogenation of c' 4 'acetylenic hydrocarbons
DE2833195C2 (de) * 1978-07-28 1980-10-02 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Gewinnung von Butadien aus
US4268361A (en) * 1980-05-19 1981-05-19 The B. F. Goodrich Company Inhibiting polymerization in extractive distillation of C-4 hydrocarbons using alkoxynitrile-containing solvent
DD246009A3 (de) * 1984-11-20 1987-05-27 Grotewohl Boehlen Veb Verfahren zur desorptiven trennung von destillationsrueckstaenden

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013136434A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 旭化成ケミカルズ株式会社 共役ジオレフィンの製造方法
JP5687800B2 (ja) * 2012-03-13 2015-03-18 旭化成ケミカルズ株式会社 共役ジオレフィンの製造方法
US10329224B2 (en) 2012-03-13 2019-06-25 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method for production of conjugated diolefin

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000017540A (ko) 2000-03-25
EP0982280A1 (de) 2000-03-01
DE19838932C2 (de) 2001-02-22
PT982280E (pt) 2002-11-29
CA2280654A1 (en) 2000-02-27
DE59901598D1 (de) 2002-07-11
JP4365486B2 (ja) 2009-11-18
AU773519B2 (en) 2004-05-27
ES2178324T3 (es) 2002-12-16
AU4461299A (en) 2000-03-09
CA2280654C (en) 2007-10-23
US6175049B1 (en) 2001-01-16
EP0982280B1 (de) 2002-06-05
ATE218524T1 (de) 2002-06-15
DE19838932A1 (de) 2000-03-09
KR100613321B1 (ko) 2006-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA05000491A (es) Fraccionamiento continuo de una fraccion de c4.
KR100203555B1 (ko) 추출 증류에 의해 부텐과 부탄을 분리하는 방법
US3860496A (en) Process for the recovery of isoprene from mixtures containing the same
KR101084866B1 (ko) 조 c4 분획의 분리방법
JPH11315038A (ja) シクロペンタン及び/又はシクロペンテンを単離する方法
KR20120030382A (ko) 부타디엔의 분별 추출
JPS6143331B2 (ja)
JP4243246B2 (ja) 粗−1,3−ブタジエンの後処理法
KR960006256B1 (ko) 1, 3-부타디엔의 단리공정
JP2000072694A (ja) 1,2―ブタジエンの製造方法
CN110198923B (zh) 获得纯1,3-丁二烯的方法
KR20050057375A (ko) 극성 추출제를 사용하는 추출 증류법에 의한 부텐과 부탄의분리방법
CN105324353B (zh) 用于分离和纯化丁二烯和异戊二烯的共提取***
JP2015500254A (ja) 抽出蒸留プロセスのための供給流として選択的な溶媒を用いて蒸気精製粗製c4留分を調製する方法
JPH0413330B2 (ja)
CA1220757A (en) Separation of c.sub.4-hydrocarbon mixture by extractive distillation
US3436437A (en) Process for recovering high purity isoprene by extractive distillation with methoxypropionitrile
KR102597623B1 (ko) 순수 1,3-부타디엔을 얻기 위한 단순화된 방법
US4163697A (en) Process for obtaining isobutylene of a purity higher than 99.5 weight percent
US4002554A (en) Process of minimizing or preventing fouling
KR20200093582A (ko) 중합성 방향족 화합물을 얻기 위한 방법 및 시스템
US6376735B1 (en) Process to remove reaction by-products from a selective hydrogenation effluent stream
US4433173A (en) Acetophenone purification
US4090923A (en) Butadiene purification with simultaneous prefractionation and vinylacetylene rejection
EP3966188B1 (en) A process and apparatus for preparing a purified styrene composition from styrene containing feedstock

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060815

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4365486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term