JP2000069344A - Lens driver - Google Patents

Lens driver

Info

Publication number
JP2000069344A
JP2000069344A JP10233173A JP23317398A JP2000069344A JP 2000069344 A JP2000069344 A JP 2000069344A JP 10233173 A JP10233173 A JP 10233173A JP 23317398 A JP23317398 A JP 23317398A JP 2000069344 A JP2000069344 A JP 2000069344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
controller
focus
master
zoom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10233173A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4069336B2 (en
Inventor
Hiroyuki Kawamura
博行 河村
Hiroshi Mizumura
弘 水村
Kunio Tsuzuki
邦雄 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP23317398A priority Critical patent/JP4069336B2/en
Priority to DE19939117A priority patent/DE19939117B4/en
Priority to US09/376,333 priority patent/US6760066B1/en
Publication of JP2000069344A publication Critical patent/JP2000069344A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4069336B2 publication Critical patent/JP4069336B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a lens driver that is used in common for a focus controller and a zoom controller so as to properly apply flange focal distance adjustment to a master lens. SOLUTION: When a focus controller 28 of the lens driver switches the operation to a master lens 64 from a focus lens 62 through a selector switch, a control signal received by a CPU 50 of a lens system from the focus controller 28 is recognized as a control signal for driving the master lens, and drive of the master lens 64 is controlled based on the control signal. In the meantime, the focus lens 62 is kept to a standstill state.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はレンズ駆動装置に係
り、特にテレビレンズ装置のフォーカスレンズやズーム
レンズの位置又は移動速度を指定するコントローラをモ
ータで駆動されるマスターレンズのコントローラとして
兼用できるようにしたレンズ駆動装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a lens driving apparatus, and more particularly, to a controller for designating a position or a moving speed of a focus lens or a zoom lens of a television lens apparatus, which can also be used as a controller of a master lens driven by a motor. To a lens drive device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、放送用テレビカメラ等に使用され
るテレビレンズ装置は、撮影レンズ系の結像位置とカメ
ラの撮像面との位置を適切に一致させることができるよ
うに、マスターレンズ(群)の位置を調整できるように
している。通常、このマスターレンズの位置は、レンズ
装置本体に設置されたフランジバック調整つまみを回動
操作することによって調整できるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a television lens device used for a broadcast television camera or the like is provided with a master lens (hereinafter referred to as a master lens) so that an image forming position of a photographing lens system and a position of an image pickup surface of the camera can be appropriately matched. Group) can be adjusted. Normally, the position of the master lens can be adjusted by rotating a flange back adjustment knob provided on the lens device main body.

【0003】また、マスターレンズをモータ駆動により
移動させることができるようにし、コントローラの操作
でマスターレンズをフランジバック調整した位置(フラ
ンジバック位置)からマクロ撮影位置に移動させること
によりマクロ撮影を可能にしたものや、コントローラの
操作でマスターレンズをフランジバック位置から移動さ
せて意図的にぼけた像を撮影するといった特殊効果を狙
った撮影を行えるようにしたものがある。
In addition, the master lens can be moved by driving a motor, and the macro operation can be performed by moving the master lens from a position where the flange back is adjusted (flange back position) to a macro shooting position by operating a controller. Some of them are designed to move the master lens from the flange back position by the operation of the controller to take a deliberately blurred image, and to take a special effect.

【0004】さらに、マスターレンズをモータ駆動して
マクロ撮影を可能にしたものにおいて、特開平3−10
9878号公報には、フォーカスレンズを駆動するフォ
ーカスコントローラとマスターレンズを駆動するコント
ローラとを別々に操作する煩雑さを解消するために、フ
ォーカスコントローラを兼用してフォーカスコントロー
ラの操作によりマスターレンズを駆動できるようにした
レンズ駆動装置が記載されている。
[0004] Further, in a device in which a master lens is driven by a motor to enable macro photography, Japanese Patent Laid-Open No.
Japanese Patent No. 9878 discloses that the master lens can be driven by operating the focus controller while also using the focus controller in order to eliminate the trouble of separately operating the focus controller for driving the focus lens and the controller for driving the master lens. A lens driving device configured as described above is described.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいて、上述したフランジバック調整はレンズ本体に設
置されたフランジバック調整つまみ等のフランジバック
調整専用の操作部材で行うしかなく、その操作が不便な
場合があった。また、上記特開平3−109878号公
報に記載されているレンズ駆動装置によれば、フォーカ
スコントローラによってマスターレンズを操作すること
ができるため、マスターレンズの操作を容易に行うこと
ができるが、この装置では、マクロ撮影の目的でマスタ
ーレンズを移動させることができても、フランジバック
調整の目的でマスターレンズを移動させることはできな
い。即ち、このレンズ駆動装置では、フォーカスコント
ローラをマスターレンズの操作に切り替えてマスターレ
ンズを移動させた後、再度、フォーカスコントローラを
フォーカスレンズの駆動の操作に切り替えると、マスタ
ーレンズは元のフランジバック位置に戻るように構成さ
れている。従って、このレンズ駆動装置によってフラン
ジバック位置を調整することはできない。また、フォー
カスコントローラをマスターレンズの操作からフォーカ
スレンズの操作に戻した場合に、フォーカスレンズは、
マスターレンズを調整したときのフォーカスコントロー
ラの操作部材(フォーカスリング)の指定位置に移動し
てしまうため、再度フォーカスレンズの位置調整を行わ
なければならないという煩雑さがある。逆に、フォーカ
スコントローラをフォーカスレンズの操作からマスター
レンズの操作に切り替えた際にも、マスターレンズがフ
ォーカスコントローラの操作部材の指定位置に移動して
しまうため、初めからフランジバック調整をやり直さな
くてはならないという煩雑さが生じる。
However, in the prior art, the above-mentioned flange back adjustment has to be performed only by an operation member dedicated to flange back adjustment such as a flange back adjustment knob installed on the lens body, and the operation is inconvenient. was there. Further, according to the lens driving device described in JP-A-3-109878, the master lens can be operated by the focus controller, so that the master lens can be easily operated. Then, even if the master lens can be moved for the purpose of macro photography, the master lens cannot be moved for the purpose of flange back adjustment. That is, in this lens driving device, after the focus controller is switched to the operation of the master lens and the master lens is moved, when the focus controller is switched to the operation of driving the focus lens again, the master lens returns to the original flange back position. It is configured to return. Therefore, the position of the flange back cannot be adjusted by this lens driving device. Also, when the focus controller returns from the operation of the master lens to the operation of the focus lens, the focus lens
Since the operation member (focus ring) of the focus controller is moved to the designated position when the master lens is adjusted, there is a trouble that the position of the focus lens must be adjusted again. Conversely, even when the focus controller is switched from the operation of the focus lens to the operation of the master lens, the master lens moves to the designated position of the operation member of the focus controller, so the flange back adjustment must be performed again from the beginning. The trouble of not having to do this occurs.

【0006】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、フォーカスコントローラやズームコントローラ
を兼用してマスターレンズのフランジバック調整を好適
に行えるようにしたレンズ駆動装置を提供することを目
的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such circumstances, and has as its object to provide a lens driving device which can be used as a focus controller and a zoom controller so that a flange back adjustment of a master lens can be suitably performed. I do.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、テレビレンズ装置のフォーカスレンズ又は
ズームレンズの少なくとも一方の移動レンズとマスター
レンズとをそれぞれモータによって駆動するレンズ駆動
装置において、前記移動レンズと前記マスターレンズの
位置又は移動速度を同一の操作部材の操作によって指定
するコントローラであって、前記操作部材の操作に応じ
た値を示す操作信号を出力するコントローラと、前記コ
ントローラから出力された操作信号によって駆動する駆
動対象のレンズを前記移動レンズ又は前記マスターレン
ズのいずれかに選択する選択手段と、前記駆動対象のレ
ンズが前記選択手段によって切り替えられると、該切り
替え時以後において前記コントローラから出力される前
記操作信号の変化量に基づいて前記駆動対象のレンズを
前記切り替え時の位置から動作させると共に、前記駆動
対象以外のレンズを前記切り換え時の位置に保持する駆
動手段と、を備えたことを特徴としている。
In order to achieve the above object, the present invention provides a lens driving device for driving at least one of a focus lens or a zoom lens of a television lens device and a master lens by a motor, respectively. A controller for designating the position or moving speed of the moving lens and the master lens by operating the same operating member, wherein the controller outputs an operation signal indicating a value corresponding to the operation of the operating member, and an output from the controller. Selecting means for selecting a lens to be driven to be driven by the operated operation signal, either the moving lens or the master lens, and when the lens to be driven is switched by the selecting means, after the switching, the controller Of the operation signal output from the The lens of the driven object with operating from the position at the time of the switching on the basis of, is characterized in that the lens other than the driven with a driving means for holding the position when the switching.

【0008】本発明によれば、フォーカスレンズを操作
するフォーカスコントローラやズームレンズを操作する
ズームコントローラをマスターレンズのコントローラと
して兼用してフランジバック調整を行うことができるよ
うになる。また、コントローラの駆動対象のレンズをフ
ォーカスレンズとマスターレンズ間で、又はズームレン
ズとマスターレンズ間で切り替えた場合に、切り換え前
のコントローラの操作とは独立に切り換え後のコントロ
ーラの操作に基づいて駆動対象のレンズを動作させるよ
うにしたため、例えば、フォーカスコントローラの駆動
対象のレンズをマスターレンズに切り替えた時に、切り
換え時のコントローラの操作部材の指定位置にマスター
レンズが移動するといった不具合がなく、マスターレン
ズのフランジバック調整を初めからやり直すことなく、
前に設定されたフランジバック位置からマスターレンズ
のフランジバック調整を行うことができるようになる。
According to the present invention, flange back adjustment can be performed by using a focus controller for operating a focus lens and a zoom controller for operating a zoom lens as a controller of a master lens. Further, when the lens to be driven by the controller is switched between the focus lens and the master lens or between the zoom lens and the master lens, the drive is performed based on the operation of the controller after the switching independently of the operation of the controller before the switching. Since the target lens is operated, for example, when the lens to be driven by the focus controller is switched to the master lens, there is no problem that the master lens moves to a designated position of the operation member of the controller at the time of switching, and the master lens Without having to redo the flange back adjustment from the beginning
The flange back of the master lens can be adjusted from the previously set flange back position.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るレンズ駆動装置の好ましい実施の形態について詳説す
る。図1は本発明が適用されたレンズ装置を装着したテ
レビカメラの一実施の形態を示した斜視図である。同図
に示すようにテレビカメラ10は、レンズ装置12とカ
メラ本体14から構成され、このテレビカメラ10は、
ペデスタルドリー16上の雲台18に支持される。雲台
18には2本の操作ロッド22、23が延設され、各操
作ロッド22、23の端部には、それぞれズームスピー
ドを操作するズームコントローラ26とフォーカスを操
作するフォーカスコントローラ28が取り付けられるよ
うになっている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of a lens driving device according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a television camera equipped with a lens device to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the television camera 10 includes a lens device 12 and a camera body 14.
It is supported by a head 18 on the pedestal dolly 16. Two operation rods 22 and 23 are extended from the camera platform 18, and a zoom controller 26 for operating a zoom speed and a focus controller 28 for operating a focus are attached to ends of the operation rods 22 and 23, respectively. It has become.

【0010】上記ズームコントローラ26には、基準位
置から両方向に回動可能なサムリング26Aが設けられ
ており、このサムリング26Aを左手の親指で回転操作
して基準位置からの回転量と回転方向を調整することに
より、ズームレンズを所望の速度で広角側又は望遠側に
動作させることができるようになっている。上記フォー
カスコントローラ28には、回動自在のフォーカスリン
グ28Aが設けられており、このフォーカスリング28
Aを右手で回転操作し、その回転位置を調整することに
より、フォーカスレンズを所望の位置に移動させること
ができるようになっている。
The zoom controller 26 is provided with a thumb ring 26A rotatable in both directions from a reference position. The thumb ring 26A is rotated with the thumb of the left hand to adjust the rotation amount and the rotation direction from the reference position. By doing so, the zoom lens can be operated at a desired speed on the wide angle side or on the telephoto side. The focus controller 28 is provided with a rotatable focus ring 28A.
By rotating A with the right hand and adjusting its rotational position, the focus lens can be moved to a desired position.

【0011】尚、カメラ本体14の上面には、ビューフ
ァインダー30が設置されており、カメラマンは、この
ビューファインダー30に映る撮影像を見ながら上記ズ
ームコントローラ26とフォーカスコントローラ28を
操作することにより、レンズ装置12のズーム調整とフ
ォーカス調整を適切に行うことができる。また、レンズ
装置12には、撮影レンズ系の結像位置を調整するマス
ターレンズが搭載され、このマスターレンズはモータに
よって駆動されるようになっている。そして、レンズ装
置12には、上記ズームコントローラ26及びフォーカ
スコントローラ28の他に、このマスターレンズの位置
を操作するためのマスターコントローラが接続できるよ
うになっている。マスターレンズの位置は、撮影レンズ
系の結像位置とカメラの撮像面との位置を適切に一致さ
せることができるようにレンズ装置12の側面に設けら
れたフランジバック調整つまみで調整(フランジバック
調整)できるようになっているが、マスターコントロー
ラを接続した場合には、マスターコントローラによって
もフランジバック調整できるようになっている。尚、マ
スターコントローラは、フランジバック調整時のみでな
く、マクロ撮影時や特殊効果をねらった撮影時等にも使
用される。
A viewfinder 30 is provided on the upper surface of the camera body 14, and the photographer operates the zoom controller 26 and the focus controller 28 while watching a photographed image reflected on the viewfinder 30. The zoom adjustment and the focus adjustment of the lens device 12 can be appropriately performed. The lens device 12 is provided with a master lens for adjusting the image forming position of the photographic lens system, and this master lens is driven by a motor. In addition to the zoom controller 26 and the focus controller 28, a master controller for operating the position of the master lens can be connected to the lens device 12. The position of the master lens is adjusted by a flange back adjustment knob provided on the side surface of the lens device 12 (flange back adjustment) so that the image forming position of the photographing lens system and the position of the imaging surface of the camera can be appropriately matched. ), But when a master controller is connected, the flange back can also be adjusted by the master controller. The master controller is used not only at the time of adjusting the flange back, but also at the time of macro photographing, photographing for special effects, and the like.

【0012】また、上記レンズ装置12は、上記フラン
ジバック調整をフランジバック調整つまみ及びマスター
コントローラ以外に、上述のズームコントローラ26、
フォーカスコントローラ28によっても行うことができ
るようになっている。即ち、ズームコントローラ26に
はズームレンズとマスターレンズとの操作を切り替える
セレクトスイッチが設けられ、フォーカスコントローラ
28にはフォーカスレンズとマスターレンズとの操作を
切り替えるセレクトスイッチが設けられており、これら
のセレクトスイッチによってマスターレンズの操作を選
択すれば、各コントローラの操作部材(サムリング26
A、フォーカスリング28A)の操作によってマスター
レンズのフランジバック位置を調整することができるよ
うになっている。これにより、カメラマンにとっては、
フランジバック調整つまみでなくても手元のコントロー
ラによってフランジバック調整を行うことができるため
フランジバック位置にずれ等が生じた場合には、撮影中
においても容易且つ即座にフランジバック位置を修正す
ることができるようになっている。
Further, the lens device 12 includes the above-described zoom controller 26 and the above-mentioned zoom controller 26 in addition to the flange-back adjustment knob and the master controller.
It can also be performed by the focus controller 28. That is, the zoom controller 26 is provided with a select switch for switching the operation between the zoom lens and the master lens, and the focus controller 28 is provided with a select switch for switching the operation between the focus lens and the master lens. If the operation of the master lens is selected by the user, the operation member (thumb ring 26) of each controller is selected.
A, the flange back position of the master lens can be adjusted by operating the focus ring 28A). As a result, for photographers,
Even if the flange back position can be adjusted by the controller at hand without using the flange back adjustment knob, if the flange back position shifts, the flange back position can be easily and immediately corrected even during shooting. I can do it.

【0013】図2は、上記レンズ装置12と上記各コン
トローラとの接続を示した概念図である。同図に示すよ
うにレンズ装置12には、コントローラとして、上述の
ズームコントローラ26、フォーカスコントローラ2
8、マスターコントローラ40を接続することができ
る。また、レンズ装置12本体にはマスターレンズのフ
ランジバック位置を調整するためのフランジバック調整
つまみ42が設けられている。尚、上記ズームコントロ
ーラ26の代わりに同図に示すショットボックス44搭
載のズームコントローラを接続することも可能である。
ショットボックス44は、ズームレンズを所望位置にワ
ンショットで移動させることができるようにしたもの
で、ショットボックス44には複数のセレクトスイッチ
44A〜44Eと各セレクトスイッチ44A〜44Eに
対応するボリューム調整つまみ45A〜45Eとが設け
られている。セレクトスイッチ44A〜44Dのいずれ
かをオンするとそのセレクトスイッチに対応するボリュ
ーム調整つまみで指定された位置にズームレンズが移動
し、FFと記されたセレクトスイッチ44Eをオンした
場合には、それに対応するボリューム調整つまみ45E
で指定された位置にマスターレンズが移動するようにな
っている。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing the connection between the lens device 12 and each of the controllers. As shown in the figure, the lens device 12 includes the above-described zoom controller 26 and focus controller 2 as controllers.
8. The master controller 40 can be connected. Further, a flange back adjustment knob 42 for adjusting the flange back position of the master lens is provided on the lens device 12 main body. It should be noted that a zoom controller mounted on a shot box 44 shown in FIG.
The shot box 44 can move the zoom lens to a desired position in one shot. The shot box 44 has a plurality of select switches 44A to 44E and volume adjustment knobs corresponding to the respective select switches 44A to 44E. 45A to 45E are provided. When any one of the select switches 44A to 44D is turned on, the zoom lens moves to a position designated by a volume adjustment knob corresponding to the select switch. Volume adjustment knob 45E
The master lens moves to the position specified by.

【0014】また、各コントローラは、操作部材(サム
リング26A、フォーカスリング28A、ボリューム調
整つまみ45A〜45E)の操作量をポテンショメータ
等によってアナログ的に検出し、その検出した信号(コ
ントロール信号)をレンズ装置12のCPU50に入力
する。尚、CPU50において、ズームコントローラ2
6から出力されるコントロール信号はズームレンズの動
作速度を示す速度信号として扱われ、それ以外のフォー
カスコントローラ28、マスターコントローラ40、シ
ョットボックス44から出力されるコントロール信号
は、レンズの設定位置(移動終了位置)を示す位置信号
として扱われる。
Each controller detects the amount of operation of the operation members (thumb ring 26A, focus ring 28A, volume adjustment knobs 45A to 45E) in analog fashion using a potentiometer or the like, and outputs the detected signal (control signal) to the lens device. 12 to the CPU 50. In the CPU 50, the zoom controller 2
6 is treated as a speed signal indicating the operation speed of the zoom lens, and the other control signals output from the focus controller 28, the master controller 40, and the shot box 44 correspond to the lens set position (movement end). (Position).

【0015】これらのコントローラとレンズ装置12内
のCPU50及び各レンズの駆動部との関係を図3の回
路図に示す。同図に示すようにレンズ装置12に搭載さ
れたCPU50には、ズームコントローラ26、フォー
カスコントローラ28、マスターコントローラ40、シ
ョットボックス44からの信号が入力されるようになっ
ている。ズームコントローラ26からは、サムリング2
6Aの回転位置に応じた電圧のコントロール信号がA/
D変換器52Aを介して入力される。また、上述したよ
うにズームコントローラ26には、このコントローラを
ズームレンズ60又はマスターレンズ64の操作に使用
することを選択するセレクトスイッチが設けられてお
り、このセレクトスイッチのオン/オフを示すセレクト
信号がCPU50に入力されるようになっている。
FIG. 3 is a circuit diagram showing the relationship between these controllers, the CPU 50 in the lens unit 12, and the driving units for each lens. As shown in the drawing, signals from the zoom controller 26, the focus controller 28, the master controller 40, and the shot box 44 are input to the CPU 50 mounted on the lens device 12. From the zoom controller 26, a thumb ring 2
The control signal of the voltage corresponding to the rotational position of 6A is A /
It is input via the D converter 52A. Further, as described above, the zoom controller 26 is provided with a select switch for selecting use of the controller for operation of the zoom lens 60 or the master lens 64, and a select signal indicating ON / OFF of the select switch. Is input to the CPU 50.

【0016】ズームコントローラ26の代わりにショッ
トボックス44が接続された場合には、ショットボック
ス44からはセレクトスイッチ44A〜44Eによって
選択されたボリューム調整つまみ45A〜45Eの位置
に応じた電圧のコントロール信号がA/D変換器52B
を介して入力される。また、マスターレンズ64の操作
を選択するセレクトスイッチ44Eのオン/オフを示す
セレクト信号がCPU50に入力されるようになってい
る。
When a shot box 44 is connected in place of the zoom controller 26, a control signal of a voltage corresponding to the positions of the volume adjustment knobs 45A to 45E selected by the select switches 44A to 44E is output from the shot box 44. A / D converter 52B
Is entered via A select signal indicating ON / OFF of a select switch 44E for selecting an operation of the master lens 64 is input to the CPU 50.

【0017】フォーカスコントローラ28からは、フォ
ーカスリング28Aの回転位置に応じた電圧のコントロ
ール信号がA/D変換器52Cを介して入力される。ま
た、ズームコントローラ26と同様に、フォーカスコン
トローラ28には、このコントローラをズームレンズ6
0又はマスターレンズ64の操作に使用することを選択
するセレクトスイッチが設けられており、このセレクト
スイッチのオン/オフを示すセレクト信号がCPU50
に入力されるようになっている。
A control signal of a voltage corresponding to the rotational position of the focus ring 28A is input from the focus controller 28 via an A / D converter 52C. Further, like the zoom controller 26, the focus controller 28 includes this controller as the zoom lens 6.
0 or a select switch for selecting the operation of the master lens 64 is provided, and a select signal indicating ON / OFF of the select switch is supplied to the CPU 50.
To be entered.

【0018】マスターコントローラ40からは、マスタ
ーレンズ64の位置を指定するボリューム調整つまみの
回転位置に応じた電圧のコントロール信号がA/D変換
器52Dを介して入力される。フランジバック調整つま
み42からは、このフランジバック調整つまみ42の回
転位置に応じた電圧のコントロール信号がA/D変換器
52Eを介して入力される。
From the master controller 40, a control signal of a voltage corresponding to the rotation position of the volume adjustment knob for designating the position of the master lens 64 is input via the A / D converter 52D. From the flange back adjustment knob 42, a control signal of a voltage corresponding to the rotational position of the flange back adjustment knob 42 is input via the A / D converter 52E.

【0019】一方、レンズ装置12には、ズームレンズ
60、フォーカスレンズ62、マスターレンズ64が搭
載され、各レンズ60、62、64は、それぞれモータ
66、68、70によって駆動されるようになってい
る。そして、各モータ66、68、70はそれぞれCP
U50からD/A変換器72、74、76を介して入力
される制御信号に基づいてズーム制御回路78、フォー
カス制御回路80、フランジバック制御回路82によっ
て駆動制御されるようになっている。CPU50は、上
記コントローラから入力されるコントロール信号に基づ
いて各制御回路78、80、82に出力する上記制御信
号を生成する。これにより、各レンズ60、62、64
は、各コントローラによって指定された位置に又は速度
で移動するようになる。尚、各レンズ60、62、64
には、それぞれ現在位置を検出するポテンショメータ8
4、86、88と各モータ66、68、70の回転速度
(レンズ60、62、64の移動速度)を検出するタコ
ジェネレータ90、92、94が設置され、CPU50
又は各制御回路78、80、82はこれらのポテンショ
メータ84、86、88やタコジェネレータ90、9
2、94から出力される検出信号を参照しながら(CP
U50にはA/D変換器96、98、100を介して検
出信号が入力される。)、各レンズの位置又は移動速度
を制御するようにしている。
On the other hand, a zoom lens 60, a focus lens 62, and a master lens 64 are mounted on the lens device 12, and the lenses 60, 62, 64 are driven by motors 66, 68, 70, respectively. I have. Each of the motors 66, 68, and 70 has a CP
Drive control is performed by a zoom control circuit 78, a focus control circuit 80, and a flange back control circuit 82 based on control signals input from U50 via D / A converters 72, 74, and 76. The CPU 50 generates the control signal to be output to each of the control circuits 78, 80, and 82 based on the control signal input from the controller. Thereby, each lens 60, 62, 64
Will move to a position or at a speed specified by each controller. Each lens 60, 62, 64
Each has a potentiometer 8 for detecting the current position.
CPUs 50, 92, and 94 for detecting the rotational speeds (moving speeds of the lenses 60, 62, and 64) of the motors 66, 68, and 70 and the CPUs 50, 92, and 94 are provided.
Alternatively, each of the control circuits 78, 80, 82 may be provided with these potentiometers 84, 86, 88 and tachogenerators 90, 9
(CP
A detection signal is input to U50 via A / D converters 96, 98 and 100. ), The position or moving speed of each lens is controlled.

【0020】次に、上記CPU50がコントローラから
のコントロール信号に基づいてマスターレンズ64の制
御(フランジバック調整)を行う場合の処理手順につい
て図4のフローチャートを用いて説明する。まず、各コ
ントローラからのセレクト信号を読み込む。そして、セ
レクト信号に基づいて以下ステップS12、S18、S
24の判定処理を順に行う。まず、ズームコントローラ
26をフランジバック調整(F.f)に使用すると選択
されたか否かを判定する(ステップS12)。ここでY
ESと判定した場合には各コントローラからのコントロ
ール信号を読み込み(ステップS14)、ズームコント
ローラ26からのコントロール信号(ズーム信号)をマ
スターレンズ64を制御するためのコントロール信号
(フランジバック調整(F.f)信号)に変換する(ス
テップS16)。
Next, a processing procedure when the CPU 50 controls the master lens 64 (flange back adjustment) based on a control signal from the controller will be described with reference to the flowchart of FIG. First, a select signal from each controller is read. Then, based on the select signal, the following steps S12, S18, S
24 determination processes are sequentially performed. First, it is determined whether or not the use of the zoom controller 26 for flange back adjustment (F.f) has been selected (step S12). Where Y
If it is determined to be ES, a control signal from each controller is read (step S14), and a control signal (zoom signal) from the zoom controller 26 is used as a control signal for controlling the master lens 64 (flange back adjustment (F.f). ) Signal) (step S16).

【0021】ステップS12においてNOと判定した場
合には、次に、フォーカスコントローラ28をフランジ
バック調整(F.f)に使用すると選択されたか否かを
判定する(ステップS18)。ここでYESと判定した
場合には、各コントローラからコントロール信号を読み
込み(ステップS20)、フォーカスコントローラ28
からのコントロール信号(フォーカス信号)をマスター
レンズ64を制御するためのコントロール信号(フラン
ジバック調整信号)に変換する(ステップS22)。
If NO is determined in step S12, it is next determined whether or not the focus controller 28 has been selected to be used for flange back adjustment (F.f) (step S18). If the determination is YES here, the control signal is read from each controller (step S20), and the focus controller 28
Is converted into a control signal (flange back adjustment signal) for controlling the master lens 64 (step S22).

【0022】ステップS18においてNOと判定した場
合には、次に、ショットボックス44のFFのセレクト
スイッチ44Eが選択された否か、即ち、セレクトスイ
ッチ44Eに対応するボリューム調整つまみ45Eをフ
ランジバック調整に使用すると選択されたか否かを判定
する(ステップS24)。ここでYESと判定した場合
には、各コントローラからコントロール信号を読み込み
(ステップS26)、ショットボックス44からボリュ
ーム調整つまみ45Eの位置に基づいて出力されるコン
トロール信号(フランジバック調整信号(ショットFf
信号))を読み込む(ステップS28)。
If NO is determined in step S18, it is determined whether the FF select switch 44E of the shot box 44 has been selected, that is, the volume adjustment knob 45E corresponding to the select switch 44E is used for flange back adjustment. It is determined whether or not use is selected (step S24). If the determination here is YES, the control signal is read from each controller (step S26), and the control signal (flange-back adjustment signal (shot Ff Ff) output from the shot box 44 based on the position of the volume adjustment knob 45E.
Signal)) is read (step S28).

【0023】ステップS24においてNOと判定した場
合には、各コントローラからコントロール信号を読み込
み(ステップS30)、マスターコントローラ40から
マスターレンズ64を制御するためのコントロール信号
(フランジバック調整信号(F.fコントローラ信
号))を読み込む(ステップS32)。以上のようにし
ていずれかのコントローラからマスターレンズ64を制
御するためのコントロール信号が入力されると、このコ
ントロール信号に基づいて制御信号を生成し、制御信号
をD/A変換器76を介してフランジバック制御回路8
2に出力する(ステップS34)。ここでのCPU50
の処理について更に説明を加えると、フォーカスコント
ローラ28、ショットボックス44のいずれか又は両方
がセレクトスイッチによってマスターレンズ64の操作
に切り替えられた場合において、これらのコントローラ
から入力されるコントロール信号、又は、マスターコン
トローラ40、フランジバック調整つまみ42から入力
されるコントロール信号のいずれかが変化したときに、
その変化量に相当する移動量をマスターレンズ64の現
在位置に加算し、その加算によって得られた位置にマス
ターレンズ64を移動させるように制御信号を生成す
る。ズームコントローラ26がマスターレンズ64の操
作に切り替えられた場合においてこのズームコントロー
ラ26から入力されるコントロール信号が変化したとき
には、その変化量に相当する移動速度でマスターレンズ
64を現在位置から移動させるように制御信号を生成す
る。
If NO in step S24, a control signal is read from each controller (step S30), and a control signal for controlling the master lens 64 from the master controller 40 (flange back adjustment signal (F.f controller) Signal)) is read (step S32). When a control signal for controlling the master lens 64 is input from any of the controllers as described above, a control signal is generated based on the control signal, and the control signal is transmitted via the D / A converter 76. Flange back control circuit 8
2 (step S34). CPU 50 here
When one or both of the focus controller 28 and the shot box 44 are switched to the operation of the master lens 64 by the select switch, the control signal input from these controllers or the master When any one of the control signals input from the controller 40 and the flange back adjustment knob 42 changes,
A movement amount corresponding to the change amount is added to the current position of the master lens 64, and a control signal is generated so as to move the master lens 64 to a position obtained by the addition. When the control signal input from the zoom controller 26 changes when the zoom controller 26 is switched to the operation of the master lens 64, the master lens 64 is moved from the current position at a moving speed corresponding to the change amount. Generate control signals.

【0024】これにより、所望のコントローラによって
マスターレンズのフランジバック調整を行うことができ
ると共に、例えば、フォーカスコントローラ28によっ
てフォーカスレンズを操作した後、セレクトスイッチに
よってマスターレンズの操作に切り替えた場合に、フォ
ーカスリング28Aのその後の操作によってマスターレ
ンズを現在位置から動作させることができるようにな
る。
Thus, the flange back of the master lens can be adjusted by a desired controller. For example, when the focus lens is operated by the focus controller 28 and then the operation of the master lens is switched by the select switch, the focus can be adjusted. The subsequent operation of the ring 28A allows the master lens to be operated from the current position.

【0025】図5は、ズームレンズ60の制御を行う場
合のCPU50の処理手順を示したフローチャートであ
る。まず、ズームコントローラ26をフランジバック調
整に使用すると選択された否かを判定する(ステップS
40)。YESであれば、ズームレンズ60の制御信号
(ズーム制御信号)を停止信号とし、ズームコントロー
ラ26の操作の有無にかかわらずズームレンズ60を停
止させる(ステップS42)。NOの場合にはズームコ
ントローラ26からのコントロール信号を読み込み、コ
ントロール信号に基づいてズームレンズ60を移動させ
る(ステップS44)。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of the CPU 50 when controlling the zoom lens 60. First, it is determined whether or not the use of the zoom controller 26 for flange back adjustment has been selected (step S
40). If YES, the control signal (zoom control signal) of the zoom lens 60 is set as a stop signal, and the zoom lens 60 is stopped regardless of the operation of the zoom controller 26 (step S42). If NO, the control signal from the zoom controller 26 is read, and the zoom lens 60 is moved based on the control signal (step S44).

【0026】これにより、ズームコントローラ26がマ
スターレンズ64の操作に使用されている間は、ズーム
レンズ60は停止した状態に保持される。図6は、フォ
ーカスレンズ62の制御を行う場合のCPU50の処理
手順を示したフローチャートである。まず、フォーカス
コントローラ28をフランジバック調整に使用すると選
択されたか否かを判定する(ステップS50)。YES
であれば、フォーカスレンズ62の制御信号(フォーカ
ス制御信号)を現在位置信号とし、フォーカスコントロ
ーラ28の操作の有無にかかわらずフォーカスレンズ6
2を現在位置に停止させる(ステップS52)。NOで
あれば、フォーカスコントローラ28からのコントロー
ル信号を読み込み(ステップS54)、フォーカス制御
信号を現在位置信号に移動量を加算した信号として、こ
のフォーカス制御信号に基づいてフォーカスレンズ62
を制御する(ステップS56)。即ち、フォーカスコン
トローラ28からのコントロール信号がフォーカスレン
ズ62の位置をA点からB点に移動させる信号を示した
場合に、フォーカスレンズ62をB点に移動させるので
はなく、A点からB点までの距離に相当する量をフォー
カスレンズ62の現在位置に加算して、その加算によっ
て得られた位置にフォーカスレンズ62を移動させる。
Thus, while the zoom controller 26 is being used for operating the master lens 64, the zoom lens 60 is kept stopped. FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of the CPU 50 when controlling the focus lens 62. First, it is determined whether or not the focus controller 28 has been selected to be used for flange back adjustment (step S50). YES
If so, the control signal (focus control signal) of the focus lens 62 is used as the current position signal, and the focus lens 6 is operated regardless of whether the focus controller 28 is operated.
2 is stopped at the current position (step S52). If NO, the control signal from the focus controller 28 is read (step S54), and the focus control signal is obtained by adding the movement amount to the current position signal, and the focus lens 62 is determined based on the focus control signal.
Is controlled (step S56). That is, when the control signal from the focus controller 28 indicates a signal for moving the position of the focus lens 62 from the point A to the point B, the focus lens 62 is not moved from the point B to the point A to the point B. Is added to the current position of the focus lens 62, and the focus lens 62 is moved to the position obtained by the addition.

【0027】これにより、フォーカスコントローラ28
がマスターレンズ64の操作に使用されている間は、フ
ォーカスレンズ62は停止した状態に保持され、セレク
トスイッチによってマスターレンズ64の操作からフォ
ーカスレンズ62の操作に切り換えられた場合には、フ
ォーカスレンズ62は、切り換え後のフォーカスリング
28Aの操作に基づいて停止していた位置から移動す
る。従って、マスターレンズ64のフランジバック調整
を行った後でも、このフランジバック調整前の位置から
フォーカスレンズ62を操作することができる。
Thus, the focus controller 28
Is used to operate the master lens 64, the focus lens 62 is kept stopped. When the operation of the master lens 64 is switched to the operation of the focus lens 62 by the select switch, the focus lens 62 is Moves from the position where it has stopped based on the operation of the focus ring 28A after switching. Therefore, even after performing the flange back adjustment of the master lens 64, the focus lens 62 can be operated from the position before the flange back adjustment.

【0028】以上上記実施の形態では、各コントローラ
からアナログのコントロール信号を出力する場合につい
て説明したが、本発明は、各コントローラにCPUが搭
載され、デジタル通信によりコントロール信号をレンズ
装置12に送信するような場合にも適用できる。この場
合の回路構成を示したのが図7である。尚、同図におい
て、上記図3に示した各構成部と同一又は類似作用の構
成部には図3と同一符号を付している。同図に示すよう
にズームコントローラ、フォーカスコントローラ、ショ
ットボックス、マスターコントローラの各CPU11
0、112、114、116は、それぞれ通信IC11
8、120、122、124を介してコントロール信号
をレンズ装置12側に送信し、レンズ装置12の通信I
C126、128、130、132がこのコントロール
信号を受信してCPU50に入力する。この場合、CP
U50は、上述したアナログのコントロール信号の場合
とは受信する信号の形態が異なるが、この場合において
も、CPU50のレンズ制御の処理は、上記図4乃至図
6に示した処理と同様に行われる。
In the above embodiment, the case where an analog control signal is output from each controller has been described. However, in the present invention, a CPU is mounted on each controller and the control signal is transmitted to the lens device 12 by digital communication. It can be applied to such cases. FIG. 7 shows a circuit configuration in this case. Note that, in this figure, components having the same or similar functions as the respective components shown in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. As shown in the figure, each CPU 11 of a zoom controller, a focus controller, a shot box, and a master controller
0, 112, 114, and 116 respectively correspond to the communication IC 11
The control signal is transmitted to the lens device 12 via the communication devices 8, 120, 122, and 124,
C126, 128, 130 and 132 receive this control signal and input it to the CPU 50. In this case, CP
The U50 differs in the form of the received signal from the analog control signal described above, but in this case also, the lens control processing of the CPU 50 is performed in the same manner as the processing shown in FIGS. .

【0029】尚、上記実施の形態では、各コントローラ
の操作部材(サムリング26A、フォーカスリング28
A等)の回転位置をポテンショメータによって絶対値で
検出するようにしたが、これに限らずインクリメント式
のエンコーダのように回転位置を相対値で検出するもの
を使用してもよく、特定のものに限られない。
In the above embodiment, the operation members (thumb ring 26A, focus ring 28
A), the rotational position is detected by an absolute value using a potentiometer. However, the present invention is not limited to this. For example, an incremental encoder that detects the rotational position by a relative value may be used. Not limited.

【0030】[0030]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、フ
ォーカスレンズを操作するフォーカスコントローラやズ
ームレンズを操作するズームコントローラをマスターレ
ンズのコントローラとして兼用してフランジバック調整
を行うことができるようになる。また、コントローラの
駆動対象のレンズをフォーカスレンズとマスターレンズ
間で、又はズームレンズとマスターレンズ間で切り替え
た場合に、切り換え前のコントローラの操作とは独立に
切り換え後のコントローラの操作に基づいて駆動対象の
レンズを動作させるようにしたため、例えば、フォーカ
スコントローラの駆動対象のレンズをマスターレンズに
切り替えた時に、切り換え時のコントローラの操作部材
の指定位置にマスターレンズが移動するといった不具合
がなく、マスターレンズのフランジバック調整を初めか
らやり直すことなく、前に設定したフランジバック位置
からマスターレンズのフランジバック調整を行うことが
できるようになる。
As described above, according to the present invention, the flange back can be adjusted by using the focus controller for operating the focus lens and the zoom controller for operating the zoom lens as the controller of the master lens. Become. Further, when the lens to be driven by the controller is switched between the focus lens and the master lens or between the zoom lens and the master lens, the drive is performed based on the operation of the controller after the switching independently of the operation of the controller before the switching. Since the target lens is operated, for example, when the lens to be driven by the focus controller is switched to the master lens, there is no problem that the master lens moves to a designated position of the operation member of the controller at the time of switching, and the master lens The flange back adjustment of the master lens can be performed from the previously set flange back position without redoing the flange back adjustment from the beginning.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明が適用されたレンズ装置を装着
したテレビカメラの一実施の形態を示した斜視図であ
る。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a television camera equipped with a lens device to which the present invention is applied.

【図2】図2は、レンズ装置とコントローラとの接続を
示した概念図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a connection between a lens device and a controller.

【図3】図3は、本発明に係るレンズ駆動装置の一実施
の形態を示した回路構成図である。
FIG. 3 is a circuit configuration diagram showing one embodiment of a lens driving device according to the present invention.

【図4】図4は、コントローラからのコントロール信号
に基づいてマスターレンズの制御(フランジバック調
整)を行う場合の処理手順を示したフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure when controlling a master lens (flange back adjustment) based on a control signal from a controller.

【図5】図5は、コントローラからのコントロール信号
に基づいてズームレンズの制御を行う場合の処理手順を
示したフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing procedure when controlling a zoom lens based on a control signal from a controller.

【図6】図6は、コントローラからのコントロール信号
に基づいてフォーカスレンズを制御する場合の処理手順
を示したフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure when a focus lens is controlled based on a control signal from a controller.

【図7】図7は、本発明に係るレンズ駆動装置の他の実
施の形態を示した回路構成図である。
FIG. 7 is a circuit diagram showing another embodiment of the lens driving device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…テレビカメラ 12…レンズ装置 14…カメラ本体 26…ズームコントローラ 26A…サムリング 28…フォーカスコントローラ 28A…フォーカスリング 40…マスターコントローラ 42…フランジバック調整つまみ 44…ショットボックス 50…CPU DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... TV camera 12 ... Lens device 14 ... Camera body 26 ... Zoom controller 26A ... Thumb ring 28 ... Focus controller 28A ... Focus ring 40 ... Master controller 42 ... Flange back adjustment knob 44 ... Shot box 50 ... CPU

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 都築 邦雄 埼玉県大宮市植竹町1丁目324番地 富士 写真光機株式会社内 Fターム(参考) 2H051 AA08 FA30 FA61 5C022 AB23 AB66 AC31 AC54 AC74 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Kunio Tsuzuki 1-324 Uetake-cho, Omiya-shi, Saitama Fuji Photo Optical Co., Ltd. F-term (reference) 2H051 AA08 FA30 FA61 5C022 AB23 AB66 AC31 AC54 AC74

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 テレビレンズ装置のフォーカスレンズ又
はズームレンズの少なくとも一方の移動レンズとマスタ
ーレンズとをそれぞれモータによって駆動するレンズ駆
動装置において、 前記移動レンズと前記マスターレンズの位置又は移動速
度を同一の操作部材の操作によって指定するコントロー
ラであって、前記操作部材の操作に応じた値を示す操作
信号を出力するコントローラと、 前記コントローラから出力された操作信号によって駆動
する駆動対象のレンズを前記移動レンズ又は前記マスタ
ーレンズのいずれかに選択する選択手段と、 前記駆動対象のレンズが前記選択手段によって切り替え
られると、該切り替え時以後において前記コントローラ
から出力される前記操作信号の変化量に基づいて前記駆
動対象のレンズを前記切り替え時の位置から動作させる
と共に、前記駆動対象以外のレンズを前記切り換え時の
位置に保持する駆動手段と、 を備えたことを特徴とするレンズ駆動装置。
1. A lens driving device for driving at least one of a focus lens or a zoom lens of a television lens device and a master lens by a motor, wherein a position or a moving speed of the moving lens and the master lens is the same. A controller that is designated by operating an operation member, the controller outputting an operation signal indicating a value corresponding to the operation of the operation member, and the moving lens drives a lens to be driven by the operation signal output from the controller. Or selecting means for selecting one of the master lenses; and when the lens to be driven is switched by the selecting means, the driving is performed based on a change amount of the operation signal output from the controller after the switching. When switching the target lens as described above And a driving unit that operates from the position (1) and holds a lens other than the object to be driven at the switching position.
JP23317398A 1998-08-19 1998-08-19 Lens drive device Expired - Fee Related JP4069336B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23317398A JP4069336B2 (en) 1998-08-19 1998-08-19 Lens drive device
DE19939117A DE19939117B4 (en) 1998-08-19 1999-08-18 TV lens control device
US09/376,333 US6760066B1 (en) 1998-08-19 1999-08-18 TV lens control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23317398A JP4069336B2 (en) 1998-08-19 1998-08-19 Lens drive device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000069344A true JP2000069344A (en) 2000-03-03
JP4069336B2 JP4069336B2 (en) 2008-04-02

Family

ID=16950882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23317398A Expired - Fee Related JP4069336B2 (en) 1998-08-19 1998-08-19 Lens drive device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4069336B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058115A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Canon Inc Imaging apparatus and method of controlling the same
WO2008146337A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Harmonic Drive Systems Inc. Drive control method for galvanic scanner
JP2011034095A (en) * 2010-09-22 2011-02-17 Canon Inc Lens apparatus
JP2020112715A (en) * 2019-01-15 2020-07-27 キヤノン株式会社 Optical device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058115A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Canon Inc Imaging apparatus and method of controlling the same
WO2008146337A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Harmonic Drive Systems Inc. Drive control method for galvanic scanner
US7982933B2 (en) 2007-05-30 2011-07-19 Harmonic Drive Systems Inc. Drive control method for galvano-scanner
JP5153646B2 (en) * 2007-05-30 2013-02-27 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ Driving control method of galvano scanner
JP2011034095A (en) * 2010-09-22 2011-02-17 Canon Inc Lens apparatus
JP2020112715A (en) * 2019-01-15 2020-07-27 キヤノン株式会社 Optical device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4069336B2 (en) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6522838B1 (en) Optical apparatus, optical element driving unit, and photographing system
JPH0996756A (en) Lens device and image pickup device
JP3925751B2 (en) Angle correction device for taking lens
JPS63131112A (en) Video camera photographing mechanism
JPH09138337A (en) Image pickup system zoom lens barrel for video camera
JP3840704B2 (en) Lens control device
JPH0545569A (en) Lens controller
JP2000069344A (en) Lens driver
JPH0829669A (en) Camera
JP3840706B2 (en) Lens for TV camera
JP3915104B2 (en) Lens control method
JP3844019B2 (en) Lens focus correction method and apparatus
JP3940818B2 (en) Lens for TV camera
US6760066B1 (en) TV lens control apparatus
JP4787504B2 (en) Lens device
JP2755401B2 (en) Image blur prevention device
JP4681798B2 (en) Lens device
JP2001045357A (en) Lens system
US5678069A (en) Motion compensation device capable of performing motion compensation in a selected direction
JP4218142B2 (en) Lens device
JP2833129B2 (en) camera
JP4218057B2 (en) Lens device
JP3622381B2 (en) Lens drive device for TV camera
JP2001069793A (en) Driving device with stepping motor and device with the driving device, light quantity adjusting device, and optical equipment
JP2002209124A (en) Lens control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees