JP2000067039A - Document processor - Google Patents

Document processor

Info

Publication number
JP2000067039A
JP2000067039A JP11041273A JP4127399A JP2000067039A JP 2000067039 A JP2000067039 A JP 2000067039A JP 11041273 A JP11041273 A JP 11041273A JP 4127399 A JP4127399 A JP 4127399A JP 2000067039 A JP2000067039 A JP 2000067039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
link data
data
condition
acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11041273A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaki Mukai
雅樹 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11041273A priority Critical patent/JP2000067039A/en
Publication of JP2000067039A publication Critical patent/JP2000067039A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document processor capable of reducing the time and communication expenses necessary for obtaining link data by reducing frequency for obtaining link data unimportant to a user through a network from a document storing means for storing a document constituted of link data, link information related with the link data and characters. SOLUTION: This document processor is provided with a condition storing means 103 for storing the significance of link data by relating it with the attribute of the link data, a graphic generating means 105 for generating prescribed graphics according to the significance of the link data stored in the condition storing means 103, a document displaying means 104 for displaying characters and the prescribed graphics in a document, and a document display instructing means 106 for instructing the document displaying means 104 to simultaneously display the characters and the prescribed characters in the document.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを経
由して文書を取得し、表示等を行う文書処理装置に関す
るものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a document processing apparatus for acquiring a document via a network and displaying the acquired document.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ネットワーク関連技術の進歩、各
種規格の標準化の進展、パーソナルコンピュータの低廉
化等にともない、インターネットが急速に普及してい
る。インターネットでは、とりわけ、World Wi
de Web(WWW)と呼ばれるネットワークを経由
したマルチメディア文書の閲覧が広く行われている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the progress of network-related technology, the progress of standardization of various standards, the reduction in the cost of personal computers, and the like, the Internet has rapidly spread. On the Internet, among others, World Wi
Browsing of multimedia documents via a network called de Web (WWW) is widely performed.

【0003】この閲覧のためのソフトウェアは「ブラウ
ザー」あるいは「閲覧ソフト」と呼ばれ(以降、本明細
書では「閲覧ソフト」と呼ぶ)、閲覧ソフトは、図19
に示される構成となっている。図19において、130
1は文書取得手段、1302は文書一時記憶手段、13
03は文書解析手段、1304は文書表示手段である。
文書取得手段1301は、画像、音声等のデータへのリ
ンク情報及び文字(テキスト)からなる文書並びに画
像、音声等の非文字データを格納する文書格納手段(図
示しない)からネットワーク経由で文書を取得する。文
書一時記憶手段1302は、文書取得手段1301によ
って取得された文書を記憶する。文書解析手段1303
は、文書一時記憶手段1302によって記憶された文書
の解析を行い、文書表示手段1304に対する文書表示
の指示、あるいは文書に含まれる他のデータへの指示情
報に基づいたデータの取得を文書取得手段1301に対
して指示する。文書表示手段1304は、文書解析手段
1303の指示にしたがって文書を表示する。
The browsing software is called “browser” or “browsing software” (hereinafter, referred to as “browsing software” in this specification), and the browsing software is shown in FIG.
The configuration shown in FIG. In FIG.
1 is a document acquisition unit, 1302 is a document temporary storage unit, 13
Reference numeral 03 denotes a document analysis unit, and reference numeral 1304 denotes a document display unit.
A document acquisition unit 1301 acquires a document via a network from a document including link information to data such as images and sounds and characters (text) and a document storage unit (not shown) for storing non-character data such as images and sounds. I do. The document temporary storage unit 1302 stores the document acquired by the document acquisition unit 1301. Document analysis means 1303
Analyzes the document stored in the document temporary storage unit 1302, and instructs the document display unit 1304 to display a document or obtains data based on instruction information to other data included in the document. Instruct to. The document display unit 1304 displays a document according to an instruction from the document analysis unit 1303.

【0004】以下に、図19に示される閲覧ソフトの具
体的な動作例について説明する。文書取得手段1301
が、図示しない文書格納手段に格納されている図20に
示される文書14を取得する場合を例にとって説明す
る。
[0004] A specific operation example of the viewing software shown in FIG. 19 will be described below. Document acquisition means 1301
However, a case where the document 14 shown in FIG. 20 stored in a document storage unit (not shown) is acquired will be described as an example.

【0005】文書14は1401〜1419の19行の
テキストから構成され、行1406において”FIG
1.GIF”という名前の画像データ(画像Aと呼ぶ)
へのリンク情報を、行1412、行1413、行141
4においていずれも”DOT.GIF”という名前の画
像データ(画像Bと呼ぶ)へのリンク情報をそれぞれ保
持している。
[0005] The document 14 is composed of 19 lines of text 1401 to 1419.
1. GIF "(referred to as image A)
Link information to the rows 1412, 1413, 141
4 respectively hold link information to image data (referred to as image B) named “DOT.GIF”.

【0006】文書取得手段1301が文書14を取得
し、それを文書一時記憶手段1302が記憶する。文書
解析手段1303は、文書14を解析し、この文書が画
像Aおよび画像Bへのリンク情報を保持すると判断する
と、文書取得手段1301に対してこれらの画像データ
を文書格納手段からネットワーク経由で取得することを
指示する。文書取得手段1301が、画像Aおよび画像
Bを取得し、文書一時記憶手段1302がこれらのデー
タの記憶を完了すると、文書解析手段1303の指示に
より、文書表示手段1304は、先に取得された文書1
4と、画像Aおよび画像Bを合わせて表示する。文書表
示手段1304が表示した文書14および画像A、画像
Bの概念図を図21に示す。画像Bは文書14の3ヶ所
から関連づけられており、3つ表示されている。
[0006] The document acquisition means 1301 acquires the document 14 and the document temporary storage means 1302 stores it. The document analyzing unit 1303 analyzes the document 14 and, when determining that the document 14 holds the link information to the image A and the image B, acquires the image data from the document storing unit via the network to the document acquiring unit 1301. To do so. When the document obtaining unit 1301 obtains the image A and the image B, and when the document temporary storage unit 1302 completes storing these data, the document display unit 1304 sends the previously obtained document 1
4 and the images A and B are displayed together. FIG. 21 shows a conceptual diagram of the document 14 and the images A and B displayed by the document display means 1304. Image B is associated with the document 14 from three places, and three are displayed.

【0007】一般に、文字(テキスト)データに比較し
て画像等の非文字データはサイズが大きく、文書格納手
段からの取得に要する時間および通信費が大きくなる。
通信経路の容量が小さい場合や、単位時間あるいは単位
データ量あたりの通信費が大きい場合には、文書格納手
段から取得するデータの量をできるだけ小さくするた
め、使用者の指示がない限り、文字(テキスト)による
文書の取得のみを行うよう構成された閲覧ソフトもあ
る。このような閲覧ソフトの場合、文書14は図22の
ように表示される。画像に相当する部分には、いずれ
も、あらかじめ定められた同一の図形が表示されてい
る。多くの閲覧ソフトでは、使用者によってこの図形が
指示されて初めて、対応する画像データが文書格納手段
から取得され、文書表示手段に表示される。
In general, non-character data such as an image is larger in size than character (text) data, and the time and communication cost required to obtain the data from the document storage means are larger.
When the capacity of the communication path is small, or when the communication cost per unit time or unit data amount is large, in order to minimize the amount of data acquired from the document storage unit, unless the user instructs, the characters ( Some browsing software is configured to only obtain documents by text). In the case of such browsing software, the document 14 is displayed as shown in FIG. In each part corresponding to the image, the same predetermined figure is displayed. In many browsing software, the corresponding image data is acquired from the document storage means and displayed on the document display means only after the user designates the graphic.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例に示した、画像へのリンク情報に基づいてそのデー
タを文書格納手段から取得し、それらを先に取得した文
書とともに表示する方法では、すべてのリンク情報に対
応するデータを取得するため、以下のような問題を生じ
る。 (1)使用者にとって重要な画像と重要でない画像のい
ずれをも文書格納手段から取得するため、重要でない画
像データが含まれていた場合、取得に要する時間および
通信費が無駄となる。 (2)同様に使用者にとって重要でない画像を取得した
場合、取得された画像を表示するための時間が無駄とな
る。
However, in the method of acquiring the data from the document storage means based on the link information to the image and displaying the data together with the previously acquired document as described in the above conventional example, Since the data corresponding to the link information is acquired, the following problem occurs. (1) Since both images important to the user and images not important to the user are acquired from the document storage unit, if image data that is not important is included, the time required for acquisition and the communication cost are wasted. (2) Similarly, when an image that is not important to the user is acquired, time for displaying the acquired image is wasted.

【0009】本発明は、かかる点に鑑み、文字(テキス
ト)による文書を取得した段階で、画像、音声等のデー
タの重要度を、それらの名前等から判定し、所定の重要
度を上回るデータのみを文書格納手段から取得すること
によって、使用者にとって重要でない画像、音声等の取
得の頻度を減少させ、データ取得に必要な時間および通
信費の削減を実現する文書処理装置を提供することを目
的とする。
In view of the above, the present invention determines the importance of data such as images and sounds based on their names and the like at the stage of acquiring a text (text) document, and obtains data exceeding a predetermined importance. A document processing apparatus that reduces the frequency of acquisition of images, sounds, and the like that are not important to the user, and reduces the time required for data acquisition and the communication cost by acquiring only data from the document storage unit. Aim.

【0010】また、上記従来例に示した、通常は文字
(テキスト)による文書のみを文書格納手段から取得し
て表示し、あらかじめ定められた同一の図形のうち1つ
を使用者が指示することによって対応する画像を取得す
る方法では、異なる画像が同一の図形で表示されるた
め、以下のような問題点を生じる。 (1)使用者にとって重要な画像と重要でない画像が同
一の図形で表示されているため、各図形に対応する画像
が使用者にとって必要なものか否かがわからない。その
結果、使用者が重要でない画像データを取得した場合、
その取得に要する時間および通信費が無駄となる。 (2)同様に使用者にとって重要でない画像を取得した
場合、使用者による画像取得のための操作および取得さ
れた画像を表示するための時間が無駄となる。
[0010] In addition, only a document usually composed of characters (text) shown in the above conventional example is obtained from the document storage means and displayed, and the user designates one of the same predetermined figures. In the method of acquiring a corresponding image, different images are displayed in the same figure, so that the following problems occur. (1) Since an image important to the user and an image not important to the user are displayed in the same figure, it is not known whether the image corresponding to each figure is necessary for the user. As a result, if the user acquires unimportant image data,
The time required for the acquisition and the communication cost are wasted. (2) Similarly, when an image that is not important to the user is acquired, the operation for acquiring the image by the user and the time for displaying the acquired image are wasted.

【0011】本発明は、かかる点に鑑み、文字(テキス
ト)による文書を取得した段階で、リンクデータの重要
度を、それらの名前等から判定し、重要度に応じた図形
を表示することによって、使用者にとって重要でない画
像、音声等の取得の頻度を減少させ、リンクデータ取得
に必要な時間および通信費の削減を実現する文書処理装
置を提供することを目的とする。
[0011] In view of the above, the present invention determines the importance of link data from its name or the like at the stage of obtaining a text document, and displays a graphic corresponding to the importance. Another object of the present invention is to provide a document processing apparatus that reduces the frequency of acquiring images, sounds, and the like that are not important to a user, and realizes a reduction in the time and communication cost required for acquiring link data.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の文書処理装置は、リングデータ並びにリ
ンクデータに関連づけられたリンク情報及び文字からな
る文書を格納する文書格納手段から特定の文書またはリ
ンクデータセグメントを取得する文書取得手段と、文書
取得手段によって取得された特定の文書またはリンクデ
ータセグメントを記憶する文書一時記憶手段と、リンク
データの重要度をリンクデータの属性に関連付けて記憶
する条件記憶手段と、条件記憶手段に記憶されたリンク
データセグメントの重要度に応じて所定の図形を生成す
る図形生成手段と、特定の文書内の文字と所定の図形を
表示する文書表示手段と、特定の文書内の文字と所定の
図形を同時に表示することを文書表示手段に指示する文
書表示指示手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a document processing apparatus according to the present invention specifies a ring data, a link information associated with link data, and a document storage means for storing a document composed of characters. Document acquisition means for acquiring a document or link data segment, temporary document storage means for storing a specific document or link data segment acquired by the document acquisition means, and linking the importance of the link data to an attribute of the link data. Condition storage means for storing, figure generation means for generating a predetermined figure according to the importance of the link data segment stored in the condition storage means, and document display means for displaying characters in a specific document and a predetermined figure Document display instructing means for instructing the document display means to simultaneously display a character in a specific document and a predetermined figure; Characterized by comprising.

【0013】本発明の請求項1に記載の発明は、文書取
得手段が取得した特定の文書に含まれるリンク情報と条
件記憶手段の内容とに応じて各リンク情報に対応するリ
ンクデータの重要度を判定し、その重要度に応じて異な
った所定の図形を文書表示手段に表示することによっ
て、使用者が重要でないと思われるリンクデータか否か
の判断が行え、重要でないリンクデータの取得に要する
時間および通信費を削減することができる。
According to the first aspect of the present invention, the importance of link data corresponding to each link information according to the link information included in the specific document acquired by the document acquiring means and the contents of the condition storage means. Is displayed on the document display means depending on the degree of importance, thereby enabling the user to determine whether or not the link data is deemed to be unimportant. The required time and communication cost can be reduced.

【0014】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1に記載の発明において、リンクデータ指定手段が、文
書表示手段に表示される図形を指定することよって対応
するリンクデータの取得の指示を文書取得手段に対して
行い、取得されたリンクデータを文書表示手段に表示す
ることによって、使用者が重要と判断したリンクデータ
のみを文書上で参照することができる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the link data designating means designates a figure to be displayed on the document display means to acquire the corresponding link data. By giving an instruction to the document acquisition unit and displaying the acquired link data on the document display unit, the user can refer to only the link data determined to be important on the document.

【0015】本発明の請求項3に記載の発明は、文書取
得手段が取得した文書に含まれるリンク情報と条件記憶
手段の内容とに応じて各リンク情報に対応するリンクデ
ータの重要度を判定し、その重要度が定められた値以上
または以下の場合にリンクデータを取得し文書表示手段
に表示することによって、重要度が一定値以上または以
下のリンクデータの取得の機会を減少させることがで
き、請求項1に記載の発明と同様、重要でないリンクデ
ータの取得に要する時間および通信費を削減することが
できる。
According to a third aspect of the present invention, the importance of link data corresponding to each piece of link information is determined according to the link information contained in the document acquired by the document acquiring means and the contents of the condition storage means. By acquiring link data when the importance is equal to or greater than a predetermined value and displaying the link data on the document display means, it is possible to reduce the chance of acquiring link data having an importance equal to or greater than a certain value. As in the case of the first aspect, it is possible to reduce the time and communication cost required for acquiring unimportant link data.

【0016】本発明の請求項4に記載の発明は、文書取
得手段によるリンクデータの取得中、そのリンクデータ
の一部と条件記憶手段の内容とに応じて重要度が判定さ
れた場合に、その重要度が定められた値以下または以上
ならば、データ取得中断指示手段がそのリンクデータ取
得の中断を指示することによって、請求項1および請求
項2に記載の発明と同様、重要でないリンクデータの取
得に要する時間および通信費を削減することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, when the importance is determined according to a part of the link data and the contents of the condition storage means during the acquisition of the link data by the document acquisition means, If the degree of importance is equal to or less than a predetermined value, the data acquisition interruption instructing means instructs interruption of the link data acquisition. The time and communication cost required to acquire the data can be reduced.

【0017】本発明の請求項5に記載の発明は、請求項
1乃至4のいずれかに記載の発明において、条件記憶手
段が、リンクデータの重要度を判定するためにリンクデ
ータの名前に関する条件を記憶する文書処理装置であっ
て、文書中のリンク情報あるいはリンクデータ内容等か
ら得られるリンクデータの名前を用いることによって請
求項1乃至4の発明の効果を達成することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the condition storage means includes a condition relating to the name of the link data for judging the importance of the link data. Is stored in the document processing apparatus, and the effects of claims 1 to 4 can be achieved by using the name of link data obtained from link information or link data content in the document.

【0018】本発明の請求項6に記載の発明は、請求項
1乃至4のいずれかに記載の発明において、条件記憶手
段が、リンクデータの重要度を判定するためにリンクデ
ータのデータサイズに関する条件を記憶する文書処理装
置であって、文書中のリンク情報あるいはリンクデータ
内容等から得られるデータサイズを用いることによって
請求項1乃至4の発明の効果を達成することができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the condition storage means relates to the data size of the link data to determine the importance of the link data. A document processing apparatus for storing conditions, wherein the effects of claims 1 to 4 can be achieved by using a data size obtained from link information or link data content in a document.

【0019】本発明の請求項7に記載の発明は、請求項
1乃至4のいずれかに記載の発明において、条件記憶手
段が、リンクデータの重要度を判定するためにリンクデ
ータが占める文書表示手段における幅あるいは高さ等の
大きさに関する条件を記憶する文書処理装置であって、
文書中のリンク情報あるいはリンクデータ内容等から得
られる幅あるいは高さ等の大きさを用いることによって
請求項1乃至4の発明の効果を達成することができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fourth aspects, the condition storage means displays a document occupied by the link data to determine the importance of the link data. A document processing device for storing a condition relating to a size such as a width or a height in a means,
By using a size such as a width or a height obtained from link information or link data content in a document, the effects of the inventions of claims 1 to 4 can be achieved.

【0020】本発明の請求項8に記載の発明は、請求項
1乃至4のいずれかに記載の発明において、条件記憶手
段が、リンクデータの重要度を判定するためにリンクデ
ータの種別に関する条件を記憶する文書処理装置であっ
て、文書中のリンク情報あるいはリンクデータ内容等か
ら得られるリンクデータの種別を用いることによって請
求項1乃至4の発明の効果を達成することができる。
According to an eighth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the condition storage means includes a condition relating to the type of the link data for determining the importance of the link data. Is stored in the document processing apparatus, and the effects of claims 1 to 4 can be achieved by using the type of link data obtained from link information or link data content in the document.

【0021】本発明の請求項9に記載の発明は、請求項
1乃至8のいずれかに記載の発明において、リンクデー
タが画像や音声等の非文字データである文書処理装置に
おいて発明の効果を達成するものである。
According to a ninth aspect of the present invention, in the document processing apparatus according to any one of the first to eighth aspects, the link data is non-character data such as an image or a sound. To achieve.

【0022】本発明の請求項10に記載の発明は、請求
項1乃至9のいずれかに記載の発明において、文書格納
手段からの非文字データの取得に呼応して非文字データ
の重要度決定のための条件に関するデータを取得する条
件判定データ取得手段と、条件判定データ取得手段によ
るデータ取得の履歴に関する情報を記憶する条件判定デ
ータ記憶手段と、条件判定データ記憶手段の内容が所定
の条件を満たしたときに条件記憶手段の内容を変更する
条件変更手段とを更に備えた文書処理装置において発明
の効果を達成するものである。
According to a tenth aspect of the present invention, in accordance with any one of the first to ninth aspects, importance of the non-character data is determined in response to acquisition of the non-character data from the document storage means. Condition determination data acquisition means for acquiring data relating to conditions for the condition, condition determination data storage means for storing information relating to a history of data acquisition by the condition determination data acquisition means, and contents of the condition determination data storage means satisfying a predetermined condition. The present invention achieves the effects of the present invention in a document processing apparatus further provided with a condition changing means for changing the contents of the condition storage means when the condition is satisfied.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら詳細に説明する。 (第1実施形態)図1は、本発明の第1実施形態におけ
る文書処理装置のブロック図を示すものである。図1に
おいて、101は文書取得手段、102は文書一時記憶
手段、103は条件記憶手段、104は文書表示手段、
105は図形生成手段、106は文書表示指示手段、1
07はリンクデータ指定手段である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram of a document processing apparatus according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, 101 is a document acquisition unit, 102 is a temporary document storage unit, 103 is a condition storage unit, 104 is a document display unit,
105 is a figure generating means, 106 is a document display instructing means, 1
Reference numeral 07 denotes link data designating means.

【0024】文書取得手段101は、ネットワークによ
って文書取得手段101に接続された文書格納手段に格
納されている文字(テキスト)による文書および画像、
音声等のリンクデータを取得する。取得すべき文書ある
いは画像、音声等のデータは、使用者によって指定され
る。文書一時記憶手段102は、文書取得手段101に
よって取得された文書あるいは画像、音声等のデータを
表示等のために一時的に記憶する。
The document obtaining means 101 includes a character (text) document and an image stored in a document storing means connected to the document obtaining means 101 via a network.
Acquire link data such as voice. The data to be acquired, such as a document or an image or a sound, is specified by the user. The document temporary storage means 102 temporarily stores the data such as the document or the image and the sound acquired by the document acquisition means 101 for display or the like.

【0025】条件記憶手段103は、文書に含まれるリ
ンク情報によって関連づけられたデータの重要度を判定
するための条件を記憶する。本実施形態では、条件記憶
手段103は図2に示される条件を記憶しているものと
する。図2は、リンク情報によって関連づけられたデー
タの重要度を判定する条件として、それらの名前のパタ
ーンを用いており、これは使用者によって、経験上「特
定のパターンの名前を持つデータは重要でないことが多
い、つまり、そのデータを取得しても無駄であることが
多い」という判断に基づいて設定されたものである。例
えば、名前のパターンが”dot.*”に合致するも
の、つまり、名前が”dot.”で始まる文字列(例え
ば、”dot.gif”,”dot.bmp”)である
データの重要度は「1」、同様に、名前のパターンが”
ball.*”,”bullet.*”に一致するもの
についても重要度は「1」であり、以上に列挙したパタ
ーン以外の名前を持つデータあるいは名前が不明のデー
タの重要度は「2」であることを示している。ここ
で、”dot.*”等のパターン中に出現する英字の大
文字、小文字の区別は行わないものとする。つまり、名
前が”DOT.GIF”であるデータの重要度も「1」
である。また、重要度は数字が大きくなるほど重要であ
るものとする。
The condition storage means 103 stores conditions for determining the importance of data associated with link information included in a document. In the present embodiment, it is assumed that the condition storage unit 103 stores the conditions shown in FIG. FIG. 2 uses a pattern of those names as a condition for judging the importance of the data associated with the link information. In many cases, that is, it is often useless to acquire the data. " For example, the importance of data whose name pattern matches “dot. *”, That is, data whose name is a character string starting with “dot.” (Eg, “dot.gif”, “dot.bmp”) is "1", likewise the name pattern is "
ball. * "," Bullet. Also, the significance of "*" is "1", indicating that data having a name other than the above-listed patterns or data having an unknown name has a significance of "2". Here, it is assumed that uppercase letters and lowercase letters of alphabetic characters appearing in a pattern such as “dot. *” Are not distinguished. That is, the importance of the data whose name is “DOT.GIF” is also “1”.
It is. In addition, it is assumed that the greater the number, the more important the importance.

【0026】文書表示手段104は、文書表示指示手段
106の指示にしたがって文字(テキスト)による文書
あるいは画像、音声等の出力を行う。図形生成手段10
5は、文書一時記憶手段102によって記憶される文書
中のリンク情報と条件記憶手段103の内容とに基づい
て、リンク情報に対応するデータの重要度を判定し、重
要度に応じてあらかじめ定められた図形を生成する。具
体的には、各リンク情報に対応するデータに対応して、
重要度に応じてそれぞれ図3に示されるような図形を生
成する。図3において、301は重要度「1」に対応す
る図形であり、302は重要度「2」に対応する図形で
ある。
The document display unit 104 outputs a document, image, sound, or the like in characters (text) according to the instruction of the document display instruction unit 106. Figure generating means 10
5 determines the importance of the data corresponding to the link information based on the link information in the document stored by the document temporary storage means 102 and the contents of the condition storage means 103, and is determined in advance according to the importance. Generate a figure. Specifically, corresponding to the data corresponding to each link information,
A figure as shown in FIG. 3 is generated according to the degree of importance. In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a graphic corresponding to the importance “1”, and reference numeral 302 denotes a graphic corresponding to the importance “2”.

【0027】文書表示指示手段106は、文書一時記憶
手段102によって記憶された文書の内容と、図形生成
手段105によって生成された図形とを文書表示手段1
04に表示することを指示する。リンクデータ指定手段
107は、文書表示手段104に表示される画像、音声
等のリンクデータに対応する図形を指定することによ
り、文書取得手段101に対して、そのリンクデータを
文書格納手段から取得することを指示する。
The document display instructing means 106 displays the contents of the document stored in the document temporary storage means 102 and the graphic generated by the graphic generating means 105 in the document display means 1.
04 is displayed. The link data specifying unit 107 obtains the link data from the document storage unit by instructing the document obtaining unit 101 by specifying a graphic corresponding to the link data such as an image and a sound displayed on the document display unit 104. To indicate that

【0028】以下、本実施形態における文書処理装置に
ついて、文書取得手段101がある文書をネットワーク
経由で取得したときの動作手順を図4に示すフローチャ
ートにしたがって説明する。
The operation procedure of the document processing apparatus according to the present embodiment when the document acquisition unit 101 acquires a document via a network will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0029】(ステップ401)文書取得手段101
が、文書格納手段から文書D1を取得し、(ステップ4
02)に進む。
(Step 401) Document acquisition means 101
Acquires the document D1 from the document storage means, and (Step 4)
Go to 02).

【0030】(ステップ402)文書一時記憶手段10
2が、文書D1を記憶し、(ステップ403)に進む。
(Step 402) Document temporary storage means 10
2 stores the document D1, and proceeds to (Step 403).

【0031】(ステップ403)図形生成手段105
が、文書D1に含まれる各リンク情報にある名前と条件
記憶手段103の内容とを用いて、各リンク情報に対応
するデータの重要度を判定し、重要度に応じて図形30
1または図形302を生成し、(ステップ404)に進
む。
(Step 403) Figure generating means 105
Determines the importance of data corresponding to each piece of link information using the name of each piece of link information included in the document D1 and the contents of the condition storage unit 103, and determines the shape of the graphic 30 according to the importance.
1 or a graphic 302 is generated, and the process proceeds to (Step 404).

【0032】(ステップ404)文書表示指示手段10
6が、文書D1および図形生成手段105によって生成
された図形に基づいて、文書表示手段104に対して、
文書D1および図形の表示を指示し、(ステップ40
5)に進む。
(Step 404) Document display instructing means 10
6 is sent to the document display means 104 based on the document D1 and the graphic generated by the graphic generating means 105.
The display of the document D1 and the graphic is instructed (step 40).
Proceed to 5).

【0033】(ステップ405)文書表示手段104
が、文書表示指示手段106の指示にしたがって、文書
D1および図形を表示し、動作を終了する。
(Step 405) Document display means 104
Displays the document D1 and the figure according to the instruction of the document display instruction means 106, and ends the operation.

【0034】以上の手順により、文書D1中のリンク情
報に対応するデータの重要度に応じて決定される図形
が、文字(テキスト)データとともに文書表示手段10
4に表示される。文書表示手段104上には、データの
重要度に応じた図形が表示され、使用者はこれらの図形
を手がかりに対応する画像等のデータを取得すべきか否
かの判定を行うことが可能となる。
According to the above procedure, the graphic determined according to the importance of the data corresponding to the link information in the document D1 is displayed together with the character (text) data on the document display means 10.
4 is displayed. Graphics corresponding to the importance of the data are displayed on the document display means 104, and the user can determine whether or not to acquire data such as images corresponding to these graphics as clues. .

【0035】例えば、文書取得手段101が図5に示さ
れる文書51を取得した場合の処理は以下のようにな
る。 (1)文書取得手段101が、文書51を取得する。 (2)文書一時記憶手段102が、文書51を記憶す
る。 (3)図形生成手段105が、文書51中のリンク情報
「<IMG SRC=”FIG1.GIF”>」(名前
が”FIG1.GIF”である画像データ)および「<
IMG SRC=”DOT.GIF”>」(名前が”D
OT.GIF”である画像データ,3ヶ所に出現)と、
図2に示される条件記憶手段103の内容とを用いて、
前者の重要度を「2」、後者の重要度を「1」と判定
し、それぞれ対応する図形302および301を生成す
る。 (4)文書表示手段104が、図6のような表示を行
う。ここで、リンクデータ指定手段107が図形302
に対応するリンクデータの取得を指示すると、文書取得
手段101がそのリンクデータを取得し、文書表示手段
104が図7(A)のような表示を行う。
For example, the processing when the document acquiring unit 101 acquires the document 51 shown in FIG. 5 is as follows. (1) The document acquisition unit 101 acquires the document 51. (2) The document temporary storage means 102 stores the document 51. (3) The graphic generation unit 105 determines that the link information “<IMG SRC =” FIG1. GIF ">" (image data whose name is "FIG1.GIF") and "<
IMG SRC = “DOT.GIF”> ”(name is“ DOT.GIF ”)
OT. GIF "image data, appearing in three places)
Using the contents of the condition storage means 103 shown in FIG.
The former importance is determined to be “2”, and the latter importance is determined to be “1”, and corresponding graphics 302 and 301 are generated. (4) The document display means 104 performs display as shown in FIG. Here, the link data designating means 107 sets the graphic 302
When the acquisition of the link data corresponding to is performed, the document acquisition unit 101 acquires the link data, and the document display unit 104 performs the display as shown in FIG.

【0036】なお、図7(B)は、文書51中のすべて
のリンク情報に対応する画像データを文書格納手段から
取得し、表示した様子を示すものである。71は、本質
的に意味のある画像であり、72は、単に箇条書の項目
を示すための円様の図形の画像である。
FIG. 7B shows a state in which image data corresponding to all link information in the document 51 is obtained from the document storage means and displayed. Reference numeral 71 denotes an essentially meaningful image, and reference numeral 72 denotes an image of a circle-like figure simply for indicating an item of the item.

【0037】図6、図7(A)および図7(B)から明
らかなように、本実施形態では、あまり重要でないと思
われる画像は重要度が「1」(低い)、逆に本質的に意
味があると思われる画像は重要度が「2」(高い)とそ
れぞれ判定され、それぞれ対応する図形が表示されてい
る。使用者はこれらの図形を手がかりに、対応する画像
等のデータを取得すべきか否かの判定を行うことができ
る。
As is clear from FIGS. 6, 7A and 7B, in the present embodiment, the image which is considered to be not so important has the importance of "1" (low), and conversely has the essential Are determined to have a significance of "2" (high), and the corresponding figures are displayed. The user can judge whether or not to acquire data such as a corresponding image based on these figures.

【0038】以上のように本実施形態によれば、使用者
の経験から特定のパターンの名前を持ったデータは重要
でないことが多いという判断により、重要でないと思わ
れるデータに対応する図形と、それ以外のデータに対応
する図形とを異なって表示するよう構成したので、文字
(テキスト)による文書を取得した段階で、重要でない
と思われるデータを識別して表示することができ、使用
者による無駄なデータの取得の機会を削減することがで
きる。
As described above, according to the present embodiment, it is determined from the experience of the user that data having a specific pattern name is often insignificant. Since it is configured to display figures corresponding to other data differently, it is possible to identify and display data that is deemed insignificant at the stage of obtaining a text (text) document. Opportunities for obtaining useless data can be reduced.

【0039】なお、本実施形態においては、重要度を2
つに分け、それぞれ対応する図形を表示する構成とした
が、重要度を3つ以上に分け、それぞれ対応する図形を
表示する構成としてもよいことは言うまでもない。ま
た、本実施形態では、文書中のリンク情報には画像が関
連づけられているものを示したが、画像に限るものでは
なく、音声、アニメーション等の非文字データでもよ
い。
In this embodiment, the importance is 2
Although the configuration is divided into two and the corresponding figures are displayed, it goes without saying that the importance may be divided into three or more and the corresponding figures may be displayed. Further, in the present embodiment, the link information in the document has been described as being associated with an image. However, the present invention is not limited to the image, and may be non-character data such as audio and animation.

【0040】さらに、本実施形態における条件記憶手段
が記憶する条件は、使用者によって設定されるデータの
名前に関するものであったが、例えば、文書処理装置自
身が、使用者の操作の履歴を管理し、使用者によってデ
ータの取得および表示が行われたが、その後、使用者が
短時間で他の文書あるいはデータの取得および表示を行
った場合には、当該データはあまり重要でないなどの判
断を行い、条件記憶手段に記憶する条件を自動的に更新
するよう構成することも可能である。これは、例えば図
8に示す構成で実現される。図8において、101から
107は図1に示したものと同様であり、108は条件
判定データ取得手段、109は条件判定データ記憶手
段、110は条件変更手段である。
Further, the condition stored in the condition storage means in the present embodiment relates to the name of data set by the user. For example, the document processing apparatus itself manages the history of user operations. The data was acquired and displayed by the user, but if the user subsequently acquired and displayed other documents or data in a short time, it was judged that the data was not important. It is also possible to configure so as to automatically update the conditions stored in the condition storage means. This is realized, for example, by the configuration shown in FIG. 8, reference numerals 101 to 107 denote the same as those shown in FIG. 1, reference numeral 108 denotes a condition determination data acquisition unit, 109 denotes a condition determination data storage unit, and 110 denotes a condition change unit.

【0041】条件判定データ取得手段108は、文書取
得手段101によって非文字データの取得が行われた
後、2秒以内に別の文書または非文字データを文書格納
手段から取得し始めた場合に、その非文字データの重要
度は低い可能性があると判断して、その名前のう
ち”.”より前の文字列を抽出する。続いて、その文字
列に含まれる英字のうち大文字をすべて小文字に変換
し、後述する形式で条件判定データ記憶手段109に記
憶させる。
The condition determination data acquisition means 108, when the acquisition of another document or non-character data from the document storage means within two seconds after the acquisition of the non-character data by the document acquisition means 101, It is determined that the non-character data may be of low importance, and the character string before “.” In the name is extracted. Subsequently, all uppercase letters in the alphabetic characters included in the character string are converted to lowercase letters, and stored in the condition determination data storage unit 109 in a format described later.

【0042】条件判定データ記憶手段109は、図9に
示される形式の情報を保持する。図9は、所定の時刻か
らこれまでに、名前のパターンが”line.*”の非
文字データが条件判定データ取得手段108によって低
い重要度の可能性があると判断された回数が2回である
こと、同様に、名前のパターンが”logo.*”の非
文字データが1回、名前のパターンが”new.*”の
非文字データが5回、それぞれ低い重要度の可能性があ
ると判定されたことを示している。条件変更手段110
は、条件判定データ取得手段108による条件判定デー
タ記憶手段109へのデータの設定に呼応して、重要度
が低い可能性があると判定された「回数」が5回以上の
非文字データの名前のパターンについて、その重要度が
「1」であることを条件記憶手段103に記憶させる。
The condition judgment data storage means 109 holds information in the format shown in FIG. FIG. 9 shows that the number of times that the non-character data whose name pattern is “line. *” Has a possibility of low importance by the condition determination data acquisition unit 108 is two times from a predetermined time. Similarly, non-character data having a name pattern of “logo. *” Is once, and non-character data having a name pattern of “new. *” Is five times. Indicates that the judgment has been made. Condition changing means 110
Is the name of the non-character data for which the "number of times" determined to have a low possibility of importance is five or more in response to the setting of the data in the condition determination data storage means 109 by the condition determination data acquisition means 108 The condition storage unit 103 stores that the importance of the pattern is “1”.

【0043】具体的には、例えば以下のように動作す
る。 (1)文書取得手段101が、名前が”new.gi
f”である画像データi3を文書格納手段から取得す
る。 (2)画像データi3の取得後1秒後に、使用者の指示
に基づき、文書取得手段101が別の文書の取得を開始
する。 (3)条件判定データ取得手段108が、名前のパター
ン”new.*”の重要度は低い可能性があると判断
し、条件判定データ記憶手段109における名前のパタ
ーンが”new.*”のレコードの回数を1増加させ、
図9に示すように5とする。 (4)条件変更手段110が、条件判定データ記憶手段
109の内容(図9)より、名前のパターン”new.
*”の非文字データの重要度が「1」であるという情報
を条件記憶手段103に記憶させる。この時点での条件
記憶手段103の内容は図10のようになる。これ以
降、名前のパターンが”new.*”の非文字データは
重要度が「1」と判定され、その非文字データのリンク
に対応する図形は図形301となる。ここで、図9にお
ける「回数」の増加にともなって、そのパターンに対応
する重要度を順次下げていくよう構成することなども可
能である。
Specifically, the operation is performed, for example, as follows. (1) The document acquisition unit 101 determines that the name is “new.gi”
The image data i3 of f ″ is acquired from the document storage unit. (2) One second after the acquisition of the image data i3, the document acquisition unit 101 starts acquiring another document based on the user's instruction. 3) The condition determination data acquisition unit 108 determines that the name pattern “new. * "May be less important, and the name pattern in the condition determination data storage means 109 may be" new. * ”Increases the number of records by 1,
It is set to 5 as shown in FIG. (4) The condition changing unit 110 reads the name pattern “new.
Information that the importance of the non-character data of “*” is “1” is stored in the condition storage unit 103. The contents of the condition storage means 103 at this point are as shown in FIG. Thereafter, the non-character data whose name pattern is "new. *" Is determined to have the importance of "1", and the graphic corresponding to the link of the non-character data is the graphic 301. Here, it is also possible to configure so that the importance corresponding to the pattern is sequentially reduced as the “number of times” in FIG. 9 increases.

【0044】さらに、条件判定データ取得手段108が
別の文書の取得までの時間に基づいて自動的に条件判定
データ記憶手段109の内容を更新するのではなく、使
用者による「重要度が低い」という判断とそれを指示す
る操作によって条件判定データ記憶手段109の内容を
更新するよう構成することもできる。この場合における
文書処理装置の操作画面例を図11乃至図13に示す。
例えば、図11に示される文書が表示されている場合を
考える。図11では、図6等で示したような文書だけで
なく、他の文書を表示したり、文書をスクロールして表
示する操作のためのボタン等も示してある。
Further, instead of automatically updating the contents of the condition judgment data storage means 109 based on the time until another condition acquisition by the condition judgment data acquisition means 108, the user determines "low importance". The content of the condition determination data storage means 109 can be updated by the determination and the operation for instructing the determination. FIGS. 11 to 13 show examples of operation screens of the document processing apparatus in this case.
For example, consider the case where the document shown in FIG. 11 is displayed. FIG. 11 shows not only the document shown in FIG. 6 and the like, but also buttons for displaying another document, scrolling the document, and the like.

【0045】図11における2001、2002等の図
形は非文字データに対応するものであり、ここで、使用
者が図形2001を指示すると、図12に示すように、
図形2001に対応する画像が取得され表示される。一
方、使用者が図11における図形2002を指示した場
合には、図13に示される表示となる。条件判定データ
取得手段108は、図13における「不要」と表記され
たボタン2201と、これが選択されたときに表示中の
非文字データの名前に基づいて条件判定データ記憶手段
109の内容を更新するよう構成されている。図13で
は図形2002に対応する画像が取得され表示されてい
るが、これは単に箇条書きの項目を示すための記号に過
ぎず、使用者はあまり重要ではないと判断したとする。
このとき、使用者がボタン2201を選択することによ
り、文書処理装置に対して、この非文字データは重要で
はないとの指示を行うことができる。これにより、条件
判定データ取得手段108は、表示されている非文字デ
ータの名前を用いて条件判定データ記憶手段109の内
容を更新する。
The figures 2001 and 2002 in FIG. 11 correspond to non-character data. Here, when the user designates the figure 2001, as shown in FIG.
An image corresponding to the graphic 2001 is obtained and displayed. On the other hand, when the user designates the figure 2002 in FIG. 11, the display shown in FIG. 13 is displayed. The condition determination data acquisition unit 108 updates the contents of the condition determination data storage unit 109 based on the button 2201 described as “unnecessary” in FIG. 13 and the name of the non-character data being displayed when this button is selected. It is configured as follows. In FIG. 13, an image corresponding to the graphic 2002 is acquired and displayed. However, this is merely a symbol for indicating an item in a list, and it is assumed that the user determines that the item is not so important.
At this time, by selecting the button 2201, the user can instruct the document processing apparatus that the non-character data is not important. As a result, the condition determination data acquisition unit 108 updates the contents of the condition determination data storage unit 109 using the name of the displayed non-character data.

【0046】また、条件記憶手段の記憶する条件とし
て、データの名前に関する条件の代りに、データサイ
ズ、文書表示手段におけるデータの幅又は高さ等の大き
さ、データの種別等を条件としてもよい。
The condition stored in the condition storage means may be a condition such as a data size, a size such as a width or a height of data in the document display means, a data type, etc., instead of the condition relating to the name of the data. .

【0047】(第2実施形態)図14は、本発明の第2
実施形態における文書処理装置を示す。図1の文書処理
装置の要素101乃至107に加えて、図14の文書処
理装置は文書解析手段805を備える。条件記憶手段1
03が記憶する条件も第1実施形態と同様に図2に示さ
れるとおりであるものとする。
(Second Embodiment) FIG. 14 shows a second embodiment of the present invention.
1 illustrates a document processing apparatus according to an embodiment. The document processing apparatus of FIG. 14 includes a document analysis unit 805 in addition to the elements 101 to 107 of the document processing apparatus of FIG. Condition storage means 1
It is assumed that the conditions stored in 03 are as shown in FIG. 2 as in the first embodiment.

【0048】文書解析手段805は、文書一時記憶手段
102によって記憶される文書中のリンク情報と条件記
憶手段103の内容とに基づいて、リンク情報に対応す
るデータの重要度を判定し、重要度が「2」以上のデー
タの取得を文書取得手段101に対して指示する。文書
表示指示手段106は、文書一時記憶手段102によっ
て記憶される文書および画像、音声等のデータ、文書一
時記憶手段102内にデータが存在しないリンク情報に
対応するあらかじめ定められた図形の出力の指示を文書
表示手段104に対して行う。
The document analysis unit 805 determines the importance of the data corresponding to the link information based on the link information in the document stored by the temporary document storage unit 102 and the contents of the condition storage unit 103. Instructs the document acquisition unit 101 to acquire data of “2” or more. The document display instructing unit 106 instructs output of a predetermined graphic corresponding to data such as a document, an image, and sound stored in the temporary document storage unit 102 and link information having no data in the temporary document storage unit 102. Is performed on the document display means 104.

【0049】以下、本実施形態における文書処理装置に
ついて、文書取得手段101がある文書をネットワーク
経由で取得したときの動作手順を図15に示すフローチ
ャートにしたがって説明する。
The operation procedure of the document processing apparatus according to the present embodiment when the document acquisition means 101 acquires a document via a network will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0050】(ステップ901)文書取得手段101
が、文書格納手段から文書D2を取得し、(ステップ9
02)に進む。
(Step 901) Document acquisition means 101
Obtains the document D2 from the document storage means, (step 9
Go to 02).

【0051】(ステップ902)文書一時記憶手段10
2が、文書D2を記憶し、(ステップ903)に進む。
(Step 902) Document temporary storage means 10
2 stores the document D2, and proceeds to (Step 903).

【0052】(ステップ903)文書解析手段805
が、文書D2に含まれる各リンク情報にある名前と条件
記憶手段103の内容とを用いて、各リンク情報に対応
するデータの重要度を判定し、重要度が「2」以上のデ
ータd1〜dnの取得を文書取得手段101に指示し、
(ステップ904)に進む。
(Step 903) Document analysis means 805
Determines the importance of data corresponding to each piece of link information using the name of each piece of link information included in the document D2 and the content of the condition storage unit 103, and determines data d1 to d2 having an importance of “2” or more. Instruct the document acquisition unit 101 to acquire dn,
Proceed to (Step 904).

【0053】(ステップ904)文書取得手段101
が、文書格納手段からデータd1〜dnを取得し、(ス
テップ905)に進む。
(Step 904) Document acquisition means 101
Acquires the data d1 to dn from the document storage means, and proceeds to (Step 905).

【0054】(ステップ905)文書表示指示手段10
6が、文書表示手段104に対して、文書、データ、お
よび文書一時記憶手段102内にデータが存在しないリ
ンク情報に対応する図形の表示の指示を行い、(ステッ
プ906)に進む。
(Step 905) Document display instructing means 10
6 instructs the document display means 104 to display a document, data, and a graphic corresponding to link information having no data in the document temporary storage means 102, and proceeds to (Step 906).

【0055】(ステップ906)文書表示手段104
が、文書表示指示手段106の指示にしたがって、文
書、データおよび図形を表示し、動作を終了する。
(Step 906) Document display means 104
Displays the document, data, and graphics according to the instruction from the document display instruction means 106, and ends the operation.

【0056】以上の手順により、文書D2中の各リンク
情報について重要度が「2」(重要度が高い)に対応す
るデータのみが文書取得手段101によって自動的に取
得され、そのデータが文字(テキスト)データとともに
文書表示手段104に表示される。文書表示手段104
上には、リンク情報に対応するデータのうち重要でない
と思われるものは表示されず、代わってあらかじめ定め
られた図形が表示される。
According to the above procedure, only the data corresponding to the importance of "2" (high importance) is automatically obtained by the document obtaining means 101 for each piece of link information in the document D2, and the data is converted to a character ( The data is displayed on the document display means 104 together with the text) data. Document display means 104
At the top, data which is considered insignificant among the data corresponding to the link information is not displayed, and a predetermined figure is displayed instead.

【0057】例えば、第1実施形態の場合と同様に、文
書取得手段101が図5に示される文書51を取得した
場合の処理は以下のようになる。 (1)文書取得手段101が、文書51を取得する。 (2)文書一時記憶手段102が、文書51を記憶す
る。 (3)文書解析手段805が、文書51中のリンク情報
「<IMG SRC=”FIG1.GIF”>」(名前
が”FIG1.GIF”である画像データ)および「<
IMG SRC=”DOT.GIF”>」(名前が”D
OT.GIF”である画像データ,3ヶ所に出現)と、
図2に示される条件記憶手段103の内容とを用いて、
前者の重要度を「2」、後者の重要度を「1」と判定
し、重要度が「2」である前者の画像データのみの取得
を文書取得手段101に指示する。 (4)文書取得手段101が、リンク情報「<IMG
SRC=”FIG1.GIF”>」に対応する画像デー
タを文書格納手段から取得する。 (5)文書一時記憶手段102が、リンク情報「<IM
G SRC=”FIG1.GIF”>」に対応する画像
データを記憶する。 (6)文書表示指示手段106が、文書、画像データ、
図形の表示を文書表示手段104に対して指示する。 (7)文書表示手段104が、図16のような表示を行
う。図16では、重要度が「2」の画像についてはその
内容(画像601)が表示され、重要度が「1」の画像
については、その画像に代えてあらかじめ定められた図
形(図形602)が表示されている。
For example, as in the case of the first embodiment, the processing when the document acquiring means 101 acquires the document 51 shown in FIG. 5 is as follows. (1) The document acquisition unit 101 acquires the document 51. (2) The document temporary storage means 102 stores the document 51. (3) The document analysis unit 805 determines that the link information “<IMG SRC =” FIG1. GIF ">" (image data whose name is "FIG1.GIF") and "<
IMG SRC = “DOT.GIF”> ”(name is“ DOT.GIF ”)
OT. GIF "image data, appearing in three places)
Using the contents of the condition storage means 103 shown in FIG.
The former importance is determined to be “2” and the latter importance is determined to be “1”, and the document acquisition unit 101 is instructed to acquire only the former image data having the importance “2”. (4) The document acquiring unit 101 determines that the link information “<IMG
The image data corresponding to SRC = "FIG.GIF">"is acquired from the document storage means. (5) The document temporary storage unit 102 stores the link information “<IM
GSRC = “FIG1.GIF”> ”is stored. (6) The document display instructing means 106 outputs a document, image data,
The display of the figure is instructed to the document display means 104. (7) The document display means 104 performs display as shown in FIG. In FIG. 16, the content (image 601) of the image having the importance “2” is displayed, and a predetermined figure (figure 602) is displayed instead of the image of the image having the importance “1”. Is displayed.

【0058】第1実施形態の場合と同様に、文書51中
のすべてのリンク情報に対応する画像データを文書格納
手段から取得し表示した様子を示す図7(B)と図16
とを比較して明らかなように、本実施形態では、あまり
重要でないと思われる画像は重要度が「1」(低い)、
逆に本質的に意味があると思われる画像は重要度が
「2」(高い)とそれぞれ判定され、重要度が高い画像
のみが文書取得手段101によって取得され、表示され
ている。
As in the case of the first embodiment, FIGS. 7B and 16 show a state in which image data corresponding to all link information in the document 51 is obtained from the document storage means and displayed.
As is clear from the comparison with the above, in the present embodiment, the images considered to be not so important have the importance of “1” (low),
Conversely, images that are considered to be essentially meaningful are each determined to have a significance of "2" (high), and only images having a high significance are acquired and displayed by the document acquiring means 101.

【0059】以上のように本実施形態によれば、使用者
の経験から特定のパターンの名前を持ったデータは重要
でないことが多いという判断により、重要でないと思わ
れるデータは文書格納手段から取得しないよう構成した
ので、使用者は特別な取得の指示なしに、必要と思われ
るデータのみを参照することができ、逆に、必要ではな
いデータの取得のための時間、通信費をなくすことがで
きる。
As described above, according to the present embodiment, it is determined from the experience of the user that data having a specific pattern name is often insignificant. Because it is configured not to require, the user can refer only to the data that is deemed necessary without any special acquisition instruction, and conversely, the time for acquiring unnecessary data and the communication cost can be eliminated. it can.

【0060】なお、本実施形態における文書処理装置に
ついても、第1実施形態に記述したものと同様の異なっ
た形態の文書処理装置を構成することができる。
It should be noted that the document processing apparatus according to the present embodiment can also be configured as a different document processing apparatus similar to that described in the first embodiment.

【0061】(第3実施形態)図17は、本発明の第3
実施形態における文書処理装置を示す。図1の文書処理
装置の要素101、102及び104乃至107に加え
て、図17の文書処理装置は、図1の文書処理装置の条
件記憶手段103の代りの条件記憶手段1103と、デ
ータ取得中断指示手段1104を備える。
(Third Embodiment) FIG. 17 shows a third embodiment of the present invention.
1 illustrates a document processing apparatus according to an embodiment. In addition to the elements 101, 102 and 104 to 107 of the document processing apparatus of FIG. 1, the document processing apparatus of FIG. 17 includes a condition storage unit 1103 instead of the condition storage unit 103 of the document processing apparatus of FIG. An instruction unit 1104 is provided.

【0062】条件記憶手段1103は、第1実施形態お
よび第2実施形態の場合と同様に、文書に含まれるリン
ク情報によって関連づけられたデータの重要度を判定す
るための条件を記憶する。本実施形態では、条件記憶手
段1103は図18に示される条件を記憶しているもの
とする。図18は、リンク情報によって関連づけられた
画像データの重要度を判定する条件として、それらの幅
および高さを用いており、幅(width)が300ピ
クセルを超えるか、あるいは、高さ(height)が
200ピクセルを超える画像データの重要度は「1」、
これら以外のデータあるいは幅、高さのいずれも不明の
画像データの重要度は「2」であることを示している。
第1実施形態および第2実施形態の場合と同様に、重要
度は数字が大きくなるほど重要であるものとする。本実
施形態における文書処理装置においては、画面の大きさ
の制限から幅300ピクセル、高さ200ピクセルを超
える画像が全体を表示することができなく、そのような
画像のデータについては取得しても無駄であることが多
いため、図18のような条件が指定されている。
As in the first and second embodiments, the condition storage unit 1103 stores a condition for determining the importance of data associated with link information included in a document. In the present embodiment, the condition storage unit 1103 stores the conditions shown in FIG. FIG. 18 uses the width and the height as conditions for determining the importance of the image data associated with the link information, and the width (width) exceeds 300 pixels or the height (height). Is greater than 200 pixels, the importance is "1",
This indicates that the importance of data other than these or image data whose width and height are unknown is “2”.
As in the case of the first embodiment and the second embodiment, the importance is assumed to be more important as the number increases. In the document processing apparatus according to the present embodiment, an image exceeding 300 pixels in width and 200 pixels in height cannot be entirely displayed due to the limitation of the screen size. Since it is often useless, a condition as shown in FIG. 18 is specified.

【0063】データ取得中断指示手段1104は、文書
取得手段101による画像データの取得中にその幅また
は高さが判明した時点で、条件記憶手段1103の内容
を用いて重要度を判定し、重要度が「1」であると判定
された場合にはその画像データの取得を中断することを
文書取得手段101に対して指示する。
The data acquisition interruption instructing means 1104 determines the importance using the contents of the condition storage means 1103 when the width or height is determined during the acquisition of the image data by the document acquiring means 101, and Is determined to be “1”, the document acquisition unit 101 is instructed to interrupt the acquisition of the image data.

【0064】以上の構成による文書処理装置について、
文書取得手段101が2つの画像データi1およびi2
を取得しようとした場合の動作例を以下の(a1)〜
(a4)および(b1)〜(b4)に示す。
With respect to the document processing apparatus having the above configuration,
The document acquisition unit 101 determines that the two image data i1 and i2
The following is an example of the operation when trying to acquire
(A4) and (b1) to (b4).

【0065】(a1)文書取得手段101が、画像デー
タi1の取得を開始し、データの取得の都度、文書一時
記憶手段102がデータを記憶する。 (a2)画像データi1の取得中に、データ取得中断指
示手段1104が、画像データi1の大きさが、幅24
0ピクセル、高さ160ピクセルであると判定する。 (a3)データ取得中断指示手段1104が、条件記憶
手段1103の内容を参照し、画像データi1の重要度
が「2」であると判定する。 (a4)文書取得手段101が画像データi1の取得を
完了する。
(A1) The document acquiring unit 101 starts acquiring the image data i1, and the document temporary storing unit 102 stores the data every time the data is acquired. (A2) During acquisition of the image data i1, the data acquisition interruption instructing unit 1104 determines that the size of the image data i1 is
It is determined that the pixel is 0 pixel and the height is 160 pixels. (A3) The data acquisition interruption instruction unit 1104 refers to the contents of the condition storage unit 1103 and determines that the importance of the image data i1 is “2”. (A4) The document acquisition unit 101 completes the acquisition of the image data i1.

【0066】(b1)文書取得手段101が、画像デー
タi2の取得を開始し、データの取得の都度、文書一時
記憶手段102がデータを記憶する。 (b2)画像データi2の取得中に、データ取得中断指
示手段1104が、画像データi2の大きさが、幅48
0ピクセル、高さ20ピクセルであると判定する。 (b3)データ取得中断指示手段1104が、条件記憶
手段1103の内容を参照し、画像データi2の重要度
が「1」であると判定する。さらに、重要度が「1」で
あるので、文書取得手段101に対して、画像データi
2の取得の中断を指示する。 (b4)文書取得手段101が画像データi2の取得を
中断する。このように、取得中の画像データの幅および
高さが一定の大きさに収まる場合、つまり文書処理装置
の画面にすべてを表示できる場合には、その画像データ
をすべて取得し、逆に、取得中の画像データの幅または
高さが一定の大きさを超える場合には、画面に表示でき
ないため、その画像データの取得を中断する。
(B1) The document obtaining means 101 starts obtaining the image data i2, and the document temporary storing means 102 stores the data each time the data is obtained. (B2) During acquisition of the image data i2, the data acquisition interruption instructing unit 1104 determines that the size of the image data i2 is
It is determined that the pixel is 0 pixels and the height is 20 pixels. (B3) The data acquisition interruption instructing unit 1104 refers to the contents of the condition storing unit 1103 and determines that the importance of the image data i2 is “1”. Further, since the importance is “1”, the image data i
2 is instructed to stop the acquisition. (B4) The document acquisition unit 101 interrupts the acquisition of the image data i2. As described above, when the width and height of the image data being acquired fit within a certain size, that is, when all can be displayed on the screen of the document processing apparatus, all the image data is acquired, and conversely, the acquired image data is acquired. If the width or height of the middle image data exceeds a certain size, it cannot be displayed on the screen, and the acquisition of the image data is interrupted.

【0067】以上のように本実施形態によれば、画像デ
ータの取得中に画面に収まらないと判定されたものつい
ては、その取得を中断するよう構成したので、画面に表
示できないにも関わらず、画像データ全体を取得し、結
果的に取得する意味がなかったという事態を避けること
ができ、データ取得のための時間および通信費の削減を
達成することができる。
As described above, according to the present embodiment, when it is determined that the image data cannot be fit on the screen during the acquisition of the image data, the acquisition is interrupted. It is possible to avoid a situation in which the entire image data is acquired and as a result there is no point in acquiring the image data, and it is possible to achieve a reduction in time and communication cost for acquiring the data.

【0068】なお、本実施形態においては、画像データ
の幅および高さに基づいて重要度を決定する構成とした
が、例えば、カラー画像が表示できない画面を備えた文
書処理装置において、カラーの画像は正しく表示できな
いので重要度を低く、モノクロの画像は正しく表示でき
るので重要度を高く、といった構成とすることもでき
る。さらに、画像データに限らず、音声等のデータに関
しても同様の重要度の設定が行えることは言うまでもな
い。
In this embodiment, the importance is determined based on the width and height of the image data. However, for example, in a document processing apparatus having a screen on which a color image cannot be displayed, a color image is displayed. Cannot be displayed correctly, so that the importance is low, and monochrome images can be displayed correctly, so that the importance is high. Further, it goes without saying that similar importance can be set not only for image data but also for data such as audio.

【0069】また、本実施形態では、リンクデータとし
て非文字データを例にあげたが、リンクデータが文字デ
ータであっても良いことは言うまでもない。
In this embodiment, non-character data is taken as an example of link data. However, it goes without saying that link data may be character data.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
文書中のリンク情報から対応するリンクデータの重要度
を判定し、それを使用者に示すことにより、使用者にと
って重要ではないと思われるリンクデータの取得を抑止
することや、同様に文書中のリンク情報から対応するリ
ンクデータの重要度を判定し、一定の重要度を下回るリ
ンクデータの取得を行わないことや、取得中のリンクデ
ータの重要度を判定することにより、重要でないと判定
された場合には、そのリンクデータの取得を中断するこ
となどにより、ネットワークを介したリンクデータの取
得を必要最小限に抑制することが可能となり、その時間
および通信費を削減する文書処理装置を提供することが
でき、その実用的効果は大きい。
As described above, according to the present invention,
By judging the importance of the corresponding link data from the link information in the document and indicating it to the user, it is possible to suppress the acquisition of link data that is not considered to be important to the user. The importance of the corresponding link data is determined from the link information, and it is determined that the link data is not important by not obtaining the link data below a certain importance or determining the importance of the link data being obtained. In such a case, it is possible to suppress the acquisition of link data via a network to a necessary minimum by interrupting the acquisition of the link data and the like, and to provide a document processing apparatus that reduces the time and communication cost. The practical effect is great.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1実施形態における文書処理装置
のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a document processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の第1実施形態および第2実施形態に
おける条件記憶手段の内容を示す概念図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing contents of a condition storage unit in the first embodiment and the second embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の第1実施形態における図形生成手段
が生成する図形を示す概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating a graphic generated by a graphic generating unit according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第1実施形態における文書処理装置
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation of the document processing apparatus according to the first exemplary embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第1実施形態における文書取得手段
が取得する文書の例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a document acquired by a document acquisition unit according to the first embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の第1実施形態における文書表示手段
の表示の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a document display unit according to the first embodiment of the present invention.

【図7】 (A)と(B)は、夫々、本発明の第1実施
形態における文書取得手段が取得する文書の別の表示例
と更に別の表示例を示す図である。
FIGS. 7A and 7B are diagrams respectively showing another display example and another display example of a document acquired by the document acquisition unit according to the first embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の第1実施形態の変形例における文書
処理装置のブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram of a document processing device according to a modification of the first embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の第1実施形態の変形例おける条件判
定データ記憶手段の内容を示す概念図である。
FIG. 9 is a conceptual diagram showing the contents of a condition determination data storage unit in a modification of the first embodiment of the present invention.

【図10】 本発明の第1実施形態の変形例における条
件記憶手段の内容を示す概念図である。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing the contents of a condition storage means in a modification of the first embodiment of the present invention.

【図11】 本発明の第1実施形態の変形例における文
書処理装置の画面表示の一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a screen display of the document processing apparatus according to a modification of the first embodiment of the present invention.

【図12】 本発明の第1実施形態の変形例における文
書処理装置の画面表示の別の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating another example of a screen display of the document processing apparatus according to a modification of the first embodiment of the present invention.

【図13】 本発明の第1実施形態の変形例における文
書処理装置の画面表示の更に別の例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating still another example of the screen display of the document processing apparatus according to the modification of the first embodiment of the present invention.

【図14】 本発明の第2実施形態における文書処理装
置のブロック図である。
FIG. 14 is a block diagram of a document processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図15】 本発明の第2実施形態における文書処理装
置の動作を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an operation of the document processing apparatus according to the second embodiment of the present invention.

【図16】 本発明の第2実施形態における文書表示手
段の表示の例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a display on a document display unit according to the second embodiment of the present invention.

【図17】 本発明の第3実施形態における文書処理装
置のブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram of a document processing apparatus according to a third embodiment of the present invention.

【図18】 本発明の第3実施形態における条件記憶手
段の内容を示す概念図である。
FIG. 18 is a conceptual diagram showing the contents of a condition storage unit according to the third embodiment of the present invention.

【図19】 従来技術による閲覧ソフトのブロック図で
ある。
FIG. 19 is a block diagram of browsing software according to the related art.

【図20】 従来技術による閲覧ソフトの文書取得手段
が取得する文書の例を示す図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a document acquired by a document acquisition unit of browsing software according to the related art.

【図21】 従来技術による閲覧ソフトの文書表示手段
の表示の例を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing an example of display of a document display unit of browsing software according to the related art.

【図22】 別の従来技術による閲覧ソフトの文書表示
手段の表示の例を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing an example of display of document display means of browsing software according to another conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 文書取得手段 102 文書一時記憶手段 103 条件記憶手段 104 文書表示手段 105 図形生成手段 106 文書表示指示手段 107 リンクデータ指定手段 805 文書解析手段 1103 条件記憶手段 1104 データ取得中断指示手段 1301 文書取得手段 1302 文書一時記憶手段 1303 文書解析手段 1304 文書表示手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Document acquisition means 102 Document temporary storage means 103 Condition storage means 104 Document display means 105 Graphic generation means 106 Document display instructing means 107 Link data designation means 805 Document analysis means 1103 Condition storage means 1104 Data acquisition interruption instructing means 1301 Document acquisition means 1302 Document temporary storage means 1303 Document analysis means 1304 Document display means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/40 G06F 15/62 325K ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) G09G 5/40 G06F 15/62 325K

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 リンクデータ並びにリンクデータに関連
づけられたリンク情報及び文字からなる文書を格納する
文書格納手段から特定の文書またはリンクデータセグメ
ントを取得する文書取得手段と、文書取得手段によって
取得された特定の文書またはリンクデータセグメントを
記憶する文書一時記憶手段と、リンクデータの重要度を
リンクデータの属性に関連付けて記憶する条件記憶手段
と、条件記憶手段に記憶されたリンクデータセグメント
の重要度に応じて所定の図形を生成する図形生成手段
と、特定の文書内の文字と所定の図形を表示する文書表
示手段と、特定の文書内の文字と所定の図形を同時に表
示することを文書表示手段に指示する文書表示指示手段
とを備えた文書処理装置。
1. A document acquisition unit that acquires a specific document or link data segment from a document storage unit that stores link data and a document that includes link information and characters associated with the link data, and a document acquisition unit that acquires a specific document or link data segment. Document temporary storage means for storing a specific document or link data segment, condition storage means for storing the link data importance in association with the attribute of the link data, and link data segment importance stored in the condition storage means. Figure generating means for generating a predetermined figure in response thereto, document display means for displaying characters in a specific document and a predetermined figure, and document display means for displaying characters in a specific document and a predetermined figure simultaneously And a document display instructing means for instructing the document processing.
【請求項2】 図形生成手段が生成する所定の図形を指
定することで、対応するリンクデータセグメントを文書
格納手段から取得することを文書取得手段に指示するリ
ンクデータ指定手段を更に備え、文書表示指示手段が、
リンクデータ指定手段の指示によって文書取得手段が取
得したリンクデータセグメントを対応する所定の図形に
代えて表示することを文書表示手段に指示する請求項1
に記載の文書処理装置。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising a link data designating unit for designating a predetermined graphic generated by the graphic generating unit to instruct the document obtaining unit to obtain a corresponding link data segment from the document storage unit. The instruction means is
2. The document display means for instructing the document display means to display the link data segment acquired by the document acquisition means in place of a corresponding predetermined figure in accordance with an instruction from the link data designation means.
A document processing device according to claim 1.
【請求項3】 文書一時記憶手段に記憶されたリンクデ
ータセグメントの重要度が所定の値以上または以下であ
る時、リンクデータセグメントを文書格納手段から取得
することを文書取得手段に指示する文書解析手段を更に
備え、文書表示指示手段が、文書解析手段の指示によっ
て文書取得手段が取得したリンクデータセグメントを対
応する所定の図形に代えて表示することを文書表示手段
に指示する請求項1に記載の文書処理装置。
3. A document analysis instructing a document acquisition unit to acquire a link data segment from a document storage unit when the importance of the link data segment stored in the document temporary storage unit is equal to or more than a predetermined value. The document display instruction means instructs the document display means to display the link data segment acquired by the document acquisition means in response to an instruction of the document analysis means, instead of a corresponding predetermined figure. Document processing device.
【請求項4】 文書取得手段によるリンクデータセグメ
ントの取得中にリンクデータセグメントの属性が所定の
値以下または以上の重要度に対応していると判定された
時に、文書取得手段にリンクデータセグメントの取得を
中断することを指示するデータ取得中断指示手段を備え
た請求項2又は3に記載の文書処理装置。
4. When the attribute of a link data segment is determined to correspond to an importance level equal to or less than a predetermined value during acquisition of the link data segment by the document acquisition means, the document acquisition means transmits the link data segment information to the document acquisition means. 4. The document processing apparatus according to claim 2, further comprising a data acquisition interruption instruction unit for instructing interruption of acquisition.
【請求項5】 条件記憶手段が、リンクデータセグメン
トの重要度を判定するためにリンクデータセグメントの
名前に関する条件を記憶する請求項1乃至4のいずれか
に記載の文書処理装置。
5. The document processing apparatus according to claim 1, wherein the condition storage unit stores a condition relating to the name of the link data segment to determine the importance of the link data segment.
【請求項6】 条件記憶手段が、リンクデータセグメン
トの重要度を判定するためにリンクデータセグメントの
データサイズに関する条件を記憶する請求項1乃至4の
いずれかに記載の文書処理装置。
6. The document processing apparatus according to claim 1, wherein the condition storage unit stores a condition relating to a data size of the link data segment in order to determine the importance of the link data segment.
【請求項7】 条件記憶手段が、リンクデータセグメン
トの重要度を判定するためにリンクデータセグメントが
占める文書表示手段における幅あるいは高さ等の大きさ
に関する条件を記憶する請求項1乃至4のいずれかに記
載の文書処理装置。
7. The condition storage means according to claim 1, wherein a condition relating to a size such as a width or a height of the document display means occupied by the link data segment is determined to determine the importance of the link data segment. A document processing device according to any one of the above.
【請求項8】 条件記憶手段が、リンクデータセグメン
トの重要度を判定するためにリンクデータセグメントの
種別に関する条件を記憶する請求項1乃至4のいずれか
に記載の文書処理装置。
8. The document processing apparatus according to claim 1, wherein the condition storage unit stores a condition relating to a type of the link data segment in order to determine the importance of the link data segment.
【請求項9】 リンクデータが非文字データである請求
項1乃至8のいずれかに記載の文書処理装置。
9. The document processing apparatus according to claim 1, wherein the link data is non-character data.
【請求項10】 文書格納手段からの非文字データの取
得に呼応して非文字データの重要度決定のための条件に
関するデータを取得する条件判定データ取得手段と、条
件判定データ取得手段によるデータ取得の履歴に関する
情報を記憶する条件判定データ記憶手段と、条件判定デ
ータ記憶手段の内容が所定の条件を満たしたときに条件
記憶手段の内容を変更する条件変更手段とを更に備えた
請求項1乃至9のいずれかに記載の文書処理装置。
10. A condition judgment data acquisition unit for acquiring data relating to a condition for determining importance of non-character data in response to acquisition of non-character data from a document storage unit, and data acquisition by the condition judgment data acquisition unit A condition determination data storage unit for storing information relating to the history of the data, and a condition changing unit for changing the content of the condition storage unit when the content of the condition determination data storage unit satisfies a predetermined condition. 9. The document processing device according to any one of items 9.
JP11041273A 1998-06-09 1999-02-19 Document processor Pending JP2000067039A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041273A JP2000067039A (en) 1998-06-09 1999-02-19 Document processor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16011798 1998-06-09
JP10-160117 1998-06-09
JP11041273A JP2000067039A (en) 1998-06-09 1999-02-19 Document processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000067039A true JP2000067039A (en) 2000-03-03

Family

ID=26380839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11041273A Pending JP2000067039A (en) 1998-06-09 1999-02-19 Document processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000067039A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220590A (en) * 2003-12-22 2004-08-05 Nec Corp Personal digital assistant and telecommunication system
JP2006163743A (en) * 2004-12-06 2006-06-22 Kyocera Corp Portable terminal, and method and program for controlling portable terminal
JP2010049598A (en) * 2008-08-25 2010-03-04 Naninani.Tv:Kk Web-site creation support device and program
WO2023093850A1 (en) * 2021-11-26 2023-06-01 北京沃东天骏信息技术有限公司 Component identification method and apparatus, electronic device, and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220590A (en) * 2003-12-22 2004-08-05 Nec Corp Personal digital assistant and telecommunication system
JP2006163743A (en) * 2004-12-06 2006-06-22 Kyocera Corp Portable terminal, and method and program for controlling portable terminal
JP4637557B2 (en) * 2004-12-06 2011-02-23 京セラ株式会社 Mobile terminal, mobile terminal control method and program
JP2010049598A (en) * 2008-08-25 2010-03-04 Naninani.Tv:Kk Web-site creation support device and program
WO2023093850A1 (en) * 2021-11-26 2023-06-01 北京沃东天骏信息技术有限公司 Component identification method and apparatus, electronic device, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6446095B1 (en) Document processor for processing a document in accordance with a detected degree of importance corresponding to a data link within the document
JP3870109B2 (en) Image display apparatus, image display method, and image display program
US11281465B2 (en) Non-transitory computer readable recording medium, computer control method and computer device for facilitating multilingualization without changing existing program data
CN109670427B (en) Image information processing method and device and storage medium
CN110559659B (en) Game rendering optimization method, device, equipment and storage medium
WO2004057566A1 (en) Text display terminal device and server
JP5829354B2 (en) Information processing system, information processing system control method, information processing apparatus, information processing apparatus control method, information storage medium, and program
JP2006048636A (en) Method, computer program, and system for evaluating target content
WO2016150281A1 (en) Method, mobile terminal and system for displaying preview video file
US9457275B2 (en) Information processing device
CN111209422A (en) Image display method, image display device, electronic device, and storage medium
US7974497B2 (en) Method of modifying the region displayed within a digital image, method of displaying an image at plural resolutions, and associated device
JP2000067039A (en) Document processor
JP2002108323A (en) Information terminal and storage medium
JP4803218B2 (en) Information output device and information output processing program
JP4201177B2 (en) Text information display method and terminal device
CN113919999A (en) Message rendering method, device, system, equipment and storage medium
CN113791857A (en) Application window background fuzzy processing method and device in Linux system
JP2007304748A (en) Image processing system
CN107168978B (en) Message display method and device
JP2870539B2 (en) Game device having radar display function and display method thereof
TWI675327B (en) Display frame rate displaying method
JP2004096451A (en) Image data generating device, image display device, image data generating program, image display program, image data generating method, and image display method
JPWO2006040925A1 (en) Information display device, information display method, program for causing computer to function as information display device, and recording medium
JP2003024577A (en) Image displaying apparatus of pachinko machine and image displaying method and image displaying program in image displaying apparatus of pachinko machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080415