JP2000059514A - Information supply device/method and medium - Google Patents

Information supply device/method and medium

Info

Publication number
JP2000059514A
JP2000059514A JP10220830A JP22083098A JP2000059514A JP 2000059514 A JP2000059514 A JP 2000059514A JP 10220830 A JP10220830 A JP 10220830A JP 22083098 A JP22083098 A JP 22083098A JP 2000059514 A JP2000059514 A JP 2000059514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
telephone
information
originating
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10220830A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Tajo
實 田場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO JOHO SYST KK
Original Assignee
TOYO JOHO SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO JOHO SYST KK filed Critical TOYO JOHO SYST KK
Priority to JP10220830A priority Critical patent/JP2000059514A/en
Publication of JP2000059514A publication Critical patent/JP2000059514A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide sound information abundant in flexibility without changing an existed telephone exchange network. SOLUTION: A control means is connected to a calling subscriber exchange 103 through a common line signal network. Then, at least a calling subscriber telephone number is received and the change of connection by a call line form the calling subscriber telephone number can be indicated to the calling subscriber exchange 103 through the common line signal network. The calling subscriber exchange 103 and a sound source device 215 are connected by the call line and prescribed sound information is supplied. When prescribed time passes, connection with an original incoming subscriber is realized.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、既存の電話交換網
を利用した音声情報提供システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a voice information providing system using an existing telephone exchange network.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般電話の接続過程では、インターフェ
ースの階層により、「発信階梯」、「中継階梯」および
「着信階梯」の3段階の階梯処理が順次実行される。
2. Description of the Related Art In a connection process of a general telephone, three stages of a "call originating stage", a "relaying stage" and an "incoming stage" are sequentially executed according to the interface hierarchy.

【0003】「発信階梯」は、入側インターフェースが
加入者線インターフェースであり、出側インターフェー
スが中継線インターフェースである接続階梯である。
「中継階梯」は、入側インターフェース、出側インター
フェースともに中継線インターフェースである接続階梯
である。さらに「着信階梯」は、入側インターフェース
が中継線インターフェースであり、出側インターフェー
スが加入者線インターフェースである場合である。
[0003] An "outgoing ladder" is a connection ladder in which the incoming interface is a subscriber line interface and the outgoing interface is a trunk line interface.
The “relay ladder” is a connection ladder that is a trunk line interface for both the incoming interface and the outgoing interface. Further, the “call receiving stage” is a case where the incoming interface is a trunk line interface and the outgoing interface is a subscriber line interface.

【0004】電気通信事業者の電話網では、電話の接続
に際して電話の接続に際して、発信加入者が聞くことの
できる「有意音」のうちの「目的達成音」は、「着信階
梯」の先の「着信加入者」の電話機能から送出されるの
が通例であった。
[0004] In the telephone network of a telecommunications carrier, the "achieving sound" of the "significant sound" that can be heard by the calling subscriber at the time of the telephone connection at the time of the telephone connection is the one at the end of the "termination ladder". It was customary to send out from the "callee" telephone function.

【0005】すなわち、呼の接続が完了することによっ
てはじめて「目的達成音」を聞くことができるようにな
っていた。ここで、「目的達成音」とは、人間にとって
聴取内容が意味のある通話音であり、たとえば接続完了
後の「時報」や着信者との通話を指す。
[0005] That is, the "achievement sound" can be heard only after the connection of the call is completed. Here, the "purpose accomplishment sound" is a call sound whose contents are meaningful to a human, such as a "time signal" after the connection is completed or a call with the called party.

【0006】また、接続途中で発信加入者が聞くことが
できる「有意音」は、いずれも「接続支援音」すなわち
発信加入者のダイヤル操作の手助け(指示、案内または
誘導等)をするために、階梯毎に電話交換機等から発信
加入者に対して送出される音であり、主に機械的に生成
された音または人間の音声や効果音を録音した音であ
る。
[0006] In addition, the "significant sound" which can be heard by the calling subscriber during connection is a "connection support tone", that is, to assist the dialing operation (instruction, guidance or guidance, etc.) of the calling subscriber. This is a sound transmitted from a telephone exchange or the like to a calling subscriber at each stage, and is mainly a sound generated mechanically or a sound of a human voice or sound effect.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】以上のように、一般の
電話交換システムでは、発信加入者が目的達成音を聴取
可能な状態となったときに当該通話の目的が完了してい
た。たとえば、発信加入者と着信加入者との通話は、発
信加入者からみれば着信加入者との会話が目的達成音で
あり、時報サービスであれば時報の読み上げ音声が目的
達成音であった。
As described above, in the general telephone exchange system, the purpose of the call is completed when the originating subscriber can listen to the purpose achievement sound. For example, in the call between the calling subscriber and the called subscriber, the conversation with the called subscriber is the sound of achieving the purpose from the viewpoint of the calling subscriber, and the voice of reading the time signal is the sound of achieving the purpose in the case of the time signal service.

【0008】上記目的達成音を聴取した後に、さらに発
信加入者が別のサービスを受けることも可能である。た
とえば、電話転送サービス等がこれである。さらに、通
常の電話サービスでも発信加入者と着信加入者との呼が
設定される前に広告放送等を聴取させることにより電話
料金を低減させることも考えられる。
[0008] After listening to the above-mentioned purpose attainment sound, it is possible for the calling subscriber to receive another service. For example, this is a telephone transfer service. Further, it is conceivable that the telephone charge can be reduced by listening to the advertisement broadcast or the like before the call between the calling subscriber and the called subscriber is set even in the ordinary telephone service.

【0009】しかし、これらのサービスはいずれも交換
機システムそのものにこれらのサービスを提供可能な装
置群を付属させなければならず、システム構成が大掛か
りになるとともに、加入者が希望するか否かにかかわら
ず一律に広告放送を聴取しなければならなくなり、実現
は難しかった。
However, all of these services must be accompanied by a group of devices capable of providing these services in the exchange system itself, which requires a large system configuration and depends on whether the subscriber desires or not. It was difficult to realize this, because it was necessary to listen to the advertisement broadcast all the time.

【0010】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、交換機システムを変更することなく目的達成
音聴取の後にさらに別の接続先への着信を可能にする電
話回線における情報提供装置を提供するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides an information providing apparatus in a telephone line that allows a call to be received at another connection destination after listening to a desired sound without changing the exchange system. Is provided.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は下記の手段を講じた。第1の手段は、発信
加入者交換機とそれに接続される発信加入者電話機とを
含む電話交換網に接続される情報提供装置について、発
信加入者交換機に対して共通線信号網を介して接続さ
れ、少なくとも発信加入者電話番号を受信するとともに
当該発信加入者電話番号からの通話線による接続の変更
を前記共通線信号網を介して発信加入者交換機に指示す
る信号制御手段と、前記信号制御手段による接続変更に
より前記発信加入者電話機と通話線で接続され、該発信
加入者電話機に対して所定の音声情報を提供する音源装
置とからなる情報提供装置としたものである。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, the present invention has taken the following means. A first means relates to an information providing apparatus connected to a telephone exchange network including an originating local exchange and an originating local telephone connected thereto, the information providing apparatus being connected to the originating local exchange via a common channel signaling network. Signal control means for receiving at least the originating subscriber telephone number and instructing the originating local exchange via the common line signaling network to change the connection via the communication line from the originating subscriber telephone number; and the signal control means. And a sound source device which is connected to the calling subscriber telephone via a communication line by the connection change and provides predetermined voice information to the calling subscriber telephone.

【0012】既存の電話交換網において、発信加入者交
換機の共通線信号網(制御信号線)を通じて交換制御に
介入することにより、特定の発信加入者電話機からの接
続を音源装置に変更させて音源装置が有する音声情報を
この発信加入者電話機に対して提供することが可能とな
る。
In the existing telephone exchange network, by intervening in the exchange control through the common line signal network (control signal line) of the originating local exchange, the connection from the specific originating subscriber telephone is changed to the tone generator to generate the tone. It becomes possible to provide the voice information possessed by the device to this calling subscriber telephone set.

【0013】第2の手段は、前記信号制御手段にタイマ
をもたせて、前記加入者電話機と前記音源装置との接続
が一定時間を経過した後に、前記発信加入者交換機に対
して前記加入者電話機と音源装置との接続を開放すると
ともに前記加入者電話機がダイヤルした着信加入者電話
機への接続を指示するようにした。
A second means for providing a timer to the signal control means, and after the connection between the subscriber telephone and the tone generator has passed for a predetermined time, the originating local exchange is connected to the subscriber telephone exchange; The connection between the telephone and the sound source device is released, and connection to the called subscriber telephone dialed by the subscriber telephone is instructed.

【0014】すなわち、発信加入者は通常通りに着信加
入者に対してダイヤルした場合、いったんは音源装置と
接続されて音声情報の提供を受ける。その後タイマによ
り一定時間の音声情報の提供が完了すると本来の着信加
入者との接続が実現する。これにより、発信加入者は電
話をかける度に情報を聴取できる。当該情報が商業広告
であれば商業広告収入により電話料金を低額に設定でき
る。
That is, when the calling subscriber dials the called subscriber as usual, the calling subscriber is once connected to the sound source device to receive the voice information. After that, when the timer completes the provision of the voice information for a certain period of time, the original connection with the called subscriber is realized. This allows the calling subscriber to hear the information each time he makes a call. If the information is a commercial advertisement, the telephone fee can be set low according to the commercial advertisement revenue.

【0015】第3の手段は、前記信号制御手段におい
て、当該情報提供を受けられる指定発信加入者であるか
否かを示す加入者指定テーブルを設け、該テーブルを参
照して加入者電話番号より指定加入者であると判定され
た場合にのみ前記発信加入者交換機に対して音源装置と
の接続を指示し、指定加入者でない場合にはただちに発
信加入者電話機でダイヤルされた着信加入者電話機への
接続を指示するようにした。
[0015] A third means is that in the signal control means, there is provided a subscriber designation table indicating whether or not the subscriber is a designated calling subscriber who can receive the information provision. Instructs the originating local exchange to connect to the tone generator only if it is determined to be the designated subscriber, and immediately directs the destination subscriber telephone dialed by the originating subscriber telephone if not a designated subscriber. To indicate the connection.

【0016】この手段では、発信側加入者交換機が指定
発信登録ができない場合に有効である。この手段ではこ
の発信加入者交換機の配下にある電話機からの発信をい
ったん全て受信した後に当該加入者が情報提供を受けら
れる対象であるか否かを判定することになる。
This means is effective when the originating local exchange cannot perform designated transmission registration. In this means, after all the calls from the telephones subordinate to the originating local exchange have been once received, it is determined whether or not the subscriber is an object to be provided with information.

【0017】第4の手段は、前記信号制御手段におい
て、指定発信加入者毎に送出すべき情報を指定する加入
者コンテンツ対応テーブルを持たせ、該テーブルを参照
して音源装置に蓄積された音声情報を発信加入者電話機
に送出するようにした。
The fourth means is such that the signal control means has a subscriber content correspondence table for designating information to be transmitted for each designated calling subscriber, and refers to the table to refer to the voice stored in the sound source device. The information is sent to the calling subscriber telephone.

【0018】このようなテーブルには、あらかじめ加入
者の性別、年齢、趣味等を記録しておき当該加入者に最
適な情報を提供することが可能となる。第5の手段は、
音源装置を複数設けて、電話局Xの交換機の加入者線に
収容することにより、前記信号制御手段に、コンテンツ
とそれが収容されている加入者番号とを対応させたコン
テンツ収容位置テーブルを持たせた。
In such a table, the gender, age, hobbies, etc. of the subscriber are recorded in advance, so that it is possible to provide the subscriber with optimal information. The fifth means is
By providing a plurality of sound source devices and accommodating them in the subscriber line of the exchange of the telephone office X, the signal control means has a content accommodating position table in which the content is associated with the subscriber number in which the content is accommodated. I let you.

【0019】このように音源装置は単一のコンテンツの
みを蓄積した簡易化された複数装置で構成されていても
よい。この場合、信号制御部によりコンテンツ対応の音
源装置の収容位置さえ把握されていれば音源装置自体は
遠隔地に設置されていてもよい。
As described above, the sound source device may be constituted by a plurality of simplified devices storing only a single content. In this case, the sound source device itself may be installed at a remote location as long as the signal control unit knows only the accommodation position of the content-compatible sound source device.

【0020】第6の手段は、前記信号制御手段におい
て、音声情報毎に更新情報に切り替えるための時刻情報
を登録したコンテンツ内容切替時刻テーブルを持たせ
た。時刻は分、時間、日付単位で登録可能とすることが
好ましい。これにより、常に更新された新しい情報を提
供することができる。
A sixth means is that the signal control means has a content content switching time table in which time information for switching to update information for each audio information is registered. It is preferable that the time can be registered in units of minutes, hours, and dates. This makes it possible to provide constantly updated new information.

【0021】第7の手段は、前記信号制御手段に、音声
情報毎に送出する回数を規定した回数指定テーブルを持
たせた。このように、情報提供回数を規定することによ
って、不必要な多くの回数を聞かせることなく情報提供
回数を適正に制御できる。一方、情報提供回数を限定す
ることによって当該情報の聴取価値を高めることもでき
る。
[0021] In a seventh means, the signal control means has a number designation table specifying the number of times of transmission for each audio information. By defining the number of times of providing information in this way, the number of times of providing information can be appropriately controlled without telling many unnecessary times. On the other hand, by limiting the number of times information is provided, the listening value of the information can be increased.

【0022】第8の手段は、発信加入者交換機を介して
発信加入者電話機に情報提供装置より音声情報を提供す
る情報提供方法について、前記発信加入者交換機から共
通線信号網を介して発信加入者の加入者電話番号を受信
するステップと、前記発信加入者電話からの通話線によ
る接続を情報提供装置とするよう前記共通線信号網を介
して指示するステップと、前記前記で変更された通話線
による接続を利用して前記加入者電話機に対して音声情
報を送出するステップとで構成した。
Eighth means relates to an information providing method for providing voice information from an information providing device to an originating subscriber telephone via an originating local exchange, originating and subscribing from the originating local exchange via a common line signaling network. Receiving the subscriber's telephone number of the subscriber, instructing the connection from the calling subscriber's telephone via the communication line to the information providing device via the common line signaling network, and Sending voice information to the subscriber's telephone set using a line connection.

【0023】発信加入者交換機に対して特定の発信加入
者電話からの通話線の接続を情報提供装置側に強制的に
変更させる制御を行うことにより、情報提供装置が有す
る音声情報を発信加入者に提供することが可能となる。
[0023] By controlling the originating exchange to forcibly change the connection of the communication line from the specific originating subscriber telephone to the information providing device, the voice information of the information providing device is transmitted to the originating subscriber. Can be provided.

【0024】第9の手段は、前記第8の手段に加えて、
音声情報の送出時間を計測するステップと、前記ステッ
プにもとづいて一定時間が経過した後に、音声情報の送
出を停止するステップと、前記加入者交換機に対して、
共通線信号網を介して前記発信加入者電話からの通話線
による情報提供装置への接続を開放するとともに、前記
発信加入者電話でダイヤルされた着信加入者電話への接
続を指示するステップとを付加したものである。
The ninth means is, in addition to the eighth means,
Measuring the transmission time of the voice information, stopping the transmission of the voice information after a predetermined time has elapsed based on the step,
Opening a connection from the originating subscriber telephone to the information providing device via the communication line via the common line signaling network, and instructing connection to the called subscriber telephone dialed by the originating subscriber telephone. It is added.

【0025】すなわち、発信加入者は通常通りに着信加
入者に対してダイヤルした場合、いったんは音源装置と
接続されて音声情報の提供を受ける。その後タイマによ
り一定時間の音声情報の提供が完了すると本来の着信加
入者との接続が実現する。これにより、発信加入者は電
話をかける度に情報を聴取できる。当該情報が商業広告
であれば商業広告収入により電話料金を低額に設定でき
る。これにより、たとえば発信加入者は本来の着信加入
者の電話番号をダイヤルした後に着信加入者との通話が
開始される前の2〜3分の間、希望する楽曲を聴くとい
うようなサービスが可能となる。
That is, when the calling subscriber dials the called subscriber as usual, the calling subscriber is once connected to the sound source device and provided with the voice information. After that, when the timer completes the provision of the voice information for a certain period of time, the original connection with the called subscriber is realized. This allows the calling subscriber to hear the information each time he makes a call. If the information is a commercial advertisement, the telephone fee can be set low according to the commercial advertisement revenue. This allows, for example, a service in which the calling subscriber can listen to the desired music for a few minutes before dialing the telephone number of the original called subscriber and before starting a call with the called subscriber. Becomes

【0026】第10の手段は、発信加入者交換機を介し
て発信加入者電話機に情報提供装置より音声情報を提供
するプログラムであって、前記発信加入者交換機から共
通線信号網を介して発信加入者の加入者電話番号を受信
するステップと、前記発信加入者電話からの通話線によ
る接続を情報提供装置とするよう前記共通線信号網を介
して指示するステップと、前記前記で変更された通話線
による接続を利用して前記加入者電話機に対して音声情
報を送出するステップとからなるプログラムを格納した
記憶媒体である。
The tenth means is a program for providing voice information from an information providing device to an originating subscriber telephone set via an originating local exchange, and originating and subscribing from the originating local exchange via a common channel signal network. Receiving the subscriber's telephone number of the subscriber, instructing the connection from the calling subscriber's telephone via the communication line to the information providing device via the common line signaling network, and Sending voice information to the subscriber telephone set using a line connection.

【0027】記憶媒体とは、電気的、磁気的または光学
的に記録可能なあらゆる媒体を意味し、具体的には磁気
ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープ、
RAM、ROM、ICカード等のいかなるものであって
もよい。
The storage medium means any medium that can be recorded electrically, magnetically or optically. Specifically, a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a magnetic tape,
Any device such as a RAM, a ROM, and an IC card may be used.

【0028】第11の手段は、前記第1の手段におい
て、前記音源装置は、前記発信加入者交換機を介して受
信した発信加入者がダイヤルした特定番号を抽出し、当
該番号に対応したコンテンツを音声情報として前記発信
加入者電話機に送出するようにしたものである。
Eleventh means is the first means, wherein the sound source device extracts a specific number dialed by the calling subscriber received via the calling subscriber exchange, and outputs a content corresponding to the number. The voice information is transmitted to the calling subscriber's telephone.

【0029】このように、発信加入者は特定番号をダイ
ヤルすることにより発信加入者が希望するコンテンツを
直接指定することができ、より希望に叶ったコンテンツ
を音声情報として提供することができる。これはたとえ
ば発信加入者が特定番号をダイヤルすることで特定の楽
曲を聴取できたり、特定のジャンルの音楽情報だけを聴
取できるようなサービスの実現を意味する。
As described above, the calling subscriber can directly specify the content desired by the calling subscriber by dialing the specific number, and can provide more desired content as audio information. This means, for example, the realization of a service in which the calling subscriber can listen to a specific song by dialing a specific number, or can listen to only music information of a specific genre.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図に基づいて
説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0031】[0031]

【実施例】図1は本実施例のシステム構成図である。同
図において、左半図の符号100で囲んだ範囲は電気通
信事業者が設置する電話交換網である。これに対して右
半図の符号108で囲まれた範囲が本発明における情報
提供システムである。
FIG. 1 is a system configuration diagram of this embodiment. In the figure, the area surrounded by reference numeral 100 in the left half is the telephone exchange network installed by the telecommunications carrier. On the other hand, a range surrounded by reference numeral 108 in the right half figure is the information providing system according to the present invention.

【0032】発信者側加入者交換機103は、既存の交
換機であり、図示しない加入者装置等を介して発信加入
者電話101からの加入者線を収容している。この発信
者側加入者交換機103は通常、通話線107および他
の交換機120を介して着信加入者電話機102と接続
される構成となっている。すなわち、発信加入者電話1
01から着信加入者電話102への発呼があった場合、
発信側加入者交換機103はその呼び出し番号より回線
をスイッチング処理して着信加入者電話機102の上位
にある交換機120への回線を通話経路として選択する
仕組みになっている。
The originating subscriber's exchange 103 is an existing exchange, and accommodates a subscriber line from the originating subscriber's telephone 101 via a not-shown subscriber device or the like. The originating subscriber's exchange 103 is normally connected to the terminating subscriber's telephone 102 via a telephone line 107 and another exchange 120. That is, the calling subscriber telephone 1
When a call is made from 01 to the called subscriber telephone 102,
The originating local exchange 103 performs a switching process on the line based on the calling number, and selects a line to the exchange 120 above the destination telephone set 102 as a call path.

【0033】近年これらの電話交換網100は、通信規
制緩和にともなって一般の民間通信事業者にもそのイン
ターフェースが公開され、VPN(Virtual Private Net
work:公衆網を利用した仮想私設ネットワーク)やフリ
ーホン等のサービスが可能となった。本実施例はこのよ
うな点から、既存の電話交換網100に存在する交換機
103より制御信号と通話信号とを受信することによ
り、既存の電話交換網100のシステムに変更を加える
ことなく高度な情報提供を可能にしている。
In recent years, with the deregulation of communication regulations, the interface of these telephone exchange networks 100 has been disclosed to general private communication companies, and VPNs (Virtual Private Net
work: Virtual private network using public network) and free phone services are now available. From this point of view, the present embodiment receives a control signal and a call signal from the exchange 103 existing in the existing telephone switching network 100, thereby enabling an advanced system without changing the system of the existing telephone switching network 100. Provides information.

【0034】電気通信事業者の電話交換網100に対し
て中継線(通話線105)を介して情報提供システム1
08が接続されている。図1の右半図に示した情報提供
システム108は、交換機103からの共通線信号網1
04を相互接続点109を通じて受信した信号線111
を収容する信号制御装置112を有している。これらの
信号線111と信号制御装置112とで信号制御手段が
構成されている。
The information providing system 1 is connected to a telephone exchange network 100 of a telecommunications carrier via a trunk line (call line 105).
08 is connected. The information providing system 108 shown in the right half of FIG.
04 received through the interconnection point 109
Is provided. The signal line 111 and the signal control device 112 constitute a signal control unit.

【0035】また、交換機103から任意の交換機10
6および相互接続点110を介して通話線105を受信
する交換機113と、この交換機113に通話線114
を介して接続される音源装置115と、この音源装置1
15に提供されるコンテンツデータ116とを有してい
る。これらの交換機113と、通話線114と、音源装
置115とコンテンツデータ116とで音源手段が構成
されている。
Further, any exchange 10 can be connected to the exchange 103.
And an exchange 113 for receiving the communication line 105 via the communication line 6 and the interconnection point 110.
Sound source device 115 connected through the
15 provided with the content data 116. The exchange 113, the communication line 114, the sound source device 115, and the content data 116 constitute a sound source means.

【0036】なお、交換機103には基地局121も接
続されており、携帯電話122からの通話回線も収容可
能となっている。情報提供システムの使い方その1は、
音源装置115から直接前記の経路で、情報を提供する
方法である。
A base station 121 is also connected to the exchange 103, and can accommodate a communication line from a mobile phone 122. How to use the information provision system 1
This is a method of providing information directly from the sound source device 115 via the above-described route.

【0037】情報提供システムの使い方その2は、第2
の音源装置215を使用する。この第2の音源装置21
5は、転送線214を介して第1の音源装置115に接
続されており、この音源装置215は任意の局Fの交換
機210と同じ屋内に設置されている。そしてこの第2
の音源装置215は、加入者線213を介して交換機2
10と接続されている。
The second method of using the information providing system is the second
Is used. This second sound source device 21
5 is connected to the first sound source device 115 via a transfer line 214, and this sound source device 215 is installed in the same room as the exchange 210 of any station F. And this second
Of the exchange 2 via the subscriber line 213
10 is connected.

【0038】使い方その2で示すシステム構成とするこ
とにより、たとえば第2の音源装置215は、任意の局
Fの交換機210(これは発信側加入者交換機103と
同一のもののこともある)の所属する地域、すなわちこ
の交換局が管理する地域に限定した情報、たとえば商店
街の特売情報等のように地域に限定した情報を提供する
ことが可能となる。
By adopting the system configuration shown in Usage 2, for example, the second tone generator 215 belongs to an exchange 210 of an arbitrary station F (this may be the same as the originating local exchange 103). It is possible to provide information limited to an area that is managed by the exchange, that is, information limited to the area, such as, for example, special sale information of a shopping street.

【0039】次に図2を用いて信号制御装置112と音
源装置115,215の構成について説明する。信号制
御装置112は、管理制御部112aによる管理のもと
に、回線接続部112b,メモリ112c,タイマ11
2dおよびテーブル112eで構成されている。
Next, the configuration of the signal control device 112 and the sound source devices 115 and 215 will be described with reference to FIG. The signal control device 112 includes a line connection unit 112b, a memory 112c, and a timer 11 under the management of the management control unit 112a.
2d and a table 112e.

【0040】回線制御部112bは、信号線111との
インターフェースとして機能する。メモリ112cは、
図示は省略するが、発信加入者番号メモリ、着信加入者
番号メモリ、特定番号メモリおよび加入者毎回数記録メ
モリで構成されている。
The line controller 112b functions as an interface with the signal line 111. The memory 112c is
Although not shown, it is composed of a calling subscriber number memory, a called subscriber number memory, a specific number memory, and a memory for recording the number of times of each subscriber.

【0041】発信加入者番号メモリは、発信側加入者交
換機103から転送されてくる発信加入者電話機101
の電話番号を一時的に記憶するためのメモリである。着
信加入者番号メモリは、発信加入者電話機101でダイ
ヤルされた着信加入者電話機102の電話番号を発信側
加入者交換機103を介して受信し、この番号を一時的
に記憶しておくためのメモリである。
The originating subscriber number memory stores the originating subscriber telephone set 101 transferred from the originating local exchange 103.
Is a memory for temporarily storing the telephone number of the user. The called subscriber number memory is a memory for receiving the telephone number of the called subscriber telephone 102 dialed by the calling subscriber telephone 101 via the calling subscriber exchange 103 and temporarily storing the number. It is.

【0042】特定番号メモリは、さらに第1特定番号メ
モリと第2特定番号メモリとで構成されており、前者は
発信加入者電話機101でダイヤルされた特定番号(特
番)のうち、たとえば”XYZ”を一時的に記録するメ
モリであり、後者は、前記特番のうちたとえば”PQR
STU”を一時的に記録するメモリである。なおこの”
PQRSTU”は通話線105を介して音源装置115
のPB受信部(後述)で受信される。
The specific number memory is further composed of a first specific number memory and a second specific number memory. The former is, for example, "XYZ" among the specific numbers (special numbers) dialed by the calling subscriber telephone set 101. Is temporarily recorded, and the latter is, for example, “PQR
STU "is a memory for temporarily recording" STU ".
PQRSTU "is transmitted through the communication line 105 to the sound source device 115.
Is received by a PB receiving unit (described later).

【0043】加入者毎回数記録メモリは、特定の発信加
入者毎にどのコンテンツ(後述)を何回送出したかを記
録しておくメモリである。このメモリにより、発信加入
者毎のコンテンツの送出回数を制限することができる。
The subscriber number recording memory is a memory for recording which content (described later) and how many times have been transmitted for each specific calling subscriber. With this memory, it is possible to limit the number of times content is transmitted for each calling subscriber.

【0044】タイマ112dは、たとえば音声送出時間
タイマのように、音声送出時間を計測するためのタイマ
等であり、CPUのクロックを利用したソフトウエアタ
イマであってもハードウエアタイマであってもよい。
The timer 112d is, for example, a timer for measuring a sound transmission time, such as a sound transmission time timer, and may be a software timer using a CPU clock or a hardware timer. .

【0045】テーブル112eは、図示は省略するがた
とえば、加入者指定テーブル、加入者コンテンツ対応テ
ーブル、特番コンテンツ対応テーブル、コンテンツ収容
位置テーブル、コンテンツ内容切替時刻テーブルおよび
コンテンツ加入者回数指定テーブル等で構成されてい
る。以下、これらのテーブル内容について説明する。
Although not shown, the table 112e includes, for example, a subscriber designation table, a subscriber content correspondence table, a special number content correspondence table, a content accommodation position table, a content content switching time table, a content subscriber number designation table, and the like. Have been. Hereinafter, the contents of these tables will be described.

【0046】加入者指定テーブルは、発信加入者が「指
定発信加入者」であるか否かを記録したテーブルであ
る。このテーブルを参照することによって当該発信者が
本情報提供システム108によってサービスの提供を受
け得る加入者か否かを判断することができる。
The subscriber designation table is a table that records whether or not the calling subscriber is a “designated calling subscriber”. By referring to this table, it can be determined whether or not the caller is a subscriber who can receive the service provided by the information providing system 108.

【0047】加入者コンテンツ対応テーブルは、「指定
発信加入者」毎に送出すべきコンテンツ(音声情報内
容)を指定したテーブルである。これにより、指定発信
加入者の年齢や性別、趣味等によって提供するコンテン
ツを変更可能としている。
The subscriber contents correspondence table is a table in which contents (voice information contents) to be transmitted for each "designated calling subscriber" are specified. As a result, the content to be provided can be changed according to the age, sex, hobbies, and the like of the designated calling subscriber.

【0048】特番コンテンツ対応テーブルは、特番PQ
RSTU(桁数、番号は任意)毎に送出すべきコンテン
ツの指定を記録したテーブルである。これにより、発信
加入者からの要求に促したコンテンツを提供することが
できる。
The special number content correspondence table contains a special number PQ
This is a table that records the designation of content to be transmitted for each RSTU (arbitrary numbers and numbers). This makes it possible to provide the content prompted by the request from the calling subscriber.

【0049】コンテンツ収容位置テーブルは、加入者線
と接続された音源装置215において、どの音源装置が
どの加入者番号に対して接続されているかを対応付けた
テーブルである。
The content accommodating position table is a table in which, in the sound source device 215 connected to the subscriber line, which sound source device is connected to which subscriber number.

【0050】コンテンツ内容切替時刻テーブルは、コン
テンツ毎に、内容を更新する時刻を指定したテーブルで
あり、これにより時刻毎に提供するコンテンツの内容を
変化させることができる。
The content content switching time table is a table in which the content update time is specified for each content, and the content to be provided can be changed for each time.

【0051】コンテンツ加入者回数指定テーブルは、コ
ンテンツ毎に1日の中で「指定加入者」に当該コンテン
ツを送出する回数を指定するテーブルである。これによ
り、加入者に対する同一コンテンツの送出を一定数に抑
制できる。
The content subscriber number designation table is a table for designating the number of times the content is transmitted to the “designated subscriber” in one day for each content. Thereby, transmission of the same content to the subscriber can be suppressed to a certain number.

【0052】次に図1で示した音源装置115の構成を
図2を用いて説明する。図2において、301は管理制
御部であり、当該音源装置115の管理を行う。回線対
応部302は、通話線114を収容し、その回線接続部
302aは通話線114のインターフェースとして機能
し、当該回線接続部302aで受信した信号はPB受信
部302bで信号処理されて一時蓄積部302dに蓄積
される。一方、通話線114への音声情報は、一時蓄積
部302dより読み出されて音声送出部302cより回
線接続部302aを通じて外部に送出される。
Next, the configuration of the tone generator 115 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. In FIG. 2, reference numeral 301 denotes a management control unit which manages the sound source device 115. The line corresponding unit 302 accommodates the communication line 114, and the line connection unit 302a functions as an interface of the communication line 114. The signal received by the line connection unit 302a is processed by the PB receiving unit 302b and temporarily stored in the PB receiving unit 302b. 302d. On the other hand, the voice information to the communication line 114 is read from the temporary storage unit 302d, and is transmitted from the voice transmission unit 302c to the outside through the line connection unit 302a.

【0053】なお、回線対応部302は、回線の機能に
応じて複数用意されることが望ましい。コンテンツデー
タ116は、たとえば周知情報、告知情報、連絡情報、
放送情報、通知情報、広告情報、回答情報または音楽情
報などで構成された可聴情報である。
It is desirable that a plurality of line correspondence units 302 be prepared according to the function of the line. The content data 116 includes, for example, well-known information, notification information, contact information,
This is audible information composed of broadcast information, notification information, advertisement information, answer information, music information, and the like.

【0054】周知情報とはたとえば地域の団体(農協
等)などが、加盟会員に対して必要情報を知らせるため
の情報であり、告知情報とは行政官庁が住民や関係者に
対して平常時・緊急時に通報する情報であり、連絡情報
とは電話による受け付けを行う事業者(通信販売、パソ
コン通信等)が加入会員に対してサイトやホストの障害
や連絡先の変更等を連絡する情報である。また、放送情
報とはあらかじめ登録されている会員に対して同報的に
送信される情報(ニュース等)であり、通知情報とはあ
らかじめ登録されている会員に際して冠婚葬祭等の知ら
せるための情報であり、広告情報とは商業広告の内容を
知らせるものである。また回答情報とはあらかじめ寄せ
られていた質問に対する回答の情報であり、音楽情報と
はあらかじめ登録されている会員に対して音楽を提供す
るものである。しかし、これらの情報はあくまでも一例
である。
[0054] The well-known information is, for example, information for a local organization (agricultural cooperatives, etc.) to inform the member members of necessary information. It is information to be reported in an emergency, and the contact information is information that a business (mail-order sales, personal computer communication, etc.) that accepts by telephone informs the member about site or host failures or changes in contact information. . Broadcast information is information (news, etc.) that is broadcast to registered members in advance, and notification information is information for notifying the registered members of a ceremonial occasion, etc. The advertisement information is to inform the contents of the commercial advertisement. The answer information is information on an answer to a question sent in advance, and the music information is to provide music to members registered in advance. However, such information is only an example.

【0055】これらのコンテンツデータ116は、新規
録音部305を通じて録音され、原稿蓄積部304に蓄
積される。この原稿蓄積部304は音声情報をデジタル
データに変換して蓄積可能なメモリで構成されている。
このように蓄積されたコンテンツは、読出部303によ
って読み出されて回線対応部302に送られる。
The content data 116 is recorded through the new recording unit 305 and stored in the document storage unit 304. The document storage unit 304 is configured by a memory capable of converting audio information into digital data and storing the digital data.
The content thus accumulated is read by the reading unit 303 and sent to the line corresponding unit 302.

【0056】次に音源装置215の構成を図2を用いて
説明する。第2の音源装置215は、交換機210と同
じ屋内に設置されており、当該交換局の地域情報をコン
テンツとして保有している点が特徴である。なお、管理
制御部401と回線対応部402等の機能は第1の音源
装置115で説明したものとほぼ同様である。
Next, the configuration of the sound source device 215 will be described with reference to FIG. The second sound source device 215 is installed in the same room as the exchange 210, and is characterized in that it has local information of the exchange as content. The functions of the management control unit 401 and the line correspondence unit 402 are almost the same as those described for the first sound source device 115.

【0057】転送受信部403は、第1の音源装置21
5の転送送出部405とのインターフェースであり、こ
のような転送受信部403または転送送出部405を設
けることによって遠隔地の第1と第2の音源装置を接続
することができる。
The transfer receiving section 403 includes the first sound source device 21
5 is an interface with the transfer transmitting unit 405. By providing such a transfer receiving unit 403 or the transfer transmitting unit 405, it is possible to connect the first and second sound source devices at remote locations.

【0058】情報提供者が本システムを用いて音声情報
サービスを提供するその1の方法として、音源装置11
5から直接情報を送出する場合には、図2の新規録音部
305を通じてコンテンツデータ116を録音し、これ
を原稿蓄積部304に蓄積させる。
As one method of providing an audio information service by the information provider using the present system, a sound source device 11 is provided.
When the information is transmitted directly from the device 5, the content data 116 is recorded through the new recording unit 305 in FIG.

【0059】一方、その2の方法として音源装置215
を使用する場合には、第1の音源装置115が、転送送
出部405からコンテンツ毎に規定されている音源装置
215の転送受信部403にその内容を転送し、当該音
源装置215の原稿蓄積部402cにこれを蓄積させ
る。
On the other hand, as the second method, the sound source device 215
When the first sound source device 115 is used, the first sound source device 115 transfers the contents from the transfer sending unit 405 to the transfer receiving unit 403 of the sound source device 215 specified for each content, and the original storage unit of the sound source device 215. This is stored in 402c.

【0060】その1、その2、どちらの方法において
も、コンテンツの更新時刻を信号制御部112のテーブ
ル112e内のコンテンツ内容切替時刻テーブルに登録
する。新たな「指定発信加入者」が発生した場合には、
その都度必要事項を信号制御部112の加入者指定テー
ブルと加入者コンテンツ内容対応テーブルとに登録す
る。また、加入者によっては「コンテンツ加入者回数指
定テーブル」にも登録する。
In each of the first and second methods, the update time of the content is registered in the content switching time table in the table 112e of the signal control unit 112. When a new “designated calling subscriber” is created,
Each time, necessary items are registered in the subscriber designation table and the subscriber content content correspondence table of the signal control unit 112. Some subscribers may also register in the “content subscriber number designation table”.

【0061】さらに特番でアクセスを許可するコンテン
ツに対しては、当該対応関係を特番コンテンツ対応テー
ブルにも登録する。次に、音源装置215を加入者とし
て局Fの交換機210に収容する場合、その都度、コン
テンツ収容位置テーブルにその収容位置を記録する。
Further, for contents to which access is permitted by special numbers, the corresponding relationship is also registered in the special number contents correspondence table. Next, when accommodating the sound source device 215 as a subscriber in the exchange 210 of the station F, the accommodating position is recorded in the content accommodating position table each time.

【0062】このような各テーブルへの書き込みは、登
録時のみではなく、変更時・削除時も同様である。本実
施例の情報提供システムにおけるユーザーがコンテンツ
の内容を変更したいときには、音源装置115または2
15にコンテンツを蓄積した後に、コンテンツ内容切替
時刻テーブルにコンテンツ毎の切替時刻を指定すること
によって実現する。この周期は任意であって、1分間隔
でも、1日間隔でも、1ヶ月間隔でもよい。
Such writing to each table is performed not only at the time of registration but also at the time of change / deletion. When the user in the information providing system of the present embodiment wants to change the content, the sound source device 115 or 2
15 after storing the content in the content content switching time table, the switching time for each content is designated. This cycle is arbitrary and may be one minute, one day, or one month.

【0063】さらに、ユーザーは、指定発信加入者が音
声情報を聞くことのできる回数を限定することも可能で
ある。この場合、コンテンツ加入者回数指定テーブルに
回数を書き込むことによって実現する。
Further, the user can limit the number of times the designated calling subscriber can hear the voice information. In this case, it is realized by writing the number of times in the content subscriber number specification table.

【0064】本発明による情報提供システムのユーザー
は、電話交換網100を主催する電気通信事業者に対し
て、発信加入者101が当該ユーザーの指定する指定発
信加入者であることを発信側加入者交換機103に登録
させることも可能である。
The user of the information providing system according to the present invention informs the telecommunications carrier of the telephone exchange network 100 that the originating subscriber 101 is the designated originating subscriber specified by the user. It is also possible to cause the exchange 103 to register.

【0065】発信側加入者交換機103にこのような指
定発信加入者の登録がなされると、以下のような処理が
可能になる。まず、指定発信加入者101が発信のため
に送受話器を上げ(オフフックし)、発信音を確認し本
来接続しようとする相手先、すなわち着信加入者102
の電話番号をダイヤルすると、発信側加入者交換機10
3は、発信があった旨の情報と発信加入者番号とダイヤ
ルされた着信加入者の電話番号とを共通線信号網104
と信号線111を介して信号制御装置112に通知す
る。
When the designated calling subscriber is registered in the calling subscriber's exchange 103, the following processing can be performed. First, the designated calling subscriber 101 raises the handset for calling (off-hook), confirms the dial tone, and the other party to which the connection is to be made, ie, the called subscriber 102.
Dialing the telephone number of the originating local exchange 10
Reference numeral 3 denotes a common channel signaling network 104 which stores information indicating that a call has been made, the calling subscriber number, and the telephone number of the called subscriber dialed.
To the signal control device 112 via the signal line 111.

【0066】次に、加入者からの発信に基づいて本実施
例の情報提供システム108が呼び出されると、前記発
信情報と着信情報とが信号制御装置112に通知され
る。この発信電話番号と着信電話番号とはメモリ112
cに記憶される。
Next, when the information providing system 108 of this embodiment is called based on a call from the subscriber, the call control information and the call control information are notified to the signal control device 112. The calling telephone number and the receiving telephone number are stored in the memory 112.
c.

【0067】具体的には、発信加入者番号は発信加入者
番号メモリへ、着信加入者番号は着信加入者番号メモリ
にそれぞれ記憶される。次に、管理制御部112aは、
テーブル112eの加入者コンテンツ対応テーブルを参
照して、当該発信加入者に対して送り出すべきコンテン
ツを特定する。
More specifically, the calling subscriber number is stored in the calling subscriber number memory, and the called subscriber number is stored in the called subscriber number memory. Next, the management control unit 112a
With reference to the subscriber content correspondence table of the table 112e, the content to be sent to the calling subscriber is specified.

【0068】次に、管理制御部112aは、当該コンテ
ンツが蓄積されている音源装置の収容されている交換機
と加入者番号をコンテンツ収容位置テーブルから読み出
す。その結果、使用する音源装置が集中設置の音源装置
115の直接使用か分散設置の音源装置215の使用か
が決定される。
Next, the management control unit 112a reads the exchange and subscriber number in which the sound source device in which the content is stored is accommodated from the content accommodation position table. As a result, it is determined whether the tone generator to be used is the direct use of the tone generator 115 of the centralized installation or the tone generator 215 of the distributed installation.

【0069】次に、管理制御部112aは、指定加入者
毎にかつコンテンツ毎にその使用回数を加入者毎回数記
録メモリに記録する。前記音源装置として中継線を介す
る音源装置115を直接使用する場合、まず信号制御装
置112は、発信側加入者交換機103に対して、発信
加入者電話機101と音源装置115とを、通話線10
5,任意の交換機106,交換機113および通話線1
14を介して接続するように指示する。
Next, the management control unit 112a records the number of times of use for each designated subscriber and for each content in the record memory for each subscriber. In the case of directly using the tone generator 115 via a trunk line as the tone generator, the signal controller 112 first sends the originating subscriber telephone set 101 and the tone generator 115 to the originating local exchange 103, and the communication line 10
5. Optional switch 106, switch 113 and call line 1
14 to be connected.

【0070】ここで、信号制御装置112は、すでに加
入者コンテンツ対応テーブルを検索してこの発信加入者
電話機101に対して送出すべきコンテンツを選択済み
であるからその結果を音源装置115に転送する。
Here, since the signal control device 112 has already searched the subscriber content correspondence table and selected the content to be transmitted to the calling subscriber telephone set 101, the signal control device 112 transfers the result to the tone generator 115. .

【0071】音源装置115はこれで得られた結果情報
に基づいて原稿蓄積部304の中から該当するコンテン
ツを選び読出部303を経て一時蓄積部302dに蓄積
する。
The sound source device 115 selects a corresponding content from the document storage unit 304 based on the result information thus obtained, and stores it in the temporary storage unit 302d via the reading unit 303.

【0072】音源装置115は、一時蓄積部302dに
蓄積されたコンテンツの音声を通話線114、交換機1
13,任意の交換機106,通話線105,発信側加入
者交換機103を介して発信加入者電話機101に送出
する。
The sound source device 115 transmits the voice of the content stored in the temporary storage unit 302d to the communication line 114 and the exchange 1
13. The call is sent to the calling subscriber's telephone set 101 via the arbitrary exchange 106, the communication line 105, and the calling subscriber's exchange 103.

【0073】この一連の処理により発信加入者は情報提
供システムからのコンテンツの音声を聴取することがで
きる。一方、音源装置として加入者線を介する音源装置
215が使用される場合、信号制御部112は発信側加
入交換機103に対して、発信加入者電話機101と音
源装置215とを,局Fの交換機210および加入者線
213を介して接続するよう指示する。
By this series of processing, the calling subscriber can listen to the sound of the content from the information providing system. On the other hand, when the sound source device 215 via the subscriber line is used as the sound source device, the signal control unit 112 sends the originating subscriber telephone set 101 and the sound source device 215 to the calling side local exchange 103 to the exchange 210 of the station F. And a connection via the subscriber line 213.

【0074】次に音源装置215は、特定の原稿のみを
蓄積しているので、ただちにそのコンテンツの音声を加
入者線213、局Fの交換機210を介して発信加入者
電話機101に対して送出する。
Next, since the tone generator 215 stores only a specific original, the sound of the content is immediately transmitted to the calling subscriber telephone set 101 via the subscriber line 213 and the exchange 210 of the station F. .

【0075】この一連の処理により発信加入者は情報提
供システムからのコンテンツの音声を聴取することがで
きる。ところで信号制御装置112は、タイマ112d
の音声送出時間タイマにより指定される一定時間の経過
後、発信側加入者交換機103に対して、発信加入者電
話機101と音源装置115または215との接続を開
放し、あらためて発信加入者電話機101と着信加入者
電話機102とを本来の通話経路107を介して接続す
るよう指示することが可能である。
Through this series of processing, the calling subscriber can listen to the sound of the content from the information providing system. Incidentally, the signal control device 112 includes a timer 112d
After the elapse of a predetermined time specified by the voice transmission time timer, the connection between the calling subscriber telephone set 101 and the tone generator 115 or 215 is released to the calling local exchange 103, and the calling subscriber telephone set 101 is re-established. It is possible to instruct to connect the incoming subscriber telephone set 102 via the original call path 107.

【0076】すなわち、本実施例では、発信加入者電話
機101からの発信に際して広告情報を一定時間聴取さ
せたり、加入者の希望する情報を提供した後に本来の着
信加入者電話機102に接続しなおすことができる。
That is, in the present embodiment, when a call is originated from the calling subscriber telephone set 101, the advertisement information is listened to for a certain period of time, or after the information desired by the subscriber is provided, the connection to the original called subscriber telephone set 102 is made again. Can be.

【0077】このとき、管理制御部112aは、発信加
入者電話機101に対してコンテンツの音声送出が始ま
ったら音声送出時間タイマを起動する。前記タイマの計
数により一定時間が経過すると管理制御部112aは信
号線111と共通線信号網104を介して発信加入者側
交換機103に対して本来の着信加入者電話機102に
接続変更をおこなうべきとの指示を送出する。
At this time, the management control section 112a activates the voice transmission time timer when the voice transmission of the content to the calling subscriber telephone set 101 starts. When a certain period of time elapses according to the counting by the timer, the management control unit 112a should change the connection of the originating subscriber's exchange 103 to the original called subscriber's telephone 102 via the signal line 111 and the common channel signaling network 104. Is sent.

【0078】これによって、着信加入者交換機120か
らは呼出信号が送出されて着信加入者電話機102は応
答動作に入る。このとき、音源装置115または215
から送出されていたコンテンツの音声はすでに接続から
切り放されているので、着信加入者にコンテンツの音声
が流れることはない。
As a result, a call signal is sent from called subscriber exchange 120, and called subscriber telephone set 102 enters a response operation. At this time, the sound source device 115 or 215
Since the audio of the content transmitted from the Internet has already been disconnected from the connection, the audio of the content does not flow to the receiving subscriber.

【0079】すなわち、着信側の加入者は通常の電話と
同様に着信するため、着信側加入者に違和感を与えるこ
とはない。次に、発信側加入者交換機103に指定発信
加入者の登録をしない場合の本情報提供システムの動作
について説明する。
That is, since the receiving subscriber receives a call in the same manner as a normal telephone, the receiving subscriber does not feel uncomfortable. Next, the operation of the information providing system in the case where the designated calling subscriber is not registered in the calling subscriber exchange 103 will be described.

【0080】この場合、発信加入者電話機101が発信
のためオフフック状態となり、着信加入者電話の番号が
ダイヤルされると発信側加入者交換機103は、発信が
あった旨および発信加入者番号と着信加入者番号とを共
通信号網104,信号網111を介して信号制御装置1
12に通知する。
In this case, the calling subscriber's telephone set 101 goes off-hook for calling, and when the number of the called subscriber's telephone is dialed, the calling party's local exchange 103 informs that the call has been made, the calling subscriber's number and the called party's call. The signal control device 1 receives the subscriber number via the common signal network 104 and the signal network 111.
12 is notified.

【0081】この発信電話番号と着信電話番号とはメモ
リ112cに記憶される。具体的には、発信加入者番号
は発信加入者番号メモリへ、着信加入者番号は着信加入
者番号メモリにそれぞれ記憶される。
The calling telephone number and the called telephone number are stored in the memory 112c. Specifically, the calling subscriber number is stored in the calling subscriber number memory, and the called subscriber number is stored in the called subscriber number memory.

【0082】次に、管理制御部112aは、テーブル1
12eの加入者指定テーブルを参照して、当該発信加入
者が指定電話加入者であるか否かをチェックする。この
とき指定電話加入者でなければ発信側加入者交換機10
3に対してただちに着信加入者電話機102への接続を
行うように指示する。
Next, the management control unit 112a checks the table 1
With reference to the subscriber designation table 12e, it is checked whether or not the calling subscriber is a designated telephone subscriber. At this time, if it is not a designated telephone subscriber, the originating local exchange 10
3 is instructed to immediately connect to the called subscriber's telephone 102.

【0083】一方、指定電話加入者であった場合には、
管理制御部112aは、テーブル112eの加入者コン
テンツ対応テーブルを参照して、当該発信加入者に対し
て送り出すべきコンテンツを特定する。
On the other hand, if the subscriber is a designated telephone subscriber,
The management control unit 112a refers to the subscriber content correspondence table of the table 112e and specifies the content to be sent to the calling subscriber.

【0084】次に、管理制御部112aは、当該コンテ
ンツが収容されている加入者番号をコンテンツ収容位置
テーブルから読み出す。その結果、使用する音源装置が
集中設置の音源装置115の直接使用か、分散設置の音
源装置215の使用かが決定される。
Next, the management control unit 112a reads the subscriber number in which the content is accommodated from the content accommodation position table. As a result, it is determined whether the tone generator to be used is the direct use of the tone generator 115 of the centralized installation or the tone generator 215 of the distributed installation.

【0085】次に、管理制御部112aは、指定加入者
毎にかつコンテンツ毎にその使用回数を加入者毎回数記
録メモリに記録する。前記音源装置として中継線を介す
る音源装置115を直接が使用する場合、まず信号制御
装置112は、発信側加入者交換機103に対して、発
信加入者電話機101と音源装置115とを、通話線1
05,任意の交換機106,交換機113および通話線
114を介して接続するように指示する。
Next, the management control section 112a records the number of times of use for each designated subscriber and for each content in the record memory for each subscriber. When the sound source device 115 directly via a trunk line is directly used as the sound source device, first, the signal control device 112 sends the calling subscriber's telephone 101 and the sound source device 115 to the calling side local exchange 103, and the communication line 1
05, an instruction is given to connect via an arbitrary exchange 106, exchange 113 and communication line 114.

【0086】ここで、信号制御装置112は、すでに加
入者コンテンツ対応テーブルを検索してこの発信加入者
電話機101に対して送出すべきコンテンツを選択済み
であるからその結果を音源装置115に転送する。
Here, since the signal control device 112 has already searched the subscriber content correspondence table and selected the content to be transmitted to the calling subscriber telephone set 101, the signal control device 112 transfers the result to the sound source device 115. .

【0087】音源装置115はこれで得られた結果情報
に基づいて原稿蓄積部304の中から該当するコンテン
ツを選び読出部303を経て一時蓄積部302dに蓄積
する。
The sound source device 115 selects a corresponding content from the document storage unit 304 based on the result information thus obtained, and stores it in the temporary storage unit 302d via the reading unit 303.

【0088】音源装置115は、一時蓄積部302dに
蓄積されたコンテンツの音声を通話線114、交換機1
13,任意の交換機106,通話線105,発信側加入
者交換機103を介して発信加入者電話機101に送出
する。
The sound source device 115 transmits the voice of the content stored in the temporary storage section 302d to the communication line 114 and the exchange 1
13. The call is sent to the calling subscriber's telephone set 101 via the arbitrary exchange 106, the communication line 105, and the calling subscriber's exchange 103.

【0089】この一連の処理により発信加入者は情報提
供システムからのコンテンツの音声を聴取することがで
きる。一方、音源装置として加入者線を介する音源装置
215が使用される場合、信号制御部112は発信側加
入交換機103に対して、発信加入者電話機101と音
源装置215とを局Fの交換機210および加入者線2
13を介して接続するよう指示する。
Through this series of processing, the calling subscriber can listen to the sound of the content from the information providing system. On the other hand, when the sound source device 215 via the subscriber line is used as the sound source device, the signal control unit 112 sends the calling subscriber telephone set 101 and the sound source device 215 to the calling side local exchange 103 to the exchanges 210 and 210 of the station F. Subscriber line 2
13 to be connected.

【0090】次に音源装置215は、特定の原稿のみを
蓄積しているので、ただちにそのコンテンツの音声を加
入者線213,局Fの交換機210を介して発信加入者
電話機101に対して送出する。
Next, since the tone generator 215 stores only a specific original, the sound of the content is immediately transmitted to the calling subscriber telephone set 101 via the subscriber line 213 and the exchange 210 of the station F. .

【0091】この一連の処理により発信加入者は情報提
供システムからのコンテンツの音声を聴取することがで
きる。ところで信号制御装置112は、タイマ112d
の音声送出時間タイマにより指定される一定時間の経過
後、発信側加入者交換機103に対して、発信加入者電
話機101と音源装置115,または215との接続を
開放し、あらためて発信加入者電話機101と着信加入
者電話機102とを本来の通話経路107を介して接続
するよう指示することが可能である。
By this series of processing, the calling subscriber can listen to the sound of the content from the information providing system. Incidentally, the signal control device 112 includes a timer 112d
After the elapse of a predetermined time designated by the voice transmission time timer, the connection between the calling subscriber's telephone exchange 101 and the tone generator 115 or 215 is released to the calling subscriber's local exchange 103, and the calling subscriber's telephone 101 is renewed. It is possible to instruct to connect to the called subscriber telephone 102 via the original call path 107.

【0092】すなわち、本実施例では、発信加入者電話
機101からの発信に際して広告情報を一定時間聴取さ
せたり、加入者の希望する情報を提供した後に本来の着
信加入者電話機102に接続しなおすことができる。
That is, in this embodiment, when calling from the calling subscriber telephone set 101, the advertisement information is listened to for a certain period of time, or after the information desired by the subscriber is provided, the connection to the original called subscriber telephone set 102 is made again. Can be.

【0093】このとき、管理制御部112aは、発信加
入者電話機101に対してコンテンツの音声送出が始ま
ったら音声送出時間タイマを起動する。前記タイマの計
数により一定時間が経過すると管理制御部112aは信
号線111と共通線信号網104を介して発信加入者側
交換機103に対して本来の着信加入者電話機102に
接続変更をおこなうべきとの指示を送出する。
At this time, the management control section 112a activates the voice transmission time timer when the voice transmission of the content to the calling subscriber telephone set 101 starts. When a certain period of time elapses according to the counting by the timer, the management control unit 112a should change the connection of the originating subscriber's exchange 103 to the original called subscriber's telephone 102 via the signal line 111 and the common channel signaling network 104. Is sent.

【0094】これによって、着信加入者交換機120か
らは呼出信号が送出されて着信加入者電話機102は応
答動作に入る。このとき、音源装置115または215
から送出されていたコンテンツの音声はすでに接続から
切り放されているので、着信加入者にコンテンツの音声
が流れることはない。
As a result, a call signal is sent from called subscriber exchange 120, and called subscriber telephone set 102 enters a response operation. At this time, the sound source device 115 or 215
Since the audio of the content transmitted from the Internet has already been disconnected from the connection, the audio of the content does not flow to the receiving subscriber.

【0095】すなわち、着信側の加入者は通常の電話と
同様に着信するため、着信側加入者に違和感を与えるこ
とはない。ところで、発信加入者が着信加入者への接続
ではなく、純粋に本情報提供システムに対してコンテン
ツの音声情報の聴取だけを目的に接続を希望する場合も
ある。この場合の発信加入者電話101が音源装置11
5に接続されるまでの動作および開放を以下に説明す
る。
That is, since the receiving subscriber receives a call in the same manner as a normal telephone, the receiving subscriber does not feel uncomfortable. By the way, there is a case where the calling subscriber does not want to connect to the called subscriber but wants to connect to the information providing system purely for the purpose of only listening to the audio information of the content. The calling subscriber telephone 101 in this case is the sound source device 11
The operation and opening up to connection to 5 will be described below.

【0096】まず、発信加入者電話機101がオフフッ
ク状態となり、本情報提供システムへのアクセスのため
の特番、たとえば”XYZPQRSTU”(あくまでも
桁数は一例である)がダイヤルされる。この中で上位3
桁”XYZ”(これも桁数は一例である)は既存の電話
交換網100の接続先の識別番号であり、発信側加入者
交換機103より信号制御装置112に通知される。
First, the calling subscriber telephone set 101 goes off-hook, and a special number for access to the information providing system, for example, "XYZPQRSTU" (the number of digits is merely an example) is dialed. Top 3 among them
The digit "XYZ" (the number of digits is also an example) is an identification number of a connection destination of the existing telephone exchange network 100, and is notified from the calling local exchange 103 to the signal control device 112.

【0097】”PQRSTU”は本情報提供システムが
定めたコンテンツの内容を指定するためのものであり、
音源装置115のPB受信部302bでこの番号が認識
される。
"PQRSTU" is for designating the content of the content defined by the information providing system.
This number is recognized by the PB receiving section 302b of the sound source device 115.

【0098】以上の場合に特番を受信するために、本情
報提供システムと既存の電話交換網100との接続は中
継線を介する図1および図2の場合となる。このとき信
号制御装置112は発信電話機101の電話番号と、そ
の電話機でダイヤルされた特番XYZとをメモリ112
cに記憶する。このとき、発信加入者番号は発信加入者
番号メモリに、特番XYZは特定番号メモリ1にそれぞ
れ記憶される。
In order to receive the special number in the above case, the connection between the present information providing system and the existing telephone exchange network 100 is as shown in FIGS. 1 and 2 via a trunk line. At this time, the signal control device 112 stores the telephone number of the calling telephone 101 and the special number XYZ dialed by the telephone in the memory 112.
Stored in c. At this time, the calling subscriber number is stored in the calling subscriber number memory, and the special number XYZ is stored in the specific number memory 1.

【0099】次に、信号制御装置112は、発信側加入
者交換機103に対して発信加入者電話機101と音源
装置115とを通話線105,任意の交換機106,交
換機113,通話線114を介して接続するように指示
する。
Next, the signal control device 112 transmits the calling subscriber's telephone set 101 and the sound source device 115 to the calling-side local exchange 103 via the communication line 105, an arbitrary exchange 106, the exchange 113, and the communication line 114. Instruct to connect.

【0100】音源装置115は、特番”PQRSTU”
をPB受信部302bで受信し、これをさらに信号制御
装置112に通知する。信号制御装置112はこれを受
けて当該特番”PQRSTU”を特定番号メモリ2に記
憶する。
The sound source device 115 has a special number “PQRSTU”
Is received by the PB receiving unit 302b, and this is further notified to the signal control device 112. In response to this, the signal control device 112 stores the special number “PQRSTU” in the specific number memory 2.

【0101】次に信号制御装置112の管理制御部11
2aはテーブル112eの特番コンテンツ対応テーブル
を参照して送出すべきコンテンツの内容と収容場所(集
中設置の音源装置115の直接使用か、分散設置の音源
装置215の使用か)を特定する。
Next, the management controller 11 of the signal controller 112
Reference numeral 2a specifies the contents of the content to be transmitted and the accommodation location (direct use of the centrally installed tone generator 115 or use of the distributed tone generator 215) with reference to the special number content correspondence table of the table 112e.

【0102】加入者線212経由で接続されている分散
設置の音源装置215を使用する場合、当該コンテンツ
が収容されている加入者線番号をコンテンツ収容位置テ
ーブルで検索する。
When the distributed sound source device 215 connected via the subscriber line 212 is used, the subscriber line number accommodating the content is searched in the content accommodating position table.

【0103】そして加入者毎、かつコンテンツ毎の使用
回数を加入者毎回数記録メモリに記憶する。 (集中設置の音源装置115を直接使用の場合)既に音
源装置115は、発信側加入者交換機103と接続され
ている。
Then, the number of times of use for each subscriber and for each content is stored in the memory for recording the number of times for each subscriber. (In the case of directly using the tone generator 115 installed centrally) The tone generator 115 has already been connected to the originating local exchange 103.

【0104】ここで、信号制御装置112は、すでに特
番コンテンツ対応テーブルを検索してこの発信加入者電
話機101に対して送出すべきコンテンツを選択済みで
あるからその結果を音源装置115に転送する。
Here, since the signal control device 112 has already searched the special number content correspondence table and selected the content to be transmitted to the calling subscriber telephone set 101, the signal control device 112 transfers the result to the sound source device 115.

【0105】音源装置115はこれで得られた結果情報
に基づいて原稿蓄積部304の中から該当するコンテン
ツを選び読出部303を経て一時蓄積部302dに蓄積
する。
The sound source device 115 selects the corresponding content from the document storage unit 304 based on the result information thus obtained, and stores it in the temporary storage unit 302d via the reading unit 303.

【0106】音源装置115は、一時蓄積部302dに
蓄積されたコンテンツの音声を通話線114、交換機1
13,任意の交換機106,通話線105,発信側加入
者交換機103を介して発信加入者電話機101に送出
する。
The sound source device 115 transmits the voice of the content stored in the temporary storage section 302d to the communication line 114 and the exchange 1
13. The call is sent to the calling subscriber's telephone set 101 via the arbitrary exchange 106, the communication line 105, and the calling subscriber's exchange 103.

【0107】この一連の処理により発信加入者は情報提
供システムからのコンテンツの音声を聴取することがで
きる。音源装置として分散設置音源装置215が使用さ
れる場合、信号制御部112は発信側加入交換機103
に対して、発信加入者電話機101と音源装置215と
を,局Fの交換機210および加入者線213を介して
接続するよう指示する。
Through this series of processing, the calling subscriber can listen to the sound of the content from the information providing system. When the distributed sound source device 215 is used as the sound source device, the signal control unit 112
Is instructed to connect the originating subscriber telephone set 101 and the tone generator 215 via the exchange 210 of the station F and the subscriber line 213.

【0108】次に音源装置215は、特定の原稿のみを
蓄積しているので、ただちにそのコンテンツの音声を加
入者線213,局Fの交換機210を介して発信加入者
電話機101に対して送出する。
Next, since the tone generator 215 stores only a specific original, the sound of the content is immediately transmitted to the calling subscriber telephone set 101 via the subscriber line 213 and the exchange 210 of the station F. .

【0109】この一連の処理により発信加入者は情報提
供システムからのコンテンツの音声を聴取することがで
きる。ところで信号制御装置112は、タイマ112d
の音声送出時間タイマにより指定される一定時間の経過
後、発信側加入者交換機103に対して、発信加入者電
話機101と音源装置115または215との接続を開
放するように指示する。
Through this series of processing, the calling subscriber can listen to the audio of the content from the information providing system. Incidentally, the signal control device 112 includes a timer 112d
After the elapse of a predetermined time designated by the voice transmission time timer, the originating local exchange 103 is instructed to release the connection between the originating subscriber telephone set 101 and the tone generator 115 or 215.

【0110】すなわち、本実施例では、発信加入者電話
機101からの発信に際して広告情報を一定時間聴取さ
せたり、加入者の希望する情報を提供したりすることが
できる。
That is, in the present embodiment, the advertisement information can be heard for a certain period of time at the time of calling from the calling subscriber telephone set 101, or the information desired by the subscriber can be provided.

【0111】このとき、管理制御部112aは、発信加
入者電話機101に対してコンテンツの音声送出が始ま
ったら音声送出時間タイマを起動する。前記タイマの計
数により一定時間が経過すると管理制御部112aは信
号線111と共通線信号網104を介して発信加入者側
交換機103に対して発信加入者101と音源装置11
5または215との接続を開放するべきとの指示を送出
する。
At this time, the management control section 112a activates the voice transmission time timer when the voice transmission of the content to the calling subscriber telephone set 101 starts. When a certain period of time has elapsed by counting by the timer, the management control unit 112a sends the calling subscriber 101 and the tone generator 11 to the calling subscriber exchange 103 via the signal line 111 and the common channel signal network 104.
5 or 215 is transmitted.

【0112】[0112]

【発明の効果】本発明によれば、既存の電話交換網を変
更することなく発信側加入者交換機に共通線信号網を利
用して接続変更の指示を行うだけで発信加入者の目的に
応じた音声情報を提供することができる。
According to the present invention, according to the purpose of the originating subscriber, only by instructing the originating local exchange to change the connection using the common channel signaling network without changing the existing telephone exchange network. Audio information can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例である既存の電話交換網と
情報提供システムとの接続形態を示した説明図
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a connection form between an existing telephone exchange network and an information providing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 実施例において信号制御部と音源装置との構
成を示す説明図
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of a signal control unit and a sound source device in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 既存電話交換網 101 発信加入者電話機 102 着信加入者電話機 103 発信加入者交換機 104 共通線信号網 105 通話線 106 交換機(任意) 107 通話経路 108 情報提供システム 109,110 相互接続点 111 信号線 112 信号制御装置 112a 管理制御部 112b 回線接続部 112c メモリ 112d タイマ 112e テーブル 113 交換機 114 通話線 115 音源装置 116 コンテンツデータ 120 交換機 210 局Fの交換機 213 加入者線 214 転送線 215 音源装置 301 管理制御部 302 回線対応部 302a 回線接続部 302b PB受信部 302c 音声送出部 302d 一時蓄積部 303 読出部 304 原稿蓄積部 305 新規録音部 401 管理制御部 402 回線対応部 402a 回線接続部 402b 音声送出部 402c 原稿蓄積部 403 転送受信部 405 転送送出部 REFERENCE SIGNS LIST 100 Existing telephone switching network 101 Outgoing subscriber telephone 102 Incoming subscriber telephone 103 Outgoing subscriber exchange 104 Common line signaling network 105 Telephone line 106 Switch (optional) 107 Telephone route 108 Information providing system 109, 110 Interconnection point 111 Signal line 112 Signal control device 112a Management control unit 112b Line connection unit 112c Memory 112d Timer 112e Table 113 Exchange 114 Call line 115 Sound source device 116 Content data 120 Exchange 210 Exchange of station F 213 Subscriber line 214 Transfer line 215 Sound source device 301 Management control unit 302 Line correspondence unit 302a Line connection unit 302b PB reception unit 302c Voice transmission unit 302d Temporary storage unit 303 Reading unit 304 Document storage unit 305 New recording unit 401 Management control unit 402 Line correspondence unit 02a line connecting section 402b audio sending unit 402c document storage unit 403 transfers the received unit 405 transfers transmission section

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成11年10月22日(1999.10.
22)
[Submission date] October 22, 1999 (1999.10.
22)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

請求項11】発信加入者が特定番号をダイヤルした場
合、前記信号制御手段は、特番コンテンツ対応テーブル
を有しており、特定番号によって指定された特定の情報
が収容されている音源装置と当該発信加入者を接続する
ように指示することを特徴とする請求項1記載の情報提
供装置。
11. If the calling subscriber dials a specific number, said signal control means has a special number contents correspondence table, the tone generator and the a particular information specified by a particular number are housed 2. The information providing apparatus according to claim 1, wherein an instruction is given to connect the calling subscriber.

請求項12】前記に加えて、発信加入者が特定番号を
ダイヤルしたときに、前記発信加入者のダイヤルした番
号にしたがって直ちに発信加入者電話機に対して指定さ
れた音声情報を送出するステップをさらに有する請求項
8記載の情報提供装置。
12. In addition to the foregoing, when the calling subscriber dials a specific number, the step of sending the voice information specified for immediately originating subscriber telephone set according to number dialed of the calling subscriber The information providing device according to claim 8, further comprising:

請求項13】前記に加えて、発信加入者が特定番号を
ダイヤルしたときに、前記発信加入者のダイヤルした番
号にしたがって直ちに発信加入者電話機に対して指定さ
れた音声情報を送出するステップを付加した請求項10
記載のプログラムを格納した記憶媒体。
13. In addition to the foregoing, when the calling subscriber dials a specific number, the step of sending the voice information specified for immediately originating subscriber telephone set according to number dialed of the calling subscriber Claim 10 added
A storage medium storing the described program.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 発信加入者交換機とそれに接続される発
信加入者電話機とを含む電話交換網に接続される情報提
供装置であって、 発信加入者交換機に対して共通線信号網を介して接続さ
れ、少なくとも発信加入者電話番号を受信するとともに
当該発信加入者電話番号からの通話線による接続の変更
を前記共通線信号網を介して発信加入者交換機に指示す
る信号制御手段と、 前記信号制御手段による接続変更により前記発信加入者
電話機と通話線で接続され、該発信加入者電話機に対し
て所定の音声情報を提供する音源装置とからなる情報提
供装置。
An information providing apparatus connected to a telephone exchange network including an originating local exchange and an originating local telephone connected thereto, connected to the originating local exchange via a common channel signaling network. Signal control means for receiving at least the originating subscriber telephone number and instructing the originating local exchange via the common line signaling network to change the connection via the communication line from the originating subscriber telephone number; and An information providing device comprising: a sound source device connected to the calling subscriber telephone via a communication line by means of a connection change by means, and providing predetermined voice information to the calling subscriber telephone.
【請求項2】 前記信号制御手段は、タイマを有してお
り、前記加入者電話機と前記音源装置との接続が一定時
間を経過した後に、前記発信加入者交換機に対して前記
加入者電話機と音源装置との接続を開放するとともに前
記加入者電話機がダイヤルした着信加入者電話機への接
続を指示することを特徴とする請求項1記載の情報提供
装置。
2. The signal control means has a timer, and after the connection between the subscriber's telephone and the tone generator has passed for a predetermined time, the signal from the subscriber's telephone is transmitted to the originating local exchange. 2. The information providing apparatus according to claim 1, wherein the connection with the sound source device is released and the connection to the called subscriber telephone dialed by the subscriber telephone is instructed.
【請求項3】 前記信号制御手段は、当該情報提供を受
けられる指定発信加入者であるか否かを示す加入者指定
テーブルを有しており、該テーブルを参照して加入者電
話番号より指定加入者であると判定された場合にのみ前
記発信加入者交換機に対して音源装置との接続を指示
し、指定加入者でない場合にはただちに発信加入者電話
機でダイヤルされた着信加入者電話機への接続を指示す
ることを特徴とする請求項1記載の情報提供装置。
3. The signal control means has a subscriber designation table indicating whether or not the subscriber is a designated calling subscriber who can receive the information provision, and designates a subscriber telephone number by referring to the table. Only when it is determined that the subscriber is a subscriber, the originating local exchange is instructed to connect to the tone generator, and when the subscriber is not the designated subscriber, the destination subscriber telephone immediately dialed by the originating subscriber telephone is sent to the destination subscriber telephone. 2. The information providing apparatus according to claim 1, wherein connection is instructed.
【請求項4】 前記信号制御手段は、指定発信加入者毎
に送出すべき情報を指定する加入者コンテンツ対応テー
ブルを有しており、該テーブルを参照して音源装置に蓄
積された音声情報を発信加入者電話機に送出することを
特徴とする請求項1または2記載の情報提供装置。
4. The signal control means has a subscriber content correspondence table for designating information to be transmitted for each designated calling subscriber, and refers to the table to convert audio information stored in the sound source device. 3. The information providing apparatus according to claim 1, wherein the information is transmitted to a calling subscriber telephone set.
【請求項5】 音源装置が複数設けられ、当該音源装置
が特定の電話局の交換機の加入者線に収容されている場
合に、前記信号制御手段は、コンテンツとそれが収容さ
れている加入者番号とを対応させたコンテンツ収容位置
テーブルを有していることを特徴とする請求項1記載の
情報提供装置。
5. When a plurality of sound source devices are provided, and the sound source device is accommodated in a subscriber line of an exchange of a specific central office, the signal control means determines the content and the subscriber in which the content is accommodated. 2. The information providing apparatus according to claim 1, further comprising a content accommodating position table in which numbers are associated with each other.
【請求項6】 前記信号制御手段は、音声情報毎に更新
情報に切り替えるための時刻情報を登録したコンテンツ
内容切替時刻テーブルを有していることを特徴とする請
求項1または2記載の情報提供装置。
6. The information providing apparatus according to claim 1, wherein said signal control means has a content content switching time table in which time information for switching to update information for each audio information is registered. apparatus.
【請求項7】 前記信号制御手段は、音声情報毎に送出
する回数を規定した回数指定テーブルを有していること
を特徴とする請求項1記載の情報提供装置。
7. The information providing apparatus according to claim 1, wherein said signal control means has a number designation table specifying the number of times of transmission for each audio information.
【請求項8】 発信加入者交換機を介して発信加入者電
話機に情報提供装置より音声情報を提供する情報提供方
法であって、 前記発信加入者交換機から共通線信号網を介して発信加
入者の加入者電話番号を受信するステップと、 前記発信加入者電話からの通話線による接続を情報提供
装置とするよう前記共通線信号網を介して指示するステ
ップと、 前記前記で変更された通話線による接続を利用して前記
加入者電話機に対して音声情報を送出するステップとか
らなる情報提供方法。
8. An information providing method for providing voice information from an information providing device to an originating subscriber telephone via an originating local exchange, comprising the steps of: Receiving a subscriber's telephone number; instructing, via the common line signal network, a connection via the communication line from the calling subscriber's telephone to be an information providing device; and using the communication line changed as described above. Sending voice information to the subscriber telephone using a connection.
【請求項9】 前記に加えて、音声情報の送出時間を計
測するステップと、 前記ステップにもとづいて一定時間が経過した後に、音
声情報の送出を停止するステップと、 前記加入者交換機に対して、共通線信号網を介して前記
発信加入者電話からの通話線による情報提供装置への接
続を開放するとともに、前記発信加入者電話でダイヤル
された着信加入者電話への接続を指示するステップとを
付加した請求項8記載の情報提供方法。
9. In addition to the above, a step of measuring a transmission time of voice information; a step of stopping transmission of voice information after a lapse of a predetermined time based on the step; Opening a connection to the information providing apparatus via the communication line from the calling subscriber telephone via the common line signaling network, and instructing connection to the called subscriber telephone dialed by the calling subscriber telephone. 9. The information providing method according to claim 8, further comprising:
【請求項10】 発信加入者交換機を介して発信加入者
電話機に情報提供装置より音声情報を提供するプログラ
ムであって、 前記発信加入者交換機から共通線信号網を介して発信加
入者の加入者電話番号を受信するステップと、 前記発信加入者電話からの通話線による接続を情報提供
装置とするよう前記共通線信号網を介して指示するステ
ップと、 前記前記で変更された通話線による接続を利用して前記
加入者電話機に対して音声情報を送出するステップとか
らなるプログラムを格納した記憶媒体。
10. A program for providing voice information from an information providing device to an originating subscriber telephone set via an originating local exchange, comprising: a subscriber of the originating subscriber from the originating local exchange via a common channel signaling network. Receiving a telephone number; instructing, via the common line signal network, a connection via the communication line from the calling subscriber telephone to be an information providing device; and Transmitting a voice information to the subscriber telephone by utilizing the storage medium storing a program.
【請求項11】 前記音源装置は、前記発信加入者交換
機を介して受信した発信加入者がダイヤルした特定番号
を抽出し、当該番号に対応したコンテンツを音声情報と
して前記発信加入者電話機に送出することを特徴とする
請求項1記載の情報提供装置。
11. The sound source device extracts a specific number dialed by an originating subscriber received via the originating local exchange and sends the content corresponding to the number to the originating subscriber telephone set as voice information. 2. The information providing apparatus according to claim 1, wherein:
JP10220830A 1998-08-04 1998-08-04 Information supply device/method and medium Pending JP2000059514A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10220830A JP2000059514A (en) 1998-08-04 1998-08-04 Information supply device/method and medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10220830A JP2000059514A (en) 1998-08-04 1998-08-04 Information supply device/method and medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000059514A true JP2000059514A (en) 2000-02-25

Family

ID=16757222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10220830A Pending JP2000059514A (en) 1998-08-04 1998-08-04 Information supply device/method and medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000059514A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290565A (en) * 2001-03-28 2002-10-04 Nec Corp Apparatus, method and program for providing information at holding time of telephone

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290565A (en) * 2001-03-28 2002-10-04 Nec Corp Apparatus, method and program for providing information at holding time of telephone
JP4686882B2 (en) * 2001-03-28 2011-05-25 日本電気株式会社 Information providing apparatus, method and program for holding telephone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603844B1 (en) Advertised ring back in a telecommunication switching system
US7986772B2 (en) Saving information from information retrieval systems
US7136470B1 (en) Ad ringer
US7184529B1 (en) Method and system for connecting a subscriber to an advertiser prior to call completion
US7489768B1 (en) Method and apparatus for telecommunications advertising
US5754630A (en) System and associated method for multiple extension routing via an advanced intelligent network (AIN)
US7286653B2 (en) Saving information from information retrieval systems
US20080205618A1 (en) Call transfer service using service control point and service node
US20010036258A1 (en) Telecommunication service for prioritizing and enhancing privacy of incoming calls
EP0587629B1 (en) Voice services equipment
JP2001501402A (en) Unsubscribe from subscriber control call list
JP2004537192A (en) Phone handling system and method
US6140912A (en) Method and a device for telecommunication
EP1325608B1 (en) Telephone conversation recording apparatus
JP2000059514A (en) Information supply device/method and medium
KR20030073627A (en) Caller identification providing method for the unfinished call of mobile phone
JPH09135298A (en) Telephone message notification system
JPH1075309A (en) Storage voice service system
KR100439634B1 (en) 1 Stage Voice Messaging System(VMS) with collecting call function
JP2003348239A (en) Telephone exchange connection system and its method
KR20010073998A (en) Communication terminal and advertising method using the same
KR100520748B1 (en) Service method and apparatus of background sound in telephone conversation
US7539289B2 (en) Selective deactivation of a voicemail system
CN1937670A (en) System and method for realizing customizable broadcast voice
JPH07154837A (en) Trunk line connection system in private branch digital electronic switching system