JP2000048779A - 二次電池のキャップアセンブリ - Google Patents

二次電池のキャップアセンブリ

Info

Publication number
JP2000048779A
JP2000048779A JP11136259A JP13625999A JP2000048779A JP 2000048779 A JP2000048779 A JP 2000048779A JP 11136259 A JP11136259 A JP 11136259A JP 13625999 A JP13625999 A JP 13625999A JP 2000048779 A JP2000048779 A JP 2000048779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap assembly
safety valve
support plate
secondary battery
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11136259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4312296B2 (ja
Inventor
Mankon So
満坤 宋
E-Ju Hwang
利周 黄
Hyoung-Su Kim
亨洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Devices Co Ltd filed Critical Samsung Display Devices Co Ltd
Publication of JP2000048779A publication Critical patent/JP2000048779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4312296B2 publication Critical patent/JP4312296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/20Pressure-sensitive devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安全弁を備えたプレートとガスケットとの接
触面積を増大して、電池の密閉性を向上させ、液体電解
質の漏出を防止することができる二次電池のキャップア
センブリを提供する。 【解決手段】 正極、負極およびセパレータとともに電
解質が収納されたカン4とその上側開口にガスケット8
を介して結合されたキャップアセンブリ60からなる二
次電池であって、安全弁を備えるプレート62、電流制
限機12、キャップカバー10およびサポートプレート
64により支持される電流遮断機18が積層された構造
を含み、前記安全弁を備えるプレート62、電流制限機
12およびキャップカバー10のうち、少なくとも一つ
がサポートプレート64を囲むように折曲されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は二次電池のキャップ
アセンブリに関する。さらに詳しくは、電池の密閉性を
向上させて、液体電解質の漏出を防止することができる
二次電池のキャップアセンブリに関する。
【0002】
【従来の技術】二次電池は再充電、小型および大容量化
ができるものであり、その代表的なものでニッケル水素
(Ni−MH)電池、リチウム電池およびリチウムイオ
ン(Li−ion)電池が用いられる。
【0003】このような二次電池として広く知られたリ
チウムイオン電池は、正極の活物質としてリチウム−遷
移金属酸化物が用いられ、負極の活物質として炭素若し
くは炭素複合体が使用され、そのあいだに有機溶媒にリ
チウム塩を溶かした液体電解質が注入されており、前記
正極と負極とのあいだにリチウムイオンが移動して起電
力が発生し、充電または放電を行なう。
【0004】図4は従来のリチウムイオン電池の構造を
示している。このリチウムイオン電池では、正極、セパ
レータおよび負極とともに巻き取られた電極ロール2
が、液体電解質とともに前記負極と接続されたカン4の
内部に収納され、そのカン4の上部に前記正極と接続さ
れたキャップアセンブリ6が設けられている。
【0005】キャップアセンブリ6は、ガスケット8を
介してカン4と絶縁されており、キャップカバー10、
電流制限機12および安全弁を備えるプレート14を順
次積層した状態で、カン4の上部をクリンピング(crim
ping)することによりアセンブリされ、およびカン4を
密封している。前記安全弁を備えるプレート14の下部
には絶縁体16を介して電流遮断機18を付着し、その
絶縁体16をサパートプレート17により支持してい
る。電流遮断機18は正極との接続のために正極リッド
20と溶接されている。
【0006】このように構成されたリチウムイオン電池
は、内部の密閉性を確保し、液体電解質の漏出を防止す
るために、ガスケット8が所定の圧力に加圧および圧縮
されているが、従来のリチウムイオン電池は、圧縮性お
よび組立不良により密閉性が下がって電解質の漏出を発
生する問題がある。
【0007】とくに円筒形リチウムイオン電池におい
て、その密閉性はキャップアセンブリ6とガスケット8
との接触面積により決まるが、従来の電池ではその接触
面積が小さくて密閉性が低下する問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記問題を解決するた
めに、本発明は、ガスケットとの接触面積を増大して、
電池の密閉性を向上させ、液体電解質の漏出を防止する
ことができる二次電池のキャップアセンブリを提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を実現するため
に、本発明のキャップアセンブリは、正極、負極および
セパレータとともに電解質が収納されたカンと、その上
側開口にガスケットを介して結合されたキャップアセン
ブリからなる二次電池であって、安全弁を備えるプレー
ト、電流制限機、キャップカバーおよびサポートプレー
トにより支持される電流遮断機が積層された構造を含
み、前記安全弁を備えるプレート、電流制限機およびキ
ャップカバーのうち、少なくとも一つがサポートプレー
トを囲むように折曲されてなることを特徴とする。
【0010】本発明のキャップアセンブリは、カンの上
側開口にガスケットを介して設置されて前記開口のクリ
ンピングにより結合された場合に、前記ガスケットと接
触されるキャップアセンブリの側面部の面積が大きくな
ることに基づいて密閉性が向上されて液体電解質の漏出
が防止される効果を得ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実現する実施の形
態を添付された図面に基づいてより詳細に説明する。
【0012】なお、本発明を説明するにあたり、従来技
術の説明で用いた図におけるものと同一な構成に対して
は説明の明瞭性のために同一の符号を使用する。
【0013】図1〜2は本発明の一実施の形態の二次電
池のキャップアセンブリの構成を示す断面図である。図
1〜2に示されるように、本発明にかかわる二次電池
は、正極、負極およびセパレータがともに巻き取られて
収納されるカン4と、そのカン4の開口にガスケット8
を介して絶縁された状態に結合されるキャップアセンブ
リ60とからなっている。
【0014】ここで、本発明のキャップアセンブリ60
は、キャップカバー10、電流制限機12および安全弁
を備えるプレート62が順次積層され、その下部に絶縁
体16を介して電流遮断機18が溶接結合されており、
また前記絶縁体16はサポートプレート64の内周りに
圧入されることにより堅固に支持される構造にされてい
る。
【0015】このように設けられたキャップアセンブリ
60は、本発明の目的を実現するために、構成要素のう
ちの一つである安全弁を備えるプレート62を拡大して
形成している。すなわち、安全弁を備えるプレート62
は電流遮断機18を支持するサポートプレート64を囲
むように内側に折曲されている。これにしたがって、本
発明のキャップアセンブリ60は、図1に示したとお
り、ガスケット8との接触面積が内側に折曲された厚さ
Hの部分だけ拡大されるものであり、前記接触面積の増
加に比例して電池の密閉性を向上させることができる。
【0016】一方、本発明は前述した安全弁を備えるプ
レート62を拡大および折曲した構造に限定されるもの
ではなく、電流制限機12およびキャップカバー10の
うち、いずれか一方がサポートプレート64または他の
要素を含みながら折曲して構成することもできる。
【0017】たとえば本発明の他の実施の形態として、
電流制限機がサポートプレートまたは他の一つ以上の要
素を囲むように折曲される構造とすることができる。こ
のとき、電流制限機はサポートプレートを囲み、窮極的
にはガスケットとキャップアセンブリの接触面積を増大
するのである。
【0018】または、図3に本発明のさらに他の実施の
形態として、キャップカバー10を拡大してそれを下部
に折曲して電流制限機12、安全弁を備えたプレート1
4およびサポートプレート64をともに囲むようにした
構造を示している。ただ、この場合はキャップカバー1
0と安全弁を備えたプレート14は直接接触されてはな
らないので絶縁体を介する必要がある。
【0019】このように構成された本発明のキャップア
センブリ60は、電流遮断機18と正極リッド20が溶
接された状態で、正極、負極およびセパレータとともに
収納されたカン4の上側開口に積層されるものであり、
カン4の内部に液体の電解質を注入して真空を維持した
状態で開口をクリンピングすることにより組み立てられ
る。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明による二次電池のキ
ャップアセンブリは、従来の問題点を実質的に解消して
いる。すなわち、本発明は電池の密閉性を決めるキャッ
プアセンブリとガスケットの実際の接触部の面積を増大
するので、その接触面積に比例する密閉性を向上させる
ものであり、結果的に電解質の漏出を防止することがで
きる。
【0021】また、本発明は電流遮断機、絶縁体、サポ
ートプレート、安全弁を備えるプレートの四つの部品を
同時にまたは順次結合させることによって、前記四つの
部品を3部品以下で供給できるので電池生産時の量産性
(組立性)を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の二次電池のキャップアセンブリの構成
を示す断面図である。
【図2】図1における要部を拡大した拡大断面図であ
る。
【図3】本発明のさらに他の実施の形態にかかわる二次
電池のキャップアセンブリの要部を拡大した拡大断面図
である。
【図4】従来の二次電池のキャップアセンブリの構成を
示した断面図である。
【符号の説明】
4 カン 8 ガスケット 10 キャップカバー 12 電流制限機 14、62 安全弁を備えるプレート 16 絶縁体 18 電流遮断機 60 キャップアセンブリ 64 サポートプレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金 亨洙 大韓民国忠清南道天安市星井2洞655−4 104号

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極、負極およびセパレータとともに電
    解質が収納されたカンと、その上側開口にガスケットを
    介して結合されたキャップアセンブリからなる二次電池
    であって、安全弁を備えるプレート、電流制限機、キャ
    ップカバーおよびサポートプレートにより支持される電
    流遮断機が積層された構造を含み、前記安全弁を備える
    プレート、電流制限機およびキャップカバーのうち、少
    なくとも一つがサポートプレートを囲むように折曲され
    てなることを特徴とする二次電池のキャップアセンブ
    リ。
  2. 【請求項2】 前記安全弁を備えるプレートが、絶縁体
    を介してその下部の電流遮断機と結合されていることを
    特徴とする請求項1記載の二次電池のキャップアセンブ
    リ。
  3. 【請求項3】 前記絶縁体が、サポートプレートの内周
    りに挿入支持されていることを特徴とする請求項2記載
    の二次電池のキャップアセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記安全弁を備えるプレートが、サポー
    トプレートを囲みながら内側に折曲されたことを特徴と
    する請求項1記載の二次電池のキャップアセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記電流制限機が、サポートプレートを
    囲みながら内側に折曲されていることを特徴とする請求
    項1記載の二次電池のキャップアセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記キャップカバーが、サポートプレー
    トを囲みながら内側に折曲されていることを特徴とする
    請求項1記載の二次電池のキャップアセンブリ。
JP13625999A 1998-07-28 1999-05-17 二次電池のキャップアセンブリ Expired - Lifetime JP4312296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1998-30287 1998-07-28
KR1019980030287A KR100303825B1 (ko) 1998-07-28 1998-07-28 이차전지의캡어셈블리

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000048779A true JP2000048779A (ja) 2000-02-18
JP4312296B2 JP4312296B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=19545361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13625999A Expired - Lifetime JP4312296B2 (ja) 1998-07-28 1999-05-17 二次電池のキャップアセンブリ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6207320B1 (ja)
JP (1) JP4312296B2 (ja)
KR (1) KR100303825B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279953A (ja) * 2001-03-05 2002-09-27 Samsung Sdi Co Ltd 2次電池及びその製造方法
JP2009224325A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Samsung Sdi Co Ltd 円筒型二次電池
JP2013507748A (ja) * 2009-10-13 2013-03-04 エルジー ケム. エルティーディ. ガスケットのたるみが防止されたキャップアセンブリ、及びそれを備える円筒型二次電池
US9755203B2 (en) 2014-04-08 2017-09-05 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
KR20170110821A (ko) * 2016-03-24 2017-10-12 주식회사 엘지화학 스크류 방식에 의해 체결되는 원통형 캔을 포함하는 전지셀

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000003702A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Alps Electric Co Ltd 電池の電路遮断機構
US6300006B1 (en) * 1999-11-19 2001-10-09 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell having seal and cover assembly
ATE334483T1 (de) * 2000-10-20 2006-08-15 Ray O Vac Corp Elektrochemische zellen und verfahren und vorrichtung zur regulierung deren aufladung
DE10214092B4 (de) * 2001-03-30 2012-03-15 Hoya Corp. Halbton-Phasenverschiebungsmasken-Rohling und Halbton-Phasenverschiebungsmaske
US7014432B2 (en) * 2002-03-28 2006-03-21 Denso Corporation Fuel pumping unit, with a plurality of commutator brush assemblies with engaging members for restricting brush movement toward the pump motor section
CA2381376C (en) * 2002-04-10 2008-12-02 E-One Moli Energy (Canada) Limited Header for rechargeable lithium batteries
TW200525854A (en) * 2003-08-15 2005-08-01 Rovcal Inc Method and apparatus for charging electrochemical cells
US7833647B2 (en) * 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US7687189B2 (en) * 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
KR100627359B1 (ko) * 2004-09-24 2006-09-21 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지와 이에 사용되는 캡 조립체 및 밴트 플레이트
KR100796695B1 (ko) * 2007-01-19 2008-01-21 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 이차 전지의 제조방법
KR100882916B1 (ko) * 2007-08-27 2009-02-10 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
US8147999B2 (en) * 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell
KR101084056B1 (ko) * 2010-07-21 2011-11-16 에스비리모티브 주식회사 이차 전지
CN105226209B (zh) * 2015-10-20 2017-10-20 常州市武进中瑞电子有限公司 锂电池超薄动力组合盖帽

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2970340B2 (ja) * 1992-09-29 1999-11-02 松下電器産業株式会社 密閉型電池用防爆封口板
US5609972A (en) * 1996-03-04 1997-03-11 Polystor Corporation Cell cap assembly having frangible tab disconnect mechanism

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279953A (ja) * 2001-03-05 2002-09-27 Samsung Sdi Co Ltd 2次電池及びその製造方法
JP4558256B2 (ja) * 2001-03-05 2010-10-06 三星エスディアイ株式会社 2次電池及びその製造方法
JP2009224325A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Samsung Sdi Co Ltd 円筒型二次電池
US9397323B2 (en) 2008-03-17 2016-07-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Cylinder type secondary battery
JP2013507748A (ja) * 2009-10-13 2013-03-04 エルジー ケム. エルティーディ. ガスケットのたるみが防止されたキャップアセンブリ、及びそれを備える円筒型二次電池
US9755203B2 (en) 2014-04-08 2017-09-05 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
KR20170110821A (ko) * 2016-03-24 2017-10-12 주식회사 엘지화학 스크류 방식에 의해 체결되는 원통형 캔을 포함하는 전지셀
KR102086036B1 (ko) 2016-03-24 2020-03-06 주식회사 엘지화학 스크류 방식에 의해 체결되는 원통형 캔을 포함하는 전지셀

Also Published As

Publication number Publication date
US6207320B1 (en) 2001-03-27
KR100303825B1 (ko) 2001-11-30
KR20000009696A (ko) 2000-02-15
JP4312296B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000048779A (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
US8173296B2 (en) Lithium rechargeable battery
US3891462A (en) Galvanic cell structure
US6372380B1 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery
EP2337117B1 (en) Secondary battery
KR100303826B1 (ko) 이차전지의캡어셈블리
JPH11176412A (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
KR101446161B1 (ko) 캡 조립체 및 이를 이용한 이차 전지
KR100277655B1 (ko) 이차전지의 캡 어셈블리 및 그 제조방법
JP4263289B2 (ja) 角形二次電池のキャップアセンブリ
KR100537607B1 (ko) 폴딩형 전극군 및 이를 이용한 이차전지
JP2001185201A (ja) 密閉電池
KR100322062B1 (ko) 이차전지의캔
KR100528900B1 (ko) 이차전지 및 그 제조방법
KR100522681B1 (ko) 밀폐전지
KR20040022715A (ko) 리튬이차전지
JP6802980B2 (ja) 非水電解液二次電池
KR100544106B1 (ko) 이차전지의 캔
KR100354250B1 (ko) 밀폐전지의 전극
JP2001035458A (ja) 扁平形有機電解液電池
JP2000277067A (ja) 密閉型電池
KR100563039B1 (ko) 밀폐전지
JP2000138046A (ja) 密閉形電池
KR100544111B1 (ko) 각형 이차전지
KR100563038B1 (ko) 밀폐전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040809

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090513

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term