JP2000032581A - Headphone system - Google Patents

Headphone system

Info

Publication number
JP2000032581A
JP2000032581A JP10192571A JP19257198A JP2000032581A JP 2000032581 A JP2000032581 A JP 2000032581A JP 10192571 A JP10192571 A JP 10192571A JP 19257198 A JP19257198 A JP 19257198A JP 2000032581 A JP2000032581 A JP 2000032581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
audio signal
supplied
master unit
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10192571A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Ogasawara
努 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10192571A priority Critical patent/JP2000032581A/en
Publication of JP2000032581A publication Critical patent/JP2000032581A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a headphone system for which the operating convenience is improved. SOLUTION: This headphone 200 is provided with a memory 211 that stores an audio signal, a memory control circuit 212, and acoustic units 217L, 217R, and also with a sensor 223 that senses when the headphone is mounted on a head of a user and a charging battery 232 for a power supply. When the headphone is mounted on the head of a user, the sensor 223 applies the output voltage of the charging battery 232 to the memory 211 and the controller 212 as drive voltage respectively. Furthermore, the memory control circuit 212 is used to read sequentially the audio signal stored in the memory 211. The read audio signal is fed to the acoustic units 217L, 217R, which makes output as sounds.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ヘッドホン装置
に関する。
[0001] The present invention relates to a headphone device.

【0002】[0002]

【従来の技術】ヘッドホン式のポータブルステレオカセ
ットプレーヤ、すなわち、いわゆるヘッドホンステレオ
は、その本体とヘッドホンとを結ぶコードがわずらわし
かったり、じゃまになったりすることがある。
2. Description of the Related Art In a headphone-type portable stereo cassette player, that is, a so-called headphone stereo, a cord connecting the main body and the headphone may be cumbersome or obstructive.

【0003】そこで、一部のヘッドホンステレオでは、
本体で再生されたオーディオ信号をFM波によりヘッド
ホンに送ることにより、本体とヘッドホンとの間をワイ
ヤレス化している。また、デッキタイプのオーディオ再
生装置により再生されたオーディオ信号を、赤外線によ
りヘッドホンに送るようにしたアダプタも発売されてい
る。
Therefore, in some headphone stereos,
By transmitting the audio signal reproduced by the main body to the headphones by FM waves, the wireless communication between the main body and the headphones is achieved. In addition, an adapter that transmits an audio signal reproduced by a deck-type audio reproducing device to headphones using infrared rays has been released.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、FM波を使
用する場合には、例えば電車の中で使用しているとき、
他の同様のヘッドホンステレオとの間で混信を生じた
り、ノイズの影響を受けたりしてしまう。また、赤外線
を使用する場合には、送信側とヘッドホンとの間が見通
せる状態でなければならない。
However, when using FM waves, for example, when using in a train,
Interference occurs with other similar headphone stereos, and noise is affected. When using infrared rays, it is necessary to be able to see between the transmitting side and the headphones.

【0005】さらに、FM波を使用するにせよ、赤外線
を使用するにせよ、オーディオ信号をヘッドホンに送る
ために、変調および復調が必要となるので、音質が低下
してしまう。また、再生キー、停止キー、音量キーなど
の一部のキーが、送信側と受信側とに重複して設けられ
ることになってしまう。
[0005] Further, whether FM waves or infrared rays are used, modulation and demodulation are required in order to send an audio signal to a headphone, which degrades sound quality. In addition, some keys such as a play key, a stop key, and a volume key are provided in duplicate on the transmission side and the reception side.

【0006】この発明は、以上のような問題点を解決し
ようとするものである。
[0006] The present invention is to solve the above problems.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】このため、この発明にお
いては、オーディオ信号を保存するためのメモリと、こ
のメモリに上記オーディオ信号をアクセスするメモリコ
ントロール回路と、音響ユニットと、ユーザの頭に装着
したとき、これを検出するセンサと、上記メモリおよび
上記メモリコントロール回路にそれらの動作電圧を供給
する充電式電池とを有し、ユーザの頭に装着したとき、
上記センサの出力により上記充電式電池の電圧が上記メ
モリおよび上記メモリコントロール回路にそれらの動作
電圧として供給されるとともに、上記メモリココントロ
ール回路により上記メモリからこれに保存されている上
記オーディオ信号が順に読み出され、この読み出された
オーディオ信号が上記音響ユニットに供給されて音響と
して出力されるようにしたヘッドホン装置とするもので
ある。したがって、ヘッドホンを頭に装着すると、再生
が開始され、頭からはずすと、再生を停止する。
According to the present invention, there is provided a memory for storing an audio signal, a memory control circuit for accessing the audio signal to the memory, an audio unit, and a memory mounted on a user's head. Has a sensor that detects this, and a rechargeable battery that supplies their operating voltage to the memory and the memory control circuit, and when worn on the user's head,
The output of the sensor supplies the voltage of the rechargeable battery to the memory and the memory control circuit as their operating voltages, and the memory co-control circuit sequentially stores the audio signals stored in the memory from the memory. The headphone device is read, and the read audio signal is supplied to the sound unit and output as sound. Therefore, when the headphones are worn on the head, the reproduction is started, and when the headphones are removed from the head, the reproduction is stopped.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】図1はこの発明の一形態を示す回
路図、図2および図3はその外観図であり、これらの図
において、符号100はヘッドホン、符号200はマス
タユニットを示す。
FIG. 1 is a circuit diagram showing an embodiment of the present invention, and FIGS. 2 and 3 are external views thereof. In these figures, reference numeral 100 denotes a headphone, and reference numeral 200 denotes a master unit.

【0009】そして、図1において、マスタユニット1
00は、外部から供給されたオーディオ信号をデータ圧
縮してヘッドホン200に供給するとともに、そのヘッ
ドホン200の電池の充電ができるようにされているも
のである。このため、マスタユニット100は、例えば
3つのオーディオ入力端子101〜103、入力セレク
タ回路111、エンコーダ回路112、システム制御用
のマイクロコンピュータ121などを有している。
Then, in FIG. 1, the master unit 1
Reference numeral 00 denotes an audio signal supplied from the outside that is data-compressed and supplied to the headphone 200, and the battery of the headphone 200 can be charged. For this reason, the master unit 100 has, for example, three audio input terminals 101 to 103, an input selector circuit 111, an encoder circuit 112, a microcomputer 121 for system control, and the like.

【0010】この場合、入力端子101には、CDプレ
ーヤなどからのシリアルのデジタルオーディオ信号が供
給され、この信号はさらにセレクタ回路111に供給さ
れる。また、入力端子102は、CDプレーヤなどから
の光デジタル信号が供給される光コネクタとされ、これ
に供給された光デジタル信号は電気信号に変換されてセ
レクタ回路111に供給される。さらに、入力端子10
3には、左および右チャンネルのアナログオーディオ信
号が供給され、この信号はA/Dコンバータ回路104
によりデジタルオーディオ信号にA/D変換されてから
セレクタ回路111に供給される。
In this case, a serial digital audio signal from a CD player or the like is supplied to the input terminal 101, and this signal is further supplied to a selector circuit 111. The input terminal 102 is an optical connector to which an optical digital signal from a CD player or the like is supplied. The supplied optical digital signal is converted into an electric signal and supplied to the selector circuit 111. Further, the input terminal 10
3 is supplied with analog audio signals of the left and right channels.
A / D-converted into a digital audio signal, and then supplied to the selector circuit 111.

【0011】そして、セレクタ回路111は、これに供
給されたデジタルオーディオ信号のいずれかを選択して
出力信号S11とし、この信号S11をエンコーダ回路11
2に供給する。さらに、エンコーダ回路112は、例え
ばミニディスクに使用されているATRAC処理によ
り、デジタルオーディオ信号S11を約1/5のデータ量
のデジタルオーディオデータS12にデータ圧縮し、その
データS12を接点113に出力する(ATRACは登録
商標)。
Then, the selector circuit 111 selects one of the digital audio signals supplied thereto and makes it an output signal S11.
Feed to 2. Further, the encoder circuit 112 compresses the digital audio signal S11 into digital audio data S12 having a data amount of about 1/5 by ATRAC processing used for a mini-disc, for example, and outputs the data S12 to the contact 113. (ATRAC is a registered trademark).

【0012】さらに、マイクロコンピュータ121に
は、操作キー122と、表示素子、例えばLCD123
とが接続される。また、マイクロコンピュータ121
は、セレクタ回路111およびエンコーダ回路112に
接続されるとともに、接点124に接続される。
Further, the microcomputer 121 has an operation key 122 and a display element such as an LCD 123.
Are connected. Also, the microcomputer 121
Is connected to the selector circuit 111 and the encoder circuit 112 and to the contact point 124.

【0013】また、マスタユニット100には、電源回
路131が設けられ、ACアダプタ132からの直流電
圧がプラグおよびジャック133を通じて電源回路13
1に供給されて安定な直流電圧に変換され、この直流電
圧が各部に動作電圧として供給されるとともに、接点1
34に出力される。
Power supply circuit 131 is provided in master unit 100, and DC voltage from AC adapter 132 is supplied to power supply circuit 13 through plug and jack 133.
1 and is converted into a stable DC voltage. This DC voltage is supplied to each part as an operating voltage, and the contact 1
34.

【0014】そして、このマスタユニット100は、例
えば図3に示すように、全体がL字状の縦型ケース15
1に収納され、その上部に接点113、124、134
が設けられ、その基部上面に操作キー122およびLC
D123が設けられる。また、ケース151の例えば側
面下部には、入力端子101〜103および電源ジャッ
ク133が設けられる。
The master unit 100 has, as shown in FIG. 3, for example, an L-shaped vertical case 15 as a whole.
1 and contacts 113, 124, 134
Are provided, and operation keys 122 and LC
D123 is provided. Further, input terminals 101 to 103 and a power jack 133 are provided, for example, at the lower part of the side surface of the case 151.

【0015】さらに、図1において、ヘッドホン200
は、マスタユニット100から供給されるデジタルオー
ディオデータS12を保存するとともに、その保存したデ
ータS12からもとの音楽などを再生できるようにされて
いる。このため、ヘッドホン200は、デジタルオーデ
ィオデータS12を保存するメモリ211、デコーダ回路
214、D/Aコンバータ回路215、左および右チャ
ンネルの音響ユニット(信号/音響変換素子)217
L、217Rなどを有する。
Further, in FIG.
Stores digital audio data S12 supplied from the master unit 100, and reproduces original music and the like from the stored data S12. Therefore, the headphone 200 includes a memory 211 for storing digital audio data S12, a decoder circuit 214, a D / A converter circuit 215, and a left and right channel sound unit (signal / sound conversion element) 217.
L, 217R and the like.

【0016】この場合、メモリ211は、不揮発性のメ
モリ、例えばフラッシュメモリとされるとともに、現行
のミニディスクと同程度の容量とされる。そして、メモ
リ211には、デジタルオーディオデータS12が書き込
まれるエリアが用意されるとともに、例えばミニディス
クのように、そのデータエリアとは別のエリアに、書き
込まれたデータS12のアドレスなどを管理するテーブル
(TOCあるいはFAT)が用意されている。
In this case, the memory 211 is a non-volatile memory, for example, a flash memory, and has a capacity similar to that of a current mini disk. The memory 211 has an area in which the digital audio data S12 is written, and a table for managing the address and the like of the written data S12 in an area other than the data area, such as a mini disk. (TOC or FAT) is prepared.

【0017】また、メモリ211には、メモリコントロ
ール回路212が接続され、メモリ211に対するデジ
タルオーディオデータS12の書き込み、読み出しおよび
そのアドレスが制御される。この制御はコマンドおよび
必要に応じてパラメータを与えることにより実現される
もので、例えば、読み出しを指示するコマンドおよびト
ラックの番号を示すパラメータを与えると、そのトラッ
クの番号がメモリ211のテーブルによりアドレスに変
換され、このアドレスから順にデータS11が読み出され
ていくものである。
A memory control circuit 212 is connected to the memory 211, and controls writing and reading of digital audio data S12 to and from the memory 211 and addresses thereof. This control is realized by giving a command and a parameter as needed. For example, when a command for instructing reading and a parameter indicating a track number are given, the track number is stored in the address in the table of the memory 211. The data S11 is converted and the data S11 is sequentially read from this address.

【0018】さらに、デコーダ回路214は、デジタル
オーディオデータS12に対して、エンコーダ回路112
のデータ圧縮とは相補のデータ伸張を行ってもとのビッ
ト長のデジタルオーディオ信号S11を出力するものであ
り、D/Aコンバータ回路215は、そのエンコーダ回
路214から出力された信号S11をもとのアナログオー
ディオ信号にD/A変換するものである。また、音響ユ
ニット217L、217Rは、これらにアナログオーデ
ィオ信号が供給されたとき、その信号を音響に変換して
出力するものである。
Further, the decoder circuit 214 converts the digital audio data S12 into the encoder circuit 112.
Is to output a digital audio signal S11 of the original bit length after performing complementary data expansion, and the D / A converter circuit 215 uses the signal S11 output from the encoder circuit 214 based on the signal S11. D / A conversion into an analog audio signal. When analog audio signals are supplied to these units, the audio units 217L and 217R convert the signals into sound and output the sound.

【0019】さらに、ヘッドホン200は、マスタユニ
ット100の接点113、124、134にそれぞれ接
続される接点213、224、234を有する。そし
て、接点213はメモリコントロール回路212に接続
され、接点224はマイクロコンピュータ221に接続
される。
Further, headphone 200 has contacts 213, 224 and 234 connected to contacts 113, 124 and 134 of master unit 100, respectively. The contact 213 is connected to the memory control circuit 212, and the contact 224 is connected to the microcomputer 221.

【0020】このマイクロコンピュータ221は、単独
で、あるいはマイクロコンピュータ121と協同して再
生、記録、トラックの編集などの処理を行うものであ
り、操作キー222およびセンサ223が接続されると
ともに、メモリコントロール回路212およびアンプ2
16に接続される。また、センサ223は、例えば圧力
センサにより構成され、ユーザがヘッドホン200を頭
に装着したとき、それを検出するものである。
The microcomputer 221 performs processing such as reproduction, recording, track editing, etc., alone or in cooperation with the microcomputer 121. The microcomputer 221 is connected to the operation keys 222 and the sensor 223 and has a memory control function. Circuit 212 and amplifier 2
16 is connected. The sensor 223 is configured by, for example, a pressure sensor, and detects when the user wears the headphones 200 on the head.

【0021】さらに、接点234には、電源回路231
が接続されるとともに、この電源回路231には、充電
式電池232が接続される。また、電源回路231にマ
イクロコンピュータ221から制御信号が供給される。
Further, the power supply circuit 231 is connected to the contact 234.
Is connected, and a rechargeable battery 232 is connected to the power supply circuit 231. Further, a control signal is supplied from the microcomputer 221 to the power supply circuit 231.

【0022】そして、このヘッドホン200は、例えば
図2に示すように、ヘッドマウント型に構成されるもの
で、ヘッドバンド251の両端に支持部材252L、2
52Rを通じてハウジング253L、253Rが支持さ
れるとともに、そのハウジング253L、253Rの内
部に、音響ユニット217L、217Rが設けられる。
また、ハウジング253L、253Rには、耳あてパッ
ド254L、254Rが設けられる。
The headphone 200 is of a head mount type as shown in FIG. 2, for example, and has support members 252L,
Housings 253L and 253R are supported through 52R, and acoustic units 217L and 217R are provided inside the housings 253L and 253R.
The housings 253L and 253R are provided with ear pads 254L and 254R.

【0023】さらに、ハウジング253L、253Rの
内部には、図1において説明した回路が収納されるとと
もに、操作キー222がハウジング253Rの外側から
操作できるように設けられる。また、センサ223が、
ハウジング253L、253Rのうち、ユーザの頭部と
の対接位置に設けられ、接点213、224、234
が、ヘッドバンド251の中央下面に設けられる。
Further, the circuits described with reference to FIG. 1 are housed inside the housings 253L and 253R, and operation keys 222 are provided so as to be operated from outside the housing 253R. Also, the sensor 223 is
Of the housings 253L and 253R, the contacts 213, 224, and 234 are provided at positions in contact with the head of the user.
Are provided on the central lower surface of the headband 251.

【0024】このような構成によれば、音楽などの再
生、記録およびトラックの編集を次のように行うことが
できる。
According to such a configuration, reproduction and recording of music and the like and editing of a track can be performed as follows.

【0025】〔再生〕この場合には、ユーザはヘッドホ
ン200を頭に装着する。すると、これがセンサ223
により検出されてマイクロコンピュータ221に通知さ
れ、その結果、マイクロコンピュータ221により電源
回路231が制御されて電池232の電圧が電源回路2
31を通じて回路211〜216にそれらの動作電圧と
して供給され、したがって、回路211〜216は動作
状態となる。
[Reproduction] In this case, the user wears the headphones 200 on his / her head. Then, this is the sensor 223
Is detected and notified to the microcomputer 221. As a result, the microcomputer 221 controls the power supply circuit 231 so that the voltage of the battery 232 is
31 are supplied to the circuits 211 to 216 as their operating voltages, so that the circuits 211 to 216 are activated.

【0026】続いて、マイクロコンピュータ221から
メモリコントロール回路212に読み出しを指示するコ
マンドおよび前回読み出しを止めたときのアドレスを示
すパラメータが供給され、これによりメモリ211の読
み出しが開始される。こうして、メモリ211からは、
これに保存されているデジタルオーディオデータS12
が、前回読み出しを止めたときのアドレスから順に読み
出されていく。
Subsequently, the microcomputer 221 supplies a command for instructing reading to the memory control circuit 212 and a parameter indicating the address at which the reading was stopped last time, whereby the reading of the memory 211 is started. Thus, from the memory 211,
Digital audio data S12 stored in this
Are sequentially read from the address at which the reading was stopped last time.

【0027】そして、この読み出されたデータS12が、
メモリコントロール回路212を通じてデコーダ回路2
14に供給されてデジタルオーディオ信号S11がデコー
ドされ、この信号S11がD/Aコンバータ回路215に
供給されてもとの左および右チャンネルのアナログオー
ディオ信号にD/A変換され、これら信号がアンプ21
6を通じて音響ユニット217L、217Rに供給され
る。したがって、メモリ211に保存されている音楽な
どが再生されることになり、これをヘッドホン200に
より聴くことができる。
Then, the read data S12 is
Decoder circuit 2 through memory control circuit 212
The digital audio signal S11 is supplied to the D / A converter circuit 215. The digital audio signal S11 is supplied to the D / A converter circuit 215. The D / A converter 215 converts the digital audio signal S11 to the original left and right channel analog audio signals.
6 to the acoustic units 217L and 217R. Therefore, music or the like stored in the memory 211 is reproduced and can be listened to by the headphones 200.

【0028】そして、この再生モードのとき、操作キー
222のうち、音量のアップあるいはダウンのキー22
2Vを押すと、マイクロコンピュータ221によりアン
プ216の利得が制御され、再生音量が大きくあるいは
小さくされる。
In this reproduction mode, the volume up or down key 22 of the operation keys 222 is used.
When 2V is pressed, the microcomputer 221 controls the gain of the amplifier 216, and the reproduction volume is increased or decreased.

【0029】そして、再生モードのとき、ヘッドホン2
00を頭からはずすと、これがセンサ223により検出
されてマイクロコンピュータ221からメモリコントロ
ール回路212に読み出しを停止するコマンドが供給さ
れ、この結果、メモリ211からのデータS11の読み出
しは終了される。また、マイクロコンピュータ221に
より電源回路231が制御されて回路211〜216へ
の電源の供給がオフとされる。したがって、再生中にヘ
ッドホン200を頭からはずすと、停止モードとなる。
In the reproduction mode, the headphones 2
When 00 is removed from the head, this is detected by the sensor 223, and a command to stop reading is supplied from the microcomputer 221 to the memory control circuit 212. As a result, the reading of the data S11 from the memory 211 is terminated. Further, the power supply circuit 231 is controlled by the microcomputer 221 so that the supply of power to the circuits 211 to 216 is turned off. Therefore, if the headphones 200 are removed from the head during playback, a stop mode is set.

【0030】また、再生モードのとき、操作キー222
のうち、モードキー222Mを1回押すと、マイクロコ
ンピュータ221からメモリコントロール回路212に
読み出しを停止するコマンドが供給される。また、回路
211〜216の電源もオフとされる。したがって、再
生中にモードキー222Mを1回押したときも、停止モ
ードとなる。
In the reproduction mode, the operation keys 222
When the mode key 222M is pressed once, the microcomputer 221 supplies a command to stop reading to the memory control circuit 212. The power of the circuits 211 to 216 is also turned off. Therefore, the stop mode is also set when the mode key 222M is pressed once during playback.

【0031】さらに、停止モードのとき、モードキー2
22Mを1回押すと、マイクロコンピュータ221から
メモリコントロール回路212に読み出しを指示するコ
マンドおよび前回読み出しを止めたときのアドレスを示
すパラメータが供給され、したがって、メモリ211か
らは、データS12が、前回読み出しを止めたときのアド
レスから順に読み出されていくので、前回停止モードに
したときの位置から再生が再開される。
Further, in the stop mode, the mode key 2
When the user presses the key 22M once, the microcomputer 221 supplies a command for instructing reading to the memory control circuit 212 and a parameter indicating the address at which the previous reading was stopped. Are sequentially read from the address at the time of stopping, so that the reproduction is restarted from the position at the time of the previous stop mode.

【0032】以下同様にして、再生モードのとき、モー
ドキー222Mを続けて2回押すと、次のトラックの先
頭から再生が行われ、続けて3回押すと、再生中のトラ
ックがその先頭から再生され、長く押すと、再生中のト
ラックを繰り返し再生するモードとなる。
Similarly, in the playback mode, when the mode key 222M is continuously pressed twice, the reproduction is performed from the beginning of the next track, and when the mode key 222M is continuously pressed three times, the track being reproduced is started from the beginning. When the track is played and pressed for a long time, a mode is set in which the track being played is repeatedly played.

【0033】〔記録〕この場合には、例えば図4に示す
ように、マスタユニット100にヘッドホン200をセ
ットする。すると、接点113、124、134と、接
点213、224、234とが、図1に示すように、そ
れぞれ接続される。したがって、電源回路131の出力
電圧が電源回路231に供給されるようになり、電池2
32の充電が行われる。
[Recording] In this case, the headphones 200 are set on the master unit 100 as shown in FIG. 4, for example. Then, the contacts 113, 124, 134 and the contacts 213, 224, 234 are respectively connected as shown in FIG. Therefore, the output voltage of the power supply circuit 131 is supplied to the power supply circuit 231 and the battery 2
32 is charged.

【0034】また、ヘッドホン200がマスタユニット
100にセットされると、ヘッドホン200を頭に装着
した場合と同様にして回路211〜216は動作状態と
なる。また、図4の状態では、接点124および接点2
24を通じてマイクロコンピュータ121とマイクロコ
ンピュータ221との間で、通信が実行できるようにな
る。
When the headphones 200 are set on the master unit 100, the circuits 211 to 216 are operated in the same manner as when the headphones 200 are worn on the head. In the state of FIG. 4, the contact 124 and the contact 2
The communication can be executed between the microcomputer 121 and the microcomputer 221 through 24.

【0035】さらに、操作キー122のうちの入力セレ
クトキーを押すと、マイクロコンピュータ121により
セレクタ回路111が切り換えられ、端子101〜10
3に供給された信号のいずれかがセレクタ回路111か
ら信号S11として取り出される。
Further, when the input select key of the operation keys 122 is pressed, the selector circuit 111 is switched by the microcomputer 121 and the terminals 101 to 101 are switched.
3 is taken out from the selector circuit 111 as a signal S11.

【0036】そして、操作キー122のうちの記録キー
を押すと、セレクタ回路111からの信号S11がエンコ
ーダ回路112においてデジタルオーディオデータS12
にエンコードされ、このデータS12が接点113および
接点213を通じてメモリコントロール回路212に供
給される。また、このとき、マイクロコンピュータ12
1とマイクロコンピュータ221との間で、所定の通信
が実行され、その結果、マイクロコンピュータ221か
らメモリコントロール回路212にデータS12の書き込
みを指示するコマンドおよびその開始アドレスが供給さ
れる。
When a recording key of the operation keys 122 is pressed, a signal S11 from the selector circuit 111 is transmitted to the digital audio data S12 by the encoder circuit 112.
The data S12 is supplied to the memory control circuit 212 through the contact points 113 and 213. At this time, the microcomputer 12
1 communicates with the microcomputer 221. As a result, the microcomputer 221 supplies the memory control circuit 212 with a command to write the data S12 and its start address.

【0037】したがって、マスタユニット100からメ
モリコントロール回路212に供給されているデータS
12は、メモリ211に順に書き込まれていく。すなわ
ち、記録モードであり、デジタルオーディオ信号S11が
データS12の形でメモリ211に記録されていくことに
なる。なお、このとき記録の方法としては、メモリ21
1の空きエリアに追加書き込みしていく方法と、不要な
データS12に上書きにより書き込んでいく方法とがあ
り、どちらの方法にするかは操作キー122によりあら
かじめ選択される。
Therefore, the data S supplied from the master unit 100 to the memory control circuit 212
12 are sequentially written to the memory 211. That is, in the recording mode, the digital audio signal S11 is recorded in the memory 211 in the form of data S12. The recording method at this time is as follows.
There is a method of additionally writing data in one empty area and a method of writing unnecessary data S12 by overwriting. The method to be used is selected in advance by the operation key 122.

【0038】そして、記録すべき音楽などが終了したと
き、操作キー122のうちの停止キーを押すと、これが
マイクロコンピュータ121からマイクロコンピュータ
221に通知され、その結果、上述の再生モードから停
止モードになった場合と同様にしてヘッドホン200に
おける記録は停止モードとなる。
When the stop key of the operation keys 122 is pressed when the music or the like to be recorded ends, the microcomputer 121 notifies the microcomputer 221 of this, and as a result, the above-described reproduction mode is changed to the stop mode. The recording in the headphones 200 is in the stop mode in the same manner as when the recording has been stopped.

【0039】〔編集〕この場合にも、例えば図4に示す
ように、マスタユニット100にヘッドホン200をセ
ットする。すると、〔記録〕の場合と同様、接点124
および接点224を通じてマイクロコンピュータ121
とマイクロコンピュータ221との間で、通信が実行で
きるようになる。
[Editing] In this case as well, the headphones 200 are set in the master unit 100 as shown in FIG. 4, for example. Then, as in [Recording], the contact 124
And the microcomputer 121 through the contact 224
And the microcomputer 221 can execute communication.

【0040】そこで、操作キー122のうちの編集用の
キーを押すと、そのキー操作にしたがってマイクロコン
ピュータ221からメモリコントロール回路212にコ
マンドおよびトラックを指定するデータが供給され、そ
の結果、メモリ211のテーブルが編集され、指定した
トラックの削除、すべてのトラックの削除、トラックの
移動(再生時のトラックの順序の入れ換え)、トラック
マークの追加あるいは削除が実行される。なお、このと
き、編集の対象となるトラックの番号がLCD123に
表示される。
When an editing key among the operation keys 122 is pressed, a command and data specifying a track are supplied from the microcomputer 221 to the memory control circuit 212 in accordance with the key operation. The table is edited, and the specified track is deleted, all tracks are deleted, tracks are moved (the order of tracks is changed during reproduction), and track marks are added or deleted. At this time, the number of the track to be edited is displayed on the LCD 123.

【0041】〔まとめ〕上述のヘッドホン200におい
ては、メモリ211を内蔵し、これにオーディオ信号を
記録して再生するようにしたので、ヘッドホンステレオ
本体とヘッドホンとを結ぶコードが不要になり、そのよ
うなコードがわずらわしかったり、じゃまになったりす
ることがない。
[Summary] In the above-mentioned headphones 200, the memory 211 is built-in, and the audio signal is recorded and reproduced in the memory 211. Therefore, the cord for connecting the headphone stereo body to the headphones is not required, and such a structure is not required. There's no need to be troublesome or obstructive code.

【0042】また、FM波を使用している場合のよう
に、他のヘッドホンやヘッドホンステレオとの間で混信
を生じることがなく、ノイズの影響を受けることもな
い。あるいは、赤外線を使用する場合のように、オーデ
ィオ信号の送信側を意識する必要もない。
Further, unlike the case where the FM wave is used, no interference occurs with other headphones or a headphone stereo, and there is no influence of noise. Alternatively, unlike the case where infrared rays are used, there is no need to be aware of the transmitting side of the audio signal.

【0043】さらに、ヘッドホン200には、音楽など
の再生に必要な最小限の操作キー222を設けるだけで
よく、マスタユニット100の操作キー122と重複さ
せる必要がない。しかも、マスタユニット100を組み
合わせることにより、記録はもちろんのこと、編集を行
うこともできる。
Furthermore, the headphones 200 need only be provided with the minimum number of operation keys 222 necessary for reproducing music or the like, and need not be duplicated with the operation keys 122 of the master unit 100. Moreover, by combining the master unit 100, not only recording but also editing can be performed.

【0044】また、デジタルオーディオデータS12をメ
モリ211に保存するようにしているので、記録メディ
アとしてテープやディスクを使用する場合に比べ、それ
らの駆動機構が不要になり、したがって、ヘッドホン2
00の消費電力を低減することができる。
Further, since the digital audio data S12 is stored in the memory 211, the drive mechanism for the tape or disk is not required as compared with a case where a tape or disk is used as a recording medium.
00 can be reduced.

【0045】さらに、ヘッドホン200にテープやディ
スクの駆動機構が不要であるとともに、再生専用として
いるので、小型化・軽量化することができる。また、ヘ
ッドホン200には、振動などに対する保護機構や保護
回路が不要であるとともに、エラー訂正も不要あるいは
簡単となる。さらに、目的とするトラック(曲)の再生
を瞬時に開始することもできる。
Furthermore, the headphone 200 does not require a tape or disk drive mechanism and is dedicated to reproduction, so that the size and weight can be reduced. In addition, the headphone 200 does not require a protection mechanism or a protection circuit against vibration or the like, and does not require or simplify error correction. Further, reproduction of a target track (song) can be started instantaneously.

【0046】また、センサ223により、ヘッドホン2
00を頭に装着しているときだけ再生が行われるので、
電源の切り忘れによる電池232のムダな消耗を防ぐこ
とができる。さらに、ヘッドホン200を頭に装着して
いるときだけ再生が行われるので、音楽をただ聴くだけ
であれば、再生や停止のキー操作をする必要がなく、き
わめて便利である。また、ヘッドホン200をマスタユ
ニット100にセットするだけで、電池232の充電が
行われ、充電のために電池232をヘッドホン200か
ら取り出して充電器にセットする必要がないので、この
点からも便利である。
The headphone 2 is detected by the sensor 223.
Since playback is performed only when 00 is attached to the head,
It is possible to prevent the battery 232 from being wasted due to forgetting to turn off the power. Further, since the reproduction is performed only when the headphone 200 is worn on the head, if the user simply listens to the music, there is no need to operate the keys for reproduction and stop, which is extremely convenient. Also, the battery 232 is charged simply by setting the headphones 200 to the master unit 100, and there is no need to remove the batteries 232 from the headphones 200 and set them in the charger for charging. is there.

【0047】〔その他〕上述において、ヘッドバンド2
51の上面に太陽電池を設けて電池232を充電するこ
ともできる。また、マスタユニット100とヘッドホン
200との間の接続を、IrDA規格などの赤外線通信
により行うこともできる。さらに、マスタユニット10
0にタイマ機能を用意し、セットされている時刻になっ
たとき、端子101〜103に供給されている信号を、
メモリ211に保存することもできる。
[Others] In the above description, the headband 2
A solar battery may be provided on the upper surface of the battery 51 to charge the battery 232. Further, the connection between the master unit 100 and the headphones 200 can be performed by infrared communication such as IrDA standard. Further, the master unit 10
0 is provided with a timer function, and when the set time comes, the signals supplied to the terminals 101 to 103 are
It can also be stored in the memory 211.

【0048】また、マスタユニット100にCDチェン
ジャなどの音楽ソースを接続しておき、マスタユニット
100にヘッドホン200をセットして電池232の充
電を行うごとに、異なる内容の信号を記録することもで
きる。さらに、ヘッドホン200を電話回線に接続して
デジタルオーディオデータS12をメモリ211にダウン
ロードすることもできる。
Further, a music source such as a CD changer is connected to the master unit 100, and a signal having a different content can be recorded every time the headphone 200 is set to the master unit 100 and the battery 232 is charged. . Further, the digital audio data S12 can be downloaded to the memory 211 by connecting the headphones 200 to a telephone line.

【0049】[0049]

【発明の効果】この発明によれば、ヘッドホンだけで音
楽などの再生ができるので、コードがわずらわしかった
り、じゃまになったりすることがない。また、他のヘッ
ドホンやヘッドホンステレオとの間で混信を生じたり、
ノイズの影響を受けたりすることがなく、オーディオ信
号の送信側を意識する必要もない。
According to the present invention, music and the like can be reproduced only by the headphones, so that the cords are not bothersome or obstructive. Also, interference with other headphones or headphone stereo may occur,
It is not affected by noise, and there is no need to be aware of the transmitting side of the audio signal.

【0050】さらに、ヘッドホンには、音楽などの再生
に必要な最小限の操作キーを設けるだけでよい。しか
も、マスタユニットを組み合わせることにより、記録は
もちろんのこと、編集を行うこともできる。
Furthermore, the headphones need only be provided with the minimum number of operation keys required for reproducing music and the like. Moreover, by combining the master units, not only recording but also editing can be performed.

【0051】また、デジタルオーディオデータをメモリ
に保存するようにしているので、記録メディアとしてテ
ープやディスクを使用する場合に比べ、ヘッドホンの消
費電力を低減することができる。さらに、駆動機構が不
要であるとともに、再生専用としているので、小型化・
軽量化することができる。
Since the digital audio data is stored in the memory, the power consumption of the headphones can be reduced as compared with the case where a tape or a disk is used as a recording medium. Furthermore, a drive mechanism is not required, and because it is exclusively for playback, miniaturization and
The weight can be reduced.

【0052】また、ヘッドホンを頭に装着しているとき
だけ再生が行われるので、電源の切り忘れによる電池の
ムダな消耗を防ぐことができるとともに、音楽をただ聴
くだけであれば、再生や停止のキー操作をする必要がな
く、きわめて便利である。さらに、ヘッドホンをマスタ
ユニットにセットするだけで、電池の充電が行われるの
で、この点からも便利である。
Since playback is performed only when the headphones are worn on the head, it is possible to prevent the battery from being wasted due to forgetting to turn off the power. It is very convenient because there is no need for key operation. Furthermore, the battery is charged simply by setting the headphones to the master unit, which is convenient from this point.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一形態を示す系統図である。FIG. 1 is a system diagram illustrating one embodiment of the present invention.

【図2】この発明の一形態を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view illustrating one embodiment of the present invention.

【図3】この発明の一部の一形態を示す系統図である。FIG. 3 is a system diagram showing one embodiment of a part of the present invention.

【図4】この発明を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100=マスタユニット、101〜103=入力端子、
111=入力セレクタ回路、112=エンコーダ回路、
121=マイクロコンピュータ、122=操作キー、1
23=LCD、131=電源回路、132=ACアダプ
タ、200=ヘッドホン、211=メモリ、212=メ
モリコントロール回路、214=デコーダ回路、215
=D/Aコンバータ回路、217Lおよび217R=音
響ユニット、221=マイクロコンピュータ、222=
操作キー、223=センサ、231=電源回路、232
=充電式電池、251=ヘッドバンド
100 = master unit, 101-103 = input terminal,
111 = input selector circuit, 112 = encoder circuit,
121 = microcomputer, 122 = operation key, 1
23 = LCD, 131 = power supply circuit, 132 = AC adapter, 200 = headphone, 211 = memory, 212 = memory control circuit, 214 = decoder circuit, 215
= D / A converter circuit, 217L and 217R = sound unit, 221 = microcomputer, 222 =
Operation keys, 223 = sensor, 231 = power circuit, 232
= Rechargeable battery, 251 = headband

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】オーディオ信号を保存するためのメモリ
と、 このメモリに上記オーディオ信号をアクセスするメモリ
コントロール回路と、 音響ユニットと、 ユーザの頭に装着したとき、これを検出するセンサと、 上記メモリおよび上記メモリコントロール回路にそれら
の動作電圧を供給する充電式電池とを有し、 ユーザの頭に装着したとき、上記センサの出力により上
記充電式電池の電圧が上記メモリおよび上記メモリコン
トロール回路にそれらの動作電圧として供給されるとと
もに、 上記メモリココントロール回路により上記メモリからこ
れに保存されている上記オーディオ信号が順に読み出さ
れ、 この読み出されたオーディオ信号が上記音響ユニットに
供給されて音響として出力されるようにしたヘッドホン
装置。
1. A memory for storing an audio signal, a memory control circuit for accessing the memory with the audio signal, an acoustic unit, a sensor for detecting when the audio unit is worn on a user's head, and the memory And a rechargeable battery for supplying the operating voltage to the memory control circuit. When the rechargeable battery is mounted on the user's head, the voltage of the rechargeable battery is supplied to the memory and the memory control circuit by the output of the sensor. The audio signal stored in the memory co-control circuit is sequentially read out from the memory by the memory co-control circuit, and the read audio signal is supplied to the audio unit to generate audio. Headphone device to be output.
【請求項2】請求項1に記載のヘッドホン装置におい
て、 デコーダ回路と、 D/Aコンバータ回路とを有し、 上記オーディオ信号はデータ圧縮されたデジタルオーデ
ィオデータとされ、 上記メモリから読み出された上記デジタルオーディオデ
ータが上記デコーダ回路に供給されてもとのビット長の
デジタルオーディオ信号にデコードされ、 このデコードされたデジタルオーディオ信号が上記D/
Aコンバータ回路に供給されてアナログオーディオ信号
にD/A変換され、 このアナログオーディオ信号が上記音響ユニットに供給
されて上記音響として出力されるようにしたヘッドホン
装置。
2. The headphone device according to claim 1, further comprising a decoder circuit and a D / A converter circuit, wherein the audio signal is data compressed digital audio data, and is read from the memory. The digital audio data is supplied to the decoder circuit and is decoded into a digital audio signal having the original bit length.
A headphone device which is supplied to an A converter circuit and D / A converted into an analog audio signal, and the analog audio signal is supplied to the audio unit and output as the audio.
【請求項3】請求項2に記載のヘッドホン装置におい
て、 マスタユニットにセットしたとき、このマスタユニット
に設けられている電源回路の出力電圧が上記充電式電池
に供給されてその充電が行われるようにしたヘッドホン
装置。
3. The headphone device according to claim 2, wherein when set in a master unit, an output voltage of a power supply circuit provided in the master unit is supplied to the rechargeable battery and the rechargeable battery is charged. Headphone device.
【請求項4】請求項3に記載のヘッドホン装置におい
て、 上記マスタユニットにセットしてそのマスタユニットに
対して所定の操作をしたとき、このマスタユニットによ
り制御され、このマスタユニットから供給されるデジタ
ルオーディオデータを、上記メモリコントロール回路に
より上記メモリに順に書き込むようにしたヘッドホン装
置。
4. The headphone device according to claim 3, wherein when the digital camera is set in the master unit and a predetermined operation is performed on the master unit, the digital signal is controlled by the master unit and supplied from the master unit. A headphone device in which audio data is sequentially written to the memory by the memory control circuit.
【請求項5】請求項4に記載のヘッドホン装置におい
て、 上記マスタユニットにセットしてそのマスタユニットに
対して所定の操作をしたとき、上記メモリにおける上記
デジタルオーディオデータの書き込き位置を示すテーブ
ルを編集するようにしたヘッドホン装置。
5. A headphone device according to claim 4, wherein when the digital audio data is set in the master unit and a predetermined operation is performed on the master unit, the digital audio data write position in the memory is indicated by a table. A headphone device for editing.
JP10192571A 1998-07-08 1998-07-08 Headphone system Pending JP2000032581A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10192571A JP2000032581A (en) 1998-07-08 1998-07-08 Headphone system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10192571A JP2000032581A (en) 1998-07-08 1998-07-08 Headphone system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000032581A true JP2000032581A (en) 2000-01-28

Family

ID=16293503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10192571A Pending JP2000032581A (en) 1998-07-08 1998-07-08 Headphone system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000032581A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003317455A (en) * 2002-04-26 2003-11-07 Mitsubishi Electric Corp Information reproducing apparatus and information reproducing method
JP2006024241A (en) * 2004-07-06 2006-01-26 Sony Corp Reproducing system, binaural attachment type sound information transmission equipment, reproducing apparatus and method, recording medium. and program
WO2009014286A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Headset for user specific audio service and method for user specific audio service using the same
JP2009514296A (en) * 2005-10-28 2009-04-02 アミーカ リミテッド Audio device
JP5120253B2 (en) * 2006-06-13 2013-01-16 株式会社ニコン Head mounted display

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003317455A (en) * 2002-04-26 2003-11-07 Mitsubishi Electric Corp Information reproducing apparatus and information reproducing method
DE10317624B4 (en) * 2002-04-26 2008-04-03 Mitsubishi Denki K.K. Information playback device and information playback method
JP2006024241A (en) * 2004-07-06 2006-01-26 Sony Corp Reproducing system, binaural attachment type sound information transmission equipment, reproducing apparatus and method, recording medium. and program
JP2009514296A (en) * 2005-10-28 2009-04-02 アミーカ リミテッド Audio device
JP5120253B2 (en) * 2006-06-13 2013-01-16 株式会社ニコン Head mounted display
WO2009014286A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Headset for user specific audio service and method for user specific audio service using the same
US8498439B2 (en) 2007-07-20 2013-07-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Headset for user specific audio service and method for user specific audio service using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6388961B1 (en) Recording apparatus, playback apparatus, recording method, and playback method
JP4355376B2 (en) Audio and data communication jack, playback device
KR100719618B1 (en) A data reproducing apparatus
JP4264610B2 (en) Car audio equipment
US6882492B1 (en) Cassette type audio data or signal recording and reproducing apparatus
US20020029091A1 (en) Digital audio player capable of playing digital audio data through existing cassette tape player
JP2000032581A (en) Headphone system
JP4304614B2 (en) Electronic device, volume level control method, and electronic device system
KR20050042037A (en) Digital audio device
KR100363706B1 (en) Apparatus of cassette tape type for recording and reproducing audio data or signal
JP3700680B2 (en) Portable mixing recorder
JP2007243910A (en) Connector apparatus for power line communication, and cradle apparatus power line communication reproduction system using connector apparatus
JP2001151028A (en) On-vehicle audio device
KR20020015579A (en) Station apparatus for digital portable audio set
JP4187444B2 (en) Audio recording / playback device
JP3401638B2 (en) Audio information recording and playback device
KR200334242Y1 (en) Portable MP3 AUDIO Cartridge Player
JP2006048853A (en) Electric apparatus and data recording and reproducing device
KR20000067308A (en) MP3 Player Device Loaded Into Casette Tape Player
JP2000224683A (en) Headphone system with insert-fittable recording medium
KR100308246B1 (en) Separable cassettee type pack for reproducing digital audio data and system for reproducing the data
JP3099755U (en) MP3 audio recording / reproducing device
KR20010011678A (en) Cassette memory device
JPH11297063A (en) Remote controller
JPH11225393A (en) Audio reproduction equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061108