JP2000028993A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000028993A
JP2000028993A JP19698198A JP19698198A JP2000028993A JP 2000028993 A JP2000028993 A JP 2000028993A JP 19698198 A JP19698198 A JP 19698198A JP 19698198 A JP19698198 A JP 19698198A JP 2000028993 A JP2000028993 A JP 2000028993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
common
liquid crystal
pixel
substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19698198A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunenori Yamamoto
恒典 山本
Makoto Tsumura
津村  誠
Yoshikazu Aratani
介和 荒谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19698198A priority Critical patent/JP2000028993A/ja
Publication of JP2000028993A publication Critical patent/JP2000028993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】主に基板面に平行な電界を液晶に印加する方式
の液晶表示装置において、共通配線が奇数列目と偶数列
目の2系統で構成される場合に発生する縦方向クロスト
ークやコントラスト低下などの表示不良の解消。 【解決手段】主に基板面に平行な電界を液晶に印加する
方式の液晶表示装置において、共通配線が奇数列目と偶
数列目の2系統で構成される場合に、画素内の共通配線
の下に遮光導電層を設け、その両端にてスルーホールを
用いて共通配線と接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はTFT液晶表示装置
に関わる物であり、特に高画質,低消費電力が可能な液
晶表示装置の構造に関わるものである。
【0002】
【従来の技術】主に基板面に平行な電界を液晶に印加す
る方式の液晶表示装置における高画質化と低消費電力の
両立のための駆動回路およびその構成については、特開
平8−211411号に詳しく記載されている。この公知例で
は共通配線を奇数列目と偶数列目にわけ、両者に位相の
異なる交流電圧を印加することで信号電圧の低電圧化と
高画質化の両立を図っている。
【0003】上記の駆動回路の構成を現在の標準のプロ
セスを用いた液晶パネルに適用したときの画素平面構造
を図3に示す。走査配線101と信号配線102の交点
に両配線を端子としたアクティブ素子121があり、こ
のアクティブ素子121のもう一つの端子は画素電極1
05に接続されており、対向電極106や共通配線10
3または104との間の液晶に電圧を印加するように構
成されている。ここで、共通配線は信号配線方向に配置
されており、奇数列目の画素に接続されている共通配線
1(103)と偶数列目の画素に接続されている共通配
線2(104)に分けられる。この2本の共通配線は電気
的にも絶縁されており、両者に逆位相の交流電圧を印加
することで、信号配線に印加する電圧を半減し、かつ隣
接する画素の液晶への書き込み電圧の極性を反転できる
ため、低消費電力化と高画質化の両立が可能となる。
【0004】次に、この図3のA−A′線における断面
図を図4に示す、各種配線などがある下側基板201と
対向基板である上側基板202で液晶層119を挟んだ
形となっている。下側基板201は下側ガラス基板11
0上に走査配線101,絶縁第1層111,信号配線1
02,絶縁第2層112、および共通配線103や10
4,画素電極105などを積層した構造となっており、
画素電極105と共通配線103の間の電界で液晶分子
120の角度を変化させて、偏光板117を通過した光
の偏光度を制御している。また上側基板202は上側ガ
ラス基板116にカラー表示用のカラーフィルタ114や
隙間からの光漏れを遮断する遮光膜115、および平坦
化層113が成膜され、さらに液晶によって偏光制御さ
れた光を調光する偏光板118が接着されている。
【0005】ここで、共通配線103や104は信号配
線102と同じ方向に配置するために、走査配線101
や信号配線102とは別の最上層を用いて構成してあ
る。これは走査配線101と同層で構成した場合、走査
配線101をまたぐためにスルーホールが必要であり、
プロセス的に生産性が悪いことが予想されるためであ
り、また信号配線102と同層とする場合には、両配線
が近接していることからショートの可能性が大きく、こ
れもまた生産性がよくないと予想されるためである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、現行の液晶
パネルプロセスでは、上記のような下側基板201の最
上層の共通配線103や104はITOで構成されるこ
とになる。また、これらの配線が液晶層119に接する
ことから、液晶に対して耐久性のある材料が望ましく、
この点でも現在はITOが選択される。
【0007】しかしながら、ITOは他の金属などと比
較して比抵抗が大きいために、共通配線103や104
の抵抗が大きくなり、配線遅延が顕著になることから、
縦方向のクロストークなどの表示不良が発生することに
なる。
【0008】また、共通配線1(103)と共通配線2
(104)が信号配線102を挟んで隣接しており、両
者の間には逆極性の交流電圧が印加されていることで、
この間の液晶119が透過状態となり、この隙間を通過
した光が遮光層115をも通過することから、黒表示が
黒くなくなり、コントラスト低下の表示不良を発生させ
ることもある。
【0009】さらに、この共通配線103と104の間
に発生する電界により、画素内の共通配線103や10
4上や、その近傍の液晶層119も一部、光透過状態と
なり、この部分から光が漏れることから、コントラスト
低下や縦方向クロストークなどの表示不良が更に悪化す
ることがある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたもので、その第1の手段としては、
少なくとも一方が透明な一対の基板と、前記基板間に挟
持された液晶組成物と、前記基板の一方に配置された走
査配線および信号配線と共通配線とマトリクス状の画素
と、前記画素内に配置されたアクティブ素子及び容量素
子とアクティブ素子に接続される画素電極と前記共通配
線に接続される対向電極,所定電圧波形を前記走査配線
と信号配線に印加する駆動手段を備えた液晶表示装置に
おいて、前記画素電極と対向電極は、前記液晶組成物層
に対して主に前記基板面に平行な電界を印加し、かつ前
記共通配線は奇数列目に属する画素の対向電極と接続さ
れた奇数列共通配線と、偶数列目に属する画素の対向電
極と接続された偶数列共通配線とに分かれており、前記
画素内において共通配線の上または下に遮光層を兼ねた
金属層を設け、その両端はスルーホールで共通配線に接
続されている。
【0011】また、本発明の第2の手段は、少なくとも
一方が透明な一対の基板と、前記基板間に挟持された液
晶組成物と、前記基板の一方に配置された走査配線およ
び信号配線と共通配線とマトリクス状の画素と、前記画
素内に配置されたアクティブ素子及び容量素子とアクテ
ィブ素子に接続される画素電極と前記共通配線に接続さ
れる対向電極,所定電圧波形を前記走査配線と信号配線
に印加する駆動手段を備えた液晶表示装置において、前
記画素電極と対向電極は、前記液晶組成物層に対して主
に前記基板面に平行な電界を印加し、かつ前記共通配線
は奇数列目に属する画素の対向電極と接続された奇数列
共通配線と、偶数列目に属する画素の対向電極と接続さ
れた偶数列共通配線とに分かれており、これらの共通配
線は配線材料としてAlやNb,Taなどの表面酸化層
を持つ金属を使用する。
【0012】また、本発明の第3の手段は、少なくとも
一方が透明な一対の基板と、前記基板間に挟持された液
晶組成物と、前記基板の一方に配置された走査配線およ
び信号配線と共通配線とマトリクス状の画素と、前記画
素内に配置されたアクティブ素子及び容量素子とアクテ
ィブ素子に接続される画素電極と前記共通配線に接続さ
れる対向電極,所定電圧波形を前記走査配線と信号配線
に印加する駆動手段を備えた液晶表示装置において、前
記画素電極と対向電極は、前記液晶組成物層に対して主
に前記基板面に平行な電界を印加し、かつ前記共通配線
は奇数列目に属する画素の対向電極と接続された奇数列
共通配線と、偶数列目に属する画素の対向電極と接続さ
れた偶数列共通配線とに分かれており、これらの共通配
線は一部またはすべてが金属層とITOなどの酸化物層の
2層構造となっている。
【0013】また、本発明の第4の手段は、少なくとも
一方が透明な一対の基板と、前記基板間に挟持された液
晶組成物と、前記基板の一方に配置された走査配線およ
び信号配線と共通配線とマトリクス状の画素と、前記画
素内に配置されたアクティブ素子及び容量素子とアクテ
ィブ素子に接続される画素電極と前記共通配線に接続さ
れる対向電極,所定電圧波形を前記走査配線と信号配線
に印加する駆動手段を備えた液晶表示装置において、前
記画素電極と対向電極は、前記液晶組成物層に対して主
に前記基板面に平行な電界を印加し、かつ前記共通配線
は奇数列目に属する画素の対向電極と接続された奇数列
共通配線と、偶数列目に属する画素の対向電極と接続さ
れた偶数列共通配線とに分かれており、これらの共通配
線は液晶パネルの上端及び下端にて、奇数列毎、及び偶
数列毎に接続されており、これらの共通配線への液晶パ
ネル外部からの信号伝達点がパネル上下の2点であるこ
と、もしくはパネル4角の4点であること、もしくは3
点であること。
【0014】また、本発明の第5の手段は、少なくとも
一方が透明な一対の基板と、前記基板間に挟持された液
晶組成物と、前記基板の一方に配置された走査配線およ
び信号配線と共通配線とマトリクス状の画素と、前記画
素内に配置されたアクティブ素子及び容量素子とアクテ
ィブ素子に接続される画素電極と前記共通配線に接続さ
れる対向電極,所定電圧波形を前記走査配線と信号配線
に印加する駆動手段を備えた液晶表示装置において、前
記画素電極と対向電極は、前記液晶組成物層に対して主
に前記基板面に平行な電界を印加し、かつ前記共通配線
は奇数列目に属する画素の対向電極と接続された奇数列
共通配線と、偶数列目に属する画素の対向電極と接続さ
れた偶数列共通配線とに分かれており、これらの共通配
線に対応して、もう一つの基板にも奇数列共通配線と偶
数列共通配線が基板面に垂直方向でほぼ等しい位置に配
置されている。
【0015】また、本発明の第6の手段は、少なくとも
一方が透明な一対の基板と、前記基板間に挟持された液
晶組成物と、前記基板の一方に配置された走査配線およ
び信号配線と共通配線とマトリクス状の画素と、前記画
素内に配置されたアクティブ素子及び容量素子とアクテ
ィブ素子に接続される画素電極と前記共通配線に接続さ
れる対向電極,所定電圧波形を前記走査配線と信号配線
に印加する駆動手段を備えた液晶表示装置において、前
記画素電極と対向電極は、前記液晶組成物層に対して主
に前記基板面に平行な電界を印加し、かつ前記共通配線
は奇数列目に属する画素の対向電極と接続された奇数列
共通配線と、偶数列目に属する画素の対向電極と接続さ
れた偶数列共通配線とに分かれており、これらの共通配
線が信号配線に重なるように配置されている。
【0016】また本発明の第7の手段は、第5の手段に
おいて、少なくともアクティブ素子が配置された基板に
ある前記共通配線は信号配線と重なるように配置されて
いる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例により具体
的に説明する。
【0018】[実施例1]図1に本実施例における液晶
表示装置の画素平面構造を示す。
【0019】走査配線101と信号配線102の交点に
両配線を端子としたアクティブ素子121があり、アク
ティブ素子121のもう一つの端子は画素電極105に
接続され、対向電極106や共通配線103または10
4との間の液晶に電圧を印加するように構成されている
点や、共通配線が信号配線方向に配置されて、奇数列目
の共通配線1(103)と偶数列目の共通配線2(10
4)に分かれている点は従来例と同じである。
【0020】ここで、画素内の共通配線103や104
の下に、走査配線101の層を用いて遮光を兼ねた導電
バイパス層(遮光導電層)107を配置してある。この
遮光導電層107は走査配線101と同じ金属で構成さ
れているため比抵抗が小さく、図1のように画素内の2
点で共通配線103や104にスルーホール接続するこ
とで、共通配線103や104を流れる電流のバイパス
経路となっている。このため、共通配線103や104
の抵抗が小さくなり、配線遅延が少なくなることから縦
スミアなどの表示不良が発生しなくなる。
【0021】次に、この図1のB−B′線における下側
基板201の断面図を図2に示す。遮光導電層107は
共通配線103や104の直下および、やや大きな形と
なっている。これにより、共通配線上やその近傍の液晶
を通過する光を遮光できるため、共通配線103と10
4の間の電界により発生するコントラスト低下や縦方向
クロストークなどの表示不良を低減することができる。
【0022】本実施例では、共通配線103や104の
下部に遮光導電層107を配置するため、共通配線の抵
抗を低くでき、かつ配線上やその近傍を遮光できるため
にコントラスト低下や縦方向クロストークを低減でき
る。
【0023】[実施例2]本実施例では画素構造は従来
例と同じであるが、共通配線103や104として、A
l(アルミニウム)を成膜,パターンニングした後に表
面を酸化処理したものを用いている。表面酸化により共
通配線上の液晶と触れる面はすべて安定な酸化膜となっ
ており、液晶に悪影響を与えない。また、Alは金属で
あることから比抵抗が小さく、共通配線103や104
の抵抗を小さくでき、配線遅延が少なくなることから、
縦スミアなどの表示不良が発生しなくなる。
【0024】さらに、Alは光を通過させないために共
通配線103と104の間の電界により発生するコント
ラスト低下や縦方向クロストークなどの表示不良を低減
することができる。
【0025】ここで、本実施例では共通配線103や1
04の材料としてAlを用いたが、他にもNbやTa、
およびこれらの合金など安定な表面酸化膜が構成される
金属であればかまわない。
【0026】本実施例では、共通配線103や104の
材料としてAl、およびその表面酸化膜を使用したた
め、共通配線の抵抗を低くでき、かつ配線上を遮光でき
るためにコントラスト低下や縦方向クロストークを低減
できる。
【0027】[実施例3]図5に本実施例における液晶
表示装置の画素平面構造を示す。また、図6に図5内C
−C′線の下側基板201の断面図を示す。
【0028】走査配線101と信号配線102の交点に
両配線を端子としたアクティブ素子121があり、アク
ティブ素子121のもう一つの端子は画素電極105に
接続され、対向電極106や共通配線103または10
4との間の液晶に電圧を印加するように構成されている
点や、共通配線が信号配線方向に配置されて、奇数列目
の共通配線1(103)と偶数列目の共通配線2(10
4)に分かれている点は実施例1と同じである。
【0029】ここで、共通配線103や104は、図6
に示すように金属層109をITO層108で覆った構
造となっており、液晶と触れる面はITOであることか
ら液晶に悪影響を与えない。また、共通配線103や1
04としては金属層109を含んでいるために抵抗が低
くなり、配線遅延が少なくなることから、縦スミアなど
の表示不良が発生しなくなる。
【0030】さらに、共通配線103や104内の金属
層109部は光を通過させないために、共通配線上を通
過する光の一部を遮光することができることから、共通
配線103と104の間の電界により発生するコントラ
スト低下や縦方向クロストークなどの表示不良を低減す
ることができる。
【0031】ここで本実施例で用いる金属層109の材
料は、共通配線103や104の抵抗が小さいほど縦方
向クロストークなどの表示不良が起こりにくいことか
ら、比抵抗が小さいことが望ましい。
【0032】本実施例では、共通配線103や104を
金属層をITO層で覆う構造としたため、共通配線の抵
抗を低くでき、かつ配線上の一部を遮光できるためにコ
ントラスト低下や縦方向クロストークを低減できる。
【0033】[実施例4]図7に本実施例における液晶
表示装置の回路構成図を示す。
【0034】走査配線101と信号配線102が格子状
に配置され、それぞれ走査線駆動回路131や信号線駆
動回路132で駆動されている点や、それぞれの駆動回
路が液晶コントローラ133からの走査線駆動信号バス
134や信号線駆動信号バス135などにより制御され
ている点、さらに共通配線が信号配線方向に配置され
て、奇数列目の共通配線1(103)と偶数列目の共通
配線2(104)に分かれている点は公知例と同じであ
る。
【0035】ここで、共通配線103や104は、図7
に示すように液晶パネル100の上下端でそれぞれ1列
毎に接続されており、さらにそれらが液晶パネル100
の4隅で共通配線1駆動信号バス136および共通配線
2駆動信号バス137に接続されている。
【0036】このようにした場合、共通配線に流れる電
流は上下端の両方から流れ込むために、実質的に配線負
荷が1/4(配線長半分,負荷容量半分)になる。この
ため、配線遅延が少なくなることから、縦スミアなどの
表示不良が発生しなくなる。なお、本実施例では共通配
線103や104と共通配線1駆動信号バス136およ
び共通配線2駆動信号バス137との接続点を液晶パネ
ル100の4隅で接続したが、液晶パネル100の上下
端で共通配線103や104を接続する配線部分の抵抗
が低ければ、1隅除いた3隅での3点接続、または上下
端の2点のみの接続だけでも良い。また、上下端で共通
配線を接続する配線部分の抵抗が高ければより多くの点
で接続してもかまわない。
【0037】本実施例では、パネル内の2系統の共通配
線(103,104)への接続をパネル4隅の4点、も
しくは3点、もしくは2点としたため、実質的に共通配
線の負荷を低減することができ、配線遅延が少なくなる
ために、縦方向クロストークを低減できる。
【0038】[実施例5]図8に本実施例における液晶
表示装置の画素断面構造を示す。
【0039】各種配線がある下側基板201とカラーフ
ィルタ114などがある上側基板202で液晶層119
を挟んだ形となっている点、および下側基板201の構
造については従来例と同じであるが、共通配線103や
104に対応して、基板面に垂直方向でほぼ等しい位置
の上側基板202に共通配線3(123)と共通配線4
(124)が配置してある。
【0040】これにより共通配線103や104が負担
する負荷(液晶容量)が低減し、配線遅延が少なくなる
ことから、縦スミアなどの表示不良が発生しなくなる。
【0041】また、共通配線123と124が共通配線
103と104の間の電界を画素内の液晶領域に広がる
ことを抑えるために、共通配線近傍の液晶の光漏れを抑
制し、共通配線103と104の間の電界により発生す
るコントラスト低下や縦方向クロストークなどの表示不
良を低減することができる。
【0042】本実施例では、上側基板202にも共通配
線123や124を配置したことで共通配線の負荷を小
さくし、かつ画素内の液晶に共通配線間の電界が印加さ
れることを抑制できるためにコントラスト低下や縦方向
クロストークを低減できる。 [実施例6]図9に本実施例における液晶表示装置の画
素断面構造を示す。
【0043】各種配線がある下側基板201とカラーフ
ィルタ114などがある上側基板202で液晶層119
を挟んだ形となっている点、および共通配線103と10
4を除いた下側基板201と上側基板202の構造につ
いては従来例と同じであるが、共通配線103や104
はその一部が信号配線102と重なっているように配置
されている。これにより共通配線103と104との隙
間が信号配線102で遮光されるために、共通配線間に
印加される電圧による液晶層の光漏れがなくなり、コン
トラスト低下などの表示不良が低減される。
【0044】本実施例においては共通配線103および
104を信号配線102と重なるように配置したために
両配線間からの光漏れを遮光できることからコントラス
ト低下などの表示不良が低減される。
【0045】[実施例7]図10に本実施例における液
晶表示装置の画素断面構造を示す。
【0046】下側基板201と上側基板202で液晶層
119を挟んだ形となっている点については実施例5と
同じであるが、下側基板201上の共通配線103や1
04、および上側基板202上の共通配線123や12
4が基板面に垂直方向でほぼ等しい位置にあり、かつ、
その一部が信号配線102と重なっているように配置さ
れている。
【0047】これにより実施例5に記載されているよう
に、コントラスト低下や縦方向クロストークなどの表示
不良を低減することができるうえに、共通配線103と
104との隙間が信号配線102で遮光されるために、共
通配線間に印加される電圧による液晶層の光漏れがなく
なり、さらにコントラスト低下などの表示不良が低減さ
れる。
【0048】
【発明の効果】以上のように、本発明においては共通配
線の下部に遮光導電層を配置するため、共通配線の抵抗
を低くでき、かつ配線上やその近傍を遮光できるために
コントラスト低下や縦方向クロストークを低減できる。
【0049】もしくは共通配線の材料としてAl、およ
びその表面酸化膜を使用したため、共通配線の抵抗を低
くでき、かつ配線上を遮光できるためにコントラスト低
下や縦方向クロストークを低減できる。
【0050】もしくは共通配線を金属層をITO層で覆
う構造としたため、共通配線の抵抗を低くでき、かつ配
線上の一部を遮光できるためにコントラスト低下や縦方
向クロストークを低減できる。
【0051】もしくはパネル内の2系統の共通配線への
接続をパネル4隅の4点、もしくは3点、もしくは2点
としたため、実質的に共通配線の負荷を低減することが
でき、配線遅延が少なくなるために、縦方向クロストー
クを低減できる。
【0052】もしくは上側基板にも共通配線を配置した
ことで共通配線の負荷を小さくし、かつ画素内の液晶に
共通配線間の電界が印加されることを抑制できるために
コントラスト低下や縦方向クロストークを低減できる。
【0053】もしくは共通配線を信号配線と重なるよう
に配置したために両配線間からの光漏れを遮光できるこ
とからコントラスト低下などの表示不良が低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の画素部の平面構造を示す
図。
【図2】図1のB−B′線における画素部の断面構造を
示す図。
【図3】従来例の画素部の平面構造を示す図。
【図4】図3のA−A′線における画素部の断面構造を
示す図。
【図5】本発明の実施例3の画素部の平面構造を示す
図。
【図6】図5のC−C′線における画素部の断面構造を
示す図。
【図7】本発明の実施例4の液晶パネルの構造を示す
図。
【図8】本発明の実施例5の画素部の断面構造を示す
図。
【図9】本発明の実施例6の画素部の断面構造を示す
図。
【図10】本発明の実施例7の画素部の断面構造を示す
図。
【符号の説明】
100…TFT液晶パネル、101…走査配線、102
…信号配線、103…共通配線1、104…共通配線
2、105…画素電極、106…対向電極、107…遮光
導電層、108…ITO層、109…金属層、110…
下側ガラス基板、111…絶縁第1層、112…絶縁第
2層、113…平坦化層、114…カラーフィルタ、1
15…遮光膜、116…上側ガラス基板、117…下側
偏光板、118…上側偏光板、119…液晶層、120
…液晶分子、121…アクティブ素子、123…共通配
線3、124…共通配線4、131…走査線駆動回路、
132…信号線駆動回路、133…液晶コントローラ、
134…走査線駆動信号バス、135…信号線駆動信号
バス、136…共通配線1駆動信号バス、137…共通
配線2駆動信号バス、201…下側基板、202…上側
基板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 29/786 H01L 29/78 612C (72)発明者 荒谷 介和 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 Fターム(参考) 2H092 GA14 GA17 GA25 HA06 JA24 JA46 JB51 JB56 NA01 NA26 NA28 PA08 2H093 NA16 NA43 NC34 NC35 ND04 ND15 ND39 NE06 5C094 AA06 AA09 BA03 BA43 DA13 EA07 FB12

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記基板間に挟持された液晶組成物と、前記基板の一方に
    配置された走査配線および信号配線と共通配線とマトリ
    クス状の画素と、前記画素内に配置されたアクティブ素
    子及び容量素子とアクティブ素子に接続される画素電極
    と前記共通配線に接続される対向電極,所定電圧波形を
    前記走査配線と信号配線に印加する駆動手段を備えた液
    晶表示装置において、前記画素電極と対向電極は、前記
    液晶組成物層に対して主に前記基板面に平行な電界を印
    加し、かつ前記共通配線は奇数列目に属する画素の対向
    電極と接続された奇数列共通配線と、偶数列目に属する
    画素の対向電極と接続された偶数列共通配線とに分かれ
    ており、前記画素内において共通配線の上または下に遮
    光層を兼ねた金属層を設け、少なくともその両端はスル
    ーホールで共通配線に接続されていることを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記基板間に挟持された液晶組成物と、前記基板の一方に
    配置された走査配線および信号配線と共通配線とマトリ
    クス状の画素と、前記画素内に配置されたアクティブ素
    子及び容量素子とアクティブ素子に接続される画素電極
    と前記共通配線に接続される対向電極,所定電圧波形を
    前記走査配線と信号配線に印加する駆動手段を備えた液
    晶表示装置において、前記画素電極と対向電極は、前記
    液晶組成物層に対して主に前記基板面に平行な電界を印
    加し、かつ前記共通配線は奇数列目に属する画素の対向
    電極と接続された奇数列共通配線と、偶数列目に属する
    画素の対向電極と接続された偶数列共通配線とに分かれ
    ており、これらの共通配線は配線材料としてAlやN
    b,Taなどの表面酸化層を持つ金属を使用することを
    特徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記基板間に挟持された液晶組成物と、前記基板の一方に
    配置された走査配線および信号配線と共通配線とマトリ
    クス状の画素と、前記画素内に配置されたアクティブ素
    子及び容量素子とアクティブ素子に接続される画素電極
    と前記共通配線に接続される対向電極,所定電圧波形を
    前記走査配線と信号配線に印加する駆動手段を備えた液
    晶表示装置において、前記画素電極と対向電極は、前記
    液晶組成物層に対して主に前記基板面に平行な電界を印
    加し、かつ前記共通配線は奇数列目に属する画素の対向
    電極と接続された奇数列共通配線と、偶数列目に属する
    画素の対向電極と接続された偶数列共通配線とに分かれ
    ており、これらの共通配線は一部またはすべてが金属層
    とITOなどの酸化物層の2層構造となっていることを特
    徴とする液晶表示装置。
  4. 【請求項4】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記基板間に挟持された液晶組成物と、前記基板の一方に
    配置された走査配線および信号配線と共通配線とマトリ
    クス状の画素と、前記画素内に配置されたアクティブ素
    子及び容量素子とアクティブ素子に接続される画素電極
    と前記共通配線に接続される対向電極,所定電圧波形を
    前記走査配線と信号配線に印加する駆動手段を備えた液
    晶表示装置において、前記画素電極と対向電極は、前記
    液晶組成物層に対して主に前記基板面に平行な電界を印
    加し、かつ前記共通配線は奇数列目に属する画素の対向
    電極と接続された奇数列共通配線と、偶数列目に属する
    画素の対向電極と接続された偶数列共通配線とに分かれ
    ており、これらの共通配線は液晶パネルの上端及び下端
    にて、奇数列毎、及び偶数列毎に接続されており、これ
    らの共通配線への液晶パネル外部からの信号伝達点がパ
    ネル上下の2点以上であることを特徴とする液晶表示装
    置。
  5. 【請求項5】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記基板間に挟持された液晶組成物と、前記基板の一方に
    配置された走査配線および信号配線と共通配線とマトリ
    クス状の画素と、前記画素内に配置されたアクティブ素
    子及び容量素子とアクティブ素子に接続される画素電極
    と前記共通配線に接続される対向電極,所定電圧波形を
    前記走査配線と信号配線に印加する駆動手段を備えた液
    晶表示装置において、前記画素電極と対向電極は、前記
    液晶組成物層に対して主に前記基板面に平行な電界を印
    加し、かつ前記共通配線は奇数列目に属する画素の対向
    電極と接続された奇数列共通配線と、偶数列目に属する
    画素の対向電極と接続された偶数列共通配線とに分かれ
    ており、これらの共通配線に対応して、もう一つの基板
    にも奇数列共通配線と偶数列共通配線が基板面に垂直方
    向でほぼ等しい位置に配置されていることを特徴とする
    液晶表示装置。
  6. 【請求項6】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記基板間に挟持された液晶組成物と、前記基板の一方に
    配置された走査配線および信号配線と共通配線とマトリ
    クス状の画素と、前記画素内に配置されたアクティブ素
    子及び容量素子とアクティブ素子に接続される画素電極
    と前記共通配線に接続される対向電極,所定電圧波形を
    前記走査配線と信号配線に印加する駆動手段を備えた液
    晶表示装置において、前記画素電極と対向電極は、前記
    液晶組成物層に対して主に前記基板面に平行な電界を印
    加し、かつ前記共通配線は奇数列目に属する画素の対向
    電極と接続された奇数列共通配線と、偶数列目に属する
    画素の対向電極と接続された偶数列共通配線とに分かれ
    ており、これらの共通配線が信号配線に重なるように配
    置されていることを特徴とする液晶表示装置。
  7. 【請求項7】請求項5の液晶表示装置において、少なく
    ともアクティブ素子が配置された基板にある前記共通配
    線は信号配線と重なるように配置されていることを特徴
    とする液晶表示装置。
  8. 【請求項8】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記基板間に挟持された液晶組成物と、前記基板の一方に
    配置された走査配線および信号配線と共通配線とマトリ
    クス状の画素と、前記画素内に配置されたアクティブ素
    子及び容量素子とアクティブ素子に接続される画素電極
    と前記共通配線に接続される対向電極,所定電圧波形を
    前記走査配線と信号配線に印加する駆動手段を備えた液
    晶表示装置において、前記画素電極と対向電極は、前記
    液晶組成物層に対して主に前記基板面に平行な電界を印
    加し、かつ前記共通配線は奇数列目に属する画素の対向
    電極と接続された奇数列共通配線と、偶数列目に属する
    画素の対向電極と接続された偶数列共通配線とに分かれ
    ており、前記画素内において比抵抗の小さい導電バイパ
    ス層を設けて、少なくともその両端はスルーホールで共
    通配線に接続されていることを特徴とする液晶表示装
    置。
JP19698198A 1998-07-13 1998-07-13 液晶表示装置 Pending JP2000028993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19698198A JP2000028993A (ja) 1998-07-13 1998-07-13 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19698198A JP2000028993A (ja) 1998-07-13 1998-07-13 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000028993A true JP2000028993A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16366861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19698198A Pending JP2000028993A (ja) 1998-07-13 1998-07-13 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000028993A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002040484A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Hitachi Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100494638B1 (ko) * 2001-03-15 2005-06-13 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 능동매트릭스형 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2006317516A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2007140315A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Sony Corp 発光装置
CN101093325B (zh) * 2006-06-19 2010-08-25 乐金显示有限公司 用于液晶显示器件的阵列基板及其制造方法
US8125609B2 (en) 2004-03-11 2012-02-28 Lg Display Co., Ltd. In-plane switching mode liquid crystal display device with multi-layer electrode and fabrication method thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002040484A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Hitachi Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100494638B1 (ko) * 2001-03-15 2005-06-13 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 능동매트릭스형 액정표시장치 및 그 제조방법
US8125609B2 (en) 2004-03-11 2012-02-28 Lg Display Co., Ltd. In-plane switching mode liquid crystal display device with multi-layer electrode and fabrication method thereof
JP2006317516A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置及びその製造方法
US7982838B2 (en) 2005-05-10 2011-07-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display comprising first and second shielding electrode patterns and manufacturing method thereof
JP2007140315A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Sony Corp 発光装置
CN101093325B (zh) * 2006-06-19 2010-08-25 乐金显示有限公司 用于液晶显示器件的阵列基板及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024901B2 (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JP3464570B2 (ja) カラー液晶表示素子
US6927816B2 (en) Active-matrix liquid crystal display
JP4162890B2 (ja) 液晶表示装置
JP3689003B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3294748B2 (ja) アクティブマトリックス型液晶表示パネル
KR101318305B1 (ko) 어레이 기판 및 이를 이용한 표시 장치
TWI284240B (en) Liquid crystal display device
KR100254870B1 (ko) 액정 표시 장치의 칼라 필터 구조 및 그 제조 방법
WO2000020918A1 (fr) Dispositif a cristaux liquides et appareil electronique
WO2006070332A1 (en) Color liquid crystal display device
JPH0372319A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH08179351A (ja) 表示装置用アレイ基板
KR101451752B1 (ko) 전계 구동형 장치 및 전자 기기
KR101435133B1 (ko) 액정 표시 장치
KR100430376B1 (ko) 액정디스플레이
JPH07239480A (ja) 液晶表示基板
JP2000028993A (ja) 液晶表示装置
JPH1020338A (ja) 液晶表示装置
JP2001305565A (ja) 液晶表示装置
JP2002303873A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPS6210626A (ja) 液晶セル
JPH10268356A (ja) 液晶表示装置
JP2000250065A (ja) 液晶画像表示装置および画像表示装置用半導体装置の製造方法
CN108761935B (zh) 阵列基板和液晶显示装置及驱动方法