JP2000020056A - Signal distribution system of audio data and its system - Google Patents

Signal distribution system of audio data and its system

Info

Publication number
JP2000020056A
JP2000020056A JP10222258A JP22225898A JP2000020056A JP 2000020056 A JP2000020056 A JP 2000020056A JP 10222258 A JP10222258 A JP 10222258A JP 22225898 A JP22225898 A JP 22225898A JP 2000020056 A JP2000020056 A JP 2000020056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
computer system
sub
performance
start time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10222258A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Kawasaki
彰 河崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VICTOR AAKUSU KK
Original Assignee
VICTOR AAKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VICTOR AAKUSU KK filed Critical VICTOR AAKUSU KK
Priority to JP10222258A priority Critical patent/JP2000020056A/en
Publication of JP2000020056A publication Critical patent/JP2000020056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for controlling the play of an audio system which is capable of automatically and easily executable by executing the supply of audio data to a sound reproducing device by a simple system of using computers and the system. SOLUTION: The signal distribution method for the audio data and the system consist in sending identification data for signal reception and play data inclusive of play start time data and audio data for starting play in time and the address data of the audio date storage position of a memory device 9 of a sub-computer system 4 to a sub-computer system 4 via telephone circuits disposed in this main computer system 1. The sub-computer system 4 dealing with the identification data for signal reception stores the play data having the corresponding addresses in the addresses corresponding to the play start time data in the data from the main computer system 1 into the memory device 9 of the sub- computer system 4, read outs the play data, reproduces the audio data as analog data and plays the data via the speaker connected to the sub-computer system 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、BGM及び音声等
による音響データの音響装置への配信方法及びそのシス
テムに関する。また、本発明は、電話回線を介して演奏
されるオーディオシステムの演奏制御方法及びそのシス
テムに関し、例えば、といわれるオーディオシステムの
演奏制御方法及びそのシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and system for distributing audio data such as BGM and voice to an audio device. The present invention also relates to a performance control method of an audio system played via a telephone line and a system thereof, and for example, to a performance control method of an audio system and a system therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来におけるBGM等の音響データの配
送は、BGM、コマーシャル、効果音等の音響データを
録音したテープやCD等の録音媒体を、音響データを利
用する顧客に、直接配送することにより行われている。
2. Description of the Related Art Conventionally, sound data such as BGM is delivered by directly delivering a recording medium such as a tape or a CD in which sound data such as BGM, commercials and sound effects are recorded to a customer who uses the sound data. It is done by.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このように録
音媒体を直接顧客に配送するには、例えば、搬送運送業
者を経由して配送するなど、流通段階における煩瑣な手
間を要する業務及び配送時間を必要とし、また、複数の
顧客に録音媒体を提供するために、録音媒体の複製作業
を必要とし問題とされている。また、顧客としては、再
生機へ録音媒体を配置して、音楽等を再生するが、続け
て音楽等を再生するには、同じ曲目の繰り返しを避ける
ために、録音媒体の交換作業は不可欠であり、そのため
に手間が多くなり、問題とされている。複数の録音媒体
をパッケージ化して、自動的に交換して再生することが
可能となったが、同じ曲目の繰り返しを避けるために
は、再生機へのパッケージの交換は不可欠であり、再生
順序をランダムにするなどの対応がとっても、根本的な
解決には至らず、また、緊急に変更を必要とした場合、
対応する録音媒体の追加が必要であり、即時対応が難し
く、問題とされている。本発明は、このような従来のB
GM等の配送によるオーディオシステムにおける曲目の
演奏制御に係る問題点を解決することを目的としてい
る。
However, in order to directly deliver the recording medium to the customer, the work and the delivery time which require complicated labor in the distribution stage, such as delivery via a carrier, are required. In order to provide the recording medium to a plurality of customers, the duplication of the recording medium is required. In addition, as a customer, a recording medium is placed on a playback device to play music etc., but in order to continue playing music etc., it is essential to replace the recording medium in order to avoid repetition of the same song. Yes, it requires a lot of trouble and is considered a problem. It has become possible to package multiple recording media and automatically exchange and play them back.However, in order to avoid repetition of the same song, it is essential to replace the package with a player, and the playback order must be changed. Even if you take a random action etc., it does not lead to a fundamental solution, and if you need to change it urgently,
It is necessary to add a corresponding recording medium, and it is difficult to respond immediately, which is a problem. The present invention relates to such a conventional B
It is an object of the present invention to solve a problem related to performance control of a music piece in an audio system by delivering GM or the like.

【0004】本発明は、音響再生装置への音響データの
供給を、コンピュータを使用する簡単なシステムによ
り、自動的に且つ容易に行うことができるオーディオシ
ステムの演奏制御方法を提供することを目的とている。
即ち、本発明は、メインコンピュータシステムは、メイ
ンコンピュータシステムに接続している電話回線を介し
て、サブコンピュータシステムに、サブコンピュータシ
ステムの受信用識別データ並びに演奏開始時間を示す演
奏開始時間データ及び該演奏開始時間に演奏され始める
音響データを含む演奏データ、サブコンピュータシステ
ムの記憶装置における該音響データの格納位置を示すア
ドレスデータを送り、送られた前記受信用識別データに
対応するサブコンピュータシステムは、メインコンピュ
ータシステムから送られたデータ中の演奏開始時間を示
す演奏開始時間データに対応するアドレスに、該当する
アドレスデータを有する演奏データを、サブコンピュー
タシステムの記憶装置に格納し、サブコンピュータシス
テムの内蔵タイマーにより、演奏開始時間に対応するサ
ブコンピュータシステムのアドレスから演奏データを読
み出して、該演奏データに含まれる音響データを、アナ
ログ化して、サブコンピュータシステムに接続するスピ
ーカーに送り、そこでアナログ化された音響データから
音響を再生することを特徴とする音響データの配信方法
にあり、また、本発明は、メインコンピュータシステム
システムは、メインコンピュータシステムに接続してい
る電話回線を介して、サブコンピュータシステムに、サ
ブコンピュータシステムの受信用識別データ並びに演奏
開始時間を示す演奏開始時間データ及び該演奏開始時間
に演奏され始める音響データを含む演奏データ、サブコ
ンピュータシステムの記憶装置における該音響データの
格納位置を示すアドレスデータを送り、送られた前記受
信用識別データに対応するサブコンピュータシステム
は、メインコンピュータシステムから送られたデータ中
の演奏開始時間を示す演奏開始時間データに対応するア
ドレスに、該当するアドレスデータを有する演奏データ
を、サブコンピュータシステムの記憶装置に格納し、サ
ブコンピュータシステムの内蔵タイマーにより、演奏開
始時間に対応するサブコンピュータシステムのアドレス
から演奏データを読み出して、該演奏データに含まれる
音響データを、アナログ化して、サブコンピュータシス
テムに接続するスピーカーに送り、そこでアナログ化さ
れた音響データから音響を再生し、音響を再生後、メイ
ンコンピュータシステムは、メインコンピュータシステ
ムに接続している電話回線を介して、サブコンピュータ
システムの受信用識別データ並びに演奏開始時間を示す
演奏開始時間データ及び該演奏開始時間に演奏され始め
る音響データを含む演奏データ、サブコンピュータシス
テムの記憶装置における該音響データの格納位置を示す
アドレスデータを送り、送られた前記受信用識別データ
に対応するサブコンピュータシステムは、メインコンピ
ュータシステムから送られたデータ中で、演奏開始時間
データに対応するアドレスに記憶されるべき新しいアド
レスデータ及び該アドレスデータを有する演奏データ
で、前記対応するアドレスに記憶されている旧のアドレ
スデータ及び該アドレスデータを有する演奏データを書
き換えることを特徴とする音響データの配信方法にあ
る。
An object of the present invention is to provide a performance control method for an audio system that can automatically and easily supply audio data to an audio reproducing apparatus by a simple system using a computer. ing.
That is, according to the present invention, the main computer system provides the sub-computer system with the reception identification data of the sub-computer system, the performance start time data indicating the performance start time, and the performance data via the telephone line connected to the main computer system. The sub-computer system sends the performance data including the sound data starting to be played at the performance start time, the address data indicating the storage position of the sound data in the storage device of the sub-computer system, and the sub-computer system corresponding to the sent identification data for reception. At the address corresponding to the performance start time data indicating the performance start time in the data sent from the main computer system, the performance data having the corresponding address data is stored in the storage device of the sub-computer system, Timer Thus, the performance data is read from the address of the sub-computer system corresponding to the performance start time, and the sound data included in the performance data is converted into an analog signal and sent to a speaker connected to the sub-computer system. There is a method for distributing sound data characterized by reproducing sound from data, and the present invention provides a main computer system system, which is connected to a sub computer system via a telephone line connected to the main computer system. Identification data for reception of the sub-computer system, performance start time data indicating a performance start time, performance data including sound data starting to be played at the performance start time, an address indicating a storage position of the sound data in a storage device of the sub-computer system Send data The sub-computer system corresponding to the received identification data transmitted includes performance data having address data corresponding to an address corresponding to performance start time data indicating a performance start time in the data transmitted from the main computer system. Is stored in the storage device of the sub-computer system, the performance data is read out from the address of the sub-computer system corresponding to the performance start time by the built-in timer of the sub-computer system, and the sound data included in the performance data is converted into analog data. To the speaker connected to the sub-computer system, where the main computer system reproduces the sound from the analogized sound data, and after reproducing the sound, the main computer system transmits the sound through the telephone line connected to the main computer system. Computer The reception identification data of the stem, the performance start time data indicating the performance start time, the performance data including the sound data starting to be played at the performance start time, and the address data indicating the storage position of the sound data in the storage device of the sub-computer system. The sub-computer system corresponding to the transmitted and received reception identification data transmits new address data to be stored at an address corresponding to the performance start time data and the address data in the data transmitted from the main computer system. The sound data distribution method is characterized by rewriting old address data stored at the corresponding address and performance data having the address data with the performance data.

【0005】さらに、本発明は、電話回線を介して相互
に通信可能に接続されているメインコンピュータシステ
ム、サブコンピュータシステム及び再生器を備えてお
り、前記メインコンピュータシステムは、ディジタル音
響データ作製用コンピュータと、前記音響データ作製用
コンピュータに接続する前記音響データのデータ圧縮用
コンピュータと、前記音響データ作製用コンピュータに
接続する前記音響データのデータベース管理用コンピュ
ータと、前記データ圧縮用コンピュータ及び前記データ
ベース管理用コンピュータに接続する前記ディジタル音
響データ及び該ディジタル音響データのデータベース集
計用のファイルサーバと、スケジュールデータ作製用入
出力装置と、前記ファイルサーバ及びスケジュールデー
タ作製用入出力装置に接続する前記の総てのデータ及び
データファイル管理蓄積用のデータサーバと、前記デー
タサーバに接続すると共に電話回線に接続する配信側モ
デム装置とを備えており、前記サブコンピュータシステ
ムは、電話回線に接続する受信側モデム装置と、前記受
信側モデム装置に一方で接続し、他方でディジタルアナ
ログ変換器に接続するコンピュータと、前記ディジタル
アナログ変換器とを備えており、前記再生器は、前記デ
ィジタルアナログ変換器に接続しており、前記メインコ
ンピュータシステムは、配信側モデム装置から電話回線
を介して、前記サブコンピュータシステムの受信側モデ
ム装置にディジタル音響データを配信することを特徴と
する音響データ配信システムにある。
Further, the present invention comprises a main computer system, a sub-computer system and a reproducer which are communicably connected to each other via a telephone line, wherein the main computer system is a computer for producing digital sound data. A computer for compressing the acoustic data connected to the computer for producing acoustic data, a computer for managing the database of the acoustic data connected to the computer for producing acoustic data, the computer for compressing the data and the database A file server for connecting the digital audio data and a database of the digital audio data to be connected to a computer, an input / output device for producing schedule data, and an input / output device for producing the file server and schedule data A data server for managing and storing all the data and data files to be connected; and a distribution modem device connected to the data server and connected to a telephone line. A receiving-side modem device to be connected, a computer connected to the receiving-side modem device on one side and a digital-to-analog converter on the other side, and the digital-to-analog converter. An audio data distribution system connected to a converter, wherein the main computer system distributes digital audio data from a distribution modem device to a reception modem device of the sub-computer system via a telephone line. It is in.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】本発明において、音響データの用
語は、BGM、音声、効果音等による音響データ又はM
IDI音源用の音色データ若しくはMIDI音源用の音
色データ及び音律データ或いはBGM、音声、効果音等
による音響データ及びMIDI音源用の音色データを意
味し、電話回線の用語は、一般の電話回線及びISDN
回線を意味し、データの用語は、ディジタルデータ及び
アナログデータを意味する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION In the present invention, the term of sound data refers to sound data such as BGM, voice, sound effect or the like.
Tone data for IDI sound source, tone data and tone data for MIDI sound source, sound data such as BGM, voice, sound effect, and sound data for MIDI sound source. The term of telephone line is a general telephone line and ISDN.
The line means the term, and the term data means digital data and analog data.

【0007】本発明においては、例えば、BGM、音
声、効果音等によるアナログ音響データを、ディジタル
データー化し、音響ディジタルデータとし、この音響デ
ィジタルデータに、その内容を応じたディジタルデータ
化したデータファイル番号データを付し、一般電話回線
又はISDN回線等の電話回線を通じて、例えば、深夜
など特定の時間に、電話回線の送信回線を介して顧客が
有する受信側のサブコンピュータシステムに送信して、
該サブコンピュータの記憶装置に記憶させる。一方、サ
ブコンピュータシステムは、前記送信側より送られた演
奏スケジュールの演奏開始時間ディジタルデーターに指
示された時間に至ったことを、内蔵タイマーにより確認
して、該時間に対応する日時に必要な演奏内容、例えば
曲目のディジタルファイル番号データを前記記憶装置よ
り読み出し、読み出されたディジタルデータをアナログ
化してスピーカー等の再生器を介して再生演奏させる。
In the present invention, for example, analog audio data such as BGM, voice, sound effect, etc., is converted into digital data to obtain audio digital data, and a data file number obtained by converting the audio digital data into digital data in accordance with the content thereof. Attach the data and transmit it to a receiving sub-computer system that the customer has through a telephone line transmission line through a telephone line such as a general telephone line or an ISDN line, for example, at a specific time such as midnight,
It is stored in the storage device of the sub computer. On the other hand, the sub-computer system confirms by a built-in timer that the time indicated by the performance start time digital data of the performance schedule sent from the transmitting side has been reached, and performs the necessary performance at the date and time corresponding to the time. The content, for example, digital file number data of the music piece is read out from the storage device, and the read out digital data is converted into an analog signal to be reproduced and played through a reproducing device such as a speaker.

【0008】この場合、CD、DAT等の音源やスタジ
オで収録したアナウンス等の音響データを、アナログデ
ータ化又はディジタルデーター化して、ファイル番号デ
ータを付けたものが送信される。アナログデータの場合
は、増幅されてスピーカーを介して音響として再生する
ことができる。ディジタルデータの場合は、例えばデー
タ圧縮処理により、例えば、約1/10のデーター量に
圧縮し、ディジタルファイル番号データを付けたものを
送信することができる。この場合、再生段階では、記録
された圧縮ディジタルデータを読み出し、圧縮されたデ
ィジタルデータを伸長して得られたディジタルデータ
を、アナログ化し、又はその侭、スピーカーを介して音
響として再生される。
In this case, sound data such as a sound source such as a CD or DAT or an announcement recorded in a studio is converted into analog data or digital data and transmitted with file number data. In the case of analog data, it can be amplified and reproduced as sound via a speaker. In the case of digital data, the data can be compressed to a data amount of about 1/10 by, for example, a data compression process and transmitted with digital file number data. In this case, in the reproducing stage, the recorded compressed digital data is read out, and the digital data obtained by expanding the compressed digital data is converted into an analog signal or, as it is, reproduced as sound through a speaker.

【0009】また、本発明において、受信側のサブコン
ピュータシステムは、配信側のメインコンピュータシス
テムからのデータの配信を受けたときは、受信した旨の
応答信号をメインコンピュータシステムに送るが、この
応答信号がメインコンピュータシステムに送られないと
きは、当該サブコンピュータシステムに対し、応答指示
信号即ちコールを送ることができる。このコールした
際、サブコンピュータシステムが、応答しないか、また
はエラーコードを送って来た場合は、メインコンピュー
タシステムは、サブコンピュータシステムである受信端
末機の故障を判断でき、配信側から受信側の状況を確認
することができる。
In the present invention, when receiving the data distribution from the main computer system on the distribution side, the receiving sub-computer system sends a response signal to the effect that the data has been received to the main computer system. If no signal is sent to the main computer system, an answer signal or call can be sent to the sub-computer system. If the sub-computer system does not respond or sends an error code at the time of this call, the main computer system can judge the failure of the receiving terminal which is the sub-computer system, and You can check the situation.

【0010】本発明においては、サブコンピュータシス
テムに送信されるBGM等のディジタル音響データーに
は、内容を表示するディジタルファイル番号が付され
る。サブコンピュータの記憶装置において、新しい演奏
ディジタルデータは、古い音響ディジタルデータを新し
い音響ディジタルデータに書き換えることができ、また
新しい演奏ディジタルデータやアナウンスデータは、夫
々ディジタル化して、古い音響ディジタルデータに書き
加えて、新しい演奏音響ディジタルデータとすることが
できる。
In the present invention, digital sound data such as BGM transmitted to the sub-computer system is assigned a digital file number indicating the content. In the storage device of the subcomputer, new performance digital data can replace old acoustic digital data with new acoustic digital data, and new performance digital data and announcement data can be digitized and added to old acoustic digital data. Thus, new performance sound digital data can be obtained.

【0011】また、本発明においては、配信される複数
のサブコンピュータには、個々のサブコンピュータを特
定できるように、識別番号ディジタルデータ(以下、I
D番号ディジタルデータという)が付されており、サブ
コンピュータは、メインコンピュータから送信される応
答指令ディジタルデータを受信して、該サブコンピュー
タのID番号ディジタルデータを返信する。したがっ
て、メインコンピュータからサブコンピュータに送信す
る配信用ディジタルデータには、冒頭部に、サブコンピ
ュータの応答指令ディジタルデータが組み込まれる。サ
ブコンピュータは、メインコンピュータから送信される
応答指令ディジタルデータを受信して、応答信号とし
て、該サブコンピュータのID番号ディジタルデータを
送信回路を介して、メインコンピュータに返信する。メ
インコンピュータは、端末機から送り返されるID番号
ディジタルデータの一致を確認した後に、音響ディジタ
ルデータの送信を開始する。このように、ID番号ディ
ジタルデータの使用により、一般回線の使用時の誤接続
によるトラブルや、悪意ある第三者の介入を防止するこ
とができる。
In the present invention, a plurality of sub-computers to be distributed are provided with identification number digital data (hereinafter referred to as "I") so that each sub-computer can be specified.
The sub-computer receives the response command digital data transmitted from the main computer and returns the ID number digital data of the sub-computer. Accordingly, the digital data for distribution transmitted from the main computer to the sub-computer incorporates the response command digital data of the sub-computer at the beginning. The sub-computer receives the response command digital data transmitted from the main computer, and returns the ID number digital data of the sub-computer as a response signal to the main computer via the transmission circuit. After confirming that the ID number digital data returned from the terminal device matches, the main computer starts transmission of the acoustic digital data. As described above, by using the ID number digital data, it is possible to prevent a trouble due to an erroneous connection when using a general line, and to prevent the intervention of a malicious third party.

【0012】サブコンピュータに送出する音響ディジタ
ルデータの内容については、配信されるサブシコンピュ
ータステムにより送信された内容を、あらかじめ纏めて
おき、必要な日時、時間などに送り出せるようにプログ
ラム化し、データーの送、受信に際しては、一般回線の
使用時の誤接続によるトラブルや、悪意ある第三者の介
入を防止するため、受信端末機から送り返されるID番
号ディジタルデータの一致を確認した後に、音響データ
等のデーターの送信を開始する。
Regarding the contents of the acoustic digital data to be sent to the sub-computer, the contents transmitted by the sub-computer system to be distributed are compiled in advance and programmed so as to be sent out at the required date and time, and the like. When sending or receiving data, confirm that the ID number digital data returned from the receiving terminal matches the digital data, in order to prevent trouble due to incorrect connection when using the general line and to prevent the intervention of a malicious third party. Start sending data.

【0013】本発明の音響データ配信システムにおい
て、メインコンピュータシステムとサブコンピュータシ
ステムは、電話回線を介して相互に通信可能に接続され
ているメインコンピュータシステム及びサブコンピュー
タシステムを備えている。前記メインコンピュータシス
テムは、MIDI音源用ディジタルの音色データ作製用
コンピュータと、ディジタル音声データ作製用コンピュ
ータと、前記音色データ作製用コンピュータ及び/又は
音声データ作製用コンピュータに接続する前記音色デー
タ及び/又は音声データのデータ圧縮用コンピュータ
と、前記音色データ作製用コンピュータ及び/又は音声
データ作製用コンピュータに接続する前記音色データ及
び/又は音声データのデータベース管理用コンピュータ
と、前記データ圧縮用コンピュータ及び前記データベー
ス管理用コンピュータに接続する前記音色データ及び/
又は音声データ並びに前記音色データ及び/又は音声デ
ータのデータベース集計用のファイルサーバ用のコンピ
ュータと、スケジュールデータ作製用入出力装置と、前
記ファイルサーバ用のコンピュータ及びスケジュールデ
ータ作製用入出力装置に接続する前記の総てのデータ及
びデータファイルを管理蓄積するのデータサーバ用のコ
ンピュータと、前記データサーバに接続すると共に電話
回線に接続する配信側モデム装置とを備えている。前記
サブコンピュータシステムは、電話回線に接続する受信
側モデム装置と、前記受信側モデム装置に接続し、ディ
ジタルアナログ変換器に接続するサブコンピュータと、
ディジタルアナログ変換器に接続する再生器とを備えて
いる。前記メインコンピュータシステムは、配信側モデ
ム装置から電話回線を介して、前記サブコンピュータシ
ステムの受信側モデム装置にディジタル音響データを配
信するできるように構成される。
In the audio data distribution system of the present invention, the main computer system and the sub-computer system include a main computer system and a sub-computer system communicably connected to each other via a telephone line. The main computer system includes a computer for producing digital tone data for a MIDI sound source, a computer for producing digital audio data, and the tone data and / or audio connected to the computer for producing tone data and / or the computer for producing audio data. A computer for data compression of data, a computer for database management of the timbre data and / or voice data connected to the computer for voice data creation and / or the computer for voice data creation, and a computer for data compression and the database management The tone data connected to a computer and / or
Or a computer for a file server for compiling a database of voice data and the timbre data and / or voice data, an input / output device for producing schedule data, and a computer for the file server and an input / output device for producing schedule data. A data server computer for managing and storing all the data and data files, and a distribution modem device connected to the data server and connected to a telephone line. The sub-computer system, a receiving modem device connected to a telephone line, a sub-computer connected to the receiving modem device and connected to a digital-to-analog converter,
And a regenerator connected to the digital-to-analog converter. The main computer system is configured to be capable of distributing digital audio data from a distribution-side modem device to a reception-side modem device of the sub-computer system via a telephone line.

【0014】本発明においては、メインコンピュータシ
ステムが、メインコンピュータに備えられている電話回
線を介して、サブコンピュータに、サブコンピュータの
受信用識別ディジタルデータ並びに演奏時間を示す演奏
開始時間ディジタルデータ及び該演奏開始時間に演奏さ
れ始める音響ディジタルデータを含む演奏ディジタルデ
ータ、サブコンピュータの記憶装置における該音響ディ
ジタルデータの格納位置を示すアドレスディジタルデー
タを送り、送られた前記受信用識別ディジタルデータに
対応するサブコンピュータは、メインコンピュータから
送られたデータ中の演奏開始時間を示す演奏開始時間デ
ィジタルデータに対応するアドレスに、該当するアドレ
スディジタルデータを有する演奏ディジタルデータを、
サブコンピュータの記憶装置に格納し、サブコンピュー
タの内蔵タイマーにより、演奏開始時間に対応するサブ
コンピュータのアドレスから演奏ディジタルデータを読
み出して、音響ディジタルデータをアナログ化して再生
し、サブコンピュータに接続するスピーカーを介して演
奏するので、一般電話回線またはISDN回線を通じ
て、特定の時間に配信して、一旦、受信側サブコンピュ
ータ記憶装置に蓄積しておき、配信側より送られる演奏
スケジュールディジタルデーターにより、必要な日時に
必要な内容のファイル番号を読み出して再生することが
でき、再生に至る全部の操作を配信側から、サブコンピ
ュータを駆動して行うことができるものである。
According to the present invention, the main computer system transmits the identification digital data for reception of the sub computer, the performance start time digital data indicating the performance time, and the performance start time digital data to the sub computer via a telephone line provided in the main computer. Performance digital data including acoustic digital data starting to be played at the performance start time, address digital data indicating the storage position of the acoustic digital data in the storage device of the sub-computer are sent, and sub-data corresponding to the received identification digital data for reception is sent. The computer stores the performance digital data having the corresponding address digital data at an address corresponding to the performance start time digital data indicating the performance start time in the data sent from the main computer.
A speaker which is stored in the storage device of the sub-computer, reads the performance digital data from the address of the sub-computer corresponding to the performance start time by the built-in timer of the sub-computer, converts the sound digital data into analog data, reproduces the data, and connects the speaker to the sub-computer. Is distributed via a general telephone line or an ISDN line at a specific time and is temporarily stored in a receiving sub-computer storage device. It is possible to read out a file number of necessary contents at the time of day and reproduce it, and to perform all operations up to reproduction by driving a sub-computer from the distribution side.

【0015】また、本発明においては、受信端末機がサ
ブコンピュータにより自動的に動作し、顧客は、ただ配
信側に、サブコンピュータを介して、または、ファクシ
ミリにより、BGMの種類、曲の種類その他の音響ディ
ジタルデータの注文を、日時を指定して、または順番を
指定して送信するだけで済み、これによりメインコンピ
ュータから注文した音響ディジタルデータが、サブコン
ピュータに配信されて、その記憶装置に自動的に記憶さ
れるので、顧客は、僅かな機器の操作をするだけで音響
演奏サービスを受けることができる。
In the present invention, the receiving terminal is automatically operated by the sub-computer, and the customer simply sends the BGM type, music type, etc. to the distribution side via the sub-computer or by facsimile. It is only necessary to transmit the order of the audio digital data at the specified date and time or in the specified order, whereby the audio digital data ordered from the main computer is distributed to the sub-computer and automatically stored in the storage device. The customer can receive the sound performance service with only a few operations of the equipment.

【0016】[0016]

【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の実施の
態様を説明するが、本発明は、以下の例示及び説明によ
って何ら限定されるものではない。図1は、本発明の音
響データの配信方法の一実施例を示す概略のブロックダ
イヤグラムである。図2は、本発明におけるメインコン
ピュータシステムの一実施例を示す概略のブロックダイ
ヤグラムである。図1及び図2において、対応する箇所
には同一の符号が付されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited by the following examples and descriptions. FIG. 1 is a schematic block diagram showing an embodiment of a sound data distribution method according to the present invention. FIG. 2 is a schematic block diagram showing one embodiment of the main computer system according to the present invention. In FIGS. 1 and 2, corresponding portions are denoted by the same reference numerals.

【0017】図1に示す実施例において、メインコンピ
ュータシステム1は、BGM等のMIDIデータや音
声、効果音等のアナログ音響データをディジタル化した
ディジタル音響データにファイル番号を付した、ファイ
ル番号付きのディジタル音響データ及び演奏スケジュー
ルデータが入力される入力端を有すると共に管理データ
を出力する出力端を有する、前記音響データの演奏スケ
ジュールデータ制作、編集及びデータ管理並びにディジ
タルデータのデータ圧縮処理を行う編集管理コンピュー
タ2、該編集管理コンピュータ2の出力端子3に接続す
ると共に、サブコンピュータ4にモデム5及び6を介し
てサブコンピュータ4に接続して、メインコンピュータ
システム1及びサブコンピュータシステム4の間で、B
GM等のMIDIデータ、アナウンス等の音響データ、
制作及び編集されたスケジュールデータ並びに圧縮処理
されたディジタルデータの送受信を行う送受信サーバー
用コンピュータ7が設けられている。本例において、サ
ブコンピュータシステム4は、その第一出力端子8が、
メインコンピュータシステム1の編集管理コンピュータ
2より送受信サーバー用コンピュータ7を介して送信さ
れたBGM、アナウンス等の圧縮されたディジタル音響
データ、制作及び編集された音響データの演奏スケジュ
ールデータ並びに圧縮処理された音響ディジタルデータ
を記憶させる記憶装置9に接続し、その第二出力端子1
0は、ディジタルアナログ変換器12に接続しており、
また、その第三出力端子12は、BGM送信用出力端子
である。本例において、ディジタルアナログ変換器11
で変換されたアナログデータ14と共にBGM音響デー
タは、夫々増幅器15に送られ、夫々増幅器15で増幅
されて、増幅されたアナログ音響データとなり、スピー
カ(図示されていない)送られ、再生される。
In the embodiment shown in FIG. 1, a main computer system 1 has a file number attached to digital audio data obtained by digitizing analog audio data such as MIDI data such as BGM and voices and sound effects. Editing management for producing, editing and managing the performance schedule data of the audio data and for data compression processing of the digital data, having an input end for inputting digital audio data and performance schedule data and having an output end for outputting management data. The computer 2 is connected to the output terminal 3 of the editing management computer 2 and is connected to the sub-computer 4 via the modems 5 and 6 to connect to the sub-computer 4.
MIDI data such as GM, sound data such as announcements,
A transmission / reception server computer 7 for transmitting / receiving the produced and edited schedule data and the compressed digital data is provided. In this example, the sub-computer system 4 has a first output terminal 8
Compressed digital sound data such as BGM and announcements transmitted from the editing management computer 2 of the main computer system 1 via the transmission / reception server computer 7, performance schedule data of produced and edited sound data, and compressed sound. It is connected to a storage device 9 for storing digital data, and its second output terminal 1
0 is connected to the digital-to-analog converter 12,
The third output terminal 12 is a BGM transmission output terminal. In this example, the digital-to-analog converter 11
The BGM sound data together with the converted analog data 14 are sent to the amplifiers 15, respectively, amplified by the amplifiers 15, become amplified analog sound data, sent to speakers (not shown), and reproduced.

【0018】本例は以上のように構成されているので、
メインコンピュータシステム1よりサーバー7を介して
送信用のID番号ディジタルデータが、顧客側のサブコ
ンピュータシステム4により受信される。サブコンピュ
ータシステム4は、送信用ID番号ディジタルデータが
該サブコンピュータシステム4のID番号ディジタルデ
ータと一致することを確認して、受信用のID番号ディ
ジタルデータをモデム6及び5を介して、送受信サーバ
ー用コンピュータ7に送り、前記送受信サーバー用コン
ピュータ7は、サブコンピュータシステム4から送信さ
れたID番号ディジタルデータが、送信相手のサブコン
ピュータシステム4のID番号ディジタルデータと一致
することを確認して、音響データ、音響データの演奏ス
ケジュールデータ並びに圧縮音響ディジタルデータを、
前記サブコンピュータシステム4に送信する。前記サブ
コンピュータシステム4は、音響データ、音響データの
演奏スケジュールデータ並びに圧縮音響ディジタルデー
タを、夫々、スケジュールデータの指定時間に合わせて
アドレス番号を付して記憶装置9に格納する。
Since this embodiment is configured as described above,
The ID number digital data for transmission is received from the main computer system 1 via the server 7 by the sub computer system 4 on the customer side. The sub-computer system 4 confirms that the transmission ID number digital data matches the ID number digital data of the sub-computer system 4, and transmits the reception ID number digital data via the modems 6 and 5 to the transmission / reception server. The transmission / reception server computer 7 confirms that the ID number digital data transmitted from the sub-computer system 4 matches the ID number digital data of the sub-computer system 4 of the transmission partner, and Data, performance schedule data of sound data and compressed sound digital data,
It is transmitted to the sub-computer system 4. The sub-computer system 4 stores the sound data, the performance schedule data of the sound data, and the compressed sound digital data in the storage device 9 with an address number in accordance with the designated time of the schedule data.

【0019】サブコンピュータシステム4は、内蔵する
タイマーにより、演奏スケジュールデータの指定された
時間に至ったところで、該当するアドレス番号に格納さ
れている音響データ又は音響ディジタルデータを読み出
して、アナログデータの音響データの場合は、その侭、
増幅器15に送られ、増幅器15で増幅された増幅信号
16はスピーカに送られて、目的の音響に再生される。
一方、ディジタルデータの場合には、ディジタルアナロ
グ変換器11に送られてアナログデータ化されて、増幅
器15に送られ、増幅器15で増幅された増幅信号16
は、スピーカに送られて、目的の音響に再生される。本
例においてディジタルデータの編集管理コンピュータ2
には、記録装置17が接続しており、サブコンピュータ
システム4に送られた内容が記録される。
The sub-computer system 4 reads out the acoustic data or acoustic digital data stored at the corresponding address number when the designated time of the performance schedule data is reached by a built-in timer, and reproduces the acoustic data of the analog data. In the case of data,
The amplified signal 16 sent to the amplifier 15 and amplified by the amplifier 15 is sent to a speaker to be reproduced into a target sound.
On the other hand, in the case of digital data, the digital signal is sent to the digital-to-analog converter 11 to be converted into analog data, sent to the amplifier 15, and amplified by the amplifier 15.
Is sent to a speaker and reproduced into a target sound. In this example, the digital data editing management computer 2
Is connected to a recording device 17, and the contents sent to the sub-computer system 4 are recorded.

【0020】図2に示す実施例には、音響データ配信シ
ステムにおける、メインコンピュータシステム1が示さ
れている。メインコンピュータシステム1は、サブコン
ピュータシステムと、電話回線18を介して相互に通信
可能に接続されており、MIDI音源用のMIDIデー
タ(ディジタル音色データ及びディジタル音律データを
含んでいる)作製用のMIDIデータ作製用コンピュー
タ19を備え、さらに、ディジタル音声及び効果音デー
タを含むディジタル音響データ作製用の音響データ作製
用コンピュータ20を備えている。これらのコンピュー
タ19及び20は、MIDIデータ及びディジタル音声
データ編集用コンピュータ21に接続している。前記編
集用コンピュータ21で編集された前記MIDIデータ
及び/又は音声データは、編集用コンピュータ21に接
続するデータ圧縮用コンピュータ22に送られてデータ
圧縮される。前記MIDIデータ作製用コンピュータ1
9及び/又は音声データ作製用コンピュータ20に接続
する前記MIDIデータ及び/又は音声データのデータ
ベース管理用コンピュータ22は、圧縮されたデータに
ついて対応するデータベース用のデータを作製する。前
記データ圧縮用コンピュータ22及び前記データベース
管理用コンピュータ23には、前記MIDIデータ及び
/又は音声データ並びに前記MIDIデータ及び/又は
音声データのデータベース集計用のファイルサーバ用の
コンピュータ24が接続しており、データベースデータ
と対応するように圧縮されたデータを対応させる。スケ
ジュールデータ作製用入出力装置25は、例えば、キー
ボード又はマウスである。スケジュールデータ作製用入
出力装置25は、前記ファイルサーバ用のコンピュータ
24と共に、データサーバ26に接続しており、前記圧
縮されたデータは、スケジュールデータと対応させて、
データサーバ26に送られる。このようにスケジュール
データと配列されたデータは、モデム装置5に送られ
て、電話回線を介して接続する配信側モデム装置(図示
されていない)とを備えている。
The embodiment shown in FIG. 2 shows a main computer system 1 in an audio data distribution system. The main computer system 1 is communicably connected to a sub-computer system via a telephone line 18, and is used for producing MIDI data (including digital timbre data and digital rhythm data) for a MIDI sound source. It has a computer 19 for data production, and further has a computer 20 for audio data production for digital audio data production including digital voice and sound effect data. These computers 19 and 20 are connected to a computer 21 for editing MIDI data and digital audio data. The MIDI data and / or audio data edited by the editing computer 21 is sent to a data compression computer 22 connected to the editing computer 21 to be compressed. The MIDI data producing computer 1
The MIDI data and / or audio data database management computer 22 connected to the audio data producing computer 9 and / or the audio data producing computer 20 produces corresponding database data for the compressed data. The data compression computer 22 and the database management computer 23 are connected to the MIDI data and / or audio data and a file server computer 24 for database compilation of the MIDI data and / or audio data. The data compressed so as to correspond to the database data is made to correspond. The schedule data producing input / output device 25 is, for example, a keyboard or a mouse. The schedule data producing input / output device 25 is connected to the data server 26 together with the file server computer 24, and the compressed data is associated with schedule data,
The data is sent to the data server 26. The data arranged in such a manner as the schedule data is sent to the modem device 5 and provided with a distribution modem device (not shown) connected via a telephone line.

【0021】本例は、以上のように構成されているの
で、MIDI音源のMIDIデータ作製用コンピュータ
19及びつ音声データ作製用コンピュータ20で作製さ
れた音響データは、データ圧縮用コンピュータ22に送
られてデータ圧縮される。一方前記音響データは、デー
タベース管理用コンピュータ23に送られて、音響デー
タに対応するようにデータベースデータが付され、圧縮
された音響データと共にファイルサーバ用のコンピュー
タ24に送られる。ファイルサーバ用のコンピュータ2
4に送られた、圧縮された音響データ及びデータベース
データは、ファイルサーバ用のコンピュータ24におい
て、互いに対応するように配列されて、データサーバ2
6に送られる。
Since the present embodiment is configured as described above, the acoustic data produced by the MIDI data producing computer 19 and the audio data producing computer 20 of the MIDI sound source is sent to the data compression computer 22. Data is compressed. On the other hand, the sound data is sent to the database management computer 23, where the database data is added so as to correspond to the sound data, and sent to the file server computer 24 together with the compressed sound data. Computer 2 for file server
The compressed sound data and database data sent to the file server 4 are arranged in the file server computer 24 so as to correspond to each other.
Sent to 6.

【0022】これに対し、スケジュールデータ作製用入
出力装置25で作製されたスケジュールデータは、例え
ば、演奏日時等の演奏時間データ、音響データの種類及
び音響データを、顧客別に作製されており、このスケジ
ュールデータは、データサーバ26に送られ、データサ
ーバ26において、配信スケジュールの入力.指示用の
入出力装置27により、配信される対応している圧縮さ
れた音響データ及びデータベースデータが一体化されて
配列される。このように配列された音響データ及びデー
タベースデータは、データベースデータの出荷指示用の
入出力装置28のしじにより、モデム装置29に送ら
れ、一般の電話回線又はISDN回線により、サブコン
ピュータシステムに送られる。
On the other hand, the schedule data created by the schedule data creation input / output device 25 includes, for example, performance time data such as performance date and time, types of acoustic data, and acoustic data. The schedule data is sent to the data server 26, where the data server 26 inputs a delivery schedule. The corresponding compressed audio data and database data to be distributed are integrated and arranged by the input / output device 27 for instruction. The sound data and the database data arranged in this manner are sent to the modem device 29 by the input / output device 28 for instructing the shipment of the database data, and are sent to the sub-computer system by a general telephone line or ISDN line. Can be

【0023】例1.メインコンピュータシステム メインコンピュータシステムにおいて、音響データを編
集する前に、音声又は効果音データー等のアナログデー
タは、デジタル化される。BGM(バックグランドミュ
ジック)用のMIDI音源用の音色及び音律データー等
のディジタルデータ(MIDIデータ)又は音声若しく
は効果音データーのデジタル化したデータは、目的の音
響データを作製するように、編集される。このように編
集されたディジタルデータは、1/10に、データ圧縮
される。このように作製されたディジタルデータは、音
響データ、MIDI音源用音色データー、音声又は効果
音データは、各データ毎に、内容に応じたファイル番号
を付加して保管される。(実際はファイル名で、1件に
つき1ファイル名を作成する) また、サブコンピュータシステムの演奏スケジュール
を、例えば、年、月、日、時、分、秒単位で作成する。
(年間スケジュールとも違う) 演奏スケジュールデータの一例を次の表1に示す。 サブコンピュータシステム用の音響データーは、上で作
成した音響データーを、受信側に組み込まれている磁気
記憶装置(HDD用)にコピーして使用する。
Example 1 Main Computer System In the main computer system, before editing the acoustic data, analog data such as voice or sound effect data is digitized. Digital data (MIDI data) such as timbre and tone data for a MIDI sound source for BGM (background music) or digitized data of voice or sound effect data is edited so as to create target acoustic data. . The digital data edited in this way is compressed to 1/10. The digital data created in this way is stored as sound data, MIDI sound source timbre data, and voice or sound effect data, with a file number corresponding to the content added to each data. (Actually, one file name is created per file with a file name.) Also, a performance schedule of the sub-computer system is created in units of, for example, year, month, day, hour, minute, and second.
An example of performance schedule data is shown in Table 1 below. As the acoustic data for the sub-computer system, the acoustic data created above is copied to a magnetic storage device (for HDD) incorporated in the receiving side and used.

【0024】〔メインコンピュータシステム〕メインコ
ンピュータシステムは、一般公衆回線又はISDN回線
とそれに接続するためのモデム装置を備えており、メイ
ンコンピュータシステムで作成した演奏スケジュールプ
ログラムを、受信側の各サブコンピュータシステムに配
信するために、回線の呼出し、サブコンピュータシステ
ムのID番号の確認、サブコンピュータシステムの動作
状態の確認等を自動的に行うために、1回線毎に1台の
汎用コンピューターを使用する。
[Main Computer System] The main computer system is provided with a general public line or an ISDN line and a modem device for connecting to the line, and a performance schedule program created by the main computer system is transmitted to each sub computer system on the receiving side. One general-purpose computer is used for each line in order to automatically transmit a line, check the ID number of the sub-computer system, check the operation state of the sub-computer system, and the like.

【0025】〔配信作業〕配信作業を行う配信システム
は、プログラムにより自動化されており、総ての操作は
画面表示に従って行うことができるため、専門知識を持
たない担当者で操作出来るように作られた。 〔配信側からの監視 配信側のメインコンピュータシステムより受信側のサブ
コンピュータシステムの状態をチェックできるため、サ
ブコンピュータシステムにおけるデーターのエラー、機
器の異常について、監視することが可能である。又サブ
コンピュータシステムによるID番号のメインコンピュ
ータシステムへの返送の有無によるサブコンピュータシ
ステム(受信端末機)の確認も行うことができる。
[Distribution work] The distribution system for performing the distribution work is automated by a program, and all operations can be performed according to the screen display, so that the system can be operated by a person having no specialized knowledge. Was. [Monitoring from Distribution Side Since the state of the sub computer system on the reception side can be checked from the main computer system on the distribution side, it is possible to monitor for data errors and device errors in the sub computer system. It is also possible to confirm the sub-computer system (receiving terminal) based on whether or not the ID number is returned to the main computer system by the sub-computer system.

【0026】〔データーの書き換え〕必要に応じ、既に
サブコンピュータシステムの記憶装置に記憶されている
MIDIデーター並びに音声データ、効果音データー等
の音響データを、メインコンピュータシステムから送信
されたデータにより、例えば同じファイル名の上に上書
き等により、書き換えができるため、配信側から内容の
変更が容易である。 売上管理 演奏スケジュールより、月別、週別の顧害への売り上げ
データーを、経理用コンピューターへ送り、販売管理及
び伝票発行などに使用することができる。
[Data Rewriting] If necessary, MIDI data and audio data such as sound data and sound effect data already stored in the storage device of the sub-computer system are converted into data by the data transmitted from the main computer system, for example. Since the same file name can be rewritten by overwriting or the like, the contents can be easily changed from the distribution side. Sales management From the performance schedule, monthly and weekly sales data to the customer can be sent to the accounting computer and used for sales management and issuing slips.

【0027】〔サブコンピュータシステム〕サブコンピ
ュータシステムは、電源を入れて稼動させる際に、内部
記憶プログラムにより、サブコンピュータシステムの動
作について確認を行い、異常があるときはエラーを表示
することができる。この場合、手動によるリセットを行
えるようにすることができる。
[Subcomputer System] The subcomputer system checks the operation of the subcomputer system using an internal storage program when the power is turned on and operates, and can display an error when there is an abnormality. In this case, manual reset can be performed.

【0028】〔再生〕音楽は、サブコンピュータシステ
ム内の記憶装置に記録されたMIDIデーターを、演奏
スケジュールプログラムにより設定された日時に読みだ
し、MIDI音源を操作してアナログ信号として再生す
る。音声は必要な日時に、圧縮されたデーターを伸張
し、アナログデーターとして再生させる。これらの操作
を同時に並行しておこなえるように、マルチタスク化さ
れている。MIDIデータ再生中に、音声、効果音等の
ディジタル音響データを再生するタイムに至ったときに
は、MIDIデータをフェードアウトした後に、ディジ
タル音響データの再生をおこなう様にして不自然さをを
なくすことができる。
[Reproduction] For music, MIDI data recorded in a storage device in the sub-computer system is read out at a date and time set by a performance schedule program, and a MIDI sound source is operated to reproduce the music as an analog signal. At the required date and time, the voice is expanded from the compressed data and reproduced as analog data. It is multitasking so that these operations can be performed simultaneously in parallel. When it is time to play back digital audio data such as voices and sound effects during the playback of MIDI data, it is possible to eliminate the unnaturalness by playing back the digital audio data after fading out the MIDI data. .

【0029】〔データーの伸張〕記憶された圧縮された
データーは、読み出された演奏スケジュールデータによ
り、伸張に必要な時間を見込んで記憶装置より読み出さ
れる。 〔受信端末機の操作〕音楽の再生動作は、送信された演
奏スケジュールデーター及びサブコンピュータシステム
に内蔵するタイマーにより行われるため、サブコンピュ
ータシステムにおける操作は、音量を調整する操作以外
の操作を必要としない。本例においては、このようなデ
ーター類のやりとりは、メインコンピュータシステムに
より行われる。
[Expansion of Data] The stored compressed data is read from the storage device in anticipation of the time required for expansion based on the read performance schedule data. [Operation of the receiving terminal] Since the music playback operation is performed by the transmitted performance schedule data and the timer built in the sub-computer system, the operation in the sub-computer system requires an operation other than the operation of adjusting the volume. do not do. In this example, such exchange of data is performed by the main computer system.

【0030】〔データーの受信〕総てのデーターは、予
め記録されたスケジュールデータのプログラムにより、
規定された時間に自動的に送信され又は受信される。本
例においては、データの受信は、深夜など電話回線の使
用されない時間帯を使用して行われる。メインコンピュ
ータシステムは、サブコンピュータシステムと自動的に
ID番号の確認、機器動作状態の確認を行った後に、サ
ブコンピュータシステムに送信を開始する。サブコンピ
ュータシステムは、メインコンピュータシステムから送
信されたデータを、受信し、記憶装置に記憶される。
[Reception of Data] All the data are obtained by a program of schedule data recorded in advance.
Automatically sent or received at specified times. In this example, the data is received using a time zone when the telephone line is not used, such as at midnight. The main computer system starts transmission to the sub-computer system after automatically confirming the ID number and the device operation state with the sub-computer system. The sub-computer system receives the data transmitted from the main computer system and stores the data in the storage device.

【0031】〔機器異常時の対応〕本例においては、受
信端末機に異常が発生したときには、手動切り替えによ
り内部に用意された、MIDIデーターによる音楽のエ
ンドレス再生をすることができる(同じ曲を繰り返し再
生する)。本例においては、サブコンピュータシステム
の受信端末機に、外部入力端子を設けることにより、他
の再生機器によるアナログ信号を利用することができ
る。 〔表示〕本例においては、表示部を設けて、現在時刻、
立ち上げ動作中、受信中、手動受信中などを表示するこ
とができる。この場合、通常は現在時刻を表示するが、
異常発生の際には現在時刻に代わりエラーを表示する。
In the present embodiment, when an abnormality occurs in the receiving terminal, endless reproduction of music prepared by MIDI data can be performed by manually switching the receiving terminal (the same song is played). Play repeatedly). In this example, by providing an external input terminal to the receiving terminal of the sub-computer system, an analog signal from another playback device can be used. [Display] In this example, a display unit is provided so that the current time,
During startup operation, during reception, during manual reception, and the like can be displayed. In this case, the current time is usually displayed,
When an error occurs, an error is displayed instead of the current time.

【0032】〔データーの入れ替え〕本例においては、
サブコンピュータシステムの記憶装置には、MIDIデ
ーター及び音声、効果音等のディジタル音響データが、
記憶装置に記録されているので、メインコンピュータシ
ステムから、新しいデータを、サブコンピュータシステ
ムに配信して、旧ファイル番号の不要なものへ、上書き
することにより、データの入れ替えを行うことができ
る。新曲が多い場合や多数のアナウンスの変更は、記撞
装置そのものを交換することで全体の入れ替えも可能で
あり、常に最新の内容を顧客に提供することを可能であ
る。
[Replacement of Data] In this example,
The storage device of the sub-computer system stores MIDI data and digital sound data such as voices and sound effects.
Since the data is recorded in the storage device, new data can be exchanged by distributing new data from the main computer system to the sub-computer system and overwriting the data with unnecessary old file numbers. When there are many new songs or a large number of announcements are changed, the entire contents can be replaced by exchanging the recording device itself, and it is possible to always provide customers with the latest contents.

【0033】例2 〔サブコンピュータシステムにおいて使用されるデータ
ベース〕本例においては、データベースには、MIDI
データベース、音響データベース、顧客情報データベー
ス、端末情報データベース、メインテナンス情報データ
ベースが設けられる。本例において、MIDIデータベ
ースには、ファイル番号、管理番号、楽曲名、前記楽曲
のテンポ、長調又は短調の別、旋律楽器の種類、使用す
るのに適した季節及び時間帯といった項目が設けられ、
MIDIデータはこれらの項目により仕分け可能であ
る。本例において、音声データ、効果音データー等のデ
ィジタル音響データのデータベースには、季節、催事な
どに合わせたもの以外に、注文により制作されるため
に、ファイル番号、タイトル、演奏時間、音楽のタイ
プ、ユーザーの名称といった項目が設けられ、これらの
項目により仕分け可能である。
Example 2 [Database Used in Subcomputer System] In this example, the database is MIDI
A database, a sound database, a customer information database, a terminal information database, and a maintenance information database are provided. In this example, the MIDI database is provided with items such as a file number, a management number, a song name, a tempo of the song, a major or minor, a type of melody instrument, a season and a time zone suitable for use,
MIDI data can be sorted by these items. In this example, the database of digital sound data such as audio data and sound effect data includes file numbers, titles, performance times, and music types in order to be produced by order in addition to those adapted to seasons and events. , User name, and the like, and sorting can be performed by these items.

【0034】本例において、顧客情報データベースに
は、ユーザーの名称、住所及び特殊な要求項目が設けら
れる。本例において、サブコンピュータシステムについ
てのデータベースとしては、サブコンピュータシステム
が設置された住所、電話番号等の接続回線番号、ID番
号、営業時間帯、配信時間帯、配信パターン、休業日、
などの項目が設けられる。本例において、メインテナン
スデータベースは、サブコンピュータシステムの機器管
理のために設けられた情報である。 〔スケジュールデータ〕本例において、スケジュールデ
ータには、年間スケジュールデータと一日のスケジュー
ルデータがある。本例における年間スケジュールデータ
には、年月日、年間スケジュールデータ番号、ユーザー
の名称、ユーザーコード、演奏曲目名、配信期間、配信
開始日時等の項目が設けられている。また一日のスケジ
ュールデータには、演奏曲目名、演奏開始時間(何時何
分何秒)、早朝、ラジオ体操等のユーザーの要求に応じ
た項目が設けられる。
In this example, the customer information database is provided with the user's name, address, and special request items. In this example, as the database for the sub-computer system, the address where the sub-computer system is installed, the connection line number such as a telephone number, the ID number, the business hours, the distribution time, the distribution pattern, the holidays,
Items such as are provided. In this example, the maintenance database is information provided for device management of the sub-computer system. [Schedule Data] In this example, the schedule data includes annual schedule data and daily schedule data. The yearly schedule data in this example includes items such as date, yearly schedule data number, user name, user code, music title, distribution period, and distribution start date and time. Further, the schedule data of the day includes items according to the user's request, such as the title of the performance music, the performance start time (hour, minute, and second), early morning, radio exercises, and the like.

【0035】[0035]

【発明の効果】本発明においては、メインコンピュータ
システムが、メインコンピュータに備えられている電話
回線を介して、サブコンピュータに、サブコンピュータ
の受信用識別ディジタルデータ並びに演奏時間を示す演
奏開始時間ディジタルデータ及び該演奏開始時間に演奏
され始める音響ディジタルデータを含む演奏ディジタル
データ、サブコンピュータの記憶装置における該音響デ
ィジタルデータの格納位置を示すアドレスディジタルデ
ータを送り、送られた前記受信用識別ディジタルデータ
に対応するサブコンピュータは、メインコンピュータか
ら送られたデータ中の演奏開始時間を示す演奏開始時間
ディジタルデータに対応するアドレスに、該当するアド
レスディジタルデータを有する演奏ディジタルデータ
を、サブコンピュータの記憶装置に格納し、サブコンピ
ュータの内蔵タイマーにより、演奏開始時間に対応する
サブコンピュータのアドレスから演奏ディジタルデータ
を読み出して、音響ディジタルデータをアナログ化して
再生し、サブコンピュータに接続するスピーカーを介し
て演奏するので、簡単な構成により、電話回線上での誤
った接続による混乱及び紛争を避けることができ、また
サブコンピュータシステムにおける故障の検出が容易で
あり、さらに、録音媒体の追加が容易に行え、緊急に要
求があっても容易に対応することができ、BGM配信に
限られることなく、例えば通信カラオケなどにも対応可
能であるといった、従来のBGM配信においては難しい
作業が容易に行えることとなり、従来の配信方法及び設
備に比して、優れた幅広い機能を有し、省力的に優れ、
経済的に優れる配信方法及びシステムを提供することが
できる。
According to the present invention, the main computer system sends the identification digital data for reception of the sub computer and the performance start time digital data indicating the performance time to the sub computer via the telephone line provided in the main computer. And performance digital data including acoustic digital data starting to be played at the performance start time, address digital data indicating the storage position of the acoustic digital data in the storage device of the subcomputer, and corresponding to the transmitted identification digital data for reception. The sub-computer performs the sub-computer by adding the performance digital data having the corresponding address digital data to the address corresponding to the performance start time digital data indicating the performance start time in the data transmitted from the main computer. The performance digital data is read out from the address of the sub-computer corresponding to the performance start time by the built-in timer of the sub-computer, the sound digital data is converted into analog data and reproduced, and the sound is transmitted through a speaker connected to the sub-computer. Because of the simple configuration, it is possible to avoid confusion and dispute due to incorrect connection on the telephone line, to easily detect a failure in the sub-computer system, and to easily add a recording medium. Can be easily performed even if there is an urgent request, and it is possible to easily perform difficult tasks in the conventional BGM distribution such as not only limited to BGM distribution but also to communication karaoke, for example. Has a wide range of functions that are superior to conventional distribution methods and equipment. Labor-saving good,
An economically superior distribution method and system can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の音響データの配信方法の一実施例を示
す概略のブロックダイヤグラムである。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing one embodiment of a distribution method of acoustic data of the present invention.

【図2】本発明におけるメインコンピュータシステムの
一実施例を示す概略のブロックダイヤグラムである。
FIG. 2 is a schematic block diagram showing one embodiment of a main computer system according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メインコンピュータシステム 2 編集管理コンピュータ 3 編集管理コンピータ2の出力端子 4 サブコンピュータシステム 5、6 モデム 7 送受信サーバ用コンピュータ 8 サブコンピュータシステム4のコンピュータ41の
第一出力端子 9 記憶装置 10 サブコンピュータシステム4のコンピュータ41
の第二出力端子 11、13 ディジタルアナログ変換器 12 サブコンピュータシステム4のコンピュータ41
の第二出力端子 14 アナログデータ 15 増幅器 16 増幅された信号 17 記録装置 18 電話回線 19 MIDI音源のディジタル音色及び音律データ作
製コンピュータ 20 ディジタル音声及び効果音等の音響データ作製コ
ンピュータ 21 MIDIデータ及び音響データ編集用コンピュー
タ 22 データ圧縮用コンピュータ 23 データベース管理用コンピュータ 24 ファイルサーバ用コンピュータ 25 スケジュールデータ作製用入出力装置 26 データサーバ 27 配信スケジュールの入出力装置 28 データベースデータの出荷指示用の入出力装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main computer system 2 Editing management computer 3 Output terminal of editing management computer 2 4 Subcomputer system 5, 6 Modem 7 Computer for transmission / reception server 8 First output terminal of computer 41 of subcomputer system 4 9 Storage device 10 Subcomputer system 4 Computer 41
Second output terminal 11, 13 digital / analog converter 12 computer 41 of subcomputer system 4
The second output terminal of 14 Analog data 15 Amplifier 16 Amplified signal 17 Recording device 18 Telephone line 19 Computer for producing digital timbre and tone rule data of MIDI sound source 20 Computer for producing acoustic data such as digital voice and sound effect 21 MIDI data and acoustic data Editing computer 22 Computer for data compression 23 Computer for database management 24 Computer for file server 25 I / O device for schedule data creation 26 Data server 27 I / O device for distribution schedule 28 I / O device for shipping instruction of database data

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 メインコンピュータシステムは、メイン
コンピュータシステムに接続している電話回線を介し
て、サブコンピュータシステムに、サブコンピュータシ
ステムの受信用識別データ並びに演奏開始時間を示す演
奏開始時間データ及び該演奏開始時間に演奏され始める
音響データを含む演奏データ、サブコンピュータシステ
ムの記憶装置における該音響データの格納位置を示すア
ドレスデータを送り、送られた前記受信用識別データに
対応するサブコンピュータシステムは、メインコンピュ
ータシステムから送られたデータ中の演奏開始時間を示
す演奏開始時間データに対応するアドレスに、該当する
アドレスデータを有する演奏データを、サブコンピュー
タシステムの記憶装置に格納し、サブコンピュータシス
テムの内蔵タイマーにより、演奏開始時間に対応するサ
ブコンピュータシステムのアドレスから演奏データを読
み出して、該演奏データに含まれる音響データを、アナ
ログ化して、サブコンピュータシステムに接続するスピ
ーカーに送り、そこでアナログ化された音響データから
音響を再生することを特徴とする音響データの配信方
法。
1. A main computer system transmits, via a telephone line connected to the main computer system, reception identification data of the sub computer system, performance start time data indicating a performance start time, and the performance start time to the sub computer system. The sub-computer system sends the performance data including the sound data that starts to be played at the start time, the address data indicating the storage position of the sound data in the storage device of the sub-computer system, and the sub-computer system corresponding to the sent identification data for reception. At the address corresponding to the performance start time data indicating the performance start time in the data sent from the computer system, the performance data having the corresponding address data is stored in the storage device of the sub-computer system, and the built-in timer of the sub-computer system is stored. To The performance data is read from the address of the sub-computer system corresponding to the performance start time, and the sound data included in the performance data is converted into an analog signal and sent to a speaker connected to the sub-computer system. A sound data distribution method characterized by reproducing sound from data.
【請求項2】 メインコンピュータシステムシステム
は、メインコンピュータシステムに接続している電話回
線を介して、サブコンピュータシステムに、サブコンピ
ュータシステムの受信用識別データ並びに演奏開始時間
を示す演奏開始時間データ及び該演奏開始時間に演奏さ
れ始める音響データを含む演奏データ、サブコンピュー
タシステムの記憶装置における該音響データの格納位置
を示すアドレスデータを送り、送られた前記受信用識別
データに対応するサブコンピュータシステムは、メイン
コンピュータシステムから送られたデータ中の演奏開始
時間を示す演奏開始時間データに対応するアドレスに、
該当するアドレスデータを有する演奏データを、サブコ
ンピュータシステムの記憶装置に格納し、サブコンピュ
ータシステムの内蔵タイマーにより、演奏開始時間に対
応するサブコンピュータシステムのアドレスから演奏デ
ータを読み出して、該演奏データに含まれる音響データ
を、アナログ化して、サブコンピュータシステムに接続
するスピーカーに送り、そこでアナログ化された音響デ
ータから音響を再生し、音響を再生後、メインコンピュ
ータシステムは、メインコンピュータシステムに接続し
ている電話回線を介して、サブコンピュータシステムの
受信用識別データ並びに演奏開始時間を示す演奏開始時
間データ及び該演奏開始時間に演奏され始める音響デー
タを含む演奏データ、サブコンピュータシステムの記憶
装置における該音響データの格納位置を示すアドレスデ
ータを送り、送られた前記受信用識別データに対応する
サブコンピュータシステムは、メインコンピュータシス
テムから送られたデータ中で、演奏開始時間データに対
応するアドレスに記憶されるべき新しいアドレスデータ
及び該アドレスデータを有する演奏データで、前記対応
するアドレスに記憶されている旧のアドレスデータ及び
該アドレスデータを有する演奏データを書き換えること
を特徴とする音響データの配信方法。
2. The main computer system system sends, via a telephone line connected to the main computer system, the sub-computer system with reception identification data of the sub-computer system, performance start time data indicating a performance start time, and performance start time data. The sub-computer system sends the performance data including the sound data starting to be played at the performance start time, the address data indicating the storage position of the sound data in the storage device of the sub-computer system, and the sub-computer system corresponding to the sent identification data for reception. At the address corresponding to the performance start time data indicating the performance start time in the data sent from the main computer system,
The performance data having the corresponding address data is stored in the storage device of the sub-computer system, and the performance data is read out from the address of the sub-computer system corresponding to the performance start time by the built-in timer of the sub-computer system. The included sound data is converted to analog and sent to a speaker connected to the sub-computer system, where the sound is reproduced from the converted sound data, and after reproducing the sound, the main computer system is connected to the main computer system and connected to the main computer system. Performance data including reception identification data of the sub-computer system, performance start time data indicating the performance start time, and sound data starting to be played at the performance start time via the telephone line, and the sound in the storage device of the sub-computer system. The sub-computer system that sends the address data indicating the storage position of the data and that corresponds to the sent identification data is stored at the address corresponding to the performance start time data in the data sent from the main computer system. A method for distributing sound data, comprising rewriting old address data and performance data having the address data stored in the corresponding address with new address data and performance data having the address data.
【請求項3】 電話回線を介して相互に通信可能に接続
されているメインコンピュータシステム、サブコンピュ
ータシステム及び再生器を備えており、前記メインコン
ピュータシステムは、ディジタル音響データ作製用コン
ピュータと、前記音響データ作製用コンピュータに接続
する前記音響データのデータ圧縮用コンピュータと、前
記音響データ作製用コンピュータに接続する前記音響デ
ータのデータベース管理用コンピュータと、前記データ
圧縮用コンピュータ及び前記データベース管理用コンピ
ュータに接続する前記ディジタル音響データ及び該ディ
ジタル音響データのデータベース集計用のファイルサー
バと、スケジュールデータ作製用入出力装置と、前記フ
ァイルサーバ及びスケジュールデータ作製用入出力装置
に接続する前記の総てのデータ及びデータファイル管理
蓄積用のデータサーバと、前記データサーバに接続する
と共に電話回線に接続する配信側モデム装置とを備えて
おり、前記サブコンピュータシステムは、電話回線に接
続する受信側モデム装置と、前記受信側モデム装置に一
方で接続し、他方でディジタルアナログ変換器に接続す
るコンピュータと、前記ディジタルアナログ変換器とを
備えており、前記再生器は、前記ディジタルアナログ変
換器に接続しており、前記メインコンピュータシステム
は、配信側モデム装置から電話回線を介して、前記サブ
コンピュータシステムの受信側モデム装置にディジタル
音響データを配信することを特徴とする音響データ配信
システム。
3. A computer system comprising: a main computer system, a sub-computer system, and a reproducer communicably connected to each other via a telephone line. A computer for data compression of the acoustic data connected to a computer for data production, a computer for database management of the acoustic data connected to the computer for audio data production, and a connection to the computer for data compression and the computer for database management A file server for compiling the digital acoustic data and the database of the digital acoustic data, an input / output device for producing schedule data, and the total server connected to the file server and the input / output device for producing schedule data. A data server for managing and storing all data and data files, and a distribution modem device connected to the data server and connected to a telephone line, wherein the sub-computer system includes a reception modem connected to the telephone line. Device, a computer connected on one side to the receiving modem device, and connected to a digital-to-analog converter on the other hand, and the digital-to-analog converter, wherein the regenerator is connected to the digital-to-analog converter. Wherein the main computer system distributes digital audio data from a distribution-side modem device to a reception-side modem device of the sub-computer system via a telephone line.
JP10222258A 1998-07-01 1998-07-01 Signal distribution system of audio data and its system Pending JP2000020056A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222258A JP2000020056A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Signal distribution system of audio data and its system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222258A JP2000020056A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Signal distribution system of audio data and its system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000020056A true JP2000020056A (en) 2000-01-21

Family

ID=16779580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10222258A Pending JP2000020056A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Signal distribution system of audio data and its system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000020056A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7277765B1 (en) 2000-10-12 2007-10-02 Bose Corporation Interactive sound reproducing
WO2012070080A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 パイオニア株式会社 Playback control device, playback system, and method and program for controlling playback control device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7277765B1 (en) 2000-10-12 2007-10-02 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US8364295B2 (en) 2000-10-12 2013-01-29 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US8401682B2 (en) 2000-10-12 2013-03-19 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US8977375B2 (en) 2000-10-12 2015-03-10 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US9223538B2 (en) 2000-10-12 2015-12-29 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US10140084B2 (en) 2000-10-12 2018-11-27 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US10481855B2 (en) 2000-10-12 2019-11-19 Bose Corporation Interactive sound reproducing
WO2012070080A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 パイオニア株式会社 Playback control device, playback system, and method and program for controlling playback control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2985750B2 (en) Information file management method for communication karaoke apparatus and communication karaoke apparatus
US6223210B1 (en) System and method for an automated broadcast system
JP3351296B2 (en) Karaoke equipment
US20020091455A1 (en) Method and apparatus for sound and music mixing on a network
JPH0774854A (en) Karaoke system and karaoke device
JPH09127964A (en) Download management method for communication karaoke device, and communication karaoke system
JP2010014823A (en) Musical piece information control device
US7141733B2 (en) Karaoke apparatus, content reproducing apparatus, method of managing music piece data for a karaoke apparatus, and method of managing content data for content reproducing apparatus
JPH08235051A (en) Data storing device
JP2000020056A (en) Signal distribution system of audio data and its system
JP4178605B2 (en) Karaoke device and system for reproducing operation of karaoke device
CN102822887A (en) Mixing data delivery server
KR200170756Y1 (en) A singing hall system by the use of internet
KR20000002079A (en) Method for acquiring accompaniment data and song accompaniment machine
JP3400921B2 (en) Karaoke performance terminal and karaoke device
KR20020053768A (en) Method of and system for making singing performance open through communication network or the like
JP3892513B2 (en) Communication karaoke system
JP3855290B2 (en) Karaoke equipment
JP3952519B2 (en) Karaoke maintenance system
JP3178462B2 (en) Music data distribution device
JPH09127966A (en) Download management method for communication karaoke device, and communication karaoke system
JP3221273B2 (en) Music playback system
JP4443244B2 (en) Work utilization report creation system
JPH0876775A (en) Karaoke data distributing device
JP2953115B2 (en) Operation method of electronic music playback device