JP2000013601A - Print information processor and device and method for generating intermediate data - Google Patents

Print information processor and device and method for generating intermediate data

Info

Publication number
JP2000013601A
JP2000013601A JP10172384A JP17238498A JP2000013601A JP 2000013601 A JP2000013601 A JP 2000013601A JP 10172384 A JP10172384 A JP 10172384A JP 17238498 A JP17238498 A JP 17238498A JP 2000013601 A JP2000013601 A JP 2000013601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
edge
print
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10172384A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Koyanagi
雅彦 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10172384A priority Critical patent/JP2000013601A/en
Publication of JP2000013601A publication Critical patent/JP2000013601A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform fast print processing by successively storing binarized data, with which gradation conversion from input multiple gradation data into binarized data about an area defined according to edge data produced based on intermediate data of a plotting object unit is executed and converted, in an output buffer. SOLUTION: Edge data is produced based on intermediate data in a plotted object unit produced by a page description language developing means. Gradation conversion from input multiple gradation data to binarized data is executed about an area that is defined by the produced edge data and the binarized data is successively stored in an output buffer. That is, in this device, a binarizing means 3 and an edge plotting means 4 receive the supply of edge data produced by an edge data generating means 2, successively executes binarization processing by means of the means 3 in every area regulated by the edge data and plots binarized data in the output buffer by the means of the means 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定の描画命令で
記述されている印刷データをビットマップ展開して印刷
する印刷処理装置および印刷処理方法に関し、詳細に
は、多階調表現された入力印刷データを2値データに変
換する処理を施して描画出力する装置および方法に関す
る。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a print processing apparatus and a print processing method for developing print data described by a predetermined drawing command in a bitmap manner and printing the data, and more particularly, to a multi-gradation input method. The present invention relates to an apparatus and a method for performing a process of converting print data into binary data and outputting a drawing.

【0002】[0002]

【従来の技術】ディジタル印刷に適した、小型高速の電
子写真方式のページプリンタが開発されるとともに、従
来の文字情報を中心とした印刷から脱皮した、ラスタ、
図形、文字などを同様に取り扱い、描画オブジェクトの
拡大、回転、変形などが自由に制御できるページ記述言
語(以下PDLと略す)を用いる印刷処理装置が一般に
普及してきた。この種のPDLの代表例として、Pos
tScript(Adobe Systems社商標)
やInterpress(Xerox社商標)などが知
られている。
2. Description of the Related Art A small and high-speed electrophotographic page printer suitable for digital printing has been developed.
2. Description of the Related Art Print processing apparatuses that use a page description language (hereinafter abbreviated as PDL) that can handle figures, characters, and the like in a similar manner and that can freely control enlargement, rotation, deformation, and the like of drawing objects have become widespread. A typical example of this kind of PDL is Pos
tScript (Trademark of Adobe Systems)
And Interpress (trademark of Xerox) are known.

【0003】PDLで記述されている印刷データは、ペ
ージ内の任意の描画オブジェクトを表現する描画命令が
任意の順で構成されており、本発明に係わるページプリ
ンタで印字するためには、印字前に印刷データをビット
マップ展開しなければならない。ビットマップ展開と
は、印刷データを解析してページを横切る一連の画素へ
展開してラスタ走査線を形成し、そのページの下へ引き
続く走査線を次々に発生する過程である。
[0003] The print data described in PDL is composed of a drawing command expressing an arbitrary drawing object in a page in an arbitrary order. In order to print with a page printer according to the present invention, a print command before printing is required. Print data must be bitmap expanded. Bitmap development is the process of analyzing print data and developing it into a series of pixels across the page to form raster scan lines and successively generating successive scan lines below the page.

【0004】一般にディジタル制御されるCRTディス
プレイ装置やプリンタ装置、ディジタル複写機などは、
座標がディジタル的に与えられ大きさが一定の多数の画
素によって画像が構成されるものであり、それぞれの画
素は白あるいは黒(あるいはカラー)の2値表示を行な
うものである。
In general, digitally controlled CRT display devices, printer devices, digital copying machines, etc.
An image is composed of a large number of pixels whose coordinates are given digitally and whose size is constant, and each pixel performs a binary display of white or black (or color).

【0005】高価格のレーザプリンタでは画素毎に複数
の階調(例えば256階調)を表現可能なものもある
が、現在急速に普及しているインクジェットプリンタ
や、将来実用化される1インチあたり2000画素以上
の解像度を持つレーザプリンタは、画素あたり数階調程
度しか表現できない。このような2値記録装置において
階調表現をディジタル的に行なう方法として、ディザ法
や濃度パターン法がよく知られている。
Some high-priced laser printers can express a plurality of gradations (for example, 256 gradations) for each pixel. A laser printer having a resolution of 2000 pixels or more can express only a few gradations per pixel. As a method of digitally expressing gradation in such a binary recording apparatus, a dither method and a density pattern method are well known.

【0006】ディザ法は濃淡画像の1画素をある閾値に
よって2値化する。図13に示すように、閾値としては
マトリクス状のディザパターンを周期的に繰り返して用
いる組織的ディザ法が一般的である。図13には、左端
に多階調の入力データ、中間に閾値データ、右端に出力
データが示してある。入力データは、その画素ごとに階
調値が5,4,3,8等多数の階調値データが混在して
いる。これを閾値データここではm行×m列の閾値デー
タを用いて、入力画素の階調値と比較する。例えば、第
1行第1列の入力データの階調データは5であり、対応
する閾値データは14である。この場合、入力階調:5
≦閾値:14であるので出力データは白となる。一方、
第2行第2列の入力データの階調は6であり、対応する
閾値は5である。この場合は入力データが閾値よりも大
であるので出力データは黒となる。このように入力デー
タの各画素の階調と対応する閾値マトリクスの閾値デー
タを比較して出力が決定される。
In the dither method, one pixel of a grayscale image is binarized by a certain threshold value. As shown in FIG. 13, a systematic dither method using a matrix-like dither pattern that is periodically repeated is generally used as the threshold value. FIG. 13 shows input data of multiple gradations at the left end, threshold data at the middle, and output data at the right end. The input data includes a large number of tone value data such as 5, 4, 3, and 8 tone values for each pixel. This is compared with the gradation value of the input pixel using threshold data, here, m rows × m columns of threshold data. For example, the grayscale data of the input data in the first row and the first column is 5, and the corresponding threshold data is 14. In this case, the input gradation: 5
≤ threshold value: 14, the output data is white. on the other hand,
The gradation of the input data in the second row and second column is 6, and the corresponding threshold value is 5. In this case, since the input data is larger than the threshold, the output data is black. As described above, the output is determined by comparing the gradation of each pixel of the input data with the threshold data of the corresponding threshold matrix.

【0007】濃度パターン法は図14に示すように、濃
淡画像の1画素を複数の閾値(例えばm×mのマトリク
ス)を用いて複数の2値画素にする。例えば左端の入力
データの階調が5であり、その1画素に対応する閾値デ
ータがm×m、この例では4×4のマトリクスである場
合、上述のディザ法における比較と同様に入力データの
階調と閾値データとの比較がなされ、閾値データのマト
リクスに対応して0または1の値が得られ、その結果、
図14の右端に示す出力データの結果が得られる。
In the density pattern method, as shown in FIG. 14, one pixel of a grayscale image is converted into a plurality of binary pixels using a plurality of thresholds (for example, an m × m matrix). For example, when the gray scale of the input data at the left end is 5, and the threshold data corresponding to one pixel is a matrix of m × m, and in this example, a matrix of 4 × 4, the input data is processed in the same manner as in the dither method described above. The gradation is compared with the threshold data, and a value of 0 or 1 is obtained corresponding to the matrix of the threshold data.
The result of the output data shown at the right end of FIG. 14 is obtained.

【0008】上記いずれの手法においても、2値化のた
めの基本的な処理は、多階調をもつ(例えば8ビット:
256階調)濃淡画像の1画素と予め保持された1個の
閾値の大小を判別する比較を実行し、その比較結果に基
づいて2値画素として出力することである。
In any of the above methods, the basic processing for binarization has multiple gradations (for example, 8 bits:
(256 gradations) A comparison is performed to determine the size of one pixel of the grayscale image and one threshold value stored in advance, and a binary pixel is output based on the comparison result.

【0009】画像がカラーである場合には、カラー画像
をそのカラー成分ごと(例えばCMYK:シアン、マゼ
ンタ、イエロー、ブラックの4色)に分解し、各カラー
画像データ個々に対して上述のディザ法あるいは濃度パ
ターン法を適用する。各カラー画像データの再現性は、
基本的には単色の階調再現性に支配される。しかしカラ
ー化した場合、各色の重なり方によってはドットの位置
誤差などによるモアレ縞が発生する。これを防ぐために
各色ごとに異なった閾値マトリクスが用いられる。
If the image is a color image, the color image is separated into its color components (for example, CMYK: four colors of cyan, magenta, yellow and black), and the above-described dither method is applied to each color image data individually. Alternatively, a density pattern method is applied. The reproducibility of each color image data
Basically, it is governed by the monochromatic gradation reproducibility. However, in the case of colorization, moire fringes due to dot position errors or the like occur depending on how colors overlap. To prevent this, a different threshold matrix is used for each color.

【0010】従来PDLをビットマップ展開して印刷す
る印刷処理装置において2値化処理を施す場合には、図
15に示すように、1ページ分の多値画像データを格納
できる容量のページメモリを用意しておき、PDL展開
処理手段がいったん多値のままPDLデータをビットマ
ップ展開してページメモリに格納し、次に2値化手段が
1ページ分の多値画像を上記ディザ法等を用いて順次2
値化して2値画像を生成するという方式が一般的であっ
た。
When performing binarization processing in a conventional print processing apparatus that develops a PDL into a bitmap and prints, as shown in FIG. 15, a page memory having a capacity capable of storing multi-valued image data for one page is provided. In advance, the PDL expansion processing means performs bitmap expansion of the PDL data and stores it in a page memory while the multivalued image data is once stored in the page memory. 2
A method of generating a binary image by converting the value into a binary image has been generally used.

【0011】図15は従来の一般的な多値階調データの
2値化処理の構成である。まずPDLデータをPDL展
開手段で展開し、展開データをページメモリ上に記憶
し、ページメモリ上のデータを2値化手段によって2値
化処理を実行してビットマップ出力するものである。こ
の図15に示すような構成では、ページメモリに記憶さ
れるデータは多値階調データであり、例えば1画素あた
り256階調のデータであれば1画素あたり8ビットの
階調データが必要となる。従ってページ全体としてのデ
ータ量は膨大となり、ページメモリには大きなメモリ容
量が要求される結果となっている。今後、高密度高精細
画像の処理の必要性が増加することが予測され、この従
来構成のままではページメモリに要求されるメモリ容量
はますます増大することが予想される。
FIG. 15 shows a configuration of a conventional binarization process of general multi-level gradation data. First, PDL data is expanded by PDL expansion means, the expanded data is stored on a page memory, and the data on the page memory is subjected to binarization processing by the binarization means and output as a bitmap. In the configuration shown in FIG. 15, the data stored in the page memory is multi-value gradation data. For example, if data is 256 gradations per pixel, 8-bit gradation data per pixel is required. Become. Accordingly, the data amount of the entire page becomes enormous, and a large memory capacity is required for the page memory. It is expected that the need for processing high-density and high-definition images will increase in the future, and the memory capacity required for the page memory is expected to increase further with this conventional configuration.

【0012】また、特開平8−139953号公報で
は、多値出力可能なプリンタにバンド単位でビットマッ
プ展開して出力するプリンタコントローラにおいて、画
像データ量が多過ぎてメモリが溢れる場合や展開処理が
間に合わない場合に出力階調を落して1ページ分のビッ
トマップデータを生成し、出力する方式が開示されてい
る。
In Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-139953, a printer controller that develops and outputs a bitmap in band units to a printer capable of multi-value output is used when the amount of image data is too large and the memory overflows, or when the expansion processing is performed. A method is disclosed in which, when it is not possible to do so, output gradation is reduced to generate and output one page of bitmap data.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述のように入力多値
階調データを2値化処理し印刷出力する装置及び方法で
は、ページメモリに多値階調データを一時記憶した後、
2値化処理を行うものであった。従って、以下のような
問題点が発生する。
As described above, in the apparatus and method for binarizing input multi-valued gradation data and printing out the data, after temporarily storing the multi-valued gradation data in a page memory,
The binarization process was performed. Therefore, the following problems occur.

【0014】図15に示した従来の2値化処理方式で
は、上述したように1ページ分の多値画像を格納する高
容量のメモリを必要とする。今後の高密度高精細画像の
処理にはさらに高容量のメモリが要求され、その結果コ
ストの増大が予測されるという問題がある。例えば、1
画素1色あたり256階調(8ビット)のA4サイズの
フルカラー画像を格納するためには、1インチあたり6
00画素の解像度では約140MBのメモリが必要とな
る。
The conventional binarizing method shown in FIG. 15 requires a high-capacity memory for storing a multi-valued image for one page as described above. In the future processing of high-density and high-definition images, there is a problem that a memory having a higher capacity is required, and as a result, an increase in cost is expected. For example, 1
To store a full-color image of A4 size of 256 gradations (8 bits) per color of pixel, 6 pixels per inch are required.
At a resolution of 00 pixels, about 140 MB of memory is required.

【0015】また、上記特開平8−139953号公報
に開示されている方式は、低解像度の多値出力可能なプ
リンタに適用されるものであり、階調変換を行なう場合
には1ページ分のビットマップデータをソフトウェア処
理で画素単位に生成するため速度が遅いという問題があ
った。
The method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-139953 is applied to a printer capable of low-resolution multi-value output. Since bitmap data is generated in pixel units by software processing, there is a problem that the speed is low.

【0016】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、PDLをビットマップ展開し高解像度のペー
ジプリンタへ出力する印刷処理装置において、PDL展
開手段が生成する描画オブジェクト単位の中間データに
基づいてエッジデータを生成し、生成されたエッジデー
タによって定義される領域について入力多階調データか
ら2値データへの階調変換を実行し、変換された2値化
データを出力バッファに順次記憶させるものである。こ
れらのステップをエッジデータによって規定される領域
について順次繰り返し実行し、階調変換処理と出力バッ
ファへの描画処理は一連の処理としてパイプライン的に
実行する構成を有するものである。従って、例えば出力
バッファが1ページ分のデータを記憶する場合でもその
画素あたりのデータは2値データであり、従来の印刷処
理装置のような多値画像データ、例えば8ビット/画素
のデータを一時的に格納するための大容量のページメモ
リあるいはバンドメモリを必要とせず、低コストで高速
に印刷することができる印刷処理装置および印刷処理方
法の提供が可能となる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and in a print processing apparatus for developing a bit map of a PDL and outputting it to a high-resolution page printer, the intermediate data for each drawing object generated by the PDL developing means is provided. , And performs gradation conversion from input multi-gradation data to binary data on an area defined by the generated edge data, and sequentially converts the converted binary data to an output buffer. It is something to memorize. These steps are sequentially and repeatedly executed for the area defined by the edge data, and the gradation conversion processing and the drawing processing on the output buffer are executed in a pipeline as a series of processing. Therefore, for example, even when the output buffer stores one page of data, the data per pixel is binary data, and multi-valued image data such as 8-bit / pixel data as in a conventional print processing apparatus is temporarily stored. It is possible to provide a print processing apparatus and a print processing method that can perform high-speed printing at low cost without requiring a large-capacity page memory or band memory for temporarily storing.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために成されたものであり、本発明の印刷情報
処理装置は、少なくとも文字、図形のいずれかの描画オ
ブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印刷デ
ータから、該印刷データに基づくビットマップ画像を生
成する印刷情報処理装置において、上記ビットマップ画
像を出力する出力手段と、上記印刷データから上記印刷
データに含まれる上記オブジェクトのエッジ情報を生成
し、直接上記出力手段に転送するエッジ情報生成手段
と、上記エッジ情報生成手段で生成されたエッジ情報と
比較され、上記ビットマップ画像と実質的に同一の解像
度を有している閾値マトリクスと、上記閾値マトリクス
と上記エッジ情報との比較手段と、上記比較手段の比較
結果を格納する上記出力手段のビットマップメモリと、
を備えていることを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to achieve the above object, and a print information processing apparatus according to the present invention includes at least one of a character and a graphic drawing object. In a print information processing apparatus that generates a bitmap image based on print data from print data described in a predetermined description language, an output unit that outputs the bitmap image, and the print data includes the bitmap image included in the print data. The edge information generating means for generating the edge information of the object and transferring it directly to the output means is compared with the edge information generated by the edge information generating means and has substantially the same resolution as the bitmap image. Threshold value matrix, comparing means for comparing the threshold value matrix with the edge information, and storing the comparison result of the comparing means. And a bit map memory of the force means,
It is characterized by having.

【0018】さらに本発明の印刷情報処理装置における
エッジ情報は、上記ビットマップ画像と実質的に同一の
解像度であることを特徴とする。
Further, the edge information in the print information processing apparatus of the present invention is characterized in that it has substantially the same resolution as the bitmap image.

【0019】さらに本発明の印刷情報処理装置は、上記
エッジ情報の解像度を上記マトリクスの解像度に変換す
る変換手段を備えていることを特徴とする。
Further, the print information processing apparatus according to the present invention is characterized in that it comprises a conversion means for converting the resolution of the edge information into the resolution of the matrix.

【0020】さらに本発明の印刷情報処理装置は、少な
くとも文字、図形のいずれかの描画オブジェクトを含
み、所定の記述言語で記述された印刷データから、該印
刷データに基づくビットマップ画像を生成する印刷情報
処理装置において、上記ビットマップ画像を出力する出
力手段と、上記印刷データに含まれる上記オブジェクト
から上記オブジェクトのエッジ情報と上記オブジェクト
の種類情報を生成するエッジ情報生成手段と、上記エッ
ジ情報生成手段で生成されたエッジ情報と比較され、オ
ブジェクトの種類に応じて設けられている複数の閾値マ
トリクスと、上記オブジェクトの種類情報に基づいて上
記複数の閾値マトリクスから特定の閾値マトリクスを選
択する選択手段と、上記選択手段で選択された上記閾値
マトリクスと上記エッジ情報との比較手段と、上記比較
手段の比較結果を格納する上記出力手段のビットマップ
メモリとを備えていることを特徴とする。
Further, the print information processing apparatus according to the present invention includes a print processing for generating a bitmap image based on the print data from print data described in a predetermined description language, the print data including at least one of a character and a graphic drawing object. An output unit that outputs the bitmap image; an edge information generation unit that generates edge information of the object and type information of the object from the object included in the print data; and the edge information generation unit. A plurality of threshold matrices provided in accordance with the type of the object, and a selection unit for selecting a specific threshold matrix from the plurality of threshold matrices based on the type information of the object. The threshold matrix selected by the selection means and the threshold Characterized in that it comprises a comparing means with the di-information, the bit map memory of the output means for storing the comparison result of the comparing means.

【0021】さらに本発明の中間データ生成装置は、少
なくとも文字、図形のいずれかの描画オブジェクトを含
み、所定の記述言語で記述された印刷データを展開する
中間データ生成装置において、上記印刷データに含まれ
る上記オブジェクトから上記オブジェクトのエッジ情報
と上記オブジェクトの種類情報を生成するエッジ情報生
成手段を備えていることを特徴とする。
Further, the intermediate data generating apparatus according to the present invention is an intermediate data generating apparatus for expanding print data described in a predetermined description language, including at least a drawing object of a character or a figure. Edge information generating means for generating edge information of the object and type information of the object from the object.

【0022】さらに本発明の中間データ生成装置は、上
記エッジ情報が上記種類情報を含んでいることを特徴と
する。
Further, the intermediate data generating apparatus according to the present invention is characterized in that the edge information includes the type information.

【0023】さらに本発明の中間データ生成装置は、上
記印刷データのためのネットワーク手段と、少なくとも
解像度を含む上記印刷データの出力装置に関する情報を
登録する手段と、上記印刷データを出力する出力装置を
特定する特定手段と、上記特定手段で特定された出力装
置の情報に基づいて、少なくとも解像度を特定した上記
エッジ情報を生成する手段と、上記生成手段で生成され
たエッジ情報を直接上記ネットワークに転送する手段と
を備えていることを特徴とする。
Further, the intermediate data generating apparatus according to the present invention includes a network unit for the print data, a unit for registering information on the output device of the print data including at least resolution, and an output device for outputting the print data. Specifying means for specifying, means for generating the edge information specifying at least the resolution based on the information of the output device specified by the specifying means, and directly transferring the edge information generated by the generating means to the network And means for performing the operation.

【0024】さらに本発明の印刷情報処理装置は、少な
くとも文字、図形のいずれかの描画オブジェクトを含
み、所定の記述言語で記述された印刷データの中間デー
タから、前記印刷データに基づくビットマップ画像を生
成する印刷情報処理装置であって、上記印刷データの中
間データから上記オブジェクトのエッジ情報と上記オブ
ジェクトの種類情報を認識するエッジ情報認識手段と、
上記エッジ情報認識手段で認識されたエッジ情報と比較
され、オブジェクトの種類に応じて設けられている複数
の閾値マトリクスと、上記エッジ情報認識手段で認識さ
れた上記種類情報に基づいて上記複数の閾値マトリクス
から特定の閾値マトリクスを選択する選択手段と、上記
選択手段で選択された上記閾値マトリクスと上記エッジ
情報との比較手段とを備えていることを特徴とする。
Further, the print information processing apparatus of the present invention converts a bitmap image based on the print data from intermediate data of the print data described in a predetermined description language and including at least a drawing object of a character or a figure. An edge information recognizing unit for recognizing edge information of the object and type information of the object from intermediate data of the print data.
The threshold information is compared with the edge information recognized by the edge information recognizing means, and the plurality of threshold matrices provided according to the type of the object; and the plurality of thresholds based on the type information recognized by the edge information recognizing means. It is characterized by comprising a selecting means for selecting a specific threshold matrix from a matrix, and a comparing means for comparing the threshold matrix selected by the selecting means with the edge information.

【0025】さらに本発明の印刷情報処理装置は、上記
比較手段の比較結果を格納する上記出力手段のビットマ
ップメモリを備えていることを特徴とする。
Further, the print information processing apparatus according to the present invention is characterized in that the print information processing apparatus further comprises a bitmap memory of the output means for storing the comparison result of the comparison means.

【0026】さらに本発明の印刷情報処理装置は、少な
くとも文字、図形、ラスタいずれかの描画オブジェクト
を含み所定の描画命令で記述された印刷データを入力
し、入力印刷データに基づくビットマップ画像を出力す
る印刷情報処理装置において、上記入力印刷データに基
づいて、描画オブジェクトの構成線分情報に対応するエ
ッジ情報を前記入力印刷データに含まれる描画オブジェ
クトについて生成するエッジ情報生成手段と、上記入力
印刷データに含まれる描画オブジェクトの階調情報に基
づいて、上記エッジ情報によって規定される領域の階調
変換を行ない、該変換により生成された出力階調情報を
エッジ描画手段に順次出力する階調変換手段と、上記エ
ッジ情報生成手段によって生成されたエッジ情報と、上
記階調変換手段によって生成された出力階調情報を順次
入力し、入力された出力階調情報に基づいて上記エッジ
情報によって規定される領域のビットマップ画像を順次
生成するとともに該生成されたビットマップ画像を出力
バッファメモリへ描画するエッジ描画手段と、上記出力
バッファメモリに格納されたビットマップ画像を印刷し
て出力する印刷出力手段とを有し、上記階調変換手段に
よる出力階調情報の生成処理、該生成された出力階調情
報の上記エッジ描画手段への転送処理、及び上記エッジ
描画手段による出力バッファメモリへの描画処理は同期
した一連の処理として所定の処理単位で順次繰り返し実
行するように構成されたことを特徴とする。
Further, the print information processing apparatus of the present invention inputs print data including at least a drawing object of any one of a character, a figure, and a raster and described by a predetermined drawing command, and outputs a bitmap image based on the input print data. Edge information generating means for generating, based on the input print data, edge information corresponding to constituent line segment information of a drawing object for a drawing object included in the input print data; A tone conversion unit that performs tone conversion of an area defined by the edge information based on the tone information of the drawing object included in the image processing unit, and sequentially outputs output tone information generated by the conversion to the edge drawing unit And the edge information generated by the edge information generating means. The output gradation information generated in turn is sequentially input, and based on the input output gradation information, a bitmap image of an area defined by the edge information is sequentially generated, and the generated bitmap image is output to an output buffer. An edge drawing unit for drawing on a memory; and a print output unit for printing and outputting a bitmap image stored in the output buffer memory, wherein the gradation conversion unit generates output gradation information. The transfer processing of the output gradation information to the edge drawing means and the drawing processing to the output buffer memory by the edge drawing means are sequentially and repeatedly executed in a predetermined processing unit as a series of synchronized processing. It is characterized by the following.

【0027】さらに本発明の印刷情報処理装置は、上記
入力印刷データに基づく中間情報を生成する中間情報生
成手段を有し、上記中間情報生成手段は、上記入力印刷
データに含まれる文字あるいは図形の描画オブジェクト
について、描画オブジェクト固有の階調情報と描画オブ
ジェクトの輪郭形状を近似する任意個数の台形あるいは
三角形の頂点情報を有する中間情報を生成し、上記エッ
ジ情報生成手段は、上記中間情報に基づいて上記エッジ
情報を上記入力印刷データに含まれる各描画オブジェク
トについて生成する構成であることを特徴とする。
Further, the print information processing apparatus of the present invention has intermediate information generating means for generating intermediate information based on the input print data, and the intermediate information generating means includes a character or graphic included in the input print data. For the drawing object, generate intermediate information having gradation information unique to the drawing object and arbitrary number of trapezoidal or triangular vertex information approximating the contour shape of the drawing object, and the edge information generating means is configured to generate the intermediate information based on the intermediate information. The edge information is generated for each drawing object included in the input print data.

【0028】さらに本発明の印刷情報処理装置における
上記中間情報生成手段は、上記入力印刷データに含まれ
るラスタの描画オブジェクトについては、所定解像度の
ラスタデータと、該ラスタデータの外接矩形の頂点情報
とを含む中間情報を生成し、上記階調変換手段は、文字
あるいは図形の描画オブジェクトについては上記描画オ
ブジェクト個々の階調情報に基づいて階調変換を行な
い、ラスタの描画オブジェクトについては上記ラスタデ
ータを上記印刷出力手段の解像度に変換し階調変換を行
なう構成であることを特徴とする。
Further, in the print information processing apparatus according to the present invention, the intermediate information generating means includes, for a raster drawing object included in the input print data, raster data of a predetermined resolution, vertex information of a circumscribed rectangle of the raster data, The tone conversion means performs tone conversion based on the tone information of each of the drawing objects for a character or graphic drawing object, and converts the raster data for a raster drawing object. It is characterized in that the resolution is converted to the resolution of the print output means and gradation conversion is performed.

【0029】さらに本発明の印刷情報処理方法は、少な
くとも文字、図形のいずれかの描画オブジェクトを含
み、所定の記述言語で記述された印刷データから、該印
刷データに基づくビットマップ画像を生成する印刷情報
処理方法において、上記印刷データから上記印刷データ
に含まれる上記オブジェクトのエッジ情報を生成し、直
接上記出力手段に転送するエッジ情報生成ステッップ
と、上記エッジ情報生成ステップで生成されたエッジ情
報と、上記ビットマップ画像と実質的に同一の解像度を
有している閾値マトリクスとを比較する比較ステップ
と、上記比較ステップにおける比較結果をビットマップ
メモリに格納するステップと、上記ビットマップメモリ
に格納されたビットマップ画像を出力するステップとを
有することを特徴とする。
Further, according to the print information processing method of the present invention, from a print data which includes at least one of a drawing object of a character and a figure and is described in a predetermined description language, a bitmap image based on the print data is generated. In the information processing method, an edge information generation step of generating edge information of the object included in the print data from the print data and transferring the edge information directly to the output unit; and edge information generated in the edge information generation step. A comparing step of comparing the bitmap image with a threshold matrix having substantially the same resolution; a step of storing the comparison result in the comparing step in a bitmap memory; and a step of storing the comparison result in the bitmap memory. Outputting a bitmap image.

【0030】さらに本発明の印刷情報処理方法は、少な
くとも文字、図形のいずれかの描画オブジェクトを含
み、所定の記述言語で記述された印刷データから、該印
刷データに基づくビットマップ画像を生成する印刷情報
処理方法において、上記印刷データに含まれる上記オブ
ジェクトから上記オブジェクトのエッジ情報と上記オブ
ジェクトの種類情報を生成するエッジ情報生成ステップ
と、上記オブジェクトの種類情報に基づいて上記複数の
閾値マトリクスから特定の閾値マトリクスを選択するス
テップと、上記選択ステップで選択された上記閾値マト
リクスと上記エッジ情報との比較ステップと、上記比較
ステップにおける比較結果をビットマップメモリに格納
するステップと、上記ビットマップメモリに格納された
ビットマップ画像を出力するステップとを有することを
特徴とする。
Further, according to the print information processing method of the present invention, from a print data described in a predetermined description language and including a drawing object of at least one of a character and a graphic, a bitmap image based on the print data is generated. In the information processing method, an edge information generating step of generating edge information of the object and type information of the object from the object included in the print data; and a specific information from the plurality of threshold matrices based on the type information of the object. Selecting a threshold matrix, comparing the threshold matrix selected in the selection step with the edge information, storing a comparison result in the comparison step in a bitmap memory, storing the comparison result in the bitmap memory Bitmap image Characterized by a step of force.

【0031】さらに本発明の中間データ生成方法は、少
なくとも文字、図形のいずれかの描画オブジェクトを含
み、所定の記述言語で記述された印刷データを展開する
中間データ生成方法において、上記印刷データに含まれ
る上記オブジェクトから上記オブジェクトのエッジ情報
と上記オブジェクトの種類情報を生成するエッジ情報生
成ステップを有することを特徴とする。
Further, the intermediate data generating method of the present invention includes an intermediate data generating method for expanding print data described in a predetermined description language, including at least a drawing object of a character or a figure. And generating edge information of the object and type information of the object from the object.

【0032】さらに本発明の印刷情報処理方法は、少な
くとも文字、図形のいずれかの描画オブジェクトを含
み、所定の記述言語で記述された印刷データの中間デー
タから、前記印刷データに基づくビットマップ画像を生
成する印刷情報処理方法であって、上記印刷データの中
間データから上記オブジェクトのエッジ情報と上記オブ
ジェクトの種類情報を認識するエッジ情報認識ステップ
と、上記エッジ情報認識ステップで認識された上記種類
情報に基づいて、オブジェクトの種類に応じて設けられ
ている複数の閾値マトリクスから特定の閾値マトリクス
を選択する選択ステップと、上記選択手段で選択された
上記閾値マトリクスと上記エッジ情報とを比較する比較
ステップとを有することを特徴とする。
Further, according to the print information processing method of the present invention, a bitmap image based on the print data is converted from intermediate data of the print data, which includes at least one of a character and a graphic drawing object and is described in a predetermined description language. A print information processing method for generating an edge information recognizing step of recognizing edge information of the object and type information of the object from intermediate data of the print data; A selection step of selecting a specific threshold matrix from a plurality of threshold matrices provided according to the type of the object, and a comparing step of comparing the edge matrix with the threshold matrix selected by the selection unit. It is characterized by having.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】図1に本発明の印刷処理装置の基
本構成を示す。図1において、1は少なくとも文字また
は図形またはラスタのいずれかの描画オブジェクトを有
し所定の描画命令で記述されている印刷データ、2は前
記印刷データを入力し、これを解釈して描画オブジェク
トを走査ラインに平行に塗りつぶす塗りつぶしエッジの
データを生成するエッジデータ生成手段、3は多値で入
力される描画オブジェクトの階調データをあらかじめ定
められた閾値を用いて2値化してビットマップデータを
生成し、エッジ描画手段4の処理と同期して出力する2
値化手段、4はエッジの座標データと2値化されたビッ
トマップデータデータを入力してエッジ単位でビットマ
ップ画像を描画するエッジ描画手段、5は生成されたビ
ットマップ画像を印刷して出力する印刷出力手段であ
る。
FIG. 1 shows the basic configuration of a print processing apparatus according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes print data that has at least one of a character, graphic, and raster drawing object and is described by a predetermined drawing command. Edge data generating means for generating data of a painted edge which is painted in parallel with the scanning line, and generates bitmap data by binarizing gradation data of a drawing object input as a multi-value using a predetermined threshold. Output in synchronization with the processing of the edge drawing means 4 2
An edge drawing means for inputting the coordinate data of the edge and the binarized bitmap data data to draw a bitmap image in edge units, and a printing and output of the generated bitmap image. Print output means.

【0034】これらの構成要素のうち少なくとも2値化
手段3およびエッジ描画手段4は専用のハードウェアで
構成されることが好ましい。ハードウェア構成によって
これらの2値化処理およびエッジ描画処理を実行するこ
とにより、高速な処理が可能となる。また、2値化手段
3およびエッジ描画手段4はエッジデータ生成手段2に
よって生成されたエッジデータの供給を受け、エッジデ
ータによって規定される領域毎に順次、2値化手段3に
よって2値化処理を実行し、エッジ描画手段4によって
出力バッファに2値化データを描画する。すなわちエッ
ジ単位で走査ライン毎に同期した処理を実行するため、
従来必要であった多値階調の画像データを格納するため
の大容量のページバッファメモリを必要としない。従っ
て、本発明の構成を適用することにより、多値階調の入
力印刷データの2値化処理を施してビットマップ展開を
実行する印刷処理装置において、低コストでかつ高速な
印刷処理の実現が可能となる。
It is preferable that at least the binarizing means 3 and the edge drawing means 4 among these components are constituted by dedicated hardware. Executing these binarization processing and edge drawing processing with a hardware configuration enables high-speed processing. Further, the binarizing means 3 and the edge drawing means 4 receive the supply of the edge data generated by the edge data generating means 2 and sequentially perform binarization processing by the binarizing means 3 for each area defined by the edge data. And the edge drawing means 4 draws the binarized data in the output buffer. In other words, in order to execute processing synchronized for each scanning line in edge units,
This eliminates the need for a large-capacity page buffer memory for storing multi-value gradation image data, which has been required conventionally. Therefore, by applying the configuration of the present invention, it is possible to realize low-cost and high-speed print processing in a print processing apparatus that performs binarization processing of multi-level gradation input print data and executes bitmap development. It becomes possible.

【0035】[0035]

【実施例】以下、図面に基づき本発明の印刷処理装置の
実施例について説明する。図2は本発明に係る印刷処理
装置の一実施例の基本構成を示すブロック図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a print processing apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration of an embodiment of the print processing apparatus according to the present invention.

【0036】以下本実施例の各構成要素の概要および動
作について説明する。印刷データ1は、印刷処理装置で
処理可能なPDLで記述されたものであり、図示されな
いパーソナルコンピュータやワークステーションにおい
て実行される文書の作成、編集等を処理するアプリケー
ションプログラムで作成された文書データから生成され
るものである。
The outline and operation of each component of this embodiment will be described below. The print data 1 is described in PDL that can be processed by a print processing apparatus, and is based on document data created by an application program that processes creation and editing of a document that is executed on a personal computer or workstation (not shown). Is generated.

【0037】本実施例で対象とするPDLは、例えばP
ostScriptであるが、PDF(Portabl
e Document Format)やGDIなどで
あってもよい。
The PDL targeted in this embodiment is, for example, P
ostScript, but in PDF (Portable
e Document Format) or GDI.

【0038】印刷データスプール部11は、印刷データ
1を入力するための通信機能や、印刷データ解釈部12
へ出力されるまで印刷データ1を一時的に記憶するメモ
リ機能等を備えたものである。
The print data spool unit 11 has a communication function for inputting the print data 1 and a print data interpretation unit 12.
A memory function for temporarily storing the print data 1 until the print data 1 is output to the printer.

【0039】印刷データ解釈部12は、印刷データスプ
ール部11より入力された印刷データ1を、定められた
PDLのシンタックスにしたがってトークンとして切り
出した後、トークンを解釈し、内部命令やその引数に変
換する。内部命令には、文字、図形、ラスタの描画を実
行する描画命令や、色や線属性など描画に必要な情報を
設定する描画状態命令等がある。印刷データ解釈部12
で生成された内部命令は中間データ生成部13へ転送さ
れる。
The print data interpreter 12 cuts out the print data 1 input from the print data spooler 11 as a token in accordance with a predetermined PDL syntax, interprets the token, and converts the token into an internal command or its argument. Convert. The internal commands include a drawing command for executing drawing of characters, figures, and rasters, and a drawing state command for setting information necessary for drawing such as colors and line attributes. Print data interpreter 12
Is transferred to the intermediate data generation unit 13.

【0040】中間データ生成部13は、文字、図形、ラ
スタの描画命令に応じて、後述するフォーマットの中間
データを生成する。また、後段のブロックが1ページを
所定の数で分割したバンド単位で処理できるように、生
成された中間データをバンド単位で分割する。バンドの
大きさは出力データ記憶部20の大きさで決定される。
バンド単位で分割された中間データは、中間データ記憶
部14に格納される。
The intermediate data generation unit 13 generates intermediate data in a format described later in accordance with a character, graphic, or raster drawing command. Also, the generated intermediate data is divided in band units so that the subsequent block can process one page in band units obtained by dividing a page by a predetermined number. The size of the band is determined by the size of the output data storage unit 20.
The intermediate data divided in band units is stored in the intermediate data storage unit 14.

【0041】上記印刷データ解釈部12から中間データ
生成部13までの処理を、ページを構成するすべての描
画オブジェクトに対して実行することにより、ページ毎
にバンド単位で分割された中間データが中間データ記憶
部14に格納される。
By executing the processing from the print data interpreting section 12 to the intermediate data generating section 13 for all the drawing objects constituting the page, the intermediate data divided for each page in band units is converted to the intermediate data. It is stored in the storage unit 14.

【0042】中間データ入力部15は、中間データ記憶
部14から中間データを順次読み出して、必要があれば
データを一部並べ替えてエッジデータ生成部16へ転送
する。
The intermediate data input unit 15 sequentially reads out the intermediate data from the intermediate data storage unit 14, rearranges a part of the data if necessary, and transfers it to the edge data generation unit 16.

【0043】エッジデータ生成部16は、中間データか
ら描画オブジェクトを走査ラインに平行に塗りつぶす複
数の塗りつぶしエッジのエッジデータを生成する。エッ
ジデータは、塗りつぶしエッジの始点および終点の座標
と、塗りつぶす階調データから構成される。階調データ
は1画素あたり複数の値をとり得る多値の階調データと
して構成される。描画オブジェクトが文字あるいは図形
の場合には、階調データは描画オブジェクトのすべての
画素について一定の値、すなわち同一階調である。一方
描画オブジェクトがラスタの場合には、画素毎に値の異
なる階調データがラスタ階調データとして入力される。
エッジデータ生成部16において生成されたエッジデー
タは図示しないエッジデータバッファメモリに一次的に
格納することができ、エッジデータバッファメモリから
順次2値化処理部にエッジデータが供給される。
The edge data generation unit 16 generates, from the intermediate data, edge data of a plurality of painted edges for painting the drawing object in parallel with the scanning line. The edge data includes the coordinates of the start point and the end point of the painted edge, and the gradation data to be painted. The gradation data is configured as multi-value gradation data that can take a plurality of values per pixel. When the drawing object is a character or a graphic, the gradation data has a constant value for all the pixels of the drawing object, that is, the same gradation. On the other hand, when the drawing object is a raster, gradation data having a different value for each pixel is input as raster gradation data.
The edge data generated by the edge data generation unit 16 can be temporarily stored in an edge data buffer memory (not shown), and the edge data is sequentially supplied from the edge data buffer memory to the binarization processing unit.

【0044】2値化処理部17は、エッジデータによっ
て規定される領域についての2値化処理を順次行う。エ
ッジデータによって規定される領域に関する多値入力階
調データをあらかじめ定められた閾値データと比較し、
その比較に基づいて2値化する。多値階調データを2値
データに変換するアルゴリズムとしては、ディザ法また
は濃度パターン法を用いる。2値化処理部において2値
化されたビットマップデータは、エッジ描画部19にお
ける出力データ記憶部に対する描画処理と同期してエッ
ジ描画部19に転送される。
The binarization processing section 17 sequentially performs binarization processing on an area defined by the edge data. Compare the multi-level input gradation data for the area defined by the edge data with predetermined threshold data,
Binarization is performed based on the comparison. As an algorithm for converting the multi-value gradation data into binary data, a dither method or a density pattern method is used. The bitmap data binarized by the binarization processing unit is transferred to the edge drawing unit 19 in synchronization with the drawing process for the output data storage unit in the edge drawing unit 19.

【0045】すなわち、2値化処理部17による2値デ
ータの生成処理、該生成された2値データのエッジ描画
部19への転送処理、及びエッジ描画部19による出力
データ記憶部20への描画処理は同期した一連の処理と
して所定の処理単位、例えば32ビット処理ワード単位
で順次繰り返し実行される。
That is, a process of generating binary data by the binarization processing unit 17, a process of transferring the generated binary data to the edge drawing unit 19, and a process of drawing the output data storage unit 20 by the edge drawing unit 19 The processing is sequentially and repeatedly executed in a predetermined processing unit, for example, a 32-bit processing word unit as a series of synchronized processing.

【0046】閾値データ記憶部18は、2値化に用いる
閾値マトリクスデータ(図5、13、14参照)を格納
しておくメモリである。カラープリンタ装置へ出力する
場合は、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラ
ック)の色毎に異なった閾値マトリクスを用いる。ま
た、描画オブジェクト毎に異なる閾値マトリクスを用い
ることがある。
The threshold data storage unit 18 is a memory for storing threshold matrix data (see FIGS. 5, 13, and 14) used for binarization. When outputting to a color printer, a different threshold matrix is used for each color of CMYK (cyan, magenta, yellow, black). A different threshold matrix may be used for each drawing object.

【0047】エッジ描画部19は、エッジデータ生成部
16で生成されたエッジデータから出力データ記憶部2
0の対応するメモリアドレスを計算し、その計算された
アドレスへ2値化処理部17で生成されたビットマップ
データを複数画素分まとめて書き込む処理を行なう。
The edge drawing section 19 converts the edge data generated by the edge data generation section 16 into the output data storage section 2.
A memory address corresponding to 0 is calculated, and the bitmap data generated by the binarization processing unit 17 is written to the calculated address collectively for a plurality of pixels.

【0048】出力データ記憶部20は、2つのバンドバ
ッファメモリで構成され、一方のバッファを用いてエッ
ジ描画部19による描画処理が行なわれている間、他方
のバッファは、プリンタ装置制御部21を介して、プリ
ンタ装置22へ出力ビットマップデータが転送されるよ
うに構成されている。
The output data storage unit 20 is composed of two band buffer memories. While the drawing process is being performed by the edge drawing unit 19 using one buffer, the other buffer stores the printer device control unit 21. The output bitmap data is configured to be transferred to the printer device 22 via the printer.

【0049】プリンタ装置制御部21は、プリンタ装置
22の出力タイミングに応じて出力データ記憶部20に
格納されている1バンド分のビットマップデータをプリ
ンタ装置22へ転送するとともに、プリンタ装置22の
状態制御および管理を実行するものである。
The printer controller 21 transfers the bitmap data for one band stored in the output data storage unit 20 to the printer 22 in accordance with the output timing of the printer 22, and outputs the status of the printer 22. It performs control and management.

【0050】プリンタ装置22は、プリンタ装置制御部
21の制御に基づき、出力データ記憶部20から出力さ
れるビットマップデータを受け取って記録用紙に印字す
るものである。さらに詳しくは、CMYKの色毎に露
光、現像、転写を繰り返すことによりカラー画像を出力
できるレーザ走査方式の電子写真方式を用いたカラーペ
ージプリンタである。
The printer device 22 receives the bitmap data output from the output data storage unit 20 and prints it on recording paper under the control of the printer device control unit 21. More specifically, a color page printer using a laser scanning type electrophotographic system capable of outputting a color image by repeating exposure, development, and transfer for each of CMYK colors.

【0051】本実施例の実装の形態としては、印刷デー
タスプール部11から中間データ記憶部14まではMP
U、物理メモリ、2次記憶装置等を備えるパーソナルコ
ンピュータあるいはワークステーション等のホスト計算
機上に実装され、中間データ入力部15からプリンタ装
置制御部21までは専用のハードウェアとしてプリンタ
装置22に付加されるカード状基盤に実装されることが
望ましい。また、ホスト計算機と専用ハードウェアの間
はIEEE1394などの高速なシリアルバスで接続さ
れることが望ましい。
In this embodiment, the print data spooling unit 11 to the intermediate data storage unit 14
U, a physical memory, a secondary computer, etc., are mounted on a host computer such as a personal computer or a workstation, and the intermediate data input unit 15 to the printer device control unit 21 are added to the printer device 22 as dedicated hardware. It is desirable to be mounted on a card-like base. Further, it is desirable that the host computer and the dedicated hardware be connected by a high-speed serial bus such as IEEE1394.

【0052】次に本実施例の中間データ形式に関して説
明する。中間データは、描画オブジェクトの輪郭に関す
る情報とその中を塗りつぶすための階調データから構成
される。文字あるいは図形の輪郭データとしては、描画
オブジェクトの輪郭をすべて直線で近似した任意多角形
を生成し、その各頂点を通る走査ラインで台形あるいは
三角形に分割したものを用いる。
Next, the intermediate data format of this embodiment will be described. The intermediate data includes information on the outline of the drawing object and gradation data for filling the information therein. As the outline data of a character or a figure, an arbitrary polygon in which all outlines of a drawing object are approximated by straight lines is generated, and the polygon is divided into trapezoids or triangles by scanning lines passing through its vertices.

【0053】図3は文字または図形の輪郭データの概念
図である。印刷データの描画命令で指示される多角形t
0は、まず各頂点を通る走査ラインによって、三角形t
1、台形t2、三角形t3、t4に分割される。これら
のうちバンド境界にかかるものは、さらにバンド境界で
分割され、最終的にt5〜t12の8個の描画オブジェ
クトに分割される。各台形は、図4に示すように4つの
頂点の座標(lux,rux,uy,llx,rlx,
ly)で表現される。
FIG. 3 is a conceptual diagram of outline data of a character or a figure. Polygon t specified by print data drawing command
0 is first determined by the scan line passing through each vertex
1, divided into a trapezoid t2 and triangles t3 and t4. Of these, those that are related to the band boundary are further divided at the band boundary, and finally divided into eight drawing objects t5 to t12. As shown in FIG. 4, each trapezoid has coordinates of four vertices (lux, lux, ui, llx, rlx,
ly).

【0054】文字あるいは図形の階調データは、CMY
Kの色毎に8ビットの値(256階調)を持つものとす
る。文字あるいは図形の階調値は描画オブジェクト毎に
一定である。ラスタの輪郭データは、外接矩形の頂点座
標値である。ラスタの階調データは、画素毎に値の異な
るCMYK各8ビットのラスタデータである。
The gradation data of a character or a graphic is represented by CMY
It is assumed that each K color has an 8-bit value (256 gradations). The gradation value of a character or graphic is constant for each drawing object. The contour data of the raster is the vertex coordinate values of the circumscribed rectangle. The raster gradation data is CMYK 8-bit raster data having a different value for each pixel.

【0055】次に本実施例の中間データから生成される
エッジデータに関して説明する。図4は中間データから
エッジデータが生成される様子を示す概念図である。
Next, edge data generated from the intermediate data according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is a conceptual diagram showing how edge data is generated from intermediate data.

【0056】エッジデータ生成部16では、台形の左右
辺の座標点を計算するべく2つのDDA(Digita
l Differential Analyzer)を
実行する。左辺に関しては、(lux,uy)から(l
lx,ly)へ向かってDDAを走らせる。右辺に関し
ては、(rux,uy)から(rlx,ly)へ向かっ
てDDAを走らせる。これにより、各走査ラインyにつ
いて、台形内部を塗りつぶすためのエッジの始点座標s
xと終点座標exが計算される。これら(sx,ex,
y)は階調データと組にして後段、すなわち2値化処理
部17他へ出力される。
The edge data generating unit 16 calculates two DDAs (Digita) to calculate the coordinate points on the left and right sides of the trapezoid.
l Differential Analyzer). Regarding the left side, (lux, uy) to (l
1x, ly). For the right side, the DDA is run from (rux, uy) to (rlx, ly). Thus, for each scanning line y, the start point coordinates s of the edge for filling the trapezoid inside
x and end point coordinates ex are calculated. These (sx, ex,
y) is output as a pair with the gradation data to the subsequent stage, that is, to the binarization processing unit 17 and the like.

【0057】次に2値化処理部17および閾値データ格
納部18に関して詳細に説明する。図5は、閾値データ
格納部18内に、m×mのサイズをもつ閾値マトリクス
データMが格納されている様子を示す図である。
Next, the binarization processing section 17 and the threshold data storage section 18 will be described in detail. FIG. 5 is a diagram showing a state in which threshold matrix data M having a size of m × m is stored in the threshold data storage unit 18.

【0058】閾値データ格納部18のアドレスAには閾
値M(0,0)が格納され、アドレスA+1には閾値M
(1,0)が格納され、以下同様に繰り返されてすべて
の閾値が格納される。ここで示す図5の例においてはM
(0,0)からM(m−1,m−1)まで、それぞれに
予め設定された閾値が格納されている。なお、ここでは
閾値M(i,i)はそれぞれ8ビットの値をもつ。入力
データの有する多階調データがこの閾値データと比較さ
れ、その大小に基づいて2値化された出力値が決定す
る。
A threshold M (0, 0) is stored in the address A of the threshold data storage unit 18, and a threshold M is stored in the address A + 1.
(1, 0) is stored, and the same is repeated thereafter to store all threshold values. In the example of FIG. 5 shown here, M
A preset threshold value is stored for each of (0, 0) to M (m-1, m-1). Here, each of the thresholds M (i, i) has an 8-bit value. The multi-gradation data of the input data is compared with the threshold data, and a binarized output value is determined based on the magnitude of the data.

【0059】図6は、2値化処理部17の内部構成を示
すブロック図である。ビット整形部171は、処理対象
である描画オブジェクトの階調データを入力し、比較部
173が処理する単位(例えば256ビット)に拡張あ
るいは分割して出力するものである。
FIG. 6 is a block diagram showing the internal configuration of the binarization processing section 17. The bit shaping unit 171 receives the gradation data of the drawing object to be processed, and expands or divides the data into units (for example, 256 bits) to be processed by the comparing unit 173 and outputs the expanded data.

【0060】文字あるいは図形の場合には、描画オブジ
ェクト毎に各色8ビットで入力される階調データを32
本並列にして、256ビット単位で出力する。ラスタの
場合は、ラスタデータサイズが32画素よりも大きい場
合は、色毎に256ビットずつに区切って出力する。
In the case of a character or a figure, the gradation data input with 8 bits for each color for each drawing object is 32 bits.
The data is output in 256-bit units in parallel. In the case of a raster, when the raster data size is larger than 32 pixels, the data is output in 256 bits for each color.

【0061】メモリ制御部172は、エッジの座標デー
タ(sx,ex,y)を入力して、それに対応する閾値
が格納されているアドレスを計算し、閾値データ記憶部
18に格納された閾値データから該当する閾値を読み出
して、32個すなわち256ビット単位に比較部173
へ出力する。
The memory control unit 172 inputs the edge coordinate data (sx, ex, y), calculates the address where the corresponding threshold is stored, and stores the threshold data stored in the threshold data storage unit 18. The corresponding threshold value is read from the comparison unit 173 and the comparison unit
Output to

【0062】比較部173は、32個の8ビットマグニ
チュードコンパレータから構成され、入力される階調デ
ータと閾値データとを比較し、結果を塗りつぶしパター
ンとしてエッジ描画部19へ出力する。この場合の比較
は前述した図13に示すディザ法に従って実行してもよ
いし、または図14に示す濃度パターン法に従ってもよ
い。画素毎の比較結果は、階調値>閾値ならば1(黒あ
るいはカラーの出力)、階調値≦閾値ならば0(白)で
ある。塗りつぶしパターンは、エッジ描画部19の描画
処理と同期して32画素単位で生成される。
The comparing section 173 is composed of 32 8-bit magnitude comparators, compares the input gradation data with the threshold data, and outputs the result to the edge drawing section 19 as a solid pattern. The comparison in this case may be performed according to the dither method shown in FIG. 13 described above, or may be performed according to the density pattern method shown in FIG. The comparison result for each pixel is 1 (black or color output) if tone value> threshold, and 0 (white) if tone value ≦ threshold. The fill pattern is generated in units of 32 pixels in synchronization with the drawing process of the edge drawing unit 19.

【0063】次に描画オブジェクト毎に異なった閾値マ
トリクスを用いる場合の2値化処理について説明する。
Next, the binarization processing when a different threshold matrix is used for each drawing object will be described.

【0064】図16は印刷データから中間データ10
0、エッジデータ200を経てビットマップデータが生
成される過程を示している。中間データ生成部13、エ
ッジデータ生成部16、2値化処理部17に関してはす
でに説明した通りなのでここでは説明を省略する。閾値
データ格納部18には、文字オブジェクト(シアン)用
閾値マトリクスFC、文字オブジェクト(マゼンタ)用
閾値マトリクスFM、文字オブジェクト(イエロー)用
閾値マトリクスFY、文字オブジェクト(ブラック)用
閾値マトリクスFK、図形オブジェクト(シアン)用閾
値マトリクスGC、図形オブジェクト(マゼンタ)用閾
値マトリクスGM、図形オブジェクト(イエロー)用閾
値マトリクスGY、図形オブジェクト(ブラック)用閾
値マトリクスGK、ラスタオブジェクト(シアン)用閾
値マトリクスRC、ラスタオブジェクト(マゼンタ)用
閾値マトリクスRM、ラスタオブジェクト(イエロー)
用閾値マトリクスRY、ラスタオブジェクト(ブラッ
ク)用閾値マトリクスRK、がそれぞれ格納されてい
る。
FIG. 16 shows the intermediate data 10 from the print data.
0, a process of generating bitmap data through the edge data 200. The intermediate data generation unit 13, the edge data generation unit 16, and the binarization processing unit 17 have already been described, and a description thereof will be omitted. The threshold data storage unit 18 stores a threshold matrix FC for character objects (cyan), a threshold matrix FM for character objects (magenta), a threshold matrix FY for character objects (yellow), a threshold matrix FK for character objects (black), and a graphic object. (Cyan) threshold matrix GC, graphic object (magenta) threshold matrix GM, graphic object (yellow) threshold matrix GY, graphic object (black) threshold matrix GK, raster object (cyan) threshold matrix RC, raster object (Magenta) threshold matrix RM, raster object (yellow)
The threshold matrix RY for raster and the threshold matrix RK for raster object (black) are stored, respectively.

【0065】中間データ生成部13で生成される中間デ
ータ100、およびエッジデータ生成部16で生成され
るエッジデータ200のデータ形式の一例を図17に示
す。図17は、一つの描画オブジェクトに対応する部分
を抜き出して示している。ObjectIDフィールド
101,201には、その描画オブジェクトの種類(文
字、図形、ラスタのいずれか)を示す番号が格納され
る。フィールド201には、エッジデータ生成部16に
よってフィールド101と同じ値がセットされる。Co
lorフィールド102,202には、描画オブジェク
トが文字あるいは図形の場合にはCMYK各色毎の階調
値(各8bit)が格納される。描画オブジェクトがラ
スタの場合には、ラスタデータが記憶されているメモリ
へのポインタ(メモリアドレス)が格納される。フィー
ルド202には、エッジデータ生成部16によってフィ
ールド102と同じ値がセットされる。TRDataフ
ィールド103には、図4で説明した台形の輪郭データ
が1組づつ格納される。これらはエッジデータ生成部1
6において、図4で説明される方法でエッジデータに変
換され、EdgeDataフィールド203に格納され
る。
FIG. 17 shows an example of the data format of the intermediate data 100 generated by the intermediate data generator 13 and the edge data 200 generated by the edge data generator 16. FIG. 17 shows a portion corresponding to one drawing object. In the ObjectID fields 101 and 201, a number indicating the type of the drawing object (any of character, graphic, and raster) is stored. The same value as the field 101 is set in the field 201 by the edge data generation unit 16. Co
When the drawing object is a character or a graphic, the lor fields 102 and 202 store gradation values (8 bits each) for each color of CMYK. When the drawing object is a raster, a pointer (memory address) to a memory in which the raster data is stored is stored. The same value as the field 102 is set in the field 202 by the edge data generation unit 16. The TRData field 103 stores one set of the trapezoidal contour data described with reference to FIG. These are the edge data generator 1
At 6, the data is converted into edge data by the method described with reference to FIG. 4 and stored in the EdgeData field 203.

【0066】文字、図形、ラスタの3種類の描画オブジ
ェクトでイエローを処理する場合の2値化処理の流れを
説明する。まず、文字オブジェクトについて説明する。
文字オブジェクトが2値化処理部17に入力される(ス
テップS21に対応)と、2値化処理部17はObje
ctIDフィールド201を見て入力された描画オブジ
ェクトが文字であることを識別する。次にColorフ
ィールド202からイエローの階調値を取り出す(ステ
ップS31に対応)。閾値データ記憶部18からは、文
字オブジェクト(イエロー)用閾値マトリクスFYの描
画する領域に対応する閾値データを入力する(ステップ
S32)。入力された階調値と閾値を用いて比較処理を
行い(ステップS33)、比較結果のビットマップデー
タを出力する(ステップS34)。
A description will now be given of the flow of the binarization process in the case where yellow is processed by three types of drawing objects of characters, figures, and rasters. First, the character object will be described.
When the character object is input to the binarization processing unit 17 (corresponding to step S21), the binarization processing unit 17
By looking at the ctID field 201, the input drawing object is identified as a character. Next, a yellow gradation value is extracted from the Color field 202 (corresponding to step S31). The threshold data corresponding to the drawing area of the threshold matrix FY for character objects (yellow) is input from the threshold data storage unit 18 (step S32). A comparison process is performed using the input gradation value and threshold (step S33), and bitmap data of the comparison result is output (step S34).

【0067】次に図形オブジェクトについて説明する。
図形オブジェクトが2値化処理部17に入力される(ス
テップS21に対応)と、2値化処理部17はObje
ctIDフィールド201を見て入力された描画オブジ
ェクトが図形であることを識別する。次にColorフ
ィールド202からイエローの階調値を取り出す(ステ
ップS31に対応)。閾値データ記憶部18からは、図
形オブジェクト(イエロー)用閾値マトリクスGYの描
画する領域に対応する閾値データを入力する(ステップ
S32)。入力された階調値と閾値を用いて比較処理を
行い(ステップS33)、比較結果のビットマップデー
タを出力する(ステップS34)。
Next, the graphic object will be described.
When the graphic object is input to the binarization processing unit 17 (corresponding to step S21), the binarization processing unit 17
By looking at the ctID field 201, it is identified that the input drawing object is a figure. Next, a yellow gradation value is extracted from the Color field 202 (corresponding to step S31). From the threshold data storage unit 18, threshold data corresponding to the drawing area of the graphic object (yellow) threshold matrix GY is input (step S32). A comparison process is performed using the input gradation value and threshold (step S33), and bitmap data of the comparison result is output (step S34).

【0068】最後にラスタオブジェクトについて説明す
る。ラスタオブジェクトが2値化処理部17に入力され
る(ステップS21に対応)と、2値化処理部17はO
bjectIDフィールド201を見て入力された描画
オブジェクトがラスタであることを識別する。次にCo
lorフィールド202からラスタデータのアドレスを
取り出して、該当するメモリアドレスからラスタデータ
を読み込む。(ステップS31に対応)。閾値データ記
憶部18からは、ラスタオブジェクト(イエロー)用閾
値マトリクスRYの描画する領域に対応する閾値データ
を入力する(ステップS32)。入力された階調値と閾
値を用いて比較処理を行い(ステップS33)、比較結
果のビットマップデータを出力する(ステップS3
4)。なお、比較処理の詳細については図5,6、1
0、13,14の説明を参照されたい。
Finally, the raster object will be described. When the raster object is input to the binarization processing unit 17 (corresponding to step S21), the binarization processing unit 17
By looking at the objectID field 201, the input drawing object is identified as a raster. Then Co
The raster data address is extracted from the lor field 202, and the raster data is read from the corresponding memory address. (Corresponding to step S31). From the threshold data storage unit 18, threshold data corresponding to a region to be drawn in the raster object (yellow) threshold matrix RY is input (step S32). A comparison process is performed using the input gradation value and threshold value (step S33), and bitmap data of the comparison result is output (step S3).
4). The details of the comparison process are shown in FIGS.
See the description for 0,13,14.

【0069】次に全体の処理の流れを図7〜図10を用
いて説明する。図7は印刷データ1から中間データが生
成されるまでの処理の流れを示すフローチャートであ
る。
Next, the flow of the entire processing will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing until print data 1 generates intermediate data.

【0070】ステップS1において印刷データ1が印刷
データスプール部11へ入力されると、ステップS2で
印刷データ解釈部12が字句解析、トークン切り出し、
トークン解釈等を順次実行する。
When the print data 1 is input to the print data spool unit 11 in step S1, the print data interpretation unit 12 performs lexical analysis and token extraction in step S2.
The token interpretation and the like are sequentially executed.

【0071】解釈した結果、ステップS3で入力データ
が描画命令であればステップS6へ行き、中間データ生
成部13が描画オブジェクトに応じた中間データを生成
する。前述したように中間データは、描画オブジェクト
の輪郭に関する情報とその中を塗りつぶすための階調デ
ータを有する。描画命令でない場合はステップS4へ行
く。ステップS4で描画状態命令と判断されれば、ステ
ップS5へ行き描画に必要な属性等を設定する。ステッ
プS5の実行後はステップS2へ戻る。ステップS4に
おいて描画状態命令でないと判断された場合は、その命
令に対応する処理を施した後ステップS2へ戻る。
As a result of the interpretation, if the input data is a drawing command in step S3, the process proceeds to step S6, where the intermediate data generating unit 13 generates intermediate data corresponding to the drawing object. As described above, the intermediate data has information on the outline of the drawing object and gradation data for filling the information. If it is not a drawing command, the procedure goes to step S4. If it is determined in step S4 that the command is a drawing state command, the flow advances to step S5 to set attributes and the like necessary for drawing. After executing step S5, the process returns to step S2. If it is determined in step S4 that the command is not a drawing state command, the process returns to step S2 after performing a process corresponding to the command.

【0072】ステップS6で中間データ生成部13が描
画命令で指示される描画オブジェクトの中間データを生
成したら、ステップS7で1ページ分のすべての描画オ
ブジェクトが処理されたかどうかチェックされる。未処
理の命令がある場合はステップS2へ戻って同様の処理
を繰り返す。
When the intermediate data generating unit 13 generates the intermediate data of the drawing object specified by the drawing command in step S6, it is checked in step S7 whether all the drawing objects for one page have been processed. If there is an unprocessed instruction, the process returns to step S2 and the same processing is repeated.

【0073】1ページ分の中間データがすべて生成され
たらステップS8へ進み、図3を用いて説明したように
バンド単位に中間データを分割して中間データ記憶部1
4へ出力する。以上で1ページ分の中間データ生成処理
を完了する。
When all of the intermediate data for one page has been generated, the flow advances to step S8 to divide the intermediate data into band units as described with reference to FIG.
Output to 4. Thus, the intermediate data generation processing for one page is completed.

【0074】図8は中間データからエッジデータが生成
されるまでの処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS11において中間データ入力部15が中間デ
ータ記憶部14から1ワード毎に中間データをフェッチ
してデコードする。入力された中間データに含まれる輪
郭データおよび階調データは、描画オブジェクト単位で
エッジデータ生成部16へ渡される。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing until the edge data is generated from the intermediate data.
In step S11, the intermediate data input unit 15 fetches and decodes the intermediate data from the intermediate data storage unit 14 for each word. The outline data and the gradation data included in the input intermediate data are transferred to the edge data generation unit 16 for each drawing object.

【0075】次にステップS12において、中間データ
に含まれる輪郭データによって表現される例えば図4で
示すような台形あるいは三角形の頂点の座標データから
DDA処理のための初期値が計算される。初期値の内容
は、DDAの始点の座標値(sx,ex,y)、走査ラ
インとの交差数dy=ly−uy、左辺の傾きdlx=
(llx−lux)/dy、右辺の傾きdrx=(rl
x−rux)/dyである。つづいて、ステップS13
において最初のエッジデータ(sx,ex,y)=(l
ux,rux,uy)が2値化処理部17へ出力され
る。2値化処理部17への出力前に、生成されたエッジ
データをエッジデータバッファに一時記憶する構成とし
てもよい。
Next, in step S12, an initial value for DDA processing is calculated from the coordinate data of the vertices of a trapezoid or a triangle as shown in FIG. 4, for example, represented by the contour data included in the intermediate data. The contents of the initial value are the coordinate value (sx, ex, y) of the start point of the DDA, the number of intersections with the scanning line dy = ly-uy, and the slope dlx =
(Llx-lux) / dy, right side slope drx = (rl
x-rux) / dy. Subsequently, step S13
, First edge data (sx, ex, y) = (l
ux, rux, ui) are output to the binarization processing unit 17. Before outputting to the binarization processing unit 17, the generated edge data may be temporarily stored in the edge data buffer.

【0076】ステップS14では、処理オブジェクトの
終了を確認するために、dy=0がチェックされ、真な
らばその描画オブジェクトのエッジリスト生成処理を終
了してステップS16へ進み、偽ならばステップS15
へ進む。
In step S14, dy = 0 is checked in order to confirm the end of the processing object. If true, the edge list generation processing of the drawing object is ended and the process proceeds to step S16. If false, the process proceeds to step S15.
Proceed to.

【0077】ステップS15ではDDA処理を行ない、
次の走査ラインのエッジデータを計算する。具体的に
は、sx=sx+dlx、ex=ex+drx、y=y
+1、dy=dy−1という4つの処理をハードウェア
により並列に実行する。DDAの計算が完了したらステ
ップS13へ戻り、2値化処理部17からのデータ要求
を待って再び同様の処理を実行する。
In step S15, DDA processing is performed.
The edge data of the next scan line is calculated. Specifically, sx = sx + dlx, ex = ex + drx, y = y
Four processes of +1 and dy = dy-1 are executed in parallel by hardware. Upon completion of the DDA calculation, the process returns to step S13, and waits for a data request from the binarization processing unit 17 to execute the same processing again.

【0078】ステップS16においてバンド内に未処理
の描画オブジェクトが残っていればステップS11へ戻
り、未処理の描画オブジェクトのエッジデータ生成処理
をステップS11〜S16によって行う。これをバンド
内のすべての描画オブジェクトについてを繰り返し、バ
ンド内のすべての描画オブジェクトについてのエッジデ
ータを生成したら終了する。
If unprocessed drawing objects remain in the band in step S16, the process returns to step S11, and edge data generation processing of unprocessed drawing objects is performed in steps S11 to S16. This is repeated for all drawing objects in the band, and the process ends when edge data is generated for all drawing objects in the band.

【0079】図9は個々のオブジェクトのエッジデータ
からオブジェクト単位のビットマップ画像データが生成
されるまでの処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing until bitmap image data is generated in object units from edge data of individual objects.

【0080】ステップS21において2値化処理部17
へあるオブジェクトを構成する最初のエッジデータが入
力されると、ステップS22において2値化処理が実行
され、エッジの階調データから1ワード(32ビット)
分の塗りつぶしパターン(ビットマップデータ)が生成
される。
In step S21, the binarization processing section 17
When the first edge data constituting an object is input, binarization processing is executed in step S22, and one word (32 bits) is obtained from the edge gradation data.
A minute fill pattern (bitmap data) is generated.

【0081】ステップS23では上記生成されたビット
マップデータが2値化処理部17からエッジ描画部19
へ転送される。
In step S23, the bitmap data generated above is transferred from the binarization processing unit 17 to the edge drawing unit 19
Transferred to

【0082】次にステップS24でエッジ描画部19
は、エッジの座標データからエッジが書き込まれるメモ
リアドレスとワードマスクを計算し、出力データ記憶部
20にアクセスしてビットマップデータを描画する。こ
のとき、必要であれば書き込む前に下地のビットマップ
データを読み出してワードマスクを反転させたものと論
理積をとる。そしてパターンとワードマスクとの論理積
と、上記論理積との論理和の結果を出力データ記憶部2
0に描画する処理を行なう。
Next, in step S24, the edge drawing unit 19
Calculates a memory address and a word mask at which the edge is written from the coordinate data of the edge, accesses the output data storage unit 20, and draws bitmap data. At this time, if necessary, the base bitmap data is read before writing, and the logical product is obtained by inverting the word mask data. The result of the logical sum of the logical product of the pattern and the word mask and the logical product is stored in the output data storage unit 2.
A process of drawing at 0 is performed.

【0083】ステップS25ではエッジが始点から終点
まですべて描画されたかどうかをチェックし、描画され
てないワードが残っていればステップS22へ戻って上
記処理を繰り返す。エッジのすべてのワードが描画され
たら、1つのエッジのエッジ描画処理は終了である。
In step S25, it is checked whether or not all the edges have been drawn from the start point to the end point. If there is any word that has not been drawn, the flow returns to step S22 to repeat the above processing. When all the words of the edge have been drawn, the edge drawing processing of one edge is completed.

【0084】2値化処理部17においては、エッジの階
調データから1ワード(32ビット)分の2値データで
ある塗りつぶしパターン(ビットマップデータ)が一括
して生成され、生成されたビットマップデータが2値化
処理部17からエッジ描画部19へ転送され、エッジ描
画部19では、同様に1ワード(32ビット)単位で一
括して出力データ記憶部20にアクセスしてビットマッ
プデータが描画される。
In the binarization processing section 17, a fill pattern (bitmap data), which is binary data for one word (32 bits), is collectively generated from the gradation data of the edge, and the generated bitmap is generated. The data is transferred from the binarization processing unit 17 to the edge drawing unit 19, and the edge drawing unit 19 similarly accesses the output data storage unit 20 collectively in units of one word (32 bits) to draw bitmap data. Is done.

【0085】これらの一連の処理、すなわち2値化処理
部17による2値データの生成処理、生成された2値デ
ータのエッジ描画部19への転送処理、エッジ描画部1
9による出力データ記憶部20へのビットマップ描画処
理は連続して繰り返し実行される。処理がバンド単位で
行われる場合は、処理バンドに含まれる複数の描画オブ
ジェクト中の最下層の描画オブジェクトを構成するエッ
ジデータが、まず2値化処理部に入力され、1ワード単
位での2値化処理、転送、ビットマップ描画が繰り返さ
れて1つのオブジェクトのビットマップ描画が完了す
る。さらに次の描画オブジェクトに関するエッジデータ
が2値化処理部17に入力され、入力エッジデータに基
づく2値化処理、転送、ビットマップ描画処理が行われ
る。これらの処理がバンド中の描画オブジェクトに対し
て順次実行される。
A series of these processes, that is, a process of generating binary data by the binarization processing unit 17, a process of transferring the generated binary data to the edge drawing unit 19, and a process of generating the edge drawing unit 1
9, the bitmap drawing processing to the output data storage unit 20 is continuously and repeatedly executed. When the processing is performed in band units, edge data constituting a lowermost layer drawing object among a plurality of drawing objects included in the processing band is first input to the binarization processing unit, and the binary data in one word unit is input. The conversion process, transfer, and bitmap drawing are repeated to complete the bitmap drawing of one object. Further, edge data relating to the next drawing object is input to the binarization processing unit 17, and binarization processing, transfer, and bitmap drawing processing based on the input edge data are performed. These processes are sequentially performed on the drawing objects in the band.

【0086】図10は2値化処理の流れを示すフローチ
ャートである。ステップS31において描画オブジェク
トの階調データが2値化処理部17へ入力される。文字
あるいは図形に関しては、1描画オブジェクトにつき8
ビットの階調データを1回入力すればよいが、ラスタに
関しては、すべてのエッジが描画されるまでラスタ階調
データが次々に入力される。入力された階調データはビ
ット整形部171で256ビット単位に拡張あるいは分
割されて比較部173へ出力される。
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of the binarization process. In step S31, the gradation data of the drawing object is input to the binarization processing unit 17. For characters or figures, 8 per drawing object
It is sufficient to input bit gradation data once, but for raster, raster gradation data is successively input until all edges are drawn. The input gradation data is expanded or divided in 256-bit units by the bit shaping unit 171 and output to the comparing unit 173.

【0087】ステップS32ではメモリ制御部172に
よって、閾値データ記憶部18からエッジの座標データ
に対応する閾値が順次読み込まれる。読み込まれた32
個=256ビットの閾値は一括して比較部173へ転送
される。
In step S 32, the threshold value corresponding to the coordinate data of the edge is sequentially read from the threshold data storage unit 18 by the memory control unit 172. 32 loaded
The threshold of 256 bits is transferred to the comparing unit 173 in a lump.

【0088】ステップS33において比較部173で、
入力階調データと読み込まれた閾値データとの比較処理
が実行される。比較結果として得られた32ビットの塗
りつぶしパターンはステップS34でエッジ描画部19
へ出力される。
In step S33, the comparing unit 173 determines
A comparison process between the input gradation data and the read threshold data is performed. The 32-bit fill pattern obtained as a result of the comparison is stored in the edge drawing unit 19 in step S34.
Output to

【0089】以上が1ワード分の2値化処理の流れであ
る。文字あるいは図形の場合は、エッジが終了するまで
ステップS32〜S34を繰り返す。ラスタの場合は、
エッジが終了するまでステップS31〜S34を繰り返
す。
The above is the flow of the binarization processing for one word. In the case of a character or a figure, steps S32 to S34 are repeated until the edge ends. For rasters,
Steps S31 to S34 are repeated until the edge ends.

【0090】上述の実施例においては、オブジェクト個
々に独立してエッジデータを生成し、それぞれのオブジ
ェクト単位で2値化処理を行い、その結果をビットマッ
プ出力していた。従って、オブジェクトが重なりを持
ち、重なり部分がトランスペアレントでない場合、下層
から上層に向かう順にオブジェクトのエッジデータを取
り出して、オブジェクト単位で2値化処理及びビットマ
ップ出力を行い、重なりのある部分のビットマップは出
力メモリ上で上書きされることになる。
In the above-described embodiment, edge data is generated independently for each object, binarization processing is performed for each object, and the result is output as a bit map. Therefore, when the object has an overlap and the overlapping portion is not transparent, the edge data of the object is extracted in the order from the lower layer to the upper layer, and the binarization process and the bitmap output are performed on an object basis, and the bitmap of the overlapping portion is obtained. Will be overwritten on the output memory.

【0091】例えば図11に示すようにオブジェクトA
とオブジェクトBの一部が重なりを有し、オブジェクト
Aの一部がオブジェクトBによって隠れる場合は、まず
オブジェクトAのエッジデータに基づいてオブジェクト
Aの2値化処理がなされ、、オブジェクトAのビットマ
ップデータがメモリに展開される。その後、オブジェク
トBのエッジデータに基づいて2値化処理がなされ、オ
ブジェクトBのビットマップデータがメモリに展開さ
れ、重なり部分についてはオブジェクトAに関するビッ
トマップデータがオブジェクトBのビットマップデータ
によって上書きされる。
For example, as shown in FIG.
When a part of the object A overlaps with the object B, and a part of the object A is hidden by the object B, first, the binarization processing of the object A is performed based on the edge data of the object A. The data is expanded into memory. Thereafter, a binarization process is performed based on the edge data of the object B, the bitmap data of the object B is developed in the memory, and the bitmap data of the object A is overwritten by the bitmap data of the object B in the overlapping portion. .

【0092】この場合、重なりの発生するオブジェクト
の下層にあたる2値化データは実際の出力では使用され
ないことになり、上層のオブジェクトによって隠れた部
分の下層オブジェクトの2値化処理は事実上、無意味な
処理となってしまう。これらの不要な2値化処理を避け
るために予めオブジェクトの重なりを判定し、出力に必
要な部分のみの2値化処理を行うように構成したフロー
を図12に示す。
In this case, the binarized data corresponding to the lower layer of the overlapping object is not used in the actual output, and the binarizing process of the lower layer object hidden by the upper layer object is practically meaningless. Processing. FIG. 12 shows a flow in which overlapping of objects is determined in advance in order to avoid such unnecessary binarization processing, and binarization processing is performed only on a portion necessary for output.

【0093】図12のステップS41は、オブジェクト
の重なりを判定する。この処理は、例えば図8で示すエ
ッジデータ生成処理によって得られたバンド中に含まれ
るすべてのオブジェクトのエッジデータを比較すること
によって行われる。
Step S41 in FIG. 12 determines whether objects overlap. This processing is performed, for example, by comparing the edge data of all objects included in the band obtained by the edge data generation processing shown in FIG.

【0094】ステップS41におけるオブジェクト重な
り判定によって重なりが検出されたオブジェクトについ
て、ステップS42においてエッジデータの修正処理が
行われる。これは、例えば図14に示すオブジェクトA
の輪郭A1A2A3A4を重なりを考慮した輪郭A1A
2A3C2B2C1として設定し、この輪郭A1A2A
3C2B2C1に基づくエッジデータを構成するように
オブジェクトAのエッジデータを修正する。
In step S42, an edge data correction process is performed on the object whose overlap has been detected by the object overlap determination in step S41. This is, for example, the object A shown in FIG.
A1A considering the overlap of the outline A1A2A3A4
2A3C2B2C1 and this contour A1A2A
The edge data of the object A is modified so as to form edge data based on 3C2B2C1.

【0095】修正されたエッジデータは2値化手段に入
力(ステップS43)され、2値化処理が実行される
(ステップS44)。このステップS43、S44は、
図9のステップS21、S22に対応し、その後は図9
のステップS23以降を実行する。
The corrected edge data is input to the binarizing means (step S43), and a binarizing process is executed (step S44). These steps S43 and S44
9 corresponds to steps S21 and S22 in FIG.
Step S23 and subsequent steps are executed.

【0096】この構成によれば重なりを持つオブジェク
トにおける下層オブジェクトについての重なり部分の2
値化処理、すなわち入力データと閾値との比較処理及び
比較結果の出力処理を省略することが可能となる。
According to this configuration, in the overlapping object, the overlapping part 2
It is possible to omit the value processing, that is, the processing of comparing the input data with the threshold value and the processing of outputting the comparison result.

【0097】さらに、オブジェクトが重なり部を持って
あるいは接合している場合にオブジェクトごとの階調デ
ータの比較を実行し、重なり部あるいは接合部を有する
オブジェクトが等しい階調を有している場合はオブジェ
クトの融合を行い、全体を1つのオブジェクトとして修
正エッジデータを生成し、このエッジデータに基づいて
2値化処理を行うように構成してもよい。例えば、図1
1に示す2つのオブジェクトA及びBが全く同一階調を
有するオブジェクトである場合この2つのオブジェクト
を頂点A1A2A3C2B3B4B1C1からなる1オ
ブジェクトとし、この一つのオブジェクトについてのエ
ッジデータを生成するようにエッジデータ修正を行え
ば、2つのオブジェクトの場合には別ステップとして行
われていた個々のオブジェクトの2値化処理を融合オブ
ジェクトの1ステップの2値化処理として実行すること
が可能となる。
Further, when the objects have overlapping portions or are joined, the gradation data of each object is compared. When the objects having overlapping portions or joined portions have the same gradation, It is also possible to adopt a configuration in which fusion of objects is performed, corrected edge data is generated as one object as a whole, and binarization processing is performed based on the edge data. For example, FIG.
In the case where the two objects A and B shown in FIG. 1 are objects having exactly the same gradation, the two objects are set as one object including vertices A1A2A3C2B3B4B1C1, and edge data correction is performed so as to generate edge data for the one object. If it is performed, in the case of two objects, the binarization processing of each object, which has been performed as a separate step, can be executed as one-step binarization processing of the fusion object.

【0098】以上、説明した本発明の印刷処理装置及び
印刷処理方法の実施例においては中間データが所定のバ
ンド単位で分割され、バンド単位で処理されることを前
提に記載されているが、これに限定されるものではな
く、ページ単位で処理される構成であってもよい。例え
ば出力バッファメモリは1ページ分の容量を有し、エッ
ジ描画手段による描画をページ単位で行うようにしても
よい。
In the above-described embodiments of the print processing apparatus and print processing method according to the present invention, it has been described that the intermediate data is divided into predetermined band units and processed in band units. However, the present invention is not limited to this. For example, the output buffer memory has a capacity for one page, and drawing by the edge drawing means may be performed in page units.

【0099】また上述の実施例に係る説明では、台形ま
たは三角形の輪郭データを持つ中間データ形式を採用し
ているが、これに限定されるものではなく、凸多角形や
任意多角形、あるいは曲線を含む任意の図形の輪郭デー
タを用いてもよい。
In the description of the above-described embodiment, the intermediate data format having trapezoidal or triangular contour data is employed. However, the present invention is not limited to this. For example, a convex polygon, an arbitrary polygon, or a curve may be used. May be used.

【0100】さらに、上述の実施例においてはエッジ情
報生成手段の生成するエッジ情報は印刷出力手段の走査
ラインに平行な塗りつぶし線分に関する始点、終点及び
階調情報を有するものであったが、エッジ情報生成手段
は、印刷出力手段の副走査ラインに平行な塗りつぶし線
分に関する始点、終点及び階調情報を有するエッジ情報
を生成してもよく、また、印刷出力手段の走査ラインに
平行な塗りつぶし線分と副走査ラインに平行な塗りつぶ
し線分の両者を生成してもよく、これらの場合は、階調
変換手段およびエッジ描画手段は生成されたエッジ情報
に基づいて、対応する領域の階調変換あるいはビットマ
ップ描画を行うように構成する。
Further, in the above-described embodiment, the edge information generated by the edge information generating means has the start point, the end point, and the gradation information regarding the solid line parallel to the scan line of the print output means. The information generating unit may generate edge information having a start point, an end point, and gradation information regarding a fill line segment parallel to the sub-scanning line of the print output unit, or a fill line parallel to the scan line of the print output unit. And a solid line parallel to the sub-scanning line may be generated. In these cases, the gradation conversion means and the edge drawing means perform gradation conversion of the corresponding area based on the generated edge information. Alternatively, it is configured to perform bitmap drawing.

【0101】[0101]

【発明の効果】以上説明したように、本発明ではPDL
等の印刷データをビットマップ展開して出力する印刷処
理装置において、エッジデータ生成部、2値化処理部、
エッジ描画部をハードウェアで構成し、並列、パイプラ
イン的にこれらの各部でのエッジデータ生成、エッジデ
ータによって規定される領域の2値化処理、及び2値化
データの出力バッフアへの描画処理を実行させることに
より高速な印刷を可能としている。
As described above, according to the present invention, the PDL
In a print processing device that develops and outputs print data such as a bitmap, an edge data generation unit, a binarization processing unit,
The edge drawing unit is composed of hardware, and generates edge data in these units in a parallel and pipeline manner, binarizes a region defined by the edge data, and draws the binarized data on an output buffer. To execute high-speed printing.

【0102】また、出力用のバッファメモリへ描画する
直前に、描画オブジェクト毎にエッジ単位で、描画処理
と同期して2値化を施すように全体を構成した。この構
成により、従来のような多値画像データを一時的に格納
するための大容量のページメモリあるいはバンドメモリ
の必要性を排除し、低コストで高速印刷可能な印刷処理
装置及び印刷処理方法の提供を可能とした。
Further, immediately before drawing into the output buffer memory, the whole is configured so that binarization is performed for each drawing object in edge units in synchronization with the drawing process. With this configuration, it is possible to eliminate the need for a large-capacity page memory or band memory for temporarily storing multi-valued image data as in the related art, and to provide a low-cost, high-speed print processing apparatus and print processing method. Provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の印刷処理装置の基本構成を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram illustrating a basic configuration of a print processing apparatus according to the present invention.

【図2】 本発明の印刷処理装置の一実施例の基本構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a basic configuration of a print processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図3】 文字または図形の輪郭データの概念図であ
る。
FIG. 3 is a conceptual diagram of outline data of a character or a figure.

【図4】 中間データからエッジデータが生成される様
子を示す概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing how edge data is generated from intermediate data.

【図5】 閾値マトリクスデータMが格納されている様
子を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a state where threshold matrix data M is stored.

【図6】 本発明の印刷処理装置における2値化処理部
の内部構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating an internal configuration of a binarization processing unit in the print processing apparatus of the present invention.

【図7】 本発明の印刷処理装置における中間データ生
成処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a flow of an intermediate data generation process in the print processing apparatus of the present invention.

【図8】 本発明の印刷処理装置におけるエッジデータ
生成処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a flow of edge data generation processing in the print processing apparatus of the present invention.

【図9】 本発明の印刷処理装置におけるエッジ描画処
理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a flow of an edge drawing process in the print processing apparatus of the present invention.

【図10】 本発明の印刷処理装置における2値化処理
の流れを示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a flow of a binarization process in the print processing apparatus of the present invention.

【図11】 オブジェクトの重なり状態例を説明する図
である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an overlapping state of objects.

【図12】 オブジェクトの重なりを考慮したエッジデ
ータの修正処理を含む2値化処理例を示すフローチャー
トである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of a binarization process including a process of correcting edge data in consideration of overlapping of objects.

【図13】 ディザ法による2値化処理の概念図であ
る。
FIG. 13 is a conceptual diagram of a binarization process using a dither method.

【図14】 濃度パターン法による2値化処理の概念図
である。
FIG. 14 is a conceptual diagram of a binarization process using a density pattern method.

【図15】 従来の印刷処理装置における2値化処理の
概念図である。
FIG. 15 is a conceptual diagram of a binarization process in a conventional print processing apparatus.

【図16】 本発明の印刷情報処理過程を説明する図で
ある。
FIG. 16 is a diagram illustrating a print information processing process according to the present invention.

【図17】 本発明の印刷情報処理装置における中間デ
ータ及びエッジデータの例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of intermediate data and edge data in the print information processing apparatus of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 印刷データ 2 エッジデータ生成手段 3 2値化手段 4 エッジ描画手段 5 印刷出力手段 11 印刷データスプール部 12 印刷データ解釈部 13 中間データ生成部 14 中間データ記憶部 15 中間データ入力部 16 エッジデータ生成部 17 2値化処理部 18 閾値データ記憶部 19 エッジ描画部 20 出力データ記憶部 21 プリンタ装置制御部 22 プリンタ装置 REFERENCE SIGNS LIST 1 print data 2 edge data generation means 3 binarization means 4 edge drawing means 5 print output means 11 print data spool unit 12 print data interpretation unit 13 intermediate data generation unit 14 intermediate data storage unit 15 intermediate data input unit 16 edge data generation Unit 17 binarization processing unit 18 threshold data storage unit 19 edge drawing unit 20 output data storage unit 21 printer device control unit 22 printer device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 HH03 HJ06 HM07 2C087 BA02 BA03 BA04 BA05 BA12 BC05 BD05 BD24 BD41 5B021 CC05 LG08 5B080 FA05 FA07 5C077 LL18 MP05 MP07 NN09 PP00 PP15 PP20 PP47 PP68 PQ08 PQ20 PQ22 PQ23 RR02 TT03 TT06  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C061 AP01 HH03 HJ06 HM07 2C087 BA02 BA03 BA04 BA05 BA12 BC05 BD05 BD24 BD41 5B021 CC05 LG08 5B080 FA05 FA07 5C077 LL18 MP05 MP07 NN09 PP00 PP15 PP20 PP47 PP68 PQ08 PQ23 TT02P06

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも文字、図形のいずれかの描画
オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印刷
データから、該印刷データに基づくビットマップ画像を
生成する印刷情報処理装置において、 上記ビットマップ画像を出力する出力手段と、 上記印刷データから上記印刷データに含まれる上記オブ
ジェクトのエッジ情報を直接上記出力手段に転送するエ
ッジ情報生成手段と、 上記エッジ情報生成手段で生成されたエッジ情報と比較
され、上記ビットマップ画像と実質的に同一の解像度を
有している閾値マトリクスと、 上記閾値マトリクスと上記エッジ情報との比較手段と、 上記比較手段の比較結果を格納する上記出力手段のビッ
トマップメモリと、 を備えていることを特徴とする印刷情報処理装置。
1. A print information processing apparatus that generates a bitmap image based on print data from print data that includes at least one of a drawing object of a character and a graphic and is described in a predetermined description language. Output means for outputting an image; edge information generating means for directly transferring edge information of the object included in the print data from the print data to the output means; comparison with edge information generated by the edge information generating means A threshold matrix having substantially the same resolution as the bitmap image; a comparing means for comparing the threshold matrix with the edge information; and a bitmap of the output means for storing a comparison result of the comparing means. A print information processing apparatus, comprising: a memory;
【請求項2】 上記エッジ情報は、上記ビットマップ画
像と実質的に同一の解像度であることを特徴とする請求
項1記載の印刷情報処理装置。
2. The print information processing apparatus according to claim 1, wherein the edge information has substantially the same resolution as the bitmap image.
【請求項3】 上記エッジ情報の解像度を上記マトリク
スの解像度に変換する変換手段を備えていることを特徴
とする請求項1記載の印刷情報処理装置。
3. The print information processing apparatus according to claim 1, further comprising a conversion unit configured to convert a resolution of the edge information into a resolution of the matrix.
【請求項4】 少なくとも文字、図形のいずれかの描画
オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印刷
データから、該印刷データに基づくビットマップ画像を
生成する印刷情報処理装置において、 上記ビットマップ画像を出力する出力手段と、 上記印刷データに含まれる上記オブジェクトから上記オ
ブジェクトのエッジ情報と上記オブジェクトの種類情報
を生成するエッジ情報生成手段と、 上記エッジ情報生成手段で生成されたエッジ情報と比較
され、オブジェクトの種類に応じて設けられている複数
の閾値マトリクスと、 上記オブジェクトの種類情報に基づいて上記複数の閾値
マトリクスから特定の閾値マトリクスを選択する選択手
段と、 上記選択手段で選択された上記閾値マトリクスと上記エ
ッジ情報との比較手段と、 上記比較手段の比較結果を格納する上記出力手段のビッ
トマップメモリとを備えていることを特徴とする印刷情
報処理装置。
4. A print information processing apparatus that generates a bitmap image based on print data from print data that includes at least one of a drawing object of a character and a graphic and is described in a predetermined description language. Output means for outputting an image; edge information generating means for generating edge information of the object and type information of the object from the object included in the print data; and comparing the edge information generated by the edge information generating means. A plurality of threshold matrices provided in accordance with the type of the object; a selection unit for selecting a specific threshold matrix from the plurality of threshold matrices based on the type information of the object; Means for comparing the threshold value matrix with the edge information; A print information processing apparatus comprising: a bitmap memory of the output unit that stores a comparison result of the comparison unit.
【請求項5】 少なくとも文字、図形のいずれかの描画
オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印刷
データを展開する中間データ生成装置において、 上記印刷データに含まれる上記オブジェクトから上記オ
ブジェクトのエッジ情報と上記オブジェクトの種類情報
を生成するエッジ情報生成手段を備えていることを特徴
とする中間データ生成装置。
5. An intermediate data generating apparatus which includes at least one of a drawing object of a character and a figure and develops print data described in a predetermined description language, comprising: an edge of the object from the object included in the print data. An intermediate data generation device, comprising: edge information generation means for generating information and type information of the object.
【請求項6】 上記エッジ情報が上記種類情報を含んで
いることを特徴とする請求項5記載の中間データ生成装
置。
6. The intermediate data generation device according to claim 5, wherein said edge information includes said type information.
【請求項7】 上記印刷データのためのネットワーク手
段と、 少なくとも解像度を含む上記印刷データの出力装置に関
する情報を登録する手段と、 上記印刷データを出力する出力装置を特定する特定手段
と、 上記特定手段で特定された出力装置の情報に基づいて、
少なくとも解像度を特定した上記エッジ情報を生成する
手段と、 上記生成手段で生成されたエッジ情報を直接上記ネット
ワークに転送する手段とを備えていることを特徴とする
請求項6記載の中間データ生成装置。
7. A network unit for the print data, a unit for registering information about an output device of the print data including at least a resolution, a specifying unit for specifying an output device for outputting the print data, and the specifying unit Based on the information of the output device specified by the means,
7. The intermediate data generating apparatus according to claim 6, further comprising: means for generating the edge information specifying at least a resolution; and means for directly transferring the edge information generated by the generating means to the network. .
【請求項8】 少なくとも文字、図形のいずれかの描画
オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印刷
データの中間データから、前記印刷データに基づくビッ
トマップ画像を生成する印刷情報処理装置であって、 上記印刷データの中間データから上記オブジェクトのエ
ッジ情報と上記オブジェクトの種類情報を認識するエッ
ジ情報認識手段と、 上記エッジ情報認識手段で認識されたエッジ情報と比較
され、オブジェクトの種類に応じて設けられている複数
の閾値マトリクスと、 上記エッジ情報認識手段で認識された上記種類情報に基
づいて上記複数の閾値マトリクスから特定の閾値マトリ
クスを選択する選択手段と、 上記選択手段で選択された上記閾値マトリクスと上記エ
ッジ情報との比較手段と、 を備えていることを特徴とする印刷情報処理装置。
8. A print information processing apparatus for generating a bitmap image based on print data from intermediate data of print data described in a predetermined description language and including at least one of a character and a graphic drawing object. Edge information recognizing means for recognizing the edge information of the object and the type information of the object from the intermediate data of the print data; and comparing the edge information recognized by the edge information recognizing means with the type of the object. A plurality of threshold matrices provided; a selection means for selecting a specific threshold matrix from the plurality of threshold matrices based on the type information recognized by the edge information recognition means; and the selection means selected by the selection means And a means for comparing the threshold value matrix with the edge information. Printing the information processing apparatus.
【請求項9】 上記比較手段の比較結果を格納する上記
出力手段のビットマップメモリを備えていることを特徴
とする請求項8記載の印刷情報処理装置。
9. The print information processing apparatus according to claim 8, further comprising a bitmap memory of said output means for storing a comparison result of said comparison means.
【請求項10】 少なくとも文字、図形、ラスタいずれ
かの描画オブジェクトを含み所定の描画命令で記述され
た印刷データを入力し、入力印刷データに基づくビット
マップ画像を出力する印刷情報処理装置において、 上記入力印刷データに基づいて、描画オブジェクトの構
成線分情報に対応するエッジ情報を前記入力印刷データ
に含まれる描画オブジェクトについて生成するエッジ情
報生成手段と、 上記入力印刷データに含まれる描画オブジェクトの階調
情報に基づいて、上記エッジ情報によって規定される領
域の階調変換を行ない、該変換により生成された出力階
調情報をエッジ描画手段に順次出力する階調変換手段
と、 上記エッジ情報生成手段によって生成されたエッジ情報
と、上記階調変換手段によって生成された出力階調情報
を順次入力し、入力された出力階調情報に基づいて上記
エッジ情報によって規定される領域のビットマップ画像
を順次生成するとともに該生成されたビットマップ画像
を出力バッファメモリへ描画するエッジ描画手段と、 上記出力バッファメモリに格納されたビットマップ画像
を印刷して出力する印刷出力手段とを有し、 上記階調変換手段による出力階調情報の生成処理、該生
成された出力階調情報の上記エッジ描画手段への転送処
理、及び上記エッジ描画手段による出力バッファメモリ
への描画処理は同期した一連の処理として所定の処理単
位で順次繰り返し実行するように構成されたことを特徴
とする印刷情報処理装置。
10. A print information processing apparatus for inputting print data including at least one of a character, graphic, and raster drawing object and described by a predetermined drawing command and outputting a bitmap image based on the input print data. Edge information generation means for generating, based on the input print data, edge information corresponding to constituent line segment information of the drawing object for the drawing object included in the input print data; and gradation of the drawing object included in the input print data. Tone conversion means for performing tone conversion of an area defined by the edge information based on the information, and sequentially outputting output tone information generated by the conversion to the edge drawing means; and the edge information generation means The generated edge information and the output gradation information generated by the gradation conversion means are sequentially processed. Next input, edge drawing means for sequentially generating a bitmap image of an area defined by the edge information based on the input output gradation information and drawing the generated bitmap image to an output buffer memory, Print output means for printing and outputting the bitmap image stored in the output buffer memory, a process of generating output gradation information by the gradation conversion means, the edge of the generated output gradation information A print information processing apparatus configured to sequentially and repeatedly execute a transfer process to a drawing unit and a drawing process to an output buffer memory by the edge drawing unit in a predetermined processing unit as a series of synchronized processes; .
【請求項11】 上記印刷情報処理装置は、上記入力印
刷データに基づく中間情報を生成する中間情報生成手段
を有し、 上記中間情報生成手段は、上記入力印刷データに含まれ
る文字あるいは図形の描画オブジェクトについて、描画
オブジェクト固有の階調情報と描画オブジェクトの輪郭
形状を近似する任意個数の台形あるいは三角形の頂点情
報を有する中間情報を生成し、 上記エッジ情報生成手段は、上記中間情報に基づいて上
記エッジ情報を上記入力印刷データに含まれる各描画オ
ブジェクトについて生成する構成であることを特徴とす
る請求項10記載の印刷情報処理装置。
11. The print information processing apparatus includes intermediate information generating means for generating intermediate information based on the input print data, wherein the intermediate information generating means draws a character or a figure included in the input print data. For the object, generate intermediate information having tone information specific to the drawing object and arbitrary number of trapezoidal or triangular vertex information that approximates the contour shape of the drawing object, and The print information processing apparatus according to claim 10, wherein edge information is generated for each drawing object included in the input print data.
【請求項12】 上記中間情報生成手段は、上記入力印
刷データに含まれるラスタの描画オブジェクトについて
は、所定解像度のラスタデータと、該ラスタデータの外
接矩形の頂点情報とを含む中間情報を生成し、 上記階調変換手段は、文字あるいは図形の描画オブジェ
クトについては上記描画オブジェクト個々の階調情報に
基づいて階調変換を行ない、ラスタの描画オブジェクト
については上記ラスタデータを上記印刷出力手段の解像
度に変換し階調変換を行なう構成であることを特徴とす
る請求項11記載の印刷情報処理装置。
12. The intermediate information generating means generates, for a raster drawing object included in the input print data, intermediate information including raster data of a predetermined resolution and vertex information of a circumscribed rectangle of the raster data. The tone conversion means performs tone conversion based on the tone information of each of the drawing objects for a character or graphic drawing object, and converts the raster data to the resolution of the print output means for a raster drawing object. 12. The print information processing apparatus according to claim 11, wherein the print information processing apparatus is configured to perform conversion and gradation conversion.
【請求項13】 少なくとも文字、図形のいずれかの描
画オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印
刷データから、該印刷データに基づくビットマップ画像
を生成する印刷情報処理方法において、 上記印刷データから上記印刷データに含まれる上記オブ
ジェクトのエッジ情報を生成し、直接上記出力手段に転
送するエッジ情報生成ステッップと、 上記エッジ情報生成ステップで生成されたエッジ情報
と、上記ビットマップ画像と実質的に同一の解像度を有
している閾値マトリクスとを比較する比較ステップと、 上記比較ステップにおける比較結果をビットマップメモ
リに格納するステップと、 上記ビットマップメモリに格納されたビットマップ画像
を出力するステップとを有することを特徴とする印刷情
報処理方法。
13. A print information processing method for generating a bitmap image based on print data from print data that includes at least one of a drawing object of a character and a graphic and is described in a predetermined description language. An edge information generation step of generating edge information of the object included in the print data, and transferring the edge information directly to the output unit; substantially the edge information generated in the edge information generation step; and the bitmap image. A comparing step of comparing a threshold matrix having the same resolution, a step of storing a comparison result in the comparing step in a bitmap memory, and a step of outputting a bitmap image stored in the bitmap memory. A print information processing method comprising:
【請求項14】 少なくとも文字、図形のいずれかの描
画オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印
刷データから、該印刷データに基づくビットマップ画像
を生成する印刷情報処理方法において、 上記印刷データに含まれる上記オブジェクトから上記オ
ブジェクトのエッジ情報と上記オブジェクトの種類情報
を生成するエッジ情報生成ステップと、 上記オブジェクトの種類情報に基づいて上記複数の閾値
マトリクスから特定の閾値マトリクスを選択するステッ
プと、 上記選択ステップで選択された上記閾値マトリクスと上
記エッジ情報との比較ステップと、 上記比較ステップにおける比較結果をビットマップメモ
リに格納するステップと、 上記ビットマップメモリに格納されたビットマップ画像
を出力するステップとを有することを特徴とする印刷情
報処理方法。
14. A print information processing method for generating a bitmap image based on print data including at least one of a drawing object of a character and a figure from a print data described in a predetermined description language, An edge information generating step of generating edge information of the object and type information of the object from the object included in the object, and a step of selecting a specific threshold matrix from the plurality of threshold matrices based on the type information of the object, A step of comparing the threshold value matrix selected in the selection step with the edge information; a step of storing a comparison result in the comparison step in a bitmap memory; and outputting a bitmap image stored in the bitmap memory. Having steps and Print information processing method comprising.
【請求項15】 少なくとも文字、図形のいずれかの描
画オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印
刷データを展開する中間データ生成方法において、 上記印刷データに含まれる上記オブジェクトから上記オ
ブジェクトのエッジ情報と上記オブジェクトの種類情報
を生成するエッジ情報生成ステップを有することを特徴
とする中間データ生成方法。
15. An intermediate data generation method for developing print data described in a predetermined description language, including at least one of a drawing object of a character and a graphic, and comprising: an edge of the object from the object included in the print data. An intermediate data generation method, comprising an edge information generation step of generating information and type information of the object.
【請求項16】 少なくとも文字、図形のいずれかの描
画オブジェクトを含み、所定の記述言語で記述された印
刷データの中間データから、前記印刷データに基づくビ
ットマップ画像を生成する印刷情報処理方法であって、 上記印刷データの中間データから上記オブジェクトのエ
ッジ情報と上記オブジェクトの種類情報を認識するエッ
ジ情報認識ステップと、 上記エッジ情報認識ステップで認識された上記種類情報
に基づいて、オブジェクトの種類に応じて設けられてい
る複数の閾値マトリクスから特定の閾値マトリクスを選
択する選択ステップと、 上記選択手段で選択された上記閾値マトリクスと上記エ
ッジ情報とを比較する比較ステップとを有することを特
徴とする印刷情報処理方法。
16. A print information processing method for generating a bitmap image based on print data from intermediate data of print data described in a predetermined description language and including at least one of a character and a graphic drawing object. An edge information recognizing step of recognizing the edge information of the object and the type information of the object from the intermediate data of the print data; and a type of the object based on the type information recognized in the edge information recognizing step. A selection step of selecting a specific threshold matrix from a plurality of threshold matrices provided by the user, and a comparison step of comparing the threshold matrix selected by the selection means with the edge information. Information processing method.
JP10172384A 1998-06-19 1998-06-19 Print information processor and device and method for generating intermediate data Pending JP2000013601A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172384A JP2000013601A (en) 1998-06-19 1998-06-19 Print information processor and device and method for generating intermediate data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172384A JP2000013601A (en) 1998-06-19 1998-06-19 Print information processor and device and method for generating intermediate data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000013601A true JP2000013601A (en) 2000-01-14

Family

ID=15940927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10172384A Pending JP2000013601A (en) 1998-06-19 1998-06-19 Print information processor and device and method for generating intermediate data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000013601A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010238235A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Sharp Corp Printing system and method for controlling printing system
JP2010280084A (en) * 2009-06-02 2010-12-16 Canon Inc Image forming apparatus, control method of image forming apparatus and program
US8339670B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data based on graphic-list partitioning
US8339672B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data using graphic-list partitions and associated rendering processors
US8339653B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data based on overlap characteristics
US8339671B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data by partitioning a graphics list

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010238235A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Sharp Corp Printing system and method for controlling printing system
US8339670B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data based on graphic-list partitioning
US8339672B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data using graphic-list partitions and associated rendering processors
US8339653B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data based on overlap characteristics
US8339671B2 (en) 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data by partitioning a graphics list
US8411319B2 (en) 2009-03-30 2013-04-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for concurrent rendering of graphic-list elements
JP2010280084A (en) * 2009-06-02 2010-12-16 Canon Inc Image forming apparatus, control method of image forming apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6195473B1 (en) Non-integer scaling of raster images with image quality enhancement
JP4135195B2 (en) Print processing system, print processing method, and computer-readable recording medium on which print processing control program is recorded
JPH09185721A (en) Image forming device
JP2000013601A (en) Print information processor and device and method for generating intermediate data
JP3285930B2 (en) Image processing device
JP3636891B2 (en) Color image output method
JP2003051929A (en) Image processing method and apparatus
JPH10151815A (en) Printing-processing apparatus
JP4470453B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and program
JPH0744687A (en) Picture forming device
JP4306841B2 (en) Image processing apparatus and method, and computer-readable memory
JP3864520B2 (en) Print processing apparatus and print processing method
JP2006264257A (en) Image processing apparatus for performing image processing in band unit
JP4325339B2 (en) Printing system, host computer and printer driver
JP3990743B2 (en) Printer control method and printer control apparatus
JP3260803B2 (en) Image processing device
JP2771629B2 (en) Character processor
JPH1110961A (en) Print processor and printing method
JPH11170626A (en) Processing device for printing
JP2000011169A (en) Device and method for processing image
JP3084817B2 (en) Character output device
JP2710350B2 (en) Image processing apparatus and image processing method of image processing apparatus
JP3651214B2 (en) Print processing apparatus and print processing method
JPH0216068A (en) Image forming device
JPH07137359A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees