JP2000008529A - 簡易構築物の屋根 - Google Patents

簡易構築物の屋根

Info

Publication number
JP2000008529A
JP2000008529A JP10180687A JP18068798A JP2000008529A JP 2000008529 A JP2000008529 A JP 2000008529A JP 10180687 A JP10180687 A JP 10180687A JP 18068798 A JP18068798 A JP 18068798A JP 2000008529 A JP2000008529 A JP 2000008529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
roof panel
slide
panel
ridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10180687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Seki
洋 関
Hidekazu Umiuchi
英和 海内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP10180687A priority Critical patent/JP2000008529A/ja
Publication of JP2000008529A publication Critical patent/JP2000008529A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】屋根パネルが簡易構築物の内側から屋根横桟に
固定でき、かつ屋根の幅や長さの調整を屋根パネルで行
うことができ、コストが安く、雨仕舞いが簡単に確実に
行える簡易構築物の屋根。 【解決手段】屋根パネルに山部を設け、その山部から山
部の下端に達する一対の係止縁を有するリブを設け、取
付け具の上部係止片でその係止縁を係止し、取付け具の
下部係止片で屋根横桟に係止する簡易構築物の屋根であ
り、取付け具の上部係止片と下部係止片が直交する方向
に向いているため、屋根パネルはその下にある任意の位
置の屋根横桟に固定でき、屋根パネルの両側端には頂部
を略平らとされた山部からなるスライド部及びスライド
吸収部が設けられているため、屋根の縦寸法は屋根パネ
ルの切断で、屋根の幅寸法は隣接する屋根パネルのスラ
イド部のスライド吸収部への収納幅によって調整でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テラスやカーポー
ト、物置等に利用される簡易構築物の屋根に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のテラスやカーポート、物置等の簡
易構築物の屋根は、垂木や屋根横桟の上にアクリル樹脂
等で成形した屋根パネルを乗せ、さらにその上から押え
材等を用いてビス止めにして固定するという手順で組み
立てられていたため、以下のような欠点があった。
【0003】第一に、簡易構築物の設置位置の上方に建
物の突出部があって上記簡易構築物の屋根と上記突出部
の下面との隙間が狭い場合、押え材のビス止めが困難で
あった。第二に、バルコニー等のように高所において簡
易構築物の屋根の設置作業を行う場合、上記バルコニー
等の外側に乗り出して屋根パネルの固定作業を行わなけ
ればならず危険であった。そこで、簡易構築物の内側か
ら屋根パネルの固定作業ができ、上述の欠点を解決する
ものが、実開平5−69201号公報に提案されてい
る。
【0004】つまり、方形状に枠組みされた屋根枠体を
中骨にて区画し、その各区画部の内周縁にパネル受け部
を形成し、屋根パネルを上記各区画部に押え縁によって
下側から固定できるものである。
【0005】しかしながら、上記実開平5−69201
号公報における簡易構築物の屋根の場合、屋根枠体で屋
根の外寸法が決まるので屋根の横幅や縦方向の長さの調
整を屋根パネルで行うことができない、中骨が多くコス
トが高い、区画部のパネル受け部が屋根パネルの上にく
るため、屋根パネルと区画部との間で雨仕舞いが必要と
なるため、防水のための構造が複雑になり施工性が悪い
等の問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来の問
題点を解消しようとするものであり、その目的とすると
ころは、屋根パネルが簡易構築物の内側から固定でき、
かつ屋根の横幅や縦方向の長さの調整を行うことがで
き、コストが安く、雨仕舞いが簡単に確実におこなえる
簡易構築物の屋根を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1記載の発明の簡易構築物の屋根は、板状体から
なり山部が縦方向に渡って形成されてなる略方形の屋根
パネルと、この屋根パネルを取付けるための取付け具
と、この屋根パネルを載置するための屋根横桟とからな
る簡易構築物の屋根であって、この屋根パネルは、その
山部の裏面から山部の略下端に達する一対のリブを縦方
向に屋根パネルに渡って設け、両リブの下端縁に係止縁
を備え、係止縁間に開口部を形成してあり、取付け具
は、上部に上部係止片を左右に突出して設けてあり、下
部には上部係止片に直交して屋根横桟へ係止するための
下部係止片を設けてあって、屋根横桟の上に屋根パネル
を載置した後、簡易構築物の内側から取付け具で屋根横
桟に屋根パネルを固定できる構造とした。また、請求項
2記載の発明の簡易構築物の屋根は、屋根パネルの山部
の裏面から山部の略下端に達する一対のリブの下端縁の
係止縁を先端に向けて上向きとし、取付け具の上部係止
片の下辺を先端に向けて下向きとし、取付け具の下部係
止片を先端に向けて上向きとした。さらに、請求項3記
載の発明の簡易構築物の屋根は、屋根パネルの両側端の
山部の頂部を略平らとした屋根パネルであって、一方の
側端の山部を隣接する屋根パネルの側端の山部の下に収
納されるスライド部とし、他方の側端の山部を隣接する
屋根パネルの側端の山部を収納するスライド吸収部と
し、設定した範囲で隣接した屋根パネル間の調整で屋根
の横幅が調整できる形状とした。
【0008】屋根パネルはアクリル樹脂、ポリカーボネ
ート等の合成樹脂で成形されるのが好適であり、取付け
具はメッキされた鋼材、ステンレス鋼等の金属、アクリ
ル樹脂、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル等の合成樹
脂で製作できる。屋根横桟はアルミ、メッキされた鋼
材、ステンレス鋼等の金属や木材で構成され、これらの
組み合わせでもよい。屋根横桟の断面の上面は平坦とす
るのが屋根パネルを載置するのに好適である。屋根横桟
が金属製の場合はみぞ形鋼、リップみぞ形鋼としてその
開口部を下面にして用いたり、屋根横桟の下方に、その
側面から伸びるリブを設けることにより取付け具の下部
係止片との係止を確実にすることができる。
【0009】
【作用】請求項1の発明の簡易構築物の屋根において
は、屋根パネルに渡って山部から山部の略下端に達する
一対のリブの下端縁に設けられた係止縁に取付け具の上
部の左右に突出した係止片を係止し、取付け具の下部の
上部係止片に直交した係止片で屋根横桟に係止固定され
る。つまり、屋根パネルの一対のリブの下端縁に設けら
れた係止縁には開口部が形成されているため、屋根パネ
ルの下から取付け具の上部係止片を挿入係止でき、下部
係止片を屋根横桟に係止できるので、屋根パネルが簡易
構築物の内側から屋根横桟に固定できる。
【0010】取付け具の上部には上部係止片が左右に突
出して設けられており、上部係止片を屋根パネルの一対
のリブの係止縁の両方に係止できるので、屋根パネルは
取付け具に確実に係止でき、かつ、取付け具を屋根パネ
ルのリブの係止縁に仮止めして施工することもできる。
また、取付け具の下部には上部係止片に直交して下部係
止片を設けてあるので、まず上部係止片を屋根パネルの
一対のリブの係止縁の所定の位置に、取付け具の下部を
屋根横桟から離れるように斜めに係止した後、取付け具
を垂直にし、下部係止片を屋根横桟に係止することがで
きる。つまり、取付け具の上部係止片と下部係止片を同
時に係止する必要がないため、施工性が非常に良い。
【0011】屋根パネルの山部に設けられたリブは縦方
向に屋根パネルに渡って設けられているため、屋根パネ
ルはその下にある屋根横桟の任意の位置に固定できる。
つまり、屋根の縦寸法は屋根横桟が設置してある範囲で
屋根パネルを必要な長さに切断することによって調整す
ることができる。さらに、屋根パネルの山部に設けられ
たリブは山部の略下端に達しているため、取付け具で下
方に引っ張られても、そのリブの下端の位置は山部の下
端と同一平面で屋根横桟に拘束されるので、屋根パネル
が大きく変形することがなく施工が非常に容易である。
屋根パネルは山部が形成されており、さらに山部には略
山部の下端に達する一対のリブが設けてあるので、平板
の屋根パネルに比べて、その縦方向の曲げ強度を大きく
でき、垂木や中骨を無くすことができる。
【0012】請求項2の発明の簡易構築物の屋根におい
ては、屋根パネルの山部から山部の略下端に達する一対
のリブの下端縁に設けた係止縁を先端に向けて上向きと
し、取付け具の上部係止片の下辺を先端に向けて下向き
としているため、屋根パネルのリブの係止縁と取付け具
の上部係止片が噛み合い、係止をより強固にすることが
できる。また、取付け具下部の下部係止片を先端に向け
て上向きとしているので、屋根パネルを屋根横桟に固定
した状態において、力が係止片の先端に集中するため取
付け具下部係止片と屋根横桟とがより強固に固定でき
る。その結果、屋根パネルと屋根横桟は強固に固定され
る。
【0013】請求項3の発明の簡易構築物の屋根におい
て、屋根パネルの両側端の山部の頂部を略平らとし、−
方を隣接する屋根パネルの山部の下に収納されるスライ
ド部とし、他方を隣接する屋根パネルの山部を収納する
スライド吸収部としているので、スライド部のスライド
吸収部への吸収幅を調整することにより、設定した範囲
で隣接する屋根パネル間の調整で屋根の横幅を調整する
ことができる。また、上述のスライド部とスライド吸収
部の山部は雨水が漏れないよう隙間無く重ねることがで
きるので、雨仕舞いは屋根横桟の上の屋根パネルだけで
完結しており、雨仕舞い工事を簡単に確実に行うことが
できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。なお、本実施例では本発明をテ
ラス屋根において実施した例について説明する。
【0015】図1は本発明の実施例であるテラス屋根を
示す斜視図、図2は屋根パネルの固定構造を示す斜視
図、図3は本発明の屋根パネルの一例の側面図、図4は
本発明の屋根パネルの他の例の側面図、図5は本発明の
取付け具の一例、図6は本発明取付け具の他の例、図
7、8は屋根パネルの取付け手順を示す説明図である。
【0016】本実施例のテラス屋根は、図1のようにア
ルミ製屋根フレーム1に取付けられたアルミ製屋根横桟
2にアクリル樹脂製屋根パネル3が載置されており、テ
ラス屋根軒先部はアルミ製柱4で支えられている。尚、
屋根フレーム1はテラス屋根を意匠的に優れたものとす
るために用いられたもので、省略することも可能であ
る。図2に示すように、屋根パネル3は屋根横桟2に載
置され、取付け具5で屋根横桟2に固定される。
【0017】図3及び4は本発明の屋根パネルの実施例
の側面図である。屋根パネル3の中央部には山部31が
縦方向に屋根パネルに渡って形成されており、山部31
から山部31の略下端に達する一対のリブ34、34が
縦方向に屋根パネル3に渡って設けられ、リブ34の下
端縁に係止縁35を備え、係止縁35、35間に開口部
36が形成されている。係止縁35は先端部を上向きに
折り曲げられている。屋根パネル3の一方の側端に山部
の頂部を略平らとしたにスライド部33、他方の側端に
山部の頂部を略平らとしたスライド吸収部32が設けら
れている。
【0018】図3の本発明の屋根パネルの例では、スラ
イド吸収部32はスライド吸収部ストッパー321、ス
ライド吸収部ストッパ−支持片322、スライド吸収部
の山部323とからなり、スライド吸収部の山部323
の下端からスライド吸収部ストッパー支持片322によ
りスライド吸収部ストッパー321が取付けられてい
る。スライド部33はスライド部の山部332とスライ
ド部ストッパー331とからなり、スライド部ストッパ
ー331はスライド部の山部332の平らな頂部の側端
から下方に向けて設けられている。スライド部33はス
ライド吸収部32に差し込んで設置される。スライド部
33はスライド吸収部32に吸収代Xまでの範囲で収納
可能である。つまり、図7に示すように、吸収代Xの範
囲で隣接する屋根パネル3、3間で屋根の横幅が調整で
きる。また、設定した範囲以上に屋根パネル3、3間を
広げようとしても、スライド部ストッパー331がスラ
イド吸収部ストッパー321に引っ掛かって設定範囲内
に止められ、隙間が開くことがないので雨仕舞いが確実
に行える。
【0019】図4の本発明の屋根パネルの他の例では、
スライド吸収部32はスライド吸収部の山部323と係
止片324とからなり、係止片324はスライド吸収部
の山部323の平らな頂部の側端から下方に向けて設け
られている。スライド吸収部32の吸収代Xからスライ
ド部の山部332の平らな頂部の幅Yを差し引いた範囲
で隣接する屋根パネル3、3間で屋根の幅が調整でき
る。また、設定した範囲以上に屋根パネル3、3間を広
げようとしても、スライド吸収部32がスライド部33
の上に重ねられて屋根横桟の上に載置されるため、係止
片324がスライド部の山部332の斜面に引っ掛かっ
て設定範囲内に止められ、隙間が開くことがないので雨
仕舞いが確実に行える。
【0020】取付け具5はステンレス鋼製であり、上部
に上部係止片51が左右に突出して設けられており、下
部には上部係止片51に直交して下部係止片52が設け
てある。下部係止片52は連結部53に溶接により固着
してある。上部係止片51の下辺511はその先端に向
けて下向きとされ、下部係止片52の先端にはツメ52
1が先端に向けて上向きに設けてある。図5の例では下
部係止片52は連結部53の両側に突出して設けられて
おり、屋根横桟2の両側から係止することができる。図
6の例では下部係止片52は連結部53の片側に突出し
て設けられており、金属の場合には下部係止片52は連
結部53から折り曲げにより製作できるため、溶接に比
べ安価に製作することができる。。
【0021】屋根横桟2の下端にはリブ21が設けられ
ている。このためそのリブ21と取付け具5の下部係止
片52のツメ521とが噛み合い強固に係止できる。
【0022】屋根パネル3は図7に示すように、スライ
ド部33をスライド吸収部32に差し込まれながら順次
屋根横桟2の上に載置される。スライド部33がスライ
ド吸収部32に差し込まれる長さを調整することによ
り、屋根の横幅が調整できる。
【0023】上述のように屋根幅を調整した後、屋根パ
ネル3を取付け具5で屋根横桟2に取り付けるには、図
8で示すように、取付け具5の上端の係止片51を屋根
パネル3の係止縁35、35間の開口部36に挿入し、
回転させて取付け具5の下部係止片52のツメ521を
屋根横桟2のリブ21に係止することにより、屋根パネ
ル3が屋根横桟2に固定される。屋根横桟2に取付け具
5の下部係止片52を係止するに際しては、取付け具5
の連結部53のステンレス鋼の厚みをバネ弾性が発現す
る厚みとし、上部係止片51の下片511の下端から下
部係止片52の爪の上端までの寸法を、屋根横桟2の断
面の縦寸法より若干短く設定すれば、下部係止片52を
屋根横桟2のリブ21に係止するのが容易であり、固定
を強固にできる。
【0024】以上、本発明の実施例を図面により説明し
てきたが、具体的な構成は前記実施例に限定されること
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計の
変更等があっても本発明に含まれる。
【0025】例えば、実施例の屋根パネルにおいて、そ
の中央部の山部は一条としたが、複数であってもよい
し、山部に設けられるリブはその山部の一条にだけであ
っても複数であってもよい。
【発明の効果】本発明の請求項1記載の発明にあって
は、上述のように、屋根パネルに設けられた係止縁を取
付け具によって、屋根横桟へ簡易構築物の内側から固定
することができるので、簡易構築物の設置位置の上方に
建物の突出部がある場合にも設置作業が困難となること
がない。また、高所における設置作業でも簡易構築物の
外側に乗り出すことなく容易かつ安全に作業を行うこと
ができる。屋根パネルには山部が縦方向に屋根パネルに
渡って設けられ、その山部に一対のリブが縦方向に屋根
パネルに渡って設けられているので、縦方向の曲げに対
する強度が大きいため、中骨や垂木は不要となり、コス
トを安くできる。 屋根パネルの、係止縁を有するリブ
は屋根パネルに渡って縦方向に設けられているので、取
付け具を使って屋根パネルの縦方向の長さの内なら任意
の位置の屋根横桟に固定可能で、屋根パネルを切断する
ことによって屋根の縦寸法が調整できる。屋根パネルの
屋根横桟への固定は、取付け具だけで行われるため、ビ
ス等の締結部材を使用することなく、簡単に施工でき
る。また、請求項2記載の発明にあっては、屋根パネル
の山部から山部の略下端に達する一対のリブの下端縁に
設けた係止縁を先端に向けて上向きとし、取付け具の上
部係止片の下辺を先端に向けて下向きとしているため、
屋根パネルのリブの係止縁と取付け具の上部係止片とが
噛み合い係止をより強固にすることができる。さらに、
取付け具下部の下部係止片を先端に向けて上向きとして
いるので、取付け具下部係止片と屋根横桟とがより強固
に固定できる。その結果、屋根パネルと屋根横桟は強固
に固定される。また、請求項3記載の発明にあっては、
屋根パネルは隣接する屋根パネル間でスライド部の山部
をスライド吸収部に収納することで連結、雨仕舞いされ
るため、屋根の横幅の調整と雨仕舞いが簡単に確実に行
える。
【図面の簡単な説明】
【図1】テラス屋根の斜視図
【図2】屋根パネルの固定構造を示す斜視図
【図3】屋根パネルの一例の側面図
【図4】屋根パネルの他の例の側面図
【図5】取付け具の一例
【図6】取付け具の他の例
【図7】屋根パネルの取付け手順を示す説明図
【図8】屋根パネルの取付け手順を示す説明図
【符号の説明】
1 屋根フレーム 2 屋根横桟 21 リブ 3 屋根パネル 4 柱 5 取付け具 31 山部 32 スライド吸収部 33 スライド部 34 リブ 35 係止縁 36 開口部 321 スライド吸収部ストッパー 322 スライド吸収部ストッパー支持片 323 スライド吸収部の山部 324 係止片 331 スライド部ストッパー 332 スライド部の山部 51 上部係止辺 52 下部係止辺 53 連結部 511 下辺 521 ツメ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状体からなり山部が縦方向に渡って形
    成されてなる略方形の屋根パネルと、この屋根パネルを
    取付けるための取付け具と、この屋根パネルを載置する
    ための屋根横桟とからなる簡易構築物の屋根であって、
    この屋根パネルは、その山部の裏面から山部の略下端に
    達する一対のリブを縦方向に屋根パネルに渡って設け、
    両リブの下端縁に係止縁を備え、係止縁間に開口部を形
    成してあり、取付け具は、上部に上部係止片を左右に突
    出して設けてあり、下部には上部係止片に直交して屋根
    横桟へ係止するための下部係止片を設けてあって、屋根
    横桟の上に屋根パネルを載置した後、簡易構築物の内側
    から取付け具で屋根横桟に屋根パネルを固定できる構造
    であることを特徴とする簡易構築物の屋根。
  2. 【請求項2】 屋根パネルの山部の裏面から山部の略下
    端に達する一対のリブの下端縁の係止縁を先端に向けて
    上向きとし、取付け具の上部係止片の下辺を先端に向け
    て下向きとし、取付け具の下部係止片を先端に向けて上
    向きとしたことを特徴とする請求項1記載の簡易構築物
    の屋根。
  3. 【請求項3】 屋根パネルの両側端の山部の頂部を略平
    らとした屋根パネルであって、一方の側端の山部を隣接
    する屋根パネルの側端の山部の下に収納されるスライド
    部とし、他方の側端の山部を隣接する屋根パネルの側端
    の山部を収納するスライド吸収部とし、設定した範囲で
    隣接した屋根パネル間の調整で屋根の横幅が調整できる
    形状としたことを特徴とする請求項1記載の簡易構築物
    の屋根。
JP10180687A 1998-06-26 1998-06-26 簡易構築物の屋根 Withdrawn JP2000008529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10180687A JP2000008529A (ja) 1998-06-26 1998-06-26 簡易構築物の屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10180687A JP2000008529A (ja) 1998-06-26 1998-06-26 簡易構築物の屋根

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000008529A true JP2000008529A (ja) 2000-01-11

Family

ID=16087560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10180687A Withdrawn JP2000008529A (ja) 1998-06-26 1998-06-26 簡易構築物の屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000008529A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002088485A1 (de) * 2001-04-27 2002-11-07 Röhm GmbH & Co. KG Verlegeprofilsystem für profilierte platten
JP2007225238A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Fukushima Industries Corp ルーバ取付構造
JP2010150785A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Sekisui Jushi Co Ltd 屋根構造
JP2012072627A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Takiron Co Ltd 屋根取付け構造とそれに用いる屋根材
JP2019090170A (ja) * 2017-11-10 2019-06-13 株式会社Lixil 屋根構造体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002088485A1 (de) * 2001-04-27 2002-11-07 Röhm GmbH & Co. KG Verlegeprofilsystem für profilierte platten
JP2007225238A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Fukushima Industries Corp ルーバ取付構造
JP4585469B2 (ja) * 2006-02-24 2010-11-24 福島工業株式会社 ルーバ取付構造
JP2010150785A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Sekisui Jushi Co Ltd 屋根構造
JP2012072627A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Takiron Co Ltd 屋根取付け構造とそれに用いる屋根材
JP2019090170A (ja) * 2017-11-10 2019-06-13 株式会社Lixil 屋根構造体
JP7068805B2 (ja) 2017-11-10 2022-05-17 株式会社Lixil 屋根構造体
JP2022100404A (ja) * 2017-11-10 2022-07-05 株式会社Lixil 屋根構造体
JP7399215B2 (ja) 2017-11-10 2023-12-15 株式会社Lixil 屋根構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10622935B1 (en) Rail-mounted bottom clamp for mounting solar panels to roofs and the like
KR101355881B1 (ko) 태양전지 모듈의 고정구조, 태양전지 모듈용의 프레임 및 고정부재
JP2000008529A (ja) 簡易構築物の屋根
SK9882000A3 (en) An eaves beam
JP3570594B2 (ja) 矢切パネルの取付構造
JP3119300B2 (ja) 縦葺き外装材の取り付け構造
JP5648995B2 (ja) 支持架台の取付構造、及び外装構造
US20120328389A1 (en) Fastening tool
JPH083252B2 (ja) 縦葺き屋根の外設取付構造および施工方法
EP0851069B1 (en) A profiled sheet-metal roofing element for buildings
JP3707756B2 (ja) 簡易屋根
JP2000220265A (ja) 軒先ユニットの支持構造及び支持具
JP6991546B2 (ja) 屋根材締結具
JP3204377B2 (ja) 縦葺き外装材の取り付け構造
JPS5869953A (ja) 屋根側部装置
JPS6314291Y2 (ja)
JP3204378B2 (ja) 縦葺き外装構造
JPS6136686Y2 (ja)
JPH0565748A (ja) 折版屋根
JPS64544B2 (ja)
JP2520845B2 (ja) 二重葺き屋根構造
JP2580292Y2 (ja) カーポート屋根の排水構造
JPS6113617Y2 (ja)
JP2742008B2 (ja) 屋根材の固定箇所における防水構造
JPS60173248A (ja) 嵌合外囲体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051228