WO2018123326A1 - 基地局、端末装置、方法及び記録媒体 - Google Patents

基地局、端末装置、方法及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2018123326A1
WO2018123326A1 PCT/JP2017/041217 JP2017041217W WO2018123326A1 WO 2018123326 A1 WO2018123326 A1 WO 2018123326A1 JP 2017041217 W JP2017041217 W JP 2017041217W WO 2018123326 A1 WO2018123326 A1 WO 2018123326A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
beams
terminal device
resource
reference signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/041217
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高野 裕昭
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to CN201780078515.5A priority Critical patent/CN110089045B/zh
Priority to RU2019118982A priority patent/RU2019118982A/ru
Priority to EP17887889.8A priority patent/EP3562053A4/en
Priority to US16/468,296 priority patent/US10862564B2/en
Publication of WO2018123326A1 publication Critical patent/WO2018123326A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/20Monitoring; Testing of receivers
    • H04B17/24Monitoring; Testing of receivers with feedback of measurements to the transmitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/088Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0215Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on user or device properties, e.g. MTC-capable devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/046Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present disclosure relates to a base station, a terminal device, a method, and a recording medium.
  • 5G Next Generation Communication Standard
  • NR New Radio Access Technology
  • MIMO multiple-input and multiple-output
  • MIMO is a technique for performing beam forming using a plurality of antennas, and includes 3D (or Full Dimension) -MIMO capable of beam forming in a three-dimensional direction, Massive-MIMO using many antennas, and the like.
  • 3D or Full Dimension
  • Massive-MIMO using many antennas and the like.
  • Non-Patent Document 1 there is a technique for performing beam selection by performing stepwise beam sweeping, that is, beam sweeping with a rough beam and beam sweeping with an accurate beam. It is disclosed.
  • the present disclosure proposes a mechanism that can achieve both efficient beam selection and reduction of power consumption of the terminal device.
  • a terminal device selected based on reception results of a plurality of first reference signals transmitted using a plurality of preset first beams formed by a plurality of antennas Based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing an irradiation range of the first beam suitable for communication, A selection unit that selects the second beam suitable for communication, a plurality of first resources corresponding to the plurality of first beams for the first reference signal, and the second reference signal
  • a base station comprising: a notification unit that notifies the terminal device of information indicating an arrangement relationship with a plurality of second resources corresponding to the plurality of second beams.
  • the terminal device is based on reception results of a plurality of first reference signals transmitted using a plurality of preset first beams formed by a plurality of antennas.
  • a plurality of first resources corresponding to a plurality of the first beams for the first reference signal from a base station that selects the second beam suitable for communication with the terminal device based on a reception result
  • an acquisition unit for acquiring information indicating an arrangement relationship between a plurality of second resources corresponding to the plurality of second beams for the second reference signal, and based on the information indicating the arrangement relationship,
  • a selection assistance section that performs processing for supporting selection of a terminal device provided is provided.
  • the terminal device selected based on the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of preset first beams formed by the plurality of antennas
  • the terminal based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having irradiation ranges obtained by subdividing the irradiation range of the first beam suitable for communication with the terminal
  • a method executed by a processor comprising: notifying the terminal device of information indicating an arrangement relationship with a plurality of second resources corresponding to the plurality of second beams for the purpose.
  • the terminal device selected based on the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of preset first beams formed by the plurality of antennas
  • the terminal based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having irradiation ranges obtained by subdividing the irradiation range of the first beam suitable for communication with the terminal
  • a processor comprising a carrying out the management
  • the computer is selected based on reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of preset first beams formed by the plurality of antennas.
  • a selection unit that selects the second beam suitable for communication with the terminal device, a plurality of first resources corresponding to the plurality of first beams for the first reference signal, and the second A program for functioning as a notifying unit for notifying the terminal device of information indicating an arrangement relationship with a plurality of second resources corresponding to the plurality of second beams for a reference signal of Recording media provided It is.
  • the computer is selected based on reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of preset first beams formed by the plurality of antennas. Based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing an irradiation range of the first beam suitable for communication with the terminal device A plurality of first resources corresponding to the plurality of first beams for the first reference signal and the second resource from a base station that selects the second beam suitable for communication with the terminal device.
  • An acquisition unit that acquires information indicating an arrangement relationship with a plurality of second resources corresponding to the plurality of second beams for the reference signal of the reference signal, and the base station performs the acquisition based on the information indicating the arrangement relationship.
  • Selection of the second beam A selection assistance section that performs processing for supporting a recording medium having a program recorded thereon for functioning as is provided.
  • the base station enables efficient beam selection by performing stepwise beam association. Furthermore, the terminal device performs processing for supporting the second beam selection in the base station based on information indicating the arrangement relationship between the first resource and the second resource, thereby reducing its power consumption. It is possible to reduce.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an overall configuration of a system according to an embodiment of the present disclosure. It is a figure which shows an example of the architecture of the communication apparatus for performing beam forming. It is a figure which shows an example of the architecture of the communication apparatus for performing beam forming. It is a figure which shows an example of the beam sweep using a 1st beam. It is a figure which shows an example of the beam sweep using a 2nd beam. It is a figure for demonstrating an example of the irradiation range of a 1st beam. It is a figure for demonstrating an example of the irradiation range of a 2nd beam. It is a figure for demonstrating an example of the beam association by a some base station.
  • elements having substantially the same functional configuration may be distinguished by adding different alphabets after the same reference numerals.
  • a plurality of elements having substantially the same functional configuration are differentiated as necessary, such as base stations 100A, 100B, and 100C.
  • base stations 100A, 100B, and 100C when there is no need to particularly distinguish each of a plurality of elements having substantially the same functional configuration, only the same reference numerals are given.
  • the base stations 100A, 100B, and 100C they are simply referred to as the base station 100.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of a system 1 according to the present embodiment.
  • the system 1 includes a base station 100, a terminal device 200, a core network (Core Network) 20, and a PDN (Packet Data Network) 30.
  • Core Network Core Network
  • PDN Packet Data Network
  • the base station 100 operates the cell 11 and provides a wireless service to one or more terminal devices located inside the cell 11.
  • the base station 100A provides a radio service to the terminal device 200A
  • the base station 100B provides a radio service to the terminal device 200B.
  • the cell 11 can be operated according to an arbitrary wireless communication system such as LTE or NR (New Radio).
  • Base station 100 is connected to core network 20.
  • the core network 20 is connected to the PDN 30.
  • the core network 20 may include, for example, MME (Mobility Management Entity), S-GW (Serving gateway), P-GW (PDN gateway), PCRF (Policy and Charging Rule Function), and HSS (Home Subscriber Server).
  • MME Mobility Management Entity
  • S-GW Serving gateway
  • P-GW Packet Data Network gateway
  • PCRF Policy and Charging Rule Function
  • HSS Home Subscriber Server
  • the MME is a control node that handles control plane signals, and manages the movement state of the terminal device.
  • the S-GW is a control node that handles user plane signals, and is a gateway device that switches a user data transfer path.
  • the P-GW is a control node that handles user plane signals, and is a gateway device that is a connection point between the core network 20 and the PDN 30.
  • the PCRF is a control node that performs control related to a policy such as QoS (Quality of Service) for a bearer and charging.
  • the HSS is a control node that
  • the terminal device 200 performs wireless communication with the base station 100 based on control by the base station 100.
  • the terminal device 200 may be a so-called user terminal (UE: User Equipment).
  • UE User Equipment
  • the terminal device 200 transmits an uplink (UL: Uplink) signal to the base station 100 and receives a downlink (DL: Downlink) signal from the base station 100.
  • UL Uplink
  • DL Downlink
  • the base station 100 can improve communication quality, for example, by performing beamforming and communicating with the terminal device 200.
  • a beam forming technique there are a technique for generating a beam that follows the terminal apparatus 200 and a technique for selecting a beam that follows the terminal apparatus 200 from candidate beams. Since the former method requires a calculation cost each time a beam is generated, it is difficult to consider that it will be adopted in a future wireless communication system (for example, 5G). On the other hand, the latter method is also adopted in FD-MIMO (Full Dimension Multiple Input Multiple Output) of Release 13 of 3GPP (Third Generation Partnership Project). The latter method is also referred to as codebook based beam forming.
  • FD-MIMO Full Dimension Multiple Input Multiple Output
  • the base station 100 prepares (that is, generates) beams in all directions in advance, and the beam suitable for the target terminal device 200 among the beams prepared in advance. To communicate with the terminal device 200 using the selected beam. For example, if communication at 360 degrees in the horizontal direction is possible, the base station 100 prepares 360 types of beams, for example, in increments of 1 degree. In a case where the beams overlap half, the base station 100 prepares 720 types of beams. Regarding the vertical direction, the base station 100 prepares a beam for 180 degrees from, for example, ⁇ 90 degrees to +90 degrees.
  • the number of antennas (in other words, antenna elements) mounted on the base station 100 is 256 when the frequency band is 30 GHz, and 1000 when the frequency band is 70 GHz. Can be very numerous. When the number of antennas becomes very large, the beam that can be generated becomes very sharp. For example, the base station 100 may be able to provide a very sharp beam with a full width at half maximum (a value indicating how many times the 3 dB drop occurs more than 1 degree) or less.
  • the sharp beam means that the irradiation range of the beam is narrowed and the terminal device 200 is likely to be out of the irradiation range of the beam. Therefore, it can be said that as the number of antennas increases, the importance of appropriately selecting a beam that follows the terminal device 200 increases. Therefore, the base station 100 performs beam association for selecting a beam suitable for communication with the terminal device 200.
  • the base station 100 selects a beam for transmission (hereinafter also referred to as a TX beam) for DL communication.
  • the base station 100 selects a reception beam (hereinafter also referred to as an RX beam) for UL communication.
  • the process of receiving the UL signal from the terminal apparatus 200 using the RX beam is a process of receiving the UL signal using the antenna directivity as a beam.
  • the base station 100 may perform beam sweeping for beam selection.
  • Beam sweeping refers to transmitting or receiving signals while changing the antenna directivity one after another, that is, changing the selected beam one after another.
  • a DL reference signal (RS) is also referred to as a DL RS (Downlink Reference Signal).
  • the UL reference signal is also referred to as UL RS (Uplink Reference Signal).
  • the base station 100 selects a TX beam suitable for communication with the terminal device 200 by transmitting a DL RS while performing beam sweeping. Specifically, the base station 100 transmits a DL RS using a plurality of candidate TX beams, and selects an appropriate TX beam based on a reception result (that is, a measurement result) in the terminal device 200. Note that transmission while performing beam sweeping is also referred to as TX beam sweeping.
  • the base station 100 receives (ie, measures) the UL RS while performing beam sweeping, thereby selecting an RX beam suitable for communication with the terminal device 200. Specifically, the base station 100 receives the UL RS transmitted from the terminal apparatus 200 using a plurality of candidate RX beams, and selects an appropriate RX beam based on the reception result. Note that reception while performing beam sweeping is also referred to as RX beam sweeping.
  • signals transmitted or received while performing beam sweeping are reference signals unless otherwise specified.
  • transmitting a reference signal while performing beam sweeping is also simply referred to as performing TX beam sweeping.
  • receiving a reference signal while performing beam sweeping is also simply referred to as performing RX beam sweeping.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an architecture of a communication device for performing beamforming.
  • the architecture shown in FIG. 2 is also referred to as a fully digital antenna architecture because all antenna weights are configured in a digital circuit.
  • the fully digital antenna architecture it is possible to reduce the resources used when receiving by performing beam sweeping. That is, when the base station 100 has a full digital antenna architecture, the terminal device 200 only needs to transmit a UL RS for one resource in order to select an RX beam, and thus the power consumption of the terminal device 200 is small.
  • the resource here is an orthogonal resource using frequency and / or time.
  • the resource may be an LTE resource block or resource element.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an architecture of a communication device for performing beamforming. Since the architecture shown in FIG. 3 includes a phase shifter of an analog circuit, it is also called an analog / digital hybrid antenna architecture.
  • the hybrid antenna architecture is advantageous in terms of cost compared to full digital because the hardware of the digital circuit is reduced.
  • the phase shifter connected to the antenna can only express a beam in one direction. Therefore, the TX beam sweeping and the RX beam sweeping use different resources by the number of beams. Therefore, for the RX beam sweeping in the base station 100, the terminal apparatus 200 transmits UL RSs in all the number of resources corresponding to the number of beams, and the power consumption of the terminal apparatus 200 is extremely large. Become.
  • the base station 100 performs stepped beam sweeping, which is beam sweeping with a rough beam shown in FIG. 4 and beam sweeping with an accurate beam shown in FIG.
  • a beam for communication with the terminal device 200 is selected.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of beam sweeping using the first beam.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of beam sweeping using the second beam.
  • the rough beam is also referred to as a first beam
  • the accurate beam is also referred to as a second beam.
  • the irradiation ranges of the first beam and the second beam will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example of the irradiation range of the first beam.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the irradiation range of the second beam.
  • one first beam can have an irradiation range of one region obtained by dividing the cell 11 into four equal parts.
  • one 2nd beam has the irradiation range which subdivided the irradiation range of the 1st beam.
  • the irradiation range of the first beam obtained by dividing the cell 11 into four equal parts is further divided into 12 and the second beam is set as the irradiation range.
  • the base station 100 performs beam sweeping using the first beam having a wide irradiation range to narrow down the second beam candidates, and then performs beam sweeping using the second beam having a narrow irradiation range. , Select the second beam.
  • the base station 100 prepares the second beam in increments of 10 degrees with respect to 360 degrees in the horizontal direction, that is, prepares 36 first beams having a resolution of 10 degrees. Then, beam sweeping is performed using 36 resources, and the optimal first beam is selected. Then, the base station 100 performs beam sweeping using 10 second beams and 10 resources corresponding to 10 degrees of the optimal first beam and 10 resources. Select the beam. In this case, a total of 46 resources of 36 + 10 are used, and the amount of consumed resources, processing time, and power consumption in the terminal device 200 can be significantly reduced as compared with the case where 360 resources are used. is there.
  • the first beam may be a beam having a half width greater than that of the second beam, or may include a plurality of second beams.
  • the process of transmitting a DL RS using one first beam is a process of transmitting a DL RS using one first beam in one resource.
  • the process of transmitting a DL RS using one first beam is a process of simultaneously transmitting a DL RS using a plurality of second beams included in the first beam in one resource. .
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an example of beam association by multiple base stations 100.
  • the plurality of base stations 100 perform, for example, CoMP (Coordinated Multiple Point transmission / reception), so that the TX beam and the RX for the terminal device 200 are transmitted.
  • the beam may be selected.
  • the base station 100A selects the beam 19A
  • the base station 100B selects the beam 19B
  • the base station 100C selects the beam 19C.
  • the reception load or transmission load of RS in the terminal device 200 may be increased.
  • a base station, a serving base station, or a main base station that is closest to the terminal device 200 selects each beam of the base stations 100A to 100C and sends it to other base stations. The selection result may be notified.
  • Channel reversibility Channel reciprocity means that UL channel information and DL channel information are the same.
  • TDD Time Division Duplex
  • the frequency band used by UL and DL is the same, and therefore channel reversibility is typically established.
  • calibration is performed so that the transmission function and the reception function of the analog circuit in the base station 100 and the terminal device 200 have the same characteristics.
  • the TX beam and the RX beam are the same. That is, if the base station 100 performs TX beam sweeping and selects a TX beam, the base station 100 can select the RX beam without performing RX beam sweeping.
  • FIG. 9 is a sequence diagram showing an example of a flow of a typical beam association process. As shown in FIG. 9, the base station 100 and the terminal device 200 are involved in this sequence.
  • the base station 100 performs TX beam sweeping using the first beam (step S12).
  • This TX beam sweeping may be performed with a base station-specific TX beam sweeping pattern.
  • the beam sweeping pattern here indicates a correspondence relationship which resource corresponds to which beam.
  • the terminal device 200 reports the first report information including the reception result of the DL RS transmitted using the first beam to the base station 100 (step S14).
  • the first report information may include identification information of the first beam that is most desirable for the terminal device 200.
  • the base station 100 performs TX beam sweeping using the second beam (step S16).
  • the base station 100 performs TX beam sweeping using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam indicated by the first report information.
  • this TX beam sweeping may be performed using a terminal-specific TX beam sweeping pattern prepared for the target terminal device 200.
  • the TX beam sweeping pattern is prepared in common for all the terminal devices 200, and it may be notified which part should be monitored for each terminal device 200.
  • the TX beam sweeping pattern itself is UE specific.
  • the setting of which part should be monitored is specific to the terminal.
  • the terminal device 200 reports second report information including a reception result of the DL RS transmitted using the second beam to the base station 100 (step S18).
  • the second report information may include identification information of the second beam that is most desirable for the terminal device 200.
  • the base station 100 selects the second beam based on the second report information, and transmits DL user data using the selected second beam (step S20). For example, the base station 100 transmits DL user data using the second beam indicated by the second report information.
  • the terminal device 200 transmits UL user data (step S22).
  • the base station 100 receives UL user data using the selected second beam (that is, using the optimum second beam as the TX beam as the RX beam) ( Step S24).
  • FIG. 10 shows an example of a typical flow of beam association processing when there are a plurality of base stations 100.
  • FIG. 10 is a sequence diagram showing an example of a flow of a typical beam association process. As shown in FIG. 10, when there are a plurality of base stations 100, the sequence shown in FIG. 9 is repeated by the number of base stations 100. Since each process included in this sequence is as described above with reference to FIG. 9, description thereof is omitted here.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the base station 100 according to the present embodiment.
  • the base station 100 includes an antenna unit 110, a wireless communication unit 120, a network communication unit 130, a storage unit 140, and a processing unit 150.
  • Antenna unit 110 The antenna unit 110 radiates a signal output from the wireless communication unit 120 to the space as a radio wave. Further, the antenna unit 110 converts radio waves in space into a signal and outputs the signal to the wireless communication unit 120.
  • the antenna unit 110 includes a plurality of antennas (that is, antenna elements), and forms or transmits a beam with the plurality of antennas.
  • the wireless communication unit 120 transmits and receives signals.
  • the radio communication unit 120 transmits a downlink signal to the terminal device and receives an uplink signal from the terminal device.
  • the network communication unit 130 transmits and receives information.
  • the network communication unit 130 transmits information to other nodes and receives information from other nodes.
  • the other nodes include other base stations and core network nodes.
  • Storage unit 140 The storage unit 140 temporarily or permanently stores a program for operating the base station 100 and various data.
  • the processing unit 150 provides various functions of the base station 100.
  • the processing unit 150 includes a selection unit 151, a notification unit 153, and a communication control unit 155.
  • the selection unit 151 performs processing for selecting a beam suitable for communication with the terminal device 200.
  • the notification unit 153 performs processing for notifying the terminal device 200 of resource setting information described later.
  • the communication control unit 155 performs processing for communicating with the terminal device 200 using the beam selected by the selection unit 151.
  • processing unit 150 may further include other components other than these components. That is, the processing unit 150 can perform operations other than the operations of these components.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the terminal device 200 according to the present embodiment.
  • the terminal device 200 includes an antenna unit 210, a wireless communication unit 220, a storage unit 230, and a processing unit 240.
  • Antenna unit 210 The antenna unit 210 radiates the signal output from the wireless communication unit 220 to the space as a radio wave. Further, the antenna unit 210 converts a radio wave in the space into a signal and outputs the signal to the wireless communication unit 220.
  • the wireless communication unit 220 transmits and receives signals.
  • the radio communication unit 220 receives a downlink signal from the base station and transmits an uplink signal to the base station.
  • Storage unit 230 The storage unit 230 temporarily or permanently stores a program for operating the terminal device 200 and various data.
  • the processing unit 240 provides various functions of the terminal device 200.
  • the processing unit 240 includes an acquisition unit 241 and a selection support unit 243.
  • the acquisition unit 241 performs processing for acquiring resource setting information notified from the base station 100.
  • the selection support unit 243 performs processing for supporting beam selection in the base station 100.
  • processing unit 240 may further include other components than these components. That is, the processing unit 240 can perform operations other than the operations of these components.
  • the base station 100 selects the first beam by TX beam sweeping and selects the second beam by TX beam sweeping.
  • the terminal device 200 receives the reference signal in the number of resources corresponding to the number of beams, and power consumption for reception is great. It will be something. This has a great effect when the number of beams is large as in MIMO. For this reason, it is desirable to minimize the number of resources for transmitting and receiving reference signals.
  • the base station 100 (for example, the selection unit 151) performs beam sweeping using the first beam, and then performs beam sweeping using the second beam. Specifically, the base station 100 is selected based on reception results of a plurality of first reference signals transmitted using a plurality of preset first beams formed by a plurality of antennas. 200 based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing an irradiation range of the first beam suitable for communication with 200 A second beam suitable for communication with the apparatus 200 is selected. The base station 100 selects at least the second beam, and typically also selects the first beam.
  • the first report information may not be reported from the terminal device 200, and the selection of the first beam may be performed by the terminal device 200.
  • the first beam is a TX beam.
  • the second beam may be a TX beam or an RX beam.
  • the first reference signal and the second reference signal are downlink reference signals transmitted from the base station 100.
  • the first reference signal and the second reference signal may be, for example, CSI-RS (Channel State Information Reference Signal) or CRS (Cell-specific Reference Signal).
  • base station 100 transmits a first reference signal using each of a plurality of first beams, and indicates a reception result of the first reference signal reported from terminal apparatus 200.
  • a first beam is selected based on the first report information.
  • the first report information may include identification information of the first beam that is most desirable for the terminal device 200.
  • the process of selecting the first beam by the base station 100 is a process of adopting the selection by the terminal device 200 as it is.
  • the first report information may be received power (for example, RSRP (Reference Signal Received Power)) or reception of the first reference signal transmitted using each of the plurality of first beams. Quality (RSRQ (Reference Signal Received Quality)) and the like may be included.
  • the process of selecting the first beam by the base station 100 is a process of selecting the first beam used for transmitting the reference signal having the highest received power or the highest received quality.
  • the terminal device 200 selects the first beam, and the base station 100 adopts the selection result by the terminal device 200 as it is. Note that the terminal apparatus 200 can be notified of the selection result of the first beam by receiving the selection result from the base station 100 or by selecting the first beam based on the same criteria as the base station 100.
  • the base station 100 transmits a second reference signal using each of a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam, and reports from the terminal device 200
  • the second beam is selected based on the second report information indicating the reception result of the second reference signal.
  • the second report information may include identification information of the second beam that is most desirable for the terminal device 200.
  • the process of selecting the second beam by the base station 100 is a process of adopting the selection by the terminal device 200 as it is.
  • the second report information may include reception power or reception quality of each of the second reference signals transmitted using each of the plurality of second beams.
  • the process of selecting the second beam by the base station 100 is a process of selecting the second beam used for transmitting the reference signal having the highest received power or the highest received quality.
  • the terminal device 200 selects the second beam, and the base station 100 adopts the selection result by the terminal device 200 as it is.
  • the terminal apparatus 200 can be notified of the selection result of the second beam by receiving the selection result from the base station 100 or by selecting the second beam based on the same criteria as the base station 100.
  • the base station 100 uses a plurality of first resources and a second reference signal corresponding to a plurality of first beams for the first reference signal. Information indicating the arrangement relationship with the plurality of second resources corresponding to the plurality of second beams is notified to the terminal device 200. Specifically, for each first beam, the base station 100 includes a plurality of second resources corresponding to a plurality of second beams each having a corresponding first resource and an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam. The terminal device 200 is notified of information indicating an arrangement relationship with the second resource. Information indicating this arrangement relationship is also referred to as resource setting information below.
  • the resource setting information includes the identification information of the first beam, the arrangement of the first resource corresponding to the first beam, and the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam.
  • the arrangement of the second resource is expressed as an absolute resource position, but may be expressed as a relative resource position.
  • the arrangement of the second resource may be expressed as a difference from the arrangement of the first resource.
  • the resource setting information may be notified separately between the first resource setting information that is resource setting information related to the first resource and the second resource setting information that is resource setting information related to the second resource.
  • the first resource setting information includes, for example, identification information of the first beam, identification information of the second beam having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam, and the first It includes information associated with the arrangement of the first resource corresponding to the beam.
  • the second resource setting information corresponds to, for example, identification information of the second beam, identification information of the first beam having an irradiation range including the irradiation range of the second beam, and the second beam. Information associated with the arrangement of the second resource to be included.
  • Resource setting can be considered variously. Hereinafter, an example of resource setting will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining an example of resource setting according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resource included in the section 12 is a first resource
  • the resource included in the section 13 is a second resource.
  • the first resource 14A is associated with the second resource included in the group 16A.
  • the group 16A includes a second resource corresponding to a second beam having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam corresponding to the first resource 14A.
  • the first resource 14B and the second resource included in the group 16B are associated with each other
  • the first resource 14C and the second resource included in the group 16C are associated with each other.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining an example of resource settings according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resource included in the section 12 is a first resource
  • the resource included in the section 13 is a second resource.
  • the first resource included in the group 15A is associated with the second resource included in the group 16A.
  • the group 16A includes a second resource corresponding to the second beam having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam corresponding to the first resource included in the group 15A.
  • the first resource included in the group 15B is associated with the second resource included in the group 16B
  • the first resource included in the group 15C and the second resource included in the group 16C correspond to each other. Attached.
  • all the second resources may be arranged in time resources after all the first resources. More simply, the first resource and the second resource may be arranged separately in the time direction.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining an example of resource setting according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resources included in the sections 12A to 12C are first resources
  • the resources included in the sections 13A to 13C are second resources.
  • the first resource included in the group 15A is associated with the second resource included in the group 16A.
  • the group 16A includes a second resource corresponding to the second beam having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam corresponding to the first resource included in the group 15A.
  • the first resource included in the group 15B is associated with the second resource included in the group 16B
  • the first resource included in the group 15C and the second resource included in the group 16C correspond to each other. Attached.
  • the first resource and the second resource may be arranged so as to overlap each other.
  • Two resources are arranged.
  • the second reference signal is transmitted using the second beam at a time after the first reference signal is transmitted using the first beam. Therefore, it is possible to select the first beam based on the reception result of the first reference signal between the reception of the first reference signal and the reception of the second reference signal.
  • the terminal device 200 Before evaluating all the first beams, the terminal device 200 is required to select the first beam that can be optimized and narrow down the second beam to be received. Therefore, the terminal device 200 evaluates the first beam not by relative evaluation but by absolute evaluation. For example, the terminal device 200 is transmitted using the second beam having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam used for the first reference signal whose reception power is higher than a predetermined threshold.
  • the second reference signal is the reception target.
  • the second beam obtained by subdividing the irradiation range of the plurality of first beams can be a reception target in the resource setting shown in FIG. 15, from the viewpoint of power consumption of the terminal device 200.
  • the resource setting shown in FIG. 13 or FIG. 14 is preferable.
  • the resource setting shown in FIG. 15 is compared with the resource setting shown in FIG. 13 or FIG. 14 in that an appropriate second beam can be found before all the first beams are evaluated. It can be said that it is excellent. For example, when TX beam sweeping using the first beam is limited to a part of the first beams, the superiority of the resource setting shown in FIG. 15 is enhanced.
  • the resource setting information may be defined as a standard in addition to being notified from the base station 100 to the terminal device 200. In that case, notification of the resource setting information from the base station 100 to the terminal device 200 is omitted, and power consumption in the terminal device 200 is reduced.
  • the resource setting may be specific to the base station 100. That is, a common resource setting may be set for all terminal devices 200 connected to the base station 100.
  • the terminal device 200 acquires resource setting information. And the terminal device 200 (for example, the selection assistance part 243) performs the process for assisting the selection of the beam by the base station 100 based on resource setting information.
  • the selection of the beam here includes at least the selection of the second beam, and may further include the selection of the first beam.
  • the support includes, for example, a process for reporting report information or a process for transmitting a reference signal.
  • the terminal device 200 receives the first reference signal and reports the first report information indicating the reception result of the first reference signal to the base station 100.
  • the first report information is the reception power or reception of each of the first beam identification information that is most desirable for the terminal device 200 or the first reference signal transmitted using each of the plurality of first beams. Quality etc. can be included. As will be described later, the report of the first report information may be omitted.
  • the terminal device 200 receives the second reference signal and reports second report information indicating the reception result of the second reference signal to the terminal device 200.
  • the second report information is the reception power or reception of each of the identification information of the second beam most desirable for the terminal device 200 or the second reference signal transmitted using each of the plurality of second beams. Quality etc. can be included.
  • the terminal device 200 can select one appropriate first beam based on the reception result of the first reference signal, or can narrow it down to a small number. Then, the terminal device 200 identifies a plurality of second resources corresponding to a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam with reference to the resource setting information. Is possible. That is, the terminal device 200 refers to the resource setting information, and specifies the second resource to be received without being notified from the base station 100 which second resource is to be received. It is possible. In that case, the terminal device 200 receives the second reference signal in the specified second resource, and reports second report information indicating a reception result of the second reference signal to the base station. Therefore, it is possible to allow or not power consumption for receiving information specifying the second resource from the base station 100 in the terminal device 200.
  • the terminal device 200 may omit the report of the first report information. In that case, the power consumption can be further reduced.
  • the first report information is reported and a case where the first report information is omitted will be described in order.
  • the base station 100 transmits the second reference signal by limiting the irradiation range of the selected first beam to the second beam having a subdivided irradiation range.
  • the terminal device 200 refers to the resource setting information, so that the resource that receives the second reference signal corresponds to the second beam having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam. It is possible to reduce power consumption by limiting to the second resource.
  • the base station 100 When the first report information is not reported, the base station 100 performs the second reference using each of the plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of each of the plurality of first beams. A signal is transmitted and a second beam is selected based on the second report information. More simply, the base station 100 transmits the second reference signal using all the second beams. Even in this case, the terminal device 200 refers to the resource setting information, so that the resource that receives the second reference signal has the second irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam. The power consumption can be reduced by limiting to the second resource corresponding to the beam.
  • FIG. 16 is a sequence diagram illustrating an example of a flow of beam association processing executed in the system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 16, the base station 100 and the terminal device 200 are involved in this sequence.
  • the base station 100 transmits the first resource setting information to the terminal device 200 (step S102). Further, the base station 100 transmits the second resource setting information to the terminal device 200 (S104). Thus, the resource setting information may be notified separately for the first resource setting information and the second resource setting information.
  • the base station 100 transmits the first reference signal in each first resource indicated by the first resource setting information while performing TX beam sweeping using the first beam (step S106).
  • the terminal device 200 selects the most desirable first beam based on the reception result of the first reference signal. And the terminal device 200 sets the 2nd resource corresponding to the 2nd beam which has the irradiation range which subdivided the irradiation range of the selected 1st beam as reception object.
  • the base station 100 transmits the second reference signal in each second resource indicated by the second resource setting information while performing TX beam sweeping using the second beam (step S108). .
  • the base station 100 transmits the second reference signal in all the second resources while performing TX beam sweeping using all the second beams. To do.
  • the terminal device 200 reports second report information including the reception result of the second reference signal transmitted using the second beam to the base station 100 (step S110).
  • the second report information may include identification information of the second TX beam that is most desirable for the terminal device 200.
  • the base station 100 selects the second beam based on the second report information, and transmits DL user data using the selected second beam (step S112). For example, the base station 100 transmits DL user data using the second beam indicated by the second report information.
  • the terminal device 200 transmits UL user data (step S114).
  • the base station 100 receives UL user data using the selected second beam (that is, using the optimum second beam as the TX beam as the RX beam) ( Step S116).
  • the arrangement of the second resource may be individually set in terminal device 200.
  • the second resource is a terminal-specific resource (UE specific resource).
  • the arrangement of the second resources individually set in the terminal device 200 does not change regardless of which first beam is selected.
  • the base station 100 (for example, the notification unit 153) sets a second resource in advance in each terminal device 200.
  • the base station 100 selects the first beam based on the first report information reported from the terminal device 200. Then, the base station 100 transmits the second reference signal using the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam in the second resource set in advance. . Regardless of which first beam is selected, the terminal device 200 can receive the preset second resource.
  • the second resource set in advance may be regarded as a resource pool in that it is not determined which second beam corresponds to.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining an example of resource settings according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resource included in the groups 15A to 15C included in the section 12 is the first resource.
  • the resource included in the group 16 included in the section 13 is a second resource.
  • the irradiation of the first beam corresponding to the group having the highest received power of the first reference signal among the groups 15A, 15B, or 15C is subdivided.
  • a second reference signal is transmitted using a second beam having a range.
  • FIG. 18 is a sequence diagram showing an example of the flow of beam association processing executed in the system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 18, the base station 100 and the terminal device 200 are involved in this sequence.
  • the base station 100 transmits the first resource setting information to the terminal device 200 (step S202). Further, the base station 100 transmits the second resource setting information dedicated to the terminal device 200 to the terminal device 200 (S204).
  • the base station 100 transmits the first reference signal in each first resource indicated by the first resource setting information while performing TX beam sweeping using the first beam (step S206).
  • the terminal device 200 reports the first report information including the reception result of the first reference signal transmitted using the first beam to the base station 100 (step S208).
  • the base station 100 selects the first beam based on the first report information, and uses the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam. While performing the ping, the second reference signal is transmitted in the second resource individually set in the terminal device 200 (step S210). On the other hand, the terminal device 200 receives the second reference signal in the second resource indicated by the individual second resource setting information.
  • the terminal device 200 reports second report information including the reception result of the second reference signal transmitted using the second beam to the base station 100 (step 212).
  • the base station 100 selects the second beam based on the second report information, and transmits DL user data using the selected second beam (step S214).
  • the terminal device 200 transmits UL user data (step S216).
  • the base station 100 receives UL user data using the selected second beam (that is, using the optimum second beam as the TX beam as the RX beam) ( Step S218).
  • the number of second beams having an irradiation range that subdivides the irradiation range of the first beam may be variable. For example, when there are many reflected waves around the terminal device 200, it is desirable that the number of second beams is large. On the other hand, when the line-of-sight communication is possible, for example, when there is no reflected wave or when the power of the reflected wave is small compared to the direct wave, the number of second beams may be small. Further, when the moving speed of the terminal device 200 is fast, it is desirable that the number of second beams is large.
  • the base station 100 variably sets the number of second beams having an irradiation range that subdivides the irradiation range of the first beam. Specifically, the base station 100 prepares a plurality of resource settings with different numbers of second beams. Hereinafter, a difference in the number of second beams associated with one first beam is expressed as a difference in resource setting level. As an example, it is assumed that the number of second beams decreases as the resource setting is higher.
  • the base station 100 (for example, the notification unit 153) notifies the terminal device 200 of the resource setting information for each level. Then, the base station 100 (for example, the selection unit 151) selects a resource setting level based on the first report information.
  • resource setting for each level will be described with reference to FIG.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining an example of resource settings according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • a certain first resource can be associated with a maximum of nine resources shown in FIG. That is, it is assumed that there are nine second beams having irradiation ranges obtained by subdividing the irradiation range of the first beam.
  • base station 100 transmits the second reference signal using the second beam in all nine second resources included in group 16A. That is, the base station 100 transmits the second reference signal using nine second beams.
  • the base station 100 transmits the second reference signal using the second beam in the six second resources included in the group 16B. That is, the base station 100 transmits the second reference signal using 6 out of 9 second beams, and does not use the remaining three beams and the second resource.
  • the base station 100 transmits the second reference signal using the second beam in the second resource included in the group 16C. That is, the base station 100 transmits the second reference signal using four second beams out of nine, and does not use the remaining five beams and the second resource.
  • the base station 100 uses the remaining second resources that are not used for transmission of the second reference signal among the nine second resources, for example, user data. Can be used for transmission and reception.
  • the terminal device 200 reports the first report information to the base station 100 including the level selection support information for supporting the level selection in the base station 100.
  • the level selection support information may include information indicating the moving speed of the terminal device 200 or information indicating a requested level.
  • Information indicating the reception power or reception quality of the first reference signal may also be regarded as level selection support information.
  • the base station 100 selects a resource setting level based on the level selection support information. For example, the base station 100 selects a high level when the moving speed of the terminal device 200 is fast, and selects a low level when it is slow. Note that the base station 100 may notify the terminal device 200 of information indicating the selected level when the level is not requested from the terminal device 200. As a result, the terminal device 200 can set the necessary minimum resources according to the level as a reception target, and can reduce power consumption.
  • the level may be variable both when the resource setting is set specifically for the base station 100 and when the resource setting is set specifically for the terminal device 200.
  • FIG. 20 is a sequence diagram showing an example of the flow of beam association processing executed in the system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 20, the base station 100 and the terminal device 200 are involved in this sequence.
  • the base station 100 transmits the first resource setting information to the terminal device 200 (step S302). Also, the base station 100 transmits second resource setting information for each level to the terminal device 200 (S304). For example, the base station 100 transmits second resource setting information indicating resource settings of levels 1 to 3 to the terminal device 200.
  • the base station 100 transmits the first reference signal in each first resource indicated by the first resource setting information while performing TX beam sweeping using the first beam (step S306).
  • the terminal device 200 reports the first report information including the reception result of the first reference signal transmitted using the first beam and the level selection support information to the base station 100 (step S308).
  • the level support information includes information indicating the requested level.
  • the base station 100 performs TX beam sweeping using the second beam while performing the second resource corresponding to the second resource setting of the level selected based on the received level selection support information.
  • 2 reference signals are transmitted (step S310).
  • base station 100 selects the level requested in the level support information. For example, when the level 2 is selected for the example illustrated in FIG. 19, the base station 100 transmits the second reference signal using six second resources.
  • the terminal apparatus 200 receives the second reference signal transmitted using the second beam in the second resource indicated by the requested level of the resource setting information, and the second report information including the reception result Is reported to the base station 100 (step 312).
  • the base station 100 selects the second beam based on the second report information, and transmits DL user data using the selected second beam (step S314).
  • the terminal device 200 transmits UL user data (step S316).
  • the base station 100 receives UL user data using the selected second beam (that is, using the optimum second beam as the TX beam as the RX beam) ( Step S318).
  • the base station 100 selects the first beam by TX beam sweeping, and selects the second beam by RX beam sweeping.
  • the base station 100 selects the first beam in the same manner as in the first embodiment. Specifically, each base station 100 transmits the first reference signal using each of the plurality of first beams, and indicates the reception result of the first reference signal reported from the terminal apparatus 200. A first beam is selected based on the first report information.
  • the first reference signal is a downlink reference signal transmitted from the base station 100.
  • the first resource used for transmitting the first reference signal is different among the plurality of base stations 100.
  • the terminal device 200 (for example, the selection support unit 243) reports the first report information indicating the reception result of the first reference signal to the base station 100.
  • the terminal device 200 may report the first report information to each of the plurality of base stations 100, or may report the plurality of first report information collectively to the serving base station 100A. In the latter case, the serving base station 100A transfers the first report information related to the first reference signal transmitted from the adjacent base station 100B to the adjacent base station 100B.
  • the base station 100 selects the second beam by a process different from that of the second embodiment. Specifically, the base station 100 selects the second beam by RX beam sweeping.
  • the terminal device 200 refers to the resource setting information indicating the arrangement relationship between the first resource and the second resource, and subdivides the irradiation range of the first beam selected by the serving base station 100.
  • a second reference signal is transmitted in a plurality of second resources corresponding to a plurality of second beams having a range.
  • the terminal device 200 uses the second resource corresponding to the plurality of second beams having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam selected by the serving base station 100 in the second resource. Send a reference signal.
  • the terminal device 200 does not consider the selection result of the first beam by the adjacent base station 100.
  • the terminal device 200 may transmit the second reference signal in relation to the serving base station 100, and the second reference signal may be transmitted many times. Since transmission is not necessary, power consumption can be reduced.
  • the second reference signal is an uplink reference signal transmitted from the terminal device 200.
  • the second reference signal may be, for example, SRS (Sounding Reference Signal).
  • the base station 100 uses the second reference signal transmitted from the terminal device 200 using each of the plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the selected first beam irradiation range.
  • the second beam is received on the second resource and the second beam is selected based on the reception result.
  • the base station 100 receives the second reference signal having the highest received power or the highest received quality among the second reference signals received using each of the plurality of second beams. 2 beams are selected.
  • a TX beam corresponding to the selected appropriate RX beam is a TX beam appropriate for communication with the terminal device 200.
  • the serving base station 100 and the adjacent base station 100 receive the second reference signal in the common second resource.
  • the serving base station 100 notifies the adjacent base station 100 of information indicating the second resource, and receives the second reference signal in the second resource.
  • the adjacent base station 100 receives the second reference signal in the second resource of the serving base station 100 based on the notification from the serving base station 100.
  • the serving base station 100 requests the neighboring base station 100 to receive the second reference signal in the same resource as itself. This request is also referred to as a second resource setting request.
  • the adjacent base station 100 receives the second reference signal transmitted from the terminal device 200 in the resource indicated by the notified second resource setting request.
  • a plurality of base stations 100 can receive the second reference signal in the same second resource. As described above, since the plurality of base stations 100 receive the second reference signal in the same second resource, the terminal device 200 does not need to transmit the second reference signal many times, and consumes less power. It can be reduced.
  • the serving base station 100 notifies the terminal device 200 of the second resource setting information.
  • the serving base station 100 may notify the second resource setting information after selecting the first beam, or may notify in advance.
  • the second resource setting information indicating the second resource reflecting the selection result of the first beam, that is, the reception target is notified.
  • the serving base station 100 notifies the terminal device 200 of information indicating the second resource to which the terminal device 200 should transmit the second reference signal after the first beam is selected.
  • the terminal device 200 may transmit the second reference signal in the second resource indicated by the second resource setting information as instructed by the base station 100.
  • the selection result of the first beam is not reflected, that is, the second resource setting information that can be received is notified.
  • the base station 100 notifies the terminal device 200 of information indicating the candidate second resource for which the terminal device 200 should transmit the second reference signal.
  • the terminal device 200 selects the first beam by itself, specifies the second resource based on the selection result, and transmits the second reference signal in the specified second resource. In this case, if the base station 100 notifies the second resource setting information once, it is not necessary to notify the terminal device 200 again.
  • FIG. 21 is a sequence diagram illustrating an example of a flow of beam association processing executed in the system 1 according to the present embodiment. This sequence is an example when the second resource setting information is notified after the selection of the first beam. As shown in FIG. 21, the serving base station 100A, the adjacent base station 100B, the adjacent base station 100C, and the terminal device 200 are involved in this sequence.
  • the serving base station 100A transmits the first resource setting information of the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C to the terminal device 200 (step S402).
  • the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C perform the TX beam sweep using each first beam, while the first resource indicated by the first resource setting information indicates the first A reference signal is transmitted (step S404).
  • This TX beam sweeping may be performed with a TX beam sweeping pattern unique to each base station.
  • the terminal device 200 receives the first report information including the reception result of the first reference signal transmitted using the first beam from the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C as the serving base station. Report to 100A (step S406).
  • the serving base station 100A selects the first beam based on the first report information, and the second resource corresponding to the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam. Is set as a second resource for receiving the second reference signal from the terminal device 200. Then, the serving base station 100A sends a second resource setting request for requesting to receive the second reference signal in the same manner in the second resource for which the serving base station 100A receives the second reference signal, Transmit to 100C (step S408).
  • the neighboring base stations 100B and 100C return a second resource setting response to the serving base station 100A (step S410).
  • the adjacent base stations 100B and 100C accept the second resource setting request
  • the adjacent base stations 100B and 100C set the second resource indicated by the second resource setting request as a reception target, and indicate that the setting is OK. Reply with the resource setting response.
  • the adjacent base stations 100B and 100C do not accept the second resource setting request
  • the adjacent base stations 100B and 100C return a setting response of the second resource including NG.
  • message exchange is performed between the serving base station 100 and the neighboring base stations 100B and 100C for negotiation on which resource is used as the second resource.
  • the serving base station 100A transmits the second resource setting information to the terminal device 200 (step S412).
  • the second resource setting information includes information indicating a common second resource from which the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C receive the second reference signal.
  • the terminal device 200 transmits the second reference signal in the uplink in the resource indicated by the second resource setting information (step S414).
  • the transmission by the terminal device 200 here is a one-time transmission without beamforming.
  • the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C use the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam in the common second resource.
  • the second reference signal is received while performing beam sweeping (step S416).
  • serving base station 100A and adjacent base stations 100B and 100C select a second beam suitable for communication with terminal apparatus 200 for each based on the reception result of the second reference signal.
  • the adjacent base stations 100 and 100C may notify the selection result to the serving base station 100A.
  • the serving base station 100A notifies the uplink and downlink schedule information to the adjacent base stations 100B and 100C (step S418) and notifies the terminal device 200 (step S420).
  • the serving base station 100A and the adjacent base stations 100 and 100C transmit user data on the downlink using the second beams selected by the resources indicated by the schedule information (step S422).
  • the terminal device 200 receives user data in the resource indicated by the schedule information.
  • the reception by the terminal device 200 is a one-time reception without beamforming.
  • the terminal device 200 transmits user data on the uplink in the resource indicated by the schedule information (step S424). Note that the transmission by the terminal device 200 here is a one-time transmission without beamforming.
  • the serving base station 100A and the neighboring base stations 100B and 100C receive user data from the terminal device 200 in each resource indicated by the schedule information using the second beam selected by each (step S426).
  • FIG. 22 is a sequence diagram showing an example of the flow of beam association processing executed in the system 1 according to the present embodiment. This sequence is an example in the case where the second resource setting information is notified before the selection of the first beam. As shown in FIG. 22, the serving base station 100A, the adjacent base station 100B, the adjacent base station 100C, and the terminal device 200 are involved in this sequence.
  • the serving base station 100A transmits the first resource setting information of the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C to the terminal device 200 (step S502).
  • the serving base station 100A transmits the second resource setting information to the terminal device 200 (step S504).
  • the second resource setting information includes information indicating a common second resource candidate from which the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C receive the second reference signal.
  • the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C perform the TX beam sweep using each first beam, while the first resource indicated by the first resource setting information indicates the first A reference signal is transmitted (step S506).
  • This TX beam sweeping may be performed with a TX beam sweeping pattern unique to each base station.
  • the terminal device 200 receives the first report information including the reception result of the first reference signal transmitted using the first beam from the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C as the serving base station. Report to 100A (step S508).
  • the serving base station 100A selects the first beam based on the first report information, and the second resource corresponding to the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam. Is set as a second resource for receiving the second reference signal from the terminal device 200. Then, the serving base station 100A sends a second resource setting request for requesting to receive the second reference signal in the same manner in the second resource for which the serving base station 100A receives the second reference signal, It transmits to 100C (step S510).
  • the adjacent base stations 100B and 100C return a second resource setting response to the serving base station 100A (step S512).
  • the adjacent base stations 100B and 100C accept the second resource setting request
  • the adjacent base stations 100B and 100C set the second resource indicated by the second resource setting request as a reception target, and indicate that the setting is OK. Reply with the resource setting response.
  • the adjacent base stations 100B and 100C do not accept the second resource setting request
  • the adjacent base stations 100B and 100C return a setting response of the second resource including NG.
  • message exchange is performed between the serving base station 100 and the neighboring base stations 100B and 100C for negotiation on which resource is used as the second resource.
  • the terminal device 200 transmits the second reference signal in the second resource selected based on the second resource setting information (step S514). Specifically, first, the terminal apparatus 200 selects an appropriate first beam among the first beams of the serving base station 100 based on the reception result of the first reference signal from the serving base station 100. And the terminal device 200 is the 2nd beam which has the irradiation range which subdivided the irradiation range of the 1st beam of the selected serving base station 100 among the candidates of the 2nd resource which 2nd resource setting information shows. The second reference signal is transmitted in the second resource corresponding to. Note that the transmission by the terminal device 200 here is a one-time transmission without beamforming.
  • the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C use the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam in the common second resource.
  • the second reference signal is received while performing beam sweeping (step S516).
  • serving base station 100A and adjacent base stations 100B and 100C select a second beam suitable for communication with terminal apparatus 200 for each based on the reception result of the second reference signal.
  • the adjacent base stations 100 and 100C may notify the selection result to the serving base station 100A.
  • the serving base station 100A notifies the uplink and downlink schedule information to the neighboring base stations 100B and 100C (step S518) and notifies the terminal device 200 (step S520).
  • the serving base station 100A and the adjacent base stations 100 and 100C transmit user data on the downlink using the second beams selected by the resources indicated by the schedule information (step S522).
  • the terminal device 200 receives user data in the resource indicated by the schedule information.
  • the reception by the terminal device 200 is a one-time reception without beamforming.
  • the terminal device 200 transmits user data on the uplink in the resource indicated by the schedule information (step S524).
  • the transmission by the terminal device 200 here is a one-time transmission without beamforming.
  • the serving base station 100A and the adjacent base stations 100B and 100C receive user data from the terminal device 200 in each resource indicated by the schedule information using the second beam selected by each (step S526). ).
  • FIG. 23 is a diagram for describing an example of resource setting according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resources included in the sections 12A to 12C are the first resources and are used for transmission / reception of the first reference signal in the DL.
  • the resources included in the sections 13A to 13C are second resources, and are used for transmission / reception of the second reference signal in the UL.
  • the resources included in the sections 12A and 13A are used by, for example, the serving base station 100A, and the first resource included in the section 12A and the second resource included in the section 13A are associated with each other.
  • the resources included in the sections 12B and 13B are used by, for example, the adjacent base station 100B, and the first resource included in the section 12B and the second resource included in the section 13B are associated with each other.
  • the resources included in the sections 12C and 13C are used by, for example, the adjacent base station 100C, and the first resource included in the section 12C and the second resource included in the section 13C are associated with each other.
  • the resources of each base station 100 may be separated in the time domain.
  • the serving base station 100A may multiplex its first resource and second resource in the time direction with the first resource and second resource of the other neighboring base stations 100B and 100C.
  • the reason for setting the resource for each base station 100 is that the terminal device 200 connected to each base station 100 is different, and the base station 100 that is linked to each terminal device 200 (that is, performs beam association) is different. Because. If a resource shared by a plurality of base stations 100 is used, unnecessary beam interference may occur due to beam sweeping performed by each base station 100, and the beam sweeping procedure may not work well.
  • the serving base station 100A selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15A.
  • the terminal apparatus 200 uses the second reference signal in the second resource included in the group 16 associated with the first resource included in the group 15A corresponding to the first beam selected by the serving base station 100A. Send. Then, the serving base station 100A receives the second reference signal in the second resource included in the group 16.
  • the adjacent base station 100B selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15B
  • the adjacent base station 100C selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15C. Shall be.
  • the adjacent base stations 100B and 100C receive the second reference signal in the second resource included in the group 16 common to the serving base station 100A, regardless of the selection result of the first beam of its own. As described above, since the plurality of base stations 100 receive the second reference signal in the same second resource, the terminal device 200 does not need to transmit the second reference signal many times, and consumes less power. It can be reduced.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining an example of resource settings according to this embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resource included in the section 12 is a first resource and is used for transmission / reception of the first reference signal in the DL.
  • the resource included in the section 13 is a second resource and is used for transmission / reception of the second reference signal in the UL.
  • the resource included in the frequency band 17A is mainly used by the serving base station 100A, and the first resource included in the frequency band 17A and the section 12 is associated with the second resource included in the frequency band 17A and the section 13. It is done.
  • the resources included in the frequency band 17B are mainly used by the adjacent base station 100B, and the first resource included in the frequency band 17B and the section 12 is associated with the second resource included in the frequency band 17B and the section 13. It is done.
  • the resource included in the frequency band 17C is mainly used by the adjacent base station 100C, and the first resource included in the frequency band 17C and the section 12 is associated with the second resource included in the frequency band 17C and the section 13. It is done.
  • the resources of each base station 100 may be separated in the frequency domain.
  • the serving base station 100A may multiplex its first resource and second resource in the frequency direction with the first resource and second resource of the other adjacent base stations 100B and 100C.
  • the serving base station 100A has selected the first beam corresponding to the first resource included in the group 15A.
  • the terminal apparatus 200 uses the second reference signal in the second resource included in the group 16 associated with the first resource included in the group 15A corresponding to the first beam selected by the serving base station 100A. Send. Then, the serving base station 100A receives the second reference signal in the second resource included in the group 16.
  • the adjacent base station 100B selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15B
  • the adjacent base station 100C selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15C. Shall be.
  • the adjacent base stations 100B and 100C receive the second reference signal in the second resource included in the group 16 common to the serving base station 100A, regardless of the selection result of the first beam of its own. As described above, since the plurality of base stations 100 receive the second reference signal in the same second resource, the terminal device 200 does not need to transmit the second reference signal many times, and consumes less power. It can be reduced.
  • FIG. 25 is a diagram for explaining an example of resource settings according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • a resource included in each of the sections 12A to 12C and included in each group is a first resource, and is used for transmission / reception of the first reference signal in the DL.
  • the resource included in the section 13 and included in the group 16 is a second resource, and is used for transmission / reception of the second reference signal in the UL.
  • Resources included in the group 16 are set as second resources individually in the terminal device 200 and in common with the plurality of base stations 100.
  • the serving base station 100A has selected the first beam corresponding to the first resource included in the group 15A.
  • the terminal device 200 transmits the second reference signal in the second resource included in the group 16 individually set by the serving base station 100A.
  • the serving base station 100A receives the second reference signal in the second resource included in the group 16 individually set in the terminal device 200, regardless of the selection result of the first beam of the serving base station 100A.
  • the adjacent base station 100B selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15B
  • the adjacent base station 100C selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15C. Shall be.
  • the adjacent base stations 100B and 100C receive the second reference signal in the second resource included in the group 16 individually set in the terminal device 200, regardless of the selection result of the first beam of its own. As described above, since the plurality of base stations 100 receive the second reference signal in the same second resource, the terminal device 200 does not need to transmit the second reference signal many times, and consumes less power. It can be reduced.
  • FIG. 26 is a diagram for explaining an example of resource settings according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resource included in the section 12 is a first resource and is used for transmission / reception of the first reference signal in the DL.
  • the resource included in the section 13 is a second resource and is used for transmission / reception of the second reference signal in the UL.
  • Resources included in the frequency band 17A are mainly used by the serving base station 100A.
  • Resources included in the frequency band 17B are mainly used by the adjacent base station 100B.
  • Resources included in the frequency band 17C are mainly used by the adjacent base station 100C.
  • the resources included in the group 16 are set as second resources individually in the terminal device 200 and in common with the plurality of base stations 100.
  • the serving base station 100A has selected the first beam corresponding to the first resource included in the group 15A.
  • the terminal device 200 transmits the second reference signal in the second resource included in the group 16 set individually for the serving.
  • the serving base station 100A receives the second reference signal in the second resource included in the group 16 individually set in the terminal device 200, regardless of the selection result of the first beam of the serving base station 100A.
  • the adjacent base station 100B selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15B
  • the adjacent base station 100C selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15C. Shall be.
  • the adjacent base stations 100B and 100C receive the second reference signal in the second resource included in the group 16 individually set in the terminal device 200, regardless of the selection result of the first beam of its own. As described above, since the plurality of base stations 100 receive the second reference signal in the same second resource, the terminal device 200 does not need to transmit the second reference signal many times, and consumes less power. It can be reduced.
  • a plurality of second resources may be set.
  • a plurality of second resources may be provided for one second beam.
  • the terminal device 200 transmits the second reference signal a plurality of times.
  • the base station 100 may have difficulty in receiving the second reference signal transmitted from the terminal device 200 in one resource.
  • the base station 100 can more reliably receive the second reference signal and select the second beam. This is more effective as the number of base stations 100 that perform beam association with one terminal device 200 increases.
  • An example of resource setting in this case will be described with reference to FIG.
  • FIG. 27 is a diagram for explaining an example of resource settings according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents time
  • the vertical axis represents frequency
  • one rectangle represents a resource for a reference signal transmitted using one beam.
  • the resource included in the section 12 is a first resource and is used for transmission / reception of the first reference signal in the DL.
  • the resource included in the section 13 is a second resource and is used for transmission / reception of the second reference signal in the UL.
  • Resources included in the frequency band 17A are mainly used by the serving base station 100A.
  • Resources included in the frequency band 17B are mainly used by the adjacent base station 100B.
  • Resources included in the frequency band 17C are mainly used by the adjacent base station 100C.
  • the resources included in the groups 16A and 16B are set as second resources individually in the terminal device 200 and in common with the plurality of base stations 100.
  • the serving base station 100A has selected the first beam corresponding to the first resource included in the group 15A.
  • the terminal device 200 transmits the second reference signal in the second resource included in the groups 16A and 16B set individually for the serving.
  • the serving base station 100A uses the second resource included in at least one of the groups 16A and 16B individually set in the terminal device 200, regardless of the selection result of the first beam of the serving base station 100A.
  • a reference signal is received.
  • the adjacent base station 100B selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15B
  • the adjacent base station 100C selects the first beam corresponding to the first resource included in the group 15C. Shall be.
  • the adjacent base stations 100B and 100C use the second resource included in at least one of the groups 16A and 16B individually set in the terminal device 200, regardless of the selection result of the first beam of the adjacent base stations 100B and 100C.
  • a reference signal is received.
  • the terminal device 200 since the plurality of base stations 100 receive the second reference signal in the same second resource, the terminal device 200 does not need to transmit the second reference signal many times, and consumes less power. It can be reduced.
  • the base station 100 may be realized as any type of eNB (evolved Node B) such as a macro eNB or a small eNB.
  • the small eNB may be an eNB that covers a cell smaller than a macro cell, such as a pico eNB, a micro eNB, or a home (femto) eNB.
  • the base station 100 may be realized as another type of base station such as a NodeB or a BTS (Base Transceiver Station).
  • Base station 100 may include a main body (also referred to as a base station apparatus) that controls radio communication, and one or more RRHs (Remote Radio Heads) that are arranged at locations different from the main body. Further, various types of terminals described later may operate as the base station 100 by temporarily or semi-permanently executing the base station function.
  • a main body also referred to as a base station apparatus
  • RRHs Remote Radio Heads
  • the terminal device 200 is a smartphone, a tablet PC (Personal Computer), a notebook PC, a portable game terminal, a mobile terminal such as a portable / dongle type mobile router or a digital camera, or an in-vehicle terminal such as a car navigation device. It may be realized as.
  • the terminal device 200 may be realized as a terminal (also referred to as an MTC (Machine Type Communication) terminal) that performs M2M (Machine To Machine) communication.
  • the terminal device 200 may be a wireless communication module (for example, an integrated circuit module configured by one die) mounted on these terminals.
  • FIG. 28 is a block diagram illustrating a first example of a schematic configuration of an eNB to which the technology according to the present disclosure may be applied.
  • the eNB 800 includes one or more antennas 810 and a base station device 820. Each antenna 810 and the base station apparatus 820 can be connected to each other via an RF cable.
  • Each of the antennas 810 has a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission and reception of radio signals by the base station apparatus 820.
  • the eNB 800 includes a plurality of antennas 810 as illustrated in FIG. 28, and the plurality of antennas 810 may respectively correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 800, for example. Note that although FIG. 28 illustrates an example in which the eNB 800 includes a plurality of antennas 810, the eNB 800 may include a single antenna 810.
  • the base station apparatus 820 includes a controller 821, a memory 822, a network interface 823, and a wireless communication interface 825.
  • the controller 821 may be a CPU or a DSP, for example, and operates various functions of the upper layer of the base station apparatus 820. For example, the controller 821 generates a data packet from the data in the signal processed by the wireless communication interface 825, and transfers the generated packet via the network interface 823. The controller 821 may generate a bundled packet by bundling data from a plurality of baseband processors, and may transfer the generated bundled packet. In addition, the controller 821 is a logic that executes control such as radio resource control, radio bearer control, mobility management, inflow control, or scheduling. May have a typical function. Moreover, the said control may be performed in cooperation with a surrounding eNB or a core network node.
  • the memory 822 includes RAM and ROM, and stores programs executed by the controller 821 and various control data (for example, terminal list, transmission power data, scheduling data, and the like).
  • the network interface 823 is a communication interface for connecting the base station device 820 to the core network 824.
  • the controller 821 may communicate with the core network node or other eNB via the network interface 823.
  • the eNB 800 and the core network node or another eNB may be connected to each other by a logical interface (for example, an S1 interface or an X2 interface).
  • the network interface 823 may be a wired communication interface or a wireless communication interface for wireless backhaul.
  • the network interface 823 may use a frequency band higher than the frequency band used by the wireless communication interface 825 for wireless communication.
  • the wireless communication interface 825 supports any cellular communication scheme such as LTE (Long Term Evolution) or LTE-Advanced, and provides a wireless connection to terminals located in the cell of the eNB 800 via the antenna 810.
  • the wireless communication interface 825 may typically include a baseband (BB) processor 826, an RF circuit 827, and the like.
  • the BB processor 826 may perform, for example, encoding / decoding, modulation / demodulation, and multiplexing / demultiplexing, and each layer (for example, L1, MAC (Medium Access Control), RLC (Radio Link Control), and PDCP).
  • Various signal processing of Packet Data Convergence Protocol
  • Packet Data Convergence Protocol is executed.
  • the BB processor 826 may have some or all of the logical functions described above instead of the controller 821.
  • the BB processor 826 may be a module that includes a memory that stores a communication control program, a processor that executes the program, and related circuits. The function of the BB processor 826 may be changed by updating the program. Good.
  • the module may be a card or a blade inserted into a slot of the base station apparatus 820, or a chip mounted on the card or the blade.
  • the RF circuit 827 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives a radio signal via the antenna 810.
  • the radio communication interface 825 includes a plurality of BB processors 826 as shown in FIG. 28, and the plurality of BB processors 826 may respectively correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 800, for example. Further, the wireless communication interface 825 includes a plurality of RF circuits 827 as shown in FIG. 28, and the plurality of RF circuits 827 may respectively correspond to a plurality of antenna elements, for example. 28 shows an example in which the wireless communication interface 825 includes a plurality of BB processors 826 and a plurality of RF circuits 827, the wireless communication interface 825 includes a single BB processor 826 or a single RF circuit 827. But you can.
  • the eNB 800 illustrated in FIG. 28 one or more components (selection unit 151, notification unit 153, and / or communication control unit 155) included in the processing unit 150 described with reference to FIG. May be implemented. Alternatively, at least some of these components may be implemented in the controller 821.
  • the eNB 800 includes a module including a part (for example, the BB processor 826) or all of the wireless communication interface 825 and / or the controller 821, and the one or more components are mounted in the module. Good.
  • the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components). The program may be executed.
  • a program for causing a processor to function as the one or more components is installed in the eNB 800, and the radio communication interface 825 (eg, the BB processor 826) and / or the controller 821 executes the program.
  • the eNB 800, the base station apparatus 820, or the module may be provided as an apparatus including the one or more components, and a program for causing a processor to function as the one or more components is provided. May be.
  • a readable recording medium in which the program is recorded may be provided.
  • the radio communication unit 120 described with reference to FIG. 11 may be implemented in the radio communication interface 825 (for example, the RF circuit 827). Further, the antenna unit 110 may be mounted on the antenna 810.
  • the network communication unit 130 may be implemented in the controller 821 and / or the network interface 823.
  • the storage unit 140 may be implemented in the memory 822.
  • FIG. 29 is a block diagram illustrating a second example of a schematic configuration of an eNB to which the technology according to the present disclosure may be applied.
  • the eNB 830 includes one or more antennas 840, a base station apparatus 850, and an RRH 860. Each antenna 840 and RRH 860 may be connected to each other via an RF cable. Base station apparatus 850 and RRH 860 can be connected to each other via a high-speed line such as an optical fiber cable.
  • Each of the antennas 840 has a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission / reception of radio signals by the RRH 860.
  • the eNB 830 includes a plurality of antennas 840 as illustrated in FIG. 29, and the plurality of antennas 840 may respectively correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 830, for example. Note that although FIG. 29 illustrates an example in which the eNB 830 includes a plurality of antennas 840, the eNB 830 may include a single antenna 840.
  • the base station device 850 includes a controller 851, a memory 852, a network interface 853, a wireless communication interface 855, and a connection interface 857.
  • the controller 851, the memory 852, and the network interface 853 are the same as the controller 821, the memory 822, and the network interface 823 described with reference to FIG.
  • the wireless communication interface 855 supports a cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced, and provides a wireless connection to a terminal located in a sector corresponding to the RRH 860 via the RRH 860 and the antenna 840.
  • the wireless communication interface 855 may typically include a BB processor 856 and the like.
  • the BB processor 856 is the same as the BB processor 826 described with reference to FIG. 28 except that the BB processor 856 is connected to the RF circuit 864 of the RRH 860 via the connection interface 857.
  • the wireless communication interface 855 includes a plurality of BB processors 856 as illustrated in FIG.
  • the plurality of BB processors 856 may respectively correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 830, for example.
  • 29 shows an example in which the wireless communication interface 855 includes a plurality of BB processors 856, the wireless communication interface 855 may include a single BB processor 856.
  • connection interface 857 is an interface for connecting the base station device 850 (wireless communication interface 855) to the RRH 860.
  • the connection interface 857 may be a communication module for communication on the high-speed line that connects the base station apparatus 850 (wireless communication interface 855) and the RRH 860.
  • the RRH 860 includes a connection interface 861 and a wireless communication interface 863.
  • connection interface 861 is an interface for connecting the RRH 860 (wireless communication interface 863) to the base station device 850.
  • the connection interface 861 may be a communication module for communication on the high-speed line.
  • the wireless communication interface 863 transmits and receives wireless signals via the antenna 840.
  • the wireless communication interface 863 may typically include an RF circuit 864 and the like.
  • the RF circuit 864 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives wireless signals via the antenna 840.
  • the wireless communication interface 863 includes a plurality of RF circuits 864 as illustrated in FIG. 29, and the plurality of RF circuits 864 may correspond to, for example, a plurality of antenna elements, respectively. 29 illustrates an example in which the wireless communication interface 863 includes a plurality of RF circuits 864, the wireless communication interface 863 may include a single RF circuit 864.
  • the eNB 830 illustrated in FIG. 29 one or more components (selection unit 151, notification unit 153, and / or communication control unit 155) included in the processing unit 150 described with reference to FIG. And / or may be implemented in the wireless communication interface 863. Alternatively, at least some of these components may be implemented in the controller 851.
  • the eNB 830 includes a module including a part (for example, the BB processor 856) or the whole of the wireless communication interface 855 and / or the controller 851, and the one or more components are mounted in the module. Good.
  • the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components).
  • the program may be executed.
  • a program for causing a processor to function as the one or more components is installed in the eNB 830, and the wireless communication interface 855 (eg, the BB processor 856) and / or the controller 851 executes the program.
  • the eNB 830, the base station apparatus 850, or the module may be provided as an apparatus including the one or more components, and a program for causing a processor to function as the one or more components is provided. May be.
  • a readable recording medium in which the program is recorded may be provided.
  • the wireless communication unit 120 described with reference to FIG. 11 may be implemented in the wireless communication interface 863 (for example, the RF circuit 864).
  • the antenna unit 110 may be mounted on the antenna 840.
  • the network communication unit 130 may be implemented in the controller 851 and / or the network interface 853.
  • the storage unit 140 may be mounted in the memory 852.
  • FIG. 30 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a smartphone 900 to which the technology according to the present disclosure may be applied.
  • the smartphone 900 includes a processor 901, a memory 902, a storage 903, an external connection interface 904, a camera 906, a sensor 907, a microphone 908, an input device 909, a display device 910, a speaker 911, a wireless communication interface 912, one or more antenna switches 915.
  • One or more antennas 916, a bus 917, a battery 918 and an auxiliary controller 919 are provided.
  • the processor 901 may be, for example, a CPU or a SoC (System on Chip), and controls the functions of the application layer and other layers of the smartphone 900.
  • the memory 902 includes a RAM and a ROM, and stores programs executed by the processor 901 and data.
  • the storage 903 can include a storage medium such as a semiconductor memory or a hard disk.
  • the external connection interface 904 is an interface for connecting an external device such as a memory card or a USB (Universal Serial Bus) device to the smartphone 900.
  • the camera 906 includes, for example, an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor), and generates a captured image.
  • the sensor 907 may include a sensor group such as a positioning sensor, a gyro sensor, a geomagnetic sensor, and an acceleration sensor.
  • the microphone 908 converts sound input to the smartphone 900 into an audio signal.
  • the input device 909 includes, for example, a touch sensor that detects a touch on the screen of the display device 910, a keypad, a keyboard, a button, or a switch, and receives an operation or information input from a user.
  • the display device 910 has a screen such as a liquid crystal display (LCD) or an organic light emitting diode (OLED) display, and displays an output image of the smartphone 900.
  • the speaker 911 converts an audio signal output from the smartphone 900 into audio.
  • the wireless communication interface 912 supports any cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced, and performs wireless communication.
  • the wireless communication interface 912 may typically include a BB processor 913, an RF circuit 914, and the like.
  • the BB processor 913 may perform, for example, encoding / decoding, modulation / demodulation, and multiplexing / demultiplexing, and performs various signal processing for wireless communication.
  • the RF circuit 914 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives radio signals via the antenna 916.
  • the wireless communication interface 912 may be a one-chip module in which the BB processor 913 and the RF circuit 914 are integrated.
  • the wireless communication interface 912 may include a plurality of BB processors 913 and a plurality of RF circuits 914 as shown in FIG. 30 shows an example in which the wireless communication interface 912 includes a plurality of BB processors 913 and a plurality of RF circuits 914, the wireless communication interface 912 includes a single BB processor 913 or a single RF circuit 914. But you can.
  • the wireless communication interface 912 may support other types of wireless communication methods such as a short-range wireless communication method, a proximity wireless communication method, or a wireless LAN (Local Area Network) method in addition to the cellular communication method.
  • a BB processor 913 and an RF circuit 914 for each wireless communication method may be included.
  • Each of the antenna switches 915 switches the connection destination of the antenna 916 among a plurality of circuits (for example, circuits for different wireless communication systems) included in the wireless communication interface 912.
  • Each of the antennas 916 includes a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission / reception of a radio signal by the radio communication interface 912.
  • the smartphone 900 may include a plurality of antennas 916 as illustrated in FIG. Note that although FIG. 30 illustrates an example in which the smartphone 900 includes a plurality of antennas 916, the smartphone 900 may include a single antenna 916.
  • the smartphone 900 may include an antenna 916 for each wireless communication method.
  • the antenna switch 915 may be omitted from the configuration of the smartphone 900.
  • the bus 917 connects the processor 901, the memory 902, the storage 903, the external connection interface 904, the camera 906, the sensor 907, the microphone 908, the input device 909, the display device 910, the speaker 911, the wireless communication interface 912, and the auxiliary controller 919 to each other.
  • the battery 918 supplies electric power to each block of the smartphone 900 shown in FIG. 30 through a power supply line partially shown by a broken line in the drawing.
  • the auxiliary controller 919 operates the minimum necessary functions of the smartphone 900 in the sleep mode.
  • one or more components included in the processing unit 240 described with reference to FIG. 12 are implemented in the wireless communication interface 912. May be. Alternatively, at least some of these components may be implemented in the processor 901 or the auxiliary controller 919. As an example, the smartphone 900 includes a module including a part (for example, the BB processor 913) or the whole of the wireless communication interface 912, the processor 901, and / or the auxiliary controller 919, and the one or more components in the module. May be implemented.
  • the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components).
  • the program may be executed.
  • a program for causing a processor to function as the one or more components is installed in the smartphone 900, and the wireless communication interface 912 (eg, the BB processor 913), the processor 901, and / or the auxiliary controller 919 is The program may be executed.
  • the smartphone 900 or the module may be provided as a device including the one or more components, and a program for causing a processor to function as the one or more components may be provided.
  • a readable recording medium in which the program is recorded may be provided.
  • the wireless communication unit 220 described with reference to FIG. 12 may be implemented in the wireless communication interface 912 (for example, the RF circuit 914).
  • the antenna unit 210 may be mounted on the antenna 916.
  • the storage unit 230 may be mounted in the memory 902.
  • FIG. 31 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a car navigation device 920 to which the technology according to the present disclosure can be applied.
  • the car navigation device 920 includes a processor 921, a memory 922, a GPS (Global Positioning System) module 924, a sensor 925, a data interface 926, a content player 927, a storage medium interface 928, an input device 929, a display device 930, a speaker 931, and wireless communication.
  • the interface 933 includes one or more antenna switches 936, one or more antennas 937, and a battery 938.
  • the processor 921 may be a CPU or SoC, for example, and controls the navigation function and other functions of the car navigation device 920.
  • the memory 922 includes RAM and ROM, and stores programs and data executed by the processor 921.
  • the GPS module 924 measures the position (for example, latitude, longitude, and altitude) of the car navigation device 920 using GPS signals received from GPS satellites.
  • the sensor 925 may include a sensor group such as a gyro sensor, a geomagnetic sensor, and an atmospheric pressure sensor.
  • the data interface 926 is connected to the in-vehicle network 941 through a terminal (not shown), for example, and acquires data generated on the vehicle side such as vehicle speed data.
  • the content player 927 reproduces content stored in a storage medium (for example, CD or DVD) inserted into the storage medium interface 928.
  • the input device 929 includes, for example, a touch sensor, a button, or a switch that detects a touch on the screen of the display device 930, and receives an operation or information input from the user.
  • the display device 930 has a screen such as an LCD or an OLED display, and displays a navigation function or an image of content to be reproduced.
  • the speaker 931 outputs the navigation function or the audio of the content to be played back.
  • the wireless communication interface 933 supports any cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced, and performs wireless communication.
  • the wireless communication interface 933 may typically include a BB processor 934, an RF circuit 935, and the like.
  • the BB processor 934 may perform, for example, encoding / decoding, modulation / demodulation, and multiplexing / demultiplexing, and performs various signal processing for wireless communication.
  • the RF circuit 935 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives a radio signal via the antenna 937.
  • the wireless communication interface 933 may be a one-chip module in which the BB processor 934 and the RF circuit 935 are integrated.
  • the wireless communication interface 933 may include a plurality of BB processors 934 and a plurality of RF circuits 935 as shown in FIG.
  • FIG. 31 shows an example in which the wireless communication interface 933 includes a plurality of BB processors 934 and a plurality of RF circuits 935.
  • the wireless communication interface 933 includes a single BB processor 934 or a single RF circuit 935. But you can.
  • the wireless communication interface 933 may support other types of wireless communication methods such as a short-range wireless communication method, a proximity wireless communication method, or a wireless LAN method in addition to the cellular communication method.
  • a BB processor 934 and an RF circuit 935 may be included for each communication method.
  • Each of the antenna switches 936 switches the connection destination of the antenna 937 among a plurality of circuits included in the wireless communication interface 933 (for example, circuits for different wireless communication systems).
  • Each of the antennas 937 has a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission / reception of a radio signal by the radio communication interface 933.
  • the car navigation device 920 may include a plurality of antennas 937 as shown in FIG. FIG. 31 shows an example in which the car navigation device 920 has a plurality of antennas 937, but the car navigation device 920 may have a single antenna 937.
  • the car navigation device 920 may include an antenna 937 for each wireless communication method.
  • the antenna switch 936 may be omitted from the configuration of the car navigation device 920.
  • the battery 938 supplies power to each block of the car navigation device 920 shown in FIG. 31 via a power supply line partially shown by a broken line in the drawing. Further, the battery 938 stores electric power supplied from the vehicle side.
  • the car navigation apparatus 920 includes a module including a part (for example, the BB processor 934) or the whole of the wireless communication interface 933 and / or the processor 921, and the one or more components are mounted in the module. May be.
  • the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components). The program may be executed.
  • a program for causing a processor to function as the one or more components is installed in the car navigation device 920, and the wireless communication interface 933 (eg, the BB processor 934) and / or the processor 921 executes the program.
  • the car navigation apparatus 920 or the module may be provided as an apparatus including the one or more components, and a program for causing a processor to function as the one or more components may be provided. Good.
  • a readable recording medium in which the program is recorded may be provided.
  • the wireless communication unit 220 described with reference to FIG. 12 may be implemented in the wireless communication interface 933 (for example, the RF circuit 935).
  • the antenna unit 210 may be mounted on the antenna 937.
  • the storage unit 230 may be implemented in the memory 922.
  • the technology according to the present disclosure may be realized as an in-vehicle system (or vehicle) 940 including one or more blocks of the car navigation device 920 described above, an in-vehicle network 941, and a vehicle side module 942.
  • vehicle-side module 942 generates vehicle-side data such as vehicle speed, engine speed, or failure information, and outputs the generated data to the in-vehicle network 941.
  • the base station 100 uses the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of preset first beams formed by the plurality of antennas.
  • a plurality of second references transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range that is a subdivision of the irradiation range of the first beam that is selected based on the first beam and that is suitable for communication with the terminal device 200
  • a second beam suitable for communication with the terminal device 200 is selected based on the signal reception result.
  • the base station 100 according to the present embodiment performs stepwise beam association, so that efficient beam selection is possible.
  • the base station 100 includes a plurality of first resources corresponding to a plurality of first beams for the first reference signal and a plurality of corresponding to a plurality of second beams for the second reference signal.
  • Information indicating the arrangement relationship with the second resource is notified to the terminal device 200.
  • the terminal device 200 performs a process for supporting the selection of the second beam by the base station 100 based on the notified resource setting information indicating the arrangement relationship between the first resource and the second resource.
  • the terminal apparatus 200 according to the present embodiment can reduce its own power consumption by performing the process for supporting the second beam selection in the base station 100 based on the resource setting information.
  • the terminal device 200 refers to the resource setting information, and is limited to the position of the second resource corresponding to the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam. Thus, it is possible to receive the second reference signal. In this way, the terminal device 200 can reduce power consumption by suppressing the number of resources that receive the second reference signal. Further, the terminal device 200 refers to the resource setting information, and determines the position of the second resource corresponding to the second beam having the irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam as a base. It can be recognized without notification from the station 100. Therefore, the terminal device 200 can reduce power consumption by omitting the process of acquiring the second resource position from the base station 100.
  • the first reference signal is transmitted from the base station 100 to the terminal device 200, and the first beam is selected by TX beam sweeping.
  • the first reference signal may be transmitted from the terminal device 200 to the base station 100.
  • the base station 100 selects the first beam by RX beam sweeping.
  • the base station 100 may select the second beam by TX beam sweeping, or may select the second beam by RX beam sweeping.
  • the base station 100 may select the first beam by TX beam sweeping. desirable.
  • the TX beam or the RX beam of the base station 100 is selected.
  • the present technology is not limited to such an example.
  • the terminal device 200 may select the TX beam or the RX beam using a similar technique.
  • processing described using the sequence diagram in this specification does not necessarily have to be executed in the order shown. Some processing steps may be performed in parallel. Further, additional processing steps may be employed, and some processing steps may be omitted.
  • the first suitable for communication with the terminal device selected based on the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of first beams set in advance formed by the plurality of antennas
  • the first suitable for communication with the terminal device based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the beam irradiation range.
  • a notification unit for notifying the terminal device of information indicating an arrangement relationship with the resource comprising: (2) The selection unit transmits the first reference signal using each of the plurality of first beams, and a first report indicating a reception result of the first reference signal reported from the terminal device The second reference signal is selected using each of the plurality of second beams having an irradiation range obtained by selecting the first beam based on information and subdividing the irradiation range of the selected first beam.
  • the selection unit transmits the first reference signal using each of the plurality of first beams, and has a plurality of irradiation ranges obtained by subdividing the irradiation ranges of the plurality of first beams.
  • Each of the second beams is used to transmit the second reference signal, and the second reference information based on second report information indicating a reception result of the second reference signal reported from the terminal device.
  • the base station according to (1) or (2), wherein the beam is selected.
  • (4) In the time resource after the first resource, a plurality of the second beams corresponding to a plurality of the second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam corresponding to the first resource.
  • the selection unit transmits the first reference signal using each of the plurality of first beams, and a first report indicating a reception result of the first reference signal reported from the terminal device
  • the first beam is selected based on the information
  • the second reference signal transmitted from the terminal device is used as a plurality of the first beam having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam.
  • the base station according to (1) wherein each of the two beams is received at a second resource and the second beam is selected based on a reception result.
  • the selection unit notifies information indicating the second resource to an adjacent base station, and receives the second reference signal in the second resource.
  • a terminal device A first suitable for communication with the terminal device selected based on reception results of a plurality of first reference signals transmitted using a plurality of first beams set in advance formed by a plurality of antennas. Suitable for communication with the terminal device based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the beam From the base station that selects the second beam, a plurality of first resources corresponding to the plurality of first beams for the first reference signal and a plurality of the first resources for the second reference signal.
  • An acquisition unit that acquires information indicating an arrangement relationship with a plurality of second resources corresponding to two beams;
  • a selection support unit that performs processing for supporting selection of the second beam by the base station based on the information indicating the arrangement relationship;
  • a terminal device comprising: (14)
  • the selection support unit refers to information indicating the arrangement relationship, and a plurality of the second beams corresponding to a plurality of the second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the selected first beam.
  • the terminal device according to (13), wherein the second reference signal is received in two resources, and second report information indicating a reception result of the second reference signal is reported to the base station.
  • the terminal apparatus reports first report information indicating a reception result of the first reference signal to the base station.
  • the selection support unit corresponds to a plurality of the second beams having an irradiation range obtained by subdividing the irradiation range of the first beam selected by the serving base station with reference to the information indicating the arrangement relationship.
  • the terminal device according to (13), wherein the second reference signal is transmitted in a plurality of the second resources.
  • the first suitable for communication with the terminal device selected based on the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of first beams set in advance formed by the plurality of antennas
  • the first suitable for communication with the terminal device based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the beam irradiation range. Selecting two beams, A plurality of first resources corresponding to a plurality of the first beams for the first reference signal and a plurality of second corresponding to a plurality of the second beams for the second reference signal.
  • a method performed by a processor including: (18) The first suitable for communication with the terminal device selected based on the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of first beams set in advance formed by the plurality of antennas The first suitable for communication with the terminal device based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the beam irradiation range. From a base station that selects two beams, a plurality of first resources corresponding to the plurality of first beams for the first reference signal and a plurality of the second resources for the second reference signal.
  • a method performed by a processor including: (19) Computer The first suitable for communication with the terminal device selected based on the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of first beams set in advance formed by the plurality of antennas The first suitable for communication with the terminal device based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the beam irradiation range.
  • a selection unit for selecting two beams; A plurality of first resources corresponding to a plurality of the first beams for the first reference signal and a plurality of second corresponding to a plurality of the second beams for the second reference signal.
  • a notification unit for notifying the terminal device of information indicating an arrangement relationship with the resource; A recording medium on which a program for functioning as a program is recorded.
  • the first suitable for communication with the terminal device selected based on the reception results of the plurality of first reference signals transmitted using the plurality of first beams set in advance formed by the plurality of antennas
  • the first suitable for communication with the terminal device based on reception results of a plurality of second reference signals transmitted or received using a plurality of second beams having an irradiation range obtained by subdividing the beam irradiation range. From a base station that selects two beams, a plurality of first resources corresponding to the plurality of first beams for the first reference signal and a plurality of the second resources for the second reference signal.
  • An acquisition unit configured to acquire information indicating an arrangement relationship with a plurality of second resources corresponding to the beam;
  • a selection support unit that performs processing for supporting selection of the second beam by the base station based on the information indicating the arrangement relationship;

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

【課題】効率的なビーム選択と端末装置の消費電力の低減とを両立させることが可能な仕組みを提供する。 【解決手段】複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する選択部と、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知する通知部と、を備える基地局。

Description

基地局、端末装置、方法及び記録媒体
 本開示は、基地局、端末装置、方法及び記録媒体に関する。
 近年、3GPP(Third Generation Partnership Project)において、次世代の通信規格である5Gについて議論されている。5Gを構成する通信技術は、NR(New Radio Access Technology)とも称される。
 NRを構成する技術のひとつに、MIMO(multiple-input and multiple-output)がある。MIMOとは、複数のアンテナを利用してビームフォーミングを行う技術であり、3次元方向にビームフォーミング可能な3D(又はFull Dimension)-MIMO、多数のアンテナを利用するMassive-MIMO等がある。MIMOにおいては、端末装置にとって適切なビームを選択する、ビームアソシエーション技術の向上が求められている。
 例えば、下記非特許文献1では、ラフな(rough)ビームでのビームスィーピングと正確な(accurate)ビームでのビームスィーピングとの、段階的なビームスィーピングを行ってビーム選択を行う技術が開示されている。
CATT、"Design of beam training"、[online]、2016年10月、3GPP TDocs (written contributions) at meeting、Meeting: R1-86b - 2016-10-10 to 2016-10-14, Lisbon、[平成28年12月7日検索]、インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_86b/Docs/R1-1608774.zip>
 しかし、上記非特許文献で開示された技術は、効率的なビーム選択が可能ではあるものの、端末装置の消費電力に関する検討は十分ではなかった。
 そこで、本開示では、効率的なビーム選択と端末装置の消費電力の低減とを両立させることが可能な仕組みを提案する。
 本開示によれば、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する選択部と、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知する通知部と、を備える基地局が提供される。
 また、本開示によれば、端末装置であって、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、前記端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得する取得部と、前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行う選択支援部と、を備える端末装置が提供される。
 また、本開示によれば、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択することと、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知することと、を含むプロセッサにより実行される方法が提供される。
 また、本開示によれば、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得することと、前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行うことと、を含むプロセッサにより実行される方法が提供される。
 また、本開示によれば、コンピュータを、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する選択部と、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知する通知部と、として機能させるためのプログラムが記録された記録媒体が提供される。
 また、本開示によれば、コンピュータを、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得する取得部と、前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行う選択支援部と、として機能させるためのプログラムが記録された記録媒体が提供される。
 本開示によれば、基地局は、段階的なビームアソシエーションを行うことで効率的なビーム選択を可能にする。さらに、端末装置は、基地局における第2のビーム選択を支援するための処理を、第1のリソースと第2のリソースとの配置関係を示す情報に基づいて行うことで、自身の消費電力を低減することが可能である。
 以上説明したように本開示によれば、効率的なビーム選択と端末装置の消費電力の低減とを両立させることが可能な仕組みが提供される。なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。
本開示の一実施形態に係るシステムの全体構成の一例を示す図である。 ビームフォーミングを行うための通信機のアーキテクチャの一例を示す図である。 ビームフォーミングを行うための通信機のアーキテクチャの一例を示す図である。 第1のビームを用いたビームスィーピングの一例を示す図である。 第2のビームを用いたビームスィーピングの一例を示す図である。 第1のビームの照射範囲の一例を説明するための図である。 第2のビームの照射範囲の一例を説明するための図である。 複数の基地局によるビームアソシエーションの一例を説明するための図である。 典型的なビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 典型的なビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 本実施形態に係る基地局の構成の一例を示すブロック図である。 本実施形態に係る端末装置の構成の一例を示すブロック図である。 第1の実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るシステムにおいて実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るシステムにおいて実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るシステムにおいて実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 第2の実施形態に係るシステムにおいて実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 同実施形態に係るシステムにおいて実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 同実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。 eNBの概略的な構成の第1の例を示すブロック図である。 eNBの概略的な構成の第2の例を示すブロック図である。 スマートフォンの概略的な構成の一例を示すブロック図である。 カーナビゲーション装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。例えば、実質的に同一の機能構成を有する複数の要素を、必要に応じて基地局100A、100B及び100Cのように区別する。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。例えば、基地局100A、100B及び100Cを特に区別する必要が無い場合には、単に基地局100と称する。
 なお、説明は以下の順序で行うものとする。
  1.はじめに
   1.1.全体構成
   1.2.ビームフォーミングに関する技術
  2.各装置の構成例
   2.1.基地局の構成例
   2.2.端末装置の構成例
  3.第1の実施形態
   3.1.技術的課題
   3.2.技術的特徴
  4.第2の実施形態
   4.1.技術的課題
   4.2.技術的特徴
  5.応用例
  6.まとめ
 <<1.はじめに>>
 <1.1.全体構成>
 図1は、本実施形態に係るシステム1の全体構成の一例を示す図である。図1に示したように、システム1は、基地局100、端末装置200、コアネットワーク(Core Network)20、及びPDN(Packet Data Network)30を含む。
 基地局100は、セル11を運用し、セル11の内部に位置する1つ以上の端末装置へ無線サービスを提供する。例えば、基地局100Aは、端末装置200Aに無線サービスを提供し、基地局100Bは端末装置200Bに無線サービスを提供する。セル11は、例えばLTE又はNR(New Radio)等の任意の無線通信方式に従って運用され得る。基地局100は、コアネットワーク20に接続される。コアネットワーク20は、PDN30に接続される。
 コアネットワーク20は、例えばMME(Mobility Management Entity)、S-GW(Serving gateway)、P-GW(PDN gateway)、PCRF(Policy and Charging Rule Function)及びHSS(Home Subscriber Server)を含み得る。MMEは、制御プレーンの信号を取り扱う制御ノードであり、端末装置の移動状態を管理する。S-GWは、ユーザプレーンの信号を取り扱う制御ノードであり、ユーザデータの転送経路を切り替えるゲートウェイ装置である。P-GWは、ユーザプレーンの信号を取り扱う制御ノードであり、コアネットワーク20とPDN30との接続点となるゲートウェイ装置である。PCRFは、ベアラに対するQoS(Quality of Service)等のポリシー及び課金に関する制御を行う制御ノードである。HSSは、加入者データを取り扱い、サービス制御を行う制御ノードである。
 端末装置200は、基地局100による制御に基づいて基地局100と無線通信する。端末装置200は、いわゆるユーザ端末(UE:User Equipment)であってもよい。例えば、端末装置200は、基地局100にアップリンク(UL:Uplink)信号を送信して、基地局100からダウンリンク(DL:Downlink)信号を受信する。
 <1.2.ビームフォーミングに関する技術>
 (1)コードブックベースビームフォーミング
 基地局100は、ビームフォーミングを行って端末装置200と通信することで、例えば通信品質を向上させることができる。ビームフォーミングの手法としては、端末装置200に追従するようなビームを生成する手法と、候補のビームの中から端末装置200に追従するようなビームを選択する手法とがある。前者の手法は、ビームを生成する度に計算コストがかかることから、将来の無線通信システム(例えば、5G)において採用されることは考えづらい。一方で、後者の手法は、3GPP(Third Generation Partnership Project)のリリース13のFD-MIMO(Full Dimension Multiple Input Multiple Output)でも採用されている。後者の手法は、コードブックベースビームフォーミング(codebook based beam forming)とも称される。
 コードブックベースフォーミングでは、基地局100は、あらゆる方向に向けたビームを事前に準備(即ち、生成)しておき、その事前に準備しておいたビームの中から対象の端末装置200に適するビームを選択して、選択したビームを用いて端末装置200と通信する。例えば、基地局100は、水平方向の360度での通信が可能である場合、例えば1度刻みで360種類のビームを準備する。ビーム同士が半分重なるようにする場合、基地局100は、720種類のビームを準備する。垂直方向に関しては、基地局100は、例えば-90度から+90度までの180度分のビームを準備する。
 (2)ビームアソシエーションの必要性
 基地局100に搭載されるアンテナ(換言すると、アンテナ素子)数は、周波数帯域が30GHzの場合には256本、周波数帯域が70GHzの場合には1000本というように、非常に多数になり得る。アンテナ数が非常に多数になると、生成可能なビームも非常に鋭くなる。例えば、基地局100は、半値幅(3dB落ちのレベルが何度以上で起きるかを示す値)が1度以下といった、非常に鋭いビームを提供することが可能になり得る。
 ビームが鋭くなることは、ビームの照射範囲が狭くなり、端末装置200がビームの照射範囲から外れやすくなることを意味する。そのため、アンテナ数が多数になるほど、端末装置200に追従するビームを適切に選択することの重要性が増す、と言える。そこで、基地局100は、端末装置200との通信に適するビームを選択する、ビームアソシエーションを行う。
 基地局100は、DL通信のために、送信用のビーム(以下、TXビームとも称する)を選択する。また、基地局100は、UL通信のために、受信用のビーム(以下、RXビームとも称する)を選択する。なお、RXビームを用いて端末装置200からのUL信号を受信する処理は、アンテナ指向性をビームにしてUL信号を受信する処理である。
 (3)ビームスィーピング
 基地局100は、ビームの選択のためにビームスィーピングを行い得る。ビームスィーピングとは、アンテナ指向性を次々に変えながら、即ち選択するビームを次々に変えながら信号を送信又は受信することである。以下では、DLの参照信号(RS:Reference Signal)を、DL RS(Downlink Reference Signal)とも称する。また、ULの参照信号を、UL RS(Uplink Reference Signal)とも称する。
 例えば、基地局100は、ビームスィーピングを行いながらDL RSを送信することで、端末装置200との通信に適するTXビームを選択する。詳しくは、基地局100は、候補の複数のTXビームを用いてDL RSを送信し、端末装置200における受信結果(即ち、測定結果)に基づいて適切なTXビームを選択する。なお、ビームスィーピングを行いながらの送信を、TXビームスィーピングとも称する。
 一方で、基地局100は、ビームスィーピングを行いながらUL RSを受信(即ち、測定)することで、端末装置200との通信に適するRXビームを選択する。詳しくは、基地局100は、端末装置200から送信されたUL RSを候補の複数のRXビームを用いて受信し、その受信結果に基づいて適切なRXビームを選択する。なお、ビームスィーピングを行いながらの受信を、RXビームスィーピングとも称する。
 なお、本実施形態では、ビームスィーピングを行いながら送信又は受信される信号は、特に言及がない限り参照信号である。以下では、ビームスィーピングを行いながら参照信号を送信することを、単にTXビームスィーピングを行うとも称する。また、ビームスィーピングを行いながら参照信号を受信することを、単にRXビームスィーピングを行うとも称する。
 (4)ビームフォーミングを行うためのリソース
 以下、図2を参照して、ビームフォーミングを行うための通信機のアーキテクチャの一例を説明する。
 図2は、ビームフォーミングを行うための通信機のアーキテクチャの一例を示す図である。図2に示したアーキテクチャは、アンテナ重みがすべてデジタル回路において構成されるので、フルデジタルのアンテナアーキテクチャとも称される。
 フルデジタルのアンテナアーキテクチャの場合、ビームスィーピングを行う際には、ビームの数だけ異なるリソースが用いられる。一方で、ビームスィーピングを行って受信する際には、ひとつのリソースないですべてのビームを同時に受信することができる。
 従って、フルデジタルのアンテナアーキテクチャでは、ビームスィーピングを行って受信する際の使用リソースを少なくすることができる。つまり、基地局100がフルデジタルのアンテナアーキテクチャを有する場合、RXビームの選択のためには、端末装置200は1リソース分のUL RSを送信すればよいので、端末装置200の消費電力は少ない。
 なお、ここでのリソースとは、周波数及び/又は時間を使用した直交リソースである。例えば、リソースは、LTEのリソースブロック又はリソースエレメントであってもよい。
 続いて、図3を参照して、ビームフォーミングを行うための通信機のアーキテクチャの他の一例を説明する。
 図3は、ビームフォーミングを行うための通信機のアーキテクチャの一例を示す図である。図3に示したアーキテクチャは、アナログ回路のフェイズシフターを含んで構成されるので、アナログ/デジタルのハイブリッドのアンテナアーキテクチャとも称される。
 ハイブリッドのアンテナアーキテクチャは、デジタル回路のハードウェアが少なくなるので、フルデジタルと比較してコスト的に有利であるとされる。しかし、ハイブリッドのアンテナアーキテクチャでは、アンテナに接続されているフェイズシフターは一方向へのビームしか表現できない。そのため、TXビームスィーピングもRXビームスィーピングも、ビームの数だけ異なるリソースが用いられることとなる。そのため、基地局100でのRXビームスィーピングのために、端末装置200がビームの数に相当する数のリソースすべてにおいて、UL RSを送信することとなり、端末装置200の電力消費が著しく大きいものとなる。
 ハイブリッドのアンテナアーキテクチャが採用される場合、上述したRXビームスィーピングにおけるリソース数が多いという欠点を、どのように克服するかが重要になる。
 (5)ビームスィーピングの効率化
 水平方向の360度に対してビームが1度刻みで準備された場合、ビームスィーピングにおいて360個のリソースが用いられることとなる。これに対し、水平方向の360度に対してビームが10度刻みで準備された場合、ビームスィーピングにおいて36個のリソースが用いられることとなる。従って、ビームが鋭くなるほど、消費リソース量が多くなり、処理時間がかかり、端末装置200における消費電力も大きくなる。
 そこで、基地局100は、図4に示すラフな(rough)ビームでのビームスィーピングと、図5に示す正確な(accurate)ビームでのビームスィーピングとの、段階的なビームスィーピングを行って、端末装置200との通信のためのビームを選択する。ここで、図4は、第1のビームを用いたビームスィーピングの一例を示す図である。図5は、第2のビームを用いたビームスィーピングの一例を示す図である。以下では、ラフなビームを第1のビームとも称し、正確なビームを第2のビームとも称する。以下、図6及び図7を参照して、第1のビーム及び第2のビームの各々の照射範囲について説明する。
 図6は、第1のビームの照射範囲の一例を説明するための図である。図7は、第2のビームの照射範囲の一例を説明するための図である。図6に示すように、ひとつの第1のビームは、セル11を4等分した一領域を照射範囲とし得る。そして、ひとつの第2のビームは、第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する。図7に示した例では、第2のビームは、セル11を4等分した第1のビームの照射範囲を、さらに12分割し、その一領域を照射範囲としている。
 基地局100は、照射範囲が広い第1のビームを用いたビームスィーピングを行って第2のビームの候補を絞り込んだ上で、照射範囲が狭い第2のビームを用いたビームスィーピングを行い、第2のビームを選択する。
 具体的には、まず、基地局100は、水平方向の360度に対して第2のビームを10度刻みで準備して、即ち解像度(resolution)が10度の第1のビームを36個準備して、36個のリソースを用いてビームスィーピングを行い、最適な第1のビームを選択する。そして、基地局100は、最適な第1のビームの10度分に対応する1度刻みの10個の第2のビーム、及び10個のリソースを用いてビームスィーピングを行い、最適な第2のビームを選択する。この場合、36+10の計46個のリソースが用いられることとなり、上述した360個のリソースが用いられる場合と比較して、消費リソース量、処理時間及び端末装置200における消費電力を大幅に削減可能である。
 なお、第1のビームは、半値幅が第2のビームよりも大きいビームであってもよいし、第2のビームを複数含むものであってもよい。前者の場合、ひとつの第1のビームを用いてDL RSを送信する処理は、ひとつのリソースにおいてひとつの第1のビームを用いてDL RSを送信する処理である。後者の場合、ひとつの第1のビームを用いてDL RSを送信する処理は、ひとつのリソースにおいて第1のビームに含まれる複数の第2のビームを同時に用いてDL RSを送信する処理である。
 (6)複数の基地局によるビームアソシエーション
 図8は、複数の基地局100によるビームアソシエーションの一例を説明するための図である。端末装置200の周りに複数の基地局100が存在する場合、複数の基地局100が、例えばCoMP(Coordinated Multiple Point transmission/reception)を実施するために、当該端末装置200のためのTXビーム及びRXビームを選択することがある。図8に示した例では、基地局100Aはビーム19Aを選択し、基地局100Bはビーム19Bを選択し、基地局100Cはビーム19Cを選択している。複数の基地局100におけるビーム選択を可能にするために、端末装置200におけるRSの受信負荷又は送信負荷は高まり得る。なお、例えば複数の基地局100A~100Cのうち端末装置200に最も近い基地局、サービング基地局又は主要な基地局が、基地局100A~100Cの各々のビームを選択して、他の基地局に選択結果を通知してもよい。
 (7)チャネル可逆性
 チャネル可逆性(Channel Reciprocity)とは、ULのチャネル情報とDLのチャネル情報とが同一であることを意味する。TDD(Time Division Duplex)システムでは、ULとDLとで使用する周波数帯域が同じなので、典型的にはチャネル可逆性が成り立つ。ただし、基地局100及び端末装置200におけるアナログ回路の送信機能と受信機能とが同じ特性になるようキャリブレーションが行われることが前提である。
 チャネル可逆性が成り立つ場合、TXビームとRXビームとは同一となる。つまり、基地局100は、TXビームスィーピングを行ってTXビームを選択すると、RXビームスィーピングの行うことなく、RXビームを選択することが可能となる。
 チャネル可逆性が成り立つ場合の、段階的なビームスィーピングを行う典型的なビームアソシエーション処理の流れの一例を、図9を参照して説明する。
 図9は、典型的なビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図9に示すように、本シーケンスには、基地局100及び端末装置200が関与する。
 まず、基地局100は、第1のビームを用いたTXビームスィーピングを行う(ステップS12)。このTXビームスィーピングは、基地局固有(Base Station-specific)のTXビームスィーピングパターンで行われてもよい。ここでのビームスィーピングパターンとは、どのビームにどのリソースが対応するか、という対応関係を示す。
 次いで、端末装置200は、第1のビームを用いて送信されたDL RSの受信結果を含む第1の報告情報を、基地局100に報告する(ステップS14)。第1の報告情報は、端末装置200にとって最も望ましい第1のビームの識別情報を含み得る。
 次に、基地局100は、第2のビームを用いたTXビームスィーピングを行う(ステップS16)。とりわけ、基地局100は、第1の報告情報が示す第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを用いてTXビームスィーピングを行う。
 なお、このTXビームスィーピングでは、対象の端末装置200のために準備された端末固有のTXビームスィーピングパターンで行われてもよい。若しくは、TXビームスィーピングパターンは、全ての端末装置200に共通に準備されており、端末装置200ごとにどの部分をモニタすべきかが通知されてもよい。前者の場合、TXビームスィーピングパターン自体が端末固有(UE Specific)のものである。後者の場合、どの部分をモニタすべきかの設定が端末固有のものである。
 次いで、端末装置200は、第2のビームを用いて送信されたDL RSの受信結果を含む第2の報告情報を、基地局100に報告する(ステップS18)。第2の報告情報は、端末装置200にとって最も望ましい第2のビームの識別情報を含み得る。
 そして、基地局100は、第2の報告情報に基づいて第2のビームを選択し、選択した第2のビームを用いたDLユーザデータの送信を行う(ステップS20)。例えば、基地局100は、第2の報告情報が示す第2のビームを用いてDLユーザデータを送信する。
 その後、端末装置200は、ULユーザデータの送信を行う(ステップS22)。チャネル可逆性が担保される場合、基地局100は、選択した第2のビームを用いて(即ち、TXビームとして最適な第2のビームをRXビームとして用いて)、ULユーザデータを受信する(ステップS24)。
 続いて、基地局100が複数である場合の、典型的なビームアソシエーション処理の流れの一例を、図10に示す。図10は、典型的なビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図10に示すように、基地局100が複数である場合、図9に示したシーケンスが基地局100の数だけ繰り返されることとなる。本シーケンスに含まれる各処理は、図9を参照して上記説明した通りであるので、ここでの説明は省略する。
 <<2.各装置の構成例>>
 以下、図11及び図12を参照して、基地局100及び端末装置200の構成例を説明する。
 <2.1.基地局の構成例>
 図11は、本実施形態に係る基地局100の構成の一例を示すブロック図である。図11を参照すると、基地局100は、アンテナ部110、無線通信部120、ネットワーク通信部130、記憶部140及び処理部150を備える。
 (1)アンテナ部110
 アンテナ部110は、無線通信部120により出力される信号を電波として空間に放射する。また、アンテナ部110は、空間の電波を信号に変換し、当該信号を無線通信部120へ出力する。
 本実施形態では、アンテナ部110は、複数のアンテナ(即ち、アンテナ素子)を有し、複数のアンテナによりビームを形成して送信又は受信する。
 (2)無線通信部120
 無線通信部120は、信号を送受信する。例えば、無線通信部120は、端末装置へのダウンリンク信号を送信し、端末装置からのアップリンク信号を受信する。
 (3)ネットワーク通信部130
 ネットワーク通信部130は、情報を送受信する。例えば、ネットワーク通信部130は、他のノードへの情報を送信し、他のノードからの情報を受信する。例えば、上記他のノードは、他の基地局及びコアネットワークノードを含む。
 (4)記憶部140
 記憶部140は、基地局100の動作のためのプログラム及び様々なデータを一時的に又は恒久的に記憶する。
 (5)処理部150
 処理部150は、基地局100の様々な機能を提供する。処理部150は、選択部151、通知部153及び通信制御部155を含む。選択部151は、端末装置200との通信に適するビームを選択する処理を行う。通知部153は、後述するリソース設定情報を端末装置200に通知する処理を行う。通信制御部155は、選択部151により選択されたビームを用いて端末装置200と通信する処理を行う。
 なお、処理部150は、これらの構成要素以外の他の構成要素をさらに含み得る。即ち、処理部150は、これらの構成要素の動作以外の動作も行い得る。
 <2.2.端末装置の構成例>
 図12は、本実施形態に係る端末装置200の構成の一例を示すブロック図である。図12を参照すると、端末装置200は、アンテナ部210、無線通信部220、記憶部230及び処理部240を備える。
 (1)アンテナ部210
 アンテナ部210は、無線通信部220により出力される信号を電波として空間に放射する。また、アンテナ部210は、空間の電波を信号に変換し、当該信号を無線通信部220へ出力する。
 (2)無線通信部220
 無線通信部220は、信号を送受信する。例えば、無線通信部220は、基地局からのダウンリンク信号を受信し、基地局へのアップリンク信号を送信する。
 (3)記憶部230
 記憶部230は、端末装置200の動作のためのプログラム及び様々なデータを一時的に又は恒久的に記憶する。
 (4)処理部240
 処理部240は、端末装置200の様々な機能を提供する。処理部240は、取得部241及び選択支援部243を含む。取得部241は、基地局100から通知されるリソース設定情報を取得する処理を行う。選択支援部243は、基地局100におけるビーム選択を支援するための処理を行う。
 なお、処理部240は、これらの構成要素以外の他の構成要素をさらに含み得る。即ち、処理部240は、これらの構成要素の動作以外の動作も行い得る。
 <<3.第1の実施形態>>
 本実施形態は、基地局100が、TXビームスィーピングにより第1のビームを選択し、TXビームスィーピングにより第2のビームを選択する形態である。
 <3.1.技術的課題>
 基地局100が、ビームスィーピングを行いながら参照信号を送信する場合、端末装置200は、ビームの数に相当する数のリソースにおいて参照信号を受信することになり、受信のための消費電力は多大なものとなる。このことは、MIMOにようにビームの数が多数になる場合に影響が大きい。そのため、参照信号を送受信するリソース数が最小化されることが望ましい。
 <3.2.技術的特徴>
 (1)段階的なビームアソシエーション
 基地局100(例えば、選択部151)は、第1のビームを用いたビームスィーピングを行い、続いて第2のビームを用いたビームスィーピングを行う。詳しくは、基地局100は、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置200との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて端末装置200との通信に適する第2のビームを選択する。基地局100は、少なくとも第2のビームを選択し、典型的には第1のビームも選択する。後述するように、端末装置200から第1の報告情報が報告されず、第1のビームの選択が端末装置200により行われる場合がある。ここで、第1のビームは、TXビームである。一方で、第2のビームは、TXビームであってもよいし、RXビームであってもよい。本実施形態では、第2のビームがTXビームである例を説明し、第2の実施形態では、第2のビームがRXビームである例を説明する。本実施形態では、第1の参照信号及び第2の参照信号は、基地局100から送信されるダウンリンクの参照信号である。第1の参照信号及び第2の参照信号は、例えばCSI-RS(Channel State Information Reference Signal)又はCRS(Cell-specific Reference Signal)等であってもよい。
 典型的には、まず、基地局100は、複数の第1のビームの各々を使用して第1の参照信号を送信し、端末装置200から報告された第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報に基づいて第1のビームを選択する。第1の報告情報は、端末装置200にとって最も望ましい第1のビームの識別情報を含み得る。その場合、基地局100による第1のビームを選択する処理は、端末装置200による選択をそのまま採用する処理である。他にも、第1の報告情報は、複数の第1のビームの各々を使用して送信された第1の参照信号の、各々の受信電力(例えば、RSRP(Reference Signal Received Power))又は受信品質(RSRQ(Reference Signal Received Quality))等を含み得る。その場合、基地局100による第1のビームを選択する処理は、最も受信電力が高い又は受信品質が良い参照信号の送信に用いた第1のビームを選択する処理である。以下では、端末装置200が第1のビームを選択し、基地局100は端末装置200による選択結果をそのまま採用するものとして説明する。なお、端末装置200は、基地局100から選択結果を通知される、又は基地局100と同様の基準で第1のビームを選択することで、第1のビームの選択結果を知得し得る。
 次いで、基地局100は、選択した第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームの各々を使用して第2の参照信号を送信し、端末装置200から報告された第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報に基づいて第2のビームを選択する。第2の報告情報は、端末装置200にとって最も望ましい第2のビームの識別情報を含み得る。その場合、基地局100による第2のビームを選択する処理は、端末装置200による選択をそのまま採用する処理である。他にも、第2の報告情報は、複数の第2のビームの各々を使用して送信された第2の参照信号の、各々の受信電力又は受信品質等を含み得る。その場合、基地局100による第2のビームを選択する処理は、最も受信電力が高い又は受信品質が良い参照信号の送信に用いた第2のビームを選択する処理である。以下では、端末装置200が第2のビームを選択し、基地局100は端末装置200による選択結果をそのまま採用するものとして説明する。なお、端末装置200は、基地局100から選択結果を通知される、又は基地局100と同様の基準で第2のビームを選択することで、第2のビームの選択結果を知得し得る。
 (2)リソース設定情報
 基地局100(例えば、通知部153)は、第1の参照信号のための複数の第1のビームに対応する複数の第1のリソースと第2の参照信号のための複数の第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を、端末装置200に通知する。詳しくは、基地局100は、第1のビームごとの、対応する第1のリソースと当該第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を、端末装置200に通知する。この配置関係を示す情報を、以下ではリソース設定情報とも称する。
 リソース設定情報の一例を、下記の表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記表1における「F」は周波数リソース、「T」は時間リソースを示し、例えばリソース(F、T)は、周波数F、時間Tの直交リソースである。また、例えば識別情報Xの第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームの識別情報は、X11~X14である。上記表1に示すように、リソース設定情報は、第1のビームの識別情報、当該第1のビームに対応する第1のリソースの配置、第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームの識別情報、及び当該第2のビームに対応する第2のリソースの配置が対応付けられた情報を含む。なお、上記表では、第2のリソースの配置は、絶対的なリソース位置として表現されているが、相対的なリソース位置として表現されてもよい。例えば、第2のリソースの配置は、第1のリソースの配置からの差分として表現されてもよい。
 リソース設定情報は、第1のリソースに関するリソース設定情報である第1のリソース設定情報と、第2のリソースに関するリソース設定情報である第2のリソース設定情報とで、分離して通知されてもよい。その場合、第1のリソース設定情報は、例えば、第1のビームの識別情報、当該第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームの識別情報、及び当該第1のビームに対応する第1のリソースの配置が対応付けられた情報を含む。また、第2のリソース設定情報は、例えば、第2のビームの識別情報、当該第2のビームの照射範囲を含む照射範囲を有する第1のビームの識別情報、及び当該第2のビームに対応する第2のリソースの配置が対応付けられた情報を含む。
 リソース設定は多様に考えられる。以下、図13~図15を参照して、リソース設定の一例を説明する。
 図13は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図13では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12に含まれるリソースは第1のリソースであり、区間13に含まれるリソースは第2のリソースである。そして、第1のリソース14Aとグループ16Aに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。詳しくは、第1のリソース14Aに対応する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースが、グループ16Aに含まれる。同様に、第1のリソース14Bとグループ16Bに含まれる第2のリソースとが対応付けられ、第1のリソース14Cとグループ16Cに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。
 図14は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図14では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12に含まれるリソースは第1のリソースであり、区間13に含まれるリソースは第2のリソースである。そして、グループ15Aに含まれる第1のリソースとグループ16Aに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。詳しくは、グループ15Aに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースが、グループ16Aに含まれる。同様に、グループ15Bに含まれる第1のリソースとグループ16Bに含まれる第2のリソースとが対応付けられ、グループ15Cに含まれる第1のリソースとグループ16Cに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。
 図13及び図14に示したように、全ての第1のリソースよりも後の時間リソースにおいて全ての第2のリソースが配置されてもよい。より簡易には、第1のリソースと第2のリソースとが、時間方向で分離して配置されてもよい。
 図15は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図15では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12A~12Cに含まれるリソースは第1のリソースであり、区間13A~13Cに含まれるリソースは第2のリソースである。そして、グループ15Aに含まれる第1のリソースとグループ16Aに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。詳しくは、グループ15Aに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースが、グループ16Aに含まれる。同様に、グループ15Bに含まれる第1のリソースとグループ16Bに含まれる第2のリソースとが対応付けられ、グループ15Cに含まれる第1のリソースとグループ16Cに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。
 図15に示したように、第1のリソースと第2のリソースとが、オーバーラップして配置されてもよい。ただし、少なくとも、第1のリソースよりも後の時間リソースにおいて当該第1のリソースに対応する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームに対応する複数の第2のリソースが配置される。これにより、第1のビームを使用して第1の参照信号が送信されるよりも後の時刻において、第2のビームを使用して第2の参照信号が送信されることとなる。よって、第1の参照信号を受信してから第2の参照信号を受信するまでの間に、第1の参照信号の受信結果に基づいて第1のビームを選択することが可能である。ただし、端末装置200は、第1のビームをすべて評価する前に、最適になり得る第1のビームを選択して、受信対象の第2のビームを絞り込むことが要される。従って、端末装置200は、相対評価ではなく絶対評価で第1のビームを評価する。例えば、端末装置200は、所定の閾値よりも受信電力が高い第1の参照信号に使用された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームを使用して送信される第2の参照信号を受信対象とする。
 上記説明した事情から、図15に示したリソース設定では複数の第1のビームの照射範囲を細分化した第2のビームが受信対象となり得るので、端末装置200の消費電力の観点からは、図13又は図14に示したリソース設定の方が好適である。一方で、図15に示したリソース設定は、第1のビームをすべて評価する前に適切な第2のビームを発見することが可能な点で、図13又は図14に示したリソース設定と比較して優れていると言える。例えば、第1のビームを用いたTXビームスィーピングが一部の第1のビームに限定して行われる場合には、図15に示したリソース設定の優位性が高まる。
 なお、図15に示したようなオーバーラップした配置は、第1のビームと第2のビームとの対応付けが図13又は図14に示した配置と比較して容易である。そのため、オーバーラップした配置に関しては、リソース設定情報は、基地局100から端末装置200に通知される以外にも、規格として定義されてもよい。その場合、基地局100から端末装置200へのリソース設定情報の通知が省略され、端末装置200における消費電力が低減される。
 また、リソース設定は、基地局100に固有であってもよい。即ち、基地局100に接続する全ての端末装置200に対して、共通するリソース設定が設定されてもよい。
 (3)リソース設定情報に基づくビームアソシエーション
 端末装置200(例えば、取得部241)は、リソース設定情報を取得する。そして、端末装置200(例えば、選択支援部243)は、リソース設定情報に基づいて、基地局100によるビームの選択を支援するための処理を行う。ここでのビームの選択は、少なくとも第2のビームの選択を含み、さらに第1のビームの選択を含んでいてもよい。また、支援とは、例えば報告情報を報告する処理、又は参照信号を送信する処理を含む。
 例えば、端末装置200は、第1の参照信号を受信して、第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報を基地局100に報告する。第1の報告情報は、端末装置200にとって最も望ましい第1のビームの識別情報、又は複数の第1のビームの各々を使用して送信された第1の参照信号の、各々の受信電力若しくは受信品質等を含み得る。後述するように、第1の報告情報の報告は省略されてもよい。また、端末装置200は、第2の参照信号を受信して、第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報を端末装置200に報告する。第2の報告情報は、端末装置200にとって最も望ましい第2のビームの識別情報、又は複数の第2のビームの各々を使用して送信された第2の参照信号の、各々の受信電力若しくは受信品質等を含み得る。
 ここで、端末装置200は、第1の参照信号の受信結果に基づいて、適切な第1のビームをひとつ選択すること、又は少数に絞り込むことが可能である。そうすると、端末装置200は、リソース設定情報を参照して、選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームに対応する複数の第2のリソースを特定することが可能である。つまり、端末装置200は、リソース設定情報を参照することで、どの第2のリソースを受信対象とするべきかを基地局100から通知されずとも、受信対象とすべき第2のリソースを特定することが可能である。その場合、端末装置200は、特定した第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信し、第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報を基地局に報告する。そのため、端末装置200における、基地局100からの第2のリソースを特定する情報を受信するための電力消費を可否することが可能となる。
 端末装置200は、第1の報告情報の報告を省略してもよい。その場合、さらなる消費電力の低減も可能である。以下では、第1の報告情報が報告される場合と省略される場合とについて順に説明する。
 基地局100は、第1の報告情報が報告された場合、選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに限定して第2の参照信号を送信する。端末装置200は、リソース設定情報を参照することで、第2の参照信号を受信するリソースを、選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースに限定して、消費電力を低減させることが可能となる。
 基地局100は、第1の報告情報が報告されない場合、複数の第1のビームの各々の照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームの各々を使用して第2の参照信号を送信し、第2の報告情報に基づいて第2のビームを選択する。より簡易には、基地局100は、全ての第2のビームを使用して第2の参照信号を送信する。この場合でも、端末装置200は、リソース設定情報を参照することで、第2の参照信号を受信するリソースを、選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースに限定して、消費電力を低減させることが可能となる。
 以下、図16を参照して、上記説明したビームアソシエーション処理の流れの一例を説明する。
 図16は、本実施形態に係るシステム1において実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図16に示すように、本シーケンスには、基地局100及び端末装置200が関与する。
 まず、基地局100は、第1のリソース設定情報を端末装置200に送信する(ステップS102)。また、基地局100は、第2のリソース設定情報を端末装置200に送信する(S104)。このように、リソース設定情報は、第1のリソース設定情報と第2のリソース設定情報とに分けて通知されてもよい。
 次いで、基地局100は、第1のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、第1のリソース設定情報が示す各々の第1のリソースにおいて第1の参照信号を送信する(ステップS106)。
 他方、端末装置200は、第1の参照信号の受信結果に基づいて最も望ましい第1のビームを選択する。そして、端末装置200は、選択した第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースを、受信対象として設定する。
 次に、基地局100は、第2のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、第2のリソース設定情報が示す各々の第2のリソースにおいて第2の参照信号を送信する(ステップS108)。とりわけ、基地局100は、端末装置200における選択結果が未知であるので、すべての第2のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、すべての第2のリソースにおいて第2の参照信号を送信する。
 次いで、端末装置200は、第2のビームを用いて送信された第2の参照信号の受信結果を含む第2の報告情報を、基地局100に報告する(ステップS110)。第2の報告情報は、端末装置200にとって最も望ましい第2のTXビームの識別情報を含み得る。
 そして、基地局100は、第2の報告情報に基づいて第2のビームを選択し、選択した第2のビームを用いたDLユーザデータの送信を行う(ステップS112)。例えば、基地局100は、第2の報告情報が示す第2のビームを用いてDLユーザデータを送信する。
 その後、端末装置200は、ULユーザデータの送信を行う(ステップS114)。チャネル可逆性が担保される場合、基地局100は、選択した第2のビームを用いて(即ち、TXビームとして最適な第2のビームをRXビームとして用いて)、ULユーザデータを受信する(ステップS116)。
 (4)端末個別の第2のリソースの配置
 第2のリソースの配置は、端末装置200に個別に設定されてもよい。その場合、第2のリソースは、端末固有のリソース(UE specific Resource)である。
 端末装置200に個別に設定される第2のリソースの配置は、どの第1のビームが選択されようと変化しない。基地局100(例えば、通知部153)は、それぞれの端末装置200に、第2のリソースを事前に設定しておく。
 ビームアソシエーションにおいては、基地局100(例えば、選択部151)は、端末装置200から報告された第1の報告情報に基づいて第1のビームを選択する。そして、基地局100は、事前に設定した第2のリソースにおいて、選択した第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームを使用して第2の参照信号を送信する。端末装置200は、どの第1のビームが選択されるにしろ、予め設定された第2リソースを受信対象とすることが可能である。なお、予め設定される第2のリソースは、どの第2のビームに対応するかが定まっていないという点で、リソースプールとして捉えられてもよい。
 以下、図17を参照して、端末個別の第2のリソースが設定される場合のリソース設定の一例を説明する。
 図17は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図17では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12に含まれる、グループ15A~15Cに含まれるリソースは、第1のリソースである。また、区間13に含まれる、グループ16に含まれるリソースは、第2のリソースである。グループ16に含まれる第2のリソースにおいては、グループ15A、15B又は15Cのうち、例えば第1の参照信号の受信電力が最も高かったグループに対応する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームを使用して、第2の参照信号が送信される。
 以下、図18を参照して、端末個別の第2のリソースが設定される場合の処理の流れの一例を説明する。
 図18は、本実施形態に係るシステム1において実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図18に示すように、本シーケンスには、基地局100及び端末装置200が関与する。
 まず、基地局100は、第1のリソース設定情報を端末装置200に送信する(ステップS202)。また、基地局100は、端末装置200に個別の第2のリソース設定情報を端末装置200に送信する(S204)。
 次いで、基地局100は、第1のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、第1のリソース設定情報が示す各々の第1のリソースにおいて第1の参照信号を送信する(ステップS206)。
 次に、端末装置200は、第1のビームを用いて送信された第1の参照信号の受信結果を含む第1の報告情報を、基地局100に報告する(ステップS208)。
 次いで、基地局100は、第1の報告情報に基づいて第1のビームを選択し、選択した第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、端末装置200に個別に設定した第2のリソースにおいて第2の参照信号を送信する(ステップS210)。他方、端末装置200は、個別の第2のリソース設定情報が示す第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信する。
 次いで、端末装置200は、第2のビームを用いて送信された第2の参照信号の受信結果を含む第2の報告情報を、基地局100に報告する(ステップ212)。
 そして、基地局100は、第2の報告情報に基づいて第2のビームを選択し、選択した第2のビームを用いたDLユーザデータの送信を行う(ステップS214)。
 その後、端末装置200は、ULユーザデータの送信を行う(ステップS216)。チャネル可逆性が担保される場合、基地局100は、選択した第2のビームを用いて(即ち、TXビームとして最適な第2のビームをRXビームとして用いて)、ULユーザデータを受信する(ステップS218)。
 (5)第2のビームの数の可変化
 第1のビームの照射範囲の細分化する照射範囲を有する第2のビームの数は可変であってもよい。例えば、端末装置200の周りに反射波が多い場合は、第2のビームの数は多い方が望ましい。一方で、反射波がない又は直接波と比較して反射波の電力が小さい等で見通し通信が可能な場合、第2のビームの数は少なくてもよい。また、端末装置200の移動速度が速い場合は、第2のビームの数は多い方が望ましい。
 そこで、基地局100(例えば、選択部151)は、第1のビームの照射範囲の細分化する照射範囲を有する第2のビームの数を可変に設定する。具体的には、基地局100は、第2のビームの数が異なる複数のリソース設定を準備する。以下では、ひとつの第1のビームに対応付けられる第2のビームの数の違いを、リソース設定のレベルの違いとして表現する。一例として、レベルが高いリソース設定ほど、第2のビームの数が少なくなるものとする。基地局100(例えば、通知部153)は、レベルごとのリソース設定情報を、端末装置200に通知しておく。そして、基地局100(例えば、選択部151)は、第1の報告情報に基づいてリソース設定のレベルを選択する。以下、レベルのごとのリソース設定について図19を参照して説明する。
 図19は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図19では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。ある第1のリソースと最大で図19に示す9個のリソースとが対応付け可能であるものとする。つまり、第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームが9個ある場合を想定する。レベル1が選択された場合、基地局100は、グループ16Aに含まれる9個全部の第2のリソースにおいて第2のビームを使用して第2の参照信号を送信する。つまり、基地局100は、9個の第2のビームを用いて第2の参照信号を送信する。レベル2が選択された場合、基地局100は、グループ16Bに含まれる6個の第2のリソースにおいて第2のビームを使用して第2の参照信号を送信する。つまり、基地局100は、9個中6個の第2のビームを使用して第2の参照信号を送信し、残りの3個のビーム及び第2のリソースを使用しない。レベル3が選択された場合、基地局100は、グループ16Cに含まれる第2のリソースにおいて第2のビームを使用して第2の参照信号を送信する。つまり、基地局100は、9個中4個の第2のビームを用いて第2の参照信号を送信し、残りの5個のビーム及び第2のリソースを使用しない。なお、レベル2又はレベル3が選択された場合、基地局100は、9個の第2のリソースのうち、第2の参照信号の送信に用いられない残りの第2のリソースを、例えばユーザデータの送受信のために用いることができる。
 端末装置200(例えば、選択支援部243)は、第1の報告情報に、基地局100におけるレベル選択を支援するためのレベル選択支援情報を含めて、基地局100に報告する。レベル選択支援情報は、端末装置200の移動速度を示す情報、又は要求するレベルを示す情報を含み得る。第1の参照信号の受信電力又は受信品質を示す情報も、レベル選択支援情報として捉えられてもよい。
 基地局100は、レベル選択支援情報に基づいて、リソース設定のレベルを選択する。例えば、基地局100は、端末装置200の移動速度が速い場合は高いレベルを選択し、遅い場合は低いレベルを選択する。なお、基地局100は、端末装置200からレベルが要求されなかった場合には、選択したレベルを示す情報を端末装置200に通知してもよい。これにより、端末装置200は、レベルに応じた必要最小限のリソースを受信対象とすることができ、消費電力を低減させることが可能となる。
 なお、基地局100に固有にリソース設定が設定される場合も、端末装置200に固有にリソース設定が設定される場合も、レベルが可変であってもよい。
 以下、図20を参照して、リソース設定のレベルが可変である場合の処理の流れの一例を説明する。
 図20は、本実施形態に係るシステム1において実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図20に示すように、本シーケンスには、基地局100及び端末装置200が関与する。
 まず、基地局100は、第1のリソース設定情報を端末装置200に送信する(ステップS302)。また、基地局100は、レベルごとの第2のリソース設定情報を端末装置200に送信する(S304)。例えば、基地局100は、レベル1~3の各々のリソース設定を示す第2のリソース設定情報を端末装置200に送信する。
 次いで、基地局100は、第1のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、第1のリソース設定情報が示す各々の第1のリソースにおいて第1の参照信号を送信する(ステップS306)。
 次に、端末装置200は、第1のビームを用いて送信された第1の参照信号の受信結果、及びレベル選択支援情報を含む第1の報告情報を、基地局100に報告する(ステップS308)。ここで、レベル支援情報は、要求するレベルを示す情報を含むものとする。
 次に、基地局100は、第2のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、受信したレベル選択支援情報に基づいて選択したレベルの第2のリソース設定に対応する第2のリソースにおいて第2の参照信号を送信する(ステップS310)。ここでは、基地局100は、レベル支援情報において要求されたレベルを選択するものとする。例えば、基地局100は、図19に示した例に関してレベル2を選択した場合、6個の第2のリソースにおいて第2の参照信号を送信する。
 次いで、端末装置200は、要求したレベルのリソース設定情報が示す第2のリソースにおいて、第2のビームを用いて送信された第2の参照信号を受信し、受信結果を含む第2の報告情報を、基地局100に報告する(ステップ312)。
 そして、基地局100は、第2の報告情報に基づいて第2のビームを選択し、選択した第2のビームを用いたDLユーザデータの送信を行う(ステップS314)。
 その後、端末装置200は、ULユーザデータの送信を行う(ステップS316)。チャネル可逆性が担保される場合、基地局100は、選択した第2のビームを用いて(即ち、TXビームとして最適な第2のビームをRXビームとして用いて)、ULユーザデータを受信する(ステップS318)。
 <<4.第2の実施形態>>
 本実施形態は、基地局100が、TXビームスィーピングにより第1のビームを選択し、RXビームスィーピングにより第2のビームを選択する形態である。
 <4.1.技術的課題>
 複数の基地局100が、ひとつの端末装置200を対象とした段階的なビームアソシエーションを行う場合を想定する。その場合、端末装置200は、各々の基地局100との間で参照信号を送受信することになるので、基地局100の数に比例して参照信号を送受信するリソースが多くなり、消費電力が多大なものとなる。そのため、複数の基地局100がひとつの端末装置200を対象とした段階的なビームアソシエーションを行う場合において、参照信号を送受信するリソース数が最小化されることが望ましい。
 <4.2.技術的特徴>
 (1)RXビームスィーピング
 複数の基地局100が、ひとつの端末装置200を対象にしたビームアソシエーションを同時に行う例を想定する。例えば、サービング基地局100A、及び隣接基地局100Bが存在するものとする。なお、これらの基地局を特に区別しない場合、基地局100と総称する。
 まず、基地局100(例えば、選択部151)は、第1のビームを、第1の実施形態と同様にして選択する。具体的には、各々の基地局100は、複数の第1のビームの各々を使用して第1の参照信号を送信し、端末装置200から報告された第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報に基づいて第1のビームを選択する。本実施形態では、第1の参照信号は、基地局100から送信されるダウンリンクの参照信号である。ここで、第1の参照信号を送信するのに用いる第1のリソースは、複数の基地局100間で異なるものとする。
 端末装置200(例えば、選択支援部243)は、第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報を基地局100に報告する。端末装置200は、複数の基地局100の各々に第1の報告情報を報告してもよいし、サービング基地局100Aに、複数の第1の報告情報をまとめて報告してもよい。後者の場合、サービング基地局100Aは、隣接基地局100Bから送信された第1の参照信号に関する第1の報告情報を、隣接基地局100Bに転送する。
 次いで、基地局100は、第2のビームを、第2の実施形態と異なる処理により選択する。具体的には、基地局100は、RXビームスィーピングにより、第2のビームを選択する。
 まず、端末装置200は、第1のリソースと第2のリソースとの配置関係を示すリソース設定情報を参照して、サービング基地局100により選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームに対応する複数の第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。例えば、端末装置200は、サービング基地局100により選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームに対応する複数の第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。他方、端末装置200は、隣接基地局100による第1のビームの選択結果を考慮しない。これにより、端末装置200は、隣接基地局100がひとつ以上ある場合であっても、サービング基地局100との関係で第2の参照信号を送信すればよく、第2の参照信号を何度も送信せずにすむので、消費電力を低減させることが可能となる。本実施形態では、第2の参照信号は、端末装置200から送信されるアップリンクの参照信号である。なお、第2の参照信号は、例えばSRS(Sounding Reference Signal)であってもよい。
 次いで、基地局100は、端末装置200から送信された第2の参照信号を、選択した第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームの各々を使用して第2のリソースにおいて受信し、受信結果に基づいて第2のビームを選択する。例えば、基地局100は、複数の第2のビームの各々を使用して受信した第2の参照信号のうち、最も受信電力が高い又は受信品質がよい第2の参照信号の受信に用いた第2のビームを選択する。チャネル可逆性が成り立つ場合、選択した適切なRXビームに対応するTXビームが、端末装置200との通信に適切なTXビームとなる。
 ここで、サービング基地局100及び隣接基地局100は、共通する第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信する。そのために、サービング基地局100は、第2のリソースを示す情報を隣接基地局100に通知し、第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信する。一方で、隣接基地局100は、サービング基地局100からの通知に基づいて、サービング基地局100の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信する。具体的には、サービング基地局100は、自身と同一のリソースにおいて第2の参照信号を受信するよう隣接基地局100に要求する。この要求を、第2のリソースの設定リクエストとも称する。隣接基地局100は、通知された第2のリソースの設定リクエストが示すリソースにおいて、端末装置200から送信される第2の参照信号を受信する。基地局100側のアンテナアーキテクチャがアナログ/デジタルのハイブリッドであっても、複数の基地局100が同一の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信することが可能である。このように、複数の基地局100が同一の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信するので、端末装置200は、第2の参照信号を何度も送信せずにすみ、消費電力を低減させることが可能となる。
 サービング基地局100は、第2のリソース設定情報を、端末装置200に通知する。サービング基地局100は、第2のリソース設定情報を、第1のビームの選択後に通知してもよいし、事前に通知しておいてもよい。
 前者の場合、第1のビームの選択結果が反映された、即ち受信対象とすることが決まった第2のリソースを示す第2のリソース設定情報が通知されることとなる。換言すると、サービング基地局100は、第1のビームが選択された後に、端末装置200が第2の参照信号を送信すべき第2のリソースを示す情報を端末装置200に通知する。この場合、端末装置200は、基地局100により指示された通り、第2のリソース設定情報が示す第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信すればよい。
 後者の場合、第1のビームの選択結果が反映されない、即ち受信対象になり得る第2のリソース設定情報が通知されることとなる。換言すると、基地局100は、第1のビームが選択される前に、端末装置200が第2の参照信号を送信すべき候補の第2のリソースを示す情報を端末装置200に通知する。この場合、端末装置200は、自身で第1のビームを選択して、選択結果に基づいて第2のリソースを特定して、特定した第2のリソースにおいて第2の参照信号を送信する。この場合には、基地局100は、第2のリソース設定情報を1度通知しておけば、改めて端末装置200に通知する必要はなくなる。
 これら各々の処理の流れを、図21及び図22を参照して説明する。
 ・第1の例
 図21は、本実施形態に係るシステム1において実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。本シーケンスは、第2のリソース設定情報が、第1のビームの選択後に通知される場合の例である。図21に示すように、本シーケンスには、サービング基地局100A、隣接基地局100B、隣接基地局100C、及び端末装置200が関与する。
 まず、サービング基地局100Aは、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cの第1のリソース設定情報を端末装置200に送信する(ステップS402)。
 次いで、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、各々の第1のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、第1のリソース設定情報が示す各々の第1のリソースにおいて第1の参照信号を送信する(ステップS404)。このTXビームスィーピングは、各々の基地局固有のTXビームスィーピングパターンで行われてもよい。
 次に、端末装置200は、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cから第1のビームを用いて送信された第1の参照信号の受信結果を含む第1の報告情報を、サービング基地局100Aに報告する(ステップS406)。
 次いで、サービング基地局100Aは、第1の報告情報に基づいて第1のビームを選択し、第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースを、端末装置200からの第2の参照信号を受信する第2のリソースとして設定する。そして、サービング基地局100Aは、自身が第2の参照信号を受信する第2のリソースにおいて、同様に第2の参照信号を受信するよう要求する第2のリソース設定リクエストを、隣接基地局100B及び100Cに送信する(ステップS408)。
 次に、隣接基地局100B及び100Cは、第2のリソースの設定レスポンスをサービング基地局100Aに返信する(ステップS410)。ここで、隣接基地局100B及び100Cは、第2のリソース設定リクエストを承諾する場合、第2のリソース設定リクエストが示す第2のリソースを受信対象として設定して、設定OKの旨を第2のリソースの設定レスポンスに含めて返信する。他方、隣接基地局100B及び100Cは、第2のリソース設定リクエストを承諾しない場合、設定NGの旨を第2のリソースの設定レスポンスに含めて返信する。NGの場合、サービング基地局100、隣接基地局100B及び100Cの間で、どのリソースを第2のリソースとして用いるかの交渉のためのメッセージ交換が行われる。
 次いで、サービング基地局100Aは、第2のリソース設定情報を端末装置200に送信する(ステップS412)。この第2のリソース設定情報には、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cが第2の参照信号を受信する、共通する第2のリソースを示す情報が含まれる。
 そして、端末装置200は、第2のリソース設定情報が示すリソースにおいて、アップリンクで第2の参照信号を送信する(ステップS414)。なお、ここでの端末装置200による送信は、ビームフォーミングを伴わない1度の送信である。
 他方、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、共通する第2のリソースにおいて、各々が選択した第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームを用いたRXビームスィーピングを行いながら第2の参照信号を受信する(ステップS416)。その際、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、第2の参照信号の受信結果に基づいて、各々にとって端末装置200との通信に適する第2のビームを選択する。隣接基地局100及び100Cは、選択結果をサービング基地局100Aに通知してもよい。
 次に、サービング基地局100Aは、アップリンク及びダウンリンクのスケジュール情報を、隣接基地局100B及び100Cに通知し(ステップS418)、端末装置200に通知する(ステップS420)。
 次いで、サービング基地局100A、隣接基地局100及び100Cは、スケジュール情報が示すリソースにおいて、各々が選択した第2のビームを用いて、ダウンリンクでユーザデータを送信する(ステップS422)。端末装置200は、スケジュール情報が示すリソースにおいて、ユーザデータを受信する。なお、ここでの端末装置200による受信は、ビームフォーミングを伴わない1度の受信である。
 次に、端末装置200は、スケジュール情報が示すリソースにおいて、アップリンクでユーザデータを送信する(ステップS424)。なお、ここでの端末装置200による送信は、ビームフォーミングを伴わない1度の送信である。
 次に、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、各々が選択した第2のビームを用いて、スケジュール情報が示す各々のリソースにおいて、端末装置200からのユーザデータを受信する(ステップS426)
 ・第2の例
 図22は、本実施形態に係るシステム1において実行されるビームアソシエーション処理の流れの一例を示すシーケンス図である。本シーケンスは、第2のリソース設定情報が、第1のビームの選択前に通知される場合の例である。図22に示すように、本シーケンスには、サービング基地局100A、隣接基地局100B、隣接基地局100C、及び端末装置200が関与する。
 まず、サービング基地局100Aは、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cの第1のリソース設定情報を端末装置200に送信する(ステップS502)。
 次に、サービング基地局100Aは、第2のリソース設定情報を端末装置200に送信する(ステップS504)。この第2のリソース設定情報には、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cが第2の参照信号を受信する、共通する第2のリソースの候補を示す情報が含まれる。
 次いで、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、各々の第1のビームを用いたTXビームスィーピングを行いながら、第1のリソース設定情報が示す各々の第1のリソースにおいて第1の参照信号を送信する(ステップS506)。このTXビームスィーピングは、各々の基地局固有のTXビームスィーピングパターンで行われてもよい。
 次に、端末装置200は、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cから第1のビームを用いて送信された第1の参照信号の受信結果を含む第1の報告情報を、サービング基地局100Aに報告する(ステップS508)。
 次いで、サービング基地局100Aは、第1の報告情報に基づいて第1のビームを選択し、第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースを、端末装置200からの第2の参照信号を受信する第2のリソースとして設定する。そして、サービング基地局100Aは、自身が第2の参照信号を受信する第2のリソースにおいて、同様に第2の参照信号を受信するよう要求する第2のリソース設定リクエストを、隣接基地局100B及び100Cに送信する(ステップS510)。
 次に、隣接基地局100B及び100Cは、第2のリソースの設定レスポンスをサービング基地局100Aに返信する(ステップS512)。ここで、隣接基地局100B及び100Cは、第2のリソース設定リクエストを承諾する場合、第2のリソース設定リクエストが示す第2のリソースを受信対象として設定して、設定OKの旨を第2のリソースの設定レスポンスに含めて返信する。他方、隣接基地局100B及び100Cは、第2のリソース設定リクエストを承諾しない場合、設定NGの旨を第2のリソースの設定レスポンスに含めて返信する。NGの場合、サービング基地局100、隣接基地局100B及び100Cの間で、どのリソースを第2のリソースとして用いるかの交渉のためのメッセージ交換が行われる。
 そして、端末装置200は、第2のリソース設定情報に基づいて選択した第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する(ステップS514)。詳しくは、まず、端末装置200は、サービング基地局100からの第1の参照信号の受信結果に基づいて、サービング基地局100の第1のビームのうち適切な第1のビームを選択する。そして、端末装置200は、第2のリソース設定情報が示す第2のリソースの候補のうち、選択したサービング基地局100の第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。なお、ここでの端末装置200による送信は、ビームフォーミングを伴わない1度の送信である。
 他方、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、共通する第2のリソースにおいて、各々が選択した第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームを用いたRXビームスィーピングを行いながら第2の参照信号を受信する(ステップS516)。その際、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、第2の参照信号の受信結果に基づいて、各々にとって端末装置200との通信に適する第2のビームを選択する。隣接基地局100及び100Cは、選択結果をサービング基地局100Aに通知してもよい。
 次に、サービング基地局100Aは、アップリンク及びダウンリンクのスケジュール情報を、隣接基地局100B及び100Cに通知し(ステップS518)、端末装置200に通知する(ステップS520)。
 次いで、サービング基地局100A、隣接基地局100及び100Cは、スケジュール情報が示すリソースにおいて、各々が選択した第2のビームを用いて、ダウンリンクでユーザデータを送信する(ステップS522)。端末装置200は、スケジュール情報が示すリソースにおいて、ユーザデータを受信する。なお、ここでの端末装置200による受信は、ビームフォーミングを伴わない1度の受信である。
 次に、端末装置200は、スケジュール情報が示すリソースにおいて、アップリンクでユーザデータを送信する(ステップS524)。なお、ここでの端末装置200による送信は、ビームフォーミングを伴わない1度の送信である。
 次に、サービング基地局100A、隣接基地局100B及び100Cは、各々が選択した第2のビームを用いて、スケジュール情報が示す各々のリソースにおいて、端末装置200からのユーザデータを受信する(ステップS526)。
 (2)リソース設定
 リソース設定は多様に考えられる。以下、図23~図27を参照して、リソース設定の一例を説明する。
 ・第1の例
 図23は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図23では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12A~12Cに含まれるリソースは第1のリソースであり、DLでの第1の参照信号の送受信に用いられる。また、区間13A~13Cに含まれるリソースは第2のリソースであり、ULでの第2の参照信号の送受信に用いられる。区間12A及び13Aに含まれるリソースは、例えばサービング基地局100Aにより用いられ、区間12Aに含まれる第1のリソースと区間13Aに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。区間12B及び13Bに含まれるリソースは、例えば隣接基地局100Bにより用いられ、区間12Bに含まれる第1のリソースと区間13Bに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。区間12C及び13Cに含まれるリソースは、例えば隣接基地局100Cにより用いられ、区間12Cに含まれる第1のリソースと区間13Cに含まれる第2のリソースとが対応付けられる。
 図23に示したように、各々の基地局100のリソースは、時間領域で分離されていてもよい。換言すると、サービング基地局100Aは、自身の第1のリソース及び第2のリソースを、他の隣接基地局100B及び100Cの第1のリソース及び第2のリソースと時間方向で多重してもよい。ここで、基地局100ごとにリソースが設定される理由は、基地局100ごとに接続する端末装置200が異なり、且つ端末装置200ごとに連携する(即ち、ビームアソシエーションを行う)基地局100が異なるためである。仮に、複数の基地局100が共通するリソースを用いる場合、各々の基地局100が行うビームスィーピングにより不要な干渉が生じ、ビームスィーピングの手続きがうまく動作しなくなるおそれがある。
 図23に示した例では、サービング基地局100Aはグループ15Aに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。端末装置200は、サービング基地局100Aにより選択された第1のビームに対応するグループ15Aに含まれる第1のリソースに対応付けられたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。そして、サービング基地局100Aは、グループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。他方、隣接基地局100Bはグループ15Bに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択し、隣接基地局100Cはグループ15Cに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。隣接基地局100B及び100Cは、自身の第1のビームの選択結果によらず、サービング基地局100Aと共通するグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。このように、複数の基地局100が同一の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信するので、端末装置200は、第2の参照信号を何度も送信せずにすみ、消費電力を低減させることが可能となる。
 ・第2の例
 図24は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図24では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12に含まれるリソースは第1のリソースであり、DLでの第1の参照信号の送受信に用いられる。また、区間13に含まれるリソースは第2のリソースであり、ULでの第2の参照信号の送受信に用いられる。周波数帯域17Aに含まれるリソースは、主にサービング基地局100Aにより用いられ、周波数帯域17A及び区間12に含まれる第1のリソースと周波数帯域17A及び区間13に含まれる第2のリソースとが対応付けられる。周波数帯域17Bに含まれるリソースは、主に隣接基地局100Bにより用いられ、周波数帯域17B及び区間12に含まれる第1のリソースと周波数帯域17B及び区間13に含まれる第2のリソースとが対応付けられる。周波数帯域17Cに含まれるリソースは、主に隣接基地局100Cにより用いられ、周波数帯域17C及び区間12に含まれる第1のリソースと周波数帯域17C及び区間13に含まれる第2のリソースとが対応付けられる。
 図24に示したように、各々の基地局100のリソースは、周波数領域で分離されていてもよい。換言すると、サービング基地局100Aは、自身の第1のリソース及び第2のリソースを、他の隣接基地局100B及び100Cの第1のリソース及び第2のリソースと周波数方向で多重してもよい。
 図24に示した例では、サービング基地局100Aはグループ15Aに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。端末装置200は、サービング基地局100Aにより選択された第1のビームに対応するグループ15Aに含まれる第1のリソースに対応付けられたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。そして、サービング基地局100Aは、グループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。他方、隣接基地局100Bはグループ15Bに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択し、隣接基地局100Cはグループ15Cに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。隣接基地局100B及び100Cは、自身の第1のビームの選択結果によらず、サービング基地局100Aと共通するグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。このように、複数の基地局100が同一の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信するので、端末装置200は、第2の参照信号を何度も送信せずにすみ、消費電力を低減させることが可能となる。
 ・第3の例
 図25は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図25では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12A~12Cに含まれ、各グループに含まれるリソースは、第1のリソースであり、DLでの第1の参照信号の送受信に用いられる。また、区間13に含まれ、グループ16に含まれるリソースは、第2のリソースであり、ULでの第2の参照信号の送受信に用いられる。グループ16に含まれるリソースは、端末装置200に個別に、且つ複数の基地局100で共通して、第2のリソースとして設定される。
 図25に示した例では、サービング基地局100Aはグループ15Aに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。端末装置200は、サービング基地局100Aにより個別に設定されたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。そして、サービング基地局100Aは、自身の第1のビームの選択結果によらず、端末装置200に個別に設定されたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。他方、隣接基地局100Bはグループ15Bに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択し、隣接基地局100Cはグループ15Cに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。隣接基地局100B及び100Cは、自身の第1のビームの選択結果によらず、端末装置200に個別に設定されたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。このように、複数の基地局100が同一の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信するので、端末装置200は、第2の参照信号を何度も送信せずにすみ、消費電力を低減させることが可能となる。
 ・第4の例
 図25では、複数の基地局100の第1のリソースが時間方向で多重される例を示したが、周波数方向で多重されてもよい。その場合のリソース設定の一例を、図26を参照して説明する。
 図26は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図26では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12に含まれるリソースは第1のリソースであり、DLでの第1の参照信号の送受信に用いられる。また、区間13に含まれるリソースは第2のリソースであり、ULでの第2の参照信号の送受信に用いられる。周波数帯域17Aに含まれるリソースは、主にサービング基地局100Aにより用いられる。周波数帯域17Bに含まれるリソースは、主に隣接基地局100Bにより用いられる。周波数帯域17Cに含まれるリソースは、主に隣接基地局100Cにより用いられる。ここで、グループ16に含まれるリソースは、端末装置200に個別に、且つ複数の基地局100で共通して、第2のリソースとして設定される。
 図26に示した例では、サービング基地局100Aはグループ15Aに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。端末装置200は、サービング個別に設定されたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。そして、サービング基地局100Aは、自身の第1のビームの選択結果によらず、端末装置200に個別に設定されたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。他方、隣接基地局100Bはグループ15Bに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択し、隣接基地局100Cはグループ15Cに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。隣接基地局100B及び100Cは、自身の第1のビームの選択結果によらず、端末装置200に個別に設定されたグループ16に含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。このように、複数の基地局100が同一の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信するので、端末装置200は、第2の参照信号を何度も送信せずにすみ、消費電力を低減させることが可能となる。
 ・第5の例
 これまで、第2のリソースが一か所にまとめられた例を示したが、第2のリソースが複数設定されてもよい。換言すると、第2のリソースは、ひとつの第2のビームに対して複数設けられてもよい。この場合、端末装置200は、複数回第2の参照信号を送信することになる。基地局100は、リソースの状態によっては、端末装置200から1か所のリソースにおいて送信される第2の参照信号を受信することが困難な場合がある。この点、複数個所のリソースにおいて第2の参照信号が送信されることで、基地局100は、より確実に第2の参照信号を受信して第2のビームを選択することが可能となる。このことは、ひとつの端末装置200に対してビームアソシエーションを行う基地局100の数が増加するほど効果的である。この場合のリソース設定の一例を、図27を参照して説明する。
 図27は、本実施形態に係るリソース設定の一例を説明するための図である。図27では、横軸が時間であり、縦軸が周波数であり、1つの矩形が1つのビームを用いて送信される参照信号のためのリソースを示している。区間12に含まれるリソースは第1のリソースであり、DLでの第1の参照信号の送受信に用いられる。また、区間13に含まれるリソースは第2のリソースであり、ULでの第2の参照信号の送受信に用いられる。周波数帯域17Aに含まれるリソースは、主にサービング基地局100Aにより用いられる。周波数帯域17Bに含まれるリソースは、主に隣接基地局100Bにより用いられる。周波数帯域17Cに含まれるリソースは、主に隣接基地局100Cにより用いられる。ここで、グループ16A及び16Bに含まれるリソースは、端末装置200に個別に、且つ複数の基地局100で共通して、第2のリソースとして設定される。
 図27に示した例では、サービング基地局100Aはグループ15Aに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。端末装置200は、サービング個別に設定されたグループ16A及び16Bに含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を送信する。そして、サービング基地局100Aは、自身の第1のビームの選択結果によらず、端末装置200に個別に設定されたグループ16A又は16Bの少なくともいずれかに含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。他方、隣接基地局100Bはグループ15Bに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択し、隣接基地局100Cはグループ15Cに含まれる第1のリソースに対応する第1のビームを選択したものとする。隣接基地局100B及び100Cは、自身の第1のビームの選択結果によらず、端末装置200に個別に設定されたグループ16A又は16Bの少なくともいずれかに含まれる第2のリソースにおいて、第2の参照信号を受信する。このように、複数の基地局100が同一の第2のリソースにおいて第2の参照信号を受信するので、端末装置200は、第2の参照信号を何度も送信せずにすみ、消費電力を低減させることが可能となる。
 <<5.応用例>>
 本開示に係る技術は、様々な製品へ応用可能である。例えば、基地局100は、マクロeNB又はスモールeNBなどのいずれかの種類のeNB(evolved Node B)として実現されてもよい。スモールeNBは、ピコeNB、マイクロeNB又はホーム(フェムト)eNBなどの、マクロセルよりも小さいセルをカバーするeNBであってよい。その代わりに、基地局100は、NodeB又はBTS(Base Transceiver Station)などの他の種類の基地局として実現されてもよい。基地局100は、無線通信を制御する本体(基地局装置ともいう)と、本体とは別の場所に配置される1つ以上のRRH(Remote Radio Head)とを含んでもよい。また、後述する様々な種類の端末が一時的に又は半永続的に基地局機能を実行することにより、基地局100として動作してもよい。
 また、例えば、端末装置200は、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC、携帯型ゲーム端末、携帯型/ドングル型のモバイルルータ若しくはデジタルカメラなどのモバイル端末、又はカーナビゲーション装置などの車載端末として実現されてもよい。また、端末装置200は、M2M(Machine To Machine)通信を行う端末(MTC(Machine Type Communication)端末ともいう)として実現されてもよい。さらに、端末装置200は、これら端末に搭載される無線通信モジュール(例えば、1つのダイで構成される集積回路モジュール)であってもよい。
 <5.1.基地局に関する応用例>
   (第1の応用例)
 図28は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第1の例を示すブロック図である。eNB800は、1つ以上のアンテナ810、及び基地局装置820を有する。各アンテナ810及び基地局装置820は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。
 アンテナ810の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、基地局装置820による無線信号の送受信のために使用される。eNB800は、図28に示したように複数のアンテナ810を有し、複数のアンテナ810は、例えばeNB800が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図28にはeNB800が複数のアンテナ810を有する例を示したが、eNB800は単一のアンテナ810を有してもよい。
 基地局装置820は、コントローラ821、メモリ822、ネットワークインタフェース823及び無線通信インタフェース825を備える。
 コントローラ821は、例えばCPU又はDSPであってよく、基地局装置820の上位レイヤの様々な機能を動作させる。例えば、コントローラ821は、無線通信インタフェース825により処理された信号内のデータからデータパケットを生成し、生成したパケットをネットワークインタフェース823を介して転送する。コントローラ821は、複数のベースバンドプロセッサからのデータをバンドリングすることによりバンドルドパケットを生成し、生成したバンドルドパケットを転送してもよい。また、コントローラ821は、無線リソース管理(Radio Resource Control)、無線ベアラ制御(Radio Bearer Control)、移動性管理(Mobility Management)、流入制御(Admission Control)又はスケジューリング(Scheduling)などの制御を実行する論理的な機能を有してもよい。また、当該制御は、周辺のeNB又はコアネットワークノードと連携して実行されてもよい。メモリ822は、RAM及びROMを含み、コントローラ821により実行されるプログラム、及び様々な制御データ(例えば、端末リスト、送信電力データ及びスケジューリングデータなど)を記憶する。
 ネットワークインタフェース823は、基地局装置820をコアネットワーク824に接続するための通信インタフェースである。コントローラ821は、ネットワークインタフェース823を介して、コアネットワークノード又は他のeNBと通信してもよい。その場合に、eNB800と、コアネットワークノード又は他のeNBとは、論理的なインタフェース(例えば、S1インタフェース又はX2インタフェース)により互いに接続されてもよい。ネットワークインタフェース823は、有線通信インタフェースであってもよく、又は無線バックホールのための無線通信インタフェースであってもよい。ネットワークインタフェース823が無線通信インタフェースである場合、ネットワークインタフェース823は、無線通信インタフェース825により使用される周波数帯域よりもより高い周波数帯域を無線通信に使用してもよい。
 無線通信インタフェース825は、LTE(Long Term Evolution)又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、アンテナ810を介して、eNB800のセル内に位置する端末に無線接続を提供する。無線通信インタフェース825は、典型的には、ベースバンド(BB)プロセッサ826及びRF回路827などを含み得る。BBプロセッサ826は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、各レイヤ(例えば、L1、MAC(Medium Access Control)、RLC(Radio Link Control)及びPDCP(Packet Data Convergence Protocol))の様々な信号処理を実行する。BBプロセッサ826は、コントローラ821の代わりに、上述した論理的な機能の一部又は全部を有してもよい。BBプロセッサ826は、通信制御プログラムを記憶するメモリ、当該プログラムを実行するプロセッサ及び関連する回路を含むモジュールであってもよく、BBプロセッサ826の機能は、上記プログラムのアップデートにより変更可能であってもよい。また、上記モジュールは、基地局装置820のスロットに挿入されるカード若しくはブレードであってもよく、又は上記カード若しくは上記ブレードに搭載されるチップであってもよい。一方、RF回路827は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ810を介して無線信号を送受信する。
 無線通信インタフェース825は、図28に示したように複数のBBプロセッサ826を含み、複数のBBプロセッサ826は、例えばeNB800が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。また、無線通信インタフェース825は、図28に示したように複数のRF回路827を含み、複数のRF回路827は、例えば複数のアンテナ素子にそれぞれ対応してもよい。なお、図28には無線通信インタフェース825が複数のBBプロセッサ826及び複数のRF回路827を含む例を示したが、無線通信インタフェース825は単一のBBプロセッサ826又は単一のRF回路827を含んでもよい。
 図28に示したeNB800において、図11を参照して説明した処理部150に含まれる1つ以上の構成要素(選択部151、通知部153及び/又は通信制御部155)は、無線通信インタフェース825において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、コントローラ821において実装されてもよい。一例として、eNB800は、無線通信インタフェース825の一部(例えば、BBプロセッサ826)若しくは全部、及び/又はコントローラ821を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがeNB800にインストールされ、無線通信インタフェース825(例えば、BBプロセッサ826)及び/又はコントローラ821が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてeNB800、基地局装置820又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。
 また、図28に示したeNB800において、図11を参照して説明した無線通信部120は、無線通信インタフェース825(例えば、RF回路827)において実装されてもよい。また、アンテナ部110は、アンテナ810において実装されてもよい。また、ネットワーク通信部130は、コントローラ821及び/又はネットワークインタフェース823において実装されてもよい。また、記憶部140は、メモリ822において実装されてもよい。
   (第2の応用例)
 図29は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第2の例を示すブロック図である。eNB830は、1つ以上のアンテナ840、基地局装置850、及びRRH860を有する。各アンテナ840及びRRH860は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。また、基地局装置850及びRRH860は、光ファイバケーブルなどの高速回線で互いに接続され得る。
 アンテナ840の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、RRH860による無線信号の送受信のために使用される。eNB830は、図29に示したように複数のアンテナ840を有し、複数のアンテナ840は、例えばeNB830が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図29にはeNB830が複数のアンテナ840を有する例を示したが、eNB830は単一のアンテナ840を有してもよい。
 基地局装置850は、コントローラ851、メモリ852、ネットワークインタフェース853、無線通信インタフェース855及び接続インタフェース857を備える。コントローラ851、メモリ852及びネットワークインタフェース853は、図28を参照して説明したコントローラ821、メモリ822及びネットワークインタフェース823と同様のものである。
 無線通信インタフェース855は、LTE又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、RRH860及びアンテナ840を介して、RRH860に対応するセクタ内に位置する端末に無線接続を提供する。無線通信インタフェース855は、典型的には、BBプロセッサ856などを含み得る。BBプロセッサ856は、接続インタフェース857を介してRRH860のRF回路864と接続されることを除き、図28を参照して説明したBBプロセッサ826と同様のものである。無線通信インタフェース855は、図29に示したように複数のBBプロセッサ856を含み、複数のBBプロセッサ856は、例えばeNB830が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図29には無線通信インタフェース855が複数のBBプロセッサ856を含む例を示したが、無線通信インタフェース855は単一のBBプロセッサ856を含んでもよい。
 接続インタフェース857は、基地局装置850(無線通信インタフェース855)をRRH860と接続するためのインタフェースである。接続インタフェース857は、基地局装置850(無線通信インタフェース855)とRRH860とを接続する上記高速回線での通信のための通信モジュールであってもよい。
 また、RRH860は、接続インタフェース861及び無線通信インタフェース863を備える。
 接続インタフェース861は、RRH860(無線通信インタフェース863)を基地局装置850と接続するためのインタフェースである。接続インタフェース861は、上記高速回線での通信のための通信モジュールであってもよい。
 無線通信インタフェース863は、アンテナ840を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース863は、典型的には、RF回路864などを含み得る。RF回路864は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ840を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース863は、図29に示したように複数のRF回路864を含み、複数のRF回路864は、例えば複数のアンテナ素子にそれぞれ対応してもよい。なお、図29には無線通信インタフェース863が複数のRF回路864を含む例を示したが、無線通信インタフェース863は単一のRF回路864を含んでもよい。
 図29に示したeNB830において、図11を参照して説明した処理部150に含まれる1つ以上の構成要素(選択部151、通知部153及び/又は通信制御部155)は、無線通信インタフェース855及び/又は無線通信インタフェース863において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、コントローラ851において実装されてもよい。一例として、eNB830は、無線通信インタフェース855の一部(例えば、BBプロセッサ856)若しくは全部、及び/又はコントローラ851を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがeNB830にインストールされ、無線通信インタフェース855(例えば、BBプロセッサ856)及び/又はコントローラ851が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてeNB830、基地局装置850又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。
 また、図29に示したeNB830において、例えば、図11を参照して説明した無線通信部120は、無線通信インタフェース863(例えば、RF回路864)において実装されてもよい。また、アンテナ部110は、アンテナ840において実装されてもよい。また、ネットワーク通信部130は、コントローラ851及び/又はネットワークインタフェース853において実装されてもよい。また、記憶部140は、メモリ852において実装されてもよい。
 <5.2.端末装置に関する応用例>
   (第1の応用例)
 図30は、本開示に係る技術が適用され得るスマートフォン900の概略的な構成の一例を示すブロック図である。スマートフォン900は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース912、1つ以上のアンテナスイッチ915、1つ以上のアンテナ916、バス917、バッテリー918及び補助コントローラ919を備える。
 プロセッサ901は、例えばCPU又はSoC(System on Chip)であってよく、スマートフォン900のアプリケーションレイヤ及びその他のレイヤの機能を制御する。メモリ902は、RAM及びROMを含み、プロセッサ901により実行されるプログラム及びデータを記憶する。ストレージ903は、半導体メモリ又はハードディスクなどの記憶媒体を含み得る。外部接続インタフェース904は、メモリーカード又はUSB(Universal Serial Bus)デバイスなどの外付けデバイスをスマートフォン900へ接続するためのインタフェースである。
 カメラ906は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などの撮像素子を有し、撮像画像を生成する。センサ907は、例えば、測位センサ、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び加速度センサなどのセンサ群を含み得る。マイクロフォン908は、スマートフォン900へ入力される音声を音声信号へ変換する。入力デバイス909は、例えば、表示デバイス910の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、キーパッド、キーボード、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス910は、液晶ディスプレイ(LCD)又は有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイなどの画面を有し、スマートフォン900の出力画像を表示する。スピーカ911は、スマートフォン900から出力される音声信号を音声に変換する。
 無線通信インタフェース912は、LTE又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース912は、典型的には、BBプロセッサ913及びRF回路914などを含み得る。BBプロセッサ913は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、無線通信のための様々な信号処理を実行する。一方、RF回路914は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ916を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース912は、BBプロセッサ913及びRF回路914を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース912は、図30に示したように複数のBBプロセッサ913及び複数のRF回路914を含んでもよい。なお、図30には無線通信インタフェース912が複数のBBプロセッサ913及び複数のRF回路914を含む例を示したが、無線通信インタフェース912は単一のBBプロセッサ913又は単一のRF回路914を含んでもよい。
 さらに、無線通信インタフェース912は、セルラー通信方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又は無線LAN(Local Area Network)方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよく、その場合に、無線通信方式ごとのBBプロセッサ913及びRF回路914を含んでもよい。
 アンテナスイッチ915の各々は、無線通信インタフェース912に含まれる複数の回路(例えば、異なる無線通信方式のための回路)の間でアンテナ916の接続先を切り替える。
 アンテナ916の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、無線通信インタフェース912による無線信号の送受信のために使用される。スマートフォン900は、図30に示したように複数のアンテナ916を有してもよい。なお、図30にはスマートフォン900が複数のアンテナ916を有する例を示したが、スマートフォン900は単一のアンテナ916を有してもよい。
 さらに、スマートフォン900は、無線通信方式ごとにアンテナ916を備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ915は、スマートフォン900の構成から省略されてもよい。
 バス917は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース912及び補助コントローラ919を互いに接続する。バッテリー918は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図30に示したスマートフォン900の各ブロックへ電力を供給する。補助コントローラ919は、例えば、スリープモードにおいて、スマートフォン900の必要最低限の機能を動作させる。
 図30に示したスマートフォン900において、図12を参照して説明した処理部240に含まれる1つ以上の構成要素(取得部241及び/又は選択支援部243)は、無線通信インタフェース912において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、プロセッサ901又は補助コントローラ919において実装されてもよい。一例として、スマートフォン900は、無線通信インタフェース912の一部(例えば、BBプロセッサ913)若しくは全部、プロセッサ901、及び/又は補助コントローラ919を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがスマートフォン900にインストールされ、無線通信インタフェース912(例えば、BBプロセッサ913)、プロセッサ901、及び/又は補助コントローラ919が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてスマートフォン900又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。
 また、図30に示したスマートフォン900において、例えば、図12を参照して説明した無線通信部220は、無線通信インタフェース912(例えば、RF回路914)において実装されてもよい。また、アンテナ部210は、アンテナ916において実装されてもよい。また、記憶部230は、メモリ902において実装されてもよい。
   (第2の応用例)
 図31は、本開示に係る技術が適用され得るカーナビゲーション装置920の概略的な構成の一例を示すブロック図である。カーナビゲーション装置920は、プロセッサ921、メモリ922、GPS(Global Positioning System)モジュール924、センサ925、データインタフェース926、コンテンツプレーヤ927、記憶媒体インタフェース928、入力デバイス929、表示デバイス930、スピーカ931、無線通信インタフェース933、1つ以上のアンテナスイッチ936、1つ以上のアンテナ937及びバッテリー938を備える。
 プロセッサ921は、例えばCPU又はSoCであってよく、カーナビゲーション装置920のナビゲーション機能及びその他の機能を制御する。メモリ922は、RAM及びROMを含み、プロセッサ921により実行されるプログラム及びデータを記憶する。
 GPSモジュール924は、GPS衛星から受信されるGPS信号を用いて、カーナビゲーション装置920の位置(例えば、緯度、経度及び高度)を測定する。センサ925は、例えば、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び気圧センサなどのセンサ群を含み得る。データインタフェース926は、例えば、図示しない端子を介して車載ネットワーク941に接続され、車速データなどの車両側で生成されるデータを取得する。
 コンテンツプレーヤ927は、記憶媒体インタフェース928に挿入される記憶媒体(例えば、CD又はDVD)に記憶されているコンテンツを再生する。入力デバイス929は、例えば、表示デバイス930の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス930は、LCD又はOLEDディスプレイなどの画面を有し、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの画像を表示する。スピーカ931は、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの音声を出力する。
 無線通信インタフェース933は、LTE又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース933は、典型的には、BBプロセッサ934及びRF回路935などを含み得る。BBプロセッサ934は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、無線通信のための様々な信号処理を実行する。一方、RF回路935は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ937を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース933は、BBプロセッサ934及びRF回路935を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース933は、図31に示したように複数のBBプロセッサ934及び複数のRF回路935を含んでもよい。なお、図31には無線通信インタフェース933が複数のBBプロセッサ934及び複数のRF回路935を含む例を示したが、無線通信インタフェース933は単一のBBプロセッサ934又は単一のRF回路935を含んでもよい。
 さらに、無線通信インタフェース933は、セルラー通信方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又は無線LAN方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよく、その場合に、無線通信方式ごとのBBプロセッサ934及びRF回路935を含んでもよい。
 アンテナスイッチ936の各々は、無線通信インタフェース933に含まれる複数の回路(例えば、異なる無線通信方式のための回路)の間でアンテナ937の接続先を切り替える。
 アンテナ937の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、無線通信インタフェース933による無線信号の送受信のために使用される。カーナビゲーション装置920は、図31に示したように複数のアンテナ937を有してもよい。なお、図31にはカーナビゲーション装置920が複数のアンテナ937を有する例を示したが、カーナビゲーション装置920は単一のアンテナ937を有してもよい。
 さらに、カーナビゲーション装置920は、無線通信方式ごとにアンテナ937を備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ936は、カーナビゲーション装置920の構成から省略されてもよい。
 バッテリー938は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図31に示したカーナビゲーション装置920の各ブロックへ電力を供給する。また、バッテリー938は、車両側から給電される電力を蓄積する。
 図31に示したカーナビゲーション装置920において、図12を参照して説明した処理部240に含まれる1つ以上の構成要素(取得部241及び/又は選択支援部243)は、無線通信インタフェース933において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、プロセッサ921において実装されてもよい。一例として、カーナビゲーション装置920は、無線通信インタフェース933の一部(例えば、BBプロセッサ934)若しくは全部及び/又はプロセッサ921を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがカーナビゲーション装置920にインストールされ、無線通信インタフェース933(例えば、BBプロセッサ934)及び/又はプロセッサ921が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてカーナビゲーション装置920又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。
 また、図31に示したカーナビゲーション装置920において、例えば、図12を参照して説明した無線通信部220は、無線通信インタフェース933(例えば、RF回路935)において実装されてもよい。また、アンテナ部210は、アンテナ937において実装されてもよい。また、記憶部230は、メモリ922において実装されてもよい。
 また、本開示に係る技術は、上述したカーナビゲーション装置920の1つ以上のブロックと、車載ネットワーク941と、車両側モジュール942とを含む車載システム(又は車両)940として実現されてもよい。車両側モジュール942は、車速、エンジン回転数又は故障情報などの車両側データを生成し、生成したデータを車載ネットワーク941へ出力する。
 <<6.まとめ>>
 以上、図1~図31を参照して、本開示の一実施形態について詳細に説明した。上記説明したように、本実施形態に係る基地局100は、複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置200との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて端末装置200との通信に適する第2のビームを選択する。このように、本実施形態に係る基地局100は、段階的なビームアソシエーションを行うので、効率的なビーム選択が可能である。
 また、基地局100は、第1の参照信号のための複数の第1のビームに対応する複数の第1のリソースと第2の参照信号のための複数の第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を端末装置200に通知する。そして、端末装置200は、通知された第1のリソースと第2のリソースとの配置関係を示すリソース設定情報に基づいて、基地局100による第2のビームの選択を支援するための処理を行う。本実施形態に係る端末装置200は、基地局100における第2のビーム選択を支援するための処理を、リソース設定情報に基づいて行うことで、自身の消費電力を低減することが可能である。
詳しくは、端末装置200は、リソース設定情報を参照することで、選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースの位置に限定して、第2の参照信号を受信することが可能である。このように、端末装置200は、第2の参照信号を受信するリソース数を抑制することで、消費電力を低減することが可能である。さらに、端末装置200は、リソース設定情報を参照することで、選択された第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する第2のビームに対応する第2のリソースの位置を、基地局100から通知されずとも認識することができる。よって、端末装置200は、基地局100から第2のリソース位置を取得する処理を省略することで、消費電力を低減することが可能である。
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、上記実施形態では、少なくとも第1の参照信号は基地局100から端末装置200に送信され、TXビームスィーピングにより第1のビームが選択されるものとしたが、本技術はかかる例に限定されない。第1の参照信号は、端末装置200から基地局100に送信されてもよい。その場合、基地局100は、RXビームスィーピングにより第1のビームを選択することとなる。その後、基地局100は、TXビームスィーピングにより第2のビームを選択してもよいし、RXビームスィーピングにより第2のビームを選択してもよい。ただし、複数の基地局100間で、どのリソースを第1のリソースとして用いるか交渉することは煩雑であると考えられるので、基地局100がTXビームスィーピングにより第1のビームを選択することが望ましい。
 また、上記実施形態では、基地局100のTXビーム又はRXビームを選択するものとして説明したが、本技術はかかる例に限定されない。同様の技術を用いて、端末装置200がTXビーム又はRXビームを選択してもよい。
 また、本明細書においてシーケンス図を用いて説明した処理は、必ずしも図示された順序で実行されなくてもよい。いくつかの処理ステップは、並列的に実行されてもよい。また、追加的な処理ステップが採用されてもよく、一部の処理ステップが省略されてもよい。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
 なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
 複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する選択部と、
 前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知する通知部と、
を備える基地局。
(2)
 前記選択部は、複数の前記第1のビームの各々を使用して前記第1の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報に基づいて前記第1のビームを選択し、選択した前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームの各々を使用して前記第2の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報に基づいて前記第2のビームを選択する、前記(1)に記載の基地局。
(3)
 前記選択部は、複数の前記第1のビームの各々を使用して前記第1の参照信号を送信し、複数の前記第1のビームの各々の照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームの各々を使用して前記第2の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報に基づいて前記第2のビームを選択する、前記(1)又は(2)に記載の基地局。
(4)
 前記第1のリソースよりも後の時間リソースにおいて当該第1のリソースに対応する前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームに対応する複数の前記第2のリソースが配置される、前記(1)~(3)のいずれか一項に記載の基地局。
(5)
 全ての前記第1のリソースよりも後の時間リソースにおいて全ての前記第2のリソースが配置される、前記(1)~(4)のいずれか一項に記載の基地局。
(6)
 前記第1のビームの照射範囲の細分化する照射範囲を有する前記第2のビームの数は可変である、前記(1)~(5)のいずれか一項に記載の基地局。
(7)
 前記選択部は、複数の前記第1のビームの各々を使用して前記第1の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報に基づいて前記第1のビームを選択し、前記端末装置から送信された前記第2の参照信号を、選択した前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームの各々を使用して第2のリソースにおいて受信し、受信結果に基づいて前記第2のビームを選択する、前記(1)に記載の基地局。
(8)
 前記選択部は、前記第2のリソースを示す情報を隣接基地局に通知し、前記第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を受信する、前記(7)に記載の基地局。
(9)
 前記選択部は、前記端末装置のサービング基地局の第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を受信する、前記(7)に記載の基地局。
(10)
 前記選択部は、前記第1のリソース及び前記第2のリソースを、他の基地局の前記第1のリソース及び前記第2のリソースと時間方向で又は周波数方向で多重する、前記(7)~(9)のいずれか一項に記載の基地局。
(11)
 前記第2のリソースの配置は、前記端末装置に個別に設定される、前記(7)~(10)のいずれか一項に記載の基地局。
(12)
 前記第2のリソースは、ひとつの前記第2のビームに対して複数設けられる、前記(7)~(11)のいずれか一項に記載の基地局。
(13)
 端末装置であって、
 複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、前記端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得する取得部と、
 前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行う選択支援部と、
を備える端末装置。
(14)
 前記選択支援部は、前記配置関係を示す情報を参照して、選択された前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームに対応する複数の前記第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を受信し、前記第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報を前記基地局に報告する、前記(13)に記載の端末装置。
(15)
 前記選択支援部は、前記第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報を前記基地局に報告する、前記(14)に記載の端末装置。
(16)
 前記選択支援部は、前記配置関係を示す情報を参照して、サービング基地局により選択された前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームに対応する複数の前記第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を送信する、前記(13)に記載の端末装置。
(17)
 複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択することと、
 前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知することと、
を含むプロセッサにより実行される方法。
(18)
 複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得することと、
 前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行うことと、
を含むプロセッサにより実行される方法。
(19)
 コンピュータを、
 複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する選択部と、
 前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知する通知部と、
として機能させるためのプログラムが記録された記録媒体。
(20)
 コンピュータを、
 複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得する取得部と、
 前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行う選択支援部と、
として機能させるためのプログラムが記録された記録媒体。
(21)
 前記通知部は、前記第1のビームが選択された後に、前記端末装置が前記第2の参照信号を送信すべき前記第2のリソースを示す情報を前記端末装置に通知する、前記(7)~(12)のいずれか一項に記載の基地局
(22)
 前記通知部は、前記第1のビームが選択される前に、前記端末装置が前記第2の参照信号を送信すべき候補の前記第2のリソースを示す情報を前記端末装置に通知する、前記(7)~(12)のいずれか一項に記載の基地局
 1   システム
 11  セル
 20  コアネットワーク
 30  PDN
 100  基地局
 110  アンテナ部
 120  無線通信部
 130  ネットワーク通信部
 140  記憶部
 150  処理部
 151  選択部
 153  通知部
 155  通信制御部
 200  端末装置
 210  アンテナ部
 220  無線通信部
 230  記憶部
 240  処理部
 241  取得部
 243  選択支援部

Claims (20)

  1.  複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する選択部と、
     前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知する通知部と、
    を備える基地局。
  2.  前記選択部は、複数の前記第1のビームの各々を使用して前記第1の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報に基づいて前記第1のビームを選択し、選択した前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームの各々を使用して前記第2の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報に基づいて前記第2のビームを選択する、請求項1に記載の基地局。
  3.  前記選択部は、複数の前記第1のビームの各々を使用して前記第1の参照信号を送信し、複数の前記第1のビームの各々の照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームの各々を使用して前記第2の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報に基づいて前記第2のビームを選択する、請求項1に記載の基地局。
  4.  前記第1のリソースよりも後の時間リソースにおいて当該第1のリソースに対応する前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームに対応する複数の前記第2のリソースが配置される、請求項1に記載の基地局。
  5.  全ての前記第1のリソースよりも後の時間リソースにおいて全ての前記第2のリソースが配置される、請求項1に記載の基地局。
  6.  前記第1のビームの照射範囲の細分化する照射範囲を有する前記第2のビームの数は可変である、請求項1に記載の基地局。
  7.  前記選択部は、複数の前記第1のビームの各々を使用して前記第1の参照信号を送信し、前記端末装置から報告された前記第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報に基づいて前記第1のビームを選択し、前記端末装置から送信された前記第2の参照信号を、選択した前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームの各々を使用して第2のリソースにおいて受信し、受信結果に基づいて前記第2のビームを選択する、請求項1に記載の基地局。
  8.  前記選択部は、前記第2のリソースを示す情報を隣接基地局に通知し、前記第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を受信する、請求項7に記載の基地局。
  9.  前記選択部は、前記端末装置のサービング基地局の第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を受信する、請求項7に記載の基地局。
  10.  前記選択部は、前記第1のリソース及び前記第2のリソースを、他の基地局の前記第1のリソース及び前記第2のリソースと時間方向で又は周波数方向で多重する、請求項7に記載の基地局。
  11.  前記第2のリソースの配置は、前記端末装置に個別に設定される、請求項7に記載の基地局。
  12.  前記第2のリソースは、ひとつの前記第2のビームに対して複数設けられる、請求項7に記載の基地局。
  13.  端末装置であって、
     複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、前記端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得する取得部と、
     前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行う選択支援部と、
    を備える端末装置。
  14.  前記選択支援部は、前記配置関係を示す情報を参照して、選択された前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームに対応する複数の前記第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を受信し、前記第2の参照信号の受信結果を示す第2の報告情報を前記基地局に報告する、請求項13に記載の端末装置。
  15.  前記選択支援部は、前記第1の参照信号の受信結果を示す第1の報告情報を前記基地局に報告する、請求項14に記載の端末装置。
  16.  前記選択支援部は、前記配置関係を示す情報を参照して、サービング基地局により選択された前記第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の前記第2のビームに対応する複数の前記第2のリソースにおいて前記第2の参照信号を送信する、請求項13に記載の端末装置。
  17.  複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択することと、
     前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知することと、
    を含むプロセッサにより実行される方法。
  18.  複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得することと、
     前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行うことと、
    を含むプロセッサにより実行される方法。
  19.  コンピュータを、
     複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する選択部と、
     前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を前記端末装置に通知する通知部と、
    として機能させるためのプログラムが記録された記録媒体。
  20.  コンピュータを、
     複数のアンテナにより形成される予め設定された複数の第1のビームを使用して送信した複数の第1の参照信号の受信結果に基づいて選択された、端末装置との通信に適する第1のビームの照射範囲を細分化した照射範囲を有する複数の第2のビームを使用して送信又は受信した、複数の第2の参照信号の受信結果に基づいて前記端末装置との通信に適する前記第2のビームを選択する基地局から、前記第1の参照信号のための複数の前記第1のビームに対応する複数の第1のリソースと前記第2の参照信号のための複数の前記第2のビームに対応する複数の第2のリソースとの配置関係を示す情報を取得する取得部と、
     前記配置関係を示す情報に基づいて前記基地局による前記第2のビームの選択を支援するための処理を行う選択支援部と、
    として機能させるためのプログラムが記録された記録媒体。
PCT/JP2017/041217 2016-12-26 2017-11-16 基地局、端末装置、方法及び記録媒体 WO2018123326A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780078515.5A CN110089045B (zh) 2016-12-26 2017-11-16 基站、终端设备、方法和记录介质
RU2019118982A RU2019118982A (ru) 2016-12-26 2017-11-16 Базовая станция, оконечное устройство, способ и носитель записи
EP17887889.8A EP3562053A4 (en) 2016-12-26 2017-11-16 BASE STATION, TERMINAL DEVICE, METHOD AND RECORDING MEDIUM
US16/468,296 US10862564B2 (en) 2016-12-26 2017-11-16 Base station, terminal apparatus, method and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016251908A JP6961938B2 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 基地局、方法及び記録媒体
JP2016-251908 2016-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018123326A1 true WO2018123326A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62707353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/041217 WO2018123326A1 (ja) 2016-12-26 2017-11-16 基地局、端末装置、方法及び記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10862564B2 (ja)
EP (1) EP3562053A4 (ja)
JP (1) JP6961938B2 (ja)
CN (1) CN110089045B (ja)
RU (1) RU2019118982A (ja)
WO (1) WO2018123326A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020117433A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-11 Qualcomm Incorporated Beam refinement in a millimeter wave channel
CN113615232A (zh) * 2019-03-28 2021-11-05 索尼集团公司 通信设备、基站设备、通信方法和基站设备的控制方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108282213B (zh) * 2017-01-06 2021-09-21 华硕电脑股份有限公司 执行用于多个收发点的上行链路传送的方法和设备
CN108288984B (zh) * 2017-01-09 2022-05-10 华为技术有限公司 一种参数指示及确定方法和接收端设备及发射端设备
WO2019238219A1 (en) * 2018-06-12 2019-12-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Technique for robotic device control
JP7287002B2 (ja) * 2019-02-27 2023-06-06 富士通株式会社 基地局装置及びビーム選択方法
JPWO2021044819A1 (ja) * 2019-09-04 2021-03-11
US11877299B2 (en) * 2020-03-05 2024-01-16 Qualcomm Incorporated Control channel resources for group-feedback in multi-cast
JP7469938B2 (ja) 2020-03-30 2024-04-17 パナソニックホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
US20220053353A1 (en) * 2020-08-14 2022-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for measurement and reporting for multi-beam operations
JP2023125788A (ja) * 2022-02-28 2023-09-07 Kddi株式会社 制御装置、ユーザ装置、制御方法、およびプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527370A (ja) * 2011-09-01 2014-10-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信システムにおける最適のビームを選択するための装置及びその方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009004768A1 (ja) * 2007-07-05 2009-01-08 Panasonic Corporation 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
JP5279677B2 (ja) * 2009-10-13 2013-09-04 株式会社日立製作所 無線通信システム、無線基地局装置及び無線通信方法
KR101881847B1 (ko) * 2012-02-21 2018-08-24 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 신호를 송수신하는 방법 및 장치
JP2015165640A (ja) * 2014-02-07 2015-09-17 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、基地局、及び通信方法
KR102346981B1 (ko) * 2014-11-28 2022-01-04 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 추정 방법 및 장치
CN106160807A (zh) * 2015-04-09 2016-11-23 株式会社Ntt都科摩 波束选择方法、移动台和基站
US10798627B2 (en) * 2016-02-09 2020-10-06 Qualcomm Incorporated User equipment centric mobility (UECM) in radio resource control (RRC) dedicated mode

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527370A (ja) * 2011-09-01 2014-10-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信システムにおける最適のビームを選択するための装置及びその方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATT: "3GPP TDocs (written contributions) at meeting, Meeting: Rl-86b", DESIGN OF BEAM TRAINING, October 2016 (2016-10-01), Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WGl_RLl/TSGRl_86b/Docs/Rl-1608774.zip>
HUAWEI ET AL.: "Beam management procedure for NR MIMO", 3GPP TSG-RAN WG1#86, RL-166089, 12 August 2016 (2016-08-12), XP051132465, Retrieved from the Internet <URL:http//www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_86/Docs> [retrieved on 20180131] *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020117433A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-11 Qualcomm Incorporated Beam refinement in a millimeter wave channel
US11206075B2 (en) 2018-12-06 2021-12-21 Qualcomm Incorporated Beam refinement in a millimeter wave channel
CN113615232A (zh) * 2019-03-28 2021-11-05 索尼集团公司 通信设备、基站设备、通信方法和基站设备的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110089045B (zh) 2023-10-13
RU2019118982A3 (ja) 2020-12-21
EP3562053A1 (en) 2019-10-30
EP3562053A4 (en) 2019-10-30
JP6961938B2 (ja) 2021-11-05
RU2019118982A (ru) 2020-12-21
US20190349063A1 (en) 2019-11-14
US10862564B2 (en) 2020-12-08
CN110089045A (zh) 2019-08-02
JP2018107613A (ja) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018123326A1 (ja) 基地局、端末装置、方法及び記録媒体
US11991542B2 (en) Electronic device and method for wireless communication, and computer-readable storage medium
US20200091972A1 (en) Wireless communication device, terminal device, and method
WO2017038368A1 (ja) 端末装置及び無線通信装置
WO2017086011A1 (ja) 端末装置、無線通信装置及び通信方法
WO2017169199A1 (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
TW201834491A (zh) 無線通信系統中的電子設備和方法
JP6508221B2 (ja) 装置及び方法
WO2015045659A1 (ja) 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置
WO2015186380A1 (ja) 端末装置、基地局、及びプログラム
WO2019093014A1 (ja) 通信装置、通信方法、及びプログラム
JP6891419B2 (ja) 端末装置、基地局、方法及び記録媒体
JP6468286B2 (ja) 装置及び方法
WO2018230246A1 (ja) 通信装置、通信制御方法及びコンピュータプログラム
US10966110B2 (en) Terminal apparatus, base station, method and recording medium
JP6769160B2 (ja) 端末装置、基地局、方法及び記録媒体
WO2020031645A1 (ja) 通信装置、通信方法及び記録媒体
JPWO2017077753A1 (ja) 装置及び方法
CN106416104B (zh) 一种设备
JP6992743B2 (ja) 通信制御装置、端末装置、方法及びプログラム
JP2020031451A (ja) 端末装置、基地局、方法及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17887889

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017887889

Country of ref document: EP