WO2014042020A2 - 振動装置及びその製造方法 - Google Patents

振動装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014042020A2
WO2014042020A2 PCT/JP2013/073323 JP2013073323W WO2014042020A2 WO 2014042020 A2 WO2014042020 A2 WO 2014042020A2 JP 2013073323 W JP2013073323 W JP 2013073323W WO 2014042020 A2 WO2014042020 A2 WO 2014042020A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
type
layer
vibration device
film
piezoelectric thin
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/073323
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2014042020A3 (ja
Inventor
圭一 梅田
武彦 岸
西村 俊雄
貴志 長谷
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2014535485A priority Critical patent/JP6003994B2/ja
Priority to SG11201501005YA priority patent/SG11201501005YA/en
Publication of WO2014042020A2 publication Critical patent/WO2014042020A2/ja
Publication of WO2014042020A3 publication Critical patent/WO2014042020A3/ja
Priority to US14/643,286 priority patent/US9553561B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/21Crystal tuning forks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/0072Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks of microelectro-mechanical resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02244Details of microelectro-mechanical resonators
    • H03H9/02433Means for compensation or elimination of undesired effects
    • H03H9/02448Means for compensation or elimination of undesired effects of temperature influence
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/24Constructional features of resonators of material which is not piezoelectric, electrostrictive, or magnetostrictive
    • H03H9/2405Constructional features of resonators of material which is not piezoelectric, electrostrictive, or magnetostrictive of microelectro-mechanical resonators
    • H03H9/2468Tuning fork resonators
    • H03H9/2478Single-Ended Tuning Fork resonators
    • H03H9/2489Single-Ended Tuning Fork resonators with more than two fork tines
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/06Forming electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making

Definitions

  • the present invention relates to a vibration device in which a vibrating arm is connected to a support portion and a manufacturing method thereof, and more specifically, a vibration device in which an excitation portion is configured so that the vibrating arm vibrates in a flexural vibration mode and the manufacture thereof. Regarding the method.
  • Patent Document 1 discloses a vibrating device in which each end of a plurality of vibrating arms is connected to a support portion.
  • the vibrating arm has a Si semiconductor layer.
  • An SiO 2 film is provided on the Si semiconductor layer.
  • a first electrode, a piezoelectric thin film, and a second electrode are sequentially stacked on the SiO 2 film. That is, an excitation unit including a piezoelectric thin film is formed on the Si semiconductor layer.
  • the vibration device described in Patent Document 1 is a vibration device using a bulk wave.
  • a vibrator having a high Q value can be configured.
  • a relatively thick SiO 2 film of 2 ⁇ m or more is provided in order to improve temperature characteristics.
  • Patent Document 2 discloses a surface acoustic wave semiconductor device using an n-type Si substrate doped with P.
  • the temperature characteristics can be improved by changing the elastic constant and the velocity of the surface acoustic wave.
  • Patent Document 1 discloses that SiO 2 film is formed by thermal oxidation, a thermal oxidation method, an attempt to deposit a SiO 2 film or to a certain thickness, the growth of the SiO 2 film The speed is significantly slowed down. Therefore, it is difficult to form a SiO 2 film having a thickness of 2 ⁇ m or more.
  • a thick SiO 2 film can be easily formed by sputtering or CVD.
  • the mechanical loss Qm of the film was bad. Therefore, there is a problem that the Q value of the vibrator is lowered.
  • Patent Document 1 does not particularly mention doping of the Si semiconductor layer with impurities.
  • the surface acoustic wave semiconductor device described in Patent Document 2 relates to a structure for exciting surface waves, and is different from a vibration device using a bulk wave as described in Patent Document 1.
  • Patent Document 2 only suggests that the use of an n-type Si substrate doped with P changes the elastic constant and the speed of the surface acoustic wave, thereby changing the temperature characteristics. .
  • An object of the present invention is to provide a vibration device and a method for manufacturing the same that are excellent in temperature characteristics and hardly deteriorate in Q value.
  • the vibration device includes a support portion and a vibrating arm connected to the support portion.
  • the vibrating arm includes an n-type Si layer that is a degenerate semiconductor and an excitation unit provided on the n-type Si layer.
  • the excitation unit includes a piezoelectric thin film and first and second electrodes provided so as to sandwich the piezoelectric thin film, and causes the vibrating arm to bend and vibrate by the excitation unit.
  • the vibrating arm includes an n-type Si layer having a doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more, and an excitation unit provided on the n-type Si layer,
  • the excitation unit includes a piezoelectric thin film and first and second electrodes provided so as to sandwich the piezoelectric thin film, and the vibrating arm is flexibly vibrated by the excitation unit.
  • an odd number of vibration arms is provided, and the excitation unit is configured to cause the vibration arms to bend out of plane.
  • an even number of vibration arms are provided, and the excitation unit is configured to cause the vibration arms to flexurally vibrate in the plane.
  • a mass adding portion is provided at an end portion on the opposite side to the side connected to the support portion of the vibrating arm.
  • a silicon oxide film is disposed between the n-type Si layer and the excitation unit.
  • the silicon oxide film is a film formed by a thermal oxidation method.
  • a method for manufacturing the vibration device configured according to the present invention includes a step of preparing an n-type Si layer connected to a support portion, a step of forming a first electrode on the n-type Si layer, and a piezoelectric thin film on the first electrode. And forming a second electrode on the piezoelectric thin film.
  • the step of preparing a structure in which an n-type Si layer is connected to the support portion includes a recess formed on one surface and a support substrate made of Si. And a step of preparing and a step of laminating an n-type Si layer so as to cover the concave portion of the support substrate.
  • the vibration device includes first and second electrodes provided on a degenerate semiconductor, that is, an n-type Si layer having a doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more so as to sandwich a piezoelectric thin film. Since the excitation unit is provided, the temperature characteristics are excellent. Therefore, since it is not always necessary to provide a temperature characteristic improving film that causes deterioration of the Q value such as a thick SiO 2 film, the Q value is hardly deteriorated.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of the vibration device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a portion along the line AA in FIG.
  • FIG. 3A and FIG. 3B are schematic perspective views for explaining the vibration state of the vibration device according to the first embodiment of the present invention.
  • 4 is a cross-sectional view of a portion along the line BB in FIG.
  • FIG. 5 (a) is a schematic plan view showing the main part of the vibration device according to the second embodiment of the present invention, and
  • FIG. 5 (b) shows a portion along the line CC in FIG. 5 (a). It is sectional drawing.
  • FIG. 6 is a schematic perspective view for explaining a vibration state of the vibration device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic perspective view for explaining a vibration state of the vibration device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7A is a transverse cross-sectional view at a position where the mass adding portion is provided in the vibration device according to the third embodiment of the present invention
  • FIG. 7B is a view where a plurality of vibration arms are provided. It is a cross-sectional view in the position.
  • FIG. 8A to FIG. 8D are cross-sectional views for explaining the method for manufacturing the vibration device according to the first embodiment of the invention.
  • 9 (a) to 9 (d) are cross-sectional views for explaining the method for manufacturing the vibration device according to the first embodiment of the invention.
  • FIG. 10 shows the rotation angle indicating the relationship between the longitudinal direction of the vibrating arm and the direction of the Si crystal axis of the n-type Si layer, the frequency temperature coefficient TCF, and n in the vibration device according to the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the relationship with the doping concentration of the n-type dopant in a type Si layer.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating the relationship among the temperature, the resonance frequency change rate, and the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer in the vibration device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 shows a rotation angle indicating the relationship between the longitudinal direction of the vibrating arm and the direction of the Si crystal axis of the n-type Si layer, the frequency temperature coefficient TCF, and n in the vibration device according to the second embodiment of the present invention. It is a figure which shows the relationship with the doping concentration of the n-type dopant in a type Si layer.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating the relationship among the temperature, the resonance frequency change rate, and the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer in the vibration device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a schematic plan view of a vibration device according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of a portion along line XX in FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of the vibration device 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the vibration device 1 is a resonance type vibrator that includes a support portion 2, an odd number of vibration arms 3 a, 3 b, 3 c, and a mass addition portion 4. One end of each of the vibrating arms 3a to 3c is connected to the support portion 2. A mass adding portion 4 is provided at each of the other ends of the vibrating arms 3a to 3c.
  • the vibrating arms 3a to 3c have one end connected to the support portion 2 as a fixed end and the other end displaceable as a free end. In other words, the vibrating arms 3a to 3c are supported by the support portion 2 in a cantilever manner. The odd number of vibrating arms 3a to 3c are extended in parallel to each other.
  • side frames 5 and 6 are connected to both ends of the support portion 2 so as to extend in parallel with the vibrating arms 3a to 3c.
  • the support part 2 and the side frames 5 and 6 are integrally formed.
  • the structure having the support part 2 and the side frames 5 and 6 and the structure of the main parts of the vibrating arms 3a to 3c will be clarified later by explaining the manufacturing method.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a portion along the line AA in FIG.
  • the vibrating arms 3 a to 3 c are composed of a SiO 2 film 12, an n-type Si layer 11, a SiO 2 film 13, and an excitation unit 14.
  • the n-type Si layer 11 is made of an n-type Si semiconductor that is a degenerate semiconductor. Therefore, the doping concentration of the n-type dopant is 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more.
  • 15th group elements such as P, As, or Sb, can be mentioned.
  • An SiO 2 film 12 is provided on the lower surface of the n-type Si layer 11, and an SiO 2 film 13 is also provided on the upper surface.
  • the thickness of the SiO 2 films 12 and 13 is 0.4 ⁇ m.
  • the SiO 2 films 12 and 13 are provided to further improve the temperature characteristics.
  • the SiO 2 films 12 and 13 may not be provided as will be apparent from a third embodiment of the present invention described later.
  • the excitation unit 14 is provided on the upper surface of the SiO 2 film 13.
  • the excitation unit 14 includes a piezoelectric thin film 15, a first electrode 16, and a second electrode 17.
  • the first electrode 16 and the second electrode 17 are provided so as to sandwich the piezoelectric thin film 15.
  • a piezoelectric thin film 15 a is provided on the upper surface of the SiO 2 film 13, and a piezoelectric thin film 15 b is provided on the upper surfaces of the piezoelectric thin film 15 and the second electrode 17.
  • the piezoelectric thin film 15 a is a seed layer, and the piezoelectric thin film 15 b is a protective layer, and neither constitutes the excitation unit 14.
  • the piezoelectric thin films 15a and 15b may not be provided.
  • the piezoelectric material which comprises the said piezoelectric thin film 15 is not specifically limited, In the vibration apparatus using a bulk wave, it is preferable that Q value is high. Accordingly, AlN having a small electromechanical coupling coefficient k 2 but a high Q value is preferably used. However, ZnO, Sc-substituted AlN, PZT, KNN, or the like may be used.
  • the Sc-substituted AlN film (ScAlN) desirably has a Sc concentration of about 0.5 at% to 50 at% when the atomic concentration of Sc and Al is 100 at%.
  • ScAlN Since ScAlN has a larger electromechanical coupling coefficient k 2 than AlN and a larger mechanical Qm than PZT and KNN, it has the following advantages when applied to a resonance type resonator as in the present invention.
  • a TCXO temperature compensated oscillator
  • a built-in temperature sensor signal is fed back to a variable capacitor connected in series with a vibrator, and the oscillation frequency can be adjusted by changing the capacitance value of the variable capacitor.
  • the ratio band of the resonance type vibrator is widened, and the adjustment range of the oscillation frequency is widened.
  • the first and second electrodes 16 and 17 can be formed of an appropriate metal such as Mo, Ru, Pt, Ti, Cr, Al, Cu, Ag, or an alloy thereof.
  • the piezoelectric thin film 15 is polarized in the thickness direction. Therefore, by applying an alternating electric field between the first and second electrodes 16 and 17, the excitation unit 14 is excited by the piezoelectric effect. As a result, the vibrating arms 3a to 3c bend and vibrate so as to take the vibrating state shown in FIGS. 3 (a) and 3 (b). As is clear from FIGS. 3A and 3B, the center vibrating arm 3b and the vibrating arms 3a and 3c on both sides are displaced in opposite phases. This can be achieved by setting the phase of the alternating electric field applied to the central vibrating arm 3b and the phase of the alternating electric field applied to the vibrating arms 3a and 3c on both sides to be opposite phases. Alternatively, the polarization direction in the piezoelectric thin film 15 may be reversed between the central vibrating arm 3b and the vibrating arms 3a and 3c on both sides.
  • the side frames 5 and 6 are composed of the SiO 2 film 22, the Si substrate 21, the SiO 2 film 12, the n-type Si layer 11, the SiO 2 film 13, and the piezoelectric thin film 15.
  • the support portion 2 is also configured similarly to the side frames 5 and 6.
  • a recess 21 a is formed on the upper surface of the Si substrate 21, and a part of the side wall of the recess 21 a constitutes the support 2 and the side frames 5 and 6.
  • the vibrating arms 3a to 3c are disposed on the recess 21a.
  • the Si substrate 21 is a support substrate constituting the support portion 2 and the side frames 5 and 6.
  • the SiO 2 film 22 is a protective film and is provided on the lower surface of the Si substrate 21.
  • the mass adding portion 4 is provided at each tip of the vibrating arms 3a to 3c.
  • the mass adding portion 4 is in the form of a rectangular plate having a larger dimension in the width direction than the vibrating arms 3a to 3c.
  • the mass adding section 4 is configured by laminating an SiO 2 film 12, an n-type Si layer 11, an SiO 2 film 13, a piezoelectric thin film 15, and a mass adding film 18.
  • the mass addition film 18 is made of Au, and is provided on the upper surface side of the mass addition portion 4, that is, on the upper surface of the piezoelectric thin film 15.
  • the mass addition film 18 may be made of an appropriate metal or alloy having a high density such as W, Mo, or Pt in addition to Au. Further, the mass addition film 18 may be provided on the lower surface side of the mass addition portion 4, that is, the lower surface of the SiO 2 film 12.
  • the mass adding portion 4 has a laminated structure composed of the SiO 2 film 12, the n-type Si layer 11, the SiO 2 film 13, and the piezoelectric thin film 15, similarly to the side frames 5 and 6. Therefore, it is desirable that the mass addition film 18 is provided only on the upper surface side as in this embodiment. Further, since the mass adding portion 4 has a function of adding mass to the tips of the vibrating arms 3a to 3c, as described above, if the dimension in the width direction is larger than that of the vibrating arms 3a to 3c, It will have that function. Therefore, the mass addition film 18 is not necessarily provided.
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the rotation angle of the n-type Si layer 11, the TCF, and the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer 11 in the vibration device 1.
  • the rotation angle is 0 degree in the case of Si (100)
  • the rotation angle is 45 degrees in the case of Si (110)
  • FIG. 11 is a diagram showing the relationship among the temperature, the resonance frequency change rate ⁇ Fr, and the n-type dopant doping concentration in the n-type Si layer 11 in the vibration device 1.
  • FIG. 11 shows the result when the rotation angle is 0 degree.
  • the TCF is improved by increasing the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer.
  • TCF also changes depending on the rotation angle.
  • the absolute value of TCF is large, and even if the rotation angle changes, TCF is Almost no change.
  • the vibration device 1 has a doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more, the absolute value of TCF can be more effectively reduced by selecting the rotation angle.
  • the resonance frequency change rate ⁇ Fr due to temperature change is small.
  • the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer 11 needs to be 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more.
  • the n-type Si layer 11 needs to be a semiconductor layer that behaves as a degenerate semiconductor.
  • the degenerate semiconductor is used, that is, an n-type Si semiconductor having an n-type dopant doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more is used.
  • the absolute value of TCF can be effectively reduced.
  • the SiO 2 films 12 and 13 are provided, but their thickness is as very thin as 0.4 ⁇ m. Nevertheless, as described above, the absolute value of TCF can be effectively reduced. Therefore, the Q value hardly deteriorates.
  • the manufacturing method of the vibration device 1 is not particularly limited, an example will be described with reference to FIGS. 8 (a) to (d) and FIGS. 9 (a) to (d).
  • a Si substrate 21 is prepared.
  • a recess 21a is formed on the upper surface of the Si substrate 21 by etching.
  • the depth of the recess 21a may be about 10 ⁇ m to 30 ⁇ m.
  • an n-type Si layer 11 having a doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more and doped with P is prepared, and SiO is formed on the upper and lower surfaces of the n-type Si layer 11.
  • Two films 12, 13A are formed.
  • the SiO 2 films 12 and 13A are formed by a thermal oxidation method.
  • a SiO 2 film formed by a thermal oxidation method is preferable because the Q value hardly deteriorates.
  • the thicknesses of the SiO 2 films 12 and 13A are 0.4 ⁇ m.
  • the n-type Si layer 11 on which the SiO 2 films 12 and 13A are formed is stacked on the Si substrate 21.
  • the SiO 2 film 12 is brought into contact with the surface of the Si substrate 21 on which the concave portion 21a is provided.
  • the SiO 2 film 13A is removed by polishing, and the thickness of the n-type Si layer 11 is further reduced. Thereby, the thickness of the n-type Si layer 11 is set to about 10 ⁇ m.
  • the SiO 2 film 13 is formed on the upper surface of the n-type Si layer 11 and the SiO 2 film 22 is formed on the lower surface of the Si substrate 21 by thermal oxidation.
  • the thickness of the SiO 2 film 13 is 0.4 ⁇ m.
  • the first electrode 16 is formed on the upper surface of the piezoelectric thin film 15a.
  • the first electrode 16 is a laminated electrode in which a first layer made of Mo and a second layer made of Al are laminated.
  • the piezoelectric thin film 15a is a seed layer, and by providing the piezoelectric thin film 15a, the first layer made of Mo in the first electrode 16 is formed with high orientation. Then, as shown in FIG. 9B, after the piezoelectric thin film 15a made of AlN having a thickness of about 30 nm to 100 nm is formed on the upper surface of the SiO 2 film 13, the first electrode 16 is formed on the upper surface of the piezoelectric thin film 15a.
  • the first electrode 16 is a laminated electrode in which a first layer made of Mo and a second layer made of Al are laminated.
  • the piezoelectric thin film 15a is a seed layer, and by providing the piezoelectric thin film 15a, the first layer made of Mo in the first electrode 16 is formed with high orientation
  • the second electrode 17 is formed on the upper surface of the piezoelectric thin film 15. .
  • the second electrode 17 is a laminated electrode in which a first layer made of Mo and a second layer made of Al are laminated.
  • the first electrode 16 and the second electrode 17 are formed by, for example, a lift-off process using a sputtering method.
  • a piezoelectric thin film 15b made of AlN is formed on the upper surface of the piezoelectric thin film 15 and the second electrode 17 with a thickness of about 30 nm to 100 nm.
  • a mass addition film 18 made of Au is formed on the upper surface of the piezoelectric thin film 15 where the mass addition portion 4 is formed.
  • processing is performed by dry etching or wet etching so that the plurality of vibrating arms 3a to 3c and the mass addition portion 4 shown in FIG. 1 remain. In this way, the vibration device 1 can be obtained.
  • FIG. 5A is a schematic plan view showing the main part of the vibration device 41 according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 5B is a CC line in FIG. 5A. It is sectional drawing of the part which follows.
  • the vibration device 41 is a resonance type vibrator including a support portion 42, an even number of vibration arms 43 a and 43 b, and a mass addition portion 44. Side frames (not shown) are connected to both ends of the support portion 42 so as to extend in parallel with the vibrating arms 43a and 43b.
  • each of the vibrating arms 43a and 43b is connected to the support portion.
  • Mass addition portions 44 are provided at the other ends of the vibrating arms 43a and 43b.
  • One end of each of the vibrating arms 43a and 43b is connected to the support portion 42 as a fixed end, and the other end can be displaced as a free end. That is, the vibrating arms 43a and 43b are supported by the support portion 42 in a cantilever manner. The even number of vibrating arms 43a and 43b are extended in parallel to each other.
  • the through-hole 43c has a rectangular shape with the length direction of the vibrating arms 43a and 43b as a longitudinal direction when seen in a plan view, and is provided along the length direction of the vibrating arms 43a and 43b.
  • FIG. 5B shows a cross section of a portion of the vibrating arm 43a where the through hole 43c is provided.
  • the resonating arm 43a is composed of an n-type Si layer 51 and an excitation unit 55 provided on both sides adjacent to the through hole 43c.
  • the excitation unit 55 includes a first electrode 52, a piezoelectric thin film 53, and a second electrode 54.
  • the first electrode 52 and the second electrode 54 are provided so as to sandwich the piezoelectric thin film 53.
  • the vibrating arm 43b is similarly configured.
  • the through hole 43c by providing the through hole 43c, the displacement of the vibrating arms 43a and 43b is smoothed.
  • the through hole 43c is not necessarily provided.
  • the vibration device 41 includes a Si substrate and a SiO 2 film provided on the lower surface of the Si substrate, as in the first embodiment.
  • the support portion 42 and the side frame (not shown) are composed of an SiO 2 film, an Si substrate, an n-type Si layer 51, and a piezoelectric thin film 53.
  • the mass addition part 44 is provided in each front-end
  • the mass addition part 44 is made into the rectangular plate shape whose dimension of the width direction is larger than the vibrating arms 43a and 43b.
  • the mass addition unit 44 is configured by laminating an n-type Si layer 51, a piezoelectric thin film 53, and a mass addition film 45.
  • the mass addition film 45 is provided on the upper surface side of the mass addition portion 44, that is, on the upper surface of the piezoelectric thin film 53.
  • the n-type Si layer 51 is made of an n-type Si semiconductor that is a degenerate semiconductor and has an n-type dopant doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more.
  • the first and second electrodes 52 and 54 and the piezoelectric thin film 53 are made of the same material as in the first embodiment. However, in the present embodiment, no SiO 2 film is provided on the upper and lower surfaces of the n-type Si layer 51.
  • the piezoelectric thin film 53 is polarized in the thickness direction. Therefore, by applying an alternating electric field between the first and second electrodes 52 and 54, the excitation unit 55 is excited by the piezoelectric effect. As a result, the vibrating arms 43a and 43b bend and vibrate so as to take the vibrating state shown in FIG. By setting the phase of the alternating electric field applied to the vibrating arm 43a and the phase of the alternating electric field applied to the vibrating arm 43b to opposite phases, the vibrating arm 43a and the vibrating arm 43b are displaced in opposite phases. The vibrating arms 43a and 43b vibrate in a tuning fork type in-plane bending vibration mode.
  • the n-type Si layer 51 constituting the vibrating arms 43a and 43b has an n-type Si semiconductor in which the doping concentration of the n-type dopant that is a degenerate semiconductor is 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more. Therefore, the absolute value of the frequency temperature coefficient TCF can be reduced. In other words, excellent temperature characteristics can be realized without forming an SiO 2 film. This will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 12 is a diagram showing the relationship among the rotation angle of the n-type Si layer 51, the frequency temperature coefficient TCF, and the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer 51 in the vibration device 41.
  • the rotation angle on the horizontal axis in FIG. 12 indicates the relationship between the longitudinal direction of the vibrating arms 43a and 43b and the direction of the Si crystal axis of the n-type Si layer 51, as in FIG.
  • FIG. 13 is a diagram showing the relationship among the temperature, the resonance frequency change rate ⁇ Fr, and the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer 51 in the vibration device 41.
  • FIG. 13 shows the result when the rotation angle is 0 degree.
  • the TCF can be improved by increasing the doping concentration of the n-type dopant in the n-type Si layer, and that the TCF also changes depending on the rotation angle.
  • the doping concentration is 1 ⁇ 10 18 / cm 3
  • the absolute value of TCF is large, and even if the rotation angle changes, TCF Almost no change.
  • the vibration device 41 has a doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more, the absolute value of TCF can be reduced more effectively by selecting the rotation angle.
  • the resonance frequency change rate ⁇ Fr due to temperature change is small in the vibration device 41 having a doping concentration of 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more.
  • the vibration device of the present invention may be a vibration device in which an even number of vibrating arms vibrate in a tuning fork type in-plane bending vibration mode.
  • SiO 2 films may be provided on the upper and lower surfaces of the n-type Si layer as necessary, and even in that case, the absolute value of the TCF can be reduced more effectively.
  • FIGS. 7A and 7B are cross-sectional views of the vibration device according to the third embodiment of the present invention.
  • the third embodiment is a modification of the first embodiment.
  • FIG. 7A is a transverse cross-sectional view at a position where the mass adding portion is provided in the vibration device according to the third embodiment of the present invention
  • FIG. 7B is a view where a plurality of vibration arms are provided. It is a cross-sectional view in the position.
  • the vibration device according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment in that the upper and lower surfaces of the n-type Si layer 11 are not provided with SiO 2 films. It is different from the vibration device 1 and the other structure is the same. Therefore, the description of the first embodiment is omitted by using the description of the first embodiment.
  • the n-type Si layer 11 is a degenerate semiconductor. Since the n-type Si semiconductor is 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more, the absolute value of the frequency temperature coefficient TCF can be effectively reduced. Further, in this embodiment, since the SiO 2 film is not provided on the upper surface and the lower surface of the n-type Si layer 11, the Q value hardly deteriorates.
  • the number is not particularly limited as long as it is an odd number.
  • the number is not particularly limited as long as it is an even number.
  • the out-of-plane bending vibration mode may be used, and any of the in-plane bending vibration modes may be used. May be used.
  • FIG. 14 is a schematic plan view of a vibration device 70 according to this modification
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of a portion along the line XX in FIG.
  • the microloading effect suppression patterns 71 and 71 described below are provided, the SiO 2 film is not provided on the upper and lower surfaces of the n-type Si layer, and the seed layer The piezoelectric thin film is not provided, and the SiO 2 film is not provided on the lower surface of the Si substrate. This is different from the vibration device 1 of the first embodiment, and the other structures are the same.
  • microloading effect suppression patterns 71 and 71 also function as a stopper for preventing the vibration rod from being greatly displaced and broken at the time of product drop impact.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

 周波数温度特性に優れ、Q値の劣化が生じ難い、振動装置を提供する。 振動腕3a,3b,3cが支持部2に接続されており、振動腕3がa,3b,3cが縮退半導体であるn型Si層11と、n型Si層11上に設けられた励振部14とを有し、該励振部14が圧電薄膜15と圧電薄膜15を挟むように設けられた第1,第2の電極16,17とを有する屈曲振動モードを利用した、振動装置1。

Description

振動装置及びその製造方法
 本発明は、支持部に振動腕が接続されている振動装置及びその製造方法に関し、より詳細には、振動腕が屈曲振動モードで振動するように励振部が構成されている振動装置及びその製造方法に関する。
 従来、Si半導体層上に圧電薄膜を含む励振部が構成されているMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)構造が知られている。例えば下記の特許文献1には、複数の振動腕の各一端が支持部に接続されている振動装置が開示されている。この振動装置では、振動腕はSi半導体層を有する。Si半導体層上に、SiO膜が設けられている。そして、SiO膜上に、順に、第1の電極、圧電薄膜及び第2の電極が積層されている。すなわち、Si半導体層上に圧電薄膜を含む励振部が構成されている。特許文献1に記載の振動装置は、バルク波を利用した振動装置である。
 上記Si半導体層上に励振部が構成されていることにより、Q値の高い振動子を構成することができる。もっとも、特許文献1に記載の振動装置では、温度特性を改善するために、2μm以上の比較的厚いSiO膜が設けられている。
 他方、下記の特許文献2には、Pがドープされているn型Si基板を用いた表面音響波半導体装置が開示されている。Pがドープされているn型Si基板を用いることにより、弾性定数や表面音響波の速度を変化させ、温度特性を改善することができるとされている。
USP8,098,002 特開昭57-162513号公報
 特許文献1に記載のバルク波を利用した振動装置では、温度特性を改善するために、上記のように2μm以上の比較的厚いSiO膜を設けなければならなかった。特許文献1にはSiO膜が熱酸化法により形成されることが記載されているが、熱酸化法では、ある一定の厚み以上にSiO膜を成膜しようとすると、SiO膜の成長速度が著しく遅くなる。従って、厚みが2μm以上のSiO膜の形成は困難であった。
 他方、スパッタリング法やCVD法によれば、厚いSiO膜を容易に形成することは可能である。しかしながら、これらの方法で形成されたSiO膜では、膜の機械的損失Qmが悪かった。よって、振動子のQ値が低下するという問題があった。
 なお、特許文献1ではSi半導体層に不純物をドープすることについては特に言及されていない。
 他方、特許文献2に記載の表面音響波半導体装置は、表面波を励振させる構造に関するものであり、特許文献1に記載のようなバルク波を利用した振動装置とは異なるものである。また、特許文献2にはPがドープされているn型Si基板を用いることにより、弾性定数や表面音響波の速度が変化し、それによって温度特性が変化することが示唆されているだけである。
 本発明の目的は、温度特性に優れ、かつQ値の劣化が生じ難い、振動装置及びその製造方法を提供することにある。
 本発明に係る振動装置は、支持部と、支持部に接続されている振動腕とを備える。本発明において、振動腕は、縮退半導体であるn型Si層と、n型Si層上に設けられた励振部とを有する。励振部は、圧電薄膜と、圧電薄膜を挟むように設けられた第1,第2の電極とを有し、励振部により振動腕を屈曲振動させる。
 また、本発明の別の広い局面では、振動腕は、1×1019/cm以上のドーピング濃度を有するn型Si層と、n型Si層上に設けられた励振部とを有し、該励振部が、圧電薄膜と、圧電薄膜を挟むように設けられた第1,第2の電極とを有し、励振部により振動腕を屈曲振動させる。
 本発明の振動装置のある特定の局面では、奇数本の振動腕を備え、前記励振部が前記振動腕を面外屈曲振動させるように構成されている。
 本発明に係る振動装置の他の特定の局面では、偶数本の振動腕を備え、励振部が振動腕を面内屈曲振動させるように構成されている。
 本発明に係る振動装置のさらに別の特定の局面では、振動腕の支持部に接続されている側とは反対側の端部に質量付加部が設けられている。
 本発明に係る振動装置のさらに他の特定の局面では、n型Si層と、励振部との間に酸化シリコン膜が配置されている。
 本発明に係る振動装置のさらに他の特定の局面では、酸化シリコン膜が熱酸化法により形成された膜である。
 本発明に係る振動装置のさらに他の広い局面では、本発明に従って構成されている振動装置の製造方法が提供される。本発明の製造方法は、支持部に接続されているn型Si層を用意する工程と、n型Si層上に、第1の電極を形成する工程と、第1の電極上に圧電薄膜を形成する工程と、圧電薄膜上に第2の電極を構成する工程とを備える。
 本発明に係る振動装置の製造方法のある特定の局面では、前記支持部にn型Si層が接続されている構造を用意する工程が、1つの面に凹部をし、Siからなる支持基板を用意する工程と、前記支持基板の凹部を覆うようにn型Si層を積層する工程とを有する。
 本発明に係る振動装置では、縮退半導体、すなわち1×1019/cm以上のドーピング濃度を有するn型Si層上に、圧電薄膜を挟むように設けられた第1,第2の電極を有する励振部が設けられているため、温度特性が優れている。従って、厚いSiO膜のようなQ値の劣化を引き起こす温度特性改善膜を必ずしも設けずともよいため、Q値の劣化も生じ難い。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置の外観を示す斜視図である。 図2は、図1中のA-A線に沿う部分の断面図である。 図3(a)及び図3(b)は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置の振動姿態を説明するための各模式的斜視図である。 図4は、図1中のB-B線に沿う部分の断面図である。 図5(a)は、本発明の第2の実施形態に係る振動装置の要部を示す略図的平面図であり、図5(b)は(a)中のC-C線に沿う部分の断面図である。 図6は、本発明の第2の実施形態に係る振動装置の振動姿態を説明するための模式的斜視図である。 図7(a)は、本発明の第3の実施形態に係る振動装置における質量付加部が設けられている位置における横断面図であり、図7(b)は、複数の振動腕が設けられている位置における横断面図である。 図8(a)~図8(d)は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置の製造方法を説明するための各断面図である。 図9(a)~図9(d)は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置の製造方法を説明するための各断面図である。 図10は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置における、振動腕の長手方向とn型Si層のSi結晶軸の方向との関係を示す回転角と、周波数温度係数TCFと、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。 図11は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置における、温度と、共振周波数変化率と、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。 図12は、本発明の第2の実施形態に係る振動装置における、振動腕の長手方向とn型Si層のSi結晶軸の方向との関係を示す回転角と、周波数温度係数TCFと、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。 図13は、本発明の第2の実施形態に係る振動装置における、温度と、共振周波数変化率と、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。 図14は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る振動装置の模式的平面図である。 図15は、図14中のX-X線に沿う部分の断面図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の具体的な実施形態を説明することにより、本発明を明らかにする。
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置1の外観を示す斜視図である。振動装置1は、支持部2と、奇数本の振動腕3a,3b,3cと、質量付加部4とを備える共振型振動子である。振動腕3a~3cの各一端は、支持部2に接続されている。振動腕3a~3cの各他端には質量付加部4が設けられている。
 振動腕3a~3cは、一端が固定端として支持部2に接続されており、他端が自由端として変位可能とされている。すなわち、振動腕3a~3cは、支持部2によって片持ち梁で支持されている。奇数本の振動腕3a~3cは互いに平行に延ばされている。
 なお、支持部2の両端には、振動腕3a~3cと平行に延びるように側枠5,6が接続されている。支持部2及び側枠5,6は一体に形成されている。支持部2及び側枠5,6を有する構造、並びに振動腕3a~3cの主要部分の構造については、後ほど製造方法を説明することにより明らかにする。
 図2は、図1中のA-A線に沿う部分の断面図である。図2に示すように、振動腕3a~3cは、SiO膜12、n型Si層11、SiO膜13、励振部14により構成されている。
 n型Si層11は縮退半導体であるn型Si半導体からなる。従って、n型ドーパントのドーピング濃度は1×1019/cm以上である。上記n型ドーパントとしては、P、AsまたはSbなどの第15属元素を挙げることができる。
 n型Si層11の下面にはSiO膜12が設けられており、上面にもSiO膜13が設けられている。SiO膜12,13の厚みは0.4μmである。SiO膜12,13は温度特性をさらに改善するために設けられている。もっとも、本発明においては、後述する本発明の第3の実施形態から明らかなようにSiO膜12,13は設けられずともよい。
 SiO膜13上面には励振部14が設けられている。励振部14は、圧電薄膜15と、第1の電極16と、第2の電極17とを有する。第1の電極16と第2の電極17とは、圧電薄膜15を挟むように設けられている。なお、SiO膜13の上面には圧電薄膜15aが設けられており、圧電薄膜15と第2の電極17との上面には圧電薄膜15bが設けられている。圧電薄膜15aはシード層、圧電薄膜15bは保護層であり、いずれも励振部14を構成するものではない。圧電薄膜15a,15bは設けられなくてもよい。
 上記圧電薄膜15を構成する圧電材料は特に限定されないが、バルク波を利用した振動装置では、Q値が高いことが好ましい。従って、電気機械結合係数kは小さいが、Q値が高い、AlNが好適に用いられる。もっとも、ZnO、Sc置換AlN、PZT、KNNなどを用いてもよい。Sc置換AlN膜(ScAlN)は、ScとAlの原子濃度を100at%とした場合、Sc濃度が0.5at%から50at%程度であることが望ましい。ScAlNはAlNよりも電気機械結合係数kが大きく、PZTやKNNよりも機械的なQmが大きいため、本発明のような共振型振動子に適用することで次のメリットがある。共振型振動子の用途として発振器がある。例えばTCXO(温度補償型発振器)では内蔵する温度センサの信号を、振動子と直列接続された可変容量素子にフィードバックし、可変容量素子の容量値を変化させることで発振周波数を調整することができる。この時、圧電薄膜としてAlNの代わりにScAlNを用いると、共振型振動子の比帯域が広がるため、発振周波数の調整範囲が広くなる。同様にScAlNをVCXO(電圧制御発振器)に用いる場合は、発振周波数の調整範囲が広がるため、共振型振動子の初期の周波数ばらつきを可変容量素子で調整することができ、周波数調整工程のコストが大幅に削減できる。
 第1,第2の電極16,17は、Mo、Ru、Pt、Ti、Cr、Al、Cu、Ag、またはこれらの合金などの適宜の金属により形成することができる。
 圧電薄膜15は、厚み方向に分極している。従って、第1,第2の電極16,17間に交番電界を印加することにより、励振部14が圧電効果により励振される。その結果、振動腕3a~3cは、図3(a)及び(b)に示す振動姿態をとるように屈曲振動する。なお、図3(a)及び(b)から明らかなように、中央の振動腕3bと、両側の振動腕3a,3cとは逆相で変位している。これは、中央の振動腕3bに印加される交番電界の位相と両側の振動腕3a,3cに印加される交番電界の位相を逆位相とすることにより達成し得る。あるいは、圧電薄膜15における分極方向を、中央の振動腕3bと、両側の振動腕3a,3cとで逆方向としてもよい。
 側枠5,6は、SiO膜22、Si基板21、SiO膜12、n型Si層11、SiO膜13、圧電薄膜15により構成されている。支持部2も、側枠5,6と同様に構成されている。Si基板21の上面には凹部21aが形成されており、凹部21aの側壁の一部が支持部2及び側枠5,6を構成している。振動腕3a~3cは凹部21a上に配置されている。Si基板21は支持部2及び側枠5,6を構成している支持基板である。SiO膜22は、保護膜であり、Si基板21の下面に設けられている。
 質量付加部4は、振動腕3a~3cの各先端に設けられている。本実施形態では、質量付加部4は振動腕3a~3cよりも幅方向の寸法が大きい矩形板状とされている。
 図4は、図1中のB-B線に沿う部分の断面図である。図4に示すように、質量付加部4は、SiO膜12、n型Si層11、SiO膜13、圧電薄膜15、質量付加膜18が積層されて構成されている。質量付加膜18は、Auからなり、質量付加部4の上面側すなわち圧電薄膜15の上面に設けられている。質量付加膜18は、Au以外に、W、Mo、Ptなどの密度の高い適宜の金属もしくは合金からなるものであってもよい。さらに、質量付加膜18は、質量付加部4の下面側すなわちSiO膜12の下面にも設けられていてもよい。
 もっとも、後述の製造工程から明らかなように、質量付加部4は、側枠5,6と同様に、SiO膜12、n型Si層11、SiO膜13、圧電薄膜15からなる積層構造を有するため、本実施形態のように、上面側にのみ質量付加膜18が設けられていることが望ましい。さらに、質量付加部4は振動腕3a~3cの先端に質量を付加する機能を有するものであるため、上記のように、振動腕3a~3cよりも幅方向の寸法が大きいものであれば、その機能を有することになる。従って、質量付加膜18は必ずしも設けられずともよい。
 本実施形態の振動装置1によれば、周波数温度係数TCFの絶対値を小さくすることができる。これを、図10及び図11を参照して説明する。図10は、上記振動装置1における、n型Si層11の回転角と、TCFと、n型Si層11におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。
 図10の横軸の回転角は、振動腕3a~3cの長手方向とn型Si層11のSi結晶軸の方向との関係を示す。例えば、Si(100)の場合に回転角は0度となり、Si(110)の場合に回転角は45度となり、Si(010)=Si(100)の場合に回転角は90度となる。すなわち、Si(010)である90度の場合と、Si(100)である0度の場合とでは、等価となる。
 また、図11は、上記振動装置1における、温度と、共振周波数変化率ΔFrと、n型Si層11におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。なお、図11は、回転角が0度の場合の結果を示す。
 図10及び図11では、本実施形態の振動装置1においてn型ドーパントのドーピング濃度を5×1019/cmとした場合と、1×1019/cmとした場合とを示すとともに、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度が1×1018/cmである点を除いては本実施形態の振動装置1と同じ構成を有する比較例1の場合も示している。
 図10から明らかなように、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度を高めることによりTCFが改善されることがわかる。加えて、図10よりTCFは回転角によっても変化することがわかる。もっとも、ドーピング濃度が1×1018/cmである比較例1の場合には、n型Si層が縮退半導体ではないため、TCFの絶対値が大きく、さらに回転角が変化してもTCFはほとんど変化していない。これに対して、ドーピング濃度が1×1019/cm以上である振動装置1であれば、回転角を選択することによりTCFの絶対値をより効果的に小さくし得ることがわかる。
 また、図11から明らかなように、ドーピング濃度が1×1019/cm以上である振動装置1であれば、温度変化による共振周波数変化率ΔFrが小さくなっていることがわかる。
 従って、本実施形態では、上記のように、n型Si層11におけるn型ドーパントのドーピング濃度は1×1019/cm以上であることが必要である。言い換えれば、n型Si層11は、縮退半導体としてふるまう半導体層であることが必要である。
 上記のように、本実施形態の振動装置1によれば、上記縮退半導体である、すなわちn型ドーパントのドーピング濃度が1×1019/cm以上であるn型Si半導体を用いているため、TCFの絶対値を効果的に小さくすることができる。
 なお、本実施形態では、SiO膜12,13が設けられているが、これらの厚みは0.4μmと非常に薄い。にも関わらず、上記の通り、TCFの絶対値を効果的に小さくすることができる。よって、Q値の劣化も生じ難い。
 上記振動装置1の製造法は特に限定されないが、一例を図8(a)~(d)及び図9(a)~(d)を参照して説明する。
 まず、図8(a)に示すように、Si基板21を用意する。Si基板21の上面にエッチングにより凹部21aを形成する。凹部21aの深さは10μm~30μm程度とすればよい。
 次に、図8(b)に示すように、ドーピング濃度が1×1019/cm以上でPがドープされたn型Si層11を用意し、n型Si層11の上面及び下面にSiO膜12,13Aを形成する。SiO膜12,13Aは熱酸化法により形成する。熱酸化法により形成されたSiO膜はQ値の劣化が生じ難いため好ましい。SiO膜12,13Aの厚みは、0.4μmとする。
 次に、図8(c)に示すように、Si基板21上に、SiO膜12,13Aが形成されているn型Si層11を積層する。積層に際しては、Si基板21の凹部21aが設けられている側の面に、SiO膜12を接触させる。
 次に、図8(d)に示すように、研磨により、SiO膜13Aを除去し、さらにn型Si層11の厚みを薄くする。それによって、n型Si層11の厚みを、10μm程度とする。
 次に、図9(a)に示すように、熱酸化法により、n型Si層11の上面にSiO膜13を形成するとともに、Si基板21の下面にSiO膜22を形成する。SiO膜13の厚みは0.4μmとする。
 次に、図9(b)に示すように、SiO膜13の上面に、30nm~100nm程度の厚みでAlNからなる圧電薄膜15aを形成した後に、圧電薄膜15aの上面に第1の電極16を形成する。第1の電極16は、Moからなる第1の層とAlからなる第2の層とが積層された積層電極である。圧電薄膜15aはシード層であり、圧電薄膜15aが設けられていることにより、第1の電極16におけるMoからなる第1の層が高い配向性で形成される。そして、図9(c)に示すように、圧電薄膜15aと第1の電極16との上面にAlNからなる圧電薄膜15を形成した後に、圧電薄膜15の上面に第2の電極17を形成する。第2の電極17は、Moからなる第1の層とAlからなる第2の層とが積層された積層電極である。第1の電極16と第2の電極17とは、例えば、スパッタリング法を用いたリフトオフ・プロセスにより形成する。
 しかる後、図9(d)に示すように、圧電薄膜15と第2の電極17との上面に、30nm~100nm程度の厚みでAlNからなる圧電薄膜15bを形成する。そして、圧電薄膜15の上面であって質量付加部4が形成される領域に、Auからなる質量付加膜18を形成する。
 最後に、ドライエッチングまたはウェットエッチングにより、図1に示した複数の振動腕3a~3c及び質量付加部分4が残存するように加工する。このようにして、振動装置1を得ることができる。
 図5(a)は、本発明の第2の実施形態に係る振動装置41の要部を示す略図的平面図であり、図5(b)は図5(a)中のC-C線に沿う部分の断面図である。振動装置41は、支持部42と、偶数本の振動腕43a,43bと、質量付加部44とを備える共振型振動子である。支持部42の両端には、振動腕43a,43bと平行に延びるように図示されていない側枠が接続されている。
 図5(a)に示すように、振動腕43a,43bの各一端は、支持部42に接続されている。振動腕43a,43bの各他端には質量付加部44が設けられている。振動腕43a,43bは、一端が固定端として支持部42に接続されており、他端が自由端として変位可能とされている。すなわち、振動腕43a,43bは、支持部42によって片持ち梁で支持されている。偶数本の振動腕振動腕43a,43bは互いに平行に延ばされている。
 図5(a),(b)に示すように、振動腕43a,43bには、それぞれ、複数の貫通孔43cが形成されている。貫通孔43cは、平面視して振動腕43a,43bの長さ方向を長手方向とする矩形状であり、振動腕43a,43bの長さ方向に沿って設けられている。
 図5(b)では、振動腕43aにおける貫通孔43cが設けられている部分の横断面が示されている。振動腕43aは、貫通孔43cに隣接する両側の部分に設けられている、n型Si層51と励振部55により構成されている。励振部55は、第1の電極52と、圧電薄膜53と、第2の電極54とを有する。第1の電極52と第2の電極54とは、圧電薄膜53を挟むように設けられている。振動腕43bも同様に構成されている。
 本実施形態では貫通孔43cを設けることにより、振動腕43a,43bの変位が円滑化されている。貫通孔43cは必ずしも設けられずともよい。
 図5では図示されていないが、振動装置41は、第1の実施形態と同様に、Si基板と、Si基板の下面に設けられているSiO膜とを有する。本実施形態においては、支持部42と図示されていない側枠とは、SiO膜と、Si基板と、n型Si層51と、圧電薄膜53により構成されている。また、質量付加部44は、振動腕43a,43bの各先端に設けられている。本実施形態では、質量付加部44は振動腕43a,43bよりも幅方向の寸法が大きい矩形板状とされている。質量付加部44は、n型Si層51、圧電薄膜53、質量付加膜45が積層されて構成されている。質量付加膜45は、質量付加部44の上面側すなわち圧電薄膜53の上面に設けられている。
 n型Si層51は、第1の実施形態と同様に、縮退半導体である、n型ドーパントのドーピング濃度が1×1019/cm以上であるn型Si半導体からなる。そして、第1,第2の電極52,54及び圧電薄膜53は第1の実施形態と同様の材料で構成されている。もっとも、本実施形態では、n型Si層51の上面及び下面にSiO膜が設けられていない。
 本実施形態の振動装置41では、圧電薄膜53は、厚み方向に分極している。従って、第1,第2の電極52,54間に交番電界を印加することにより、励振部55が圧電効果により励振される。その結果、振動腕43a,43bは、図6に示す振動姿態をとるように屈曲振動する。振動腕43aに印加される交番電界の位相と振動腕43bに印加される交番電界の位相を逆位相とすることにより、振動腕43aと振動腕43bとは逆相で変位する。振動腕43a,43bは、音叉型面内屈曲振動モードで振動する。
 本実施形態の振動装置41においても、振動腕43a,43bを構成するn型Si層51が、縮退半導体であるn型ドーパントのドーピング濃度が1×1019/cm以上であるn型Si半導体からなるため、周波数温度係数TCFの絶対値を小さくすることができる。すわなち、SiO膜を形成せずとも、優れた温度特性を実現することができる。これを図12及び図13を参照して説明する。
 図12は、上記振動装置41における、n型Si層51の回転角と、周波数温度係数TCFと、n型Si層51におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。図12の横軸の回転角は、図10と同様に、振動腕43a,43bの長手方向とn型Si層51のSi結晶軸の方向との関係を示す。図13は、上記振動装置41における、温度と、共振周波数変化率ΔFrと、n型Si層51におけるn型ドーパントのドーピング濃度との関係を示す図である。なお、図13は、回転角が0度の場合の結果を示す。
 図12及び図13では、本実施形態の振動装置41においてn型ドーパントのドーピング濃度を5×1019/cmとした場合と、1×1019/cmとした場合とを示すとともに、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度が1×1018/cmである点を除いては本実施形態の振動装置41と同じ構成を有する比較例2の場合も示している。
 図12から明らかなように、本実施形態においても、n型Si層におけるn型ドーパントのドーピング濃度を高めることによりTCFが改善されることができること、TCFが回転角によっても変化することがわかる。もっとも、ドーピング濃度が1×1018/cmである比較例2の場合には、n型Si層が縮退半導体ではないため、TCFの絶対値が大きく、さらに回転角が変化してもTCFはほとんど変化していない。これに対して、ドーピング濃度が1×1019/cm以上である振動装置41であれば、回転角を選択することによりTCFの絶対値をより効果的に小さくし得ることがわかる。
 さらに、図13から明らかなように、ドーピング濃度が1×1019/cm以上である振動装置41であれば、温度変化による共振周波数変化率ΔFrが小さくなっていることがわかる。
 第2の実施形態の振動装置41から明らかなように、本発明の振動装置は、偶数本の振動腕が音叉型面内屈曲振動モードで振動する振動装置であってもよい。また、第2の実施形態から明らかなように、n型Si層の上面及び下面にSiO膜を必要に応じて設ければよく、その場合においても、TCFの絶対値をより効果的に小さくし得ることがわかる。
 図7(a)及び(b)は、本発明の第3の実施形態に係る振動装置の各横断面図である。第3の実施形態では、第1の実施形態の変形例である。図7(a)は、本発明の第3の実施形態に係る振動装置における質量付加部が設けられている位置における横断面図であり、図7(b)は、複数の振動腕が設けられている位置における横断面図である。
 図7(a)及び(b)から明らかなように、本実施形態に係る振動装置は、n型Si層11の上面及び下面にSiO膜が設けられていない点で第1の実施形態の振動装置1と異なっており、その他の構造は同じである。従って、第1の実施形態の説明を援用することによりその説明を省略する。
 第3の実施形態に係る振動装置のように、n型Si層11の上面及び下面にSiO膜が設けられていなくても、n型Si層11が縮退半導体であるため、すなわちドーピング濃度が1×1019/cm以上であるn型Si半導体であるため、周波数温度係数TCFの絶対値を効果的に小さくすることができる。また、本実施形態では、n型Si層11の上面及び下面にSiO膜が設けられていないため、Q値の劣化が生じ難い。
 なお、第1の実施形態及び第3の実施形態では、振動腕は3本であったが、奇数本である限りその数は特に限定されるものではない。同様に、第2の実施形態では、振動腕は2本であったが、偶数本である限りその数は特に限定されるものではない。
 また、第1及び第2の実施形態から明らかなように、本発明おいてはバルク波の屈曲振動モードを利用する限り、面外屈曲振動モードであってもよく、面内屈曲振動モードのいずれを用いてもよい。
 (追加実施例)
 図14及び図15は、上述した第1の実施形態の振動装置1の変形例に係る振動装置70を説明するための図である。図14は本変形例に係る振動装置70の模式的平面図であり、図15は図14中のX-X線に沿う部分の断面図である。本変形例の振動装置70では、以下に述べるマイクロローディング効果抑制パターン71,71が設けられている点と、n型Si層の上面及び下面にSiO膜が設けられていない点と、シード層である圧電薄膜が設けられていな点、Si基板の下面にSiO膜が設けられていない点とが第1の実施形態の振動装置1と異なっており、その他の構造は同じである。
 図1及び図5に示した構造体を形成する際に、Siを加工するためにドライエッチング加工を行う。ドライエッチング加工では、エッチングで除去される部分の開口幅が狭い箇所ほどエッチングレートが速くなる。これは、マイクロローディング効果といわれる。そのため、ドライエッチング加工を行う領域内に異なる開口幅の部分が混在すると、エッチング量のばらつきが生じ、振動装置における周波数ばらつきの原因となる。そのため、本発明では、図14及び図15に示す変形例のようにマイクロローディング効果抑制パターン71,71を配置し、エッチングで除去される部分の開口幅W1を均一にすることが好ましい。それによって、エッチング量のばらつきを抑制することができる。なお、マイクロローディング効果抑制パターン71,71は側枠5,6と同様の積層構造を有する。
 さらに、マイクロローディング効果抑制パターン71,71は、製品の落下衝撃時に振動椀が大きく変位し、破損することを防ぐためのストッパとしても機能する。
1…振動装置
2…支持部
3a,3b,3c…振動腕
4…質量付加部
5,6…側枠
11…n型Si層
12,13,13A…SiO
14…励振部
15…圧電薄膜
15a,15b…圧電薄膜
16…第1の電極
17…第2の電極
18…質量付加膜
21…Si基板
21a…凹部
22…SiO
41…振動装置
42…支持部
43a,43b…振動腕
43c…貫通孔
44…質量付加部
45…質量付加膜
51…n型Si層
52…第1の電極
53…圧電薄膜
54…第2の電極
55…励振部
70…振動装置
71…マイクロローディング効果抑制パターン

Claims (9)

  1.  支持部と、
     前記支持部に接続されている振動腕とを備え、
     前記振動腕が、縮退半導体であるn型Si層と、前記n型Si層上に設けられた励振部とを有し、該励振部が、圧電薄膜と、圧電薄膜を挟むように設けられた第1,第2の電極とを有し、前記励振部により前記振動腕を屈曲振動させる、振動装置。
  2.  支持部と、
     前記支持部に接続されている振動腕とを備え、
     前記振動腕が、1×1019/cm以上のドーピング濃度を有するn型Si層と、前記n型Si層上に設けられた励振部とを有し、該励振部が、圧電薄膜と、圧電薄膜を挟むように設けられた第1,第2の電極とを有し、前記励振部により前記振動腕を屈曲振動させる、振動装置。
  3.  奇数本の前記振動腕を備え、前記励振部が前記振動腕を面外屈曲振動させるように構成されている、請求項1または2に記載の振動装置。
  4.  偶数本の前記振動腕を備え、前記励振部が前記振動腕を面内屈曲振動させるように構成されている、請求項1または2に記載の振動装置。
  5.  前記振動腕の前記支持部に接続されている側とは反対側の端部に質量付加部が設けられている、請求項1~4のいずれか1項に記載の振動装置。
  6.  前記n型Si層と、前記励振部との間に酸化シリコン膜が配置されている、請求項1~5のいずれか1項に記載の振動装置。
  7.  前記酸化シリコン膜が熱酸化法により形成された膜である、請求項6に記載の振動装置。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の振動装置の製造方法であって、
     支持部に接続されているn型Si層を用意する工程と、
     前記n型Si層上に、第1の電極を形成する工程と、
     前記第1の電極上に圧電薄膜を形成する工程と、
     前記圧電薄膜上に第2の電極を構成する工程とを備える、振動装置の製造方法。
  9.  前記支持部にn型Si層が接続されている構造を用意する工程が、
     1つの面に凹部を有し、Siからなる支持基板を用意する工程と、
     前記支持基板の前記凹部を覆うようにn型Si層を積層する工程とを有する、請求項8に記載の振動装置の製造方法。
PCT/JP2013/073323 2012-09-13 2013-08-30 振動装置及びその製造方法 WO2014042020A2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014535485A JP6003994B2 (ja) 2012-09-13 2013-08-30 振動装置及びその製造方法
SG11201501005YA SG11201501005YA (en) 2012-09-13 2013-08-30 Vibrating device and manufacturing method therefor
US14/643,286 US9553561B2 (en) 2012-09-13 2015-03-10 Vibrating device and manufacturing method therfor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012201878 2012-09-13
JP2012-201878 2012-09-13

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/643,286 Continuation US9553561B2 (en) 2012-09-13 2015-03-10 Vibrating device and manufacturing method therfor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2014042020A2 true WO2014042020A2 (ja) 2014-03-20
WO2014042020A3 WO2014042020A3 (ja) 2014-05-08

Family

ID=50278804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/073323 WO2014042020A2 (ja) 2012-09-13 2013-08-30 振動装置及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9553561B2 (ja)
JP (1) JP6003994B2 (ja)
SG (1) SG11201501005YA (ja)
WO (1) WO2014042020A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015226242A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス、電子機器および移動体
WO2016051022A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Temperature compensated beam resonator
WO2016098868A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 株式会社村田製作所 圧電振動子及び圧電振動装置
JP2018093553A (ja) * 2018-03-22 2018-06-14 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス、電子機器および移動体
JP2021170809A (ja) * 2015-06-19 2021-10-28 サイタイム・コーポレイションSitime Corporation 微小電気機械共振器

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015041152A1 (ja) * 2013-09-20 2015-03-26 株式会社村田製作所 振動装置及びその製造方法
US9705470B1 (en) * 2014-02-09 2017-07-11 Sitime Corporation Temperature-engineered MEMS resonator
WO2016051025A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Temperature compensated plate resonator
CN108141196B (zh) * 2015-11-24 2022-09-13 株式会社村田制作所 谐振装置及其制造方法
JP6723526B2 (ja) * 2016-05-25 2020-07-15 株式会社村田製作所 共振子及び共振装置
US10676349B1 (en) 2016-08-12 2020-06-09 Sitime Corporation MEMS resonator
JP6886646B2 (ja) * 2017-05-25 2021-06-16 株式会社村田製作所 共振子及び共振装置
KR102452948B1 (ko) * 2017-07-18 2022-10-11 삼성전자주식회사 미소 기계식 공진기 및 이를 포함하는 공진기 시스템
JP2021005783A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 セイコーエプソン株式会社 振動片、電子機器、および移動体
FI129591B (en) * 2020-11-06 2022-05-13 Kyocera Tikitin Oy MEMS RESONATOR WITH HIGH QUALITY AND ITS USE
JP2022086056A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動片、圧電振動子、発振器、および圧電振動片の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330892A (ja) * 1996-04-11 1997-12-22 Nippon Soken Inc 半導体装置の製造方法
JP2007267109A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Seiko Epson Corp 音叉振動子およびその製造方法
JP2009264886A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Alps Electric Co Ltd ジャイロセンサ素子及びその製造方法
JP2012510234A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 ジョージア・テック・リサーチ・コーポレイション 電気的にトリミングされた共振器本体を有するマイクロ電気機械式共振器及びジュール加熱によりこれを製造する方法
JP2012105044A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Seiko Epson Corp 振動デバイスおよび電子機器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4358745A (en) 1981-03-16 1982-11-09 International Business Machines Corporation Semiconductor surface acoustic wave device
US4459394A (en) 1981-12-30 1984-07-10 The Standard Oil Company Preparation of nylon polyamide with cobalt salt
CH700716B1 (fr) * 2006-10-09 2010-10-15 Suisse Electronique Microtech Résonateur en silicium de type diapason.
US7673512B2 (en) * 2006-10-30 2010-03-09 Sony Corporation Angular velocity sensor and electronic device
EP2347506B1 (en) 2008-10-14 2013-01-09 Nxp B.V. Frame-shaped mems piezoresistive resonator
US8061013B2 (en) 2008-11-26 2011-11-22 Georgia Tech Research Corporation Micro-electromechanical resonators having electrically-trimmed resonator bodies therein and methods of fabricating same using joule heating
FI126586B (fi) * 2011-02-17 2017-02-28 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Uudet mikromekaaniset laitteet
JP5974629B2 (ja) * 2012-05-23 2016-08-23 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動片の製造方法、角速度センサー、電子機器、移動体
JP6094671B2 (ja) * 2013-05-13 2017-03-15 株式会社村田製作所 振動装置
CN105210295B (zh) * 2013-05-13 2017-10-03 株式会社村田制作所 振动装置
WO2014185282A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 株式会社村田製作所 振動装置
JP6482169B2 (ja) * 2013-07-19 2019-03-13 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動子、発振器、電子機器及び移動体
WO2015025716A1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-26 株式会社村田製作所 圧電共振子及びその製造方法
WO2015041152A1 (ja) * 2013-09-20 2015-03-26 株式会社村田製作所 振動装置及びその製造方法
WO2015111503A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社村田製作所 圧電振動子及び圧電振動装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330892A (ja) * 1996-04-11 1997-12-22 Nippon Soken Inc 半導体装置の製造方法
JP2007267109A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Seiko Epson Corp 音叉振動子およびその製造方法
JP2009264886A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Alps Electric Co Ltd ジャイロセンサ素子及びその製造方法
JP2012510234A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 ジョージア・テック・リサーチ・コーポレイション 電気的にトリミングされた共振器本体を有するマイクロ電気機械式共振器及びジュール加熱によりこれを製造する方法
JP2012105044A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Seiko Epson Corp 振動デバイスおよび電子機器

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105322908A (zh) * 2014-05-29 2016-02-10 精工爱普生株式会社 电子器件、电子设备和移动体
CN111130494B (zh) * 2014-05-29 2023-11-07 精工爱普生株式会社 电子器件、电子设备和移动体
CN111130494A (zh) * 2014-05-29 2020-05-08 精工爱普生株式会社 电子器件、电子设备和移动体
JP2015226242A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス、電子機器および移動体
WO2016051022A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Temperature compensated beam resonator
JP2017536012A (ja) * 2014-10-03 2017-11-30 テクノロギアン トゥトキムスケスクス ヴェーテーテー オイ 温度補償されたビーム共振器
US11196403B2 (en) 2014-12-17 2021-12-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric vibrator and piezoelectric vibration device
WO2016098868A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 株式会社村田製作所 圧電振動子及び圧電振動装置
CN106797207A (zh) * 2014-12-17 2017-05-31 株式会社村田制作所 压电振子以及压电振动装置
CN106797207B (zh) * 2014-12-17 2021-04-20 株式会社村田制作所 压电振子以及压电振动装置
JP2021170809A (ja) * 2015-06-19 2021-10-28 サイタイム・コーポレイションSitime Corporation 微小電気機械共振器
JP7241817B2 (ja) 2015-06-19 2023-03-17 サイタイム・コーポレイション 微小電気機械共振器
JP2018093553A (ja) * 2018-03-22 2018-06-14 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス、電子機器および移動体

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014042020A1 (ja) 2016-08-18
SG11201501005YA (en) 2015-05-28
US20150180449A1 (en) 2015-06-25
WO2014042020A3 (ja) 2014-05-08
US9553561B2 (en) 2017-01-24
JP6003994B2 (ja) 2016-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6003994B2 (ja) 振動装置及びその製造方法
JP6245265B2 (ja) 振動装置及びその製造方法
JP6094672B2 (ja) 振動装置
JP6132022B2 (ja) 圧電共振子及びその製造方法
JP5848131B2 (ja) 機械共振構造体を備える機器
JP6094671B2 (ja) 振動装置
JP4930381B2 (ja) 圧電振動装置
JP6292229B2 (ja) 振動装置
CN101847978B (zh) 弯曲振动片及利用该弯曲振动片的振荡器
US20110001394A1 (en) Piezoelectric thin-film tuning fork resonator
JP2018506930A5 (ja)
JP2018506930A (ja) 波閉じ込め構造を有する板波デバイス及び作製方法
JP6756991B2 (ja) 高q値を有する圧電mems共振子
JP2006203304A (ja) 圧電薄膜共振器及びそれを用いた発振器並びにそれを内蔵した半導体集積回路
US20120223616A1 (en) Surface Acoustic Wave Resonator
JP2007500478A (ja) 積層共振器及び前記共振器を内蔵するタイムベース
JP5864140B2 (ja) 圧電振動子、およびその製造方法
EP2278709A1 (en) Piezoelectric thin-film tuning fork resonator

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13838040

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A2

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014535485

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13838040

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A2