WO2007086527A1 - メタルハライドランプ - Google Patents

メタルハライドランプ Download PDF

Info

Publication number
WO2007086527A1
WO2007086527A1 PCT/JP2007/051310 JP2007051310W WO2007086527A1 WO 2007086527 A1 WO2007086527 A1 WO 2007086527A1 JP 2007051310 W JP2007051310 W JP 2007051310W WO 2007086527 A1 WO2007086527 A1 WO 2007086527A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal foil
sealing
height difference
metal
foil
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/051310
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Osamu Shirakawa
Hidehiko Noguchi
Original Assignee
Harison Toshiba Lighting Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2006017932A external-priority patent/JP4367714B2/ja
Priority claimed from JP2006073472A external-priority patent/JP4339864B2/ja
Application filed by Harison Toshiba Lighting Corp. filed Critical Harison Toshiba Lighting Corp.
Priority to US12/159,229 priority Critical patent/US8203271B2/en
Priority to EP20070707542 priority patent/EP1981061A4/en
Publication of WO2007086527A1 publication Critical patent/WO2007086527A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/36Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
    • H01J61/366Seals for leading-in conductors
    • H01J61/368Pinched seals or analogous seals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/82Lamps with high-pressure unconstricted discharge having a cold pressure > 400 Torr
    • H01J61/827Metal halide arc lamps

Definitions

  • Metalno and ride lamps have a light emitting metal discharge medium sealed inside a translucent airtight container having a pair of electrodes sealed therein. Quartz glass or translucent ceramics is used as the constituent material of the translucent airtight container. Quartz glass-made translucent airtight containers are comparatively inexpensive but have high linear transmittance, so they are frequently used mainly for light sources such as headlamps and projections.
  • a sealing portion connected to the surrounding portion is formed integrally with the surrounding portion in order to seal the surrounding portion in which the discharge space is formed.
  • the present invention provides a high-pressure discharge lamp metal nanoride lamp in which a difference in height is formed on the surface of the sealing metal foil to suppress the occurrence of crack leaks in the sealing portion in which the sealing metal foil is embedded. Objective.
  • FIG.6 Microscopic photograph of the surface of the sealed metal foil showing a groove with a spot pitch P2 less than RZ2
  • FIG. 12 is a front view showing a surface pattern of grooves formed on the surface of the sealed metal foil in the third embodiment for carrying out the metal nitride lamp of the present invention.
  • FIG. 14 is a front view showing a surface pattern of grooves formed on the surface of the sealed metal foil in the fifth embodiment for carrying out the metal nitride lamp of the present invention.
  • FIG. 15 is a front view showing a surface pattern of grooves formed on the surface of the sealed metal foil in the sixth embodiment for carrying out the metal nitride lamp of the present invention.
  • the preferred sizes of the enclosure la and the discharge space lc formed therein in the translucent airtight container 1 as a metal halide lamp for an automobile headlamp are as follows. That is, the length of the surrounding portion la in the tube axis direction is 7.4 to 8.2 mm, the inner diameter of the discharge space lc is 2.2 to 2.9 mm, the outer diameter is 5.6 to 6.9 mm, and the wall thickness is 1. 71. 5 to 2.5 mm, the inner volume of the discharge space lc is 20 to 35 ⁇ 1.
  • the depth of the height difference is a dimension between the top and the bottom of the height difference in the thickness direction of the foil in the cross section of the height difference. Therefore, if the height difference is a recess formed on the foil surface, the depth of the recess becomes the height difference. Further, if the height difference is a convex portion formed on the foil surface, the depth of the height difference is the dimension in the thickness direction of the foil between the top of the height difference and the foil surface, that is, the height.
  • the length and number of the groove portions G formed on the surface of the sealing metal foil 3 are not particularly limited. Therefore, if desired, several groove portions G may be connected to the base end portion of the electrode 2. It can be just formed on both sides of the surface, or in some cases it can be formed one by one.
  • the spot pitch P2 between adjacent laser spots in the tube axis direction should be in a range satisfying the formula: RZ2 ⁇ P2 where R is the diameter of the laser spot. The reason is as follows.
  • the external lead members 4A and 4B have the leading ends of the sealed metal foil 3 in the sealing portions lb at both ends of the translucent airtight container 1.
  • the base end side is led out to the outside.
  • the external lead member 4A led to the right from the arc tube IT is folded back along the outer tube OT described later and introduced into the connector B described later.
  • the external lead member 4B led out from the arc tube IT to the left extends in the sealing tube Id along the tube axis and is introduced into the base B so that the other of the base terminals (not shown) )).
  • magnesium (Mg), cobalt (C), chromium (Cr), manganese (Mn), antimony (Sb), rhenium (Re), gallium (Ga), tin (Sn), iron (Fe), aluminum (A1 ), Titanium (Ti), Zirconium (Zr), Hafnium (Hf), and Indium (In) group forces Encapsulate selected one or more metal halides to bring the lamp voltage to the desired value. Can be increased.
  • FIG. 9 is a graph showing the lighting time when crack leakage occurs in any one of the 12 metal halide lamps in Table 2 when the EU mode test is performed.
  • the depth D of the height difference is 1 / zm or more, a metal halide lamp can be obtained in which leakage does not occur until 2000 hours in the EU rated mode.
  • the depth of the height difference is 3. O / zm or more, it is possible to obtain a methano and ride lamp that does not leak until 2300 hours.
  • the length of the groove portion G is increased, and the retention of the halide in the groove portion G is promoted, and as a result, the movement of the discharge medium is suppressed.
  • FIG. 15 is a front view showing a height difference surface pattern formed on the surface of the sealed metal foil in the sixth embodiment for carrying out the metal nitride lamp of the present invention.
  • the surface pattern formed on the sealing metal foil 3 has a scattered dot shape composed of a plurality of recesses G ′.

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

 封着金属箔に高低差を形成して封着金属箔を埋設した封止部におけるクラックリーク発生を抑制したメタルハライドランプを提供する。  メタルハライドランプMHLは、内部に放電空間1cを有する包囲部1aおよび包囲部に連接した封止部1bを備えている石英ガラス製の透光性気密容器1と、透光性気密容器の放電空間内に封装された電極2と、少なくとも発光金属のハロゲン化物および希ガスを含み透光性気密容器1の放電空間1c内に封入された放電媒体と、電極2の基端部が接続して透光性気密容器1の封止部1b内に気密に埋設され、レーザー加工により箔表面に高低差が形成された封着金属箔3と、を具備している。

Description

明 細 書
メタノレノ、ライドランプ
技術分野
[0001] 本発明は、封止構造を改良したメタルノ、ライドランプに関する。
背景技術
[0002] メタルノ、ライドランプは、内部に一対の電極を封装した透光性気密容器の内部に発 光金属の放電媒体を封入している。透光性気密容器の構成材料には、石英ガラスま たは透光性セラミックスが用いられている。石英ガラス製の透光性気密容器は、比較 的安価であるのにカ卩えて直線透過率が高いために、前照灯ゃプロジェクシヨン用な どの光源を中心に多用されている。石英ガラス製の透光性気密容器においては、放 電空間が形成されている包囲部を封止するために包囲部に連接した封止部が包囲 部と一体に形成されている。
[0003] 透光性気密容器を上記封止部によって封止するには、封止部の内部に封着金属 箔を気密に埋設することにより行うのが一般的である。そして、封着金属箔の包囲部 側の一端部に電極の基端を溶接し、他端には外部リード部材を溶接することで、封 着金属箔を経由して電極に給電する。
[0004] そうして、石英ガラス製の透光性気密容器においては、封止部の内部に埋設され た封着金属箔とそれを包囲する石英ガラスとがメタルノ、ライドランプの点灯中を通じ て良好な気密接合を形成することで、透光性気密容器の内部が所期の気密状態に 維持されるとともに、外部リード部材から封着金属箔を経由して電極に給電すること 力 Sできる。封着金属箔を用いて封止部を形成する場合に、封着金属箔の表裏両面 にサンドブラストや電気化学的方法によって梨地加工を施すことにより微細な凹凸に より封着金属箔の外周の長さを大きくして、封止部に生じるリークを抑制しょうとするこ とが知られている (特許文献 1参照。 ) o
[0005] また、厚み方向に箔を貫通した複数の穴部を面部に分散して形成して、穴部を形 成した部位の箔断面積を、穴部を形成しな 、部位に比較して小さくした封着金属箔 を用いて封止部を形成するメタルハライドランプも知られて 、る (特許文献 2参照。)。 特許文献 2に記載されたメタルノヽライドランプは、封止部の密着性が向上して、寿命 中のクラックおよび剥離が発生しなくなり、ランプ破損を抑止することができる旨記載 されている。
[0006] 一方、水銀を本質的に封入しないいわゆる水銀フリーのメタルノヽライドランプ(以下 、便宜上「水銀フリーランプ」という。)が知られている (特許文献 3参照。;)。水銀フリー ランプは、従来ランプ電圧形成用の緩衝物質として封入されて!、た水銀に代えて、 亜鉛 (Zn)ハロゲンィ匕物など蒸気圧が比較的高くて可視域に発光しにく!/、金属のハ ロゲン化物を第 2のハロゲンィ匕物として封入しているとともに、光束立ち上がり特性を 良好にするために始動用の希ガス封入圧力を水銀入りランプのそれより高くするのが 一般的である。
特許文献 1 :特許第 3150918号公報
特許文献 2:特開 2001— 266794号公報
特許文献 3:特開平 11― 238488号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] しかし、上述の水銀フリーランプ、特に自動車前照灯用の水銀フリーランプのように 、発光管内部に封入する希ガスを高圧にしたり、比較的大きなランプ電流が比較的 長時間にわたり流入するなどで封止部温度が顕著に上昇したりするなど動作条件が 厳 、メタルノヽライドランプの場合、特許文献 1や 2のような封止部と封着金属箔との 密着性を高める構成にしたとしても、クラックリークが発生してしま 、やす 、ことが分か つた o
[0008] また、特許文献 1に記載されて 、る封着金属箔のようにサンドブラスト法による粗面 形成の場合、箔の所望の一部領域にのみ粗面を形成したり、領域によって粗面の表 面粗さを所望に変化させたりするなど、粗面の形成位置や表面粗さを所望に制御す ることができない。このため、表面粗さを種々変化させて封着金属箔と石英ガラスの 密着性を向上するのに効果的な表面粗さを追及することが困難であり、所望の粗面 を形成しょうとすると、強度的に脆い側縁部などが破壊されやすいという問題がある。
[0009] また、サンドブラスト法により粗面を形成すると、吹き付けた研粒が封着金属箔に付 着して残留しやす!ヽので、研粒が不純物となって電極や外部リード部材と封着金属 箔との導電接続部の形成や封止部の密着性が阻害されやすくなる。そこで、封着金 属箔に付着した研粒を除去しょうとすると、後処理が必要になって手間を要するばか りでなぐ充分に除去するのには困難を伴う。
[0010] これに対して、特許文献 2の場合、封止部の封止工程において、箔の端部と端部に 近接する穴部との間で亀裂 (箔切れ)が生じて微小クラックが発生しやす 、と 、う問題 のあることが分かった。
[0011] 上述の従来技術にお!、て発生しやす!/、上記クラックリークにっ 、て本発明者らが 検討した結果、放電媒体のハロゲンィ匕物が封止部方向に移動しやすくなつたことが 原因であることが分力つた。
[0012] そこで、本発明者は、課題改善に対して種々努力の結果、レーザー加工によって 封着金属箔の表面に高低差を形成すると、封着金属箔と石英ガラスとの密着性が良 好になるとともに、高低差がハロゲンィ匕物の移動を阻止ないし抑制する作用を呈する ことを見出した。本発明は、このような知見に基づいてなされたものである。
[0013] また、加えて高低差を所定の態様にすることで、自動車前照灯用の水銀フリーラン プのように動作条件が厳 、高圧放電ランプメタルハライドランプであっても、上記課 題をより効果的に解決できることを見出した。
[0014] 本発明は、封着金属箔の表面に高低差を形成して封着金属箔を埋設した封止部 におけるクラックリーク発生を抑制した高圧放電ランプメタルノヽライドランプを提供す ることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0015] 本発明のメタルノ、ライドランプは、内部に放電空間を有する包囲部および包囲部 に連接した封止部を備えている石英ガラス製の透光性気密容器と;透光性気密容器 の放電空間内に封装され電極と;少なくとも発光金属のハロゲンィ匕物および希ガスを 含み透光性気密容器の放電空間内に封入された放電媒体と;電極の基端部が接続 して透光性気密容器の封止部内に気密に埋設され、レーザー加工により箔表面に 高低差が形成された封着金属箔と;を具備して ヽることを特徴として!ヽる。
発明の効果 [0016] 本発明によれば、封着金属箔の表面にレーザー加工により高低差を形成したこと によって、封着金属箔と封止部の石英ガラスとの密着性に優れるとともに、ハロゲン 化物の移動を阻止ないし抑制してクラックリークの発生を抑制するメタルハライドラン プを提供することができる。
[0017] また、本発明によれば、レーザー加工により高低差を形成するので、その形成に際 して、封着金属箔の所望領域に、所望態様で、しかも所望に制御することが可能に なる。
[0018] さらに、加えて封着金属箔の高低差の深さ、幅などが所定範囲内であれば、封着 金属箔と石英ガラスとの密着性およびハロゲンィ匕物の移動阻止ないし抑制が一層良 好になる。
[0019] さらにまた、少なくとも電極の基端部が接続されている部位の近傍に高低差が形成 されていれば、放電媒体が上記基端部から封着金属箔の周縁方向へ移動するのを 効果的に阻止な 、し抑制できる。
[0020] さらにまた、管軸方向に延在した複数の溝部により高低差が形成されていれば、ハ ロゲン化物の電極基端部力 封着金属箔の側縁方向への移動をより一層効果的に 阻止できる。
図面の簡単な説明
[0021] [図 1]本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 1の形態としての自動車前照 灯用メタルハライドランプを示す側面図
[図 2]同じく封着金属箔部分の拡大正面図
[図 3]同じく封着金属箔の拡大断面図
[図 4]同じくレーザー加工によって形成された凹部高低差の 2種類の断面形状を拡大 して示す模式的拡大断面図
[図 5]同じく封着金属箔の表面に形成された溝部を拡大して示す封着金属箔表面の 顕微鏡写真
[図 6]スポットピッチ P2が RZ2未満の溝部を拡大して示す封着金属箔表面の顕微鏡 写真
[図 7] (a)が図 5に示す溝部の断面模式図、(b)が図 6に示す溝部の断面模式図 [図 8]高低差部の表面粗さ Raとリーク発生時間の関係を示すグラフ
[図 9]高低差部の高低差 Dとリーク発生時間の関係を示すグラフ
[図 10]複数の溝部間のピッチ P1とリーク発生時間の関係を示すグラフ
[図 11]本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 2の形態における封着金属 箔の表面に形成した溝部の表面パターンを示す正面図
[図 12]本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 3の形態における封着金属 箔の表面に形成した溝部の表面パターンを示す正面図
[図 13]本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 4の形態における封着金属 箔の表面に形成した並列する複数の溝部の態様を示し、 (a)は隣接する溝部間のピ ツチが変化している拡大横断面図、 (b)は溝部の高低差が変化している拡大横断面 図
[図 14]本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 5の形態における封着金属 箔の表面に形成した溝部の表面パターンを示す正面図
[図 15]本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 6の形態における封着金属 箔の表面に形成した溝部の表面パターンを示す正面図
[図 16]本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 7の形態における封着金属 箔の表面に形成した溝部の表面パターンを示す正面図
[図 17]同じく封着金属箔の拡大横断面図 符号の説明
[0022] 1…透光性気密容器、 la…包囲部、 lb…封止部、 lc…内部空間、 2…電極、 3· ·· 封着金属箔、 4Α、 4Β· ··外部リード部材、 5…縮径部、 G…溝部、 G,…凹部、 IT…発 光管、 MHL…メタルハライドランプ、 OT…外管
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下、図面を参照して本発明を実施するための形態を説明する。
[0024] 図 1ないし図 6は、本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 1の形態とし ての自動車前照灯用メタルノヽライドランプを示して 、る。
[0025] 本発明のメタルノヽライドランプは、少なくとも透光性気密容器 1、電極 2、放電媒体 および封着金属箔 3を具備して ヽる。
[0026] 本形態にお 、て、メタルノヽライドランプ MHLは、上記の構成に加えて発光管 IT、 絶縁チューブ T、外管 ΟΤおよび口金 Βを具備している。
[0027] 〔発光管 ITについて〕 発光管 ITは、透光性気密容器 1、電極 2、封着金属箔 3、 外部リード部材 4A、 4Bおよび放電媒体を備えている。なお、発光管 ITは、本発明の 上記各構成要素を全て含んで 、るので、本発明にお 、ては所望により上記外管 OT などの構成部材を備えて!/、なくてもょ 、。
[0028] (透光性気密容器 1について) 透光性気密容器 1は、石英ガラス製で、透光性 で耐火性を有しているとともに、内部に放電空間 lcが形成される包囲部 laおよび包 囲部 laに連接した封止部 lbを備えている。包囲部 laは中空で、その中空部が放電 空間 lcとなる。放電空間 lcの内容積は、メタルノヽライドランプの用途に応じて適宜設 定することができるが、本発明を適用するのに好適な小形のメタルハライドランプとし ては一般的に 0. Ice以下である。また、前照灯用のメタルノヽライドランプの場合、好 適には 0. 05cc以下である。
[0029] 上記放電空間 lcは、その形状がほぼ円柱状、球形または楕円球形など任意の形 状にすることができる。自動車前照灯用のメタルノヽライドランプの場合、好適にはほ ぼ円柱状をなしている。これに対して、透光性気密容器 1の包囲部 laの外面は、楕 円球状や紡錘状などの回転 2次曲面形状をなしている。そのため、包囲部 laの肉厚 は、一般的には管軸方向の中央部が最も大きぐ両端方向に順次小さくなつている。
[0030] また、自動車前照灯用のメタルノヽライドランプとしての透光性気密容器 1における包 囲部 laおよびその内部に形成される放電空間 lcの好ましいサイズは、以下のとおり である。すなわち、包囲部 laの管軸方向の長さは 7. 4〜8. 2mm、放電空間 lcの内 径は 2. 2〜2. 9mm、外径は 5. 6〜6. 9mm、肉厚は 1. 71. 5〜2. 5mm,放電空 間 lcの内容積は 20〜35 μ 1である。
[0031] さらに、透光性気密容器 1が「透光性で耐火性を有している」とは、少なくとも包囲部 laの外部へ発光を導出しょうとする部位である導光部分が透光性であって、かつ高 圧放電ランプメタルノ、ライドランプ MHLの通常の作動温度に十分耐える程度の耐熱 性を少なくとも備えているという意味である。なお、必要に応じて、透光性気密容器 1 の包囲部 laの内面に耐ハロゲン性または耐ハロゲンィ匕物性の透明性被膜を形成す るカゝ、透光性気密容器 1の内面を改質することが許容される。 [0032] 封止部 lbは、包囲部 laに連接して包囲部 laと一体的に形成されている。なお、封 止部 lbは、包囲部 laの両端にガラス溶着により接合させて形成してもよいし、包囲 部 laと一体に形成してもよい。
[0033] また、本形態において、封止部 lbは、これを包囲部 laの管軸方向の両端から延在 するようにその一対を形成することができる。しかし、所望により包囲部 laの一端にの み連接した構造であってもよ 、。
[0034] さらに、封止部 lbは、包囲部 laを封止するとともに、後述する電極 2の基端部がこ こに埋設される。これを実現するために、封止部 lbには後述する封着金属箔 3が埋 設されている。また、一対の封止部 lb、 lbは、包囲部 laの両端から管軸方向に沿つ て一体に、かつほぼ直線状に延在している。
[0035] (電極 2について) 電極 2は、その先端側の主要部が透光性気密容器 1の包囲 部 la内の所定位置に封装される。このために電極 2の中間部は、封止部 lbに支持さ れ、かつ基端が後述する封着金属箔 3に溶接などにより接続される。
[0036] 本形態においては、包囲部 laの内部に一対の電極 lb、 lbが離間対向して封装さ れている。そして、上述のように一対の封止部 lb、 lbが配設される場合、それぞれの 封止部 lbにそれぞれ 1つの電極 2が支持される。これに対して、単一の封止部 lbが 配設され、かつ 1対の電極 2、 2を配設する場合には、その封止部 lbに 1対の電極 2、
2が互いに離間して支持される。
[0037] また、電極 2は、その軸部の直径が小形のメタルノヽライドランプの場合、一般的には
0. 25-0. 45mmの範囲内で適当な値に設定されるのがよい。
[0038] さらに、電極 2は、本形態においてタングステン (W)、ドープドタングステン、トリウム タングステン、レニウム(Re)およびタングステン一レニウム合金(W— Re)などのグル ープから選択された耐火金属により形成することができる。
[0039] さらにまた、電極 2の先端部を軸部より径大の例えば円柱状、ほぼ球状などにする こともできる。その場合、軸部は直径 0. 25-0. 30mm,先端部は 0. 30〜0. 40m mとするのがよい。
[0040] なお、封止部 lb内に支持された電極 2の軸部に、例えばタングステン力もなるコィ ルを卷装する仕様であってもよい。通常、電極軸にコイルを卷装した場合、電極軸と 石英ガラスとで発生するクラックに対しては効果的である力 当該コイルによりハロゲ ンの侵入路が形成されやすくなるために、封着金属箔でのクラックリークが発生しや すい。しカゝしながら、本発明を適用すれば、上記コイルを卷装した場合であっても封 着金属箔でのクラックリークを抑制することができる。
[0041] また、 1対の電極 2、 2が配設される場合、既知のように各電極を同一の仕様として 高圧放電ランプメタルノヽライドランプ MHLが交流点灯されるのに適した構成とするこ とができる。しかし、一方の電極 2の熱容量を大きくして陽極とし、他方の電極 2の熱 容量を小さくして陰極として、直流点灯に適した構成とすることも許容される。
[0042] (封着金属箔 3について) 封着金属箔 3は、封止部 lb内に気密に埋設される。
そして、図示しない点灯回路、好ましくは電子化された点灯回路力 電極 2へ給電す るために、封着金属箔 3の包囲部 la側の一端に電極 2の基端部が接続され、また所 望により他端には後述する外部リード部材 4A、 4Bが接続される。なお、封着金属箔 3の肉厚は、本発明において特段限定されないが、一般的には 50 m以下である。
[0043] 本発明において、封着金属箔 3は、最も特徴的な構成部分であり、その表面にはレ 一ザ一加工により形態としての高低差が形成されている。高低差は、例えば図 2、図 3に示すような凹窪状の溝部 Gや凹部 G'などにより形成される。すなわち、封着金属 箔 3の表面には高低差が生じている。ここで、溝部 Gは、レーザーを 1回照射すること によって得られるスポット状の凹部 G'の集合である。この凹部 G'は、レーザーの焦点 の合わせ方や入力制御によって凹窪状部分の断面形状および寸法などを制御する ことができる。例えば、図 4の (a)や (b)のような基本形が逆三角形や逆台形の断面 形状を得ることができる。
[0044] ここで、箔表面に形成された溝部 Gを顕微鏡で見ると、図 5に示すように凹部 G'が 互いに連接して構成されているのがわかる。このような形状は、先に形成された凹部 G'の一部に重ねるように順次レーザーを照射していくことによって形成することがで きる。なお、この図からわ力るように、封着金属箔 3の表面にレーザーを照射した場合 には、溶融形成された特徴的なスポット状のレーザー痕が残存することから、表面の 高低差がレーザー加工により形成されたの力どうかを容易に判別することができる。
[0045] ここで、高低差の寸法は、深さについてはレーザースポットを発生させる際の電流 値を、幅についてはレーザー照射装置のスポット径を、隣接する溝部 G凹部 G'間の ピッチにっ ヽてはレーザースポットの照射位置を、それぞれ変化させることで所望の 値に設定することができる。
[0046] 高低差の深さについてさらに説明すれば、以下のとおりである。すなわち、高低差 の深さは、高低差の断面において、箔の厚み方向における高低差の頂部と底部との 間の寸法である。したがって、高低差が箔表面に形成された凹部であれば、凹部の 深さが高低差の深さとなる。また、高低差が箔表面に形成された凸部であれば、高低 差の深さは、高低差の頂部と箔表面との間の箔の厚み方向における寸法すなわち高 さである。さらに、高低差が箔表面から凹窪した凹部と突出した凸部とで形成されて いれば、箔表面を基準として凹部と凸部が隣接している状態であり、この態様におい ては、凹部の深さと凸部の高さとの和が高低差の深さである。
[0047] さらに、封着金属箔 3にレーザー加工によって形成された高低差が配設される領域 は、以下のとおりである。
[0048] 第 1の態様は、封着金属箔 3の両面のほぼ全面である。この態様によれば、最も高 い密着性が得られるので好ましい。しかし、所望により封着金属箔 3の一部例えば側 縁部に達して形成されな 、ようにすることができる。
[0049] 第 2の態様は、封着金属箔 3に接続された電極 2の接続部近傍にのみに高低差を 形成する。この態様においても、ハロゲンィ匕物が電極 2の基端部力も周囲の封着金 属箔 3の面に沿って放射状に拡散すなわち移動し、封着金属箔 3と石英ガラスとの封 着を破壊する現象が生じにくくなり、本発明の所期の作用効果が得られる。なお、上 記近傍とは、電極 2の接続位置および当該位置カゝらさらに封着金属箔 3の中心部側 へ若干進んだ位置、ならびに封着金属箔 3の両側縁部側へ離れた位置を含む概念 である。自動車前照灯用のメタルノヽライドランプの場合、封着金属箔 3における電極 2の基端部接続側の端部から管軸方向の他端側へ 3mm、または電極 2の基端部の 端部から管軸方向の他端側へ lmmの位置までを電極 2の基端部の接続部近傍とい うことができる。
[0050] 次に、レーザー加工によって形成された高低差の態様についてさらに説明する。
[0051] 第 1の態様は、図 2に示す構成である。すなわち、封着金属箔 3の両面に、側縁部 を除いて管軸方向に延在した複数の溝が形成されている。この第 1の態様は、最も効 果的である。この態様によれば、封着金属箔 3とガラスの密着性の向上と封着金属箔 3の側縁部側へのハロゲンィ匕物の拡散抑制の両効果が得られるので、好都合である
[0052] 図 3は、図 2の断面形状を拡大して示す。封着金属箔 3は、当該箔とガラスとの密着 性を高めるために、その側縁端に向力つて次第に薄くなるナイフエッジ状になってい る。このような形状の封着金属箔 3にレーザー加工によって高低差を形成する場合は 、その側縁の部分が貫通したり、破壊されたりしないような位置までとするのが好まし い。
[0053] また、封着金属箔 3の表面の高低差を形成しな 、残余の部分は、平坦面とすること ができる。しかし、所望により箔表面の残余の部分が粗面化されていてもよい。例え ば、箔表面をサンドブラストなどの手段によって粗面を形成した後にレーザー加工に より高低差を形成したものでもよい。なお、粗面とは、従来技術に見られるように深さ 0 . 以下、好ましくは 0. 4 m以下の粗面が多数表面に形成された状態であるが 、レーザー加工による高低差との識別が可能なように表面粗さは、好ましくは高低差 に対して、その半分以下のように明らかに小さな値に設定されているものとする。
[0054] 本発明にお ヽて、電極 2の軸方向に延在する溝部 Gを形成する場合、溝部 Gが電 極 2の軸方向に平行で、かつ直線状に長く延在しているのが好ましいが、これに限定 されるものではなぐ所望により例えば後述するような屈曲または湾曲や網目状など 多様な形状をなして 、ることが許容される。
[0055] また、封着金属箔 3の表面に形成される溝部 Gの長さおよび本数は、特段限定され ないので、所望により数本の溝部 Gを電極 2の基端部を接続した方の面の両側にそ れぞれ形成しただけでもよ 、し、場合によっては 1本ずつ形成したものであってもよ ヽ
[0056] 第 2の態様は、複数の凹部 G'により構成された散点状をなしている。
[0057] 第 3の形態は、凹部 G'が重ならず、かつ密接した形状をなしている。
[0058] なお、第 2および第 3の態様については後述する。
[0059] 次に、レーザー加工による高低差を以下の所定範囲内に収まるように構成すること により、本発明の効果がさらに高まる。以下、そのことについて説明する。
[0060] 第 1の所定範囲は、高低差の表面粗さを JIS B0601において規格ィ匕されている表 面粗さ Raおよび Rzにより以下のように規定する。
[0061] まず、表面粗さ Raの好ましい範囲について説明する。レーザー加工によって形成 された高低差部 Gの高低差の表面粗さ Ra ( μ m)が数式: 0. 4≤Raを満足する範囲 とする。なお、上記数式には、上限がないが、その理由は次のとおりである。すなわち 、本発明において、表面粗さ Raは、その数値が大きいほど効果的であり、またレーザ 一加工であれば、力なり大きな Raとすることが可能であるが、封着金属箔の強度を維 持するために、数式: Ra≤4. 0を満足する範囲がより好適である。
[0062] さらに、表面粗さ Rzについて説明する。表面粗さ Rz ( m)は、数式: 1. 0≤Rz≤7 . 0を満足する範囲である。高低差の深さが肉厚を超えるようでは穴部が形成されて しまい封着金属箔 3の機能が阻害されるので、封着金属箔 3を肉厚方向に貫通しな い高低差である必要がある。また、封着金属箔 3の機能を充分に活かす目安としては 、凡そ肉厚の半分までの高低差であるのが望ましい。
[0063] 第 2の所定範囲は、高低差が溝部 Gをなす力否かにかかわらず、例えば図 5を参照 して説明すれば、好適な深さ D、幅 Wおよびピッチ PIは以下の範囲である。この範囲 における数値は顕微鏡写真により測定する。
[0064] 高低差の好適な深さ Dは 1 μ m以上である。し力し、好適には 2 μ m程度である。な お、高低差の深さ Dには上限が設定されていないが、箔を貫通してはならない。本発 明において、深さ Dは、その数値が大きいほど効果的である。しかし、封着金属箔 3 には肉厚という限界があり、深さが箔を貫通する値であると、既述のように封着金属箔 3の機能が阻害されるので、不可である。また、封着金属箔 3の機能を充分に活かす 目安としては、凡そ肉厚の半分までの深さの高低差とするのが望ましい。これらの事 情を勘案すれば、自ずと深さ Dの上限が存在することになる。
[0065] 次に、高低差の幅 Wについて図 4および図 5を参照して説明する。すなわち、幅 W は好適には 100 μ m以下である。より一層好適には 50 μ m以下である。
[0066] さらに、隣接する高低差間のピッチ P1について図 5を参照して説明する。すなわち 、複数が並列した溝状をなす場合の好適なピッチ P1は、 200 m以下である。より一 層好適には 100 /z m以下である。なお、ピッチ P1は、隣接する一対の高低差の中央 間の距離をいう。
[0067] 次に、高低差が、レーザースポットを連打することにより形成された溝部 G力もなる 場合について説明する。管軸方向に連続して隣接するレーザースポット間のスポット ピッチ P2は、レーザースポットの直径を Rとしたとき、数式: RZ2≤P2く Rを満足する 範囲内であるのがよい。その理由は以下のとおりである。
[0068] すなわち、スポットピッチ P2が RZ 2未満の場合、図 6 (スポットピッチ P2=RZ6)が 例示しているように、見た目においても溝らしくないばかりか、溝としての機能もあまり 得られない。この場合、レーザー加工によって溝を形成すると、レーザースポットの周 辺には加工の影響により、盛り上がり換言すれば凸部ができる力 この盛り上がり部 分の高さが箔の未加工状態における基準面の高さに近くなる。そのため、図 7 (b)に 示す図 6の溝部 Gの断面模式図が例示しているように、管軸方向に盛り上がり部が近 接しすぎてしまい、溝部 Gとしての機能が低下してしまう。なお、図 7 (b)は図 6の Y— 線に沿う溝の断面を拡大した断面模式図である。
[0069] 他方、スポットピッチ P2がレーザースポットの直径 Rより大きくなると、溝がレーザー スポットごとに分断されてしま 、、軸方向に長く連続した溝状をなした溝部 Gを形成す ることができなくなる。
[0070] これに対して、図 7 (a)に示す図 5の溝部の断面模式図が例示しているように、数式 : RZ2≤P2<Rを満足する範囲内であれば、所望の溝状をなした溝部 Gを得ること ができる。
[0071] 次に、封着金属箔 3の材質について説明する。封着金属箔 3の材質は特段限定さ れな 、が、例えばモリブデン(Mo)またはレニウム タングステン合金 (Re—W)など を用いることができる。
[0072] また、封着金属箔 3を封止部 lbに埋設する方法は、特段限定されないが、例えば 減圧封止法、ピンチシール法などを単独で、または組み合わせて採用することができ る。包囲部 laの内容積が 0. Ice以下の小形でキセノン (Xe)などの希ガスを室温で 5 気圧以上封入する前照灯などに用いるメタルノヽライドランプの場合は、後者が好適で ある。 [0073] ところで、図 1において、左方の封止部 lbを形成した後に、封止管 Idが切除されな いで封止部 lbの外側端部から一体に延長していて、後述する口金 B内へ延在して いる。
[0074] (外部リード部材 4A、 4Bについて) 本形態において、外部リード部材 4A、 4B は、その先端が透光性気密容器 1の両端の封止部 lb内において封着金属箔 3の他 端に溶接され、基端側が外部へ導出されている。図 1において発光管 ITから右方へ 導出された外部リード部材 4Aは、中間部が後述する外管 OTに沿って折り返されて 後述する口金 B内に導入されて図示しな 、口金端子の一方 tlに接続して 、る。図 1 において発光管 ITから左方へ導出された外部リード部材 4Bは、封止管 Id内を管軸 に沿って延在して口金 B内に導入されて口金端子の他方(図示されていない。 )に接 続している。
[0075] (放電媒体について) 放電媒体は、少なくとも金属ハロゲンィ匕物および希ガス を含む。なお、水銀は、含んでもよいし、含まなくてもよい。しかし、本発明によれば、 封着金属箔が高低差を備えているために、封止部 lbの石英ガラスとの密着性が顕 著に優れているとともに、ハロゲンィ匕物が封着金属箔の周縁部に向力つて進行する のを効果的に抑制するので、水銀フリーランプであってもクラックリークが効果的に抑 制されて寿命特性の良好なメタルノヽライドランプを得ることができる。水銀フリーラン プに好適であれば、それより内圧および封着金属箔の温度が低い水銀入りランプに も全く問題がなく適応することは 、うまでもな 、。
[0076] 金属ハロゲン化物は、少なくとも発光金属を含む金属のハロゲンィ匕物である。しか し、具体的な金属のハロゲン化物は、特段限定されない。例えば、前照灯用の水銀 フリーランプとしての好適な構成としては、スカンジウム(Sc)、ナトリウム (Na)、インジ ゥム(In)、亜鉛 (Zn)および希土類金属のグループ力 選択された複数の金属のハ ロゲン化物を含んでいる。この態様において、放電媒体は、上記グループに属する 金属のハロゲンィ匕物のみ力もなる構成にカ卩えて、補助的にグループ以外の金属のハ ロゲン化物を含有することが許容される。例えば、主発光物質としてタリウム (T1)のハ ロゲン化物を添加することにより、発光効率を一層高めることができる。
[0077] また、上記態様において、亜鉛 (Zn)のハロゲンィ匕物は、相対的に蒸気圧が高くて 、かつ可視域の発光が少ないので、主としてランプ電圧形成に寄与する。しかし、ラ ンプ電圧形成用の金属ハロゲンィ匕物としては、所望により亜鉛とほぼ同様の作用、効 果を有しているために、亜鉛に代えるかまたはこれに加えて次のグループ力もなる金 属のハロゲン化物を用いることができる。すなわち、マグネシウム(Mg)、コバルト(C) 、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、アンチモン(Sb)、レニウム(Re)、ガリウム(Ga)、スズ( Sn)、鉄(Fe)、アルミニウム(A1)、チタン (Ti)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf) およびインジウム (In)のグループ力 選択された一種または複数種の金属のハロゲ ン化物を封入することにより、ランプ電圧を所望の値に高めることができる。上記のグ ループの金属は、いずれも蒸気圧が高くて可視域に発光しないか、または発光が比 較的少ない金属すなわち光束を稼ぐ発光金属としては期待されないが、主としてラン プ電圧を形成するのに好適な金属である。
[0078] 希ガスは、始動ガスおよび緩衝ガスとして作用し、アルゴン (Ar)、クリプトン (Kr)お よびキセノン (Xe)などの一種または複数種を用いることができる。また、自動車前照 灯用のメタルノヽライドランプ MHLとしては、光束立ち上がりを早めるためおよび始動 直後から白色光を発光させるために、キセノンを 5気圧以上、好ましくは 7〜18気圧 の範囲、より一層好ましくは 8〜13気圧の範囲で封入する力 あるいは点灯時の内部 空間内の圧力が 50気圧以上になるように封入するものとする。これにより、始動直後 の発光金属の蒸気圧が低いときに、立ち上がり時の光束として Xeの白色発光を寄与 させることがでさる。
[0079] (水銀について) 本発明において、水銀の封入は、自由な選択が許容される。
水銀フリーランプとしての態様の場合、本質的に水銀を含まない。この態様において は、水銀 (Hg)を全く封入していないだけでなぐ透光性気密容器 1の内容積 lcc当 たり 2mg未満、好ましくは lmg以下の水銀が存在していることを許容する。
[0080] しかし、水銀を全く封入しな!、ことは環境上望ま 、ことである。従来のように水銀 蒸気によってメタルノヽライドランプのランプ電圧を所要に高くする場合、短アーク形に おいては気密容器の内容積 lcm3当たり 20〜40mg、さらに場合によっては 50mg 以上封入して!/、たことからすれば、水銀量が実質的に頗る少な!、と!、える。
[0081] (ハロゲンの種類について) ハロゲン化物を構成するハロゲンの種類としては、 反応性に関してハロゲンの中でヨウ素が最も適当であり、少なくとも上記主発光金属 は、主としてヨウ化物として封入される。しかし、要すれば、ヨウ化物および臭化物のよ うに異なるハロゲンの化合物を併用することもできる。
[0082] 〔絶縁チューブ Tについて〕 絶縁チューブ Tは、セラミックスからなり、絶縁チュー ブ Tは、外部リード線 4Aを被覆している。
[0083] 〔外管 OTについて〕 本発明において、メタルノヽライドランプ MHLは、所望により 外管 OTを具備していることが許容される。外管 OTは、石英ガラスまたはハイシリケ ートガラスなど力もなり、その内部に発光管 ITの少なくとも主要部を収納する手段で ある。そして、発光管 ITから外部へ放射される紫外線を遮断し、機械的に保護し、か つ発光管 ITの透光性気密容器 1を手で触れることで人の指紋や脂肪が付いて失透 の原因とならないようにしたり、あるいは透光性気密容器 1を保温したりする。
[0084] また、外管 OTの内部は、その目的に応じて外気に対して気密に封止してもよいし、 不活性ガスが封入されていてもよい。本形態では、窒素を 0. 1気圧封入している。
[0085] さらに、外管 OTの外面または内面に遮光膜を配設することもできる。
[0086] 図示の形態においては、外管 OTを形成する際に、その両端を透光性気密容器 1 の両端力 管軸方向に延在する封止部にガラス溶着させることによって外管 OTを透 光性気密容器 1で支持するように構成することができる。外管 OTは、紫外線カット性 能を備えており、内部に発光管 ITを収納していて、両端の縮径部 5が発光管 ITの封 止部 lbにガラス溶着している。しかし、内部は気密ではなぐ外気に連通している。
[0087] 〔口金 Bについて〕 本発明において、メタルハライドランプ MHLは、所望により口 金 Bを具備していることが許容される。口金 Bは、メタルノヽライドランプ MHLを図示し ない点灯回路に接続したり、加えて機械的に支持したりするのに機能する手段であ つて、図示の形態においては、自動車前照灯用として規格ィ匕されているもので、発光 管 ITおよび外管 OTを中心軸に沿って植立して支持していて、自動車前照灯の背面 に着脱可能に装着されるように構成されて ヽる。
実施例 1
[0088] 実施例 1は、封着金属箔 3が図 3および図 5に示す構成であり、箔表面の高低差部 Gが以下のように設定されて!、る。 [0089] Ra=0. 8、 Rz = 2. 7
なお、上記実施例において、レーザー加工には、 18A、スポット径 30 mの YAG レーザーを用いた。
[0090] 次に、表面粗さ Raを変化させた封着金属箔 3を用いて製作した自動車前照灯用の メタルハライドランプについて EU定格モード点灯におけるリーク発生率およびリーク 発生時間を試験した結果を、表 1および図 5を参照して説明する。なお、試験に供し たメタルノ、ライドランプは水銀フリーであり、その主な仕様は、次のとおりである。電極 の基端部の直径: 0. 3mm、電極間距離 4. 2mm、封着金属箔:長さ 7. Omm、幅 1. 5mm、厚さ 20 μ mである。また、表面粗さ Raは、封着金属箔 3の表面の 50 μ m230 0 μ m2の面積内を測定して求めた。
[0091] [表 1]
Figure imgf000018_0001
表 1から理解できるように、表面粗さ Raが 0. 以上であれば、 EU定格モードで リークしないメタルノヽライドランプを得ることができる。
[0092] また、図 8は、表 1のメタルハライドランプ 12灯について EUモードの試験を行ったと きに、そのうちのいずれ力 1灯にクラックリークが発生したときの点灯時間を示すダラ フであるが、表面粗さ Raが 0. 4 m以上であれば、上記モードで 2000時間までリー クが発生しない。また、 Raが 0. 以上であれば、 2500時間までリークが発生し ない、さらに Raが 1. 7 m以上であれば、 2700時間までリークが発生しない、メタル ノ、ライドランプを得ることができる。
実施例 2
[0093] 実施例 2は、封着金属箔 3が図 3および図 5に示す構成であり、溝部 G力もなる高低 差を有する箔表面が以下のように設定されて!、る。高低差の寸法は以下のとおり。
[0094] 深さ D; 2 μ m、幅 W; 30 μ m、ピッチ PI: 50 μ mである。
[0095] さらに、溝部 Gの深さ D、幅 Wおよびピッチ PIを変化させた封着金属箔 3を用いて 製作したメタルノヽライドランプについて EU定格モード点灯におけるリーク発生率およ びリーク発生時間を試験した結果を、表 2、表 3、図 9および図 10を参照して説明する 。なお、試験に供したメタルノヽライドランプは水銀フリーであり、その主な仕様は、実 施例 1と同じである。また、実施例 1と同様にして求めた。
[0096] [表 2]
Figure imgf000019_0001
表 2から理解できるように、高低差の深さ Dが 1 μ m以上であれば、 EU定格モード で 2000時間の間リークが発生しないメタルノヽライドランプを得ることができる。
[0097] また、図 9は表 2のメタルハライドランプ各 12灯について EUモードの試験を行った ときに、そのうちのいずれ力 1灯にクラックリークが発生したときの点灯時間を示すダラ フであるが、図 9から理解できるように、高低差の深さ Dが 1 /z m以上であれば、 EU定 格モードで 2000時間までリークが発生しないメタルノヽライドランプを得ることができる 。また、高低差の深さが 3. O /z m以上であれば、 2300時間までリークが発生しないメ タルノ、ライドランプを得ることができる。
[0098] [表 3]
Figure imgf000019_0002
表 3は、ピッチ P1が異なるメタルノヽライドランプ各 12灯にっレヽて EUモードの試験を 行ったときのリーク発生率を示す。表 2から理解できるように、ピッチ P1が 200 /z m以 下であれば、 EU定格モードで 2000時間までリークが発生しな!/、メタルハライドラン プを得ることができる。
[0099] 図 10は、ピッチ P1が異なるメタルノヽライドランプ各 12灯について EUモードの試験 を行ったときのリーク発生率を示グラフである。図 10から理解できるように、溝部 Gす なわち高低差間のピッチ P1が 200 m以下であれば、 EU定格モードで 2000時間 までリークが発生しないメタルハライドランプを得ることができる。また、ピッチ P1が 10 0 μ m以下であれば、 2500時間までリークが発生しないメタルノヽライドランプを得るこ とがでさる。
[0100] 以下、図 11ないし図 17を参照して本発明のメタルノヽライドランプを実施するための 他の形態について説明する。なお、各図において、図 2と同一部分には同一符号を 付して説明は省略する。
[0101] 図 11は、本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 2の形態における封 着金属箔の表面に形成した高低差の表面パターンを示す正面図である。本形態に おいては、複数の溝部 Gが形成する表面パターンが細かい湾曲が連続的に形成さ れた波状溝部 Gをなしている。に形成されている。
[0102] そうして、本形態においては、溝部 Gの長さが直線のときょり大きくなり、ハロゲンィ匕 物の保留が助長され、結果として放電媒体の移動が抑制される。
[0103] 図 12は、本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 3の形態における封 着金属箔の表面に形成した高低差部の表面パターンを示す正面図である。
[0104] そうして、本形態においては、高低差の表面パターンが短い直線が屈曲して連続 的に形成された溝部 Gをなして ヽる。波状に形成されて!ヽる。
[0105] そうして、本形態においても溝部 Gの長さが大きくなり、溝部 Gでのハロゲンィ匕物の 保留が助長され、結果として放電媒体の移動が抑制される。
[0106] 図 13は、本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 4の形態を示し、 (a) は封着金属箔の表面に形成した並列する複数の隣接する溝部間のピッチが変化し ている封着金属箔の拡大横断面図、(b)は封着金属箔の表面に形成した並列する 複数の隣接する溝部の高低差が変化している封着金属箔の拡大横断面図である。
[0107] 本形態において、 (a)は、箔表面に形成した並列する複数の隣接する溝部 G間の ピッチが中央部で小さくて側縁部に近づくにしたが!、大きくなつて!/、る。
[0108] また、 (b)においては、箔表面に形成した並列する複数の隣接する溝部 Gの深さが 中央部で大きくて側縁部に近づくにしたが 、小さくなつて 、る。
[0109] 図 14は、本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 5の形態における封 着金属箔の表面に形成した高低差の表面パターンを示す正面図である。本形態に おいては、封着金属箔 3に形成した溝部 Gの表面パターンが斜め格子状をなしてい る。
[0110] そうして、溝状の溝部 Gが斜め格子状をなしていることにより、ハロゲン化物の移動 が阻害されやすくなるために、放電媒体の拡散が抑制される。
[0111] 図 15は、本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 6の形態における封 着金属箔の表面に形成した高低差の表面パターンを示す正面図である。本形態に おいては、封着金属箔 3に形成した表面パターンが複数の凹部 G'により構成された 散点状をなしている。
[0112] そうして、複数の凹部 G'が散点状をなしていることにより、溝部 Gが放電媒体の貯 蔵作用を行うために、放電媒体の拡散が抑制される。
[0113] 図 16は、本発明のメタルノヽライドランプを実施するための第 7の形態における封着 金属箔の表面に形成した表面パターンを示す正面図、図 17は、第 7の形態における 封着金属箔の拡大横断面図である。本実施の形態においては、表面パターンが互 いに重ならず、かつ密接した複数の凹部 G'からなる。なお、密接とは、レーザーを照 射した部分、すなわち凹部 G'の周辺に形成される基準面よりも高い盛り上がりにより 、隣り合う凹部 G'間に基準面が残っていない程度の状態を示している。
[0114] そうして、複数の凹部 G'が互いに重ならず、かつ密接していることにより、隣り合う 凹部 G'間の高さが高くなるため、より一層大きな高低差を形成させることができること になり、放電媒体の拡散が抑制される。

Claims

請求の範囲
[1] 内部に放電空間を有する包囲部および包囲部に連接した封止部を備えている石 英ガラス製の透光性気密容器と;
透光性気密容器の放電空間内に封装された電極と;
少なくとも発光金属のハロゲン化物および希ガスを含み透光性気密容器の放電空 間内に封入された放電媒体と;
電極の基端部が接続して透光性気密容器の封止部内に気密に埋設され、レーザ 一加工により箔表面に高低差が形成された封着金属箔と;
を具備していることを特徴とするメタルノヽライドランプ。
[2] 封着金属箔は、高低差のその表面に形成された高低差部の高低差が表面粗さ Ra で数式: 0. 4≤Raを、 Rzで数式: 1. 0≤Rz≤7. 0を、それぞれ満足することを特徴 とする請求項 1記載のメタルノヽライドランプ。
[3] 封着金属箔は、その表面に形成された高低差高低差の深さ Dが 1 m以上である ことを特徴とする請求項 1記載のメタルハライドランプ。
[4] 封着金属箔は、高低差のその表面に形成された高低差幅 Wが 100 μ m以下であ ることを特徴とする請求項 1または 2記載のメタルノヽライドランプ。
[5] 封着金属箔は、隣接する高低差間のピッチ P1が 200 m以下であることを特徴と する請求項 1な ヽし 3の 、ずれか一記載のメタルノヽライドランプ。
[6] 封着金属箔は、高低差が箔その表面に形成された高低差部が表面に管軸方向に 延在する複数の溝状溝部からなることを特徴とする請求項 1な!、し 5の 、ずれか一記 載のメタルハライドランプ。
[7] 封着金属箔は、その表面に形成された高低差部溝部がレーザースポットの連打に より形成されたものであり、かつ高低差部の溝溝部の長さ方向に沿ったスポットピッチ
P2がレーザースポットの直径を Rとしたとき、数式: RZ2≤P2く Rを満足することを 特徴とする請求 6記載のメタルノヽライドランプ。
[8] 封着金属箔は、高低差が箔表面に互いに重ならず、かつ密接した複数の凹部によ り形成されていることを特徴とする請求項 1記載のメタルノヽライドランプ。
[9] 封着金属箔は、その表面に形成された高低差部が封着金属箔の表裏両面のほぼ 全体にわたり高低差が形成されていることを特徴とする請求項 1記載のメタルノヽライド ランプ。
放電媒体は、水銀を本質的に含んでいないことを特徴とする請求項 1および 2、 6な V、し 9の!、ずれか一記載のメタルハライドランプ。
PCT/JP2007/051310 2006-01-26 2007-01-26 メタルハライドランプ WO2007086527A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/159,229 US8203271B2 (en) 2006-01-26 2007-01-26 Metal halide lamp including sealed metal foil
EP20070707542 EP1981061A4 (en) 2006-01-26 2007-01-26 metal halide

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-017932 2006-01-26
JP2006017932A JP4367714B2 (ja) 2006-01-26 2006-01-26 メタルハライドランプ
JP2006-017933 2006-01-26
JP2006017933 2006-01-26
JP2006073472A JP4339864B2 (ja) 2006-01-26 2006-03-16 メタルハライドランプ
JP2006-073472 2006-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007086527A1 true WO2007086527A1 (ja) 2007-08-02

Family

ID=38309312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/051310 WO2007086527A1 (ja) 2006-01-26 2007-01-26 メタルハライドランプ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8203271B2 (ja)
EP (1) EP1981061A4 (ja)
WO (1) WO2007086527A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202007009119U1 (de) * 2007-06-29 2008-08-07 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrische Lampe mit einer laserstrukturierten Metalleinschmelzung
DE202007009118U1 (de) * 2007-06-29 2008-08-07 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrische Lampe mit einer laserstrukturierten Stromzuführung
WO2009075121A1 (ja) 2007-12-12 2009-06-18 Harison Toshiba Lighting Corp. 放電ランプ
EP1975972A3 (de) * 2007-03-29 2010-06-23 Osram Gesellschaft mit Beschränkter Haftung Elektrische Lampe mit einer Laserstrukturierten Metalleinschmelzung
EP2128888A3 (de) * 2008-03-11 2010-06-30 Blv Licht- Und Vakuumtechnik Gmbh Quecksilberfreie Metallhalogenid-Hochdruckentladungslampe
WO2010100935A1 (ja) 2009-03-06 2010-09-10 ハリソン東芝ライティング株式会社 車両用放電ランプ、車両用放電ランプ装置、点灯回路一体型の車両用放電ランプ装置および点灯回路
EP2154706A3 (de) * 2008-08-11 2010-11-10 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Folie für Lampen und elektrische Lampe mit einer derartigen Folie sowie zugehöriges Herstellverfahren
US20110095683A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Ushio Denki Kabushiki Kaisha High pressure discharge lamp and method of manufacturing high pressure discharge lamp

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681668B2 (ja) * 2007-04-05 2011-05-11 ハリソン東芝ライティング株式会社 箔シールランプ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112262A (ja) * 1996-08-16 1998-04-28 Stanley Electric Co Ltd メタルハライド放電灯
JPH11238488A (ja) * 1997-06-06 1999-08-31 Toshiba Lighting & Technology Corp メタルハライド放電ランプ、メタルハライド放電ランプ点灯装置および照明装置
JP2000011955A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Koito Mfg Co Ltd アークチューブおよびその製造方法
JP2001266794A (ja) * 2000-03-24 2001-09-28 Toshiba Lighting & Technology Corp 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2002086283A (ja) * 2000-05-30 2002-03-26 Patent Treuhand Ges Elektr Gluehlamp Mbh 石英ガラスランプのマーキング方法およびこれを用いて製造される石英ガラスランプ
JP2003086136A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Koito Mfg Co Ltd 放電ランプアークチューブおよび同アークチューブの製造方法
JP2004363014A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Nec Lighting Ltd 高圧放電ランプの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0871202A3 (en) * 1997-04-11 1999-02-10 Stanley Electric Co., Ltd. Metal halide discharge lamp
JP4320760B2 (ja) * 2004-03-10 2009-08-26 スタンレー電気株式会社 放電灯
DE102004027806A1 (de) * 2004-06-08 2006-01-05 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Verfahren zum Verschweißen einer Metallfolie mit einem zylindrischen Metallstift
US20060132043A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Srivastava Alok M Mercury-free discharge compositions and lamps incorporating gallium
JP5365799B2 (ja) * 2009-10-23 2013-12-11 ウシオ電機株式会社 高圧放電ランプおよび高圧放電ランプの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112262A (ja) * 1996-08-16 1998-04-28 Stanley Electric Co Ltd メタルハライド放電灯
JPH11238488A (ja) * 1997-06-06 1999-08-31 Toshiba Lighting & Technology Corp メタルハライド放電ランプ、メタルハライド放電ランプ点灯装置および照明装置
JP2000011955A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Koito Mfg Co Ltd アークチューブおよびその製造方法
JP2001266794A (ja) * 2000-03-24 2001-09-28 Toshiba Lighting & Technology Corp 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2002086283A (ja) * 2000-05-30 2002-03-26 Patent Treuhand Ges Elektr Gluehlamp Mbh 石英ガラスランプのマーキング方法およびこれを用いて製造される石英ガラスランプ
JP2003086136A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Koito Mfg Co Ltd 放電ランプアークチューブおよび同アークチューブの製造方法
JP2004363014A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Nec Lighting Ltd 高圧放電ランプの製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1975972A3 (de) * 2007-03-29 2010-06-23 Osram Gesellschaft mit Beschränkter Haftung Elektrische Lampe mit einer Laserstrukturierten Metalleinschmelzung
DE202007009118U1 (de) * 2007-06-29 2008-08-07 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrische Lampe mit einer laserstrukturierten Stromzuführung
DE202007009119U1 (de) * 2007-06-29 2008-08-07 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrische Lampe mit einer laserstrukturierten Metalleinschmelzung
US20100270921A1 (en) * 2007-12-12 2010-10-28 Harison Toshiba Lighting Corp. Discharge lamp
WO2009075121A1 (ja) 2007-12-12 2009-06-18 Harison Toshiba Lighting Corp. 放電ランプ
US8339023B2 (en) * 2007-12-12 2012-12-25 Harison Toshiba Lighting Corp. Discharge lamp
EP2128888A3 (de) * 2008-03-11 2010-06-30 Blv Licht- Und Vakuumtechnik Gmbh Quecksilberfreie Metallhalogenid-Hochdruckentladungslampe
EP2154706A3 (de) * 2008-08-11 2010-11-10 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Folie für Lampen und elektrische Lampe mit einer derartigen Folie sowie zugehöriges Herstellverfahren
WO2010100935A1 (ja) 2009-03-06 2010-09-10 ハリソン東芝ライティング株式会社 車両用放電ランプ、車両用放電ランプ装置、点灯回路一体型の車両用放電ランプ装置および点灯回路
US20110095683A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Ushio Denki Kabushiki Kaisha High pressure discharge lamp and method of manufacturing high pressure discharge lamp
CN102044393A (zh) * 2009-10-23 2011-05-04 优志旺电机株式会社 高压放电灯及高压放电灯的制造方法
US8648531B2 (en) * 2009-10-23 2014-02-11 Ushio Denki Kabushiki Kaisha High pressure discharge lamp and method of manufacturing high pressure discharge lamp
TWI452603B (zh) * 2009-10-23 2014-09-11 Ushio Electric Inc High pressure discharge lamp and high pressure discharge lamp manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1981061A4 (en) 2010-06-16
US20100259169A1 (en) 2010-10-14
EP1981061A1 (en) 2008-10-15
US8203271B2 (en) 2012-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007086527A1 (ja) メタルハライドランプ
JP4367714B2 (ja) メタルハライドランプ
WO2011108288A1 (ja) 放電ランプ用電極、高圧放電ランプ、ランプユニットおよび投射型画像表示装置
EP2141731B1 (en) Foil sealed lamp
JP4339864B2 (ja) メタルハライドランプ
US7750546B2 (en) Discharge lamp and electrode for use in the same
JP2007172959A (ja) メタルハライドランプ
JP2008027745A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP2006228582A (ja) 高圧放電灯
JP4922078B2 (ja) メタルハライドランプ
JP2009032446A (ja) 高圧放電ランプ
JP4301892B2 (ja) 金属蒸気放電ランプおよび照明装置
KR101313456B1 (ko) 롱 아크형 방전 램프
JP2009043446A (ja) メタルハライドランプ
JP4755024B2 (ja) 放電ランプおよび放電ランプ装置
JP2005142072A (ja) メタルハライドランプ
JP2011175830A (ja) 高圧放電ランプ
JP2010073624A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2009135075A (ja) 放電ランプ
JP2007299621A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2007179998A (ja) メタルハライドランプ
JP2013089480A (ja) 箔シールランプ
JP2009231133A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP4708991B2 (ja) メタルハライドランプ
JP2011028930A (ja) 高圧放電ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007707542

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12159229

Country of ref document: US