WO2006068201A1 - ボールねじ - Google Patents

ボールねじ Download PDF

Info

Publication number
WO2006068201A1
WO2006068201A1 PCT/JP2005/023537 JP2005023537W WO2006068201A1 WO 2006068201 A1 WO2006068201 A1 WO 2006068201A1 JP 2005023537 W JP2005023537 W JP 2005023537W WO 2006068201 A1 WO2006068201 A1 WO 2006068201A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ball
load
balls
spacer
screw
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023537
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Junji Minakuti
Original Assignee
Nsk Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nsk Ltd. filed Critical Nsk Ltd.
Priority to US11/722,530 priority Critical patent/US20080127763A1/en
Priority to EP05820371A priority patent/EP1830105A1/en
Priority to JP2006549042A priority patent/JPWO2006068201A1/ja
Publication of WO2006068201A1 publication Critical patent/WO2006068201A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • F16H25/2214Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls with elements for guiding the circulating balls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut
    • Y10T74/19744Rolling element engaging thread
    • Y10T74/19749Recirculating rolling elements
    • Y10T74/19767Return path geometry
    • Y10T74/19772Rolling element deflector

Definitions

  • the present invention relates to a ball screw used for various feeding devices, and more particularly to a ball screw that requires a high load capacity, such as for a machine tool.
  • Patent Document 1 Conventionally, as a ball screw used in a belt type continuously variable transmission (CVT) of an automobile or the like, there is one as shown in Patent Document 1.
  • a screw shaft having a spiral screw shaft side ball rolling groove on the outer peripheral surface and a nut having a nut side ball rolling groove facing the screw shaft side ball rolling groove on the inner peripheral surface are provided. It is screwed.
  • a load rolling path is formed by the screw shaft side ball rolling groove and the nut side ball rolling groove, and a large number of load balls are slidably loaded in the load rolling path. Then, when the nut rotates relative to the screw shaft, the nut moves in the axial direction via rolling of the load ball.
  • each variable represents the following.
  • the contact angle is an angle between a straight line connecting the ball center and the groove contact point center and a perpendicular to the screw shaft center line passing through the ball center in the cross section perpendicular to the groove.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-188705 (Fig. 1)
  • the present invention has been made paying attention to the above-mentioned problems, and reduces the relative slip generated between the balls to improve the operation efficiency and prevent the load capacity and the rigidity from being lowered.
  • it is an object to provide a ball screw capable of improving operability and durability.
  • a screw shaft having a spiral screw shaft side ball rolling groove on an outer peripheral surface, and the screw shaft side ball rolling A nut having a nut-side ball rolling groove facing the groove on the inner peripheral surface
  • a large number of load balls are loaded in the rolling contact within a load rolling path formed between the both ball rolling grooves, and a spacer ball having a diameter smaller than that of the load ball is disposed between these load balls.
  • the ratio of the number of the spacer balls to the number of the load balls is in the range of 1% to 5%.
  • the load ball that comes in contact with the spacer ball is in contact with the spacer ball on the far side.
  • the relative slip generated between the balls is reduced, the operating efficiency of the ball screw is improved, and the wear rate of the load ball is greatly reduced.
  • the ratio of the number of spacer balls to the load balls within the range of 1% to 5%, it is possible to prevent a decrease in the load capacity and rigidity of the ball screw with respect to Patent Document 1.
  • the ratio of the number of spacer balls to the load balls is in the range of 1% to 5%.
  • the ratio of the number of spacer balls to the load balls is 1% or more, the ball wear rate of the load balls is significantly lower than when all the balls are used as load balls. If the ratio of the number of spacer balls to the load balls exceeds 5%, the wear rate of the load balls hardly decreases. Therefore, even if the ratio of the number of spacer balls is set to exceed 5%, the wear rate of the load ball cannot be expected to decrease. Therefore, only the load capacity and rigidity of the ball screw are reduced. Therefore, the ratio of the number of spacer balls to the load balls should be in the range of 1% to 5%.
  • the spacer balls are arranged evenly with respect to the row of load balls. According to the present invention, since the load balls are evenly arranged in the load rolling path, it is possible to prevent a decrease in the load capacity and rigidity of the ball screw.
  • the relative slip generated between the balls is reduced with the minimum number of spacer balls, and the operation efficiency of the ball screw is improved, and the load capacity and rigidity of the ball screw are improved. Since the decrease is prevented, the operability and durability of the ball screw can be improved.
  • FIG. 1 is an axial sectional view of a ball screw according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the ball screw of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing the results of a durability life test for the ball screw of the present invention.
  • FIG. 1 is a sectional view in the axial direction of the ball screw 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a sectional view of an essential part of FIG.
  • the ball screw 1 of the present embodiment includes a screw shaft side ball rolling groove 6 and a screw shaft side ball rolling groove 6 having a helical screw shaft side ball rolling groove 6 on the outer peripheral surface.
  • a nut 4 having an opposing nut side ball rolling groove 8 on its inner peripheral surface is screwed together.
  • a spiral load rolling path 12 is formed by the screw shaft side ball rolling groove 6 and the nut side ball rolling groove 8, and a number of load balls are provided in the load rolling path 12. 10 is loaded freely.
  • the nut 4 rotates relative to the screw shaft 2, the nut 4 moves in the axial direction via rolling of the load ball 10.
  • a diameter force and a spacer ball 20 are arranged from the load ball 10.
  • the load ball 10 is made of a steel material such as a high carbon chrome bearing steel, and the spacer ball 20 is made of a material having a smaller elastic modulus than the load ball 10 (for example, synthetic resin) and has a diameter of the load ball 10. Is smaller than 20 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the ratio of the number of spacer balls 20 to the number of load balls 10 is in the range of 1% to 5%.
  • the spacer balls 20 are arranged uniformly with respect to the row of the load balls 10, and the number of the load balls 10 arranged between the spacer balls 20 is uniform.
  • the ratio of the number of spacer balls 20 to the number of load balls 10 is 5%, that is, the number of spacer balls 20 arranged between the load balls 10 in the present invention. It shows the most frequent state. That is, the ratio of the number of spacer balls to the number of load balls is 19: 1 (5%).
  • a substantially U-shaped circulation tube 14 is attached to the outer peripheral surface of the nut 4, and a return passage 16 is formed in the circulation tube 14 so that both ends thereof communicate with the load rolling path 12. Yes.
  • the load rolling path 12 and the return path 16 form an infinite circulation path for the load ball 10 and the spacer ball 20.
  • the nut 4 rotates relative to the screw shaft 2, and the nut 4
  • the load ball 10 and the spacer ball 20 circulate while rolling in the endless circuit.
  • the load ball 10 comes into contact with the spacer ball 20! /
  • the load ball 10 comes into contact with the spacer ball 20! / Therefore, the relative slip generated between the balls is reduced.
  • the relative slip generated between the balls when the nut 4 rotates relative to the screw shaft 2 is reduced.
  • the operability of the ball screw 1 can be improved.
  • the ratio of the number of spacer balls 20 to the number of load balls 10 is in the range of 1% to 5%, the load capacity and rigidity of the ball screw are hardly reduced with the minimum number of spacer balls. It is possible to reduce initial wear that occurs in the load ball 10 without lowering. Therefore, the durability of the ball screw 1 can be improved.
  • Fig. 3 shows the number of spacer balls 2 with respect to the number of load balls 10 when an excessive load is applied to the ball screw 1 of the present embodiment using an existing ball screw durability life tester.
  • the overload is set to 30000 N
  • the initial wear amount of the load ball 10 is defined as the wear rate of the load ball 10 after traveling 100 km.
  • Ball screw identification number NSK ball screw 50 X 10 X 1000— C5
  • Lubricating grease Bulgaria No. 2 (Showa Shell Sekiyu)
  • the ratio of the number of spacer balls 20 to the number of load balls 10 (hereinafter referred to as the spacer ball ratio) is 0%, 1%, 2%, 3%, 4%, 5%, 20%, Durability life tests were conducted at 10% of 25%, 33.4%, and 50%, and at each spacer ball ratio.
  • the vertical axis in the figure indicates the ball wear rate, and the horizontal axis indicates the spacer ball ratio!
  • the ball wear rate is a value obtained by averaging the rate of change of dimensions generated in the load ball 10 after traveling 100 km in the endurance life test at each spacer ball ratio.
  • the spacer ball ratio when the spacer ball ratio is 1% or more, the ball wear rate of the load ball 10 is significantly lower than that when the spacer ball ratio is 0%. To do. In addition, when the spacer ball ratio exceeds 5%, the wear rate of the load ball hardly decreases.
  • the spacer ball ratio within the range of 1% to 5% (in the range indicated by R in the figure), the wear rate of the load ball 10 is greatly increased with the minimum number of spacer balls.
  • the load capacity and rigidity of the ball screw 1 can be hardly reduced and the load resistance of the ball screw 1 can be improved. Further, since the wear rate of the load ball 10 is significantly reduced, the life of the ball screw 1 can be extended.
  • the spacer balls 20 are evenly arranged with respect to the row of the load balls 10, the load load is evenly distributed with respect to the load balls 10 loaded in the load rolling path 12.
  • the durability of the ball screw 1 can be improved.
  • the spacer balls 20 are evenly arranged between the many load balls 10.
  • the present invention is not limited to this.
  • the number of load balls 10 may be different!
  • the force that forms the diameter of the spacer ball 20 to be about 20 m to 50 m smaller than the diameter of the ball 10 is not limited to this, and the diameter of the spacer ball 20 is not limited to this. It only needs to be smaller than the diameter of the ball 10.
  • the relative slip generated between the balls is reduced with the minimum number of spacer balls, and the operation efficiency of the ball screw is improved, and the load capacity and rigidity of the ball screw are prevented from being lowered. Therefore, a ball screw with improved operability and durability is provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

 螺旋状のねじ軸側ボール転動溝6を外周面に有するねじ軸2に、ねじ軸側ボール転動溝6と対向するナット側ボール転動溝8を内周面に有するナット4が螺合されているボールねじ1において、ねじ軸側ボール転動溝6及びナット側ボール転動溝8によって形成された螺旋状の負荷転動路12内に、多数の負荷ボール10を転動自在に装填し、多数の負荷ボール10間に、負荷ボール10より直径が小さいスペーサボール20を負荷ボール10の列に対して均等に配置し、負荷ボール10の数に対するスペーサボール20の数の割合(スペーサボール比)を1%~5%の範囲内とする。

Description

ボールねじ
技術分野
[0001] 本発明は、各種送り装置に用いられるボールねじ、特に工作機械用等の高い負荷 容量を要するボールねじに関する。
背景技術
[0002] 従来から、自動車等のベルト式無段変速機 (CVT)に使用されて!ヽるボールねじと して、特許文献 1に示すようなものがある。このボールねじでは、螺旋状のねじ軸側ボ 一ル転動溝を外周面に有するねじ軸に、ねじ軸側ボール転動溝に対向するナット側 ボール転動溝を内周面に有するナットが螺合されている。
また、前記ねじ軸側ボール転動溝及びナット側ボール転動溝によって負荷転動路 が形成され、この負荷転動路内には多数の負荷ボールが転動自在に装填されてい る。そして、ねじ軸に対して相対的にナットが回転することにより、負荷ボールの転動 を介してナットが軸方向に移動する構成となって 、る。
[0003] なお、一般にボールねじの相対滑りにつ 、て以下のことが知られて 、る。
ボールねじの負荷圏には負荷分布が存在し、個々のボールに作用する荷重(玉荷 重)は一定ではない。軸一回転当りのボールの公転角度は下記の式で表される。 式 1
Figure imgf000003_0001
[0005] ここで、各変数は以下を表す。
U :ボール公転角度
d :負荷転動路内のボール中心軌跡の直径
Dw:ボーノレ径 :接触角
β:リード角
接触角とは溝直角断面において、ボール中心と溝接触点中心とを結ぶ直線と、ボ ール中心を通るねじ軸中心線の垂線とに挟まれる角度である。この接触点中心は玉 荷重が増大すると、溝のランド部方向にスライドしていくので、接触角は玉荷重に応じ て変化する。また上式は、ボールの公転角度は接触角によって定まることを示す。個 々の玉荷重が一定でないので、個々の接触角も異なることになる。したがって個々の ボールの公転角度も一定でな 、。
[0006] 同一のボールねじの循環路内で個々のボールの公転角度が異なるため、負荷圏 において隣り合うボールが互いに接近し、当接する場合がある。このとき、双方のボ ールは荷重を受けて同一方向へ回転しているので、ボール同士が強くこすれあう「相 対滑り」が発生し、早期におけるボールの摩耗を引き起こす。ただし、ボールねじに は負荷圏と無負荷圏とがあり、ボールが無負荷圏を通過するときに相対滑りは発生し ないが、再びボールが負荷圏に入ると相対滑りが発生する。
[0007] 上記の相対滑りは早期段階のボールの摩耗を引き起こすため、好ましくない。その ため、相対滑りを減少させるために、従来より負荷ボールの間にスぺーサボールを介 装することが知られている。多数の負荷ボール間には、負荷ボールより径の小さいス ぺーサボールが配置されており、負荷ボールの数に対するスぺーサボールの数の割 合は、 4: 1 (20%)、 3 : 1 (25%)、 2 : 1 (約 33%)、 1 : 1 (50%) ( 、ずれカゝとなって 、 る。そして、多数の負荷ボールのうちスぺーサボールと接触している負荷ボールを、 スぺーサボールと接触している側において順回転させることにより、各ボール間に生 じる相対滑りを減少させて作動効率を向上させている。
特許文献 1 :特開 2002— 188705号公報(図 1)
[0008] し力しながら、上記した従来のボールねじでは、負荷ボールの数に対するスぺーサ ボールの数の割合が高ぐ負荷荷重を受ける負荷ボールの数が減少してしまうため、 ボールねじの負荷容量及び剛性が低下してしまう。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0009] 本発明は、上記のような問題点に着目してなされたもので、各ボール間に生じる相 対滑りを減少させて作動効率を向上させるとともに、負荷容量及び剛性の低下を防 止することにより、作動性及び耐久性の向上が可能なボールねじを提供することを課 題とする。
課題を解決するための手段
[0010] 上記課題を解決するために、本発明の第 1の側面によれば、螺旋状のねじ軸側ボ 一ル転動溝を外周面に有するねじ軸と、前記ねじ軸側ボール転動溝に対向するナツ ト側ボール転動溝を内周面に有するナットと、を備え、
前記両ボール転動溝間に形成される負荷転動路内に多数の負荷ボールが転動自 在に装填され、これらの負荷ボール間に該負荷ボールより径の小さいスぺーサボ一 ルが配置されたボールねじにお!、て、
前記負荷ボールの数に対する前記スぺーサボールの数の割合を 1%〜5%の範囲 内としたことを特徴とするものである。
[0011] 本発明によると、スぺーサボールを使用しない仕様に対して、多数の負荷ボールの うちスぺーサボールと接触して 、る負荷ボールを、スぺーサボールと接触して 、る側 において順回転させることにより、各ボール間に生じる相対滑りが減少してボールね じの作動効率が向上すると共に負荷ボールの摩耗率が大幅に低下する。また、負荷 ボールに対するスぺーサボールの数の割合を 1%から 5%の範囲内とすることにより、 特許文献 1に対してボールねじの負荷容量及び剛性の低下を防止することが可能と なる。
[0012] ここで、負荷ボールに対するスぺーサボールの数の割合を 1%から 5%の範囲内と した理由を説明する。負荷ボールに対するスぺーサボールの数の割合を 1%以上と すると、負荷ボールのボール磨耗率は、全ボールを負荷ボールとした場合と比較し て大幅に低下する。また、負荷ボールに対するスぺーサボールの数の割合が 5%を 超えると、負荷ボールの摩耗率がほとんど低下しなくなる。ゆえに、スぺーサボール の数の割合を 5%を超えて設定しても、負荷ボールの摩耗率の低下が期待できな 、 ので、単にボールねじの負荷容量及び剛性の低下を招くだけである。したがって、負 荷ボールに対するスぺーサボールの数の割合を 1%から 5%の範囲内とする。 [0013] 次に、本発明の第 1の側面に力かる本発明の第 2の側面によれば、前記スぺーサ ボールを、前記負荷ボールの列に対して均等に配置したことを特徴とするものである 本発明によると、負荷ボールが負荷転動路内に均等に配置されるため、ボールね じの負荷容量及び剛性の低下を防止することが可能となる。
発明の効果
[0014] 本発明によれば、必要最小限のスぺーサボールの個数で各ボール間に生じる相 対滑りが減少してボールねじの作動効率が向上するとともに、ボールねじの負荷容 量及び剛性の低下が防止されるため、ボールねじの作動性及び耐久性を向上させ ることが可能となる。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明のボールねじの軸方向断面図である。
[図 2]本発明のボールねじの要部断面図である。
[図 3]本発明のボールねじに対する耐久寿命試験の結果を示す図である。
符号の説明
1 ホーノレねじ
2 ねじ軸
4 ナット
6 ねじ軸側ボール転動溝
8 ナット側ボール転動溝
10 負荷ボーノレ
12 負荷転動路
14 循環チューブ
16 戻し通路
20 スぺーサボ一ノレ
発明を実施するための最良の形態
次に、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。 まず、図 1及び図 2を参照して本発明の実施の形態の構成を説明する。なお、図 1 は本発明のボールねじ 1の軸方向断面図であり、図 2は図 1の要部断面図である。 図 1及び図 2に示すように、本実施形態のボールねじ 1は、螺旋状のねじ軸側ボー ル転動溝 6を外周面に有するねじ軸 2に、ねじ軸側ボール転動溝 6と対向するナット 側ボール転動溝 8を内周面に有するナット 4が螺合されている。
[0018] また、ねじ軸側ボール転動溝 6及びナット側ボール転動溝 8によって螺旋状の負荷 転動路 12が形成されており、この負荷転動路 12内には、多数の負荷ボール 10が転 動自在に装填されている。そして、ねじ軸 2に対して相対的にナット 4が回転すること により、負荷ボール 10の転動を介してナット 4が軸方向に移動する構成となっている 多数の負荷ボール 10間には、負荷ボール 10より直径力 、さいスぺーサボール 20 が配置されて 、る。負荷ボール 10は高炭素クロム軸受鋼等の鉄鋼材料で形成され ており、スぺーサボール 20は負荷ボール 10より弾性係数の小さ 、材料 (例えば合成 榭脂)で形成され、その直径が負荷ボール 10よりも 20 μ m〜50 μ m程度小さく形成 されている。
[0019] ここで、負荷ボール 10の数に対するスぺーサボール 20の数の割合は、 1%〜5% の範囲内となっている。また、各スぺーサボール 20は負荷ボール 10の列に対して均 等に配置されており、スぺーサボール 20間に配置される負荷ボール 10の数は全て 均一となっている。なお、図 2には、負荷ボール 10の数に対するスぺーサボール 20 の数の割合が 5%である状態、すなわち、本発明のうち、負荷ボール 10間に配置さ れるスぺーサボール 20の数が最も多い状態を示している。すなわち、負荷ボールの 数に対するスぺーサボールの数の割合は 19: 1 (5%)である。
また、ナット 4の外周面には略コの字型の循環チューブ 14が取り付けられており、循 環チューブ 14には、その両端部が負荷転動路 12と連通する戻し通路 16が形成され ている。そして、負荷転動路 12及び戻し通路 16によって、負荷ボール 10及びスぺー サボール 20の無限循環路が形成されて 、る。
[0020] 次に、上記の構成を備えたボールねじ 1の作用'効果等を説明する。
ねじ軸 2に対して相対的にナット 4が回転し、負荷ボール 10の転動を介してナット 4 が軸方向に移動すると、負荷ボール 10及びスぺーサボール 20は無限循環路内を転 動しながら循環する。このとき、無限循環路内を循環する負荷ボール 10のうち、スぺ ーサボール 20と接触して!/、る負荷ボール 10は、スぺーサボール 20と接触して!/、る 側において順回転となるため、各ボール間に生じる相対滑りが減少する。
[0021] したがって、本実施形態のボールねじ 1であれば、ねじ軸 2に対して相対的にナット 4が回転した際に各ボール間に生じる相対滑りが減少するため、ボールねじ 1の作動 効率が向上し、ボールねじ 1の作動性を向上させることが可能となる。
また、負荷ボール 10の数に対するスぺーサボール 20の数の割合を 1%〜5%の範 囲内としたため、必要最小限のスぺーサボールの個数でボールねじの負荷容量及 び剛性の低下をほとんど低下させず、かつ、負荷ボール 10に生じる初期磨耗を低減 することが可能となった。したがってボールねじ 1の耐久性を向上させることが可能と なった。
[0022] 以下、図 3を参照して、負荷ボール 10の数に対するスぺーサボール 20の数の割合 と、負荷ボール 10に生じる初期磨耗との関係を説明する。
図 3は、既存のボールねじ耐久寿命試験機を用いて、本実施形態のボールねじ 1 に過大荷重を付与した場合における、負荷ボール 10の数に対するスぺーサボール 2
0の数の割合と、負荷ボール 10の初期磨耗量との関係を示すグラフである。ここで、 過大過重を 30000Nとし、負荷ボール 10の初期磨耗量を 100km走行後の負荷ボ ール 10の磨耗率とする。
[0023] 以下に、本耐久寿命試験における条件を示す。
使用ボールねじ呼び番: NSKボールねじ 50 X 10 X 1000— C5
基本動定格過重: 64600N
試験機名: NSK製ボールねじ耐久寿命試験機
予圧荷重: 2000N
試験荷重:アキシャル荷重 = 30000N
最高回転数: lOOOmin— 1
ストローク: 500mm
潤滑グリース:アルバニア No. 2 (昭和シェル石油) また、負荷ボール 10の数に対するスぺーサボール 20の数の割合(以下、スぺーサ ボール比と示す)を、 0%、 1%、 2%、 3%、 4%、 5%、 20%、 25%、 33. 4%、 50% の 10通りとし、それぞれのスぺーサボール比において耐久寿命試験を行った。
[0024] 図中の縦軸はボール磨耗率を示し、横軸はスぺーサボール比を示して!/、る。なお、 ボール磨耗率は、それぞれのスぺーサボール比における耐久寿命試験において、 1 00km走行後の負荷ボール 10に生じた寸法の変化率を平均した値である。
[0025] 図中に示されているように、スぺーサボール比を 1%以上とすると、負荷ボール 10 のボール磨耗率は、スぺーサボール比を 0%とした場合と比較して大幅に低下する。 また、スぺーサボール比が 5%を超えると、負荷ボールの摩耗率がほとんど低下しな くなる。
したがって、スぺーサボール比を 1%から 5%の範囲内(図中に Rで示す範囲内)と することにより、必要最小限のスぺーサボールの個数で負荷ボール 10の磨耗率が大 幅に低下するとともに、ボールねじ 1の負荷容量及び剛性をほとんど低下させないこ とが可能となり、ボールねじ 1の耐荷重性の向上が可能となる。また、負荷ボール 10 の磨耗率が大幅に低下することにより、ボールねじ 1の長寿命化が可能となる。
[0026] また、各スぺーサボール 20が負荷ボール 10の列に対して均等に配置されているた め、負荷転動路 12内に装填されている負荷ボール 10に対し、負荷荷重が均等に加 わることとなり、ボールねじ 1の耐久性を向上させることが可能となる。
なお、本実施形態のボールねじ 1では、多数の負荷ボール 10間にスぺーサボール 20を均等に配置したが、これに限定されるものではなぐスぺーサボール 20間に配 置されて!、る負荷ボール 10の数が異なってもよ!/、。
また、本実施形態のボールねじ 1では、スぺーサボール 20の直径をボール 10の直 径よりも 20 m〜50 m程度小さく形成した力 これに限定されるものではなぐス ぺーサボール 20の直径がボール 10の直径よりも小さければよい。
本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲 を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明ら かである。
本出願は、 2004年 12月 22日出願の日本特許出願 (特願 2004— 370816)に基づくも のであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
産業上の利用可能性
本発明によれば、必要最小限のスぺーサボールの個数で各ボール間に生じる相 対滑りが減少してボールねじの作動効率が向上するとともに、ボールねじの負荷容 量及び剛性の低下が防止されるため、作動性及び耐久性の向上したボールねじが 提供される。

Claims

請求の範囲
[1] 螺旋状のねじ軸側ボール転動溝を外周面に有するねじ軸と、
前記ねじ軸側ボール転動溝に対向するナット側ボール転動溝を内周面に有するナ ッ卜と、
前記両ボール転動溝間に形成される負荷転動路内に転動自在に装填された複数 の負荷ボールと、
前記負荷ボール間に配置された該負荷ボールより径の小さ!/、スぺーサボールとを 有するボールねじにお!、て、
前記負荷ボールの数に対する前記スぺーサボールの数の割合を 1%〜5%の範囲 内に設定したことを特徴とするボールねじ。
[2] 前記スぺーサボールを、前記負荷ボールの列に対して均等に配置したことを特徴 とする請求項 1に記載したボールねじ。
PCT/JP2005/023537 2004-12-22 2005-12-21 ボールねじ WO2006068201A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/722,530 US20080127763A1 (en) 2004-12-22 2005-12-21 Ball Screw
EP05820371A EP1830105A1 (en) 2004-12-22 2005-12-21 Ball screw
JP2006549042A JPWO2006068201A1 (ja) 2004-12-22 2005-12-21 ボールねじ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004370816 2004-12-22
JP2004-370816 2004-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006068201A1 true WO2006068201A1 (ja) 2006-06-29

Family

ID=36601798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023537 WO2006068201A1 (ja) 2004-12-22 2005-12-21 ボールねじ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080127763A1 (ja)
EP (1) EP1830105A1 (ja)
JP (1) JPWO2006068201A1 (ja)
CN (1) CN101087967A (ja)
WO (1) WO2006068201A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009103257A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Jtekt Corp ボールスプライン付きボールねじ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6295469B2 (ja) * 2014-02-27 2018-03-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーステアリング装置およびパワーステアリング装置の製造方法
JP6954220B2 (ja) * 2018-04-24 2021-10-27 日本精工株式会社 ボールねじ
EP3971448B1 (de) * 2020-09-22 2023-04-26 SFS Group International AG Kugelgewindetrieb und spindelmutter hierfür

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54153962A (en) * 1978-05-25 1979-12-04 Hitachi Medical Corp Ball screw
JP2002188705A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Ntn Corp ボールねじ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844044A (en) * 1955-11-21 1958-07-22 Electrical Engineering & Mfg C Antifriction screw device
US3053105A (en) * 1955-11-21 1962-09-11 Electronic Specialty Co Anti-friction screw device
US6113274A (en) * 1999-04-15 2000-09-05 Tsubaki Nakashima Co., Ltd. Linear guideway having spacers and spacer ball
US6499374B1 (en) * 2001-07-30 2002-12-31 Tsubaki Nakashima Co., Ltd. Ball screw with alternately disposed steel balls and ceramic balls

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54153962A (en) * 1978-05-25 1979-12-04 Hitachi Medical Corp Ball screw
JP2002188705A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Ntn Corp ボールねじ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009103257A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Jtekt Corp ボールスプライン付きボールねじ

Also Published As

Publication number Publication date
US20080127763A1 (en) 2008-06-05
CN101087967A (zh) 2007-12-12
JPWO2006068201A1 (ja) 2008-06-12
EP1830105A1 (en) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1734285B1 (en) Ball screw
CN1258044C (zh) 滚柱推力轴承
US7201076B2 (en) Ball screw
JP4834921B2 (ja) コンプレッサ用プーリの回転支持装置
US7640820B1 (en) Ball screw assembly and spacer elements therefor
WO2006068201A1 (ja) ボールねじ
JP5178889B2 (ja) ボールねじ
US20030031527A1 (en) Ball screw apparatus
CN1873225A (zh) 滚柱推力轴承
EP1347187B1 (en) Linear motion device
JPH09291942A (ja) ラジアル転がり軸受
JP2001021018A (ja) ボールねじ
JP2006083988A (ja) ボールねじ
KR100657657B1 (ko) 베어링 스크류 이송장치
JP2007127240A (ja) ボールねじ,電動射出成形機,及び電動プレス装置
EP1318330B1 (en) Ball screw apparatus
JP2008298237A (ja) ボールねじ
US6231242B1 (en) Double row ball bearing
JP4459545B2 (ja) ボールねじ装置
JP2005155714A (ja) ボールねじ
US20030121348A1 (en) Ball screw apparatus
JP2005003104A (ja) ボールねじ
JP2004084935A (ja) ボールねじ
JP2005003103A (ja) ボールねじ
JP3506853B2 (ja) ボールねじ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006549042

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580044162.4

Country of ref document: CN

Ref document number: 2005820371

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11722530

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005820371

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11722530

Country of ref document: US