WO2005061567A1 - 非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及びそのファインパウダー - Google Patents

非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及びそのファインパウダー Download PDF

Info

Publication number
WO2005061567A1
WO2005061567A1 PCT/JP2004/019250 JP2004019250W WO2005061567A1 WO 2005061567 A1 WO2005061567 A1 WO 2005061567A1 JP 2004019250 W JP2004019250 W JP 2004019250W WO 2005061567 A1 WO2005061567 A1 WO 2005061567A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ptfe
fine powder
measurement
stretched
tfe
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/019250
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Ono
Yasuhiko Sawada
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to JP2005516517A priority Critical patent/JP4951970B2/ja
Publication of WO2005061567A1 publication Critical patent/WO2005061567A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • C08F14/26Tetrafluoroethene

Definitions

  • the present invention relates to non-melting polytetrafluoroethylene and a fine powder thereof.
  • a fine powder of a homopolymer of tetrafluoroethylene [TFE] is obtained by using an extruded product obtained by adding an extrusion aid and extruding a paste to a sealing material or the like without firing. It is known that when the extruded product is stretched, only the porosity is reduced without substantially reducing the cross-sectional area as compared with before the stretching, and a porous stretched product can be obtained!
  • a stretched TFE homopolymer becomes porous due to stretching of primary particles of the TFE homopolymer to form a node fibril, and has a specific surface area as compared with a fine powder of the same weight. It is known to grow.
  • This porous stretched body is used as it is as a sealing material without firing, or fired to form a tough continuous stretched sheet for various uses.
  • Stretching of an extruded body to obtain a porous stretched body is excellent in stretchability, whereby a stretched body in which nodes and fibrils are uniformly present can be obtained without breaking the extruded body.
  • a stretched body in which nodes and fibrils are uniformly present generally has excellent tensile breaking strength.
  • the stretchability is better as the polymer has higher crystallinity, and the homopolymer of TFE usually has higher crystallinity.
  • modified PTFE modified polytetrafluoroethylene
  • the modified PTFE fine powder has better extrusion processability than the TFE homopolymer fine powder, but when the extruded product obtained by paste extrusion is stretched, the modified PTFE crystallizes from the TFE homopolymer.
  • the extruded product breaks in the middle of stretching, or even if it can be stretched, the molecular orientation of the obtained stretched product is poor, and the tensile strength of the stretched product is greatly reduced.
  • modified PTFE As a fine powder of modified PTFE, there is disclosed a method for obtaining a modified PTFE fine powder obtained by copolymerizing hexafluoropropylene [HFP], perfluoro (propylbutyl ether) [PPVE], etc. with TFE. (For example, see Patent Document 3).
  • the amount of monomers such as HFP and PPV E is less than 0.5% by weight of the resulting modified PTFE fine powder.
  • the ratio of the stretched body obtained by molding and stretching this modified PTFE fine powder The surface area and tensile strength at break are described.
  • the fine powder of polytetrafluoroethylene described in Patent Document 4 has excellent extrusion processability and elongation.
  • the purpose is to improve the appearance and uniformity of the stretched body, and there is a problem that the strength of the stretched body obtained by molding and stretching by 10 times at 250 ° C is only 6.76 N.
  • the specific surface area and tensile strength at break are described. /.
  • the standard specific gravity is 2.
  • the fine powder of polytetrafluoroethylene having a tensile rupture strength of not more than 160 and having a tensile breaking strength of 32.0 to 49.ON may be modified PTFE (for example, see Patent Document 5).
  • the specific surface area of this modified PTFE when processed into a stretched body is not known.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 58-39443
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-143727
  • Patent Document 3 JP-A-2000-143707
  • Patent Document 4 JP-A-11-240917
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-201217
  • An object of the present invention is to provide a non-melt-processable polytetrafluoroethylene fine powder and a non-melt-processable polytetrafluoroethylene which provide a stretched body having excellent tensile breaking strength in view of the above-mentioned current situation. .
  • a 300 ° C. stretched body for measurement A obtained by stretching an extruded body at 300 ° C. has a tensile breaking strength of 32.ON or more and a specific surface area of 11000 m 2 Zkg or more. It is a non-melting polytetrafluoroethylene fine powder characterized by the following characteristics.
  • the present invention provides a non-melt-processable polytetrafluoroethylene film having a tensile breaking strength of 34.ON or more, which is obtained by stretching an extruded product at 320 ° C. It is a polyethylene fine powder.
  • the present invention is obtained by stretching an extruded product at 300 ° C with a tensile strength at break at 320 ° C for measurement obtained by stretching an extruded product at 320 ° C. It is characterized by being at least 115% of the tensile breaking strength of 300 ° C stretched body A for measurement.
  • Non-melt processable polytetrafluoroethylene fine powder is obtained by stretching an extruded product at 300 ° C with a tensile strength at break at 320 ° C for measurement obtained by stretching an extruded product at 320 ° C. It is characterized by being at least 115% of the tensile breaking strength of 300 ° C stretched body A for measurement.
  • the present invention is characterized in that a 300 ° C stretched body for measurement C obtained by stretching an extruded body at 300 ° C has an amorphous coefficient of 0.08 to 0.19.
  • Non-melt processable polytetrafluoroethylene fine powder obtained by stretching an extruded body at 300 ° C has an amorphous coefficient of 0.08 to 0.19.
  • the present invention provides a non-melting process characterized in that a 320 ° C. stretched body for measurement C obtained by stretching an extruded body at 320 ° C. has an amorphous coefficient of 0.08 to 0.19. It is a conductive polytetrafluoroethylene fine powder.
  • the present invention is a non-melting PTFE obtained by copolymerizing tetrafluoroethylene and perfluoromethyl vinyl ether, and has an amorphous coefficient of 0.6-0. It is a non-melt processable PTFE characterized by being 22.
  • the present invention is a stretched product obtained by stretching an extruded product obtained by paste extrusion from the non-melt-processable polytetrafluoroethylene fine powder.
  • the present invention is a stretched body made of the non-melt-processable PTFE resin.
  • the non-melt-processable polytetrafluoroethylene fine powder of the present invention is a fine powder that also has a non-melt-processable PTFE (non-melting force PTFE) force.
  • non-melting PTFE refers to a very small amount of a comonomer together with tetrafluoroethylene [TFE] (hereinafter referred to as a "minor amount comonomer”).
  • TFE tetrafluoroethylene
  • trace modification in the trace-modified PTF EJ means that a very small amount of a comonomer is polymerized together with TFE without significantly impairing the properties of the homopolymer of TFE.
  • trace amount comonomer is a monomer copolymerizable with TFE other than TFE, which means copolymerization of TFE with a very small amount as described later.
  • the non-melt processable PTFE generally has the concept of being included in what is called “polytetrafluoroethylene” in that it is a polymer having TFE as a main monomer in common. It is.
  • polytetrafluoroethylene PTFE
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • PTFE modified PTFE obtained by polymerizing monomers other than TFE together with E.
  • Modification in the above “modified PTFE” means that monomers other than TFE are polymerized together with TFE to such an extent that the properties of the homopolymer of TFE are not significantly impaired.
  • modified P TFEJ is not limited to those in which the amount of monomers other than TFE is very small relative to TFE as in the above “micro-modified”, and the above-mentioned "micro-modified PTFE” Similarly, the “modified PTFE” is conceptually different from the “micro-modified PTFE” described above.
  • non-melting PTFE As is clear from the fact that the above-mentioned non-melting PTFE is limited to those subjected to the above-mentioned micro-modification, the "PTFE” in the term “non-melting PTFE” is apparent. Rather than referring to homopolymers of TFE and Z or modified PTFE, it is merely part of the term “non-melt processable PTFEJ t,” above.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention is obtained by stretching an extruded product obtained by paste extrusion from the non-melting PTFE fine powder of the present invention under specific conditions described below.
  • the stretched bodies for various measurements obtained by the above have the following physical properties.
  • extruded molded article refers to a molded article obtained by extruding a non-melted PTFE fine powder from a paste of the present invention.
  • the non-melt processable PTFE fine powder of the present invention has at least one property selected from the group consisting of property (1), property (2), property (3), property (5) and property (6) described below. It is a thing.
  • the characteristic (1) shows that the tensile strength at break of the extruded body at 300 ° C for measurement obtained by stretching the extruded body at 300 ° C is not less than 32.ON. ! /
  • the 300 ° C stretched body A for measurement is a stretched body for measuring the tensile breaking strength, and is obtained by stretching the extruded body under the conditions described below while heating the extruded body to 300 ° C.
  • the property (1) has a tensile breaking strength within the above range for the 300 ° C. stretched body A for measurement, and the specific surface area of the 300 ° C. stretched body A for measurement is 11000 m 2. It is preferably Zkg or more.
  • 300 ° C stretched body A, bow I tension breaking strength It is sometimes referred to as "characteristic (11)" collectively that the force is ON or more and the specific surface area is 11000 m 2 / kg or more.
  • PTFE generally has a small average primary particle diameter, and thus the obtained extruded product has a large number of contacts between primary particles.
  • the specific surface area tends to increase.
  • the average primary particle size is large, the number of contacts between the primary particles in the extruded product is small, and the specific surface area in the 300 ° C stretched product A for measurement tends to be small.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention has a large specific surface area as shown in the above range, it is considered that the average primary particle diameter is small.
  • the average primary particle diameter of the non-melting PTFE fine powder of the present invention is as small as the average primary particle diameter!
  • the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention preferably has an average primary particle diameter of 0.1 to 0.5 m.
  • a preferred lower limit is 0.3, and a preferred upper limit is 0.3 ⁇ m.
  • the above-mentioned “primary particles” are particles having a PTFE force before aggregation, which will be described later, and have no history of heat treatment at a temperature equal to or higher than the melting point of PTFE after the polymerization reaction.
  • the “average primary particle size” means the number average particle size of the “primary particles”.
  • the above-mentioned ⁇ average primary particle size '' is a calibration curve between the transmittance of 550 nm projected light per unit length and the average particle size determined from an electron micrograph of a PTFE aqueous dispersion having a fixed solid content.
  • the transmittance is measured for an aqueous dispersion of a fluoropolymer prepared and measured, and the value is obtained indirectly based on the calibration curve.
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention has a tensile strength at break of 32.ON or more for a 300 ° C stretched body A for measurement. It can exhibit excellent durability as compared with the expanded PTFE.
  • the PTFE-extended body changes its structure into a knot portion also called a node and a fiber portion also called fibril when the PTFE-next particles are stretched, so that the specific surface area is larger than that before stretching. It has increased.
  • the stretched PTFE body is in the state before the heat setting described below is performed In this case, as the specific surface area is larger, a larger number of nodes and fibrils are present evenly per weight, and the tensile strength at break increases.
  • the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention has a specific surface area of 11000 m 2 Zkg or more for the 300 ° C stretched body A for measurement, and thereby has a tensile strength at break of the 300 ° C stretched body A for measurement. 32. It is possible to set it to ON or higher.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention is a finely modified PTFE fine powder, and since the surface of the non-melting processable PTFE colloidal particles has a high molecular weight as described later, it is used for measurement at 300 ° C. It is considered that the specific surface area of the stretched body A is larger than the specific surface area of the stretched body obtained from the fine powder of the homopolymer of TFE. It is considered that the tensile rupture strength of is increased.
  • a preferred lower limit of the tensile strength at break of the 300 ° C stretched body A for measurement is 32.5N, and a more preferred lower limit is 33.ON.
  • the tensile breaking strength of the 300 ° C stretched body A for measurement may be 40.ON or less in terms of durability as long as it is within the above range.
  • the lower limit of the specific surface area of the 300 ° C. stretched body A for measurement is preferably 11500 mg. If the specific surface area of the 300 ° C stretched body A for measurement is within the above range, the tensile breaking strength of the 300 ° C stretched body A for measurement is within the above range even if it is 17 000 m 2 Zkg or less. Having.
  • the 300 ° C stretched body A for measurement described above may have a tensile strength at break of 32.ON or more and a specific surface area of 11500 m 2 Zkg or more! / ⁇ .
  • the property (2) indicates that the tensile strength at break of the stretched body at 320 ° C for measurement obtained by stretching the extruded body at 320 ° C is 34.ON or more. ! /
  • the above-mentioned 320 ° C stretched body A for measurement is a stretched body for measuring the tensile breaking strength, and is obtained by stretching the extruded body under the conditions described below while heating the extruded body to 320 ° C.
  • the above property (2) shows that the 320 ° C stretched body A for measurement has a tensile breaking strength within the above range, and the specific surface area of the 320 ° C stretched body A for measurement is 9000 m 2 It is preferably Zkg or more.
  • the tensile strength at break was not less than ON and the specific surface area was not less than 9000 m 2 / kg. 1) ".
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention has a tensile breaking strength of 34.ON or more for a stretched body 320 ° C for measurement of 34.ON or more. It can exhibit excellent durability as compared with the expanded PTFE.
  • the specific surface area of the 20 ° C stretched body A for measurement above is similar to the specific surface area of the stretched body obtained from the fine powder of the homopolymer of TFE, and the stretched body for measurement at 300 ° C. It is smaller than the specific surface area for A.
  • the tensile breaking strength of a 320 ° C stretched body A for measurement is measured.
  • the specific surface area of the 320 ° C stretched body A is smaller than that of the 300 ° C stretched body A for measurement, the tensile strength of the 300 ° C stretched body A for measurement is It is significantly higher than the breaking strength.
  • the tensile strength at break of the stretched body A at 320 ° C for measurement is significantly larger than the tensile strength at break of the stretched body A at 300 ° C for measurement.
  • this change in tensile rupture strength is considered to be due to the fact that the extrudate is heat-fixed to a part of the extrudate when it is stretched at 320 ° C.
  • the heat setting is sometimes referred to as heat setting.
  • the above-mentioned "heat setting” means that a local strain generated inside the stretched body by stretching is stabilized by heating the extruded body in a state where tension is applied.
  • the above heating temperature is about 300 ° C, the above heat setting does not occur.
  • the stretched body can significantly reduce post-shrinkage, sagging, generation of wrinkles, and the like by performing the heat setting.
  • a stretched PTFE body is one in which tensile breaking strength is increased by performing heat setting after stretching. Heat setting of a stretched product obtained using conventional PTFE fine powder is performed by heating the material to a temperature higher than the melting point of PTFE. May be broken.
  • the heat setting of the stretched body obtained using the non-melting PTFE fine powder of the present invention is a slight modification of the non-melting PTFE fine powder of the present invention. It is thought that it can be performed stably at 20 ° C and at a temperature lower than the melting point of PTFE without breaking the molecular chains of non-melting PTFE.
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention is heat-fixed because the specific surface area of the stretched body A at 320 ° C for measurement is 9000 m 2 Zkg or more.
  • the tensile rupture strength of the 320 ° C stretched body A can be set to 34.ON or more.
  • a preferred lower limit of the tensile strength at break of the 320 ° C stretched body A for measurement is 35.ON, and a more preferred lower limit is 40.ON.
  • the tensile breaking strength of the 320 ° C stretched body A for measurement may be 49.ON or less in terms of durability as long as it is within the above range.
  • the preferred lower limit of the specific surface area of the 320 ° C stretched body A for measurement is 9400 m 2 Zkg.
  • the specific surface area of the measurement for 320 ° C elongated body A is set in the above-mentioned range, 0.99 00m even 2 ZKG less, tensile strength at break for measuring 320 ° C elongated body A is within the above above range Has a value.
  • the 320 ° C stretched body A for measurement described above may have a tensile strength at break of 35.ON or more and a specific surface area of 9000 m 2 Zkg or more! / ⁇ .
  • the characteristic (3) is obtained by stretching the extruded body at 320 ° C, and measuring the tensile strength at break of the 320 ° C stretched body A for measurement obtained by stretching the extruded body at 300 ° C. This means that the tensile strength at break of the obtained 300 ° C stretched body for measurement A is 115% or more.
  • the 300 ° C stretched body A for measurement is the same as the 300 ° C stretched body for measurement A in the above property (1), and the 320 ° C stretched body A for measurement is the same as the 320 ° C stretched body for measurement in the above property (2). ° C Same as stretched body A.
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention has a bow I tension strength of 320 ° C stretched body A for measurement, and a bow I tension strength of 300 ° C stretched body A for measurement. Since it is 115% or more of the breaking strength, it is possible to increase the tensile breaking strength of the obtained elongated body by adjusting the temperature at which the extruded body is stretched. Fine powder of PTFE usually reduces the amount of extrusion aid (lubricant) added during paste extrusion in order to increase the tensile breaking strength of the stretched body. If the amount used is reduced, the extrusion pressure will increase and the extrusion processability will be poor.
  • lubricant lubricant
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention is slightly modified, Even at a temperature lower than the PTFE melting point of 20 ° C, heat setting occurs in at least a part of the stretched body, and only the stretching temperature is adjusted without reducing the amount of extrusion aid used during paste extrusion. By doing so, it is considered that the tensile rupture strength of the stretched body can be increased.
  • the characteristic that the tensile strength at break of the obtained stretched body can be improved by setting the stretching temperature to a high value is apparent from the graph showing the relationship between the stretching temperature and the tensile strength at break as shown in FIG.
  • the above-mentioned cases of 300 ° C and 320 ° C are merely examples, and are found in a temperature range of about 280 ° C or more and about 330 ° C or less.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention has a single TFE even in the same stretching temperature in the temperature range where the stretching temperature is around 280 ° C or more and around 330 ° C or less. Since a stretched body having a higher tensile breaking strength than a polymer can be produced, energy efficiency is good.
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention is prepared by using the above-mentioned stretched body at 320 ° C for measurement V, the bow I, the tensile strength at break [p (N)], and the 300 °
  • the ratio [(pZq) X 100 (%)] to the bow I tension breaking strength [q (N)] is preferably 117% at the lower limit, more preferably 120% at the lower limit. Further, a more preferred lower limit is 130%.
  • the above ratio is usually 140% or less.
  • the tensile breaking strength of the stretched body A for measurement at 300 ° C. may be less than 32.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention comprises:
  • the above properties (1 1) The tensile strength at break of 300 ° C stretched body A for measurement is 32.ON or more, and the specific surface area of 300 ° C stretched body A for measurement is 11000m. 2 Zkg or more
  • the tensile strength at break is 34.ON or more, and when the specific surface area of the 320 ° C stretched body A for measurement is 9000m 2 Zkg or more, There is
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention more preferably has the above properties (11), (2-1) and (3) together.
  • characteristic (11), the characteristic (2-2), and the characteristic (3) may be collectively referred to as “characteristic (3-1)”.
  • the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention has both the above property (3-1) and the following property (4).
  • the property (4) is that the stress relaxation time of the stretched body for measurement 300 ° C obtained by stretching the extruded body at 300 ° C is 400 seconds or more.
  • the above-mentioned stretched body at 300 ° C for measurement is a stretched body for measuring the stress relaxation time, and is obtained by stretching the extruded body while heating it at 300 ° C under the conditions described below.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention has a 300 ° C.
  • the stress relaxation time of the stretched body B is set to 400 seconds or longer, it is possible to prevent the stretched body from breaking even when firing at a temperature equal to or higher than the melting point of the non-melt-processable PTFE. Therefore, when the non-melting PTFE fine powder of the present invention is used, the yield of the obtained product can be improved.
  • a more preferred lower limit for the stress relaxation time of the 300 ° C stretched body B for measurement is 410 seconds. If the stress relaxation time of the 300 ° C. stretched body B for measurement is within the above range, 650 seconds or less, and even 550 seconds or less, the breakage of the stretched body during firing can be suppressed.
  • the characteristic (5) is that the amorphous coefficient of the stretched C at 300 ° C for measurement obtained by stretching the extruded body at 300 ° C is 0.08 or more and 0.19 or less. That is.
  • the 300 ° C stretched body C for measurement is a stretched body for measuring an amorphous coefficient, and is obtained by stretching an extruded body while heating it at 300 ° C under the conditions described below.
  • the amorphous coefficient [Amorphous Index; AI] indicates the degree of amorphousness.
  • the "amorphous coefficient” is obtained by measuring an infrared absorption spectrum of a stretched body, the absorbance at the wave number 778Cm- 1 is a value obtained by dividing the absorbance at the wave number 2367cm- 1.
  • Wave number 778cm- 1 is an absorption band related to the crystallinity of PTFE, and wave number 2367cm- 1 is -CF.
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention does not reduce the tensile strength at break of the stretched body by setting the amorphous coefficient of the stretched body C for measurement at 300 ° C within the above range. It can improve the extrudability during paste extrusion.
  • Conventional PTFE having high amorphousness may significantly reduce the tensile rupture strength of a stretched body in which the molecular orientation of the stretched body obtained by stretching is poor. Since the surface of the non-melt-processable PTFE colloidal particles has a high molecular weight physical strength as described later, the extrudability during paste extrusion does not reduce the tensile strength of the stretched material. Can be raised.
  • a preferred lower limit of the amorphous coefficient of the 300 ° C stretched body C for measurement is 0.09, a more preferred lower limit is 0.12, and a preferred upper limit is 0.18.
  • the characteristic (6) is that the amorphous coefficient of the stretched product C for measurement of 320 ° C obtained by stretching the extruded product at 320 ° C is 0.08 or more and 0.19 or less. That is.
  • the 320 ° C stretched body C for measurement is a stretched body for measuring an amorphous coefficient, and is obtained by stretching an extruded body at 320 ° C under the conditions described below.
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention has a base that does not lower the tensile strength at break of the stretched body even when the amorphous modulus of the stretched body C at 320 ° C for measurement is within the above range. Extrusion processability during extrusion can be improved.
  • the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention is a finely modified powder, and since the surface of the colloidal particles of the non-melt-pullable PTFE has a high molecular weight as described below, the stretched It can increase the extrudability during paste extrusion without lowering the tensile breaking strength.
  • a preferable lower limit of the amorphous coefficient of the stretched body C for measurement at 320 ° C is 0.10, and a preferable upper limit is 0.18.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention comprises:
  • the above property (2) the tensile strength at break of the stretched body A at 320 ° C for measurement is 34.ON or more, and Z or
  • the tensile strength at break of 320 ° C stretched body A for measurement is 115% or more of the tensile strength at break of 300 ° C stretched body A for measurement;
  • the above property (5) The amorphous coefficient of 300 ° C stretched body C for measurement is 0.08 or more and 0.19 or less, and Z or
  • Characteristics (6) The amorphous coefficient of the stretched C at 320 ° C for measurement is 0.08 or more and 0.19 or less,
  • the tensile strength at break is 34.ON or more, and when the specific surface area of the 320 ° C stretched body A for measurement is 9000m 2 Zkg or more, There is
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention has the above properties (11), (2-1), (3), (5) and (6). It is more preferable to have all of them.
  • the characteristic (1-1), the characteristic (2-1), and the characteristic (3) are collectively referred to as characteristic (3-1) as described above.
  • the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention has all of the above property (3-1), the above property (5) and the above property (6),
  • the stress relaxation time for the 300 ° C stretched body B for measurement is 400 seconds or more
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention also has all of the above property (3-1), the above property (5) and the above property (6). More preferably, it has the property (7).
  • Characteristic (7) is that the standard specific gravity (Standard SG) of the non-melting PTFE fine powder is 2.165 or less.
  • the value of the above standard specific gravity is such that the lower the V, the higher the average molecular weight of PTFE, and the higher the !, the lower the average molecular weight of PTFE! / ,.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention is advantageous for stretching because the standard specific gravity is 2.165 or less.
  • a preferred upper limit of the standard specific gravity is 2.164.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention may have the above standard specific gravity of 2.145 or more in terms of stretching.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention has the above properties (3-1), (4), (5), (6) and (7). It is particularly preferable to have one.
  • the method for producing the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention is carried out in an aqueous medium.
  • a non-melt processable PTFE is obtained by conducting a polymerization reaction of tetrafluoroethylene [TFE] with a small amount of a comonomer copolymerizable with the above TFE, usually at 55 to 120 ° C for a certain polymerization time. It has a polymerization step.
  • the non-melt processable PTFE obtained by the above polymerization step is usually colloidal particles in an aqueous medium described below.
  • the trace comonomer is added in a very small amount, that is, 0.0001-0.04 mol% of the total polymerization amount of the TFE.
  • a non-melt-processable PTFE fine powder obtained by performing the coagulation and drying described below can be used as a stretched body that does not reduce the extrudability during paste extrusion. It can improve the tensile strength at break.
  • Preferred lower limit is 0.1 is 001 mole%, and a preferred upper limit is 0.03 mole 0/0.
  • total polymerization amount means the total amount of TFE to be polymerized in the polymerization step.
  • the total polymerization amount is the entire amount incorporated into the polymer chain of the non-melt processable PTFE in the polymerization step, and is not necessarily the same as the addition amount.
  • non-melt processible PTFE obtained from the polymerization step are those that trace comonomer units is 0.0001 one 0.022 mol 0/0.
  • Preferred lower limit is 0.1 is 001 mole 0/0, the upper limit is preferably 0.020 mol%.
  • the obtained TFE homopolymer has a tensile strength at break of less than 32.
  • the above-mentioned trace comonomer unit is larger than the above range, the above-mentioned tensile rupture strength is rather lowered, so that when producing the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention, the non-melt-processed PTFE fine powder is used.
  • the amount of added calorie of the trace comonomer during the polymerization of the reactive PTFE is important.
  • the "monomer unit” such as the above-mentioned trace comonomer unit is a part of the molecular structure of PTFE and a part derived from the corresponding monomer.
  • the TFE unit is a portion of the molecular structure of PTFE, which is derived from TFE, and is represented by (CF-CF)-.
  • the above “all monomer units” may vary depending on the monomer due to the molecular structure of PTFE.
  • the trace comonomer is added before the start of the polymerization reaction.
  • the central part of the non-melt-processable PTFE colloidal particles becomes a trace amount where the above-mentioned trace comonomer is relatively largely polymerized. It becomes modified PTF E, and gradually approaches the composition of the TFE homopolymer from the center of the colloidal particles of the non-melting force PTFE to the surface.
  • the method for producing a non-melting PTFE fine powder of the present invention is the same as the method for producing a fine PTFE powder disclosed in Japanese Patent Publication No. 58-39443, but before the polymerization reaction is started. In this method, a predetermined amount of a monomer is added. Therefore, as the polymerization reaction conditions, the polymerization initiator, the radical scavenger, the aqueous medium and the like, the conditions described in JP-B-58-39443 and the conjugated product can be adopted.
  • the polymerization reaction is carried out by adding a radical scavenger.
  • the radical scavenger is added when an amount exceeding 10% by mass and not more than 85% by mass of the total polymerization amount of the TFE is consumed.
  • the colloidal particles of the non-melting PTFE can be used as gradation particles described later.
  • a preferred lower limit is 30% by mass of the total polymerization amount of the TFE, and a preferred upper limit is 40% by mass of the total polymerization amount of the TFE.
  • the radical scavenger is added at a concentration of 0.7 to 20 ppm of the aqueous medium.
  • the polymerization reaction rate is delayed without completely stopping the polymerization reaction. Therefore, the above polymerization reaction can be performed even after the addition of the radical scavenger.
  • the TFE The polymerization reaction of the above and the trace comonomer is carried out for a certain polymerization time.
  • the constant polymerization time is 130% of the time from the start of the polymerization reaction to the consumption of the entire TFE under the same polymerization conditions except that the radical scavenger is not added in the polymerization step. It is more time.
  • a preferred lower limit is 140%, and a more preferred lower limit is 145%. Within the above range, even if the content is 350% or less, the surface of the colloidal particles of the non-fusible PTFE can be made into a high molecular weight body.
  • the above "under the same polymerization conditions” means that all conditions relating to the polymerization, such as the polymerization temperature, pressure, the amount of TFE added, the type and the amount of the trace comonomer, are the same as those in the above polymerization step. Means that.
  • the constant polymerization time is evident from the fact that the radical scavenger is added when an amount exceeding 10% by mass and not more than 85% by mass of the total polymerization amount of the TFE is consumed. It is the total time of the polymerization time before adding the radical scavenger and the polymerization time after adding the radical scavenger.
  • the above polymerization reaction is usually carried out at 55 to 120 ° C.
  • the polymerization reaction is carried out in the above temperature range not only before the addition of the radical scavenger but also after the addition of the radical scavenger.
  • a preferred lower limit of the above temperature range is 60 ° C, and a preferred upper limit is 90 ° C.
  • the colloidal particles of the non-melt-processable PTFE may be added with a trace amount of comonomer before the start of the polymerization reaction, added with a radical scavenger to delay the polymerization reaction, and
  • the center of the colloidal particles of the non-melt-processable PTFE usually consists of trace-modified PTFE obtained by polymerizing a relatively large amount of a trace comonomer.
  • the force at the center of the PTFE colloidal particles gradually increases as it approaches the surface, and the non-melting PTFE colloidal particles become gradation particles in which the surface of the colloidal PTFE particles has a high molecular weight. is there.
  • the “central portion of the non-melt-addable PTFE colloidal particles” is a portion occupying M mass% of the center of the total mass of one colloidal particle of non-melt-processable PTFE.
  • the above M is an average value of the values of all the colloidal particles of the non-melting PTFE obtained by the above polymerization step. 0 mass% is meant.
  • the method for producing the non-melting PTFE fine powder of the present invention is characterized in that a trace amount of a comonomer is added before the polymerization reaction is started, and the polymerization method described in JP-A-11-240917 is used. Although seemingly in common, it consists of adding a radical scavenger during the polymerization to slow down the polymerization reaction rate, and continuing the polymerization even after the addition of the radical scavenger.
  • the polymerization method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-240917 differs from the polymerization method in that a radical scavenger is not added and a means for changing the reaction rate during the polymerization reaction is not taken. It is.
  • non-melt-processable PTFE colloidal particles are obtained by controlling the polymerization reaction rate on the surface in this way, they are described in JP-A-11-240917! It is considered that the degree of polymerization is higher than the surface of the polymer colloidal particles.
  • the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention is characterized in that the above-mentioned property (3) “Tensile strength at break at 320 ° C stretched body A for measurement is as good as that at 300 ° C stretched body for measurement at 300 ° C. Of at least 115% of the tensile rupture strength of the above, and the tensile rupture strength of 300 ° C stretched body A for measurement is less than 32.ON (may be less than 29.ON).
  • Non-melt processability The center of the colloidal particles of PTFE is a micro-denatured PTFE that has a relatively large amount of a small amount of comonomer polymerized.
  • the ratio of TFE gradually increases as the temperature approaches, and the table of colloidal particles of non-melting PTFE The surface may become a high molecular weight substance and become gradation particles! Or (ii) TFE homopolymer was polymerized without adding a trace amount of comonomer at the start of polymerization. Afterwards (for example, after adding a radical scavenger), add a trace amount of comonomer. It may be manufactured more.
  • the core-shell type PTFE particles have a distinctly or almost clearly different composition between the core portion and the shell portion.
  • the method for producing the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention is based on the method of starting the polymerization reaction by delaying the polymerization reaction rate without completely stopping the polymerization reaction even after the addition of the radical scavenger. While the method is continuous until the end of the force, the method of polymerizing the core-shell type PTFE particles is generally such that the polymerization of the core portion and the polymerization of the shell portion are performed stepwise. Are different.
  • the colloidal particles of non-melt-processable PTFE do not have a clear structural boundary, whereas the core-shell PTFE particles have a particle structure similar to that of the core. In this case, there is a difference in the particle structure that the particles are clearly or almost clearly separated from the metal part.
  • the non-melted PTFE colloidal particles are also composed of a micro-modified PTFE polymer in which the center is polymerized with a relatively large amount of a small amount of a comonomer. The ratio of TFE gradually increases from the center to the surface of the colloidal particles of the non-molten PTFE colloidal particles.
  • Shell-type PTFE particles differ in that the composition distribution is clearly or almost clearly different between the core portion and the shell portion.
  • the fine powder of the core-shell type PTFE particles has a higher tensile breaking strength of the stretched body than the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention!
  • colloidal particles of the non-melting force-curable PTFE are described in JP-A-11 240917, and the colloidal particles of the TFE-based copolymer and the core-shell type PTFE particles are described above. Is clearly different from the above, and has the above-mentioned degree of polymerization, structure and composition distribution, and is considered to be able to give excellent tensile strength to the obtained stretched body.
  • X 1 represents Rf 1 or ORf 1.
  • Rf 1 represents a linear or branched perfluoroalkyl group having 110 carbon atoms, and has a hydrogen atom or a chlorine atom at a terminal. Have Yes. ),
  • a perfluorovinyl group-containing compound represented by the following general formula ( ⁇ ) CH CX 2 X 3 (II)
  • X 2 represents a hydrogen atom or a fluorine atom.
  • X 3 represents a fluorine atom, Rf 2 or ORf 2.
  • Rf 2 is a linear or branched perfume having 1 to 10 carbon atoms.
  • X 4 and X 5 are the same or different and each represent a fluorine atom or a chlorine atom.
  • Z 1 and Z 2 represent Or the same or different, and is substituted by a fluorine atom, and represents an alkyl group having 116 carbon atoms.).
  • the above-mentioned trace comonomer can be used alone or in combination of two or more of these four forces as long as it is at least one of the above-mentioned four forces.
  • the group-containing compound is not particularly limited, and examples thereof include hexafluoropropylene, perfluoro-11-hexene, perfluoro-1-nonene, and perfluoro (alkylbutyl ether).
  • the above perfluoro (alkyl vinyl ether) is not particularly limited, and examples thereof include perfluoro (methyl vinyl ether) and perfluoro (n-propyl vinyl ether).
  • the above perfluorovinyl group-containing conjugates can be used alone or in combination of two or more.
  • Rf 2 as X 3 in the above general formula ( ⁇ ) is a perfluoromethyl group (perfluoromethyl) ethylene
  • Rf 2 is a perfluorobutyl group (perfluoro (Butyl) ethylene.
  • the hydrogen-containing vinyl compound is
  • the cyclic ether compound is a compound in which Z 1 and Z 2 in CZ ⁇ 2 — of the above general formula ( ⁇ ) are each independently bonded to a carbon atom in CZ ⁇ 2 —. It is.
  • the cyclic ethereal conjugate may be used alone or in combination of two or more.
  • perfluorovinyl group-containing compounds in particular perfluoro (alkyl vinyl ether), perfluoro (methyl vinyl ether), perfluoro (n-propyl vinyl ether) are preferred.
  • Perfluoro (methyl vinyl ether) is more preferred, but is more preferred.
  • the radical scavenger used in the method for producing a non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention is added to a free radical in the polymerization system or is chain-transferred to a free radical in the polymerization system. , Preferably does not have the restarting ability.
  • aromatic hydroxy conjugates, aromatic amines and Z or quinone conjugates are preferred. These compounds further have a solubility in water at 25 ° C. of 2.5 ⁇ 10— It is preferably at least 6 molZL.
  • One or more of the above radical scavengers can be used.
  • the aromatic hydroxylated compound is a compound having a hydroxyl group on an aromatic ring.
  • the aromatic hydroxy conjugate is not particularly limited, and includes, for example, substituted or unsubstituted phenols, substituted or unsubstituted polyvalent phenols, and hydroxybenzoic acid.
  • the aromatic amine compound is a compound having an amino group on an aromatic ring.
  • the aromatic amine compound is not particularly limited, and examples thereof include o-phenylenediamine and m-phenamine. And rangenamine, p-phenylenediamine, benzidine and the like.
  • the aromatic compound having both a hydroxyl group and an amino group such as the above o-aminophenol is
  • the above-mentioned quinone conjugates are not particularly limited, and include, for example, o-benzoquinone, p-benzoquinone, 1,4-naphthoquinone, alizarin and the like.
  • radical scavenger hydroquinone, which is preferably an aromatic hydroxy conjugate, is more preferable.
  • the polymerization step is a step of performing a polymerization reaction in an aqueous medium.
  • the aqueous medium is a medium in which the polymerization reaction can be performed, and is mainly hydraulic.
  • the aqueous medium may include a water-soluble organic liquid such as a low-molecular-weight alcohol as long as it is mainly composed of water !, but does not include the water-soluble organic liquid! Is preferred.
  • the polymerization reaction is carried out by adding a water-soluble polymerization initiator and a non-telogenic surfactant.
  • the polymerization reaction can also be carried out in a reaction medium containing the aqueous medium and a non-raffin as a polymerization stabilizer.
  • the water-soluble polymerization initiator is not particularly limited, and examples thereof include ammonium persulfate and alkali metal persulfate. Of these, ammonium persulfate is preferable.
  • the amount of the water-soluble polymerization initiator to be added is preferably 0.004% by mass or less of the aqueous medium. A preferred lower limit is 0.0001% by mass of the aqueous medium.
  • the above non-telogenic surfactant is one that can be removed to stably present colloidal particles of non-melt-processable PTFE in an aqueous medium.
  • the non-telogenic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include a fluorine-containing non-telogenic surfactant which is an acid having a fluorine atom bonded to a carbon atom or a salt thereof.
  • a fluorine-containing non-telogenic surfactant which is an acid for example, X 6 (CF) COOH (where X 6 is hydrogen
  • the colloidal particles of the non-melt-processable PTFE obtained by the above-mentioned polymerization step have an average primary particle diameter before agglomeration described below. Is 0.1-0.5 m. A preferred lower limit is 0.2 ⁇ m, and a preferred upper limit is 0.3 m.
  • the method for producing the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention has the above-mentioned polymerization step, and usually further comprises aggregating the colloidal particles of the non-melt-processable PTFE obtained in the above-mentioned polymerization step, It has a drying step.
  • the non-melting PTFE fine powder of the present invention generally preferably has an amorphous coefficient of 0.06-0.22.
  • a more preferred lower limit of the amorphous coefficient is 0.09, and a more preferred upper limit is 0.21.
  • the above-mentioned amorphous coefficient is a value measured for a non-melt-processable PTFE fine powder itself before paste extrusion or stretching.
  • the amorphous coefficient measured for the non-melting PTFE fine powder itself indicates that it is a trace-modified PTFE. Power.
  • the non-melt-processable PTFE fine powder has a relatively large amorphous coefficient, as in the above-described range, similar to the amorphous coefficient measured for the above-mentioned stretched body.
  • a stretched body having improved extrudability during paste extrusion can be produced, and a stretched body having excellent tensile strength at break can be efficiently produced.
  • the non-melting force PTFE fine powder of the present invention can be stretched because the 300 ° C stretched bodies A and Z for measurement or the 320 ° C stretched body A for measurement have the above tensile breaking strength.
  • the 300 ° C stretched bodies A and Z for measurement or the 320 ° C stretched body A for measurement have the above tensile breaking strength.
  • it can exhibit excellent durability, and can be suitably used, for example, as a material for manufacturing tents, sealing materials, etc. and as a material for various coating applications.
  • examples include clothing materials; fibrous materials such as filter cloth for filter press and felt base cloth for bag filters; and membrane materials such as chemical liquid filter membranes.
  • the stretched body characterized in that the non-melting force-forming polytetrafluoroethylene fine powder force of the present invention can also be obtained by stretching an extruded product obtained by paste extrusion. is there.
  • the above-mentioned non-melt-processable PTFE of the present invention is preferably obtained by copolymerizing tetrafluoroethylene [TFE] and perfluoromethyl vinyl ether [PMVE].
  • non-melting PTFE obtained by copolymerizing the above TFE and PMVE is also one of the present invention.
  • the “non-melt-processable PTFE obtained by copolymerizing TFE and PMVE” may be hereinafter referred to as “non-melting PTFE (A)”.
  • non-melt-processable PTFE without the “(A)” includes the non-melt-processable PTFE (A) but includes the non-melt-processable PTFE (A).
  • the non-melt processable PTFE of the present invention described above is not limited to A).
  • the non-melting PTFE (A) uses PMVE as a trace comonomer, but the trace comonomer unit exceeds 0 mol%, and is 0.022 mol%.
  • the following is preferred. More preferred upper limit is 0.020 mole 0/0, and more preferable lower limit is 0.001 mol%.
  • the non-melt-processable PTFE (A) of the present invention is not particularly limited, and includes, for example, those constituting the above-mentioned non-melt-processable PTFE fine powder, aqueous dispersions, solutions, pellets, and the like. It may constitute a coating or the like obtained by applying various molded articles, aqueous dispersions or solutions.
  • Examples of the copolymerization method include the same method as the polymerization method described in the above description of the method for producing the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention.
  • the non-melting PTFE (A) of the present invention has an amorphous coefficient of 0.06-0.22.
  • the amorphous coefficient is different from the amorphous coefficient measured for the above-mentioned stretched body, and fine powder is prepared in the same manner as the above-mentioned non-melting force PTFE fine powder of the present invention, and is subjected to paste extrusion molding and stretching. This is a value measured for the fine powder itself before performing the above.
  • the amorphous coefficient is generally related to the degree of modification, and the value of the amorphous coefficient indicates whether the object to be measured is a homopolymer of TFE or a trace modified PTFE. .
  • the measurement target is TFE alone. It turns out that it is not a polymer but a trace modified PTFE.
  • non-melt-processable PTFE (A) of the present invention has an amorphous coefficient within the above range, the extrusion pressure during extrusion of the paste is low, and the extrudability is excellent.
  • the non-melt processable PTFE (A) of the present invention has a very small content of a very small amount of comonomer unit, and therefore has excellent tensile strength at break and is useful as a material for a stretched body having a large specific surface area. is there.
  • the non-melting PTFE (A) of the present invention is used to produce a stretched body A for measurement at 300 ° C, it is possible to produce one having a tensile breaking strength of 32.ON or more. .
  • a more preferred lower limit of the tensile breaking strength is 32.5N, and a still more preferred lower limit is 33.ON.
  • the tensile breaking strength of the 300 ° C stretched body A for measurement may be 40.ON or less in terms of durability as long as it is within the above range.
  • non-melt-processable PTFE (A) of the present invention is used to prepare a 300 ° C stretched body A for measurement, one having a specific surface area of 11000 m 2 / kg or more can be produced.
  • the specific surface area is preferably 11500 m 2 Zkg or more, but may be 17 000 m 2 Zkg or less as long as it is within the above range.
  • the non-melt processable PTFE (A) of the present invention is used to prepare a stretched body A for measurement at 300 ° C, the tensile strength at break is 32.ON or more and the specific surface area is 11000 m 2. It is possible to produce a material with a weight of Zkg or more.
  • the non-melt-processable PTFE (A) of the present invention can suitably constitute the non-melt-processable PTFE fine powder of the present invention having the above-mentioned characteristics.
  • non-melting PTFE fine powder of the present invention (A) can suitably constitute the non-melting PTFE fine powder of the present invention, when used as a stretched body, It exhibits the tensile breaking strength as described above and can exhibit excellent durability.
  • the non-melting PTFE powder (A) of the present invention can be suitably used, for example, in the above-mentioned applications relating to the non-melting PTFE fine powder of the present invention.
  • the non-melt-processable PTFE (A) stretched body of the present invention is also one of the present invention.
  • the extrusion pressure is a value obtained by measuring the load when the extrusion load is in an equilibrium state in the above-described paste extrusion method, and dividing the load by the area of the cylinder used for the paste extrusion.
  • Non-melting force PTFE fine powder was melted at a high temperature, and F 19 -NMR measurement was performed to calculate the signal force derived from the functional groups in the obtained trace comonomer.
  • the content of PMVE used in the examples of the present application was calculated based on the following formula by performing F 19 -NMR measurement at 360 ° C.
  • the stretching speed is ⁇ % ⁇ seconds, and the total stretch is 2400%.
  • Stretching is performed in the same manner as for the above-mentioned 300 ° C stretched body A for measurement, except that the clamp interval is 1.5 inches (38 mm) and the stretching speed is 1000% Z seconds.
  • Stretching is performed under the same conditions as in the method for preparing the above-mentioned stretched body A for measurement at 300 ° C.
  • Stretching is performed under the same conditions as in the method of preparing the above-mentioned stretched body A for measurement at 320 ° C.
  • the BET type one-point specific surface area measurement device (trade name: MONOSORB) was used for the 320 ° C stretched body for measurement A obtained in accordance with the method of manufacturing the stretched body for measurement 300 ° C A and the stretched body for measurement 320 ° C A. , Manufactured by Uasa Aiotas Co., Ltd.). Use 70% helium and 30% nitrogen carrier gas.
  • the measurement of the stress relaxation time was carried out using the 300 ° C stretched body for measurement B obtained according to the above-described method for producing the stretched body for 300 ° C B as a sample, and [004 7] of JP-A-2000-143727. According to the method disclosed in
  • the latex of PTFE colloidal particles is diluted with water until the solid content concentration becomes 0.15% by mass.
  • the transmittance of 550 nm projected light per unit length of the obtained diluted latex and the transmission electron microscope The number standard length average particle diameter determined by measuring the directional diameter from the photograph is measured, and a calibration curve is created. Using this calibration curve, the number average particle diameter is determined from the measured transmittance of the 550 nm projection light of each sample.
  • non-melting PTFE fine powder and the non-melting PTFE fine powder of the present invention have the above-described configuration, a stretched body having excellent tensile breaking strength can be obtained.
  • Example 1 In a 6 liter stainless steel autoclave equipped with a stainless steel anchor stirrer and a temperature control jacket, 2960 ml of deionized water, 120 g of paraffin box and perfluorooctanoic acid ammonium as a non-telogenic surfactant. While charging 4.5 g of -Pam, the inside of the autoclave was replaced three times with nitrogen gas and twice with tetrafluoroethylene [TFE] gas while heating to 70 ° C to remove oxygen.
  • TFE tetrafluoroethylene
  • the pressure was reduced to normal pressure, and the polymerization reaction was terminated to obtain a latex composed of PTFE colloidal particles.
  • the reaction time was 10.5 hours. When the polymerization was continued without adding hydroquinone, this reaction time was equivalent to 175% of the reaction time (6 hours) from the start of the polymerization until the polymerization amount of the TFE reached 1000 g.
  • the number average particle diameter of the obtained PTFE colloidal particles of the obtained PTFE colloidal particles was measured, it was 0.242 m, and the number average particle diameter of the PTFE colloidal particles was 0.242 m.
  • the concentration of the PTFE colloidal particles was 25.0% by mass.
  • a polymerization amount of TFE is the total polymerization amount lOOOg of 379 g (TFE (36.8% by mass), except that the latex composed of PTFE colloidal particles and PTFE fine powder were obtained in the same manner as in Example 1, and the number average particle diameter of the PTFE colloidal particles, The physical properties of the powder and the physical properties of the stretched body obtained from the PTFE fine powder were measured. Table 1 shows the results. When the polymerization was continued without adding hydroquinone, this reaction time was equivalent to 175% of the reaction time (6 hours) until the polymerization amount of TFE reached 1053 g.
  • the number average particle diameter of the particles, the physical properties of the PTFE fine powder, and the physical properties of the obtained PTFE fine powder were measured. Table 1 shows the results. When the polymerization was continued without adding hydroquinone, this reaction time was 193% of the reaction time (6 hours) until the polymerization amount of TFE reached 1000 g.
  • Example 5 The charge of PMVE and 50 ml (0. 037 mass 0/0 on the total polymerization amount 1000g of TFE), a ⁇ Ka ⁇ life of hydroquinone, a polymerization amount of TFE is the total polymerization amount lOOOg of 356 g (TFE 35.6% by mass), and a latex composed of PTFE colloidal particles and a PTFE fine powder were obtained in the same manner as in Example 1 except that the reaction time was changed to 17.9 hours. The number average particle diameter of the particles, the physical properties of the PTFE fine powder, and the physical properties of the obtained PTFE fine powder were measured. Table 1 shows the results. When the polymerization was continued without adding hydroquinone, this reaction time was equivalent to 298% of the reaction time (6 hours) until the polymerization amount of TFE reached 1000 g.
  • Example 2 60 g was charged additionally Caro, the ⁇ Ka ⁇ life of hydroquinone, the TFE The same procedure as in Example 1 was repeated except that the polymerization amount reached 356 g (35.6% by mass relative to the total polymerization amount of TFE of 1000 g) and the reaction time was 20.4 hours. Latex and PTFE fine powder, and the number average of PTFE colloidal particles The particle diameter, the physical properties of the PTFE fine powder, and the physical properties of the elongated body obtained from the PTFE fine powder were measured. Table 1 shows the results. When the polymerization was continued without adding hydroquinone, this reaction time was equivalent to 340% of the reaction time (6 hours) until the amount of TFE reached 100,000 g.
  • TFE aqueous solution in which 15.Omg of ammonium persulfate was dissolved in 20 ml of water was injected with TFE
  • TFE was added to bring the pressure in the system to 0.78 MPa, and the polymerization reaction was started.
  • TFE is added to the system while stirring at a speed of 250 rpm to increase the system temperature to 70. C, the pressure in the system was maintained at 0.78 ⁇ 0.05 MPa.
  • the polymerization initiation power when 363 g of TFE was consumed (36.3% by mass based on a total polymerization amount of TFE of 1000 g), an aqueous solution in which 12.Omg of hydroquinone was dissolved as a radical scavenger in 20 ml of water was injected with TFE ( (The concentration is 4.0 ppm with respect to the aqueous medium.) O The polymerization continues after that, and when TFE power is 920 g (92.0% by mass based on the total polymerization amount of TFE of 1000 g), perfluoro (methyl vinyl ether) is consumed. [PMVE] 15 ml (0.0105% by mass with respect to the total polymerization amount of TFE of 1000 g) was charged and polymerization was continued.
  • the hydroquinone was added to Example 1 except that the polymerization time of TFE was 350 g (35% by mass based on the total polymerization amount of TFE lOOOOg) and the reaction time was 22.8 hours.
  • a latex comprising PTFE colloidal particles and PTFE fine powder were obtained, and the physical properties of the PTFE fine powder and the physical properties of the stretched body obtained from the PTFE fine powder were measured. Table 1 shows the results.
  • This reaction time was 380% of the reaction time (6 hours) until the polymerization amount of TFE reached 100,000 g when the polymerization was carried out without adding hydroquinone.
  • the addition time of hydroquinone was set to the time when the polymerization amount of TFE became 367 g (35.6% by mass based on the total weight of TFE of 1032 g), and the reaction time was 12. Except for 5 hours, a latex comprising PTFE colloidal particles and a PTFE fine powder were obtained in the same manner as in Example 1, and the physical properties of the PTFE fine powder and the physical properties of the stretched body obtained from the PTFE fine powder were obtained. Was measured. The results are shown in Table 1. This reaction time was equivalent to 208% of the reaction time (6 hours) required for the polymerization amount of TFE to reach 1032 g when polymerization was carried out without adding hydroquinone.
  • Table 1 shows the results of each example and each comparative example.
  • Body for measurement 320 ° C stretched body A 9.52 1 1.34 14.86 9.43 9.65 9.80 14.10 14.20 7.68
  • Object for measurement 300 a C stretched body A 11.60 13.50 16.49 1 1.51 10.40 10.50 10.30 Property oo
  • non-melting PTFE fine powder and the non-melting PTFE fine powder of the present invention have the above-described constitution, a stretched body excellent in tensile breaking strength can be obtained.
  • FIG. 1 From the PTFE fine powder obtained from Example 5 and the PTFE fine powder obtained from Comparative Example 3, an elongated body was produced at a specific stretching temperature in the range of 280 to 330 ° C. It is a figure showing the breaking strength measured at the time of performing.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

本願の目的は、引張り破断強度に優れた延伸体を与える非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及び非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンを提供することにある。 本発明は、押出成形体を300°Cで延伸することにより得られた測定用300°C延伸体Aは、引張り破断強度が32.0N以上、比表面積が11000m2/kg以上であることを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダーに関するものである。

Description

明 細 書
非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレン及びそのファインパウダー 技術分野
[0001] 本発明は、非溶融力卩ェ性ポリテトラフルォロエチレン及びそのファインパウダーに関 する。
背景技術
[0002] テトラフルォロエチレン〔TFE〕の単独重合体のファインパウダーは、押出助剤を加え ペースト押出して得られる押出成形体を未焼成のままシール用材料等に使用して ヽ るが、押出成形体に延伸を行うと、延伸前と比較して断面積をほとんど減少させること なく空孔率のみが低下し、多孔質の延伸体が得られることが知られて!/、る。
[0003] TFEの単独重合体力 なる延伸体は、一般に、 TFEの単独重合体一次粒子が延伸 されることによりノードゃフイブリルを生じて多孔質となり、同重量のファインパウダーと 比較して比表面積が大きくなることが知られている。この多孔質の延伸体は、未焼成 のままシール用材料として使用したり、焼成し強靭な連続延伸体シートにして種々の 用途に使用されている。
[0004] 多孔質の延伸体を得るための押出成形体の延伸は、押出成形体を破断させることな くノードとフィブリルとが均一に存在する延伸体を得られる延伸性に優れたものである ことが好ましい。ノードとフィブリルとが均一に存在する延伸体は、一般に、引張り破 断強度に優れるものである。延伸性は、重合体の結晶性が高いほど良好であり、 TF Eの単独重合体は、通常、結晶性が高い。
[0005] 延伸性に優れた TFEの単独重合体のファインパウダーを得る方法として、 55— 120 °Cの水性媒体中で TFEの重合を開始し、重合停止剤を添加した後も重合を続ける 方法が開示されている (例えば、特許文献 1参照)。しかしながら、 TFEの単独重合 体のファインパウダーを用いて得られる延伸体が有する比表面積及び引張り破断強 度については、記載されていない。
[0006] 延伸性に優れた TFEの単独重合体のファインパウダーを得る方法として、低温で TF Eの重合を開始して重合開始後に温度を上げ、液体安定剤の存在下で重合を終了 させる方法が開示されている(例えば、特許文献 2参照)。し力しながら、得られた TF Eの単独重合体のファインパウダーの押出成形体を 300°Cで 24倍延伸して得られる 延伸体は、比表面積の記載がなぐ実施例では引張り破断強度が最大で 3. 25kgf ( 31. 87N)に過ぎないという問題があった。
[0007] TFEの単独重合体のファインパウダーは、引張り破断強度が不充分であるという問 題の他に、ペースト押出する場合、押出圧力が高ぐ押出加工性に劣るという問題が ある。押出加工性を改善するために、ペースト押出時に加える押出助剤を増量させる と押出圧力を下げることができるが、押出助剤を増量させると延伸体の引張り破断強 度を低下させると!ヽぅ問題があった。
[0008] 押出加工性を改善する方法としては、他に、 TFEと少量の他の単量体とを共重合さ せて変性ポリテトラフルォロエチレン〔変性 PTFE〕にする方法が知られている。変性 PTFEのファインパウダーは、 TFEの単独重合体のファインパウダーと比べて押出加 ェ性に優れるが、ペースト押出により得られる押出成形体を延伸する場合、変性 PT FEは TFEの単独重合体より結晶性が低下しているので延伸の途中で押出成形体 が破断したり、延伸できたとしても、得られる延伸体の分子配向性が悪ぐ延伸体の 引張り破断強度を大きく低下させるという問題があった。
[0009] 変性 PTFEのファインパウダーとしては、 TFEにへキサフルォロプロピレン〔HFP〕、 パーフルォロ(プロピルビュルエーテル)〔PPVE〕等を共重合させた変性 PTFEのフ アインパウダ一を得る方法が開示されている(例えば、特許文献 3参照)。 HFP、 PPV E等の単量体が含まれる量は、得られる変性 PTFEのファインパウダーの 0. 5重量% 未満である力 この変性 PTFEのファインパウダーを成形し延伸して得られる延伸体 の比表面積及び引張り破断強度にっ 、ては、記載されて 、な 、。
[0010] 変性 PTFEのファインパウダーとしては、他に、 TFEと 0. 005—0. 05モル0 /0の CH
2
=CH— Rf (式中、 Rfは炭素数 1一 10のパーフルォロアルキル基を表す。)で示され るフルォロ単量体とを共重合して得られる変性 PTFEのファインパウダーが開示され ている(例えば、特許文献 4参照)。この変性 PTFEの重合方法は、未反応の単量体 を放出し反応系内を常圧にして終了させると!、う通常の方法である。
[0011] 特許文献 4記載のポリテトラフルォロエチレンのファインパウダーは、押出加工性と延 伸体の外観及び均一性を向上させることを目的としており、成形して 250°Cで 10倍 延伸して得られる延伸体の強度は 6. 76Nであるに過ぎないという問題があり、延伸 体にっ 、ての比表面積及び引張り破断強度は記載されて 、な!/、。
[0012] 延伸性に優れたポリテトラフルォロエチレンのファインパウダーとしては、標準比重 2.
160以下であり、引張り破断強度が 32. 0— 49. ONであるポリテトラフルォロェチレ ンのファインパウダーが変性 PTFEであってもよいことが知られている(例えば、特許 文献 5参照)。この変性 PTFEについて、しかしながら、延伸体に加工した際の比表 面積は知られていない。
特許文献 1:特公昭 58— 39443号公報
特許文献 2:特開 2000— 143727号公報
特許文献 3:特開 2000— 143707号公報
特許文献 4:特開平 11—240917号公報
特許文献 5:特開 2002— 201217号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0013] 本発明の目的は、上記現状に鑑み、引張り破断強度に優れた延伸体を与える非溶 融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー及び非溶融加工性ポリテトラフ ルォロエチレンを提供することにある。 課題を解決するための手段
[0014] 本発明は、押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸体 Aは引張り破断強度が 32. ON以上、比表面積が 11000m2Zkg以上であることを特 徴とする非溶融力卩ェ性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダーである。
本発明は、押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸体 Aは、引張り破断強度が 34. ON以上であることを特徴とする非溶融加工性ポリテトラ フルォロエチレンファインパウダーである。
[0015] 本発明は、押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度力 押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた 測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度の 115%以上であることを特徴と する非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダーである。
[0016] 本発明は、押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸体 Cは、非晶係数が 0. 08-0. 19であることを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフル ォロエチレンファインパウダーである。
本発明は、押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸体 Cは、非晶係数が 0. 08-0. 19であることを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフル ォロエチレンファインパウダーである。
[0017] 本発明は、テトラフルォロエチレンとパーフルォロメチルビ-ルエーテルとを共重合し て得られる非溶融力卩ェ性 PTFEであって、非晶係数が 0. 06-0. 22であることを特 徴とする非溶融加工性 PTFEである。
本発明は、上記非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダーからぺー スト押出により得られる押出成形体を延伸することにより得られることを特徴とする延 伸体である。
本発明は、上記非溶融加工性 PTFEカゝらなる延伸体である。
以下に本発明を詳細に説明する。
[0018] 本発明の非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダーは、非溶融加工 性 PTFE〔非溶融力卩ェ性 PTFE〕力もなるファインパウダーである。本明細書にお!、 て、上記「非溶融力卩ェ性 PTFE」とは、テトラフルォロエチレン〔TFE〕とともにごく微量 の共単量体 (以下、「微量共単量体」ということがある。)を重合することにより得られた 微量変性 PTFEであって、溶融力卩ェ性でないものを意味する。上記「微量変性 PTF EJにおける「微量変性」とは、 TFEの単独重合体の性質を大きく損なわな 、程度に T FEとともにごく微量の共単量体を重合させることを意味する。本明細書において、上 記「微量共単量体」とは、 TFE以外の TFEと共重合可能な単量体であって、 TFEに 対して後述のごく微量を共重合させるものを意味する。
[0019] 上記非溶融加工性 PTFEは、一般に、 TFEを主な単量体とする重合体であることが 共通する点で、「ポリテトラフルォロエチレン」と称されるものに含まれる概念である。 本明細書において、単に「ポリテトラフルォロエチレン〔PTFE〕」というときは、 TFEの 単独重合体、及び Z又は、 TFEの単独重合体の性質を大きく損なわない程度に TF Eとともに TFE以外の単量体を重合して得られた変性 PTFEを意味するものである。 上記「変性 PTFE」における「変性」とは、 TFEの単独重合体の性質を大きく損なわな い程度に TFEとともに TFE以外の単量体を重合させることを意味する。上記「変性 P TFEJにおける「変性」は、 TFE以外の単量体の量が上記「微量変性」のように TFE に対してごく微量であるものに限るものではない点で、上記「微量変性 PTFE」におけ る「微量変性」と概念上異なるものであり、同様に、上記「変性 PTFE」は上記「微量変 性 PTFE」と概念上異なるものである。
[0020] 上記非溶融力卩ェ性 PTFEが上述の微量変性を行ったものに限定されることから明ら かであるように、上記「非溶融力卩ェ性 PTFE」なる用語における「PTFE」は、 TFEの 単独重合体及び Z又は変性 PTFEを指すものではなぐ単に上記「非溶融加工性 P TFEJ t 、う用語の一部分であるに過ぎな、、。
[0021] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEフ アインパウダ一からペースト押出により得られる押出成形体を後述の特定の条件下に 延伸することにより得られる各種測定用延伸体が、後述の物性を有することを特徴と するものである。本明細書において、以下、上記「押出成形体」とは、本発明の非溶 融カ卩ェ性 PTFEファインパウダーカゝらペースト押出により得られる成形体であって、 非溶融力卩ェ性 PTFEの融点以上の温度で焼成を行って 、な 、ものを意味する。本 発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーは、後述の特性(1)、特性 (2)、特性 (3 )、特性 (5)及び特性 (6)力 なる群より選ばれる少なくとも 1つの特性を有するもので ある。
[0022] 特性(1)は、押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸 体 Aにつ!/、ての引張り破断強度が 32. ON以上であると!/、うことである。
上記測定用 300°C延伸体 Aは、引張り破断強度を測定するための延伸体であり、押 出成形体を 300°Cに加熱した状態で後述の条件に従い延伸して得られるものである
[0023] 上記特性(1)は、上記測定用 300°C延伸体 Aについて上記範囲内の引張り破断強 度を有し、更に、上記測定用 300°C延伸体 Aについての比表面積が 11000m2Zkg 以上であることが好ま 、。上記測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての弓 I張り破断強度 力 ON以上であり、比表面積が 11000m2/kg以上であることをまとめて「特性(1 1)」ということがある。
[0024] PTFEは、一般に、平均一次粒子径が小さいと、得られる押出成形体において一次 粒子同士の間の接点の数が多いので、この押出成形体を延伸して得られる測定用 3 00°C延伸体 Aにおいて比表面積が大きくなる傾向にある。一方、上記平均一次粒子 径が大きいと、押出成形体において一次粒子同士の間の接点の数が少ないので、 上記測定用 300°C延伸体 Aにおいて比表面積が小さくなる傾向にある。
本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、上記範囲内に示されるように比 表面積が大きいので、平均一次粒子径が小さいと考えられる。 TFEの単独重合体か らなるファインパウダーであると、本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーに おける平均一次粒子径ほど小さ!ヽ平均一次粒子径は得られな ヽ。
本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーは、平均一次粒子径が 0. 1-0. 5 mであることが好ましい。好ましい下限は、 0. であり、好ましい上限は、 0. 3 μ mであ 。
本明細書において、上記「一次粒子」とは、後述の凝集前における PTFE力もなる粒 子であって、重合反応後に PTFEの融点以上の温度で熱処理を行った履歴がな ヽ ものを意味する。
上記「平均一次粒子径」とは、上記「一次粒子」の数平均粒子径を意味する。
上記「平均一次粒子径」は、一定の固形分濃度にした PTFE水性分散液について、 単位長さに対する 550nmの投射光の透過率と電子顕微鏡写真により決定された平 均粒子径との検量線を作成し、測定対象である含フッ素重合体水性分散液にっ ヽて 、上記透過率を測定し、上記検量線を基に間接的に求められる値である。
[0025] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 300°C延伸体 Aについて の引張り破断強度が 32. ON以上であることにより、延伸体にして使用する場合、従 来の PTFEの延伸体と比較して優れた耐久性を発揮できるものである。 PTFEの延 伸体は、一般に、 PTFE—次粒子が延伸されることにより、ノードとも呼ばれる結節部 と、フィブリルとも呼ばれる繊維部とに構造を変化させるので、延伸前と比較して比表 面積が増加したものである。 PTFEの延伸体は、後述の熱固定が行われる前の状態 において、比表面積が大きいほど、同重量あたりにノードとフィブリルとが数多く均一 に存在し、引張り破断強度が大きくなる。本発明の非溶融加工性 PTFEファインバウ ダ一は、測定用 300°C延伸体 Aについての比表面積が 11000m2Zkg以上であるこ とにより、測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度を 32. ON以上にするこ とがでさるちのである。
[0026] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、微量変性したものであり、後述の ように非溶融加工性 PTFEコロイド状粒子の表面が高分子量体力 なるので、測定 用 300°C延伸体 Aにつ!/、ての比表面積が TFEの単独重合体のファインパウダーか ら得られる延伸体の比表面積と比較して増大すると考えられ、更に、測定用 300°C延 伸体 Aについての引張り破断強度が大きくなるものであると考えられる。
[0027] 上記測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度の好ましい下限は、 32. 5N 、より好ましい下限は、 33. ONである。測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破 断強度は、上記範囲内であれば、耐久性の点で 40. ON以下であってもよい。
上記測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての比表面積の好まし 、下限は、 11500m k gである。測定用 300°C延伸体 Aについての比表面積は、上記範囲内であれば、 17 000m2Zkg以下であっても、測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度が 上記範囲内の値を有する。
上記測定用 300°C延伸体 Aとしては、引張り破断強度が 32. ON以上であり、比表面 積が 11500m2Zkg以上であるものであってもよ!/ヽ。
[0028] 特性(2)は、押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸 体 Aにつ!/、ての引張り破断強度が 34. ON以上であると!/、うことである。
上記測定用 320°C延伸体 Aは、引張り破断強度を測定するための延伸体であり、押 出成形体を 320°Cに加熱した状態で後述の条件に従い延伸して得られるものである
[0029] 上記特性(2)は、上記測定用 320°C延伸体 Aについて、上記範囲内の引張り破断 強度を有し、更に、上記測定用 320°C延伸体 Aについての比表面積が 9000m2Zk g以上であることが好ま 、。上記測定用 320°C延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度 力 ON以上であり、比表面積が 9000m2/kg以上であることをまとめて「特性(2— 1)」ということがある。
[0030] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 320°C延伸体 Aについて の引張り破断強度が 34. ON以上であることにより、延伸体にして使用する場合、従 来の PTFEの延伸体と比較して優れた耐久性を発揮できるものである。上記測定用 3 20°C延伸体 Aにつ!/、ての比表面積は、 TFEの単独重合体のファインパウダーから 得られる延伸体の比表面積と同程度であり、測定用 300°C延伸体 Aについての比表 面積と比べて減少している。一般に、延伸体は、その比表面積が大きくなると、その 引張り破断強度も大きくなるが、本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーでは 、測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度は、測定用 320°C延伸体 Aに つ 、ての比表面積が測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての比表面積より小さいにもかか わらず、測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度より著しく増大している。
[0031] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 320°C延伸体 Aについて の引張り破断強度が測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度よりも著しく 増大しているが、この引張り破断強度の変化は、押出成形体を 320°Cで延伸する際 に押出成形体の一部に熱固定が起こることによるものと考えられる。上記熱固定は、 ヒートセットと呼ばれることもある。
[0032] 上記「熱固定」とは、張力が与えられた状態で押出成形体を加熱することにより、延伸 によって延伸体の内部に発生した局部的なひずみを安定させることを意味する。上 記加熱の温度が 300°C程度である場合、上記熱固定は起こらない。延伸体は、上記 熱固定を行うことにより、後収縮、たるみ、しわの発生等を大幅に減少させることがで きる。 PTFEの延伸体は、一般に、延伸を行った後で熱固定を行うことにより、引張り 破断強度が大きくなるものである。従来の PTFEのファインパウダーを用いて得られ た延伸体の熱固定は、 PTFEの融点以上に加熱して行われており、融点以上に加熱 することにより PTFEの分子鎖の切断等が起こり延伸体を破断させるおそれがある。
[0033] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーを用いて得られた延伸体の熱固定は 、本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーが微量変性したものであるので、 3 20°Cと!ヽぅ PTFEの融点より低 ヽ温度で、非溶融力卩ェ性 PTFEの分子鎖を切断させ ることなく安定に行うことができるものと考えられる。 [0034] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 320°C延伸体 Aについて の比表面積が 9000m2Zkg以上であることにより、熱固定を行ったものであるので、 測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度を 34. ON以上にすることができる ものである。
[0035] 上記測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度の好ましい下限は、 35. ON 、より好ましい下限は、 40. ONである。測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破 断強度は、上記範囲内であれば、耐久性の点で 49. ON以下であってもよい。
上記測定用 320°C延伸体 Aについての比表面積の好ましい下限は、 9400m2Zkg である。測定用 320°C延伸体 Aについての比表面積は、上記範囲内であれば、 150 00m2Zkg以下であっても、測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度が上 記範囲内の値を有する。
上記測定用 320°C延伸体 Aとしては、引張り破断強度が 35. ON以上であり、比表面 積が 9000m2Zkg以上であるものであってもよ!/ヽ。
[0036] 特性(3)は、押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸 体 Aについての引張り破断強度力 押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られ た測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度の 115%以上であるということ である。
上記測定用 300°C延伸体 Aは、上記特性(1)における測定用 300°C延伸体 Aと同じ であり、上記測定用 320°C延伸体 Aは、上記特性(2)における測定用 320°C延伸体 Aと同じである。
[0037] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 320°C延伸体 Aについて の弓 I張り破断強度が、測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての弓 I張り破断強度の 115% 以上であるので、押出成形体を延伸するときの温度を調整することにより得られる延 伸体の引張り破断強度を大きくすることができるものである。 PTFEのファインパウダ 一は、通常、延伸体についての引張り破断強度を大きくするためにペースト押出する 際に添加する押出助剤 (潤滑剤)の使用量を少なくすることがあるが、押出助剤の使 用量を少なくすると押出圧力が高くなり、押出加工性に劣るものである。本発明の非 溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、微量変性したものであるので、上述のように 3 20°Cという PTFEの融点より低い温度であっても延伸体の少なくとも一部に熱固定が 起こり、ペースト押出する際に押出助剤の使用量を少なくすることなぐ延伸時の温 度だけを調整することにより延伸体についての引張り破断強度を大きくすることができ るものであると考えられる。得られる延伸体の引張り破断強度を延伸温度を高く設定 することにより向上させることができるという特性は、図 1の延伸温度と引張り破断強度 との関係を示すグラフから明らかであるように、延伸温度が上述の 300°Cと 320°Cで ある場合は一例にすぎず、 280°C付近以上、 330°C付近以下である温度範囲にお いて見られるものである。
一方、 TFEの単独重合体では、上記図 1のグラフから明らかであるように、延伸温度 を 280°C付近以上、 330°C付近以下の温度範囲内で高めに設定しても、得られる延 伸体の引張り破断強度の向上は殆どないか又はあってもごく僅かである。
本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、このように、延伸温度が 280°C付 近以上、 330°C付近以下である温度範囲において、同じ延伸温度であっても、 TFE の単独重合体よりも引張り破断強度が大きい延伸体を作製することができるので、ェ ネルギー効率がよい。
[0038] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、上記測定用 320°C延伸体 Aにつ V、ての弓 I張り破断強度〔p (N)〕と、上記測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての弓 I張り破 断強度〔q (N)〕との比〔 (pZq) X 100 (%)〕の好ま 、下限が 117%、より好まし 、 下限が 120%、更に好ましい下限が 130%である。上記比は、通常、 140%以下で ある。
[0039] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーは、上記特性 (3)を有する場合、測 定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度が 32. ON未満であってもよいし、 2
9. 4N未満であってもよい。
[0040] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、
上記特性(1):測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度が 32. ON以上で あること、及び Z又は、
上記特性(2):測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度が 34. ON以上で あること、並びに、 上記特性(3):測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度が、測定用 300°C 延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度の 115%以上であること
を併有することが好ましぐ上記特性(1)は、
上記特性(1 1)測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度が 32. ON以上 であり、上記測定用 300°C延伸体 Aにつ!/、ての比表面積が 11000m2Zkg以上であ ること
が好ましぐ
上記特性(2)は、
上記特性 (2-1)測定用 320°C延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度が 34. ON以上 であり、上記測定用 320°C延伸体 Aについての比表面積が 9000m2Zkg以上である こと
が好ましい。
[0041] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、上記特性(1 1)、上記特性 (2- 1)及び上記特性 (3)を併有することがより好ま 、。
本明細書において、上記特性(1 1)、上記特性 (2— 2)及び上記特性 (3)をまとめて 「特性(3—1)」ということがある。
[0042] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーは、上記特性(3— 1)及び下記特性( 4)を併有することが特に好ま 、。
特性 (4)は、押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸 体 Bについての応力緩和時間が 400秒以上であるということである。
上記測定用 300°C延伸体 Bは、応力緩和時間を測定するための延伸体であり、押出 成形体を 300°Cに加熱した状態で後述の条件に従い延伸して得られるものである。
[0043] 従来の PTFEの延伸体は、 PTFEの融点以上の温度で焼成すると破断が起こるおそ れがあったが、本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 300°C延 伸体 Bについての応力緩和時間が 400秒以上であることにより、非溶融加工性 PTF Eの融点以上の温度で焼成しても、延伸体を破断させることを抑制することができるも のである。従って、本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーを用いると、得ら れる製品の歩留りを向上させることができる。 上記測定用 300°C延伸体 Bについての応力緩和時間についてのより好ましい下限 は、 410秒である。測定用 300°C延伸体 Bについての応力緩和時間は、上記範囲内 であれば 650秒以下、更に 550秒以下であっても、焼成時における延伸体の破断を 抑帘 Uすることができる。
[0044] 特性(5)は、押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸 体 Cについての非晶係数が 0. 08以上、 0. 19以下であるということである。
上記測定用 300°C延伸体 Cは、非晶係数を測定するための延伸体であり、押出成形 体を 300°Cに加熱した状態で後述の条件に従い延伸して得られるものである。
[0045] 上記非晶係数 [Amorphous Index; A. I.〕は、非晶性の程度を示すものであり、 本明細書において、上記「非晶係数」は、延伸体の赤外吸収スペクトルを測定し、波 数 778cm— 1における吸光度を波数 2367cm— 1における吸光度で除して得られる値で ある。
[0046] 波数 778cm— 1は PTFEの結晶性に関係する吸収帯であり、波数 2367cm— 1は- CF
2 一の伸縮振動の倍音の吸収帯である(R. E. Moymhan, J. Am. Chem. Soc. , 8 1, 1045 (1959) )。
上記非晶係数が大きいと非晶性が大きくなるが、非晶性が大きい PTFEは、非晶性 力 S小さい PTFEと比べてペースト押出時の押出圧力が低いので押出加工性に優れる
[0047] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 300°C延伸体 Cについて の非晶係数が上記範囲内であることにより、延伸体の引張り破断強度を下げることな ぐペースト押出時の押出加工性を上げることができるものである。非晶性が大きい従 来の PTFEは、延伸して得られる延伸体の分子配向性が悪ぐ延伸体の引張り破断 強度を大きく低下させるおそれがあつたが、本発明の非溶融加工性 PTFEファインパ ウダ一は、微量変性したものであり、後述のように非溶融加工性 PTFEのコロイド状 粒子の表面が高分子量体力 なるので、延伸体の引張り破断強度を下げることなぐ ペースト押出時の押出加工性を上げることができるものである。
[0048] 上記測定用 300°C延伸体 Cについての非晶係数は、好ましい下限が 0. 09であり、よ り好ましい下限が 0. 12であり、好ましい上限は 0. 18である。 [0049] 特性 (6)は、押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸 体 Cについての非晶係数が 0. 08以上、 0. 19以下であるということである。
上記測定用 320°C延伸体 Cは、非晶係数を測定するための延伸体であり、押出成形 体を 320°Cに加熱した状態で、後述の条件に従い延伸して得られるものである。
[0050] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 320°C延伸体 Cについて の非晶係数が上記範囲にあっても、延伸体の引張り破断強度を下げることなぐベー スト押出時の押出加工性を上げることができるものである。本発明の非溶融加工性 P TFEファインパウダーは、微量変性したものであり、後述のように非溶融力卩ェ性 PTF Eのコロイド状粒子の表面が高分子量体力 なるものであるので、延伸体の引張り破 断強度を下げることなぐペースト押出時の押出加工性を上げることができるものであ る。
上記測定用 320°C延伸体 Cについての非晶係数は、好ましい下限が 0. 10であり、 好ましい上限は 0. 18である。
[0051] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、
上記特性(1):測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度が 32. ON以上で あること、
上記特性(2):測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度が 34. ON以上で あること、及び Z又は、
上記特性(3):測定用 320°C延伸体 Aについての引張り破断強度が、測定用 300°C 延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度の 115%以上であること、並びに、
上記特性(5) :測定用 300°C延伸体 Cについての非晶係数が 0. 08以上、 0. 19以 下であること、及び Z又は、
上記特性 (6) :測定用 320°C延伸体 Cについての非晶係数が 0. 08以上、 0. 19以 下であること、
を併有することが好ましぐ上記特性(1)は、
上記特性(1 1)測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度が 32. ON以上 であり、上記測定用 300°C延伸体 Aにつ!/、ての比表面積が 11000m2Zkg以上であ ること、 が好ましぐ上記特性 (2)は、
上記特性 (2-1)測定用 320°C延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度が 34. ON以上 であり、上記測定用 320°C延伸体 Aについての比表面積が 9000m2Zkg以上である こと、
が好ましい。
[0052] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、上記特性(1 1)、上記特性(2— 1)、上記特性 (3)、上記特性 (5)及び上記特性 (6)をすベて併有することがより好ま しい。上記特性(1—1)、上記特性(2— 1)及び上記特性(3)をまとめて、上述のように 、以下、特性 (3— 1)ともいう。
[0053] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーは、上記特性 (3-1)、上記特性 (5) 及び上記特性 (6)をすベて併有し、更に、
上記特性 (4)測定用 300°C延伸体 Bにつ 、ての応力緩和時間が 400秒以上である こと、
を有するものであることが更に好まし 、。
[0054] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、また、上記特性 (3-1)、上記特 性(5)及び上記特性 (6)をすベて併有し、更に、下記特性 (7)を有するものであるこ とが更に好ましい。
特性 (7)は、非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーの標準比重 [Standard Specifi c Gravity; SSG〕が 2. 165以下であるということである。上記標準比重の値は、低 V、ほど PTFEの平均分子量が大きく、高!、ほど PTFEの平均分子量が小さ!/、。
[0055] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、標準比重が 2. 165以下である ので、延伸加工に有利である。
上記標準比重の好ましい上限は、 2. 164である。本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファ インパウダーは、延伸加工の点で、上記標準比重が 2. 145以上であってもよい。
[0056] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、上記特性 (3-1)、上記特性 (4) 、上記特性 (5)、上記特性 (6)及び上記特性 (7)をすベて有するものであることが特 に好ましい。
[0057] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製造する方法は、水性媒体中にお いて、テトラフルォロエチレン〔TFE〕と、上記 TFEと共重合可能な微量共単量体との 重合反応を通常 55— 120°Cで一定の重合時間行うことにより非溶融加工性 PTFEを 得る重合工程を有することからなるものである。上記重合工程により得られる非溶融 加工性 PTFEは、通常、後述の水性媒体中においてコロイド状粒子である。
[0058] 上記微量共単量体は、ごく微量、即ち、上記 TFEの全重合量の 0. 0001—0. 04モ ル%添加するものである。上記微量共単量体は、上記範囲内であると、後述の凝集 及び乾燥を行って得られる非溶融加工性 PTFEファインパウダーのペースト押出時 の押出加工性を下げることなぐ延伸体としたときの引張り破断強度を優れたものに することができるものである。好ましい下限は、 0. 001モル%であり、好ましい上限は 、 0. 03モル0 /0である。
本明細書において、上記「全重合量」とは、上記重合工程において重合すべき TFE の全量を意味する。上記全重合量は、上記重合工程により非溶融加工性 PTFEのポ リマー鎖に取り込まれた量の全てであり、必ずしも添加量と同じであるとは限らない。
[0059] 上記重合工程から得られる非溶融加工性 PTFEは、微量共単量体単位が 0. 0001 一 0. 022モル0 /0であるものである。好ましい下限は、 0. 001モル0 /0であり、好ましい 上限は 0. 020モル%である。上記微量共単量体を用いない場合、得られる TFE単 独重合体力も作製した測定用 300°C延伸体 Aは、引張り破断強度が 32. ON未満と なる。一方、上記微量共単量体単位が、上記範囲より大き過ぎると、却って上述の引 張り破断強度が低下するので、本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製 造するにあたっては、非溶融加工性 PTFEの重合時における微量共単量体の添カロ 量が重要である。
[0060] 本明細書にお!、て、上記微量共単量体単位等の「単量体単位」は、 PTFEの分子構 造上の一部分であって、対応する単量体に由来する部分を意味する。例えば、 TFE 単位は、 PTFEの分子構造上の一部分であって、 TFEに由来する部分であり、 (C F -CF ) -で表される。上記「全単量体単位」は、 PTFEの分子構造上、単量体に由
2 2
来する部分の全てである。
本明細書にぉ 、て、「全単量体単位に占める微量共単量体単位の含有率 (モル%)
」とは、上記「全単量体単位」が由来する単量体、即ち、 PTFEを構成することとなつ た単量体全量に占める、上記微量共単量体単位が由来する微量共単量体のモル分 率 (モル%)を意味する。
なお、上記微量共単量体単位がごく微量である場合、本願出願時点で可能な測定 方法では検出限界により、微量共単量体単位のモル%を直接測定することができな い場合があるが、 TFEの単独重合体と比べて非晶係数が有意に大きい値を示すこと から、ごく微量であっても微量共単量体を重合して得られた微量変性 PTFEであるこ とがわかる。
[0061] 上記微量共単量体は、上記重合反応の開始前に添加するものである。上記重合反 応の開始前に上記微量共単量体を添加することにより、非溶融加工性 PTFEのコ口 イド状粒子の中心部は、上記微量共単量体が比較的多く重合された微量変性 PTF Eになり、上記非溶融力卩ェ性 PTFEのコロイド状粒子の中心部から表面に向かって、 徐々に TFEの単独重合体の組成に近くなつて!/、る。
本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーを製造する方法は、特公昭 58— 394 43号公報に開示されている PTFEのファインパウダー製造方法において、重合反応 を開始させる前に上記の微量共単量体を所定量添加する方法である。従って、重合 反応条件、重合開始剤、ラジカル捕捉剤、水性媒体等は、特公昭 58 - 39443号公 報に記載された条件やィ匕合物等を採用することができる。
[0062] 上記重合反応は、ラジカル捕捉剤を添加して行うものである。上記ラジカル捕捉剤は 、上記 TFEの全重合量の 10質量%を超え、 85質量%以下である量が消費されたと きに添加するものである。上記範囲内であると、非溶融力卩ェ性 PTFEのコロイド状粒 子を後述のグラデーション粒子とすることができる。好ましい下限は、上記 TFEの全 重合量の 30質量%であり、好ましい上限は、上記 TFEの全重合量の 40質量%であ る。
[0063] 上記ラジカル捕捉剤は、上記水性媒体の 0. 7— 20ppmの濃度で添加するものであ る。上記ラジカル捕捉剤は、上記濃度で添加することにより重合反応を完全に停止さ せることなく重合反応速度を遅延させるので、上記重合反応は、上記ラジカル捕捉剤 を添加した後も行うことができる。
[0064] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーを製造する方法において、上記 TFE と上記微量共単量体との重合反応は、一定の重合時間行うものである。上記一定の 重合時間は、上記重合工程において、上記ラジカル捕捉剤を添加しないこと以外は 同一の重合条件下に、重合反応の開始から上記 TFEの全重合量が消費されるまで の時間の 130%以上の時間である。上記範囲内で重合を行うことにより、ラジカル捕 捉剤を添加した後も充分に重合反応を行 ヽ、得られる非溶融加工性 PTFEのコロイ ド状粒子の表面を高分子量体とすることができる。好ましい下限は、 140%、より好ま しい下限は、 145%である。上記範囲内であれば、 350%以下であっても、非溶融加 ェ性 PTFEのコロイド状粒子の表面を高分子量体にすることができる。
[0065] 上記「同一の重合条件下」とは、重合温度、圧力、 TFEの添加量、微量共単量体の 種類及び添加量等の重合に関する全ての条件が、上記重合工程と同じであることを 意味する。上記一定の重合時間は、上記ラジカル捕捉剤を上記 TFEの全重合量の 10質量%を超え、 85質量%以下である量が消費されたときに添加することから明ら かであるように、上記ラジカル捕捉剤を添加する前の重合時間、及び、上記ラジカル 捕捉剤を添加した後の重合時間の合計時間である。
[0066] 上記重合反応は、通常、 55— 120°Cで行うものである。上記重合反応は、ラジカル 捕捉剤を添加する前だけではなぐラジカル捕捉剤を添加した後も上記温度範囲で 行うものである。上記温度範囲の好ましい下限は、 60°Cであり、好ましい上限は、 90 °Cである。
[0067] 上記非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒子は、微量共単量体を重合反応の開始前 に添加すること、ラジカル捕捉剤を添加して重合反応を遅らせること、及び、上記一 定の重合時間反応を行うことにより、通常、上記非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒 子の中心部が微量共単量体を比較的多く重合させた微量変性 PTFEからなり、上記 非溶融力卩ェ性 PTFEのコロイド状粒子の中心部力 表面に近づくに従って徐々に T FEの比率が上昇し、非溶融力卩ェ性 PTFEのコロイド状粒子の表面が高分子量体と なっているグラデーション粒子となるものである。本明細書において、上記「非溶融加 ェ性 PTFEのコロイド状粒子の中心部」とは、非溶融加工性 PTFEの 1つのコロイド 状粒子の全質量のうち中心の M質量%を占める部分であって、上記 Mは、上記重合 工程により得られる非溶融力卩ェ性 PTFEの全てのコロイド状粒子の値の平均値力 5 0質量%であるものを意味する。
特開平 11 240917号公報に記載されている重合法では、初期にのみ TFEと共重 合させるフルォロ単量体を仕込んで!/、るので、得られる TFE系共重合体のコロイド状 粒子は、 TFE系共重合体のコロイド状粒子の中心部がフルォロ単量体を比較的多く 重合させた PTFE力 なり、 TFE系共重合体のコロイド状粒子中心部から表面に近 づくに従って徐々に TFEの比率が上昇している。本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファ インパウダーを製造する方法は、重合反応の開始前に微量共単量体を添加する点 で、特開平 11— 240917号公報に記載されている重合法と一見共通するようではあ るが、ラジカル捕捉剤を重合の途中で添加して重合反応速度を遅延させること、及び 、ラジカル捕捉剤を添加した後においても重合を継続させることよりなるものであるの に対し、特開平 11-240917号公報に記載されている重合法は、ラジカル捕捉剤を 添加せず重合反応の途中で反応速度を変えるための手段をとらないものである点で 、異なるものである。上記非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒子は、このように表面が 重合反応速度を制御して得られたものであるので、特開平 11— 240917号公報に記 載されて!、る TFE系共重合体のコロイド状粒子の表面と比較して重合度が高 、もの と考えられる。
また、本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーは、上記特性(3)「測定用 320 °C延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度が、測定用 300°C延伸体 Aにつ 、ての引張り 破断強度の 115%以上であること」を有し、且つ、測定用 300°C延伸体 Aについての 引張り破断強度が 32. ON未満(29. ON未満であってもよい。)である場合、ラジカル 捕捉剤を重合の途中で添加して重合反応速度を遅延させ、ラジカル捕捉剤を添加し た後においても重合を継続させることよりなるものであれば、(i)上述のように、非溶融 加工性 PTFEのコロイド状粒子の中心部が微量共単量体を比較的多く重合させた微 量変性 PTFE力 なり、上記非溶融力卩ェ性 PTFEのコロイド状粒子の中心部力 表 面に近づくに従って徐々に TFEの比率が上昇し、非溶融力卩ェ性 PTFEのコロイド状 粒子の表面が高分子量体となって 、るグラデーション粒子となるものであってもよ!/ヽ し、又は、(ii)重合開始時に微量共単量体を添加せずに TFEホモポリマーを重合し たのち(例えば、ラジカル捕捉剤を添加した後等)に微量共単量体を添加すること〖こ より製造するものであってもよい。
[0069] コア シェル型 PTFE粒子は、コア部とシェル部とで明確又はほぼ明確に組成が異な るものである。本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製造する方法は、ラ ジカル捕捉剤を添加した後においても重合反応を完全に停止させることなく重合反 応速度を遅延させて継続し、重合反応の開始力 終了まで連続的に行うものである のに対し、コア シェル型 PTFE粒子の重合方法は、一般に、コア部の重合と、シェ ル部の重合とを段階的に分けて行うものである点で、異なるものである。上述の重合 方法の違いにより、非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒子は、明確な構造の境界を 有さないものであるのに対し、コア—シェル型 PTFE粒子は、粒子構造がコア部とシェ ル部とに明確又はほぼ明確に分かれているという粒子構造上の相違が生じる。非溶 融カ卩ェ性 PTFEのコロイド状粒子は、また、その中心部が微量共単量体を比較的多 く重合した微量変性 PTFEカゝら構成されて ヽて、上記非溶融加工性 PTFEのコロイド 状粒子の中心部から表面に近づくに従って徐々に TFEの比率が上昇し、非溶融カロ ェ性 PTFEのコロイド状粒子の表面が高分子量体となっているグラデーション粒子で あることに対し、コア シェル型 PTFE粒子は、組成分布がコア部とシェル部とで明確 又はほぼ明確に異なると 、う点で異なるものである。上記コア-シェル型 PTFE粒子 のファインパウダーは、延伸体についての引張り破断強度が本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーほど高くな!/、。
[0070] 上記非溶融力卩ェ性 PTFEのコロイド状粒子は、上述のように、特開平 11 240917 号公報に記載されて 、る TFE系共重合体のコロイド状粒子と、コア シェル型 PTFE 粒子とは明確に異なって、上述のような重合度、構造及び組成分布を有するもので あるので、得られる延伸体に優れた引張り破断強度を与えることができると考えられる
[0071] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製造する方法に用いる上記微量 共単量体は、 CF =CFC1、下記一般式 (I)
2
CF =CFX1 (I)
2
(式中、 X1は、 Rf1又は ORf1を表す。 Rf1は、炭素数 1一 10の直鎖状又は分岐状 のパーフルォロアルキル基を表し、末端に水素原子又は塩素原子を有して 、てもよ い。)で表されるパーフルォロビニル基含有化合物、下記一般式 (Π) CH =CX2X3 (II)
(式中、 X2は、水素原子又はフッ素原子を表す。 X3は、フッ素原子、 Rf2又は ORf 2を表す。 Rf2は、炭素数 1一 10の直鎖状又は分岐状のパーフルォロアルキル基を表 し、末端にフッ素原子又は塩素原子を有していてもよい。)で表される水素含有ビ- ル化合物、及び Z又は、下記一般式 (ΠΙ)
[0072] [化 1]
Figure imgf000021_0001
[0073] (式中、 X4及び X5は、同一又は異なって、フッ素原子若しくは塩素原子を表す。 Yは 、 一 CF = CF—、又は、 CZ Z2 を表す。 Z1及び Z2は、同一又は異なって、フッ素原 子により置換されて 、てもよ 、炭素数 1一 6のアルキル基を表す。 )で表される環状ェ 一テルィ匕合物である。上記微量共単量体は、上述の 4種力 なる群の少なくとも 1種 であればよぐこれらのな力から 1種又は 2種以上を組み合わせて用いることができる
[0074] 上記パーフルォロビュル基含有ィ匕合物は、上記一般式 (I)から明らかであるように、 パーフルォロビュル基〔CF =CF—〕を有するものである。上記パーフルォロビュル
2
基含有化合物としては特に限定されず、例えば、へキサフルォロプロピレン、パーフ ルォロ 1一へキセン、パーフルォロ 1 ノネン、パーフルォロ(アルキルビュルエーテル
)等が挙げられる。上記パーフルォロ(アルキルビュルエーテル)としては特に限定さ れず、例えば、パーフルォロ(メチルビ-ルエーテル)、パーフルォロ(n プロピルビ -ルエーテル)等が挙げられる。上記パーフルォロビニル基含有ィ匕合物は、 1種又は 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0075] 上記水素含有ビ-ルイ匕合物は、上記一般式 (Π)から明らかであるように、水素含有 ビュル基〔CH =CX2—〕を有するものである。上記水素含有ビ-ルイ匕合物としては
2
特に限定されず、例えば、上記一般式 (Π)における上記 X3としての Rf2がパーフル ォロメチル基である(パーフルォロメチル)エチレン、 Rf2がパーフルォロブチル基で ある(パーフルォロブチル)エチレン等が挙げられる。上記水素含有ビニル化合物は
、 1種又は 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0076] 上記環状エーテル化合物は、上記一般式 (ΠΙ)の CZ^2—における Z1及び Z2が、そ れぞれ独立して、上記 CZ^2—における炭素原子に結合しているものである。上記 環状エーテルィ匕合物は、 1種又は 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0077] 上記微量共単量体としては、パーフルォロビニル基含有化合物、なかでも、パーフル ォロ(アルキルビュルエーテル)が好ましぐパーフルォロ(メチルビ-ルエーテル)、 パーフルォロ(n プロピルビュルエーテル)がより好ましぐパーフルォロ(メチルビ- ルエーテル)が更に好まし 、。
[0078] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製造する方法に用いる上記ラジカ ル捕捉剤は、重合系内の遊離基に付加したのち、又は、重合系内の遊離基に連鎖 移動したのち、再開始能力を有しないものであることが好ましい。上記ラジカル捕捉 剤としては、芳香族ヒドロキシィ匕合物、芳香族ァミン類及び Z又はキノンィ匕合物が好 ましぐこれらは、更に、 25°Cにおける水への溶解度が 2. 5 X 10— 6molZL以上であ ることが好ましい。上記ラジカル捕捉剤は、 1種又は 2種以上用いることができる。
[0079] 上記芳香族ヒドロキシィ匕合物は、芳香環上にヒドロキシル基を有する化合物である。
上記芳香族ヒドロキシィ匕合物としては特に限定されず、例えば、置換又は非置換のフ ェノール類、置換又は非置換の多価フエノール類、ヒドロキシ安息香酸が挙げられ、 なかでも、 o—二トロフエノール、 m—二トロフエノール、 p—二トロフエノール、 p—二トロソ フエノール、。一ァミノフエノール、 m-ァミノフエノール、 ρ—ァミノフエノール、ナフトー ル、カテコール、レゾルシン、ヒドロキノン、ピロガロール、フロログルシン、ナフトレゾ ルシノール、サリチル酸、 m—ヒドロキシ安息香酸、 p—ヒドロキシ安息香酸、没食子酸 等が好ましい。
[0080] 上記芳香族ァミン化合物は、芳香環上にアミノ基を有する化合物である。上記芳香 族ァミン化合物としては特に限定されず、例えば、 o フエ-レンジァミン、 m フエ- レンジァミン、 p—フエ-レンジァミン、ベンジジン等が挙げられる。本明細書において 、上記 o—ァミノフエノール等のヒドロキシル基とアミノ基とを併有する芳香族化合物は
、上記芳香族ヒドロキシ化合物に分類する。
[0081] 上記キノンィ匕合物としては特に限定されず、例えば、 o—べンゾキノン、 p—べンゾキノ ン、 1, 4ーナフトキノン、ァリザリン等が挙げられる。
上記ラジカル捕捉剤としては、芳香族ヒドロキシィ匕合物が好ましぐヒドロキノンがより 好ましい。
[0082] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製造する方法において、上記重合 工程は、水性媒体中において重合反応を行うものである。上記水性媒体は、その中 で上記重合反応を行わせることができる媒体であって、主として水力 なるものである 。上記水性媒体は、主として水からなるものであれば、低分子量のアルコール等の水 溶性有機液体を含むものであってもよ!、が、上記水溶性有機液体を含まな!/、もので あることが好ましい。上記重合反応は、水溶性重合開始剤と非テロゲン性界面活性 剤とを添加して行うものである。上記重合反応は、上記水性媒体と重合安定剤として ノ《ラフィンを含む反応媒体中で行うこともできる。
[0083] 上記水溶性重合開始剤としては特に限定されず、例えば、過硫酸アンモニゥム、過 硫酸アルカリ金属塩等が挙げられ、なかでも、過硫酸アンモニゥムが好ましい。上記 水溶性重合開始剤の添加量は、上記水性媒体の 0. 004質量%以下であることが好 ましい。好ましい下限は、上記水性媒体の 0. 0001質量%である。
[0084] 上記非テロゲン性界面活性剤は、非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒子を水性媒体 中に安定に存在させるためにカ卩えられるものである。上記非テロゲン性界面活性剤と しては特に限定されず、例えば、炭素原子に結合しているフッ素原子を有する酸又 はその塩である含フッ素非テロゲン性界面活性剤等が挙げられ、上記酸である含フ ッ素非テロゲン性界面活性剤としては、例えば、 X6 (CF ) COOH (式中、 X6は水素
2 n
原子、塩素原子又はフッ素原子を表し、 nは 6— 12の整数を表す。)、 C1(CF CFC1)
2
CF COOH (式中、 mは 2 6の整数を表す。)、 C F SO H (式中、 pは 5 9の m 2 p 2p + l 3
整数を表す。)で表されるもの等が挙げられる。上記非テロゲン性界面活性剤の添カロ 量は、上記水性媒体の 0. 01-0. 5質量%であることが好ましい。 [0085] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製造する方法において、上記重合 工程により得られる非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒子は、後述の凝集を行う前に おいて、平均一次粒子径が 0. 1-0. 5 mであるものである。好ましい下限は、 0. 2 μ mであり、好ましい上限は、 0. 3 mである。
[0086] 本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダーを製造する方法は、上記重合工程を 有し、通常、更に、上記重合工程で得られた非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒子 を凝集し、乾燥する工程を有するものである。
[0087] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、通常、非晶係数が 0. 06-0. 2 2であることが好ましい。
上記非晶係数のより好ましい下限は 0. 09であり、より好ましい上限は 0. 21である。 上記非晶係数は、ペースト押出成形や延伸等を行う前の非溶融加工性 PTFEフアイ ンパウダーそのものにつ 、て測定した値である。
上記非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダ 一そのものについて測定した非晶係数が上述の範囲内の値を示すことから、微量変 性 PTFEであることがわ力る。
上記非溶融加工性 PTFEファインパウダーは、非晶係数が、上述の延伸体について 測定した非晶係数と同様、上述の範囲内のように比較的大きい値であるので、引張り 破断強度を下げることなくペースト押出時の押出加工性を向上させた延伸体を作製 することができ、引張り破断強度に優れた延伸体を効率よく作製することができる。
[0088] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーは、測定用 300°C延伸体 A及び Z 又は測定用 320°C延伸体 Aが、上述のような引張り破断強度を有するので、延伸体 にして使用する場合に優れた耐久性を発揮することができ、例えば、テント、シール 材等の製造用材料及び各種被覆用途の材料に好適に用いることができ、上記製造 用材料としては、更に、衣料材料;フィルタープレスの濾布、バグフィルターのフェルト 地基布等の繊維材料;薬液フィルター膜等の膜用材料が挙げられる。
本発明の非溶融力卩ェ性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー力もペースト押出 により得られる押出成形体を延伸することにより得られることを特徴とする延伸体もま た、本発明の一つである。 [0089] 上述の本発明の非溶融加工性 PTFEは、テトラフルォロエチレン〔TFE〕とパーフル ォロメチルビ-ルエーテル〔PMVE〕とを共重合して得られるものであることが好まし い。
上記 TFEと PMVEとを共重合して得られる非溶融力卩ェ性 PTFEもまた、本発明の一 つである。本明細書において、上記「TFEと PMVEとを共重合して得られる非溶融 加工性 PTFE」を以下、「非溶融力卩ェ性 PTFE (A)」ということがある。本明細書にお いて、上記「(A)」を付すことなく単に「非溶融加工性 PTFE」というときは、上記非溶 融加工性 PTFE (A)をも含むが上記非溶融加工性 PTFE (A)に限定されな 、上述 の本発明の非溶融加工性 PTFEを意味する。
[0090] 上記非溶融力卩ェ性 PTFE (A)は、微量共単量体として PMVEを用いたものであるが 、微量共単量体単位は、 0モル%を超え、 0. 022モル%以下であることが好ましい。 より好ましい上限は 0. 020モル0 /0、より好ましい下限は 0. 001モル%である。
[0091] 本発明の非溶融加工性 PTFE (A)としては特に限定されず、例えば、上述の非溶融 加工性 PTFEファインパウダーを構成するものであるほか、水性分散体、溶液、ペレ ット、各種成形体、水性分散体若しくは溶液を塗装して得られる被膜等を構成するも のであってよい。
上記共重合の方法としては、上述した本発明の非溶融加工性 PTFEファインパウダ 一を製造する方法に関する説明において記載した重合方法と同様の方法が挙げら れる。
[0092] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFE (A)は、非晶係数が 0. 06-0. 22であるものである。
上記非晶係数は、上述の延伸体について測定した非晶係数とは異なり、上述の本発 明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーと同様にファインパウダーを調製し、ぺー スト押出成形や延伸等を行う前の上記ファインパウダーそのものについて測定した値 である。
[0093] 上記非晶係数は、一般に、変性の程度と関連性があり、上記非晶係数の値から、測 定対象物が TFEの単独重合体であるか又は微量変性 PTFEであるかが分かる。特 に、延伸体ではないファインパウダーそのものについて測定した非晶係数は、変性の 程度との関連性が高ぐ上記範囲内の非晶係数であると、測定対象物が TFEの単独 重合体ではなく微量変性 PTFEであることがわかる。
本発明の非溶融加工性 PTFE (A)は、上記範囲内の非晶係数を有するものである ので、ペースト押出時の押出圧力が低ぐ押出加工性に優れている。
[0094] 本発明の非溶融加工性 PTFE (A)は、微量共単量体単位の含有率がごく微量であ るので、引張り破断強度に優れ、比表面積が大きい延伸体の材料として有用である。 例えば、本発明の非溶融力卩ェ性 PTFE (A)を用いて、測定用 300°C延伸体 Aを作 製する場合、引張り破断強度が 32. ON以上であるものを作製することができる。 上記引張り破断強度のより好ましい下限は 32. 5N、更に好ましい下限は、 33. ON である。測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度は、上記範囲内であれば 、耐久性の点で 40. ON以下であってもよい。
[0095] 本発明の非溶融加工性 PTFE (A)を用いて、測定用 300°C延伸体 Aを作製する場 合、比表面積が 11000m2/kg以上であるものを作製することができる。
上記比表面積は、 11500m2Zkg以上であることが好ましいが、上記範囲内であれ ば、 17000m2Zkg以下であってもよい。
[0096] 本発明の非溶融加工性 PTFE (A)を用いて、測定用 300°C延伸体 Aを作製する場 合、更に、引張り破断強度が 32. ON以上であり、比表面積が 11000m2Zkg以上で あるものを作製することができる。
[0097] 本発明の非溶融加工性 PTFE (A)は、上述した特性を有する本発明の非溶融加工 性 PTFEファインパウダーを好適に構成することができる。
本発明の非溶融力卩ェ性 PTFE (A)は、本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダ 一を好適に構成することができるものであるので、延伸体にして使用する場合に、上 述のような引張り破断強度を示し、優れた耐久性を発揮することができる。本発明の 非溶融力卩ェ性 PTFE (A)は、例えば、上述した本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEフアイ ンパウダーに関する用途において好適に用いることができる。
本発明の非溶融加工性 PTFE (A)力もなる延伸体もまた、本発明の一つである。
[0098] 以下に本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーを特定するために使用してい る各種の測定用試料、要素等について、作製方法及び測定方法を説明する。実施 例におけるデータは、下記の作製方法及び測定方法で得られたものである。 (ペースト押出方法)
特開 2000— 143727号公報の〔0046〕に開示されている方法に本質的に従う。 「微粉榭脂 (非溶融加工性 PTFEファインパウダー)のサンプル(100g)を榭脂及び 潤滑剤を合わせた質量に基づき、 18. 0質量%の潤滑剤(商品名: IP1620 (登録商 標)、出光石油化学社製)と室温にてガラスビン中で 3分間混合する。次いで、サンプ ルビンを、押出前少なくとも 1時間、室温 (25°C)に放置する。潤滑化榭脂は、オリフィ ス(直径 2. 4mm、ランドの長さ 5mm、導入角 30° )を通して、 100 : 1の減速比、室温 で均一なビード (beading ;押出成形体)にペースト押出される。押出スピード、すな わち、ラムスピードは、 20インチ Z分(51cmZ分)である。潤滑剤は、 230°Cで 30分 加熱することにより、ビードから除かれる。」
[0099] (押出圧力)
押出圧力は、上述のペースト押出方法において、押出負荷が平衡状態になったとき の負荷を測定し、ペースト押出に用いたシリンダーの面積で除した値とする。
(微量共単量体含有量)
非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダーを高温下で溶融させて、 F19— NMR測定を行 い、得られる微量共単量体中の官能基に由来するシグナル力 算出した。
例えば、本願実施例にて使用した PMVEの含有量は、 360°Cにて F19— NMR測定 を行い、以下の式に基づき算出した。
微量共単量体含有量 (mol%) = (4B/3) / (A+ (B/3) ) X 100
(A=— 118ppm付近に現れる CFシグナルと CFシグナルとの合計、 B=— 52ppm
2
付近に現れる PMVE由来の CFシグナルの積分値)
3
[0100] (測定用 300°C延伸体 Aの作製方法)
「ビード (押出成形体)を適当な長さに切断し、クランプ間が 1. 5インチ(38mm)また は 2. 0インチ(51mm)のいずれかの間隔となるよう、各末端を固定し、空気循環炉 中で 300°Cに加熱する。次いでクランプを所望のストレッチ (総ストレッチ)に相当する 分離となるまで所望の速度 (ストレッチ速度)で離し、ストレッチ試験を実施する。この ストレッチ方法は、押出スピード(84cmZ分でなく 51cmZ分)が異なることを除いて 、本質的に米国特許第 4, 576, 869号に開示された方法に従う。『ストレッチ』とは、 長さの増加であり、通常元の長さと関連して表わされる。」
上記作製方法において、上記ストレッチ速度は、 ιοο%Ζ秒であり、上記総ストレツ チは 2400%である。
[0101] (測定用 320°C延伸体 Aの作製方法)
320°Cに加熱する以外は、測定用 300°C延伸体 Aの作製方法と同じ条件で延伸を 行う。
[0102] (測定用 300°C延伸体 Bの作製方法)
クランプ間隔を 1. 5インチ(38mm)とし、ストレッチ速度を 1000%Z秒とすること以 外は、上記測定用 300°C延伸体 Aの作製方法と同様に延伸を行う。
[0103] (測定用 300°C延伸体 Cの作製方法)
上記測定用 300°C延伸体 Aの作製方法と同じ条件で延伸を行う。
[0104] (測定用 320°C延伸体 Cの作製方法)
上記測定用 320°C延伸体 Aの作製方法と同じ条件で延伸を行う。
[0105] (延伸体の引張り破断強度)
測定用 300°C延伸体 A及び測定用 320°C延伸体 Aにつ ヽてそれぞれ、弓 I張試験機 (商品名: AGS— 500D、島津製作所社製)を用いて、室温で 300mmZ分の速度で 測定する。
[0106] (延伸体の比表面積)
測定用 300°C延伸体 A及び測定用 320°C延伸体 Aの作製方法に従って得られた測 定用 320°C延伸体 Aについて、それぞれ BET式 1点法比表面積測定装置(商品名: MONOSORB、ュアサアイォ-タス社製)を用いて測定する。キャリアガスは、へリウ ム 70%、窒素 30%のものを使用する。
[0107] (応力緩和時間)
応力緩和時間の測定は、上述の測定用 300°C延伸体 Bの作製方法に従って得られ た測定用 300°C延伸体 Bを試料として用いて、特開 2000— 143727号公報の〔004 7]に開示されている方法に従う。
「このビードサンプル (測定用 300°C延伸体 B)の両方の末端は、固定具につなげる ことにより、びんと張られた全長 8インチ(15cm)のビードである。応力緩和時間とは、 この標本が 390°C、すなわち、米国特許第 5, 470, 655号に開示されている延長鎖 开状(extended chain configuration)の溶ける 380°Cより高い温度でオーブン 中に放置した後に破断するのに要する時間である。固定具における標本は、オーブ ンの側部にある(覆われた)スロットを通してオーブンに挿入されるので、標本を配置 する間に温度は下降することがなぐそれゆえに米国特許第 4, 576, 869号に開示 されたように回復にしばしの時間を必要としな 、。」
[0108] (非晶係数)
PTFEファインパウダー、測定用 300°C延伸体 C及び測定用 320°C延伸体 Cについ てそれぞれ、赤外分光分析装置(商品名: FT— IR spectrometer 1760X、 PER KIN ELMER社製)を用いて赤外スペクトルを測定し、それぞれ波数 778cm— 1にお ける吸光度を波数 2367cm— 1における吸光度で除して得られる値を非晶係数とする
[0109] (標準比重)
ASTM D 4895— 89に準拠して、試料を作製し、得られた試料の比重を水置換法 によって測定する。
[0110] (PTFEのコロイド状粒子の数平均粒子径)
PTFEのコロイド状粒子のラテックスを水で固形分濃度が 0. 15質量%になるまで希 釈し、得られた希釈ラテックスの単位長さに対する 550nmの投射光の透過率と、透 過型電子顕微鏡写真により定方向径を測定して決定した数基準長さ平均粒子径とを 測定して、検量線を作成する。この検量線を用いて、各試料の 550nmの投射光の実 測透過率から数平均粒子径を決定する。
発明の効果
[0111] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダー及び非溶融力卩ェ性 PTFEは、上述 の構成を有するので、引張り破断強度に優れた延伸体を得ることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0112] 以下に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例のみ に限定されるものではない。
[0113] 実施例 1 ステンレススチール製アンカー型攪拌翼と温度調節用ジャケットを備えた内容量 6リツ トルのステンレススチール製オートクレーブに、脱イオン水 2960ml、パラフィンヮック ス 120g及び非テロゲン性界面活性剤としてパーフルォロオクタン酸アンモ-ゥム 4. 5gを仕込み、 70°Cに加温しながらオートクレーブ内を窒素ガスで 3回、テトラフルォ 口エチレン〔TFE〕ガスで 2回置換して酸素を除いた。その後、パーフルォロ(メチルビ -ルエーテル)〔PMVE〕2ml (TFEの全重合量1000gに対して0. 0015質量%)を 仕込み、 TFEを圧入して系内圧力を 0. 74MPaとし、 250rpmの速度で攪拌しなが ら系内温度を 70°Cに保った。
[0114] 次いで、水 20ml〖こ過硫酸アンモ-ゥム 15. Omgを溶解した水溶液を TFEで圧入後 、 TFEを追加して系内圧力を 0. 78MPaにし、重合反応を開始した。重合反応の進 行に伴い系内圧力が低下する力 250rpmの速度で攪拌しながら TFEを追加して系 内温度を 70。C、系内圧力を 0. 78±0. 05MPaに維持した。
[0115] 重合開始から TFEが 350g (TFEの全重合量 lOOOgに対して 35. 0質量%)消費さ れた時点で、ラジカル捕捉剤としてヒドロキノン 12. Omgを水 20mlに溶解した水溶液 を TFEで圧入した (水性媒体に対して濃度 4. 0ppm) o重合はその後も継続し、 TF Eの重合量が重合開始から 1000gになった時点で TFEの供給を止め、直ちに系内 のガスを放出して常圧とし、重合反応を終了して PTFEのコロイド状粒子カゝらなるラテ ックスを得た。反応時間は、 10. 5時間であった。この反応時間は、ヒドロキノンを添加 せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が重合開始から 1000gになるまでの反応 時間(6時間)の 175%に相当した。
[0116] 得られた PTFEのコロイド状粒子からなるラテックスについて、 PTFEのコロイド状粒 子の数平均粒子径を測定すると、 0. 242 mであり、また、 PTFEのコロイド状粒子 力 なるラテックス中における PTFEのコロイド状粒子の濃度は 25. 0質量%であった
[0117] この PTFEのコロイド状粒子力もなるラテックスを凝祈して洗浄した後、 210°Cで 18時 間乾燥して、 PTFEファインパウダーを得た。得られた PTFEファインパウダーの物性 と、 PTFEファインパウダー力も得られる各種測定用延伸体の物性とを測定した。結 果を表 1に示す。 [0118] 実施例 2
PMVEの仕込み量を 5ml (TFEの全重合量1053gに対して0. 0035質量0 /0)とし、 ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの重合量が 379g (TFEの全重合量 lOOOgに対して 36. 8質量%)となった時点とした以外は実施例 1と同様にして PTFEのコロイド状粒 子からなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 PTFEのコロイド状粒子の数 平均粒子径、 PTFEファインパウダーの物性及び PTFEファインパウダーから得られ る延伸体の物性とを測定した。結果を表 1に示す。なお、この反応時間は、ヒドロキノ ンを添加せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が 1053gになるまでの反応時間( 6時間)の 175%に相当した。
[0119] 実施例 3
PMVEの仕込み量を 10ml (TFEの全重合量 1053gに対して 0. 0070質量0 /0)とし 、ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの重合量が 379g (TFEの全重合量 1053gに対し て 36. 0質量%)となった時点とし、反応時間を 9時間とした以外は実施例 1と同様に して PTFEのコロイド状粒子からなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 PT FEのコロイド状粒子の数平均粒子径、 PTFEファインパウダーの物性及び PTFEフ アインパウダ一から得られる延伸体の物性とを測定した。結果を表 1に示す。なお、こ の反応時間は、ヒドロキノンを添加せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が 1053 gになるまでの反応時間(6時間)の 150%に相当した。
[0120] 実施例 4
PMVEの仕込み量を 20ml (TFEの全重合量 lOOOgに対して 0. 015質量0 /0)とし、 ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの重合量が 355g (TFEの全重合量 1000gに対して 35. 5質量%)となった時点とし、反応時間を 11. 6時間とした以外は実施例 1と同様 にして PTFEのコロイド状粒子からなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 P TFEのコロイド状粒子の数平均粒子径、 PTFEファインパウダーの物性及び PTFE ファインパウダー力 得られる延伸体の物性とを測定した。結果を表 1に示す。なお、 この反応時間は、ヒドロキノンを添加せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が 100 0gになるまでの反応時間(6時間)の 193%に相当した。
[0121] 実施例 5 PMVEの仕込み量を 50ml (TFEの全重合量1000gに対して0. 037質量0 /0)とし、 ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの重合量が 356g (TFEの全重合量 lOOOgに対して 35. 6質量%)となった時点とし、反応時間を 17. 9時間とした以外は実施例 1と同様 にして PTFEのコロイド状粒子からなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 P TFEのコロイド状粒子の数平均粒子径、 PTFEファインパウダーの物性及び PTFE ファインパウダー力 得られる延伸体の物性とを測定した。結果を表 1に示す。なお、 この反応時間は、ヒドロキノンを添加せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が 100 0gになるまでの反応時間(6時間)の 298%に相当した。
[0122] 実施例 6
PMVEの仕込み量を 50ml (TFEの全重合量 lOOOgに対して 0. 037質量0 /0)とし、 パーフルォロオクタン酸アンモ-ゥム 0. 45gを重合初期に仕込み、 TFEの重合量が 134g (TFEの全重合量 1000gに対して 13. 4質量0 /0)となった時点でパーフルォロ オクタン酸アンモ-ゥム 4. 05gを追加仕込みし、ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの 重合量が 348g (TFEの全重合量 1000gに対して 34. 8質量%)となった時点とし、 反応時間を 26. 8時間とした以外は実施例 1と同様にして PTFEのコロイド状粒子か らなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 PTFEのコロイド状粒子の数平均 粒子径、 PTFEファインパウダーの物性及び PTFEファインパウダーから得られる延 伸体の物性とを測定した。結果を表 1に示す。なお、この反応時間は、ヒドロキノンを 添加せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が 1000gになるまでの反応時間(6時 間)の 447%に相当した。
[0123] 実施例 7
PMVEの仕込み量を 50ml (TFEの全重合量 1000gに対して 0. 037質量0 /0)とし、 パーフルォロオクタン酸アンモ-ゥム 0. 90gを重合初期に仕込み、 TFEの重合量が 134g (TFEの全重合量 1000gに対して 13. 4質量0 /0)となった時点でパーフルォロ オクタン酸アンモ-ゥム 3. 60gを追カロ仕込みし、ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの 重合量が 356g (TFEの全重合量 1000gに対して 35. 6質量%)となった時点とし、 反応時間を 20. 4時間とした以外は実施例 1と同様にして PTFEのコロイド状粒子か らなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 PTFEのコロイド状粒子の数平均 粒子径、 PTFEファインパウダーの物性及び PTFEファインパウダーから得られる延 伸体の物性とを測定した。結果を表 1に示す。なお、この反応時間は、ヒドロキノンを 添加せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が lOOOgになるまでの反応時間(6時 間)の 340%に相当した。
[0124] 実施例 8
ステンレススチール製アンカー型攪拌翼と温度調節用ジャケットを備えた内容量 6リツ トルのステンレススチール製オートクレーブに、脱イオン水 2960ml、パラフィンヮック ス 120g及び非テロゲン性界面活性剤としてパーフルォロオクタン酸アンモ-ゥム 4. 5gを仕込み、 70°Cに加温しながらオートクレーブ内を窒素ガスで 3回、テトラフルォ 口エチレン〔TFE〕ガスで 2回置換して酸素を除 、た。 TFEを圧入して系内圧力を 0. 74MPaとし、 250rpmの速度で攪拌しながら系内温度を 70°Cに保った。
次いで、水 20mlに過硫酸アンモ-ゥム 15. Omgを溶解した水溶液を TFEで圧入後 、 TFEを追加して系内圧力を 0. 78MPaにし、重合反応を開始した。重合反応の進 行に伴い系内圧力が低下する力 250rpmの速度で攪拌しながら TFEを追加して系 内温度を 70。C、系内圧力を 0. 78±0. 05MPaに維持した。
重合開始力も TFEが 363g (TFEの全重合量 1000gに対して 36. 3質量%)消費さ れた時点で、ラジカル捕捉剤としてヒドロキノン 12. Omgを水 20mlに溶解した水溶液 を TFEで圧入した (水性媒体に対して濃度 4. 0ppm) o重合はその後も継続し、 TF E力 920g (TFEの全重合量 1000gに対して 92. 0質量%)消費された時点でパーフ ルォロ(メチルビ-ルエーテル)〔PMVE〕 15ml (TFEの全重合量1000gに対して0 . 0105質量%)を仕込み重合を継続した。
TFEの重合量が重合開始から 1000gになった時点で TFEの供給を止め、直ちに系 内のガスを放出して常圧とし、重合反応を終了して PTFEのコロイド状粒子カゝらなるラ テックスを得た。反応時間は、 28. 9時間であった。この反応時間は、ヒドロキノンを添 加せずに重合を続けた場合、 TFEの重合量が重合開始から 1000gになるまでの反 応時間(6時間)の 482%に相当した。
[0125] 比較例 1
PMVEの仕込み量を 100ml (TFEの全重合量 1000gに対して 0. 074質量0 /0)とし 、ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの重合量が 350g (TFEの全重合量 lOOOgに対し て 35質量%)となった時点とし、反応時間を 22. 8時間とした以外は実施例 1と同様 にして PTFEのコロイド状粒子からなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 P TFEファインパウダーの物性と、 PTFEファインパウダーから得られる延伸体の物性 とを測定した。結果を表 1に示す。なお、この反応時間は、ヒドロキノンを添加せずに 重合を行った場合、 TFEの重合量が lOOOgになるまでの反応時間(6時間)の 380 %に相当した。
[0126] 比較例 2
PMVEの仕込み量を 200ml (TFEの全重合量 lOOOgに対して 0. 150質量0 /0)とし 、ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの重合量が 380g (TFEの全重合量 lOOOgに対し て 38質量%)となった時点とし、反応時間を 26. 6時間とした以外は実施例 1と同様 にして PTFEのコロイド状粒子からなるラテックス及び PTFEファインパウダーを得、 P TFEファインパウダーの物性と、 PTFEファインパウダーから得られる延伸体の物性 とを測定した。結果を表 1に示す。なお、この反応時間は、ヒドロキノンを添加せずに 重合を行った場合、 TFEの重合量が lOOOgになるまでの反応時間(6時間)の 443 %に相当した。
[0127] 比較例 3
PMVEを添カ卩せず、ヒドロキノンの添カ卩時期を、 TFEの重合量が 367g (TFEの全重 合量 1032gに対して 35. 6質量%)となった時点とし、反応時間を 12. 5時間とした 以外は実施例 1と同様にして PTFEのコロイド状粒子カゝらなるラテックス及び PTFEフ ァインパウダーを得、 PTFEファインパウダーの物性と、 PTFEファインパウダーから 得られる延伸体の物性とを測定した。結果を表 1に示す。なお、この反応時間は、ヒド ロキノンを添加せずに重合を行った場合、 TFEの重合量が 1032gになるまでの反応 時間(6時間)の 208%に相当した。
各実施例及び各比較例の結果を、表 1に示す。
[0128] [表 1] 実施例 比鲛例
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 微量共単量体
種類 PMVE PMVE PMVE PMVE PMVE PMVE PMVE PMVE PMVE ― 変性量:(モル%) N.D N.D N.D 0.01 1 0.017 0.010 0.013 N.D 0.069 重 ラジカル捕捉剤
種類 ヒ卜'!!!キノンヒドロキノン ヒドロキノンヒド口キノンヒ卜 キノン ヒ卜'ロキノン ヒドロキノン ヒドロキノン ヒ卜'ロキノン ヒドロキノン ヒ卜'ロキノン 条 添加時期:対 TFEの全重合量(質量 ½) 35.0 36.8 36.0 35.5 35.6 34.8 35.6 36.4 35.0 38.0 35.6 件 反応時間 t1 (時間) 10.5 10.5 9.0 1 1.6 17.9 26.8 20.4 28.9 22.8 26.6 12.5 ラジカル捕捉剤未使用反応時間 t2 (時間) 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6
tVt2 (%) 175 175 150 193 298 447 340 482 380 443 208 非溶融加工性 PTFEのコロイド状粒子
数平均粒子径( m) 0.242 0.228 0.251 0.220 0.230 0.273 0.231 0.310 0.218 0.226 0.320 非溶融加工性 PTFEファインパウダー物性
非晶係数 0.139 0.141 0.206 0.094 0.112 0.050 標準比重 [SSG] 2.158 2.154 2.148 2.146 2.147 2.160 押出圧力(MPa) 20.4 18.9 22.8 16.8 17.5 18.1 引張り破断強度 (N)
測定用 320°C延伸体 A 43.0 40.9 43.3 48.6 48.0 31.7 35.3 40.5(不均一) 28.3(不均一) 測定用 300°C延伸体 A 32.8 32.8 35.0 35.6 39.9 24.1 28.5 延伸時破断 延伸時破断 測定用 320°C延伸体 A/測定用 300°C延伸体 A (¾) 131 125 124 137 120 132 124
延 o o
伸 比表面積(m2/g)
体 測定用 320°C延伸体 A 9.52 1 1.34 14.86 9.43 9.65 9.80 14.10 14.20 7.68 物 測定用 300aC延伸体 A 11.60 13.50 16.49 1 1.51 10.40 10.50 10.30 性 o o
応力緩和時間(秒)
測定用 300°C延伸体 B 467 540 419 482 459 416 418 699 418 604 551 非晶係数
測定用 320°C延伸体 C 0.146 0.198 0.220 測定用 300°C延伸体 C 0.143 o
o o
o
o o
o S -— o σ p in [0129] 更に、実施例 5から得られた PTFEファインパウダー及び比較例 3から得られた PTF Eファインパウダーについて、 280— 330°Cの範囲内における特定の延伸温度にて 延伸体を作製し、破断強度について測定した。その結果を、図 1に示す。
[0130] 表 1に示す結果力も明らかなように、微量共単量体をごく微量の量で用いた実施例 1 一 5では、測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度が 32. ON以上であつ たのに対し、微量共単量体の量を多くした比較例 1一 2では、延伸温度 300°Cでは 延伸体を得ることができず、延伸温度 320°Cでは延伸体を得ることができた力 その 引張り破断強度は低くかった。また、微量共単量体を用いな力つた比較例 3では、測 定用 300°C延伸体 Aの引張り破断強度が 32. ON未満であった。なかでも、実施例 4 、実施例 5では、測定用 300°C延伸体 Aについての引張り破断強度が比較例 3に比 ベて著しく大きくなつていた。
[0131] 図 1に示す結果から明らかなように、 TFEの単独重合体を用いた比較例 3は、延伸温 度を上げても少しずつしか引張り破断強度が向上しないが、実施例 5は延伸温度上 昇に伴い引張り破断強度が著しく向上することが分力つた。
産業上の利用可能性
[0132] 本発明の非溶融力卩ェ性 PTFEファインパウダー及び非溶融力卩ェ性 PTFEは、上述 の構成を有するので、引張り破断強度に優れた延伸体を得ることができる。
図面の簡単な説明
[0133] [図 1]実施例 5から得られた PTFEファインパウダー及び比較例 3から得られた PTFE ファインパウダーについて、 280— 330°Cの範囲内における特定の延伸温度にて延 伸体を作製した時に測定した破断強度を表す図である。

Claims

請求の範囲
[1] 押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸体 Aは、引張り 破断強度が 32. ON以上、比表面積が 11000m2Zkg以上である
ことを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー。
[2] 押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸体 Aは、引張り 破断強度が 34. ON以上である
ことを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー。
[3] 測定用 320°C延伸体 Aは、更に、比表面積が 9000m2Zkg以上である請求項 2記載 の非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー。
[4] 押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸体 Aについて の引張り破断強度は、押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 30
0°C延伸体 Aにつ 、ての引張り破断強度の 115%以上である
ことを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー。
[5] 押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸体 Cは、非晶 係数力 0. 08-0. 19である
ことを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー。
[6] 更に、押出成形体を 300°Cで延伸することにより得られた測定用 300°C延伸体 Cは、 非晶係数が 0. 08-0. 19である請求項 1、 2、 3又は 4記載の非溶融加工性ポリテト
[7] 押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸体 Cは、非晶 係数力 0. 08-0. 19である
ことを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレンファインパウダー。
[8] 更に、押出成形体を 320°Cで延伸することにより得られた測定用 320°C延伸体 Cは、 非晶係数が 0. 08-0. 19である請求項 1、 2、 3又は 4記載の非溶融加工性ポリテト
[9] テトラフルォロエチレンとパーフルォロメチルビ-ルエーテルとを共重合して得られる 非溶融力卩ェ性ポリテトラフルォロエチレンであって、
非晶係数が 0. 06-0. 22である ことを特徴とする非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレン。
[10] 請求項 1、 2、 3、 4、 5、 6、 7又は 8記載の非溶融力卩工性ポリテトラフルォロエチレンフ アインパウダ一からペースト押出により得られる押出成形体を延伸することにより得ら れる
ことを特徴とする延伸体。
[11] 請求項 9記載の非溶融加工性ポリテトラフルォロエチレン力 なる
ことを特徴とする延伸体。
PCT/JP2004/019250 2003-12-22 2004-12-22 非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及びそのファインパウダー WO2005061567A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005516517A JP4951970B2 (ja) 2003-12-22 2004-12-22 非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及びそのファインパウダー

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-425914 2003-12-22
JP2003425914 2003-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005061567A1 true WO2005061567A1 (ja) 2005-07-07

Family

ID=34708833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019250 WO2005061567A1 (ja) 2003-12-22 2004-12-22 非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及びそのファインパウダー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4951970B2 (ja)
CN (1) CN100463929C (ja)
WO (1) WO2005061567A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2011804A1 (en) * 2006-04-13 2009-01-07 Daikin Industries, Ltd. Tetrafluoroethylene polymer and aqueous dispersion thereof
CN102639574A (zh) * 2009-11-09 2012-08-15 旭硝子株式会社 聚四氟乙烯水性乳化液及其制造方法、使用该水性乳化液获得的聚四氟乙烯水性分散液、聚四氟乙烯细粉以及拉伸多孔体
WO2013157647A1 (ja) 2012-04-20 2013-10-24 ダイキン工業株式会社 Ptfeを主成分とする組成物、混合粉末、成形用材料、及びフィルタ用濾材、エアフィルタユニット、並びに多孔膜の製造方法
WO2015060364A1 (ja) 2013-10-23 2015-04-30 ダイキン工業株式会社 エンボス加工されたエアフィルタ用濾材、フィルタパック、エアフィルタユニット、およびエンボス加工されたエアフィルタ用濾材の製造方法
WO2015080294A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 旭化成イーマテリアルズ株式会社 高分子電解質膜
WO2015080290A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 ダイキン工業株式会社 多孔質体、高分子電解質膜、フィルター用濾材及びフィルターユニット
WO2015080292A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 旭化成イーマテリアルズ株式会社 高分子電解質膜
WO2015080289A1 (ja) * 2013-11-29 2015-06-04 ダイキン工業株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及び一軸延伸多孔質体
WO2015080291A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 ダイキン工業株式会社 二軸延伸多孔質膜
JP2015520282A (ja) * 2012-06-20 2015-07-16 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. テトラフルオロエチレンコポリマー
JP2015520283A (ja) * 2012-06-20 2015-07-16 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. テトラフルオロエチレンコポリマー
KR20170103630A (ko) * 2016-03-03 2017-09-13 주식회사 엘지화학 리튬-설퍼 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬-설퍼 전지
KR20180051541A (ko) 2015-09-07 2018-05-16 스미토모덴코파인폴리머 가부시키가이샤 폴리테트라플루오로에틸렌 성형체의 제조 방법 및 폴리테트라플루오로에틸렌 성형체
KR20180051542A (ko) 2015-09-07 2018-05-16 스미토모덴코파인폴리머 가부시키가이샤 폴리테트라플루오로에틸렌 성형체 및 그 제조 방법
WO2018116513A1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 住友電工ファインポリマー株式会社 多孔質材料、ガスセンサ及び多孔質材料の製造方法
WO2018131573A1 (ja) 2017-01-12 2018-07-19 ダイキン工業株式会社 エアフィルタ濾材
WO2019220960A1 (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 住友電気工業株式会社 微細孔径膜及びその製造方法、多孔質樹脂膜複合体並びにフィルターエレメント
JP2020094210A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 ダイキン工業株式会社 テトラフルオロエチレン重合体、エアフィルタ濾材、フィルタパック、および、エアフィルタユニット
WO2022168877A1 (ja) 2021-02-04 2022-08-11 ダイキン工業株式会社 エアフィルタ濾材、エアフィルタ濾材の製造方法、マスク用濾材、および、プリーツ状マスク用濾材
WO2022255453A1 (ja) 2021-06-04 2022-12-08 ダイキン工業株式会社 エアフィルタ濾材、プリーツ状濾材、エアフィルタユニット、マスク用濾材、および、エアフィルタ濾材の再生方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9040646B2 (en) * 2007-10-04 2015-05-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable TFE copolymers, methods of making, and porous, expanded articles thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116907A (ja) * 1984-06-18 1986-01-24 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー テトラフルオロエチレン微粉末樹脂及びその製造方法
JPS641711A (en) * 1987-06-24 1989-01-06 Daikin Ind Ltd Modified polytetrafluoroethylene fine powder and production thereof
JPH1053624A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Daikin Ind Ltd 変性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及びその製造方法
JP2001288227A (ja) * 2000-02-04 2001-10-16 Daikin Ind Ltd 高周波電気特性に優れたテトラフルオロエチレン系樹脂成形用材料
JP2002201217A (ja) * 2000-10-30 2002-07-19 Asahi Glass Co Ltd 強度に優れるテトラフルオロエチレン重合体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176958A (en) * 1987-06-24 1993-01-05 Daikin Industries Ltd. Modified polytetrafluoroethylene fine powder and process for preparing the same
US6177533B1 (en) * 1998-11-13 2001-01-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polytetrafluoroethylene resin
DE60135894D1 (de) * 2000-10-30 2008-11-06 Asahi Glass Co Ltd Tetrafluoroethylenpolymer für Dehnung
JP3552686B2 (ja) * 2000-10-30 2004-08-11 旭硝子株式会社 延伸用テトラフルオロエチレン重合体からなる多孔体フィルム
JP4042390B2 (ja) * 2001-03-26 2008-02-06 旭硝子株式会社 強度に優れるテトラフルオロエチレン重合体の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116907A (ja) * 1984-06-18 1986-01-24 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー テトラフルオロエチレン微粉末樹脂及びその製造方法
JPS641711A (en) * 1987-06-24 1989-01-06 Daikin Ind Ltd Modified polytetrafluoroethylene fine powder and production thereof
JPH1053624A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Daikin Ind Ltd 変性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及びその製造方法
JP2001288227A (ja) * 2000-02-04 2001-10-16 Daikin Ind Ltd 高周波電気特性に優れたテトラフルオロエチレン系樹脂成形用材料
JP2002201217A (ja) * 2000-10-30 2002-07-19 Asahi Glass Co Ltd 強度に優れるテトラフルオロエチレン重合体

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2011804A4 (en) * 2006-04-13 2009-06-03 Daikin Ind Ltd TETRAFLUORETHYLENE POLYMER AND AQUEOUS DISPERSION THEREOF
US7820775B2 (en) 2006-04-13 2010-10-26 Daikin Industries, Ltd. Tetrafluoroethylene polymer and aqueous dispersion thereof
EP2011804A1 (en) * 2006-04-13 2009-01-07 Daikin Industries, Ltd. Tetrafluoroethylene polymer and aqueous dispersion thereof
CN102639574A (zh) * 2009-11-09 2012-08-15 旭硝子株式会社 聚四氟乙烯水性乳化液及其制造方法、使用该水性乳化液获得的聚四氟乙烯水性分散液、聚四氟乙烯细粉以及拉伸多孔体
US9376520B2 (en) 2009-11-09 2016-06-28 Asahi Glass Company, Limited Polytetrafluoroethylene aqueous emulsion and process for its production, polytetrafluoroethylene aqueous dispersion obtainable by using such an aqueous emulsion, polytetrafluoroethylene fine powder, and stretched porous material
CN102639574B (zh) * 2009-11-09 2015-11-25 旭硝子株式会社 聚四氟乙烯水性乳化液及其制造方法、使用该水性乳化液获得的聚四氟乙烯水性分散液、聚四氟乙烯细粉以及拉伸多孔体
WO2013157647A1 (ja) 2012-04-20 2013-10-24 ダイキン工業株式会社 Ptfeを主成分とする組成物、混合粉末、成形用材料、及びフィルタ用濾材、エアフィルタユニット、並びに多孔膜の製造方法
EP3118256A1 (en) 2012-04-20 2017-01-18 Daikin Industries, Limited Composition having ptfe as main component, mixed powder and material for molding
JP2015520282A (ja) * 2012-06-20 2015-07-16 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. テトラフルオロエチレンコポリマー
JP2015520283A (ja) * 2012-06-20 2015-07-16 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. テトラフルオロエチレンコポリマー
WO2015060364A1 (ja) 2013-10-23 2015-04-30 ダイキン工業株式会社 エンボス加工されたエアフィルタ用濾材、フィルタパック、エアフィルタユニット、およびエンボス加工されたエアフィルタ用濾材の製造方法
US10688448B2 (en) 2013-11-29 2020-06-23 Daikin Industries, Ltd. Porous body, polymer electrolyte membrane, filter material for filter, and filter unit
WO2015080290A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 ダイキン工業株式会社 多孔質体、高分子電解質膜、フィルター用濾材及びフィルターユニット
WO2015080291A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 ダイキン工業株式会社 二軸延伸多孔質膜
WO2015080289A1 (ja) * 2013-11-29 2015-06-04 ダイキン工業株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及び一軸延伸多孔質体
WO2015080292A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 旭化成イーマテリアルズ株式会社 高分子電解質膜
JP2016145361A (ja) * 2013-11-29 2016-08-12 ダイキン工業株式会社 二軸延伸多孔質膜
JP2016164273A (ja) * 2013-11-29 2016-09-08 ダイキン工業株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及び一軸延伸多孔質体
US10644339B2 (en) 2013-11-29 2020-05-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polymer electrolyte membrane
JP2015127411A (ja) * 2013-11-29 2015-07-09 ダイキン工業株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及び一軸延伸多孔質体
WO2015080294A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 旭化成イーマテリアルズ株式会社 高分子電解質膜
US10944121B2 (en) 2013-11-29 2021-03-09 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polymer electrolyte film
US11084895B2 (en) 2013-11-29 2021-08-10 Daikin Industries, Ltd. Modified polytetrafluoroethylene fine powder and uniaxially stretched porous body
US11326034B2 (en) 2015-09-07 2022-05-10 Sumitomo Electric Fine Polymer Method for manufacturing polytetrafluoroethylene formed product, and polytetrafluoroethylene formed product
KR20180051542A (ko) 2015-09-07 2018-05-16 스미토모덴코파인폴리머 가부시키가이샤 폴리테트라플루오로에틸렌 성형체 및 그 제조 방법
US10858487B2 (en) 2015-09-07 2020-12-08 Sumitomo Electric Fine Polymer, Inc. Polytetrafluoroethylene formed product, and manufacturing method therefor
KR20180051541A (ko) 2015-09-07 2018-05-16 스미토모덴코파인폴리머 가부시키가이샤 폴리테트라플루오로에틸렌 성형체의 제조 방법 및 폴리테트라플루오로에틸렌 성형체
KR20170103630A (ko) * 2016-03-03 2017-09-13 주식회사 엘지화학 리튬-설퍼 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬-설퍼 전지
KR102069836B1 (ko) * 2016-03-03 2020-01-23 주식회사 엘지화학 리튬-설퍼 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬-설퍼 전지
US10804576B2 (en) 2016-03-03 2020-10-13 Lg Chem, Ltd. Electrolyte for lithium-sulfur battery and lithium-sulfur battery comprising same
JP2018530108A (ja) * 2016-03-03 2018-10-11 エルジー・ケム・リミテッド リチウム−硫黄電池用電解液及びこれを含むリチウム−硫黄電池
WO2018116513A1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 住友電工ファインポリマー株式会社 多孔質材料、ガスセンサ及び多孔質材料の製造方法
WO2018131573A1 (ja) 2017-01-12 2018-07-19 ダイキン工業株式会社 エアフィルタ濾材
WO2019220960A1 (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 住友電気工業株式会社 微細孔径膜及びその製造方法、多孔質樹脂膜複合体並びにフィルターエレメント
JPWO2019220960A1 (ja) * 2018-05-15 2021-07-08 住友電気工業株式会社 微細孔径膜及びその製造方法、多孔質樹脂膜複合体並びにフィルターエレメント
JP7255591B2 (ja) 2018-05-15 2023-04-11 住友電気工業株式会社 微細孔径膜の製造方法
JP2020094210A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 ダイキン工業株式会社 テトラフルオロエチレン重合体、エアフィルタ濾材、フィルタパック、および、エアフィルタユニット
WO2020121981A1 (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 ダイキン工業株式会社 テトラフルオロエチレン重合体、エアフィルタ濾材、フィルタパック、および、エアフィルタユニット
WO2022168877A1 (ja) 2021-02-04 2022-08-11 ダイキン工業株式会社 エアフィルタ濾材、エアフィルタ濾材の製造方法、マスク用濾材、および、プリーツ状マスク用濾材
WO2022255453A1 (ja) 2021-06-04 2022-12-08 ダイキン工業株式会社 エアフィルタ濾材、プリーツ状濾材、エアフィルタユニット、マスク用濾材、および、エアフィルタ濾材の再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005061567A1 (ja) 2007-07-12
CN1898282A (zh) 2007-01-17
CN100463929C (zh) 2009-02-25
JP4951970B2 (ja) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005061567A1 (ja) 非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及びそのファインパウダー
JP5444712B2 (ja) テトラフルオロエチレン重合体及びその水性分散液
JP6194964B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン及びその製造方法
RU2425056C2 (ru) Водная политетрафторэтиленовая эмульсия, политетрафторэтиленовый мелкодисперсный порошок и пористый материал, полученный из него
JP5670733B2 (ja) 延伸可能なtfeコポリマー、その生産方法及びその多孔性延伸物品
JP3519411B2 (ja) テトラフルオロエチレンのコポリマー
US6586546B2 (en) Process for manufacture of a copolymer of tetrafluoroethylene and perfluoro (alkyl vinyl ether)
JP2636277B2 (ja) 凝固分散物グレードのテトラフルオロエチレン・ホモ−またはコポリマーの製法
JPH05186532A (ja) 変性ポリテトラフルオルエチレン共重合体の粒子
US20110213088A1 (en) Heat aged perfluoropolymer
WO2009096547A1 (ja) エチレン-テトラフルオロエチレン系共重合体
RU2308464C2 (ru) Тетрафторэтиленовый сополимер, способ его получения и продукт, полученный экструдированием пасты
JPH11240918A (ja) テトラフルオロエチレン系共重合体、その製造方法およびその用途
US6822060B2 (en) Process for producing a tetrafluoroethylene polymer excellent in strength
TW201141884A (en) Process for producing fluorine-containing copolymer composition and fluorocarbon-resin molded product
US20090152776A1 (en) Core/Shell Polymer and Fluoropolymer Blending Blown Film Process
JP2012503677A (ja) エチレン/テトラフルオロエチレンコポリマーの応用
US20110092614A1 (en) Applications of ethylene/terafluoroethylene copolymer

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480038446.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005516517

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase