WO1999059509A1 - Fomentations chaudes - Google Patents

Fomentations chaudes Download PDF

Info

Publication number
WO1999059509A1
WO1999059509A1 PCT/JP1998/002192 JP9802192W WO9959509A1 WO 1999059509 A1 WO1999059509 A1 WO 1999059509A1 JP 9802192 W JP9802192 W JP 9802192W WO 9959509 A1 WO9959509 A1 WO 9959509A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive
heat
powder
compress
ginger
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/002192
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Noriyasu Mizushima
Original Assignee
Sanpo Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanpo Chemical Co., Ltd. filed Critical Sanpo Chemical Co., Ltd.
Priority to US09/424,264 priority Critical patent/US6475535B1/en
Priority to PCT/JP1998/002192 priority patent/WO1999059509A1/ja
Priority to CA002290479A priority patent/CA2290479C/en
Priority to EP98919652A priority patent/EP0998886B1/en
Priority to DE69832707T priority patent/DE69832707T2/de
Publication of WO1999059509A1 publication Critical patent/WO1999059509A1/ja
Priority to HK00103722A priority patent/HK1025238A1/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/906Zingiberaceae (Ginger family)
    • A61K36/9068Zingiber, e.g. garden ginger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling

Definitions

  • the present invention relates to a warming-type compress which is used by attaching it to an affected part of a human body.
  • one side of a base sheet is coated with an adhesive cataplasm, which is mainly composed of an adhesive sensation cataplasm and kneaded with a pepper extract as a skin irritant.
  • an adhesive cataplasm which is mainly composed of an adhesive sensation cataplasm and kneaded with a pepper extract as a skin irritant.
  • a warming-type compress in which a pepper extract is uniformly contained in an adhesive layer of a plaster coating layer is known. When this warming-type compress is applied to an affected area of the human body, it has been recognized that the skin irritates the pepper to have a warming effect and an effect of increasing the skin surface temperature at the applied site.
  • a warming-type compress using a hot cataplasm containing a pepper extract as a conventional skin irritant has an excessively strong burning sensation due to the skin irritant at the site of application to the human body. Inconveniences such as rash on the attached site occurred later. Although the cause is unknown, it is speculated that capsaicin, a component of pepper, may be involved.
  • the present invention solves the above-mentioned conventional disadvantages, and provides a warm-feeling compress that satisfies the above-mentioned demands, and comprises a pressure-sensitive adhesive agent formed on one surface of a substrate sheet. It is characterized in that the sticking surface side composed of a plaster is constituted by a coating surface composed of the adhesive plaster and a ginger extract or powder uniformly distributed.
  • One type of the above-mentioned heat-sensitive compress is one in which a base material sheet is mainly made of a sticky plaster and kneaded with a small amount of ginger extract or powder. It is formed by coating and forming a warming plaster coating layer. Further, in another form of the above warm compresses of the present invention, a ginger powder is uniformly adhered to one surface of a base sheet to form a ginger powder layer, and a porous sheet is formed on the surface. The adhesive plaster is partially applied through the adhesive.
  • Still another preferred form of the above-mentioned heat-sensitive compress of the present invention is to provide a heat- and heat-sensitive compress which doubles as a heat compress and enhances the warming effect.
  • a heat-generating pad is integrally provided on the other surface of the base sheet of the moisture-sensitive cloth.
  • FIG. 1 is a schematic plan view in which a part of a warm compress of one embodiment of the present invention is cut away.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view taken along the line II-II of FIG.
  • FIG. 3 is a schematic plan view in which a part of a warm compress of another embodiment of the present invention is cut out.
  • -FIG. 4 is a schematic sectional view taken along the line IV-IV of FIG.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of a hot and warm sensation compress according to still another embodiment of the present invention.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION In the basic form of the warming-type compress of the present invention, the sticking surface side composed of the adhesive cataplasm formed on one side of the base sheet is made uniform with the application surface composed of the adhesive cataplasm.
  • This is a warming-type compress composed of ginja extract or powder distributed in the area.
  • the inventor of the present application has been searching for an alternative to the pepper which is used as a skin irritant in the above-mentioned conventional warming-type compress, and found that ginger did not affect the skin. It has been found that it gives a warming stimulating action and a warming action without adverse effects. Although this has not yet been elucidated, components such as gingerone, which is known as a pungent component of jinga, surprisingly have a warming and warming effect on the skin. However, it was found that these components do not have a component that damages the skin such as a rash on the application site or a scab like a capsicum component, and can be used stably and well. Genzyers are prepared in powder or extract form.
  • the powder can be obtained, for example, by washing the raw material jerner, cutting it, drying it by solar drying, heating drying, etc., and then pulverizing and grinding it with a grinder or grinder.
  • Ginger powder generally has an average particle size in the range of about 40 to 300 mesh, but is not limited thereto.
  • the extract is obtained by cutting the raw material ginger, extracting the crushed pieces as they are, or drying the crushed pieces with an organic solvent such as alcohol or ether, or using supercritical carbon dioxide gas. It is obtained by extraction. More specifically, in the case of using an organic solvent, a high-concentration extract can be obtained by immersing the above comminuted product in, for example, 95% ethanol for a desired time.
  • a supercritical carbon dioxide extraction method is used. That is, if the raw material ginger is washed, cut into small pieces, the crushed material is stored in a closed container, carbon dioxide gas is blown, and extraction is performed using the supercritical pressure to obtain 100% ginger extract.
  • the warm compress of the present invention is usually made into a product in a state in which release paper is stuck on the sticking surface thereof, and upon use, the release paper is peeled off, and the patient is required at the sticking surface.
  • a desired drug for example, an anti-inflammatory / analgesic agent
  • an anti-inflammatory / analgesic agent is added as an additive to the plaster plaster, the anti-inflammatory and analgesic action is exerted by this, and at the same time, it is contained according to the present invention.
  • the ginger that has been used can provide a warming and warming effect to the skin and improve blood flow.
  • FIG. 1 and 2 show an example of a warming-type compress A according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a plan view
  • FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II of FIG. Is shown.
  • 1 is a base sheet made of a polyester non-woven fabric, etc.
  • 2 is mainly composed of an adhesive cataplasm 2a on one entire surface of the base sheet 1.
  • 100% by weight of ginger extract 3 obtained by the carbon dioxide extraction method was added to the paste in an amount of 1 to 10% by weight, and the mixture was kneaded and prepared.
  • the body was applied by hot melt coating to a uniform thickness, and formed into a warm-sensitive adhesive plaster body coating layer.
  • Reference numeral 4 denotes a release paper temporarily adhered to the adhered surface on the surface of the coating layer 2.
  • the release paper 4 is a transparent paper such as cellophane, but may be opaque.
  • a warming-type compress A of the present invention is constituted.
  • Various conventionally known adhesive patches may be used as the adhesive patch.
  • the pressure-sensitive adhesive plaster 2a is composed of a thermoplastic polymer which can be hot-melt coated on a base sheet, a tackifier, an oil and a filler.
  • the polymer imparts the internal strength of the hot melt adhesive, that is, the cohesive force, and prevents the cold flow of the adhesive patch.
  • a styrene resin preferably a block rubber composed of one or more block copolymers such as SIS, SBS, SEBS, and SEPS is used. I do.
  • the use of a block copolymer of SIS alone is preferred, and the block copolymer can be used in combination with the other block copolymers described above.
  • tackifier rosin, rosin derivative, terpene resin, petroleum resin with or without hydrogenation, and various hot melt adhesives can be used. By blending, it helps to provide tackiness and wettability.
  • a hydrogenated product of the Bro Tsu or not hydrogenated in the compatibility of the relationship between the click rubber terpene resin or petroleum C 5 fraction Ya C n fraction was used as a raw material petroleum resin is then rather used preferred.
  • a paraffinic oil or a naphthenic oil alone or a combination of both oils can be used.When this oil is added to the above-mentioned blend, the viscosity of the blend can be reduced. This will facilitate hot-melt coating on the base sheet.
  • Paraffin-based oils are particularly good in terms of color, heat stability and odor.
  • Naphthenic oils have good compatibility and are hard to bleed.
  • White inorganic powders such as zinc oxide, calcium carbonate, kaolin, and titanium oxide are used for the filler, which contributes to the die-cutting property of the product. Makes the skin white and helps absorb sweat and secretions during use. Titanium oxide is more stable than other fillers, has high whiteness, and has little rash on the skin.
  • composition of the platform of the preferred adhesive cataplasm is, for example, as follows. That is, SIS (styrene-isoprene-styrene copolymer) 17 to 40 parts by weight, preferably 20 to 35 parts by weight, hydrogenated petroleum resin 20 to 50 parts by weight Parts, paraffinic oil 20 to 50 parts by weight, and titanium oxide 1 to 5 parts by weight.
  • SIS styrene-isoprene-styrene copolymer
  • the adhesive plaster plaster composed of the above-mentioned composition and kneaded for example, 100 to 100% by weight of a jingjer extract is added to the adhesive plaster plaster composed of the above-mentioned composition and kneaded, and the light yellow color of the present invention is obtained.
  • the embodiment shown in FIG. 1 uses the heat-sensitive adhesive paste 2 of the present invention.
  • the heat-sensitive compress A of the present invention thus obtained is prepared by using the release paper 4 When used by peeling off the skin and attaching it to the affected area of the patient, the adhesive part 3 is uniformly distributed on the surface of the patient, and the applied part is warmed and warmed, and blood circulation is increased.
  • the heat-sensitive adhesive pressure-sensitive adhesive plaster 2 of the heat-sensitive compress A of the present invention in the above embodiment initially shows a pale yellow color, but turns white when a long time elapses after application. Was observed. Upon inspection, it was confirmed at this point that the ginger extract had diverged and had disappeared. Therefore, the user can judge the effective time of the heat-sensitive compress A attached on the basis of the change in the color, and can provide convenience and convenience to the user.
  • 3 and 4 show another embodiment of the present invention.
  • ginger powder is used, and the surface to be adhered faces the skin over a relatively large area, thereby increasing the use efficiency.
  • the partial application of the adhesive cataplasm 2a is performed by spotting or linear application, in the illustrated example, a large number of applications on a line having a predetermined narrow width are provided at regular intervals.
  • This is a coating of a regular striped pattern consisting of strips, and thus the ginger powder is located between the linear white coating layers 2a, 2a adjacent to each other in the striped pattern.
  • the thickness of the adhesive plaster paste coating layer 2a is preferably, for example, 60 to 200 m.
  • these partially coated adhesive cataplasms 2a pass through the many micropores of the porous sheet 7 at the time of the application, and the lower ginzier powder layer 6,
  • the porous sheet 7 penetrates to the adhesive layer 5 thereunder, and the porous sheet 7 is fixed on the upper surface of the jinger powder layer 6, and the powder particles of the jinger powder layer 6 are removed.
  • the present invention further provides, as a modified example thereof, a heat-sensitive warming pad which is provided with a heat generating pad on the warming-sensitive compress and can simultaneously perform warming and warming action. good.
  • a heat-sensitive warming pad which is provided with a heat generating pad on the warming-sensitive compress and can simultaneously perform warming and warming action. good.
  • An example of such implementation is shown in FIG.
  • the heat-sensitive pad of the second type of the present invention is integrally provided with the heating pad B.
  • indicates a warming-type compress having the same configuration as that of the above-described embodiment, and the respective constituent members are indicated by the same reference numerals as above.
  • the substrate sheet 1 Must be made of a breathable nonwoven or woven fabric.
  • a flat heating pad B was attached.
  • the heating pad B has the heating element 9 housed in a flat-shaped air-permeable bag 10 having a moderate air permeability.
  • the breathable bag 10 is composed of upper and lower two sheets 10a and 10b in the drawing, and their peripheral edges are connected to each other by a heat seal.
  • the upper sheet 10a is composed of a laminated sheet of moderately breathable as a whole, with a low-density polyethylene film on the inside and a nonwoven fabric on the outside, polymerized and bonded.
  • the sheet 10b is composed of a laminated sheet having moderate air permeability as a whole, which is bonded to each other with the low-density polyethylene film on the inside and the polyester nonwoven fabric on the outside.
  • the heating element 9 is mainly composed of iron powder, and an appropriate amount of a water-retaining pore-holding agent such as water, salt, generally salt, activated carbon, wood powder, vermiculite, etc. is added thereto and mixed. Powder mixture.
  • the composition of the heating element 9 is, for example, 56% by weight of reduced iron powder or iron powder, 12.4% by weight of water, 17.2% by weight of activated carbon, 10.8% by weight of permikilite or wood powder. %, Salts 3.6% by weight power.
  • a heat-sensitive heat-sensitive compress A 'of the present invention in which the heat-sensitive compress A of the second type and the heat-generating pad B are integrally formed is obtained. Until then, the outside air is exposed to the heat-generating heat-sensitive compress A'. The heat and heat-sensitive compress A 'comes into the non-breathable packaging bag because
  • the non-breathable packaging bag 11 is formed by heat-sealing the periphery of the upper sheet 11a and the periphery of the lower sheet 11b with each other in the drawing.
  • 1 1b has low-density polyethylene film on the inside and stretched polypropylene film on the outside And a laminate sheet with a polyvinylidene film interposed between them.
  • the heat-sensitive compress A tears the packaging bag 1 1 out, removes the release paper 4 and removes the striped adhesive cataplasm 2a, 2a,.... Attach to the required part of the body with the sticking surface.
  • the ginger powder layer 6 has the striped exposed portions 6a, 6a,... Facing the skin via the porous sheet 7 to give a warming effect with reduced skin irritation. .
  • a water retention agent composed of a thickening agent such as sodium alginate, methylcellulose, and polyvinyl alcohol, and a polyhydric alcohol such as glycerin and a power oil are used.
  • a cataplasm comprising a filler composed of an inorganic substance such as a polybutene, a viscous preparation such as polybutene, and a cross-linking agent such as acetaldehyde or aluminum chloride may be used.
  • a first-type heat-sensitive compress A was used, and a heating pad B was attached and provided on the upper surface thereof as described above. It can also be configured as a hot and warm feeling type.
  • a warming-type compress having a ginger extract or powder uniformly distributed on the adhering surface side of a compress having an adhesive patch plaster on one surface. Because of this composition, when it is applied to the affected area, not only can it give a warming effect to the application area, but also the application area can be used without causing rash, which is the case with pepper extract, and is safe and good.
  • a moisture-sensitive cloth can be provided.
  • the adhesive patch is partially applied to the outer surface of the sheet to form a warm compress.
  • a porous sheet is laid on the surface of the ginger powder layer on one side of the base sheet, and the adhesive patch is partially applied to the outer surface of the sheet to form a warm compress.
  • the heat-sensitive pad is integrally provided with the heat-sensitive compress to form a heat-sensitive heat-sensitive compress, whereby a heat action and a deep heat action under this heat can be simultaneously applied to the application site. it can.
  • the heat-sensitive compress of the present invention can be mass-produced and can be used as an instrument for human health and treatment.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

明 細 書 温感型湿布 技術分野
本発明は、 人体の患部に貼付して用いる温感型湿布に関する。 背景技術
従来、 基材シー 卜の片面に、 粘着性冷感パップ剤を主体と し、 これに 皮膚刺激剤と して トウガラシエキスを混練して成る粘着性パップ剤膏体 を塗着成形して、 その膏体塗層の貼着層に トウガラシエキスを均一に含 有せしめて成る温感型湿布は公知である。 この温感型湿布を、 人体の患 部に貼付したとき、 トウガラシの皮膚刺激により、 その貼付部位に温感 作用と皮膚表面温度を上昇をもたらす効果を有するこ とが認められてい る。
しかし乍ら、 従来の皮膚刺激剤と して トウガラ シエキスを含有する温 感パップ剤を用いた温感型湿布は、 人体の貼付部位の皮膚刺激剤による ヒ リ ヒ リ感が強すぎ、 また、 その添付部位が後日かぶれるなどの不都合 を生じた。 その原因は不明であるが、 ト ウガラシの成分カブサイシンが 関係しているのではないかと推察される。
そこで、 このような不都合を生ずるこ となく 、 安心して使用できる温 感型湿布の開発が望まれる。 発明の開示
本発明は、 上記の従来の不都合を解消し、 上記の要望を満足した温感 型湿布を提供するもので、 基材シ一卜の片面に形成した粘着性パップ剤 膏体から成る貼着面側を、 該粘着性パップ剤膏体から成る塗着面と均一 に分布されたジンジャ一のエキス又は粉体とで構成したことを特徴とす る。
上記の温感湿布の 1つの形式は、 基材シ一卜の片面に、 粘着性パップ 剤膏体を主体と し、 これに少量のジンジャ一のエキス又は粉末を混練し て成るものを均一に塗着し、 温感パップ剤膏体塗層を形成して成る。 更に、 上記の本発明の温感湿布の他の形式は、 基材シー トの片面に、 ジンジャ一の粉末を均一に付着してそのジンジャ一粉末層を形成し、 そ の表面に多孔シー トを介して粘着性パップ剤膏体を部分的に塗着して成 る。
更に、 上記の本発明の温感湿布の更に他の好ま しい形式は、 温熱湿布 を兼ねると共に温感作用を増進する温熱温感型湿布を提供するもので、 上記の形式 1及び 2から成る温感湿布の該基材シー トの他方の面に発熱 パッ ドを一体に具備して成る。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の実施の 1例の温感湿布の一部を裁除した模式平面 図である。
第 2図は、 第 1図の I I一 I I 線模式裁断面図である。
第 3図は、 本発明の他の実施例の温感湿布の一部を裁除した模式平面 図である。 - 第 4図は、 第 3図の I V— I V線模式裁断面図である。
第 5図は、 本発明の更に他の実施の 1例の温熱温感型湿布の模式断面 図である。 発明を実施するための最良の形態 本発明の温感型湿布の基本形態は、 基材シー 卜の片面に形成した粘着 性パップ剤膏体から成る貼着面側を、 該粘着性パッ プ剤膏体から成る塗 着面と均一に分布されたジ ン ジ ャ ーのエキス又は粉体とで構成した温感 型湿布である。
本願の発明者は、 上記従来の温感型湿布に皮膚刺激剤と して用いられ ている ト ウガラ シに代わる ものを探求していた所、 ジンジャー (し ょ う が) が皮膚に対し何等の悪影響を与えずに、 温感刺激作用と昇温作用を 与えるこ とを知見した。 これは、 未だ解明していないが、 ジ ン ジ ャーの 辛味成分と して知られている ジンゲロ ンなどの含有成分が意外にも皮膚 に対し温感作用、 昇温作用をもた ら し、 而もこれらの成分は、 ト ウガラ シ成分のよう に貼付部位がかぶれたり、 かさぶたを生ずるなどの皮膚を 損傷せしめる成分はなく 、 安定良好に使用でき る こ とが判った。 ジ ンジ ヤ ーは、 粉末又はエキスの形態に調製する。 その粉末は、 例えば、 原料 ジ ン ジ ャ ーを水洗した後切裁し、 天日乾燥、 加熱乾燥などにより乾燥し た後粉砕機やグライ ンダ一などで粉砕、 磨砕する こ とにより得られる。 ジンジャ一の粉末は、 一般に、 平均粒径約 4 0 〜 3 0 0 メ ッ シュの範囲 のものを使用するが、 これに限定されない。 また、 そのエキスは、 例え ば、 原料ジンジャ一を切裁し、 その細砕片をそのま 、或いは乾燥したも のを、 アルコール、 エーテルなどの有機溶剤によ り抽出したり、 超臨界 圧炭酸ガスによ り抽出して得られる。 更に具体的には、 有機溶剤による 場合は、 上記の細砕物を例えば 9 5 %のエタ ノ ールに所望時間浸漬する こ とにより高濃度のエキスが得られる。 また、 原料ジ ン ジ ャ ーから 1 0 0 %のエキスを得るには、 超臨界圧炭酸ガス抽出法による。 即ち、 原料 ジンジャーを洗浄し、 細かく 切裁してその細砕物を密閉容器に収容し、 炭酸ガスを吹き込み、 その超臨界圧によ り抽出を行えば 1 0 0 %のジン ジ ャ ーエキスが得られる。 而して、 上記本発明の温感湿布は、 通常その貼着面に離型紙を貼った 伏態で製品と し、 その使用に当たり、 剥離紙を剥ぎ、 その貼着面で患者 の所要の個所に添付すれば、 該パップ剤膏体中に添加剤と して所望の薬 剤、 例えば消炎 ·鎮痛剤が添加されていれば、 これによる消炎、 鎮痛作 用を発揮すると同時に、 本発明により含有せしめられたジンジャーによ り皮膚に温感作用と昇温作用を与え、 血流を改善することができる。 次に、 本発明の実施の形態を添付図面に基づいて詳述する。
第 1図及び第 2図は、 本発明の実施の形態の 1例の温感型湿布 Aを示 し、 第 1図は平面図、 第 2図は第 1図の I I — I I 線裁断面図を示す。 図面で 1 は、 ポリエステル不織布などから成る基材シー ト、 2は、 その 基材シー ト 1 の片面全面に粘着性パップ剤膏体 2 aを主体と し、 これに 例えば、 上記の超臨界圧炭酸ガス抽出法により得た 1 0 0 %のジンジャ 一エキス 3を該膏体に対し 1〜 1 0重量%添加し、 混練して調製された 本発明の温感型粘着性温感パップ剤膏体をホッ トメル 卜塗工により均一 な厚さに塗着成形し、 その温感型粘着性パップ剤膏体塗層に形成したも のである。 然るときは、 ジンジャ ーエキス 3の微粒子が該粘着性パップ 剤塗層 2に均一に含有し、 且つ無数のエキス粒子が該塗層 2の貼着面に 分布したものが得られる。 4は、 該塗層 2の表面の貼着面に仮貼着した 離型紙である。 離型紙 4は、 図示のものでは、 セロフ ァ ンなどの透明紙 を使用したが、 不透明なものでも良い。 かく して、 本発明の温感型湿布 Aを構成したものである。 該粘着性パップ剤膏体と してはく 従来公知の 各種のものが任意使用できる。
粘着性パッ プ剤膏体 2 a は、 好ま しい実施例と しては、 基材シー 卜に ホッ トメ ル ト塗工可能な熱可塑性ポリマーと粘着付与剤とオイルとフ ィ ラーとから成る。 該ポリマーは、 ホッ 卜 メ ル 卜接着剤の内部強度、 即ち 、 凝集力を付与し、 粘着性パップ剤のコール ドフ ローの発生を防止する に役立つ。 該ポ リ マーと しては、 たとえばスチレ ン系樹脂、 好ま し く は 、 S I S、 S B S、 S E B S、 S E P S などのブロ ッ ク共重合体の 1種 又は 2種以上から成るブロ ッ ク ゴムを使用する。 特に S I Sのプロ ッ ク 共重合体の単独の使用が好ま し く 、 またこれに上記の他のブロ ッ ク共重 合体との併用もでき る。
粘着付与剤と しては、 ロ ジン、 ロ ジン誘導体やテルペン樹脂、 水素添 加した又はしない石油樹脂、 その他、 各種のホッ ト メ ル ト接着剤が使用 でき、 これを前記のポ リ マーにプレン ドする こ とによ り、 粘着性、 濡れ 性を付与するに役立つ。 特に前記ブロ ッ ク ゴムとの相溶性の関係で水素 添加した又は しないテルペン樹脂又は石油の C 5 留分ゃ C n 留分を原料 と した石油樹脂の水素添加物が好ま し く 使用される。
オイルと しては、 例えばパラフ ィ ン系オイル又はナフテン系オイルの 単独オイル又は両者の併用オイルが使用でき、 これを前記のプレン ドに 添加する ときは、 該ブレン ドの粘度を下げるこ とができ、 これにより基 材シー トへのホッ 卜 メ ル 卜塗工を容易にするに役立つ。 パラフィ ン系ォ ィルは、 色調、 熱安定性、 臭気の面で特に優れている。 ナフテン系オイ ルは、 相溶性が良いためブリ ー ドしに く い特性を有する。
フイ ラ一と しては、 酸化亜鉛、 炭酸カルシウム、 カオ リ ン、 酸化チタ ンなどの白色の無機粉末が使用され、 また、 製品のダイカ ツ ト性に貢献 し、 更には、 パッ プ膏体を白色と し、 使用中の汗や分泌物を吸収するに 役立つ。 酸化チタ ンは、 他のフ ィ ラーに比し安定であり、 白色度も高く 、 また、 皮膚に対するかぶれなどが少ない。
このよ うな粘着性パッ プ膏体には、 必要に応じ、 酸化防止剤やサ リ チ ル酸などの消炎 · 鎮痛剤などの薬剤の 1種又は 2種以上の少量が添加で き、 また更に、 グリ セ リ ンなどの保湿剤、 ポ リ ア ク リ ル酸などの保形剤 、 酸化防止剤などの添加剤の少量を添加する こ とができる。 この好ま しい粘着性パップ剤膏体の配台組成は、 例えば次の通りであ る。 即ち、 S I S (スチ レ ン 一イ ソ プ レ ン 一 スチ レ ン共重合体) 1 7〜 4 0重量部、 好ま しく は 2 0〜 3 5重量部、 水素添加石油樹脂 2 0〜 5 0重量部、 パラ フ ィ ン系オイ ル 2 0〜 5 0重量部、 酸化チ タ ン 1 ~ 5重 量部である。 尚、 これに添加剤と してフ エ ノール系酸化防止剤 0. 0 5 〜 0. 2重量部を添加することが好ま しい。 尚、 更に上記配合の粘着性 パップ剤膏体に対し、 所望の薬剤や添加剤を少量添加できる。 例えば、 消炎 ♦鎮痛剤を 0. 7 ~ 3重量%、 保湿剤 0. 1 ~ 1. 0重量%を添加 してもよい。
本発明によれば、 上記の配合組成から成る粘着性パップ剤膏体に、 例 えば 1 0 0 %のジ ン ジ ャ ーエキスを 1 ~ 1 0重量%添加、 混練して淡黄 色の本発明の温感型粘着性パップ剤膏体を調製することができる。 図 1 示の実施例は、 この温感型粘着性パ ップ剤膏体 2を使用したものである このようにして得られた本発明の温感型湿布 Aは、 使用に際してその 離型紙 4を剥がし、 患者の患部に貼着して使用するときは、 その着面に 均一に分布しているジ ン ジ ャ ーエキス 3によりその貼着部位は温感、 昇 温し、 血行を増進する。
上記の実施例の本発明の温感湿布 Aの温感型粘着性パ ップ剤膏体 2は 、 当初は淡黄色を呈しているが、 貼着後長時間経過すると白色に変化す る現象が認められた。 検査したところ、 この時点でジ ン ジャ ーエキスが 発散 · 消失していることが確認された。 従って、 使用者は、 この貼着し た温感湿布 Aの有効時間を、 この色の変化を見て判断でき、 使用者に便 利上の便利を与えるこ とができる。
尚、 図示しないが、 ジ ン ジ ャ ーエキスの代わりに、 ジ ン ジ ャ ー粉末を 前記の粘着性パップ剤膏体と混練して温感型と したものを該基材シー ト に塗着成形したものでも良い。 この場合のジンジャ一粉末の粘着性パッ プ剤膏体への添加量は、 該粘着性パップ剤膏体に対し 1 0 ~ 5 0重量% の範囲が一般であり好ま しい。 特に、 上記の混練に当たり、 その粉末の 粒径と して 2 5 0〜 3 0 0 メ ッ シュの範囲の微粒子から成る粉末を用い るときは、 混練により容易に均一に混合された温感型粘着性パップ膏体 が得られる。
第 3図及び第 4図は、 本発明の他の実施の形態例を示す。 この実施形 態例では、 ジンジャ ーの粉末を使用し、 貼着面側に比較的大面域に亘り 皮膚面に対面させ、 その使用効率を増大したものである。
即ち、 この実施例では、 基材シー ト 1 の片面全面にアク リ ル系、 ゴム 系などの粘着剤又は接着剤を均一に塗布し、 その塗布層 5を介して、 一 般に平均粒径 4 0〜 3 0 0メ ッ シュの範囲のジンジャ ー粉末 3を 3 g〜 2 0 g / m 2 の範囲の密度で全面に均一に付着して、 そのジンジャー粉 末付着層 6を形成し、 ジンジャー粉末を透過しないが、 粘着剤を透過す る織布又は不織布から成る多孔性シー ト 7を敷き、 その多孔性シー ト 7 の上面に、 消炎 ·鎮痛剤を添加混台されている従来の所望の粘着性パッ プ膏体をホ ッ 卜メル ト塗工により部分的に塗着してその塗層 2 aを形成 し、 その外面に剥離紙 4を仮貼着して本発明の第 2形式の温感型湿布 A を構成したものである。
粘着性パップ剤膏体 2 aの部分的塗着は、 点伏や線状の塗着で行うが 、 図示の例では、 所定の細幅をもつ線上の塗着を一定間隔を存して多数 条から成る規則的な縞伏模様に部分塗着したもので、 かく して、 これら 縞状の模様の各相隣る線状の白色の塗層 2 a , 2 a間に該ジンジャ一粉 末層 6の黄色の規則的な縞状模様 6 a , 6 a , …が、 該多孔性シー ト 7 を介して見られる ものに構成した。 該粘着性パップ剤膏体塗層 2 aの厚 さは、 例えば 6 0 - 2 0 0 mが好ま しい。 而して、 これらの部分的な塗着した粘着性パップ剤膏体 2 a は、 その 塗着時に該多孔性シー ト 7の多数の微多孔を通してその下層の該ジンジ ヤ ー粉末層 6、 更にはその下方の接着剤層 5まで滲透して、 該多孔性シ — 卜 7は、 該ジ ン ジ ャ ー粉末層 6の上面に固定され、 該ジ ン ジ ャ ー粉末 層 6の粉粒が、 外部にこぼれ落ちることを防止し、 所定量の良好なジン ジ ャ ー粉末層 6を安全に保持するように した。
この温感型湿布 Λは、 使用に当たって、 該剥離紙 4を剥離し、 その縞 状の粘着性パップ剤膏体塗層 2 a, 2 a , …から成る部分的な貼着面で 患部に貼着する。 然るときは、 そのパップ剤膏体により、 該貼付部位に 患部の消炎 · 鎮痛作用をもたらすと同時に、 該ジ ン ジ ャ ー粉末層 6の多 数条の縞状部分 6 a , 6 a , …は、 該患部に対面し、 温感刺激と昇温作 用を付与し、 血行の改善をもたらす。 この場合、 該多孔シー ト 7の介在 により、 特に皮膚の弱い患者に対し、 該ジ ン ジ ャ ー粉末の直接接触によ る過度の皮膚刺激を緩和することができる。
また、 図示しないが、 ジ ン ジャ ー粉末に代えて、 ジ ン ジャ ーエキスを 該基材シー ト 1 に粘着剤又は接着剤塗布層 5を介して塗着し、 その塗膜 を形成し、 その上面に多孔性シー 卜 7を敷き、 その上から粘着性パップ 剤膏体を、 線伏又は点状で部分的に塗着した第 2形式の温感型湿布に構 成しても良い。
本発明は更にその変形例と して、 前記の温感型湿布に発熱パッ ドをー 体に設けて温熱と温感作用を同時に行う ことができる温熱温感型湿布に 構成するようにしても良い。 その実施の 1例を第 5図に示す。 前記の本 発明の第 2形式の温感型湿布 Αに発熱パッ ド Bを一体に具備したもので ある。
同図で Λは、 前記の実施例と同じ構成の温感型湿布であるので、 その 各構成部材は上記と同じ符号で表示した。 しかし乍ら、 該基材シー ト 1 は通気性のある不織布又は織布から成るこ とが必要である。 該温感型湿 布 Aの該基材シー ト 1の外面、 即ち、 他方の片面全面に、 粘着剤又は接 着剤を全面に又は部分的に薄く塗布した接着剤又は接着剤 8を介して平 坦な発熱パッ ド Bを貼着した。 該温熱パッ ド Bは、 発熱体 9を適度に通 気性を有し且つ平たい形状の通気性袋 1 0内に収容して成るものである 。 該通気性袋 1 0は、 図面で上, 下 2枚のシー ト 1 0 a , 1 0 bから成 り、 その周縁部を互いにヒー トシールにより結着して成る。 上部シー ト 1 0 aは、 低密度ポリエチレンフ ィ ルムを内側にし、 ナイ口 ン不織布を 外側にして重合結着した全体と して適度の通気性のラ ミ ネー ト シー トか ら成り、 下部シー ト 1 0 bは、 低密度ポ リ エチレ ンフ ィ ルムを内側にし 、 ポリエステル不織布を外側にして相互に結着した全体と して適度の通 気性を有するラ ミ ネー ト シー トから成る。
該発熱体 9 は、 鉄粉を主体と し、 これに水、 塩類、 一般的には食塩、 活性炭、 木粉、 バー ミ キユラィ トなどの保水性空隙保持剤とを夫々適量 添加し混合して成る粉状混合物である。 この発熱体 9の組成は、 例えば 、 還元鉄粉又は铸鉄粉 5 6重量%、 水 1 2 . 4重量%、 活性炭 1 7 . 2 重量%、 パー ミ キユライ ト又は木粉 1 0 . 8重量%、 塩類 3 . 6重量% 力、ら成る。
このよ うに、 第 2形式の温感湿布 Aと発熱パッ ド Bとを一体に構成し て成る本発明の温熱温感型湿布 A ' が得られるが、 このま ゝでは、 外気 が該発熱パッ ド Bの通気性袋 1 0を透して内部に侵入し、 -発熱体 9 と反 応し発熱してしま うため、 該温熱温感型湿布 A ' は、 非通気性の包装袋
1 1内に収納し、 封口 して気密性の製品とする。 該非通気性包装袋 1 1 は、 図面で上部シ一 卜 1 1 aの周縁部と下部シー 卜 1 1 bの周縁部を互 いにヒー 卜 シールして成り、 その各シー ト 1 1 a , 1 1 bは、 低密度ポ リエチレンフィ ルムを内側にし、 延伸ポリ プロ ピレンフィ ルムを外側に し、 その中間にポリ塩化ビニ リ デンフ ィ ルムを介在したラ ミ ネー ト シー 卜力、ら成る。
上記の温熱温感型湿布 A ' は、 その使用に当たり、 その包装袋 1 1を 破って取り出し、 その剥離紙 4を剥いでその縞状の粘着性パップ剤膏体 2 a , 2 a , …を有する貼着面で身体の所要個所に貼付する。 然るとき は、 ジンジャー粉末層 6は、 その縞状露出部 6 a, 6 a , …が皮膚に該 多孔性シー ト 7を介して対面し、 皮膚刺激を緩和された温感作用を与え る。
一方、 この使用状態において、 同時に発熱パッ ド B内の該発熱体 9は 、 その袋の通気性袋 1 0の通気性シー ト 8 aを通して外気 (酸素) が適 度に供給されるため、 発熱反応により昇温し、 3 7〜4 3 C位の適当な 温度が持続し、 局部を加熱し、 血行を良く し、 筋肉の疲れを取り、 こ り をほぐし、 痛みを緩和し、 疲労回復などの温熱効果を発揮する。 従って 、 上記の温熱作用と相俟って、 深い温感を該貼付部位に与える。 この場 合、 ジンジャ ー粉末自体も 3 7〜 4 3 °Cに高温で加熱されるので、 その 温感作用が助長される。 尚、 別の粘着性パップ剤膏体と して、 例えば、 アルギン酸ソーダ、 メ チルセルロース、 ポ リ ビニルアルコールなどの增 粘剤、 グリセ リ ンなどの多価アルコールから成る保水剤と力オ リ ンなど の無機物から成る充填剤とポリ ブテンなどの粘稠調製剤とァセ 卜アルデ ヒ ド、 塩化アルミニゥムなどの架橋剤とから成るパップ剤膏体を使用し てもよい。 - 上記の温熱温感型湿布 A ' の実施例において使用したジンジャ一粉末 層 6を、 ジンジャーエキスの塗膜層に変えることができる。 また、 この 場合、 上記の温熱温感型湿布 A ' に代えて、 第 1形式の温感型湿布 Aを 使用し、 その上面に発熱パッ ド Bを上記のように結着させて具備せしめ た温熱温感型に構成すること もできる。 このよ うに本発明によるときは、 片面に粘着性パップ剤膏体の貼着面 を有する湿布の該貼着面側に均一に分布したジンジャーのエキス又は粉 末を具備せしめた温感型湿布を構成したので、 これを患部に貼着したと き、 その貼付部位に温感効果を付与できるばかりでなく、 その貼付部位 は、 トウガラシエキスの場合に見られるかぶれを生ずることなく安全良 好な温感湿布を提供することができる。 また、 基材シー トの片面にジン ジャーの粉末層の表面に多孔性シー トを敷き、 その外面に、 粘着性パッ プ剤膏体を部分的に塗着して温感湿布を構成するときは、 皮膚刺激を緩 和するこ とができ、 粉末層の場合は、 ジンジャー粉末の脱落を防止でき 、 振動衝撃に対し安定良好な製品が得られる。 更にまた、 前記の温感湿 布に発熱パッ ドを一体に具備せしめて温熱温感型湿布とすることにより 、 貼付部位に温熱作用とこの温熱下での深い温感作用を同時に与えるこ とができる。 産業上の利用可能性
このよ うに、 本発明の温感型湿布は、 大量生産ができ、 人体の保健用 、 治療用器具と して利用可能である。

Claims

請 求 の 範 囲 基材シー トの片面に形成した粘着性パップ剤膏体から成る貼着面側 を、 該粘着性パップ剤膏体から成る貼着面と均一に分布されたジン ジャ ーのエキス又は粉体とで構成したことを特徴とする温感型湿布 基材シー トの片面に、 粘着性パップ剤膏体を主体と し、 これに少量 のジンジャーのエキス又は粉末を混練して成るものを均一に塗着し 、 温感パップ剤膏体塗層を形成して成る請求項 1記載の温感型湿布 基材シー トの片面に、 ジンジャーの粉末を均一に付着してそのジン ジャ一粉末層を形成し、 その表面に多孔シー 卜を介して粘着性パッ プ剤膏体を部分的に塗着して成る温感型湿布。
請求項 1又は 2の温感型湿布の基材シ一卜の他方の面に発熱パッ ド を一体に具備せしめて成る温熱温感型湿布。
該ジンジャ一のエキスを粘着性パップ剤膏体に対し 1〜 1 0重量% 添加したこ とを特徴とする請求項 1又は 2記載の温感型湿布。 該ジンジャ一の粉末を粘着性パップ剤膏体に対し 1 0〜 5 0重量% 添加したことを特徴とする請求項 1又は 2記載の温熱温感型湿布。
PCT/JP1998/002192 1998-05-19 1998-05-19 Fomentations chaudes WO1999059509A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/424,264 US6475535B1 (en) 1998-05-19 1998-05-19 Hot fomentations
PCT/JP1998/002192 WO1999059509A1 (fr) 1998-05-19 1998-05-19 Fomentations chaudes
CA002290479A CA2290479C (en) 1998-05-19 1998-05-19 A hot-type compress
EP98919652A EP0998886B1 (en) 1998-05-19 1998-05-19 Hot fomentations
DE69832707T DE69832707T2 (de) 1998-05-19 1998-05-19 Warme umschläge
HK00103722A HK1025238A1 (en) 1998-05-19 2000-06-20 Hot fomentations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/002192 WO1999059509A1 (fr) 1998-05-19 1998-05-19 Fomentations chaudes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999059509A1 true WO1999059509A1 (fr) 1999-11-25

Family

ID=14208226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/002192 WO1999059509A1 (fr) 1998-05-19 1998-05-19 Fomentations chaudes

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6475535B1 (ja)
EP (1) EP0998886B1 (ja)
CA (1) CA2290479C (ja)
DE (1) DE69832707T2 (ja)
HK (1) HK1025238A1 (ja)
WO (1) WO1999059509A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005097447A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mikasa Seiyaku Co Ltd 粘着剤及びそれを用いた貼付用温熱材
KR200448877Y1 (ko) 2009-10-13 2010-05-28 조달림 어깨용 찜질 팩
JP6838930B2 (ja) * 2016-10-25 2021-03-03 株式会社ニトムズ 袋体構成部材、袋体、及び使い捨てカイロ
DE102017110405A1 (de) 2017-05-12 2018-11-15 Msf Medizinische Sportwerke Frankfurt Gmbh Ölige Pflanzenextrakte enthaltende Elemente und Pflaster, die derartige wirkstoffhaltige Elemente enthalten
US11154419B2 (en) * 2018-06-28 2021-10-26 Bruce Wayne Miller Simultaneous thermal and cooling therapeutic device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5781813U (ja) * 1980-11-10 1982-05-20
JPS6013710A (ja) * 1983-07-05 1985-01-24 Lion Corp 低刺激性温熱パツプ剤
JPS61179149A (ja) * 1985-02-02 1986-08-11 日本磁力選鉱株式会社 カイロ
JPH04208154A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Keisuke Kikko 温熱治療材
JPH0622996A (ja) * 1991-05-23 1994-02-01 Chikuhei Miyamoto 天然物より成る保温カイロ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1050050C (zh) * 1994-09-06 2000-03-08 张丽华 一种药物热敷袋药粉的生产方法
CN1134819A (zh) * 1994-09-12 1996-11-06 李向前 一种中草药止痛贴
DE69625549T2 (de) * 1995-06-27 2003-05-15 Kao Corp Pflaster mit wasserlöslicher Klebeschicht

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5781813U (ja) * 1980-11-10 1982-05-20
JPS6013710A (ja) * 1983-07-05 1985-01-24 Lion Corp 低刺激性温熱パツプ剤
JPS61179149A (ja) * 1985-02-02 1986-08-11 日本磁力選鉱株式会社 カイロ
JPH04208154A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Keisuke Kikko 温熱治療材
JPH0622996A (ja) * 1991-05-23 1994-02-01 Chikuhei Miyamoto 天然物より成る保温カイロ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0998886A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2290479C (en) 2007-03-27
CA2290479A1 (en) 1999-11-25
DE69832707D1 (de) 2006-01-12
US6475535B1 (en) 2002-11-05
DE69832707T2 (de) 2006-06-22
HK1025238A1 (en) 2000-11-10
EP0998886B1 (en) 2005-12-07
EP0998886A4 (en) 2003-01-22
EP0998886A1 (en) 2000-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6863682B2 (en) Method for manufacturing thin body warming devices
JP3344686B2 (ja) インキ状ないしクリーム状の発熱組成物及びこれを用いた発熱体並びにこの発熱体の製造方法
JPH08206147A (ja) 発熱体及びこれを用いる貼付剤
TW200414897A (en) Exothermic composition and exothermic element
JPWO2006006658A1 (ja) 足温用発熱体及び足温用発熱体の製造方法
JP2003334211A (ja) 足温用発熱体及び足温用発熱体の製造方法
JPWO2006006653A1 (ja) マイクロヒーター及びその製造方法
WO2006006655A1 (ja) 発熱パッド及びその使用方法
WO2006006652A1 (ja) 発熱体
JPWO2006006647A1 (ja) 活性鉄粉及び発熱体
WO2006006648A1 (ja) 発熱組成物、発熱体及び発熱体の製造方法
WO2017043119A1 (ja) 発熱具
WO2006006651A1 (ja) 発熱体及びその製造方法
JP2826667B2 (ja) 吸汗性温熱体構造物
WO2006006657A1 (ja) 関節周囲部用温熱包装体
WO2006006663A1 (ja) 温灸器
JPWO2006006645A1 (ja) 発熱混合物の製造方法、発熱混合物、発熱組成物及び発熱体
JP2007136053A (ja) 膏薬温熱用具
JPWO2006006646A1 (ja) 活性鉄粉、発熱組成物及び発熱体
WO1999059509A1 (fr) Fomentations chaudes
TW201733571A (zh) 貼附劑
JP3666356B2 (ja) 水蒸気発生体
WO2006006649A1 (ja) 湿潤性発熱組成物圧縮体、発熱体及び湿潤性発熱組成物圧縮体の製造方法
WO2005030897A1 (ja) 粘着剤及びそれを用いた貼付用温熱材
JPH08336554A (ja) 発熱体及びこれを用いる貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2290479

Country of ref document: CA

Ref country code: CA

Ref document number: 2290479

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09424264

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998919652

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998919652

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998919652

Country of ref document: EP