JPS6410146B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6410146B2
JPS6410146B2 JP57046801A JP4680182A JPS6410146B2 JP S6410146 B2 JPS6410146 B2 JP S6410146B2 JP 57046801 A JP57046801 A JP 57046801A JP 4680182 A JP4680182 A JP 4680182A JP S6410146 B2 JPS6410146 B2 JP S6410146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication control
line
procedure
communication
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57046801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58164359A (ja
Inventor
Juji Maeda
Kenji Takada
Tatsuo Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57046801A priority Critical patent/JPS58164359A/ja
Publication of JPS58164359A publication Critical patent/JPS58164359A/ja
Publication of JPS6410146B2 publication Critical patent/JPS6410146B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L13/00Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は通信制御装置、特に通信制御手順の異
なる複数の回線インタフエース回路と、該回線イ
ンタフエース回路をそれぞれに対応する通信制御
手順に基づき共通に制御する回線制御回路とを具
備する通信制御装置に関す。
(b) 技術の背景 通信回線を介して所要のデータを転送する場合
に使用される通信制御手順は、当該通信回線の種
別あるいはデータを授受する端末装置の種別によ
り多岐に渉つている。従つて、この種通信制御手
順の異なる複数の通信回線を収容する交換装置
は、前記各種通信制御手順に基づいて収容通信回
線を制御し得る通信制御装置を具備する必要が在
る。
(c) 従来技術と問題点 第1図はこの種交換装置における従来ある通信
制御装置の一例を示す図である。第1図におい
て、通信制御装置3はそれぞれ異なる通信制御手
順、即ち手順1を有するm回線の通信回線1と、
手順2を有するn回線の通信回線2とを収容し、
交換制御装置4の指示に基づき該通信回線1およ
び2の通信制御を実施する。通信制御装置3は、
前記通信制御手順に対応して通信回線1および2
をそれぞれ収用する回線インタフエース回路5お
よび6と、該回線インタフエース回路5および6
を各手順1および手順2に基づき共通に制御する
回線制御回路7とを具備している。各回線インタ
フエース回路5および6は、収容する各通信回線
1および2に対応するアドレスA51乃至5mお
よびA61乃至A6nにより指定され、各通信回
線1および2を介して転送されるデータDを一旦
蓄積するデータバツフア51および61が各回線
毎に設けられている。また回線制御回路7にも、
前記データバツフア51および61に対応してデ
ータバツフア71および72が各回線に対応して
設けられている。従つて、通信回線1または2と
データDを転送しようとする回線制御回路7は、
アドレスバス8に該当アドレスA XY(XYは5
1乃至および5mおよび61乃至6nの何れか、
以下同様)を送り、データバツフア71または7
2の対応するアドレスA XYとの間でデータD
の転送を実施する。更に回線制御回路7には、手
順1を司る通信制御機構74とが設けられてい
る。回線制御回路7は回線インタフエース回路5
および6の担当する通信制御手順を前記アドレス
A XYに対応して固定的に記憶しており、アド
レスA51乃至5mに対しては通信制御機構73
を、アドレスA61乃至A6nに対しては通信制
御機構74をそれぞれ制御部76により起動す
る。
以上の説明から明らかな如く、従来ある通信制
御装置においては、通信制御装置3に設けられて
いる通信制御機構73および74は、アドレスA
XYに対応して一義的に起動される。即ち収容
回線と通信制御手順とは固定的に定まつている。
従つて、例えば手順1を有する通信回線1のみを
m回線以上収容する為に、回線インタフエース回
路6の代りに回線インタフエース回路5を更に1
組設け、収容通信回線1にアドレスA61乃至A
6nを付与しても、該アドレスA61乃至A6n
が指定される場合には通信制御機構74が起動さ
れ、所望の手順1による通信は実施されず、新に
通信制御装置3を増設せざるを得ず、経済性を損
なう恐れが在る。また通信制御手順を追加する場
合にも夫に対応して回線インタフエース回路を追
加しなければならない。
(d) 発明の目的 本発明の目的は、前述の如き従来ある通信制御
装置の欠点を除去し、所要の回線インタフエース
回路を需要に応じて柔軟に設置可能な通信制御装
置の実現に在る。
(e) 発明の構成 この目的は、通信制御手順の異なる複数の回線
インタフエース回路と、該回線インタフエース回
路をそれぞれに対応する通信制御手順に基づき共
通に制御する通信制御回路とを具備する通信制御
装置において、前記通信制御回路から捕捉された
前記回線インタフエース回路が自己の通信制御手
順に対応した手順識別符号を前記回線制御回路に
伝達し、前記回線制御回路は受領する前記手順識
別符号の示す通信制御手順に基づき前記回線イン
タフエース回路を制御することにより達成され
る。
(f) 発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面により説明す
る。第2図は本発明の一実施例による通信制御装
置を示す図である。なお、全図を通じて同一符号
は同一対象物を示す。第2図においては、通信制
御装置3に在る回線インタフエース回路5および
6に、それぞれアドレスA50およびA60によ
り指定される手順識別符号回路52および62が
設けられている。手順識別符号回路52はアドレ
スバス8からアドレスA50が伝達されると、手
順1を示す手順識別符号C1を発生してデータバ
ス9に送出し、また手順識別符号回路62はアド
レスバス8からアドレスA60が伝達されると、
手順2を示す手順識別符号C2を発生してデータ
バス9に送出する。一方回線制御通信回路7に
は、アドレスバス8にアドレスA50またはA6
0を送出した時に、データバス9から伝達される
手順識別符号C1またはC2を受信する手順識別
符号バツフア75と、該手順識別符号バツフア7
5の受信する手順識別符号C1またはC2に応じ
て回線制御機構73および74を選択する選択回
路77とが設けられている。今回線インタフエー
ス回路5に収容されている通信回線1とデータD
を転送する場合には、通信制御回路7はアドレス
バス8にアドレスA50を送出する。該アドレス
A50を受信した回線インタフエース回路5の手
順識別符号回路52は、データバス9に手順識別
符号C1を送出する。回線制御回路7はデータバ
ス9から伝達される手順識別符号C1を手順識別
符号バツフア75に受信した後、選択回路77に
伝達する。選択回路77は受信した手順識別符号
C1から、通信制御の対象とする回線インタフエ
ース回路5が手順1を相当すると判定し、通信制
御機構73を起動する。以後回線制御回路7は前
述の如く、アドレスバス8に対象とする通信回線
1に対応するアドレスA51乃至A5mを送出し
て、データバツフア51と71との間で所要のデ
ータDを転送する。次に回線インタフエース回路
6に収容されている通信回線2とデータDを転送
する場合には、回線制御回路7はアドレスバス8
にアドレスA60を送出する。該アドレスA60
を受信した回線インタフエース回路6の手順識別
符号回路62は、データバス9に手順識別符号C
2を送出する。回線制御回路7はデータバス9か
ら伝達される手順識別符号C2を手順識別符号バ
ツフア75に受信した後、選択回路77に伝達す
る。選択回路77は受信した手順識別符号C2か
ら、通信制御の対象とする回線インタフエース回
路6が手順2を担当すると判定し、通信制御機構
7を起動する。以後回線制御回路7は前述の如
く、アドレスバス8に対象とする通信回線2に対
応するアドレスA61乃至A6nを送出して、デ
ータバツフア61と72との間で所要のデータD
を転送する。従つて、例えば手順1を有する通信
回線1のみをm回線以上収容する場合には、回線
インタフエース回路6の代りに回線インタフエー
ス回路5′を更に1組設け、手順識別回路52′に
アドレスA60を付与し、手順識別符号はC1を
送出するように設定する。またここに収容収容さ
れた通信回線1にアドレスA61乃至A6mを付
与する。回線制御回路7がアドレスA61乃至A
6mに対応する通信回線1とデータDを転送する
為に、アドレスバス8にアドレスA60を送出す
ると、手順識別符号回路52′が手順識別符号C
1をデータバス9に返送するので、選択回路77
は通信制御機構73を起動し、手順1に基づく通
信が実施される。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれ
ば、回線インタフエース回路6の代りに回線イン
タフエース回路5′を設け、アドレスA61乃至
A6mに手順1の通信回線1を収容することが可
能となる。
なお、第2図はあく迄本発明の一実施例に過ぎ
ず、例えば通信制御装置3は手順1を担当する回
線インタフエース回路5および手順2を担当する
回線インタフエース回路6をそれぞれ1組宛設け
るものに限定されることは無く、任意の複数組設
ける場合にも、本発明の効果は変らない。また通
信制御装置3に収容される通信回線の通信制御手
順は2種類に限定されることは無く、3種類以上
に渉る場合にも本発明の効果は変らない。更に通
信制御装置3の構成は図示されるものに限定され
ることは無く、例えば選択回路77を通信制御機
構と共にプログラム制御マイクロプロセツサによ
り構成する等、他に幾多の変形が考慮されるが、
何れの場合にも本発明の効果は変らない。
(g) 発明の効果 以上、本発明によれば、所要の通信制御手順を
担当する回線インタフエース回路を需要に応じて
柔軟に設置可能な通信制御装置が実現可能とな
り、通信回線の増設にも経済的に対処することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来ある通信制御装置の一例を示す
図、第2図は本発明の一実施例による通信制御装
置を示す図である。 図において、1および2は通信回線、3は通信
制御装置、3,4は交換制御装置、5および6は
回線インタフエース回路、7は回線制御回路、8
はアドレスバス、9はデータバス、51,61,
71および72はデータバツフア、52および6
2は手順識別符号回路、73および74は通信制
御機構、75は手順識別符号バツフア、76は制
御部、77は選択回路、A XYはアドレス、C
1およびC2は手順識別符号、Dはデータ、を示
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通信制御手順の異なる複数の回線群毎に、そ
    れぞれに対応した通信制御手順に基づき制御する
    ことにより、通信を行う通信制御装置であつて、 回線群毎に転送されるデータを一旦蓄積する回
    線対応のデータバツフア51,61と、自己の通
    信制御手順に対応した符号を発生する手順識別符
    号回路52,62とを有し、回線の通信制御手順
    毎に群分けされた複数回線群を収容し、回線との
    インタフエースをとる回線インタフエース回路
    5,6と、 前記データバツフア51,61に対応するデー
    タ転送用のデータバツフア71,72と、前記手
    順識別符号回路52,62よりの手順識別符号を
    受信し、選択回路77に転送する手順識別バツフ
    ア75と、受信した手順識別符号から必要な通信
    制御機構73,74を起動する選択回路77と、
    前記選択回路77により選択され必要な通信制御
    手順にしたがい通信制御を行う通信制御機構7
    3,74と、前記通信制御機構73,74の動作
    を制御する制御部76とを有する回線制御回路7
    と、 前記回線インタフエース回路5,6と前記回線
    制御回路7とを接続するアドレスバス8、データ
    バス9とを備えたことを特徴とする通信制御装
    置。
JP57046801A 1982-03-24 1982-03-24 通信制御装置 Granted JPS58164359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046801A JPS58164359A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046801A JPS58164359A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 通信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58164359A JPS58164359A (ja) 1983-09-29
JPS6410146B2 true JPS6410146B2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=12757429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57046801A Granted JPS58164359A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164359A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110344A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 Fujitsu Ltd 回線制御装置
JPS62147842A (ja) * 1985-12-21 1987-07-01 Ricoh Co Ltd 通信制御装置
JPS62265833A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5164341A (ja) * 1974-12-02 1976-06-03 Fujitsu Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58164359A (ja) 1983-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4099233A (en) Electronic data-processing system with data transfer between independently operating miniprocessors
WO1987001484A1 (en) Communication protocol selection for data processing system
JPS58207144A (ja) 通信制御装置における情報交換方式
JPS6410146B2 (ja)
JPH01135150A (ja) ネットワークのノードアドレス設定方式
JPS61127251A (ja) 加入者プロトコル処理方式
JPH10333720A (ja) プログラマブル・ロジック・コントローラ
JPS5878221A (ja) バス制御システム
JP3067155B2 (ja) データ転送装置
JPS63263514A (ja) Scsiバスの平衡/不平衡変換装置
JPH0576821B2 (ja)
JPS5949038A (ja) デ−タ伝送装置
JPS6236941A (ja) 自動車内デ−タ通信装置
JPH11202911A (ja) プログラマブルコントローラ用インタフェースユニット
JP2834250B2 (ja) 高速伝送バスシステム
JPH10341257A (ja) パケット処理装置
JPH04258053A (ja) トークンバス方式通信システム
JPH05128279A (ja) ワンチツプマイクロコンピユータ
JPH05197662A (ja) 情報処理装置
JPH0540516A (ja) Nc装置通信システム及びnc装置
JPH0644165B2 (ja) 電子複写機制御装置
JPH01276940A (ja) データ転送制御装置
JPH03283738A (ja) 分岐装置
JPH03251946A (ja) 情報処理システムの入出力制御方式
JPS6341906A (ja) アクチユエ−タのアクセス方式