JPS6340619B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340619B2
JPS6340619B2 JP54147391A JP14739179A JPS6340619B2 JP S6340619 B2 JPS6340619 B2 JP S6340619B2 JP 54147391 A JP54147391 A JP 54147391A JP 14739179 A JP14739179 A JP 14739179A JP S6340619 B2 JPS6340619 B2 JP S6340619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model
sprue
socket
flask
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54147391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5671554A (en
Inventor
Hideto Terada
Shizuo Takeda
Fujio Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINTO IND
Original Assignee
SHINTO IND
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINTO IND filed Critical SHINTO IND
Priority to JP14739179A priority Critical patent/JPS5671554A/ja
Publication of JPS5671554A publication Critical patent/JPS5671554A/ja
Publication of JPS6340619B2 publication Critical patent/JPS6340619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は減圧造型鋳型に溶湯の注ぎ込まれる受
口を上端に備えた湯口を成型する減圧造型鋳型の
湯口成型装置に関するものである。
従来、減圧造型鋳型の造型に際し湯口と受口を
同時に成型するには、断面が下辺を小とした台形
状その他の形状の受口模型を上端に一体状に備え
た湯口棒を減圧造型用の模型板上の所定箇所に着
脱自在として立設し、次いで、湯口棒を含む模型
板表面に合成樹脂製のフイルムを密着させたの
ち、模型板上に減圧造型用の鋳枠を枠合せして模
型板と鋳枠により形成される空間部に充填材を充
填したうえ該鋳枠および充填材の上面にわたり別
の遮蔽用のフイルムをかぶせ、その後、鋳枠内を
減圧して充填材を固化させてから湯口棒の受口直
上部のフイルムを切除して湯口棒を上方へ抜き出
して成型しているが、このような方法では湯口棒
の模型板に対する着脱やフイルムの切除等の工程
およびこれらに使用する特殊な装置等が必要とな
つて、生産性が悪いうえに減圧造型装置が複雑か
つ、高価となるなどの欠点がある。
本発明は以上のような欠点のない減圧造型鋳型
の湯口成型装置を目的として完成されたもので、
以下、図示の実施例について詳細に説明する。
1は基礎フレーム2に固定した上向きのシリン
ダ3および2個の案内筒4′により案内棒4を介
して昇降自在とされた水平状の昇降テーブルで、
該昇降テーブル1上には発振装置5を装備した振
動テーブル6が複数個の空気ばね7により弾性支
持してあり、また、昇降テーブル1側方における
基礎フレーム2上には竪軸受8が立設してあつて
水平とされる回転テーブル9の中心軸10が軸支
させてあり、さらに、竪軸受8を中心に適当な間
隔をおいて上端にローラ12を回転自在に設けた
支持台11が適数個配設してあつて、各ローラ1
2のローラ面は回転テーブル9の下面に当接され
ていて、回転テーブル9は各ローラ12に支持さ
れて図示されない駆動装置により水平面内に間欠
回転自在な構成とされ、また、回転テーブル9の
前記の下面レベルは下降時の振動テーブル6の上
面レベルより上方とされ、かつ、回転テーブル9
の周辺部には昇降テーブル1および振動テーブル
6が通過可能とされる図示されない開口が複数
個、等ピツチで形成してある。13は表面に模型
14を備えるとともに上端に受口模型を有しない
円柱状の湯口棒15を前記模型14への湯道部な
どに立設した模型板で、該模型板13の一方の平
行両側面外側にはそれぞれ掛止部材16が間隔を
おいて突設されていて、この掛止部材16に形成
した孔部17を回転テーブル9の前記開口の対向
する両側面に同様な間隔をおいてそれぞれ設けら
れるブラケツト18のガイドピン19に係合させ
ることにより、模型板13は回転テーブル9の開
口部に支持されて回転テーブル9の間欠回転によ
り下降位置にある振動テーブル6の直上位置へ出
入可能とされるとともに該位置において後記する
ように昇降テーブル1により昇降自在な構成とさ
れ、かつ、このような模型板13の内部には減圧
室20が形成されていて図示されない真空源と可
撓性導管20′を介して連通され、さらに、減圧
室20と模型板13表面側とは多数個の吸引細孔
20″により連通されていて、前記減圧室20内
を真空源により減圧することにより模型板13の
模型14、湯口棒15等を含む表面には図示され
ないフイルム展着装置などを介してフイルム21
が密着されるようになつている。また、振動テー
ブル6の直上位置でかつ、回転テーブル9より若
干上方にローラコンベヤ22が水平状に配設さ
れ、該ローラコンベヤ22の一対のフレームの対
向する内側面には多数個の鍔付ローラ23が模型
板13や振動テーブル6を通過可能に所要の間隔
をおいて軸支してあり、これらの鍔付ローラ23
上に減圧造型用の鋳枠24が載せられて図示され
ない搬送手段により振動テーブル6直上位置で停
止可能に間欠移動されるようになつており、この
鋳枠24には側方に図示されない真空源と連通さ
れる減圧室25が形成してあるとともに内部に前
記減圧室25に連通する抜気管26が適数個配設
してある。27は振動テーブル6側方に立設され
る固定フレーム28に揺動自在に設けられるリン
ク29,29に両側面を枢支されるとともに上面
を固定フレーム28に揺動自在に取付けられた下
向きのシリンダ30のピストンロツド31先端に
揺動自在に連結されて該ピストンロツドの昇降作
動により斜め上下方向に移動するようにされた揺
動フレームで、該揺動フレーム27は間隔をおい
て平行に一体状として形成された一対の案内レー
ル32より成り、その先端側は振動テーブル6上
に位置された模型板13の真上位置に搬入される
鋳枠24の上方に位置され、かつ、両案内レール
32間は鋳枠24等が通過可能な広さの空間とさ
れるとともに該案内レール32間にはフイルムの
搬送枠33がその両側面に設けられる複数個の車
輪34を介して保持され、該搬送枠33は案内レ
ール32の後端に設けられる減速機付のモータ3
5およびローラチエン等の慣用手段により、案内
レール32に沿つて後記するように模型板13と
枠合せされて鋳物砂などの充填材Fを充填された
状態の鋳枠24上である前進位置と該鋳枠24上
より外側方へ離れた後退位置との間を進退動自在
とされている。また、前記搬送枠33はその周壁
部に図示されない真空源と連通する中空室36を
有し、該中空室36の下面には第2図に示すよう
に中空室36と連通可能とされた溝37がその内
部に通気性のシール部材を保持した状態に形成さ
れていて、鋳枠24内に充填された充填材Fの上
面側に添装するフイルム38を吸着保持できる構
成となつている。39は振動テーブル6の直上に
位置された模型板13の上方でかつ、前進位置と
された前記搬送枠33より上方に位置して設置さ
れる充填材Fのホツパで、その底部には模型板1
3と組み合わされた鋳枠24内への充填材Fの供
給および停止を行うゲート装置40が設けてあ
り、該ゲート装置40は中間に空間部41を形成
するように上下に組み合わされた一対の保持板4
2をホツパ39の底部開口部に固着し、この保持
板42,42にそれぞれ同一位置として充填材F
の供給孔43を適数個透設し、さらに、前記空間
部41に供給孔43と同一ピツチの連通孔44を
透設したゲート板45を摺動自在に挿通して、保
持板42より突出させた前記ゲート板45の端部
をホツパ39にブラケツト46を介して支持させ
たシリンダ47のピストンロツド48に連結した
構成となつている。また、前記ホツパ39内の下
部で、該ホツパ39下方へ位置される所定の模型
板13に立設された湯口棒15の位置に対応する
部分には仕切り壁49により仕切られた独立の区
画室50が設けてあり、該区画室50の底部には
支持板51が張設してあるとともに該支持板51
下方に相当するゲート装置40の部分には開口部
52が形成され、さらに、支持板51には区画室
50内に位置する下向きのシリンダ53が前記湯
口棒15の中心と略同心とされて取付けてあり、
そのピストンロツド54は開口部52側へ突出さ
れて下端部に所要の受口形状に形成された受口模
型55が設けてあつて昇降自在とされており、該
受口模型55は上部をピストンロツド54下端部
に固着される円盤状の上壁部材56により形成さ
れるとともに下部を前記上壁部材56裏面に上端
を固着した導管57の下端に固着されて上壁部材
56に間隔をおいて同心状に吊設された湯口棒1
5より大径の底壁部材58により形成され、か
つ、側面部を上壁部材56と底壁部材58の周面
間に充填材Fが通過できない程度の網目の金網な
どを巻きつけてなる側壁部材59により形成され
た内側が中空部60の通気性を有する構造とさ
れ、また、側壁部材59により取り囲まれた受口
模型55の中空部60は上壁部材56に透設した
通気孔61およびフイルタ部材62を介して大気
中と連通しており、さらに、底壁部材58の下端
面にはこれと略同寸法でゴムその他の弾性材より
なるクツシヨン部材63が固着してあつて、シリ
ンダ53の作動により下降されてホツパ39下方
へ位置される所定の模型板13の湯口棒15の上
端面に押圧状態として当接可能とされ、これによ
り湯口棒15と受口模型55は連接されるように
なつており、そして、上壁部材56と底壁部材5
8、クツシヨン部材63には導管57と連通する
給気孔64、排気孔65がそれぞれ設けられ、前
記給気孔64の入口側には給気管66の一端が連
結され、該給気管66の他端は開口部52より区
画室50内へ臨ませてあつて可撓性導管66′お
よび図示されない開閉弁を介して圧縮空気源に連
通されている。67は搬送枠33にカバー部材6
8を介して装着されるヒータで、第3図に示すよ
うに、搬送枠33により鋳枠24および充填材F
の上面に添装密着されるフイルム38の受口模型
55により形成された受口S上に相当する部分を
適当に加熱できるように搬送枠33に配設されて
いる。
このように構成されたものは、第1図に示すよ
うに、シリンダ53により受口模型55を上昇位
置とした状態において、回転テーブル9の開口部
に保持させた模型板13の減圧室20を図示され
ない真空源により可撓性導管20′を介して減圧
したのち、適当な温度に加熱して軟化させたフイ
ルム21を吸引細孔20″を通して作用する吸引
作用により模型14および湯口棒15を含む模型
板13表面に密着させ、次いで、回転テーブル9
を間欠回転させて前記模型板13を下降位置にあ
る振動テーブル6の直上位置へ搬入させ、そし
て、シリンダ3を作動させて昇降テーブル1と共
に振動テーブル6を上昇させると、該振動テーブ
ル6が回転テーブル9の開口部を通り抜ける途中
においてブラケツト18およびガイドピン19に
より掛止部材16、孔部17を介して回転テーブ
ル9に位置決め保持されていた模型板13が該振
動テーブル6上に受取られて載置状態とされて共
に上昇し、さらに、ローラコンベヤ22の鍔付ロ
ーラ23により振動テーブル6直上位置へ搬入さ
れて待機している鋳枠24が前記振動テーブル6
の上昇により鍔付ローラ23間を通過して上昇す
る模型板13に受取られて組み合わされることに
より枠合せされ、以後、振動テーブル6、模型板
13、鋳枠24は一組となつて上昇し、前記鋳枠
24の上面がホツパ39底部のゲート装置40の
下面に当接して密着状に押圧された状態で全体の
上昇が停止する。続いて、シリンダ53の作動に
よりピストンロツド54F端部の受口模型55を
下降させ、その下端面のクツシヨン部材63下面
をフイルム21を密着された湯口棒15の上端面
に押圧させて連接したのち、シリンダ47を作動
させてピストンロツド48によりゲート板45を
移動してその連通孔44を保持板42の供給孔4
3と一致させることによりゲート装置40を開
き、ホツパ39内の充填材Fを鋳枠24および模
型板13により形成された空間内に供給し、供給
し終つたらシリンダ47を逆作動させてゲート板
45を元の位置へ復帰させて供給孔43と連通孔
44との連通を遮断してゲート装置40を閉じ
る。次に、、発振装置5を所要時間作動させて模
型板13等を振動させることにより充填材Fを鋳
枠24および模型14等の隅々まで充填させなが
らシリンダ3を逆作動させて振動テーブル6、模
型板13などを共に下降させて、第2図に示すよ
うに、鋳枠24下面がローラコンベヤ22の鍔付
ローラ23上に載る直前で停止させ、この場合、
クツシヨン部材63と湯口棒15との連接状態を
維持するため、シリンダ53を作動させてピスト
ンロツド54を前記模型板13の下降に追従する
よう下降させて受口模型55を模型板13と同様
に下降させる。次いで、図示されない真空源と鋳
枠24の減圧室25を連通させて抜気管26を介
して鋳枠24内を減圧すると、鋳枠24内に充填
された充填材Fの上面は受口模型55の位置する
部分以外は直接大気と接し、かつ、受口模型55
の通気性のある側壁部材59に接触する部分はフ
イルタ部材62、通気孔61を介して中空部60
が大気と連通しているので同様に大気と接した状
態となつて、充填材Fは前記抜気管26を介して
の減圧作用により鋳枠24内において一様な半固
形状態に安定する。その後、図示されない開閉弁
を開いて圧縮空気源よりの圧縮空気を可撓性道管
66′、給気管66、給気孔64および導管57
を経て排気孔65下端より噴出させて湯口棒15
の上端面に位置するフイルム21を該上端面に押
圧させるとともにシリンダ53を逆作動して受口
模型55を上昇させて湯口棒15上端面より分離
させると、該受口模型55の側壁部材59に接触
している充填材Fの部分は前記したように大気と
接した状態とされて半固化の安定状態にあるた
め、受口模型55の上昇による離型は容易に行わ
れて型くずれ等を生ずることなく湯口棒15上に
受口模型55に対応する凹状の受口Sが迅速、適
確に成型され、かつ、離型時には排気孔65下端
より圧縮空気が噴出しているので湯口棒15上端
面のフイルム21上に充填材Fの一部が存在して
いても吹き飛ばされて清掃され、従つて、注湯時
に充填材Fの混入がなくて砂かみ等の欠陥を生じ
ない。このようにして受口模型55を離型して元
の位置へ復帰させるとともに排気孔65よりの圧
縮空気の噴出を停止させたのち、揺動フレーム2
7の案内レール32に後退位置として保持されて
中空室36下面の溝37にフイルム38を吸着し
て待機している搬送枠33をモータ35を回転さ
せることにより前記鋳枠24上へ前進させ、続い
て、ヒータ67を作動させてフイルム38の前記
受口Sに相当する部分を加熱しながらシリンダ3
0の作動によりピストンロツド31を下降させる
と、前記案内レール32はリンク29,29の作
用により斜め下方へ移動して第3図に示すように
搬送枠33を鋳枠24上へ載せる。この状態で中
空室36の減圧を停止してその溝37によるフイ
ルム38の吸着保持を解除すると該フイルム38
は吸引作用の働いている充填材Fの上面側へ吸引
密着され、この場合、受口S上に相当する部分の
フイルム38はヒータ67により加熱軟化して第
3図の鎖線に示すような湾曲状を呈しているの
で、凹部状に形成された受口Sの表面へ容易か
つ、確実に密着されるとともに湯口棒15上端面
のフイルム21の表面とも充填材F等の介在する
ことなく密着状に重合され、その結果、充填材F
は上面および下面をそれぞれフイルム38,21
により密閉されて鋳枠24の減圧室25、抜気管
26等による減圧作用により湯口棒15上に受口
Sを形成した状態で完全に固化される。次に、シ
リンダ30を逆作動して案内レール32を斜め上
方へ移動させるとともにモータ35を逆回転して
搬送枠33を元の位置へ復帰させ、続いて、図示
されない真空源と減圧室20との連通を遮断して
模型板13へのフイルム21の密着を解除させる
ことにより減圧状態とされている充填材Fの下面
側へ該フイルム21が吸引密着され、この状態で
シリンダ3を逆作動させて昇降テーブル1を下降
させると振動テーブル6、模型板13および鋳枠
24も共に下降して途中でまず鋳枠24の下面が
ローラコンベヤ22の鍔付ローラ23上に載つて
保持され、従つて、下降を続ける模型板13は減
圧固化されて鋳枠24に保持されている充填材F
より型抜きされることとなり、湯口棒15により
形成される湯口孔上端部に受口Sがフイルム2
1,38の重合部を介して連通形成され、かつ、
模型14による鋳型空隙部を有する減圧造型鋳型
の造型が終了する。次いで、回転テーブル9の開
口部において模型板13はその掛止部材16、孔
部17と回転テーブル9のブラケツト18、ガイ
ドピン19との係合により該回転テーブル9に位
置決め保持され、さらに、昇降テーブル1、振動
テーブル6は下降して元の位置へ復帰する。一
方、ローラコンベヤ22に保持された減圧造型鋳
型内蔵の鋳枠24は適当な搬送手段により所定の
位置へ搬出されるとともに別の空の鋳枠24が振
動テーブル6直上位置へ搬入され、また、新しい
フイルム21を吸引密着した模型板13が回転テ
ーブル9の回転により前記鋳枠24下方の振動テ
ーブル6直上位置へ搬入され、かつ、搬送枠33
の溝37に再びフイルム38が吸着保持されて前
記の操作が繰返され、受口付湯口を有する減圧造
型鋳型の造型が続行される。なお、前記の実施例
では上壁部材56や底壁部材58は円形状とされ
ているが、これに限定されるものではなくて湯口
棒15の上端面形状に合わせて適宜決定されるも
のであり、従つて、受口模型55の形状もそれに
応じて決定され、また、ヒータ67はフイルム3
8の伸展性または湯口棒15の形態に応じて省略
してもよく、さらに、受口模型55は通気性を有
する材料により形成されるならば内部を中空状と
する必要はない。
本発明は減圧造型鋳型の造型装置における充填
材のホツパ内に設けた区画室内に下向きのシリン
ダを取付けてそのピストンロツドの下端部には下
降によつて模型板に立設した湯口棒と連接される
通気性を有する受口模型を設けたことによつて受
口付の湯口を有する減圧造型鋳型を容易に量産で
きるものであつて、従来の装置にみられた欠点を
解消したものとして工業的価値きわめて大なもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る減圧造型鋳型の湯口成型装
置の実施例を示すもので、第1図は受口模型を上
昇位置とした使用状態において示す一部切欠正面
図、第2図は充填材を充填して下降した鋳枠内に
おいて受口模型が湯口棒に連接された状態におい
て示す一部切欠正面図、第3図は受口を含む充填
材上面にフイルムを添装した状態において示す一
部切欠正面図である。 13:模型板、15:湯口棒、39:ホツパ、
40:ゲート装置、49:仕切り壁、50:区画
室、53:シリンダ、54:ピストンロツド、5
5:通気性を有する受口模型。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 昇降自在とされる減圧造型用の模型板13の
    上方にゲート装置40を設けたホツパ39を設置
    して該ホツパ39内には前記模型板13に立設さ
    れた湯口棒15に対応する部分に仕切り壁49に
    より仕切られた区画室50を設け、また、前記区
    画室50内には前記湯口棒15の中心と略同心と
    した下向きのシリンダ53を取付けてそのピスト
    ンロツド54の下端部には下降によつて前記湯口
    棒15と連接される通気性を有する受口模型55
    を設けたことを特徴とする減圧造型鋳型の湯口成
    型装置。
JP14739179A 1979-11-14 1979-11-14 Method and device for forming sprue of vacuum molding mold Granted JPS5671554A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14739179A JPS5671554A (en) 1979-11-14 1979-11-14 Method and device for forming sprue of vacuum molding mold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14739179A JPS5671554A (en) 1979-11-14 1979-11-14 Method and device for forming sprue of vacuum molding mold

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5671554A JPS5671554A (en) 1981-06-15
JPS6340619B2 true JPS6340619B2 (ja) 1988-08-11

Family

ID=15429196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14739179A Granted JPS5671554A (en) 1979-11-14 1979-11-14 Method and device for forming sprue of vacuum molding mold

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5671554A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135449A (ja) * 1984-12-06 1986-06-23 Hitachi Metals Ltd 減圧造型鋳型の湯口製作法
CN107598100A (zh) * 2017-09-11 2018-01-19 芜湖市云峰铸造有限责任公司 一种汽车飞轮铸造工艺及其装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156723A (en) * 1976-06-23 1977-12-27 Sintokogio Ltd Method to form reduced pressure casting mould and the pattern plate

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010810U (ja) * 1973-06-02 1975-02-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156723A (en) * 1976-06-23 1977-12-27 Sintokogio Ltd Method to form reduced pressure casting mould and the pattern plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5671554A (en) 1981-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5626639B2 (ja) 鋳型造型方法
KR20010092775A (ko) 사형의 조형 장치 및 그 방법
JPH01317674A (ja) 反重力式注型方法及び装置
US3843301A (en) Vacuum sealed molding apparatus
JP5424124B2 (ja) ターンテーブル装置及び半自動減圧鋳型造型鋳造ライン
US3590905A (en) Apparatus for forming ceramic shell molds
JPS6340619B2 (ja)
EP0040987B1 (en) Apparatus and method for heatless production of hollow items, e.g.foundry shell cores
US2820998A (en) Machine for making shell molds
JPS5868453A (ja) 鋳型造型機
JPH09136141A (ja) 高さが異なる2種の鋳枠を用いる鋳型造型装置
JPS6034446Y2 (ja) 無枠鋳型造型用鋳枠装置
JPH0214844Y2 (ja)
JPS59147744A (ja) 全自動コ−ルドボツクス一体接合中子造型機
JPS6047030B2 (ja) 鋳型造型機
JP2005262254A (ja) パターンプレートの再使用方法及び無枠式鋳型造型機
JPH09103843A (ja) 鋳型造型装置
JPS6246262B2 (ja)
JPH10249488A (ja) 鋳型造型装置
JPS6410304B2 (ja)
JPH07232234A (ja) 鋳型造型設備
JPS582525Y2 (ja) 鋳型造型機
US1924081A (en) Method and apparatus for making molds
JPS6034441Y2 (ja) 鋳型造型装置
JPH0530833Y2 (ja)