JPS6329948Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329948Y2
JPS6329948Y2 JP15353084U JP15353084U JPS6329948Y2 JP S6329948 Y2 JPS6329948 Y2 JP S6329948Y2 JP 15353084 U JP15353084 U JP 15353084U JP 15353084 U JP15353084 U JP 15353084U JP S6329948 Y2 JPS6329948 Y2 JP S6329948Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
armature
output shaft
field core
annular member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15353084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6167426U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15353084U priority Critical patent/JPS6329948Y2/ja
Publication of JPS6167426U publication Critical patent/JPS6167426U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329948Y2 publication Critical patent/JPS6329948Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、トルク伝達に巻締用コイルスプリ
ングを使用する電磁スプリングクラツチの改良に
関するものである。
〔従来の技術〕
この種の電磁スプリングクラツチとしては、例
えば本出願人の開発になる特開昭58−61333号公
報記載の電磁スプリングクラツチが知られてい
る。
この電磁スプリングクラツチの縦断側面図を示
している添付図面の第5図を参照すると、そのク
ラツチ本体Aは管軸とした出力軸1を中心部に配
し、この出力軸の一端部上に入力ハブ2を空転自
在に支持してある。
入力ハブ2はボス部2Aを有し、このボス部の
外周面を巻締用コイルスプリング3の巻締面に形
成してある。
一方、出力軸1の長さ方向の中央部には環状部
材4を嵌合固着してあり、この環状部材のボス部
4Aの外径は前記ボス部2Aの外径と同寸または
僅かに小寸に形成されている。
入力ハブ2と環状部材4にはスリーブ5を嵌め
合せてあり、このスリーブ5とボス部2A及び4
Aとの間にコイルスプリング3を収納する環状の
空隙Sを形成してある。
前記コイルスプリング3は一端部3Aをスリー
ブ5に形成した切欠6に掛止する外向きの折曲部
に形成してあり、他端部3Bは環状部材4に形成
した切欠7に掛止してある。コイルスプリング3
は矩形断面のばね用線材製とし、巻線方向を、端
部3Aが押えられた状態で、端部3Bが出力軸1
の回転方向に回わされると拡径する方向、即ち、
巻締がゆるむ方向としてある。
出力軸1は他端部を環状のフイールドコア8の
中心孔9に空転自在に挿通してある。
フイールドコア8は内極8Aと外極8B間に電
磁コイル10を収納した円筒状部材であり、前面
にはスリーブ5方向への傾動を自在として、板状
のアーマチユア11を支持してある。
アーマチユア11は出力軸1に嵌めたスペーサ
12を挿通する大きな孔13Aを中心部に、ま
た、下部には左右対称の位置に小さな孔13Bを
それぞれ穿設してあり、さらに上部中心位置には
プレス加工によつて切出成形した突起14を設け
てある。
前記アーマチユア11はフイールドコア8の外
極8Bの下部の左右対称位置に対しビス15で固
定した金属製ブツシユ16に孔13Bが臨み、突
起14はスリーブ5に形成した切欠17に係合す
る。
前記アーマチユア11の上部左右対称部分と、
フイールドコア8に内蔵したボビン18の前面と
の間には圧縮コイルスプリング19を介在させて
あり、アーマチユア11は、常時前記圧縮コイル
スプリング19の作用でスリーブ5方向に押さ
れ、傾けられている。
前記アーマチユア11はボビン18に巻いた電
磁コイル10に電圧を印加することによつて励磁
し、フイールドコア8に起立状態で磁気吸着す
る。
起立したアーマチユア11は突起14がスリー
ブ5の切欠17から離脱し、スリーブ5の拘束を
解除するので、入力ハブ2のボス部2Aに対し巻
締習性をもつコイルスプリング3がボス部2Aと
一体に回転し、コイルスプリングと連結状態にあ
る環状部材4が入力ハブ2と一体に回転して入力
側から出力側にトルクが伝達される。
即ち、アーマチユア11により、スリーブ5が
停止させられている限りトルク伝達がしや断され
るが、出力回転部材はフリーとはならず、アーマ
チユア11によつて回転不能に保持される。
〔考案の解決しようとする問題点〕
このような従来の電磁スプリングクラツチにお
いては、それを例えばロール紙を使用する複写機
の用紙切断用ロータリカツタにトルクを伝達する
ためのクラツチとして使用した場合、出力軸1が
複写機のロータリカツタに接続されているときに
ロータリカツタの刃の位置決めまたは位置修正を
行うには当然電源を遮断するので、出力軸1は回
転できないことになり、すなわち第5図に示され
た構造のみでは、例えば用紙交換等の作業時に電
源が遮断されている場合、出力軸1が非回動状態
に拘束されているので、ロータリカツタの刃の位
置決めや位置修正を行うことができないという欠
点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、従来の電磁スプリングクラツチに
おける前記問題点を解決することを目的とするも
のであつて、フイールドコアの背面より突出する
出力軸上に移動自在に支持された操作部材と、フ
イールドコアの外側に回転自在に支持されて一端
がアーマチユアに他端が操作部材と当接する回転
部材とを備え、操作部材により回転部材を介して
アーマチユアとスリーブとの係合を解除するよう
にした点に特徴がある。
〔実施例〕
ついで、この考案の実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
第1図はこの考案による電磁スプリングクラツ
チの一例を一部切除して示した側面図、第2図は
第1図のA−A線矢視背面図、第3図は第1図の
1部切欠き右側正面図、そして第4図は第1図の
B線矢視部分平面図である。なお、クラツチ本体
A′は第5図のクラツチ本体Aに対して、スリー
ブ5の切欠17を突起17′とし、かつアーマチ
ユア11に外側への突出部11Aを設けた点で相
異するのみであり、この考案の特徴とする部分に
ついて説明すると、その電磁スプリングクラツチ
においては、出力軸1と同一軸線上配置のトルク
取出軸20に、フランジ部21Aとボス部21B
を有するカツプ状操作部材21がキー101によ
り、トルク取出軸20と一体回転可能かつ軸方向
摺動可能に取付けられている。
前記出力軸1の端部に当接し、かつトルク取出
軸20上に固定されているばね受部材22と操作
部材21との間には、弾性部材として例えば圧縮
コイルスプリング23が前記ボス部21Bの周囲
に遊嵌された状態で挾持されることにより、操作
部材21は常時後方に押されて、トルク取出軸2
0端部のストツパー102(例えばスナツプリン
グ)に圧接している。
フイールドコア8の背面にねじ止めされた支持
板25には、ねじりコイルばね26のコイル部分
26aがピン27と抜け止め部材104により固
定され、ねじりコイルばね26がこのピン27を
支点として回動自在に支持されている。
ねじりコイルばね26のコイル部分26aの一
端が延長して操作部材21側に突出した腕26b
の先端には、前記操作部材21の押当て折曲部2
6cが形成され、その腕26bは前記支持部材2
5の一部を切り起こして形成された切り起こし部
25aに設けた水平のスリツト25b内に挿し込
まれ、そのスリツト25bはそれに沿つて腕26
bが回動するための案内スリツトとなつている。
前記コイル部分26aの他端が延長して前記ア
ーマチユア11の突出部11Aを越えて突出した
腕26dの先端には、そのアーマチユア11を前
記フイールドコア8側へ押すための衝当て折曲部
26eが形成されており、さらにその腕26dと
前記支持板25との間およびアーマチユアの突起
部14基部とフイールドコア8との間には、それ
ぞれ引張りコイルばね28および圧縮コイルばね
29が付設されている。
なお、トルク取出軸20の先端にはカツタ連結
ヘツド24が形成され、このカツタ連結ヘツド2
4は前端を開口した穴部24Aとスリツト24B
とを有し、ロータリカツタ軸(図示せず)をピン
結合する。
このような構成とした電磁スプリングクラツチ
は、操作部材21を圧縮コイルスプリング23の
反撥力に抗してフイールドコア8側に押圧する
と、操作部材21のフランジ部21Aはねじりコ
イルばね26の押当て折曲部26cを押し、それ
によつてねじりコイルばね26はピン27を支点
として反時計廻りに回動し、その腕26dの先端
に形成されている衝当て折曲部26eはアーマチ
ユア11の突出部11Aを押してこのアーマチユ
ア11を起立させるから、アーマチユア11の突
起14と前記スリーブ5の突起17′との係合は
解除され、トルク取出軸20はフリーの状態とな
る。
なお、本実施例においては、操作部材21をト
ルク取出軸20上に支持したが、出力軸1上に支
持することもある。
〔考案の効果〕
以上述べた説明から明らかなように、この考案
の電磁スプリングクラツチは、電源遮断時におい
ても任意に出力軸の拘束を解除できるから、例え
ばロール紙を使用する複写機の用紙切断用ロータ
リカツタにトルクを伝達するためのクラツチとし
て使用された場合、電源遮断時においても出力軸
を回動させることができるから、例えばロータリ
カツタの位置決めや位置修正等の作業が容易にな
るという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による電磁スプリングクラツ
チの実施例を一部切除して示した側面図、第2図
は第1図のA−A線矢視背面図、第3図は第1図
の一部切欠き右側正面図、そして第4図は第1図
のB線矢視部分平面図、第5図は従来の電磁スプ
リングクラツチの断面図である。図面において、 A……クラツチ本体、1……出力軸、2……入
力ハブ、2A……ボス部、3……コイルスプリン
グ、4……環状部材、4A……ボス部、5……ス
リーブ、8……フイールドコア、10……電磁コ
イル、11……アーマチユア、14……突起、1
5……ビス、20……トルク取出軸、21……操
作部材、22……ばね受部材、23……圧縮コイ
ルスプリング、24……連結ヘツド、25……L
字状支持板、26……ねじりコイルばね、27…
…ピン、28……引張りコイルばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 出力軸と、この出力軸上に嵌合固着された環状
    部材と、前記出力軸上に空転自在に嵌合された入
    力ハブと、これら環状部材と入力ハブのフランジ
    部に両端が空転自在に支持された円筒状のスリー
    ブと、このスリーブの内周面と前記環状部材と入
    力ハブのボス部外周面との間に形成された環状の
    空隙と、この空隙内に収納され前記環状部材と入
    力ハブのボス部外周面に巻回されるとともに、一
    端を前記環状部材に他端を前記スリーブに掛止し
    たコイルスプリングと、前記回転軸上に正面を前
    記環状部材に対向させて配置された電磁コイル内
    蔵のフイールドコアと、このフイールドコアと前
    記環状部材との間で前記回転軸上に遊嵌され前記
    フイールドコアに傾動自在に支持されるととも
    に、前記スリーブの側面と係合される係合部が形
    成されたアーマチユアと、このアーマチユアを前
    記スリーブ側に押圧する弾性部材とを備えた電磁
    スプリングクラツチにおいて、前記フイールドコ
    アの背面より突出する前記出力軸上に移動自在に
    支持された操作部材と、前記フイールドコアの外
    側に回動自在に支持されて一端が前記アーマチユ
    アに他端が前記操作部材と当接する回動部材とを
    備え、前記操作部材により前記回動部材を介して
    前記アーマチユアと前記スリーブとの係合を解除
    することを特徴とする電磁スプリングクラツチ。
JP15353084U 1984-10-11 1984-10-11 Expired JPS6329948Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15353084U JPS6329948Y2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15353084U JPS6329948Y2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6167426U JPS6167426U (ja) 1986-05-09
JPS6329948Y2 true JPS6329948Y2 (ja) 1988-08-11

Family

ID=30711544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15353084U Expired JPS6329948Y2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329948Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528319B2 (ja) * 1987-06-30 1996-08-28 三田工業株式会社 電磁制御ばねクラッチ機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6167426U (ja) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585217Y2 (ja) スピニングリール
JPS6329948Y2 (ja)
JPS5861333A (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPH10304799A (ja) 両軸受けリールの遠心制動装置
JP2000004740A (ja) 魚釣用リール
JPS6329947Y2 (ja)
JPS6329946Y2 (ja)
JP2538893Y2 (ja) スピニングリールのドラグ機構
JP2021193892A (ja) スピニングリール
JP2524449Y2 (ja) 釣り用リールのワンウエイクラッチ機構
JPS633466Y2 (ja)
JPH10304798A (ja) 両軸受けリールの遠心制動装置
JPH0230675Y2 (ja)
JPS6240177Y2 (ja)
JP3221590B2 (ja) スプリングクラッチ
JPH0212329Y2 (ja)
JP2502729Y2 (ja) 魚釣用覆面型リ―ル
JP3013068U (ja) 両軸受リール
JP4108659B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2001269098A (ja) 魚釣用リール
JP2547581Y2 (ja) スプリングブレーキ装置
JPS633464Y2 (ja)
JP2585223Y2 (ja) スピニングリールの制動装置
JP2528319B2 (ja) 電磁制御ばねクラッチ機構
JPH02503420A (ja) 巻取り装置