JPS6313563A - 会議通話送受信装置 - Google Patents

会議通話送受信装置

Info

Publication number
JPS6313563A
JPS6313563A JP15630686A JP15630686A JPS6313563A JP S6313563 A JPS6313563 A JP S6313563A JP 15630686 A JP15630686 A JP 15630686A JP 15630686 A JP15630686 A JP 15630686A JP S6313563 A JPS6313563 A JP S6313563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuits
circuit
signal
gain
echo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15630686A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisuke Sasada
泰祐 佐々田
Hitoshi Fuda
布田 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15630686A priority Critical patent/JPS6313563A/ja
Publication of JPS6313563A publication Critical patent/JPS6313563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は会議通話送受信装置、特に離れた相手方の会議
室との間の音声信号の授受を行うだめの会議通話送受信
装置に関する。
〔従来の技術〕
イクロフォンから発した音声信号をミキシングした後、
複数の送信回路に導いて増幅などを行い相手方に送信並
びに分岐回路を通して同室内にも拡声し、また受信部で
は相手方から送られてくる音声信号を複数の受信回路で
増幅などした後拡声装置に導いている。
拡声装置のスピーカから送話用のマイクロフォンへの音
声回り込みにより反響エコーやハウリングが発生するの
を防ぐために9通常、送信回路と受信回路との各々の間
に複数のエコーキャンセラを接続して、音声回り込みで
生じた室内エコーの成分を除去している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のような従来の会議通話送受信装置では。
特に同室内拡声機能においてスピーカとマイクロフォン
の位置関係や、配置したマイクロフォンの個数や、指向
性などに関係して、スピーカからマイクロフォンへの音
声回り込みによって生ずる室内エコーの大きさが、エコ
ーキャンセラでのエコー消去性能の限界を超え2反響エ
コーやハウリングを生じ易くなることも考えられる。ま
たマイクロフォンの数が多くなることによって、それ等
のマイクロフォンを通して室内雑音が加算され、この室
内雑音Nが伝達すべき信号Sとの比S/N が劣化し、
明瞭な音声の伝達ができなくなるという欠点がある。
本発明の目的は上述の問題点を解決し、同室内拡声にお
いても残響エコーやハウリングを生ずること無く、エコ
ーキャンセラを安定に動作させ。
明瞭な音声を伝達し得る会議通話送受信装置を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の装置は、複数のゾーンを有しある会議室の各前
記ゾーン内のマイクロフォンから送られてくる音声信号
をおのおの導くための複数の送信回路と、相手方の会議
室から送られてくる音声信号ヲ各前記ゾーン内のスピー
カにおのおの導くための複数の受信回路と、一つの前記
受信回路から与えられる音声信号に応答して室内エコー
を消去するための擬似エコー信号を発生し一つの前記送
信回路を通る音声信号から減算するエコーキャンセラを
各前記受信回路毎に該受信回路および各前記送信回路間
にそれぞれ接続したエコー消去手段と、各前記音声信号
レベルを検出し大小関係を比較するレベル検出回路と、
各前記音声信号レベルを可変させる複数の利得可変回路
と、前記レベル検出回路から出力される情報を受は各前
記利得可変回路を制御する利得制御回路と、各前記利得
可変回路から導かれた音声信号を互いに相加させ相手方
に送信し且つ相手方から送られてくる音声信号を各前記
受信回路に分配する分岐回路とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に9本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。大
会議室をA7″□−ンおよびBゾーンの二つのゾーンに
分割し、Aゾーンでの送受話のだめのマイクロフォンI
Aおよびスピーカ2Aと、Bゾーン用のマイクロフォン
IBおよびスピーカ2Bとを設置しである。Aゾーンで
の送話に応じマイクロフォンIAから発生する電気信号
は増幅回路3Aに送られる。会議室が大きいのでAゾー
ンには複数のマイクロフォンIAを配設してあり、増幅
回路3Aはこの複数のマイクロフォンIAから送られて
くる電気信号を互いに相加し、増幅するためのミキシン
グアンプである。
増幅回路3Aでミキシングされた電気信号は。
アナログ−ディジタル変換器(以後A/Dと略す)10
でディジタル信号に変換された後、エコーキャンセラ4
dおよび4aを通り、利得可変回路6aおよびレベル検
出回路7に入る。同様にして、マイクロフォンIBが発
生する電気信号は増幅回路3Bでミキシングされた後、
A/D12でディジタル信号に変換され、エコーキャン
セラ4bおよび4Cを通り、利得可変回路6bおよびレ
ベル検出回路7に入る。
一方、相手方の会議室から通信回線を介して受信した音
声信号はA/Dllにてディジタル信号に変換され、利
得可変回路6cおよびレベル検出回路7に入る。レベル
検出回路7によって、入力された各音声信号のレベルを
検出し、大小関係を比較する。レベル検出回路から出力
された情報は利得制御回路8に導かれ、各音声信号レベ
ルを適切な値に設定する。そのレベル検出回路7は音声
信号の振幅値の2乗の積和を音声信号の平均パワーとし
て検出し、複数の入力信号のレベルを大小順位を情報と
して利得制御回路8に出力する。利得制御回路8はそれ
らの情報を受け、利得可変回路6 B + 6 b +
 6 cで音声信号にダインあるいはロスを与えるもの
である。
利得可変回路6aの出力信号は分岐回路5中の信回線を
介し相手方の会議室に送信される。
相手方の会議室から通信回線を介して受信した通話信号
はA/Dllでディジタル信号に変換された後1分岐回
路5中の加算器51及び52へ送られる。加算器51(
あるいは52)はこの受信信号と利得可変回路6b(あ
るいは利得可変回路6a)から送られてくる信号とを加
算してD/A 13(あるいはD/A15)に送る。
加算器51(あるいは52)から出力された信号はD/
A13(あるいは15)へ送られると共に。
エコーキャンセラ4aおよび4b(あるいは、4cおよ
び4d)にも送られる。D/A13(あるいは15)で
アナログ変換された信号は増幅器5A(あるいは6B)
で増幅された後、スピーカ2A(あるいは2B)に送ら
れて音声として送出される。
スピーカ2Aから送出される音声の一部分は。
実線矢印aで示すごとく、自ゾーン内のマイクロフォン
IAに回り込むと共に、破線矢印すで示すごとく他ゾー
ン内のマイクロフォンIBの方にも回り込む。同様に、
スピーカ2Bが送出する音声も、実線矢印Cおよび破線
矢印dでそれぞれ示すごトく、マイクロフォンIBおよ
びマイクロフォンIAに回り込む。
エコーキャンセラ4a、4b、4c、4dは、上述の音
声回り込みによって生じた室内エコーを除去するために
設けである。例えば、エコーキャンセラ4bはスピーカ
2人に導かれる信号すなわち加算器51の送出信号を受
けて、適応フィルタ40で擬似エコー信号を発生し、減
算器41でマイクロフォンIBから導かれてくる信号す
なわちA/D12の送出信号から擬似エコー信号を減算
する。この減算結果として得られる信号は後続のエコー
キャンセラ4cへ送られると共に、適応フィルタ40ヘ
エコー消去の度合いを示す誤差信号として送られる。適
応フィルタ40は入力信号および誤差信号に応答して誤
差信号の値が零に収束するようタップ係数を適応制御す
るトランスバザールフィルタである。
通常、初期トレーニング時に所定ノJ?ターンを持つト
レーニング用の信号i D/A 13およびエコーキャ
ンセラ4bに与え、これに応じて破線矢印すで示す音声
回り込みによりA/D 12から送られてくる信号が、
エコーキャンセラ4bの減算器41で実質的に相殺され
た状態になるよう、適応フィルタ40の適応動作を収束
させておく。トレーニング後の会議通話時に、A/D1
.2からエコーキャンセラ4bへ送られて来る信号は9
発話者の音声とスピーカ2人から破線矢印すで示す回シ
込み経路を介して、到来する音声とに、それぞれ対応し
た二つの成分の和に相当する。エコーキャンセラ4bは
後者に対応する成分を相殺して送出し、破線矢印すで示
す音声回り込みにより生ずる室内エコーを除去して、ス
ピーカ2人の音声再生時に。
残響エコーやハウリングが発生するのを防止する。
エコーキャンセラ4a、4cおよび4dも、工:z−キ
ャンセラ4bと同一構成を有し、それぞれ実線矢印a、
eおよび破線矢印で示す音声回り込みにより生ずる室内
エコーを除去するために設けである。
また、複数の利得可変回路は、このエコー除去を従来の
会議通話送受信装置におけるエコー除去よりもっと安定
に動作させるために、スピーカかラマイクロフォンへの
音の回り込み量を減少させるものであり、エコーキャン
セラ4aおよび4CA/Dllから出力された各音声信
号の大小順位をレベル検出回路から出力する。レベルの
最も大きい信号には利得可変回路にてダインを与え、他
の信号にはロスを与える。(それらのダイン、ロスはあ
らかじめ設定可能なものとする。)すなわち。
利得可変回路6a 、6bがロス時では、それぞれ回り
込み信号aとd、cとbの回り込み量を減少させる。利
得可変回路6a 、6bにロスが入る場合では、相手方
会議室に送信される部屋雑音は減少することは明らかで
ある。
f1八) 以上に説明したごとく本実施例は、大会議室を二つのゾ
ーンに分けて9両ゾーンにそれぞれ送受信回路を設は分
岐回路5で両送受信回路の結合分配を行うと共に2両送
受信回路で利得を制御すると同時に各ゾーン内および両
ゾーン間に発生する室内エコーの除去を行うことにより
、装置内でのエコー消去機能を従来よりも安定して得ら
れる。
以下に本発明の実施の態様を列挙する。
■)音声信号の大小順位関係を比較するレベル比較回路
を有し、レベルの大小関係により前記複数の利得可変回
路の利得制御を行なうことを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の会議通話送受信装置。
〔発明の効果〕
以上説明したように9本発明は大会議室でも残響エコー
やハウリングを生ずること少なく、全室内をカバーし得
る会議通話送受信装置を実現できるという効果がある。
以下余白
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。 1、 A 、 I B・・・マイクロフォン、2A、2
B・・・スピーカ、 3 A 、 3 B ・・・増幅
回路r 4a+4b+4c+4d・・・エコーキャンセ
ラ、5・・・分岐回路、50〜52・・・加算回路、6
A、6B・・・増幅器、10〜12・・・アナログ−デ
ィジタル変換器、13〜15・・・ディジタル−アナロ
グ変換器、6a、6b、6c・・・利得可変回路、7・
・・レベル検出回路、8・・利得制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のゾーンを有しある会議室の各前記ゾーン内
    のマイクロフォンから送られてくる音声信号をおのおの
    導くための複数の送信回路と、相手方の会議室から送ら
    れてくる音声信号を各前記ゾーン内のスピーカにおのお
    の導くための複数の受信回路と、一つの前記受信回路か
    ら与えられる音声信号に応答して室内エコーを消去する
    ための擬似エコー信号を発生し一つの前記送信回路を通
    る音声信号から減算するエコーキャンセラを各前記受信
    回路毎に該受信回路および各前記送信回路間にそれぞれ
    接続したエコー消去手段と、各前記音声信号レベルを検
    出し大小関係を比較するレベル検出回路と、各前記音声
    信号レベルを可変させる複数の利得可変回路と、前記レ
    ベル検出回路から出力される情報を受けて前記各利得可
    変回路を制御する利得制御回路と、各前記利得制御回路
    から導かれた音声信号を互いに相加させ相手方に送信し
    且つ相手方から送られてくる音声信号を各前記受信回路
    に分配する分岐回路とを含むことを特徴とする会議通話
    送受信装置。
JP15630686A 1986-07-04 1986-07-04 会議通話送受信装置 Pending JPS6313563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15630686A JPS6313563A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 会議通話送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15630686A JPS6313563A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 会議通話送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6313563A true JPS6313563A (ja) 1988-01-20

Family

ID=15624914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15630686A Pending JPS6313563A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 会議通話送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6313563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287862A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多地点会議用反響消去装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287862A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多地点会議用反響消去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6442272B1 (en) Voice conferencing system having local sound amplification
US5027393A (en) Voice conference system using echo cancellers
US8111838B2 (en) Conferencing apparatus for echo cancellation using a microphone arrangement
JPS6313563A (ja) 会議通話送受信装置
JP4967575B2 (ja) 音声会議装置
JPS6038962A (ja) 会議用電話装置
JPH01114150A (ja) 多チャネル用音声会議装置
JP3156947B2 (ja) 会議用電話装置
JP3355594B2 (ja) エコーキャンセラ装置
JPH053942B2 (ja)
JPS6213130A (ja) 会議通話送受信装置
JPS609258A (ja) 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路
JPS6265526A (ja) 二線式回線用会議通話送受信装置
JPH09121253A (ja) 集合住宅用ハンズフリー通話システム
JPH01319353A (ja) 音声会議装置
JPS62163427A (ja) 音声会議通信装置
JPS61227458A (ja) 会議電話装置
JPH0746791B2 (ja) ハウリング抑圧回路
JPH01190162A (ja) 多チャネル用音声会議装置
JPH0279552A (ja) 音声会議装置
JPH01190161A (ja) 多チャネル用音声会議装置
JPS62257254A (ja) 会議通話送受信装置
JPS60197025A (ja) エコ−キヤンセラ
JPH03278800A (ja) 音声会議用マイクロホンスピーカシステム
JPS62157450A (ja) 電話装置