JPS6270869A - 複写機の制御方法 - Google Patents

複写機の制御方法

Info

Publication number
JPS6270869A
JPS6270869A JP60208898A JP20889885A JPS6270869A JP S6270869 A JPS6270869 A JP S6270869A JP 60208898 A JP60208898 A JP 60208898A JP 20889885 A JP20889885 A JP 20889885A JP S6270869 A JPS6270869 A JP S6270869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying
tray
paper
copy
interruption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60208898A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Miyawaki
宮脇 省三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60208898A priority Critical patent/JPS6270869A/ja
Publication of JPS6270869A publication Critical patent/JPS6270869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00172Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
    • G03G2215/00341Jam handling in document feeder
    • G03G2215/00345Copying machine problems

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は原稿台に載置された複写原稿を循環して複写機
の露光部へ送り出す循環式自動原稿送り装置を備えてい
る複写機の制御方法に関する。
(従来技術) この種複写機において、従来はコピーストップキーの操
作、転写紙エンドセンサの動作、紙づまり等による複写
動作中断時、中断を保持するかまたは新規開始を実行す
るか、いずれを選んだ場合も、原稿のジョブトレイへの
再セット等はオペレーター自身に行わせていた。しかし
ながら、近年複写機の処理速度が高速化され、機能が向
上するに従い、故障時等のりカバリ−動作が複雑に成っ
て来ている。
(目的) 本発明はこの様な背景に基づいてなされたものであり、
この種複写機において、複写動作の高速化に伴う操作手
順の複雑化を軽減し、オペレーターの負荷を軽くするこ
とを目的とする。
(構成) そのために本発明は、各種の原因による複写動作中断時
に、その後の処理により異なるリカバリー動作を行うよ
うに制御することを特徴とするものである。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施例を詳細に
説明する。
第1図は、本発明に係る複写機の一例を示しており、複
写機100の上部に循環式自動原稿送り装置(以下RD
Fと称す)200が付設されている。
同図において、101は複写原稿が載置されるコンタク
トガラス、102は原稿上の画像を毘作して感光体10
3を露光する光学系、103は複写WJ像を形成するた
めの感光体、104は感光体103の表面を一様に帯電
する帯電チャージャ、105は感光体1030表面電荷
のうち複写原稿の画像が乗らない部分のものを除去する
イレースランプ、106は感光体103の表面に形成さ
れた静電潜像をトナーで現像する現像器、111および
112は複写用紙を供給する給紙カセット、113およ
び114は給紙カセット111および112から複写用
紙を送り出すための給紙コロ、115は複写用紙を搬送
する搬送部、116は複写用紙を所定のタイミングで感
光体113に送り出すレジストローラ、117は感光体
113上に形成されたトナー像を複写用紙に転写する転
写チャージャ、118は複写用紙を感光体113から分
離する分離チャージャ、119は分離された複写用紙を
搬送する搬送ベルト、!20は複写用紙を圧着加熱して
複写用紙に定着させる定着ローラ、121は定着後の複
写用紙を排出トレイ122に排出する排出コロである。
また、131は定着後の複写用紙の搬送路を切り換える
切換爪、132は複写用紙を反転させるための反転部、
133は反転された複写用紙を蓄積する中間トレイ、1
34は中間トレイ133に蓄積されている複写用紙をレ
ジストローラ116に送り出す給紙コロである。なお、
中間トレイ133の底板133aは複写用紙を送り出す
時破線で示したように一端を支軸として回動付勢される
141は排出トレイ122に排出される複写用紙を検出
するための排紙センサ、142は中間トレイ133に搬
入される複写用紙を検出するための両面人口センサ、1
43は中間トレイ133から搬送される複写用紙を検出
するための両面出口センサである。
RDF 200において、201は複写原稿が載置され
る原槌トレイ、202は原稿トレイ201から複写原稿
を送り出す給紙ベルト、203は偏向部、204は斜行
搬送部、205は偏向搬送部、206は複写原稿をコン
タクトガラス1010所定位置に位置決めする搬送ベル
ト、207は複写後の複写原稿の搬送路を切り換える切
換爪、209は複写原稿を反転部210あるいはガイド
部211に送り出す偏向ローラ、213 a、  21
3 b。
213Cは搬送ローラ、214は偏向部、215は複写
原稿をM積するジョブトレイ、216は複写原稿をジョ
ブトレイ215から送り出す給紙ベルト、217は偏向
部、218は水平搬送部、219は複写後の複写原稿が
排出される原稿排出トレイである。
221は原稿トレイ201に複写原稿が載置されている
ことを検出するための原稿センサ、222は複写原稿が
送り出されたことを検出するための原稿送りセンサ、2
23は複写原稿がコンタクトガラス101上に搬入され
たことを検出するための搬入センサ、224は複写原稿
が切換爪207に位置していることを検出するための位
置センサ、225は複写原稿がジョブトレイ215に排
紙されたことを検出するための原稿人口センサ、226
は複写原稿がジョブトレイ215からM tjtされて
いることを検出するための蓄積センサ、227は複写原
稿がジョブトレイ215から送り出されたことを検出す
るための原稿出口センサ、228はジョブトレイ215
から送り出される複写原稿の後端部を検出するための原
稿送りセンサ、229はジョブトレイ上の複写原稿にそ
の回の複写が終了した最初の方の複写原稿が積み重ねら
れたことを検出するとともにこれらを分離するための分
離センサである。
このような複写機100及びRDF200においては、
複写原fiKの片面の画像を1枚の複写用紙に形成する
片面−両面モード、2枚の複写原稿の片面の画像を1枚
の複写用紙の両面に形成する片面−両面モード、複写原
稿の両面の画像をそれぞれ2枚の複写用紙に形成する両
面−片面モード、及び、複写原稿の両面の画像を1枚の
複写用紙の両面に形成する両面−両面モーt′と、複数
の原稿の各々からセット部数分の複写を実行する自動原
稿送りモード(ADFモード)及び複数の原稿の各々か
ら1枚の複写を実行し、それをセット部数分繰り返すリ
サイクルモードとを組合わせた複数動作が可能である。
ここで各モードに於いての原稿の状態が原稿トレイ20
1.コンタクトガラス101.ジョブトレイ215でど
の様になっているかの代表例を第2図で説明しておく。
1)片面−片面、ADFモード・・・・−・−・第2図
(a)図面の見方は原稿トレイ、ジョブトレイ、コンタ
クトガラスの原稿は矢印方向即ちこの図面では下側に作
像すべき面を向けて存在している。以下同様とする。
2)片面−片面、リサイクルモード 1組目の複写中・−・−・・−・−−−−−・−−−−
−−−・・−・第2図(a)2組目以後の複写中−−−
−−−・−−−−−−一−−−−・−第2図(b)3)
片面−両面、ADFモード 転写紙の表頁を複写中−−−−−−−−−−−−・−第
2図(a)〃  裏  #   −−−−−−−−−・
−・・第2図(b)4)片面−両面、リサイクルモード 1組目の転写紙の表頁を複写中−・−第2図(a)上記
以降・−−−−−−・・−m−−−−・−・・・−・・
−m−−−−・・・・−・−・・−第2図(b)5)両
面−両面、ADFモード 転写紙の表頁を複写中−・−−−−−−−m−・・−第
2図(a)〃 裏  〃−・−−−−−一−−−−−・
第2図(b)6)両面−両面、リサイクルモード 1M1目の転写紙の表頁を複写中−・−第2図(d)2
組目以降の  〃〃−・−第2図(e)この場合、ジョ
ブトレイの原稿で、完了のものは上側に表頁を向けて又
未完了のものは下側に表面を向けている。
転写紙の裏頁を複写中・・・−−一−−−−−−−−−
第2図(f)7)両面−片面、ADFモード 原稿の表頁を複写中−一−−−−−・−・−−一一−−
−−第2図(a)I N  #  −・−・・−−一−
−・−−−−一−−第2図(C)8)両面−片面、リサ
イクルモード 原稿の表頁を複写中−・−・−・−・・−第2図(a)
〃 裏  //   −−−−−−−一・−−−−−−
−−−−・第2図(c)一方、転写紙の状態については
、片面−両面、両面−両面のモードでは、中間トレイに
未完了の転写紙が残っている場合がある。
さらに、最近の複写機では複写速度向上のため所定の原
稿の複写動作がなされ、完全に機外に転写紙が排出され
るまでその原稿をコンタクトガラス上にとどめておく方
法をとらず、露光動作終了とともに次の原稿と入れ替え
て、次の複写動作を連続的に実行する方法を取っている
ため、複写完了枚数と、コンタクトガラス上の原稿との
関連が全くない。
上記の様な条件下で、コピーストップキー、転写紙エン
ドセンサ、紙づまり等による複写動作中断時、複写動作
の中断の保持、新規開始等の要求により、オペレータに
手動で原稿の再セット、中間トレイの未完了コピー紙の
処分等を実施させるには作業が複雑すぎる。
そこで本発明では以下の制御方法を実行する。
1)上記複写動作中断時、オペレーターに動作の継続か
、中断か、新規開始かを選択させる。選択には専用のキ
ーを設けても良いし、通常複写で使用されるキーの組み
合わせ(例えば継続はテンキーのIT I IIを押下
しながらプリントキーを押下する。中断はテンキーのI
I 2 Ifを押下しながらプリントキーを押下する)
でもよい。
2)新規開始を選んだ場合、各モードによって第2図(
a)〜(f)の状態にある原稿を第2図(g)の様にジ
ョブトレイ215に戻すとともに中間トレイ133の未
完了転写紙を機外に排出し、排出完了に引き続き複写動
作を再開する。
3)中断を選んだ場合、2)で記載した原稿の再セット
、未完了転写紙の排出を実行し終了させる。
この様に制御することにより、オペレーターの負荷を軽
減させることが出来る。
(効果) 本発明は以上述べた通りのものであり、本発明に係る複
写機の制御方法によれば、原稿用のジョブトレイ、転写
紙用の中間トレイを有し、各種のモードを有する複写機
において、複写動作中断後の原稿の再セット、中間トレ
イの未完了コピー紙の処分等のりカバリ−動作の負荷を
オペレーターから軽減させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る複写機全体の概略構成
図、第2図(a)乃至(g)は本発明に係る制御動作を
説明するための前提となる図であり、各モードに於ける
原稿の状態を示す模式図である。 q化心V 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿台に載置された複写原稿を循環して複写機の露光部
    へ送り出す循環式自動原稿送り装置を備えている複写機
    において、各種の複写動作中断、紙づまり等の異常発生
    による複写動作中断時に現在実行中の複写動作の継続、
    中断、新規開始のどれかを操作部の通常複写で使用され
    るキーの組み合わせ押下により選択し、各々に対応した
    動作を実行させ得る手段を有し、上記選択の内、中断を
    選んだ場合、原稿を循環させて原稿台上に初期の状態に
    原稿を揃えると共に、両面複写用中間トレイに収容され
    ている未完了転写紙を機外に排出し、且つ新規開始を選
    んだ場合、上述の動作を完了後、新たに複写動作を開始
    することを特徴とする複写機の制御方法。
JP60208898A 1985-09-24 1985-09-24 複写機の制御方法 Pending JPS6270869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208898A JPS6270869A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 複写機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208898A JPS6270869A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 複写機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270869A true JPS6270869A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16563955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60208898A Pending JPS6270869A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 複写機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270869A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085049A (en) * 1995-08-28 2000-07-04 Minolta Co., Ltd. Copying apparatus capable of automatically turning off at a predetermined time
JP2005144898A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Tohoku Ricoh Co Ltd 両面印刷装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085049A (en) * 1995-08-28 2000-07-04 Minolta Co., Ltd. Copying apparatus capable of automatically turning off at a predetermined time
JP2005144898A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Tohoku Ricoh Co Ltd 両面印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3558952B2 (ja) 画像形成装置
US5081490A (en) Method of controlling image forming apparatus when a jam occurs in the original feeder
JPS6270869A (ja) 複写機の制御方法
JP2507826B2 (ja) 画像形成装置
JP2694841B2 (ja) 画像形成装置の停止制御方法
JP3087338B2 (ja) ソータを備えた複写装置
JPH08211787A (ja) 画像形成装置
JPH0452943B2 (ja)
JPS6270868A (ja) 複写機の制御方法
JP2637200B2 (ja) 画像形成装置
JPH11292328A (ja) タブ紙並び替え機能付複写装置
US5184186A (en) Motor control for an automatic document conveying apparatus
JP2889625B2 (ja) 複写機のモード設定装置
JP3109125B2 (ja) 複写装置
JP2515027B2 (ja) 自動原稿搬送装置付き複写機
JPH0192134A (ja) 中間トレイを有する画像形成装置の給紙制御方法
JP2653705B2 (ja) 記録シート供給装置
JPS61123861A (ja) 複写機における紙送り制御機構
JPH08248830A (ja) 画像形成装置
JPH05104880A (ja) 画像形成装置
JP2001027866A (ja) 画像形成装置
JPH08114960A (ja) 画像形成装置
JPH01193760A (ja) 複写装置
JPH04313765A (ja) 両面画像形成装置
JPS63212627A (ja) 中間トレイを有する画像形成装置の給紙制御方法