JPS6198368A - コロナ放電装置 - Google Patents

コロナ放電装置

Info

Publication number
JPS6198368A
JPS6198368A JP21858984A JP21858984A JPS6198368A JP S6198368 A JPS6198368 A JP S6198368A JP 21858984 A JP21858984 A JP 21858984A JP 21858984 A JP21858984 A JP 21858984A JP S6198368 A JPS6198368 A JP S6198368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
discharge
amorphous metal
unevenness
corona discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21858984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Karasawa
唐沢 和典
Takeyoshi Sekine
健善 関根
Yasushi Furuichi
泰 古市
Mitsuo Hasebe
光雄 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21858984A priority Critical patent/JPS6198368A/ja
Publication of JPS6198368A publication Critical patent/JPS6198368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0291Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■技術分野 本発明は、コピー、ファクシミリ、レーザービームプリ
ンタ等の電子写真装置におけるコロナ放電装置に関する
ものである。
■従来技術 従来より電子写真装置においては、感光体の帯電のため
にコロナ放電装置を用いる。しかし、感光体を負に帯電
したい場合、放電ムラを生じることがある。これは、マ
イナスコロナ放電は、それが放電ワイヤ表面からの電子
放出に伴って生じるため、ワイヤ表面の汚れ等によって
極めて大きな放電ムラを発生するためである。このため
、感光体を均一に帯電出来ず、白すし等の異常画像を発
生することが多かった。
従来よりマイナス帯電を均一に行える装置としてスコロ
トロン装置がある。しかし、これは経時的性能において
まだまだ難があり、保守、ワイヤ表面処理等で対処して
いるのが現状である。
従来から放電ワイヤの径を小さくすれば帯電ムラが減少
することが知られていたが、あまり小さくすると切れて
しまい危険である。
第1図は従来のスコロトロン帯電装置の断面図である。
1は放電ワイヤであり、60〜90μmの径のタングス
テンワイヤである。2はこの放電ワイヤをコの字型に囲
むケーシング電極であり金属で接地されている。3は感
光体である。
このようなスコロトロン帯電装置を用いて帯電を行うと
、初期においてはムラの無い均一な帯電性能が得られる
。しかし、経時的に放電ワイヤが劣化して行き、放電ワ
イヤの清掃をしないと、やがては帯電ムラとなり、白す
し等の異常画像を発生する。
従来、このように劣化してムラが発生した場合において
も、放電ワイヤの高さaを高くしたり、ケーシング電極
2を絶縁すると、白すし等の異常画像発生までの時間が
延び、放電ワイヤーの保守間隔を延ばすことが出来るこ
とが知られていた。
しかし、この方法は放電電圧が大きくなって危険であり
、また、放電ワイヤの径を小さくしてムラを減少する方
法も、強度上の問題から60μm以下の径にすることは
出来なかった。
■ 目的 本発明は、放電ワイヤの芯材質にアモルファス金属を用
いることにより、放電ワイヤの小径化を達成し、以って
帯電ムラを減らすようにしたコロ寵 1、j       す放電装置を提供することを目的
とするものである。
■構成 第2−は本発明によるチャージャーの構成を示す一実施
例の断面図で、1′はアモルファス金属によって作られ
た放電ワイヤ、2′は絶縁材料で構成されたケーシング
、3は感光体である。
ここで、放電ワイヤ1′はアモルファス金属で構成され
ているため1強度を上げることが出来るので切れること
なく使用することが出来、その径は50μ°m以下で細
ければ細いほど良い。
アモルファス金属の材料としては、鉄・ボロン系が一般
的であるが、その他の物を用いてもよい。
また、表面をカーボン、金、ガラス等でコート処理して
もよい。
アモルファス金属の採用によりワイヤを小径化すると、
帯電ムラの減少、放電電圧の減少を図ることが出来る。
これだけでも従来に比べて大きな改善となるが、さらに
、従来、放電電圧上昇に伴う危険という理由で採用する
ことができなかった帯電ムラ防止策を取り入れることが
可能となる61本発明の第2の特徴は、ケーシング2′
を絶縁材料で構成すること及び放電ワイヤ1′と感光体
3間の距離aを第1図の従来例と比べて高くすることで
ある。
この様にすることによって、放電電圧は上昇するが1本
発明ではワイヤの小径化によってその分を相殺してしま
うので、従来と同一の放電電圧でワイヤ劣化による帯電
ムラの増大を遥かに低く押えることが出来る。
第3図及び第4図は、第1図及び第2図に示した従来例
及び本発明について、それぞれ放電ワイヤ方向における
帯電電位特性の一例を示すもので、帯電電位Vが従来例
では異常画像の発生するレベル値δ1となるのに対し、
本発明ではそれ以下のレベル値δ2となっている。
第5図は経時的な帯電ムラの増加の様子を従来例と本発
明の場合とで比較したグラフであり、Aは従来の放電ワ
イヤ、Bは本発明のアモルファス放電ワイヤの特性をそ
れぞれ示している。なお。
Cは異常画像発生域である。
異常画像の発生するレベル値δ1とその時の放電時間は
装置の使用条件によって異なる。しかし。
従来の放電ワイヤを使用したチャージャーで帯電ムラが
δ、に達した時のワイヤ方向の電位分布を見ると、従来
ではA、本発明ではBの様になり、ムラのレベルが大き
く異なることが判る。
従来のもので異常画像が発生した時点で、本発明による
°チャージャーのムラは非常に少なく、従来のチャージ
ャーの倍の時間放電しなければムラの発生は無い。
■効果 以上説明したように、本発明は、放電ワイヤにアモルフ
ァス金属を使用するため、ワイヤ強度が上がり、保守性
、取付は性が良くなり、コストの低下に繋がるという利
点があり、さらに、放電電圧を上げることなく、マイナ
ス帯電をムラなく均一に行うことが出来るという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスコロトロン帯電装置の断面図。 第2図は本発明によるチャージャーの構成を示す一実施
例の断面図、第3図及び第4図は従来例及び本発明につ
いて、それぞれ放電ワイヤ方向における帯電電位特性の
一例を示す図、第5図は経時的な帯電ムラの増加の様子
を従来例と本発明の場合とで比較したグラフである。 1 ・・・放電ワイヤ、1′ ・・・アモルファス金属
によって作られた放電ワイヤ、2・・・ケーシング電極
、2′・・・絶縁材料で構成されたケーシング、3 ・
・・感光体。 特許出願人  株式会社 リコー 第1図   第2図 第3図    第4図 第5図 旅41痔蛸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子写真装置のコロナ放電装置において、そのコ
    ロナ放電装置の放電ワイヤの少なくとも芯材質がアモル
    ファス金属で構成されることを特徴とするコロナ放電装
    置。
  2. (2)放電ワイヤの径が50μm以下であることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載のコロナ放電装置
JP21858984A 1984-10-19 1984-10-19 コロナ放電装置 Pending JPS6198368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21858984A JPS6198368A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 コロナ放電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21858984A JPS6198368A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 コロナ放電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6198368A true JPS6198368A (ja) 1986-05-16

Family

ID=16722321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21858984A Pending JPS6198368A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 コロナ放電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198368A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5570163A (en) * 1993-06-29 1996-10-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Charging device and image forming apparatus having the same
US7567771B2 (en) 2005-11-25 2009-07-28 Sharp Kabushiki Kaisha Charging apparatus and image forming apparatus
US7764907B2 (en) 2005-11-25 2010-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Charging apparatus and image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5570163A (en) * 1993-06-29 1996-10-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Charging device and image forming apparatus having the same
US7567771B2 (en) 2005-11-25 2009-07-28 Sharp Kabushiki Kaisha Charging apparatus and image forming apparatus
US7764907B2 (en) 2005-11-25 2010-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Charging apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4057723A (en) Compact corona charging device
US7430388B2 (en) Pin array scorotron charging system for small diameter printer photoreceptors
JP4141617B2 (ja) 電荷発生装置及び帯電装置及び画像形成装置
US5250992A (en) Image forming apparatus having sharp edged electrode
JPS6198368A (ja) コロナ放電装置
US6205309B1 (en) AC corona charging arrangement with current—limiting capacitor
CA1125359A (en) Scorotron charging apparatus
US4197568A (en) Corona generating apparatus
US5587584A (en) Apparatus for charging a film on the internal surface of a drum
JPH08171257A (ja) 帯電装置
JP3690497B2 (ja) スコロトロン帯電装置
JP2986000B2 (ja) コロナ放電装置
JP2000137368A (ja) 感光体帯電装置および感光体帯電方法
JP3054004B2 (ja) コロナ放電装置
JPS6195371A (ja) コロナ帯電方式
JPH0658560B2 (ja) コロナ帯電器
JPH07240269A (ja) コロナ放電装置
JPH04118671A (ja) コロナ放電器
JPH07186437A (ja) イオンプリンター
JPS62240979A (ja) 固体放電装置
JPS6131457B2 (ja)
JP2004361967A (ja) 帯電装置
JPS60189769A (ja) 電子写真装置のコロナ帯電器の制御方法
JPS60195562A (ja) 帯電装置
JPH06266209A (ja) スコロトロン帯電装置