JPS6179673A - ドツト記録方式 - Google Patents

ドツト記録方式

Info

Publication number
JPS6179673A
JPS6179673A JP59203121A JP20312184A JPS6179673A JP S6179673 A JPS6179673 A JP S6179673A JP 59203121 A JP59203121 A JP 59203121A JP 20312184 A JP20312184 A JP 20312184A JP S6179673 A JPS6179673 A JP S6179673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
character
speed
pattern
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59203121A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Nakamura
桂祐 中村
Mari Nagayama
永山 萬里
Kenji Sawada
賢次 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59203121A priority Critical patent/JPS6179673A/ja
Publication of JPS6179673A publication Critical patent/JPS6179673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシリアルドツトプリンタにおける印字文字のド
・ノド記録方式に係り、特に文字パターンを形成するド
ツトを間引くことで印字速度を切替え、高速印字するこ
とを可能とすると共に、印字文字幅も可変することが出
来るドツト記録方式に関する。
例えばワイヤドツトプリンタは印字ヘッドに複数のピン
を用い、該ピンを駆動するコイルにパルス状の電流を供
給して励磁し、この励磁により駆動されるピンがインク
リボンを印字用紙上に押圧することで印字する。従って
印字ヘッドが移動する方向に連続するドツトで構成され
る文字等を印字する場合、印字ヘッドのピンの追従速度
による制限で、印字の最高速度が決定される。従って相
対的にドツトが高密度な文字は低速で、低密度の文字は
高速で印字することとなる。
シリアルドツトプリンタは通常上位装置から文字コード
を受は取り、その文字コードに対応する文字を文字発生
回路から読出し、それをラインバッファに書込んでいる
。この文字発生回路は一般的に高速印字用の低密度な字
体と、低速印字にはなるが印字品質の良い高密度な字体
等の数種類の文字パターンを発生する。従って印字速度
に応じて複数のスペース速度により印字ヘッドを移動さ
せることが可能である。
印字を行う場合、ドツトを例えば一つ置きに間引くと、
印字速度を2倍とすることが出来るが、印字品質は低下
する。しかし、プリンタで印字する場合、必ずしも常に
印字品質が良(なければならないということは無い。
例えば文章作成で原稿を作成し手直しをするような場合
、印字品質が悪くても印字速度が速いことが望まれる。
又文字の幅も可変して狭い部分に多くの文字を入れたい
とか、文字幅を広くして表現を強調したいという要望も
ある。
〔従来の技術〕
従来のワイヤドツトプリンタは低密度パターンの文字、
例えば英数字、仮名、記号等のANKは高速印字を行い
、高密度パターンの文字、例えば漢字、イメージ等はス
ペース速度を落として低速印字を行っている。
第2図は従来のドツトプリンタの一例を示す回路のブロ
ック図である。
プロセッサ1はROM2に格納されたプログラムを読出
して動作する。父上位装置からインタフェース制御回路
4を経て印字データが送られて来る。
プロセッサ1はこの印字データをRAM3に一旦格納し
てから読出し、印字データが文字コードの場合は、文字
発生回路11から該当する文字パターンを読出してライ
ンバッファ12に書込み、印字データがイメージパター
ンの場合は、そのままラインバッファに書込む。
プロセッサ1はラインバッファ12に書込んだ文字及び
イメージパターンが印字行単位にまとまると、印字ヘッ
ド制御回路9に送出して印字へラド10により印字させ
る。
同時にプロセッサ1はスペース制御回路7を制御して、
スペースモータ8を駆動し、印字ヘッドlOを運搬する
キャリッジのスペース動作を行わせる。
この際プロセッサ1は文字コードから得たデータに基づ
き、低密度パターンの文字は高速印字するため、キャー
リッジを高速でスペースさせる。又イメージと文字コー
ドから得たデータに基づき、高密度パターンの文字の場
合は印字速度を落として印字するため、キャリッジを低
速でスペースさせる。
又プロセッサ1はRAM3から読出した印字データ中に
改行指令があると、改行制御回路5を制御して、改行モ
ータ6を駆動し紙送りを行わせる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の如く、従来のワイヤドツトプリンタでは、原稿の
手直し用の印刷を行うような場合も、漢字やイメージ等
の多い文章を印刷すると印字時間が長くなり、印字幅も
一定で狭い部分に文字幅を狭めて文字を詰め込むことは
不可能であり、文字幅を広くして目立たせることも不可
能であるという問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、スペース速度を切り替えて複数の印字速
度で印字することが可能なドツトプリンタにおいて、文
字パターンを構成するドツトを間引いて1/nに圧縮し
た後m倍に引き伸ばす手段を設け、印字速度をm倍とす
ると共に、文字幅もm/n倍とすることによって解決さ
れる。
〔作用〕
即ち文字パターンやイメージパターンを構成する横方向
のドツトを間引いて1 / nに圧縮し、これをm倍に
引き伸ばすことにより、印字速度をm倍とすると共に、
文字幅もm/n倍とすることを可能としたものである。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。
第1図は第2図の回路に密度変換回路13を追加したも
ので、第2図と動作の異なる点に付き説明する。
プロセッサ1はRAM3に一旦格納した上位装置から送
られた印字データを読出し、印字データが文字コードの
場合は、文字発生回路11から該当する文字パターンを
読出す。プロセッサ1はこの文字パターンを必要に応じ
て密度変換回路13を経てラインバッファ12に書込む
密度変換回路13は入力する文字パターンの横方向のド
ツトを間引いて1/nに圧縮した後m倍に引き伸ばして
ラインバッファ12に占込む。即ち文字パターンの各カ
ラムを構成するドツトを圧縮率に応じて間引を行い、間
引かれて無くなったカラムは詰めて圧縮し、この間引さ
れてカラム数が減少した文字パターンに伸張率に応じて
“0”を追加し客カラム間の間隔を拡大する。
又RAM3から読出した印字データがイメージパターン
の場合も上記同様に密度変換回路13により、横方向を
l / nに圧縮してm倍に引き伸ばす。
プロセッサ1はラインバッファ12に書込んだ文字及び
イメージパターンが印字行単位にまとまると、印字ヘッ
ド制御回路9に送出して印字ヘッド10により印字させ
る。
この場合n=mであれば文字幅は同じであるが、ドツト
の密度が1 / nに減少しているため、印字速度はn
倍とすることが出来る。
又n#mの場合は印字速度はm倍で文字幅はm70倍と
なる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明は印字品質が悪化しても高速
で印字したい場合、高密度文字パターンやイメージパタ
ーンを間引くことで印字速度を向上させることが可能で
あり、文字幅を変えて印字することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図、 第2図は従来のドツトプリンタの一例を示す回路のブロ
ック図である。 図において、 ■はプロセッサ、    2はROM。 3はRAM。 4はインタフェース制御回路、 5は改行制御回路、   6は改行モータ、7はスペー
ス制御回路、8はスペースモータ、9は印字ヘッド制御
回路、 10は印字ヘッド、   11は文字発生回路、12は
ラインバッファ、 13は密度変換回路である。 半 1 司 zvs

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スペース速度を切り替えて複数の印字速度で印字するこ
    とが可能なドットプリンタにおいて、文字パターンを構
    成するドットを間引いて1/nに圧縮した後m倍に引き
    伸ばす手段を設け、印字速度をm倍とすると共に、文字
    幅もm/n倍とすることを特徴とするドット記録方式。
JP59203121A 1984-09-28 1984-09-28 ドツト記録方式 Pending JPS6179673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203121A JPS6179673A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ドツト記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203121A JPS6179673A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ドツト記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6179673A true JPS6179673A (ja) 1986-04-23

Family

ID=16468748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59203121A Pending JPS6179673A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ドツト記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6179673A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63318603A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Fuji Electric Co Ltd プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPH03176167A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Seikosha Co Ltd ドットプリンタの印字方法
JPH06218987A (ja) * 1993-12-10 1994-08-09 Seikosha Co Ltd ドットプリンタの印字方法
JPH06218988A (ja) * 1993-12-10 1994-08-09 Seikosha Co Ltd ドットプリンタの印字方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63318603A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Fuji Electric Co Ltd プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPH03176167A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Seikosha Co Ltd ドットプリンタの印字方法
US5535308A (en) * 1989-12-06 1996-07-09 Seikosha Co., Ltd. Printing method for use with dot printer
JPH06218987A (ja) * 1993-12-10 1994-08-09 Seikosha Co Ltd ドットプリンタの印字方法
JPH06218988A (ja) * 1993-12-10 1994-08-09 Seikosha Co Ltd ドットプリンタの印字方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6122960A (ja) 印字速度切替方式
JPS5962163A (ja) プリンタ
JPS6179673A (ja) ドツト記録方式
JPH0441548B2 (ja)
US5499321A (en) Printing method for use with dot printer
JP3033501B2 (ja) ドットプリンタ
JPH0679922A (ja) 記録装置
JPH0434946B2 (ja)
JP3083024B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JP3143003B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2877036B2 (ja) 印刷方法およびドットプリンタ
JPS5941276A (ja) ドツトマトリツクス型シリアルプリンタ
JPH01310968A (ja) プリンタの高速印刷方式
JPS6364778A (ja) 記録装置の制御方法及び記録制御装置
JPS61264377A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPH04371866A (ja) ジャーナル・レシートプリンタ装置における印字制御方法
JPH0647301B2 (ja) キヤラクタパタ−ン発生装置
JP2657198B2 (ja) ドットプリンタの印字方法
JP3033731B2 (ja) 罫線処理装置、罫線処理方法、およびプログラムを記録する記録媒体
JPH05147269A (ja) シリアルプリンタ
JPH06238860A (ja) 文字パターン発生方法
JPH06106808A (ja) 記録装置
JPH03120060A (ja) 縮小印刷方法
JPS6175920A (ja) プリンタ/プロツタ
JPH0325495A (ja) プリンタ