JPS6134973B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134973B2
JPS6134973B2 JP57115624A JP11562482A JPS6134973B2 JP S6134973 B2 JPS6134973 B2 JP S6134973B2 JP 57115624 A JP57115624 A JP 57115624A JP 11562482 A JP11562482 A JP 11562482A JP S6134973 B2 JPS6134973 B2 JP S6134973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
films
deflection
sandwich
separate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57115624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5878731A (ja
Inventor
Bento Rasumutsusen Oore
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB29807/74A external-priority patent/GB1526722A/en
Priority claimed from AU48965/79A external-priority patent/AU530134B2/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5878731A publication Critical patent/JPS5878731A/ja
Publication of JPS6134973B2 publication Critical patent/JPS6134973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/30Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/305Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/19Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/20Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers one of the layers being a strip, e.g. a partially embedded strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/22Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers with means connecting the layers, e.g. tie layers or undercuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/33Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles with parts rotatable relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/023Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets using multilayered plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/02Open containers
    • B32B2439/06Bags, sacks, sachets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ポリマー物質の少なくとも2枚のフ
イルムを含む積層品を形成する方法およびその装
置に関する。 複数のフイルムを接着して積層品を形成する
種々の方法が知られている。フイルムを押出しに
より作る場合には、フイルムの間に圧力を加える
だけで接着されるようにフイルムの向かいあう表
面の一方または両方の上に感圧接着剤を付けるの
が普通である。 感圧接着剤を用いると、次のような欠点が生じ
る。すなわち、積層品の端から端までの溶接が不
可能になり、かつ感圧接着剤を溶液の形で加えな
ければならず、このためその加える方法が複雑に
なる。 共押出しすることができかつ積層品を溶接する
ことができる感圧接着剤を使用したい場合には、
フイルムの取扱いが困難になるような高温を使用
することが必要である。さらに、共押出しされる
感圧フイルムは粘着性があり、このようなフイル
ムをロール状に巻くのはむずかしい。なぜなら、
巻き作業中フイルムに圧力が加えられるからであ
る。 本発明の方法は、少なくとも一つの熱可塑性
の、配向可能なポリマーで形成された複数の別々
のフイルムを、大体広げた状態で、隣接する各対
のフイルムの隣接する表面を面と面で直接接触さ
せながら張力下で確実に前進させて別々のフイル
ムのサンドイツチを形成し、そして別々のフイル
ムの前記の緊張したサンドイツチ状態を維持しな
がら、常温または融点よりかなり低い温度でフイ
ルムサンドイツチを対向する対の運動ローラの間
を通して機械的圧力により、前進方向に対し平行
に延びているほぼ接近した間隔をおいた多数の位
置に沿つて確実にたわませ、その場合各ローラの
表面が溝と互い違いに突出する山頂部を有し、前
記の突出する山頂部と溝が円形または螺旋形であ
り、一方のローラーの山頂部が他方のローラの溝
と、前記大きさのたわみを生じるのに十分な深さ
まで互いに入り込んでおり、前記の確実なたわみ
が交互の位置にその対向面に対し交互に垂直な方
向に生じて前記サンドイツチに、一時的にほぼ均
等に横にジグザグなすなわちひだのついた輪かく
を与え、そのようなたわみの大きさは、隣接する
対のサンドイツチ状フイルムの互の接触面を前記
位置に沿つて機械的に加工してそれにより永久的
な横方向延伸を与えると共に、同時に相互に接触
するフイルム面をほぼ前記たわみ位置に沿つて一
緒に冷間溶接結合をするのに十分であることを特
徴とする。 押圧作業と延伸作業を組合わせると、押圧だけ
で得られる接合効果に比較して驚くべき改良され
た接合効果が得られる。特に、押圧だけでは認め
うる接合効果が得られない室温で、改良された接
合効果を得ることができるのは驚くべきことであ
る。このように、押圧作業と延伸作業を組合わせ
ると、表面層の溶融温度より低い温度で改良され
た接合効果が得られる。 このように、本発明の方法を用いることによ
り、粘着ポリマーを別に供給したり、および/ま
たは加熱して温度を上げたりすることを除くこと
ができる。 本発明は、またこの方法を実施するための装置
も含む。この装置は、熱可塑性の配向可能なポリ
マーの少なくとも二つの別々のフイルムをほぼ平
らに広がつた状態で、隣接する各対のフイルムの
隣接する表面を直接面と面で接触させて張力下に
確実に前進させて少なくとも一対の別々のフイル
ムのサンドイツチを形成するための手段と、この
ように前進するフイルムサンドイツチを前記の平
らな状態からその平面に交互に垂直な方向に、前
進方向に対し平行に延びているほぼ接近して間隔
を置いた交互する位置に沿つて機械的に接触させ
かつ確実にたわませて前記フイルムサンドイツチ
に一時的にほぼ一様なジグザグまたはひだのつい
た輪かくを与えるための手段とを備え、前記たわ
みの大きさは、隣接する各対のフイルムの相互に
接触する面を前記位置に沿つて機械的に加工して
それにより永久的な横方向延伸を与えると共に、
同時的に互に接触するフイルム面をほぼ前記たわ
み位置に沿つて一緒に冷間溶接結合するのに十分
であることを特徴とする装置からなる。 延伸は連続的に実施するのが望ましい。延伸す
るには、2つまたは複数のフイルムを、2つまた
は好適にはそれ以上の対の互に噛み合う溝付きロ
ーラのニツプを通すようにすれば良く、このとき
ローラの溝が実質的にシートの長手方向に延びる
ようにする。このようにして、ひだが横延伸中に
形成され、接着(bonding)が起る。一組の前記
対を通ることにより形成されたひだを、次の前記
対を通る前に少なくとも部分的に平らに均らすの
が望ましい。 溝付きローラの少なくとも1つを加熱して接着
を改善しても良い。しかしながら、前述したよう
に、圧力下の延伸を全て室温で実施するかまたは
室温に近い温度で実施することが多い。 本発明の方法を1つまたは複数の長手方向延伸
工程と組合わせ、その結果積層品を二軸方向に延
伸するのが望ましい。横方向延伸を実質的に終了
した後に長手方向延伸を行うのが望ましい。 横方向延伸に引き続き長手方向延伸を実施する
目的は、溝付きローラまたは同様な装置が長手方
向に配向されたフイルムに作用するときに形成さ
れる、ひどく拡張されたフイルムの筋を避けるこ
とである。 特に高い耐引裂伝播性および耐パンク性が所望
な場合や、比較的低い降伏点が許容できる場合に
は、相当の横方向収縮を許すような機械類で延伸
を実施するのが望ましい。これによつて、破断す
るまでいつそう高い伸びが得られる。長手方向延
伸を−通常所望されるように−狭い範囲で実施す
ると同時に収縮を許すために、米国特許第
3233029号に開示されたものと同様に、積層品に
非常に細い長手方向ひだをつけるのが望ましい。
これに関連して、シートが長手方向延伸領域に給
送されたとき、そそのシートに、横方向延伸の最
後の工程により形成された細いひだが維持される
ときに適当な結果が得られるのが普通である。 溶接しようとするフイルムの少なくとも1つの
対向する表面が、残りのフイルムより低い融点を
有するのが通常望ましい。両方の対向する表面が
そのような層を含んでいても良い。その層は、低
融点ポリマーのストリツプまたはスポツトの形状
でも良い。1つの対向する表面が低融点ポリマー
を含むと共に、他方が釈放(release)ポリマー
のスポツトまたはストリツプの層を含んでいても
良く、すなわち、接着の強さを減少させるもので
も良い。 フイルムは、溶融ポリマー物質の押出しにより
作るのが望ましいが、固化すると、ブレンドが母
体中に1つのポリマーの分散物を含むように非混
和性であるポリマーのブレンドの押出しによるの
が最も望ましい。各層のポリマーをゆがめて、固
化後***性の優勢な配向を有する繊維状グレーン
構造にするために、押し出されるポリマーブレン
ドの各層を、押出し前、押出し中または押出し後
に溶融しながら薄肉化するのが望ましい。 この押出しを行う好適な方法は、その方法によ
り作られた最終製品についての記載と共に、およ
びポリマーブレンドとしてかつ低融点ポリマーと
して使用きる物質についての十分な記載と共に、
原出願の特願昭50−82361明細書に記載されてい
る。 以下、本発明を実施例について附図により説明
する。 第1図において、区分Qは、横方向延伸および
積層がシート79に実施されるラインの部分であ
り、区分Rは長手方向延伸ラインである。シート
79は、別々に供給されて一緒にされた一対のフ
イルムを含むが、第1ロール72の前では積層品
として最終的に接着されていない。 区分Qのローラのシステムは、被駆動ニツプ―
ローラ71と、遊びローラ73と、バナナに似た
横断面を有するローラ74とからなる。各工程後
のバナナローラ74は、横方向延伸により作られ
たひだを引き伸ばすのに役立つ。遊びローラ75
を越えて、シート79が区分Rの長手方向延伸ラ
インに入り、そこでシートを、延伸により発生し
た熱を取り除いて適当な延伸温度、例えば20゜〜
40℃に維持するのに役立つ水浴76を通して引張
る。最後に、シートをボビン77の上に巻く。 矢印78は機械方向を示す。 第2図には、一対の被駆動溝付きローラ72を
詳細に示してあり、シート79がローラ72の歯
80の間に押圧されて延伸されている。 第3図において、シート79の筋との矢印
の相対長さは、第1図と第2図に示した2軸方向
延伸方法により達成される配向の相対量を示す。 第4図ならびに第3図において、数字と
は、変化する幅と不均等な性質を全体的に有する
筋AとBを示す。さらに、シート79の外側層8
1と82が薄い中間層83に対して必らずしも対
称でないことに注意しなければならない。この非
対称は、さらに引裂きフオークを作るのに役立
つ。 次は本発明のいくつかの例であり、その中の全
てのパーセントは重量による。 例 1 次のような組成を有する3層の筒状フイルムを
押し出す。中間層(全体の70%):高いアタクチ
ツク含量を有する気相型のイソタクチツクポリプ
ロピレン(“ノボレン”)と15%エチレン―ビニー
ルアセテートコポリマー(16%ビニールアセテー
ト)とのブレンド。両側の表面層(一方が全体の
10%、他方が全体の20%):エチレン―ビニール
アセテートコポリマー(16%ビニールアセテー
ト)―低融点層として役立つ。 そのポリプロピレンは、ASTMD1238条件Lに
よるメルトインデツクス0.3〜0.6を有し、エチレ
ン―ビニールアセテートコポリマーは、同じ
ASTMであるが条件Eによるメルトインデツク
ス2.5を有する。筒状フイルムを1mm幅スロツト
から180℃〜230℃で押出して、溶融状態で0.130
mmまで引張る。ブロー比は非常に低く保ち、普通
は1.2:1に保つ。 その後、それを螺旋状に切断して45゜グレーン
角度を有する平らなフイルムにする。螺旋状に切
断された2つのそのようなフイルムを、グレーン
が互に垂直になるようにしてかつその薄い表面層
が互に面するようにして、20℃で7組の溝付ロー
ラを通して送る―(第1図と第2図参照)。各溝
の幅は1mmであり、各***の幅は0.5mmである。
相互の***の噛み合い(頂部間のレベルの差)が
2mmである。それぞれ一組の溝付きローラを通る
間に、積層品に形成されたひだが真直にされる。
溝付きローラの間の機械的作用により、および低
融点コポリマー層が存在するために、2つのフイ
ルムが比較的低いへき開値で冷間―溶接され、−
測定されたはく離強さ10gr/cm−そして同時に交
差方向に引張られる。 20℃で7組通した後、積層品を一度、同じ寸法
と相互噛合いを有するが120℃に加熱された同様
な一組の溝付ローラを通す。これにより強い接着
線が形成される。最後に、(交差−収縮を最小に
するように)積層品を約1cmの延伸フツクで3段
階に引張ることにより長手方向に配向する。この
最後の延伸は、全体の横方向冷間―延伸―比と全
体の長手方向冷間―延伸―比が等しくなるように
調節する。面積―延伸―比は2.4:1である。 この製品の試験結果を、85%高い平方米重量を
有しかつ同一のASTM条件E.Gaugeによるメルト
インデツクス0.3を有する強力袋の低密度ポリエ
チレンフイルムと比較すると、本積層品では100
gr/m2であり、ポリエチレンフイルムでは185gr/
m2であつた。 衝撃強さ(直径61mm、重量320grのボールの落
下により測定)は、100gr/m2の積層フイルムでは
5.5m、180gr/m2のポリエチレンフイルムでは
2m、舌引裂抵抗:(毎分100mmの速度で引裂く、
全試料幅5cm、切目長さ10cm)、100gr/m2の積層
フイルムでは機械方向に5.9Kgおよび横方向に6.8
Kg、 180gr/m2のポリエチレンフイルムについては
1.3kgr、エレメンドルフ引裂き抵抗(衝撃―引裂
き):(この試験は、いつそう対称的な引裂きを
目標とする標準の変更である)。結果:100gr/m2
の積層フイルムでは長手方向に441Kgcm/m2、横方
向に344Kgcm/cm2、180gr/m2のポリプロピレンフイ
ルムでは長手方向に167Kg/cm2、横方向に172Kgcm/
cm2、一片のシートをはがすことによりはく離させ
てその構造を顕微鏡により調べると、主な層がジ
グザグなグレーン方向を有する際立つた繊維状組
織を持つているのが見える。 例 2 例1の手順を次のように変更してくり返す。三
層の共押出しされたフイルムが次のような組成を
もつ。中間層(全体の70%):85%イソタクチツ
クポリプロピレン(例1と同じ型)と15%エチレ
ン―プロピレン―ゴム(ポリプロピレンとほぼ同
じメルトインデツクス)のブレンド。両側の表面
層(全体の各15%):エチレン―ビニールアセテ
ートコポリマー(例1と同じ型)、フイルムを、
ダイから出た後いつそう強力に溶融―薄肉化し
た。すなわち、1mm厚さから0.065mm(60gr/m2
まで引張つた。偏光線で検査してみると、生じた
溶融―配向は約35%の一軸冷間―延伸に相当し
た。螺旋状に切断後、このフイルムのうち2枚を
第3のフイルムと接着して3―ブライ積層品を作
つた。中間に配置された第3層は、同一フイルム
を長手方向に切断することにより得られた長手方
向のグレーン方向を有していた。積層と引張りが
例1の機械類で行われたが、全ての工程を20℃で
実施し、2.5:1の全面積―延伸比を生ずるよう
に装置を調節した。これによつて最終フイルム積
層品厚さが72gr/m2になつた。層間の接着のはく
離強さが10gr/m2まで測定された。顕微鏡により
調べると、例1と同様な構造であつた。次のよう
な試験結果が得られた。
【表】 以下、本発明の実施態様を列挙する。 (1) 延伸を実質的に室温で実施する特許請求の範
囲第1項記載の方法。 (2) 2つまたはそれ以上のフイルムを、噛み合う
溝付きローラのニツプを通すことにより実施す
る前項記載の方法において、溝が実質的にフイ
ルムの長手方向に延びている特許請求の範囲第
1項記載の方法。 (3) 同じローラで1つの溝の中央から隣接する溝
の中央までの距離がほぼ1.5mmであり、噛み合
い深さがほぼ2mmである前記2項記載の方法。 (4) 複数の対の噛み合う溝付きローラがあり、フ
イルムを各対のニツプを直列に通すようにした
前記2項または3項記載の方法。 (5) 1つの前記対を通すことにより形成されたひ
だを、次の前記対を通す前に平らに延ばすよう
にした前記4項記載の方法。 (6) 少なくとも1つのローラを加熱して接着を改
善するようにした前記2項乃至5項までのうち
のいずれか1つに記載の方法。 (7) 圧力下の延伸をほぼ室温で実施する前記2項
乃至5項までのうちのいずれか1つに記載の方
法。 (8) 積層品を長手方向に1つまたは複数の段階ま
で延伸するようにした前記2項乃至7項までの
うちのいずれか1つに記載の方法。 (9) 横方向延伸を、長手方向延伸の開始前に本質
的に終了させるようにした前記8項記載の方
法。 (10) 長手方向延伸中相当な横方向収縮を許すよう
にした前項8または9項記載の方法。 (11) 接着しようとするフイルムの対向する表面の
少なくとも1つが、そのフイルムの残りよりも
融点の低いポリマーの層を含む前記特許請求の
範囲第1項または前記1乃至10項までのうちの
いずれか1つに記載の方法。 (12) 低融点ポリマーの層がすじまたは点の形態を
している前記10項記載の方法。 (13) 固化したときにポリマーのブレンドがポリ
マー母体に1つのポリマーの分散物を含むよう
に非混和性であるポリマーのブレンドを押出す
ことにより各フイルムを形成するようにした特
許請求の範囲第1項または前記1項乃至12項ま
でのうちいずれか1つに記載の方法。 (14) 圧力を加えかつフイルムを延伸するための
手段が、一対の噛み合う溝付きローラと、フイ
ルムをこれらのローラのニツプを通すための手
段とを含み、溝がほぼフイルムの長手方向に延
びている特許請求の範囲第2項記載の装置。 (15) 複数の対の噛み合う溝付きローラと、フイ
ルムをこれらのローラのそれぞれのニツプを直
列に通すための手段とを備えた前記14項記載の
装置。 (16) 少なくとも1つの溝付きローラを加熱する
ための手段を備えた前記14項または15項記載の
装置。 (17) さらに、積層品を長手方向に延伸するため
の手段を備えた特許請求の範囲第2項または前
記14項乃至16項までのうちのいずれか1つに記
載の装置。 (18) 積層品を長手方向に延伸するための全ての
手段を、積層品を横に延伸した後に積層品を延
伸するように位置させた前記17項記載の装置。
【図面の簡単な説明】
第1図は一方法を示す工程ラインである、第2
図は“すじ”と呼ばれる不均等領域の横方向延伸
を行う“溝付きローラ”の詳細図、第3図は第1
図の工程ラインにより交差延伸されたフイルム
の、すじのパターンおよびその配向の拡大概略
図、第4図は検鏡により実際に観察された第3図
のフイルムの拡大横断面図であるが、明瞭にする
ため、厚さを幅の尺度の2倍の尺度で示してあ
る。 71…被駆動ニツプローラ、72…溝付きロー
ラ、73…遊びローラ、74…バナナローラ、7
5…遊びローラ、76…水浴、77…ボビン、7
9…シート、80…歯。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも一つの熱可塑性の、配向可能なポ
    リマーで形成された複数の別々のフイルムを同時
    に横に延伸して一緒に積層する方法において、前
    記別々のフイルムを、大体広げた状態で、隣接す
    る各対のフイルムの隣接する表面を面と面で直接
    接触させながら張力下で確実に前進させて別々の
    フイルムのサンドイツチを形成し、そして別々の
    フイルムの前記の緊張したサンドイツチ状態を維
    持しながら、常温または融点よりかなり低い温度
    でフイルムサンドイツチを対向する対の運動ロー
    ラの間を通して機械的圧力により、前進方向に対
    し平行に延びているほぼ接近した間隔をおいた多
    数の位置に沿つて確実にたわませ、その場合各ロ
    ーラの表面が、溝と互い違いに突出する山頂部を
    有し、前記の突出する山頂部と溝が円形または螺
    旋形であり、一方のローラの山頂部が他方のロー
    ラの溝と、前記大きさのたわみを生じるのに十分
    な深さまで互いに入り込んでおり、前記の確実な
    たわみが交互の位置にその対向面に対し交互に垂
    直な方向に生じて前記サンドイツチに、一時的に
    ほぼ均等に横にジグザグなすなわちひだのついた
    輪かくを与え、そのようなたわみの大きさは、隣
    接する対のサンドイツチ状フイルムの互の接触面
    を前記位置に沿つて機械的に加工してそれにより
    永久的な横方向延伸を与えると共に、同時に相互
    に接触するフイルム面をほぼ前記たわみ位置に沿
    つて一緒に冷間溶接結合をするのに十分であるこ
    とを特徴とする方法。 2 熱可塑性の配向可能なポリマーのフイルムを
    同時に横に延伸して一緒に積層するための装置に
    おいて、前記ポリマーの少なくとも二つの別々の
    フイルムをほぼ平らに広がつた状態で、隣接する
    各対のフイルムの隣接する表面を直接面と面で接
    触させて張力下に確実に前進させて少なくとも一
    対の別々のフイルムのサンドイツチを形成するた
    めの手段と、このように前進するフイルムサンド
    イツチを前記の平らな状態からその平面に交互に
    垂直な方向に、前進方向に対し平行に延びている
    ほぼ接近して間隔を置いた交互する位置に沿つて
    機械的に接触させかつ確実にたわませて前記フイ
    ルムサンドイツチに一時的にほぼ一様なジグザグ
    またはひだのついた輪かくを与えるための手段と
    を備え、前記たわみの大きさは、隣接する各対の
    フイルムの相互に接触する面を前記位置に沿つて
    機械的に加工してそれにより永久的な横方向延伸
    を与えると共に、同時的に互に接触するフイルム
    面をほぼ前記たわみ位置に沿つて一緒に冷間溶接
    結合するのに十分であることを特徴とする装置。
JP57115624A 1974-07-05 1982-07-05 積層品の形成方法およびその装置 Granted JPS5878731A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB29807/74 1974-07-05
GB29807/74A GB1526722A (en) 1974-07-05 1974-07-05 Method for producing a laminated high strength sheet
GB53644/74 1974-12-11
GB5364474 1974-12-11
GB5972/75 1975-02-12
GB597175 1975-02-12
GB5971/75 1975-02-12
AU48964/79A AU527905B2 (en) 1974-07-05 1979-07-16 Method and apparatus for forming a laminate
AU48965/79A AU530134B2 (en) 1974-07-05 1979-07-16 Methods and apparatus for producing a laminate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878731A JPS5878731A (ja) 1983-05-12
JPS6134973B2 true JPS6134973B2 (ja) 1986-08-11

Family

ID=27506970

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57115623A Granted JPS5878730A (ja) 1974-07-05 1982-07-05 積層ポリマーシートの押出し方法
JP57115624A Granted JPS5878731A (ja) 1974-07-05 1982-07-05 積層品の形成方法およびその装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57115623A Granted JPS5878730A (ja) 1974-07-05 1982-07-05 積層ポリマーシートの押出し方法

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JPS5878730A (ja)
AU (1) AU527905B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4035872A1 (de) * 1990-11-12 1992-05-14 Hoechst Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen eines mehrschichtigen folienverbundes
DE4035873A1 (de) * 1990-11-12 1992-05-14 Hoechst Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen eines mehrschichtigen folienverbundes
DE4136706A1 (de) * 1991-11-07 1993-05-13 Hoechst Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen einer anzahl von zwei- oder mehrlagigen einzelverbunden
DE4136679A1 (de) * 1991-11-07 1993-05-13 Hoechst Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen eines mehrschichtigen folienverbundes
DE60308653T2 (de) * 2002-03-04 2007-08-09 Ole-Bendt Rasmussen Kreuzweise schichtung ausgerichteter folien, herstellungsverfahren dafür und bei dem prozess geeignete coextrusionsdüse
GB0721410D0 (en) * 2007-10-31 2007-12-12 Rasmussen O B Method and apparatus for longitudinal orientation of thermoplastic film material
TWI499497B (zh) * 2008-01-17 2015-09-11 Ole-Bendt Rasmussen 展現織物性質的膜材料以及用於其之製造的方法及裝置
GB0907755D0 (en) * 2009-05-06 2009-06-24 Rasmussen O B Method for longitudinal stretching a film in solid state and apparatus to carry out the method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5878731A (ja) 1983-05-12
JPS5878730A (ja) 1983-05-12
JPS6319329B2 (ja) 1988-04-22
AU4896479A (en) 1979-11-29
AU527905B2 (en) 1983-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0090380B1 (en) Method and apparatus for preparing a high strength sheet material
US5028289A (en) Process and apparatus for compressive transverse stretching of polymeric sheet material
EP2156436B1 (en) Wide ultra high molecular weight polyethylene sheet and method of manufacture
PL172357B1 (pl) Sposób i urzadzenie do dwuosiowego rozciagania ciaglej folii PL PL PL PL PL
JPH08503180A (ja) 増進的に延伸された不織繊維状ウエブと熱可塑性フィルムの押出貼合せシート及びその製法
DK162202B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af en lamineret staerkfolie
JPS5932307B2 (ja) 熱可塑性ポリマ−フイルムの高強度積層品およびその製造方法
JP4721615B2 (ja) フィルムの直交積層体およびその製造方法
WO2010090627A2 (en) Laminated ballistic sheet
US4874653A (en) High strength laminate
JPS6134973B2 (ja)
US3490972A (en) Method of laminating plastic films in absence of adhesive and heat sealing temperatures
JPH0847994A (ja) 軽量・超強力シートおよびその製造方法
JPS6228226B2 (ja)
WO2008127530A1 (en) Apparatus for the manufacture of wide polymeric sheet product
IL29220A (en) Process for preparing a strip of plastic material and a strip prepared thereby
JPH0911404A (ja) 多層シート及びその製造方法
IE43334B1 (en) A method of forming a laminate
FI72286B (fi) Saett och anordning foer att framstaella ett laminat av minst tvao flexibla foliebanor av orienterbart polymermaterial
SE431527B (sv) Sett och anordning for att framstella ett laminat av minst tva flexibla foliebanor av orienterbart polymermaterial
JPS61242820A (ja) ラミネ−ト方法
JPH0847971A (ja) 超強力梱包バンドおよびその製法
JPH06155579A (ja) 熱圧着ラミネート方法
JPS6244059B2 (ja)
JPS63130640A (ja) 積層体の製造方法