JPS61217863A - 電子辞書 - Google Patents

電子辞書

Info

Publication number
JPS61217863A
JPS61217863A JP60058776A JP5877685A JPS61217863A JP S61217863 A JPS61217863 A JP S61217863A JP 60058776 A JP60058776 A JP 60058776A JP 5877685 A JP5877685 A JP 5877685A JP S61217863 A JPS61217863 A JP S61217863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
english
ending
input
dictionary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60058776A
Other languages
English (en)
Inventor
Genichi Yoshimura
吉村 元一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP60058776A priority Critical patent/JPS61217863A/ja
Priority to US06/840,662 priority patent/US4799188A/en
Publication of JPS61217863A publication Critical patent/JPS61217863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/232Orthographic correction, e.g. spell checking or vowelisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は欧文ワードプロセッサなどにおいて使用され
る電子辞書に関するものであり、詳しくは内蔵される辞
書用メモリに多数の単語を記憶させるための構成に関す
るものである。
(従来の技術) 従来、電子辞書には予め多数の英単語の単語データを記
憶したスペルチェックのための辞書用メモリが備えられ
、通常各単語データはその1文字を表ずために1バイト
の記憶容量が使用される。
そして、キーボードで英単語が入力されると中央処理装
置はその単語デ”−夕が予め辞書用メモリに格納されて
いるか否かを判別し、格納されていない場合にはその英
単語をCRTに点滅表示し、入力された英単語の綴りが
誤りである可能性を作業者に知らせるようになっている
(発明が解決しようとする問題点) 上記のような従来の電子辞書においては、語尾が変化す
る英単語についても各変化形の綴りをそのまま記憶させ
ていた。そこで、静間用メモリに多数の英単語を記憶さ
せるためにはその各単語の文字数の総和に相当するバイ
ト数が必要となるため、辞書用メモリの記憶容量を大き
くする必要があるが、これはコスト上昇の要因となった
(発明の目的) この発明の目的は、上記のような従来の電子辞書の問題
点を解消し、英単語を辞書用メモリに記憶させるに際し
、記憶領域を減少させて限られた記憶容ω内に多数の単
語データを記憶させた電子辞書を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) この発明は上記問題点を解決するために、英単語等を各
文字単位で入力するための入力装置と、その入力装置の
出力信号に基いて対応する英単語等を表示部に表示する
表示手段と、複数の英単語の単語データを格納した辞書
用メモリと、入力された英単語が辞書用メモリ内に存在
するか否かを判別してその結果を表示部に表示する判別
手段とを備えた電子辞書において、前記辞書用メモリ1
0に格納された英単語のうち、英単語の基本形に付加さ
れる語尾が共通するものについては、辞書用メモリ10
の特定の領域にその語尾を除いた状態でまとめて格納し
、前記入力装置3,4から入力された英単語の語尾が特
定の領域を有する語尾であるか否かを判別する語尾判別
手段10を設けるとともに、前記判別手段は入力された
英単語が前記語尾判別手段10により特定の領域を有す
る語尾を備えた英単語であると判別された場合、その英
単語の語尾を除いた基本形についてその語尾と対応する
特定の領域を検索するようにしたものである。
(作用) 上記手段により、語尾が共通する英単語のその基本形は
その語尾を除いた状態で特定の記憶領域に記憶され、入
力装置により入力された英単語は語尾判別手段によりそ
の語尾が特定の記憶領域を有する語尾であるか否かが判
別され、特定の領域を有する語尾である場合には、入力
された英単語と特定の記憶領域内の単語データとが比較
される。
(実施例) 以下、この発明の電子辞書を備えた欧文ワードプロセッ
サを示す図面に従ってその詳細を説明すると、欧文ワー
ドプロセッサ1は入力ボード2上に入力装置としての多
数個の文字キー3、スペースキー4が設けられている。
そして、この文字キー3を操作すれば、対応する文字デ
ータ、すなわちアルファベット、数字等の種々の文字デ
ータが選択されて入力されるようになっている。
文字キー3の右側には訂正キー5及びカーソルキー6が
設けられ、間違って入力された英単語を文字キー3で訂
正する場合等に使用される。訂正キー5の下方には選択
実行キー7が設けられ、訂正キー5及び文字キー3の操
作により入力された英単語を間違った英単語と入替える
とき等に使用される。
入力ボード2の後方には表示手段としてのCRT8が設
けられ、文字キー3で入力された英単語や数字が表示さ
れるようになっている。CRT8の側方にはプリンタ装
置9が設けられ、文字キー3で入力された英文を印字用
紙に印字できるようになっている。
次に、上記のような欧文ワードプロセッサ1の電気的構
成を第2図に従って説明する。
各キーの操作に基づく文字データは表示機能、判別機能
等を有する中央処理装置(以下CPUという)10に出
力され、これらの信号に基いてCPU10はCRT8に
文字を表示するようになっている。
CPU10に接続されるプログラム用メモリ13は、読
み出し専用メモリ(ROM)で構成され欧文ワードプロ
セッサの動作を遂行するためのプログラムデータが記憶
されている。
CPUl0に接続される辞書用メモリ11は、読み出し
専用メモリ(ROM)であって、多数個の英単語が単語
データとして記憶され、その単語データは各英単語の語
尾の変化形が共通するものについてその語尾の選別情報
を付した特定の記憶領域に記憶されている。その構成を
第3図に基いて説明すると、辞書用メモリ11内におい
て第1ブロツクは品詞が名詞及び動詞である英単語にお
いてその語尾にrsJを付加した変化形を有する単語が
そのrsJを除いた綴ってそれぞれ記憶され、第2ブロ
ツクは品詞が動詞である英単語において、その語尾にr
sJ、rinoJ、redJを付加する変化形をすべて
有する英単語がその語尾を除いた綴りでそれぞれ記憶さ
れ、第3ブロツクは品詞が形容詞である英単語において
、その語尾に「1y」を付加した変化形を有する英単語
がその「1y」を除いた綴りでそれぞれ記憶され、第4
ブロツクにはその他の英単語が記憶されている。
同じ<CPU10に接続される作業用メモリ12は読み
出し及び書換え可能なメモリ(RAM)であって、文字
キー3及びスペースキー4の入力によるCPU 10か
らの文字データを記憶するようになっている。そして、
CPt、I 10は文字キー3及びスペースキー4で入
力された英単語が辞書用メモリ11内に存在するか否か
を判別し、存在しない場合にはその英単語をCRT8に
点滅表示させることにより、スペルチェックの結果を作
業者に知らせるようになっている。
次に、上記のように構成された欧文ワードプロセッサ1
の作用を第4図〜第6図に従って説明する。
さて、cpui oが入力ボード2上の各種キーの操作
を待つ状態において、文字キー3により英文字あるいは
英数字等が入力されると(ステップ1)、CPU1oは
その文字をcRT8に順次表示する(ステップ2)。こ
のようにして、所望の英単語を文字キー3で入力した後
、後続の単語との間に所定の間隔を設定するためにスペ
ースキー4が押されると(ステップ3)、CPU10は
それまでの英文字列を一つの英単語として認識して作業
用メモリ12に記憶させる(ステップ4)。
そして、辞書用メモリ11内に格納されている単語デー
タを逐−読み出して入力された英単語と比較することに
より、その英単語が辞書用メモリ11内に存在するか否
かを検索し、その英単語が正しい綴りで入力されて辞書
用メモリ11内に存在することが判明した場合にはcp
uioはその英単語をCRT8にそのまま表示し、次の
キー操作を待つ状態となる。
その詳細な作用を次に説明すると、今英単語[(J i
 r l sJという英単語が文字キー3及びスペース
キー4で入力されると、CPU10はその単語データを
作業用メモリ12に記憶させるとともに(ステップ4)
、その単語の語尾がrsJであるか否かを判別する(ス
テップ5)。そして、語尾がrsJであることを判別す
ると、CPJJIOは第3図に示す辞書用メモリ11の
第1ブロツクに格納されている単語データを順次読み出
しくステップ6)、入力された英単語rgirlsJと
一致する英単語が第1ブロツク内に存在するか否かを判
別する(ステップ7)。「girlsJは複数形であっ
て第1ブロツクにはその単数形の1−g1rl]が記憶
されているので、CPtJloはrqi r I SJ
が第1ブロツク内に存在しないことを判別して、次に入
力された矢車Rr Q ! rlsJの語尾のrsJを
除いた綴りが第1ブロツク内に存在するか否かを判別す
る(ステップ8)。
そして、「girfJが第1ブロツク内に存在すること
を判別すると、CPU10は入力された英単語[g i
 r l sJをCRT8上にそのまま表示しくステッ
プ9)、次のキー操作を待つ状態となる(ステップ1)
例えば英単語r p l a y Jのようにその変化
形として語尾にrsJ、「ingJ、redJをそれぞ
れ付加することができ、品詞が動詞である英単語は前記
のように辞書用メモリ11の第2ブロツクに記憶されて
いる。そし・て、そのrplayJに関し、rplay
sJという英単語が入力されると、CPU10はその綴
りと一致する単語データが第1ブロツクに存在しないこ
とを判別した後(ステップ6、ステップ7、ステップ8
)、第2ブロツクに格納された単語データを順次読み出
して(ステップ10)、入力された矢車Rr pI a
VSJと一致するものが存在するか否かを判別する(ス
テップ11)。第2ブロツクにはrp+ay」の綴りで
記憶されているので、CPU10は入力された矢車n 
r l) l a ’/ S Jが第2ブロツク内に存
在しないことを判別し、次に語尾のrsJを除いた矢車
Rr I) I a V Jが第2ブロツク内に存在す
るか否かを判別する(ステップ12)。そして、CPU
10は矢車R「l) l a yJが第2ブロツク内に
存在することを判別すると、入力された英単語rpla
ysJをCRT8にそのまま表示させ(ステップ9)、
次のキー操作を待つ状態となる(ステップ1)。
−・方、語尾にrsJを有するにもかかわらず、その綴
つと一致する単語データ及びその綴りの語尾のrsJを
除いた綴りと一致する単語データが第1ブロツク及び第
2ブロツクに存在しないと判別されると(ステップ6.
7,8.10.11゜12)、CPU10は次に第3ブ
ロツク及び第4ブロツクに格納された単語データを順次
読み出すとともに(ステップ13)、入力された単語と
一致する単語データが存在するか否かを判別しくステッ
プ14)、存在する場合にはCRT8にそのまま表示し
て(ステップ9)、次のキー操作を待つ状態となり(ス
テップ1)、存在しない場合には入力された英単語をC
RTB上に点滅表示して(ステップ15)、辞書用メモ
リ11内に存在しない英単語である旨を操作者に対し表
示して次のキー操作を持つ状態となる(ステップ1)。
前記英単語rplayJに関し「playinQ」とい
う英単語が文字キー3及びスペースキー4で入力される
と、CPU10はその単語をCRT8に表示するととも
に作業用メモリに記憶させ(ステップ1〜ステツプ4)
、語尾にrsJが付されていないことを判別すると(ス
テップ5)、第5図に示すように次にはその語尾にr 
i ngJを有するか否かを判別する(ステップ16)
。そして、語尾にr i nlを有することを判別する
と、CPU10は辞書用メモリ11の第2ブ0ツク内に
格納された単語データを順次読み出しくステップ17)
、入力された英単語rplayin9」の綴りと一致す
る単語データが存在するか否か(ステップ18)及び語
尾のrinaJを除いたfplayJの綴りと一致する
単語データが存在するか否かくステップ19)を判別す
る。すると、CPU10は英単語r p I a yJ
 (1)mV)ffi第2ブロック内に格納されている
ことを判別して入力された矢車n rp l ay i
 noJをCRT8にそのまま表示しくステップ9)、
次のキー操作を待つ状態となる(ステップ1)。
また、語尾にf’ i ngJを有しながらその綴り及
びr i rz;+Jを除いた綴りの単語データが第2
ブロツク内に存在しないと判断されると(ステップ18
、ステップ19)、CPtJloは次に第1第3、第4
ブロツクの単語データを順次読み出して(ステップ20
)入力された英単語と一致する単語データが存在するか
否かを判別しくステップ21)、存在する場合にはその
英単語をCRT8にそのまま表示しくステップ9〉、存
在しない場合にはその英単語をCRTa上に点滅表示し
て(ステップ15)、次のキー操作を待つ状態となる(
ステップ1)。
前記英単語rl)IaVJl、:関しl”played
Jという単語が文字キー3及びスペースキー4で入力さ
れると、CPU10はその単語をCRT8に表示すると
ともに作業用メモリに記憶させ(ステップ1〜ステツプ
4)、語尾にrsJ及び「inQ」が付されていないこ
とを判別するとくステップ5、ステップ16)、次には
語尾に「ed」を有するか否かを判別する(ステップ2
2)。そして、語尾に[edJを有することを判別する
と、辞書用メモリ11の第2ブロツク内に格納された単
語データを順次読み出しくステップ23)、入力された
英単語r I) l a V e d Jあるいは「e
d」を除いたrplayJと一致する単語データが存在
するか否かを判別する(ステップ24、ステップ25)
。この結果、一致する単語データが存在する場合には、
CPU10は入力された英単語「playedJをCR
T8にそノママ表示シ(ステップ9)、次のキー操作を
待つ状態となる(ステップ1)。
また、入力された英単語がその語尾に「ed」を有して
いるにもかかわらずその英単語が第2ブロツクに存在し
ないと判別されるとくステップ24、ステップ25)、
CPtJloは次に第1、第3、第4ブロツクの単語デ
ータを順次読み出して(ステップ20)入力された英単
語と一致する単語データが存在するか否かを判別しくス
テップ21)、存在する場合にはその英単語をCRT8
にそのまま表示しくステップ9)、存在しない場合には
その英単語をCRTa上に点滅表示して(ステップ15
)、次のキー操作を待つ状態となる(ステップ1)。
例えば、英単語「slowlyJのように品詞が形容詞
である英単語「sIow」の語尾に「1y」を付加して
副詞としたような英単語が文字キー3及びスペースキー
4で入力されると、CPU10はその単語をCRT8に
表示するとともに作業用メモリに記憶させ(ステップ1
〜ステツプ4)、語尾にrsJ、rinQJ、redJ
が付されていないことを判別すると(ステップ5、ステ
ップ16、ステップ22)、第6図に示すように次には
語尾に「1y」を有するか否かを判別する(ステップ2
6)。そして、語尾にrlyJを有することを判別する
と、辞書用メモリ11の第3ブロツク内に格納された単
語データを順次読み出しくステップ27)、入力された
英単語[510w1yJあるいは「1y」を除いた「5
lOWJと一致する単語データが存在するか否かを判別
する(ステップ28、ステップ29)。この結果、一致
する単語データが存在する場合には、CPU10は入力
された矢車1rSIOWIVJをCRT8にそのまま表
示しくステップ9)、次のキー操作を待つ状態となる(
ステップ1)。
また、入力された英単語がその語尾に「1y」含有して
いるにもかかわらずその単語が第3ブロツクに存在しな
いと判別されるとくステップ28、ステップ29)、C
PU10は次に第1、第2、第4ブロツクの単語データ
を順次読み出して(ステップ30)入力された単語と一
致する単語データが存在するか否かを判別しくステップ
31)、存在する場合にはその単語をCRT8にそのま
ま表示しくステップ9)、存在しない場合にはその単語
をCRTS上に点滅表示して(ステップ15)、次のキ
ー操作を待つ状態となる(ステップ1)。
語尾がrsJ、rinaJ、redJ、「1y」のいず
れでもない英単語が文字キー3及びスペースキー4で入
力されると、CPU10はその単語をCRT8に表示す
るとともに作業用メモリに記憶させ(ステップ7〜ステ
ツプ4)、語尾にrSJ、rinQJ、redJ、「1
y」が付されていないことを判別するとくステップ5、
ステップ16、ステップ22、ステップ26)、次に第
1〜第4ブロツクの単語データを順次読み出して(ステ
ップ32)入力された英単語と一致する単語データが存
在するか否かを判別しくステップ14)、存在する場合
にはその英単語をCRT8にそのまま表示しくステップ
9)、存在しない場合にはその英単語をCRTa上に点
滅表示して(ステップ15)、次のキー操作を待つ状態
となる(ステップ1)。
なお、語尾がrsJ、「inq」、「edJ、「1y」
である英単語が入力されたとき、その語尾を含めた状態
で一致する単語データが当該ブロックに存在するか否か
を検索しているが(ステップ7.24.28)これは上
記語尾を有しながら基本形である英単語が格納されてい
る場合を想定したものである。また、各話尾に対応する
ブロックに一致する単語データが存在ない場合には他の
ブロックの単語データを読み出して(ステップ13.2
0.30)、一致する単語データが存在するか否かを検
索することにより、検索の信頼性を確保している。
上記のように入力された英単語のうちcPUloにより
辞書用メモリ11内に存在しないことが判別されてCR
T8に点滅表示された英単語は、その綴りが誤りである
場合にはカーソルキー6でその単語を選択し訂正キー5
及び文字キー3でらりを訂正し、選択実行キー7を押す
と、誤った英単語に換えて訂正された正しい啜りの英単
語カ作業用メモリに記憶される。また、点滅表示された
英単語に誤りがない場合にはカーソルキー6でその英単
語を選択して選択実行キー7を押せば、入力された英単
語が作業用メモリ12にそのまま記憶される。
以上のようにこの欧文ワードプロセッサは、品詞が名詞
及び動詞である英単語について語尾がrSJであるもの
及び語尾にrsJを付加する変化形を有する英単語はそ
のrsJを除いた状態で辞書用メモリ11内の第1ブロ
ツクに記憶され、語尾にrsJ、r i naJ、「e
d」を付加する変化形をすべて有する英単語はその基本
形が第2ブロツクに記憶され、語尾に「1y」を付加す
る派住珀を有する英単語はその基本形が第3ブロツクに
記憶され、その他の英単語は第4ブロツクに記憶されて
いる。そして、上記の各語尾を有する英単語が入力され
ると、CPU10はその語尾に対応するブロックの単語
データをまず読み出して入力された英単語と比較し、一
致するものが存在しない場合には他のブロックの単語デ
ータを読み出して入力された英単語と比較し、入力され
た単語が辞書用メモリ11内に存在しない場合にはその
単語をCRTa上に点滅表示させる。
従って、rsJ、rtngJ、「edJ、「1y」の共
通の語尾を有する単語はそれぞれその語尾を除いた基本
形が辞書用メモリ11内のその語尾に対応する特定の領
域に格納されているので、それら語尾を含めた状態で各
英単語をそれぞれ記憶する構成に比べ、記憶容量を大き
く減少させ約することができるとともに、少ない記憶容
量の辞書用メモリ11に多数の単語データを記憶させる
ことができる。そして、入力された英単語はCPU10
によりこのような辞書用メモリ11内の単語データと比
較され、辞書用メモリ11内に一致する単語データが存
在しない場合には入力された英単語が点滅表示されるた
め、その単語の啜りの確認又は訂正を容易に行うことが
できる。
発明の効果 以上詳述したように、この発明は英単語を辞書用メモリ
11に記憶させるに際し、記憶領域を節約して限られた
記憶容量内に多数の単語データを記憶させた電子辞書を
提供することができる優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の電子辞書を備える欧文ワードプロセ
ッサの斜視図、第2図はその電気的構成を示すブロック
図、第3図は辞書用メモリの内部を示す説明図、第4図
〜第6図はこの欧文ワードプロセッサの作用を示すフロ
ーチャートである。 図中1は欧文ワードプロセッサ、3は文字キー、4はス
ペースキー、8はCRT、10はCPU。 11は辞書用メモリである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、英単語等を各文字単位で入力するための入力装置と
    、 その入力装置の出力信号に基いて対応する英単語等を表
    示部に表示する表示手段と、 複数の英単語の単語データを格納した辞書用メモリと、
    入力された英単語が辞書用メモリ内に存在するか否かを
    判別してその結果を表示部に表示する判別手段と、 を備えた電子辞書において、 前記辞書用メモリ(11)に格納された英単語のうち、
    英単語の基本形に付加される語尾が共通するものについ
    ては、辞書用メモリ(11)の特定の領域にその語尾を
    除いた状態でまとめて格納し、前記入力装置(3、4)
    から入力された英単語の語尾が特定の領域を有する語尾
    であるか否かを判別する語尾判別手段(10)を設ける
    とともに、前記判別手段は入力された英単語が前記語尾
    判別手段(10)により特定の領域を有する語尾を備え
    た英単語であると判別された場合、その英単語の語尾を
    除いた基本形についてその語尾と対応する特定の領域を
    検索するようにしたことを特徴とする電子辞書。
JP60058776A 1985-03-23 1985-03-23 電子辞書 Pending JPS61217863A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058776A JPS61217863A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 電子辞書
US06/840,662 US4799188A (en) 1985-03-23 1986-03-18 Electronic dictionary system having improved memory efficiency for storage of common suffix words

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058776A JPS61217863A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 電子辞書

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217863A true JPS61217863A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13093953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60058776A Pending JPS61217863A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 電子辞書

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4799188A (ja)
JP (1) JPS61217863A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003524258A (ja) * 2000-02-23 2003-08-12 エスイーアール・システムズ・アーゲー 電子ドキュメントを処理する方法および装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4864503A (en) * 1987-02-05 1989-09-05 Toltran, Ltd. Method of using a created international language as an intermediate pathway in translation between two national languages
US5551049A (en) * 1987-05-26 1996-08-27 Xerox Corporation Thesaurus with compactly stored word groups
FR2660085A1 (fr) * 1990-03-20 1991-09-27 Philips Electronique Lab Dispositif de traitement de donnees et procede pour selectionner des mots de donnees contenus dans un dictionnaire.
US5229936A (en) * 1991-01-04 1993-07-20 Franklin Electronic Publishers, Incorporated Device and method for the storage and retrieval of inflection information for electronic reference products
US5369577A (en) * 1991-02-01 1994-11-29 Wang Laboratories, Inc. Text searching system
US5523946A (en) * 1992-02-11 1996-06-04 Xerox Corporation Compact encoding of multi-lingual translation dictionaries
EP0649106B1 (en) * 1993-10-19 2001-10-10 Xerox Corporation Compactly stored word groups
US5649221A (en) * 1995-09-14 1997-07-15 Crawford; H. Vance Reverse electronic dictionary using synonyms to expand search capabilities
CA2212121C (en) 1996-08-02 2010-03-30 Symbol Technologies, Inc. Improvements in data retrieval
US6430557B1 (en) 1998-12-16 2002-08-06 Xerox Corporation Identifying a group of words using modified query words obtained from successive suffix relationships
US6308149B1 (en) * 1998-12-16 2001-10-23 Xerox Corporation Grouping words with equivalent substrings by automatic clustering based on suffix relationships
EP1049030A1 (en) * 1999-04-28 2000-11-02 SER Systeme AG Produkte und Anwendungen der Datenverarbeitung Classification method and apparatus
EP1182577A1 (en) * 2000-08-18 2002-02-27 SER Systeme AG Produkte und Anwendungen der Datenverarbeitung Associative memory
US9177828B2 (en) 2011-02-10 2015-11-03 Micron Technology, Inc. External gettering method and device
US6898605B2 (en) * 2000-09-11 2005-05-24 Snap-On Incorporated Textual data storage system and method
US20030217025A1 (en) 2000-09-11 2003-11-20 David Costantino Textual data storage system and method
PT1288792E (pt) * 2001-08-27 2012-02-29 Bdgb Entpr Software Sarl Método para indexar automaticamente documentos
US20040030540A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-12 Joel Ovil Method and apparatus for language processing
US20070100600A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Inventec Corporation Explication system and method
JP5398311B2 (ja) * 2009-03-09 2014-01-29 三菱重工業株式会社 筐体の密封構造及び流体機械
US9158833B2 (en) * 2009-11-02 2015-10-13 Harry Urbschat System and method for obtaining document information
US9213756B2 (en) * 2009-11-02 2015-12-15 Harry Urbschat System and method of using dynamic variance networks
US8321357B2 (en) * 2009-09-30 2012-11-27 Lapir Gennady Method and system for extraction
US9152883B2 (en) * 2009-11-02 2015-10-06 Harry Urbschat System and method for increasing the accuracy of optical character recognition (OCR)
US9977801B2 (en) * 2013-11-21 2018-05-22 Sap Se Paged column dictionary

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3780846A (en) * 1972-08-03 1973-12-25 Ibm Automatic erasing typewriter system
US4270182A (en) * 1974-12-30 1981-05-26 Asija Satya P Automated information input, storage, and retrieval system
US3995254A (en) * 1975-07-16 1976-11-30 International Business Machines Corporation Digital reference matrix for word verification
US4041467A (en) * 1975-11-28 1977-08-09 Xerox Corporation Transcriber system for the automatic generation and editing of text from shorthand machine outlines
US4218760A (en) * 1976-09-13 1980-08-19 Lexicon Electronic dictionary with plug-in module intelligence
JPS5335434A (en) * 1976-09-13 1978-04-01 Lexicon Corp Information processor
US4136395A (en) * 1976-12-28 1979-01-23 International Business Machines Corporation System for automatically proofreading a document
US4198906A (en) * 1977-04-28 1980-04-22 Nissan Motor Company, Limited Code imprinting system having error preclusion function
JPS6239467Y2 (ja) * 1978-11-20 1987-10-08
JPS5595176A (en) * 1979-01-10 1980-07-19 Sharp Corp Electronic dictionary
JPS55108075A (en) * 1979-02-09 1980-08-19 Sharp Corp Data retrieval system
IT1117609B (it) * 1979-02-09 1986-02-17 Olivetti & Co Spa Macchina per scrivere elettronica con visualizzatore
DE2915673A1 (de) * 1979-04-18 1980-10-30 Olympia Werke Ag Textbearbeitungseinrichtung mit einer anzeigeeinrichtung
US4420817A (en) * 1979-05-25 1983-12-13 Sharp Kabushiki Kaisha Word endings inflection means for use with electronic translation device
JPS5853787B2 (ja) * 1979-08-30 1983-12-01 シャープ株式会社 電子辞典
JPS5642879A (en) * 1979-09-14 1981-04-21 Canon Inc Electronic apparatus
JPS5657168A (en) * 1979-10-16 1981-05-19 Canon Inc Word display system of language learning machine
JPS59868B2 (ja) * 1979-10-24 1984-01-09 シャープ株式会社 単語の基本形認識装置およびこれを用いた翻訳装置
US4328561A (en) * 1979-12-28 1982-05-04 International Business Machines Corp. Alpha content match prescan method for automatic spelling error correction
US4355371A (en) * 1980-03-25 1982-10-19 International Business Machines Corporation Instantaneous alpha content prescan method for automatic spelling error correction
JPS589982B2 (ja) * 1980-05-30 1983-02-23 工業技術院長 情報検索装置
US4498148A (en) * 1980-06-17 1985-02-05 International Business Machines Corporation Comparing input words to a word dictionary for correct spelling
JPS5741738A (en) * 1980-08-22 1982-03-09 Casio Comput Co Ltd Digital multiplier
JPS5769364A (en) * 1980-10-13 1982-04-28 Canon Inc Electronic device
US4413318A (en) * 1980-11-20 1983-11-01 International Business Machines Corporation Use of nodes to uniquely identify processes
US4384329A (en) * 1980-12-19 1983-05-17 International Business Machines Corporation Retrieval of related linked linguistic expressions including synonyms and antonyms
JPS57108962A (en) * 1980-12-25 1982-07-07 Casio Comput Co Ltd Search system of electronic dictionary
JPS57150071A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Sharp Corp Electronic type interpreter
JPS57172471A (en) * 1981-04-17 1982-10-23 Casio Comput Co Ltd Searching system for electronic dictionary having extended memory
US4383307A (en) * 1981-05-04 1983-05-10 Software Concepts, Inc. Spelling error detector apparatus and methods
JPS57201958A (en) * 1981-06-05 1982-12-10 Hitachi Ltd Device and method for interpretation between natural languages
US4499553A (en) * 1981-09-30 1985-02-12 Dickinson Robert V Locating digital coded words which are both acceptable misspellings and acceptable inflections of digital coded query words
US4456969A (en) * 1981-10-09 1984-06-26 International Business Machines Corporation System for automatically hyphenating and verifying the spelling of words in a multi-lingual document
US4503514A (en) * 1981-12-29 1985-03-05 International Business Machines Corporation Compact high speed hashed array for dictionary storage and lookup
US4597057A (en) * 1981-12-31 1986-06-24 System Development Corporation System for compressed storage of 8-bit ASCII bytes using coded strings of 4 bit nibbles
US4503426A (en) * 1982-04-30 1985-03-05 Mikulski Walter J Visual communication device
US4674066A (en) * 1983-02-18 1987-06-16 Houghton Mifflin Company Textual database system using skeletonization and phonetic replacement to retrieve words matching or similar to query words
US4724523A (en) * 1985-07-01 1988-02-09 Houghton Mifflin Company Method and apparatus for the electronic storage and retrieval of expressions and linguistic information
US4580241A (en) * 1983-02-18 1986-04-01 Houghton Mifflin Company Graphic word spelling correction using automated dictionary comparisons with phonetic skeletons
US4559598A (en) * 1983-02-22 1985-12-17 Eric Goldwasser Method of creating text using a computer
JPS59188459A (ja) * 1983-04-12 1984-10-25 Brother Ind Ltd タイプライタの印字制御装置
JPS59188475A (ja) * 1983-04-12 1984-10-25 Brother Ind Ltd 電子タイプライタ
JPS608980A (ja) * 1983-06-28 1985-01-17 Brother Ind Ltd 電子辞書
JPS5926280A (ja) * 1983-06-30 1984-02-10 Brother Ind Ltd 電子タイプライタ
US4546973A (en) * 1983-10-03 1985-10-15 Horizon Sports, Inc. Basketball apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003524258A (ja) * 2000-02-23 2003-08-12 エスイーアール・システムズ・アーゲー 電子ドキュメントを処理する方法および装置
JP4782346B2 (ja) * 2000-02-23 2011-09-28 エスイーアール・システムズ・アーゲー 電子ドキュメントを処理する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4799188A (en) 1989-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61217863A (ja) 電子辞書
US4773009A (en) Method and apparatus for text analysis
US6920452B2 (en) Sound pattern feedback for informational events during typing
US7475009B2 (en) Text input support system and method
JPS61217864A (ja) 電子辞書
JPS61214051A (ja) 電子辞書
US5835921A (en) Data processing apparatus for creating and storing a text file from input data
JP2621999B2 (ja) 文書処理装置
JPS60214073A (ja) 欧文ワ−ドプロセツサ
JPH0259496B2 (ja)
JP2795930B2 (ja) 文書作成支援装置
JPS6190259A (ja) 電子タイプライタ
JPH0696117A (ja) 文書変更支援システム
JP2783611B2 (ja) 文書作成装置
JPH06119325A (ja) 単語訂正装置
JP2002351868A (ja) 電子辞書
JPS5899829A (ja) 誤り文字検出・修正支援装置
JPS63137289A (ja) 電子式学習機
GB2220773A (en) Apparatus for preparing dictionary data for personal dictionary
JPH0310369A (ja) 辞書作成支援装置
JPH07334513A (ja) 言語情報処理装置
JPH11282838A (ja) 入力補正方法及び入力補正装置
JPH10232865A (ja) スペルチェック装置
JPH0589140A (ja) 文書作成装置
JPH0378081A (ja) ワードプロセッサ