JPS6052293B2 - 可変容量ラジアルタ−ビン - Google Patents

可変容量ラジアルタ−ビン

Info

Publication number
JPS6052293B2
JPS6052293B2 JP53041736A JP4173678A JPS6052293B2 JP S6052293 B2 JPS6052293 B2 JP S6052293B2 JP 53041736 A JP53041736 A JP 53041736A JP 4173678 A JP4173678 A JP 4173678A JP S6052293 B2 JPS6052293 B2 JP S6052293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment plate
turbine
gas flow
pressure
variable capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53041736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54134209A (en
Inventor
昭二郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP53041736A priority Critical patent/JPS6052293B2/ja
Priority to US05/908,707 priority patent/US4214850A/en
Publication of JPS54134209A publication Critical patent/JPS54134209A/ja
Publication of JPS6052293B2 publication Critical patent/JPS6052293B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可変容量ラジアルタービンに関するもので、と
くに、車両用小形過給機の排気ガスタービンとして好適
なものである。
車両用小形過給機は、車両用ディーゼルエンジンあるい
はガソリンエンジンの出力増加の目的で使用される。
舶用主機あるいは発電用ディーゼルエンジンの過給は、
通常の排気タービン過給機により過給され、過給圧力を
とくに制御することなしに、充分に顧客の要望を充たし
ている。これは、とくに中低速域で高トルクを必要とし
ないので、定格仕様点で必要な出力が容易に得られるか
らといえる。しかるに、車両用ディーゼルエンジンの場
合は、回転数や出力の使用範囲がはるかに広く、さらに
中低速域で高トルクが要求されるために、燃焼1こ必要
な空気を大量にエンジンに送りこまなければならないの
で、中低速域で高い給気圧力が要求される。ところが、
中低速域の給気圧力を高くするような過給機を使用する
と、高速域での給気圧力が高くなりすぎ、エンジンの最
高爆発圧力も高くなりすぎて、エンジンに不当に苛酷な
負荷が加えられることになる。ここで給気圧力を制限す
る必要を生ずる。ガソリンエンジンの場合は、ディーゼ
ルにおける場合よりも燃料の量対空気量の割合を一層き
びしく制御する必要があり、給気圧力制御の必要性はさ
らにきびしいものとなる。従来の給気圧力制御には、次
のような方法が知られている。
(1)中低速域に設計点を合せた比較的小さい容量の過
給機を使用し、中低速域の給気圧力を極力高くする方法
がある。
この場合は当然、前述のごとく高速域での給気圧力が高
くなりすぎ、要求の特性を充分には充たすことができな
い。しかし、最も簡単で安価であり、一般の車両用およ
び建設機械用ディーゼルエンジンには燃料流量制御等の
方法と併用あるいは単独の方法で広く使用されている。
門(2)給気バイパス方式、すなわち、給気管に自動放
風弁を設け、ある程度まで給気圧力が上つたら、それ以
上高くならないように、放風弁を開く方法である。
これは、後述する排気バイパス方式に比較すれば、比較
的低い温度の空気を処理すればよいので、構造的には簡
単といえる。しかし、いずれにしても、後述の排気バイ
パスと同じく、バルブを装着する必要があり、スペース
的に苦しく、高価にもなる。(3)排気バイパス方式、
すなわち、タービン前の排気管に自動バイパス弁を設け
てタービンを通さずに排気をタービン出口管に導く方法
である。
つまり、ある程度まで給気圧力が上つたら、それ以上高
くならないように、バイパス弁を開くようにする。これ
は高温部で作動するため、構造的に困難さがあり、しか
も、コスト的に高価となる。(4)可変タービンノズル
方式、すなわち、給気圧力が高くなつたら、自動的にノ
ズルを開き、タービン出力を制御する方法である。
これは、エネルギーを大事にする点や作動が理想的であ
るが、最も高価となり、特殊な例を除けば、実用されて
いない。第1図は横軸にエンジン回転数N(R.p.m
.)をとり、縦軸に給気圧力p(7w!Hg)およびエ
ンジントルクT(%)をとり、両者N.(5pおよびN
とTの関係を示したものである。
第1図にみられるように、ディーゼルエンジンの回転が
上がるにつれて通常のターボ過給の場合は、曲線aのご
とく給気圧力が変化する。タービンの仕様を変え、小容
量のものにすれば、曲線bのごとく全体に給気圧力が高
くなる。エンジンの要求されるトルク特性を実現するた
めには、曲線cのごとく、1400r″..P.m.あ
たりから2300r.p.m.(最終回転数)まで、ほ
ぼ一定の給気圧力を得る必要がある。曲線bでは、14
00r.p.m.あたりまでは、充分な圧力(したがつ
て、充分な空気)がエンジンに送りこまれ、必要なトル
クを発生するのに寄与するが、それ以一上の回転数では
圧力が高すぎて、エンジンに過大な爆発圧力を生じ、危
険となる。したがつて、曲線cのごとく、ある範囲を一
定にする必要を生ずる。本発明は、これを実現するため
のものである。つぎに、第2図は、一般の、タービンノ
ズル羽根を有しない小形過給機を示す。
第2図において、1はタービン車室、2はタービン翼車
、3は過給機回転軸、4は軸受車室、5は軸受メタル、
6はスラストメタル、7はブロワ隔壁、8はブロワ車室
、9はブロワ扇車、10は軸端ナットである。第3図は
本発明の一実施例を示したもので、第2図でいえば、タ
ービン側を示している。
したがつて、第2図と同一部分には同一符号をつけてあ
る。第3図において、11は円環状のガス流調節板、1
2は該板11の軸、13は該板11が入る円環状の溝で
ある。ノ 第4図は第3図の−線に沿う矢視図である。
ただし、第3図のタービン翼車2を取外した状態で示し
てある。第4図において、14は前記調節板用軸12に
対するガスシール本体、15はパッキン、16は袋ナッ
トである。なお前記第3図は、ちようど第4図の切断線
一に沿う縦断面図でもある。
第5図は第4図の切断線−Vに沿う横断平面図である。
第5図において、17は前記調節板用軸12を回すため
ものレバー、18は該レバー11を動かすためのリンク
、19は給気圧力を感知して第1図の曲線cの関係を実
現するように該リンク18を動かすシリンダ19である
。第6図は第5図−線に沿う矢視図で、前記レバー17
、リンク18、シリンダ19のみを示している。
すなわち、第3図ないし第6図にみられるように、本発
明の主要部は、過給機回転軸3と交差しないほぼ直角な
方向に設けられた調節板用軸12と、この軸12の軸ま
わりに回転運動(第3図のθ)をするガス流調節板11
とを備え、かつ、このガス流調節板11は、円環状にな
つてスクロールに沿つていて、スクロールケーシングに
流入した排気ガスがタービン翼車2に流入する際に通過
するベーンレス絞り部(第3図のw)を塞ぎ得る大きさ
と形状(円環状)を有し、しかも、前記ガス流調節板1
1の動きは、給気圧力またはエンジン回転数あるいはタ
ービン入口圧力の、すくなくとも1つを検出して、これ
を所定値(一定値)に保つように作動する。
つぎに、作用について説明する。
たとえば、エンジンの最高回転数(第1図では2300
r″.P.m.)において、過給機の給気圧力は700
rr1Hgを示している。この値はシリンダ内爆発圧力
が許容値をこえないことと、燃焼を良好に保つためにき
められ、それを実現すべく過給機の仕様がえらばれてい
る。エンジンの回転数を徐々に下げる場合を考えてみる
。従来の過給機(ターボ過給機)では、第1図の曲線a
に沿つて給気圧力は低下する。本発明ては、これを低下
させずにほぼ一定値に保持するために、給気圧力からシ
リンダ19に信号が送られ、リンク18−レバー17→
調節板用軸12を介して、ガス流調節板11が徐々に動
く。つまり、第3図のθがO位置からプラスに動く。こ
れによりタービン車室1のスクロールケーシングに流入
した排気ガスがタービン翼車2に流入する際に通過する
ベーレンス絞り部(第3図のwの寸法で示す)で、該板
11が動くことにより、その流路が更に絞られ(第3図
のwがw″のように小さくなる)、ガス流速を高める。
したがつてタービン翼車2を駆動するエネルギーが高ま
り、第1図のa線に沿わずに、c線に乗つて作動する。
エンジン回転がある値(第1図では1400r″.P.
m.)に至ると、該板11は閉の位置に至る。その後は
第1図の実線のごとく給気圧力が低下する。またエンジ
ンの回転数を徐々に上げる場合はガス流調節板11を閉
の位置でスタートさせる。この場合、小形過給機の特性
(第1図のb)に沿つて給気圧力は700wr!NHg
に達し、このときのエンジン回転数は約1400r′.
P.m.にある。その後は給気圧力を700醜Hgに保
つように給気圧力を検出し、その信号により該調節板1
1の開度(第3図のθ)を調節する。このように、通常
のターボ過給の場合(第1図のa線)に比し、第1図の
ハンチングを施してある面積に相当する多量の空気がエ
ンジンに送ら−れ、スモークレベルを低く保つたままで
、首題の目的である中低速域のトルクの向上が達成され
る。したがつて、本発明は、過給機回転軸と交差しない
ほぼ直角な方向に設けられた調節板用軸と、この調節板
用軸の軸まわりに回転運動をするガス流調節板とを備え
、かつ、このガス流調節板は、円環状になつてスクロー
ルに沿つていて、スクロールケーシングに流入した排気
ガスがタービン翼車絶流入する際に通過するベーンレス
絞り部を塞ぎ得る大きさと形状とを有し、しかも、給気
圧力とエンジン回転数とタービン入口圧力の、すくなく
とも1つを検出してその値を所定位値に保持するように
、前記ガス流調節板の回転運動を制御する制御装置を備
えているから、中低速域トルク向上に必要な給気圧力を
、前記調節板用軸で円環状のガス流量調節板を回転運動
させる比較的簡単な機構によつてて実現でき、かつ、そ
の機構は、前記調節板用軸およびガス流調節板が平行移
動でなく、回転運動であるため、スティックの発生が殆
んどなく、作動が確実であるとともに、製作が容易であ
り、また主として過給機のみの改良により実現され、し
かも、この可変容量構造は、従来の過給機の外形を殆ん
ど変えていないなど、本発明の奏する効果は、きわめて
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジン回転数と給気圧力およびエンジントル
クの関係を示した曲線図、第2図は一般の小形過給機の
断面図、第3図は本発明の一実施例の縦断面図、第4図
は第3図の−線に沿う矢視図、第5図は第4図の−V線
に沿う断面図、第6図は第4図の−線に沿う矢視図であ
る。 1・・・・・・タービン車室、2・・・・・・タービン
翼車、3・・・過給機回転軸、11・・・・・・ガス流
調節板、12・・・調節板用軸、13・・・・・・溝、
17・・・・・ルバー、18・・・・・・リンク、19
・・・・シリンダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 過給機回転軸と交差しないほぼ直角な方向に設けら
    れた調節板用軸と、この調節板用軸の軸まわりに回転運
    動をするガス流調節板とを備え、かつ、このガス流調節
    板は、円環状になつてスクロールに沿つていて、スクロ
    ールケーシングに流入した排気ガスがタービン翼車に流
    入する際に通過するベーンレス絞り部を塞ぎ得る大きさ
    と形状とを有し、しかも、給気圧力とエンジン回転数と
    タービン入口圧力の、すくなくとも1つを検出してその
    値を所定値に保持するように、前記ガス流調節板の回転
    運動を制御する制御装置を備えてなる、可変容量ラジア
    ルタービン。
JP53041736A 1977-10-12 1978-04-11 可変容量ラジアルタ−ビン Expired JPS6052293B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53041736A JPS6052293B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 可変容量ラジアルタ−ビン
US05/908,707 US4214850A (en) 1977-10-12 1978-05-23 Variable-capacity radial turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53041736A JPS6052293B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 可変容量ラジアルタ−ビン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54134209A JPS54134209A (en) 1979-10-18
JPS6052293B2 true JPS6052293B2 (ja) 1985-11-18

Family

ID=12616700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53041736A Expired JPS6052293B2 (ja) 1977-10-12 1978-04-11 可変容量ラジアルタ−ビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052293B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0130408B1 (de) * 1983-06-29 1987-09-30 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie. Einrichtung zur Verstellung des Turbinenzuströmquerschnittes eines Abgasturboladers
GB2571356A (en) * 2018-02-27 2019-08-28 Cummins Ltd Variable geometry turbine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54134209A (en) 1979-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0078637B1 (en) Turbocharger turbine housing
US6378305B1 (en) Internal combustion engine having an exhaust-gas turbocharger and a method for operating same
US7073334B2 (en) Variable exhaust gas turbocharger
US4776168A (en) Variable geometry turbocharger turbine
KR910010170B1 (ko) 배기 가스 터어보 과급기로 과급되는 내연기관
US20090077968A1 (en) Turbocharged Engine Control Operation with Adjustable Compressor Bypass
KR20150095830A (ko) 단일 밸브를 구비한 혼류 트윈 스크롤 터보차저
JPS595775B2 (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
US20030115870A1 (en) Exhaust-gas turbocharger in an internal combustion engine
US4471616A (en) Device for regulating the air supply of an internal combustion engine
JPS61155624A (ja) タ−ボチャ−ジャの過給圧制御装置
JPS588232A (ja) タ−ボ過給機付きエンジンのためのタ−ビン圧力によつて制御されるバイパス弁
US4214850A (en) Variable-capacity radial turbine
JPH1182036A (ja) 排気ターボ過給機
JPS61265331A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JPS59194034A (ja) 過給内燃機関
JPS6052293B2 (ja) 可変容量ラジアルタ−ビン
JPS61190114A (ja) インタ−ク−ラ付タ−ボ過給機のサ−ジング防止装置
JPH1077856A (ja) 可変容量ターボチャージャの制御装置
JPS6019918A (ja) タ−ボ過給機の排気タ−ビン
JPS6113714Y2 (ja)
JPS6117224Y2 (ja)
SU1192634A3 (ru) Двигатель внутреннего сгорани с наддувом
JPS5848716A (ja) エンジン用タ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JPS5918532B2 (ja) 過給機