JPS60120368A - 1成分系非磁性現像剤 - Google Patents

1成分系非磁性現像剤

Info

Publication number
JPS60120368A
JPS60120368A JP58229479A JP22947983A JPS60120368A JP S60120368 A JPS60120368 A JP S60120368A JP 58229479 A JP58229479 A JP 58229479A JP 22947983 A JP22947983 A JP 22947983A JP S60120368 A JPS60120368 A JP S60120368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
developer
developing
developing roll
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58229479A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Terao
寺尾 和男
Masatsugu Kajimoto
梶本 昌嗣
Tsutomu Kubo
勉 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58229479A priority Critical patent/JPS60120368A/ja
Publication of JPS60120368A publication Critical patent/JPS60120368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0914Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush with a one-component toner

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子複写機の現像装置に使用する/成分系非
磁性現像剤に関する。
従来技術 従来電子複写機の現像法にはカスケード現像法や磁気ブ
ラシ現像法などが広く使用されているが、何れもコ成分
系現偉剤を使用しているため、次のような不具合がある
。すなわち、コ成分系現偉剤では、長期間使用している
間に、キャリヤの表面がトナー組成物によシ汚損されて
キャリヤの荷電性が損なわれるため、高価な制御機構を
設けてキャリヤとトナーの混合比を変えてやる必要があ
ると共に、キャリヤにより感光体が損傷される喪め、定
期的に現俸剤を交換する必要があシ、保守が面倒である
。このような不具合を改善する本のとして、最近では比
較的抵抗の低い磁性粉を含有し念トナーを使用した/成
分磁性現像剤による現像法も提唱されているが、高温度
暗転写不良を起したり、鮮明なカラー複写が得られない
などの欠点がある。
これら欠点を改善するものとして、高抵抗を有する非磁
性トナーを使用した現像剤による現像法も提唱されてい
る。この現像法は、例えば、添付図面の第1図に示す現
像装置を使用して次のように行なうものである。すなわ
ち、感光体1の近傍に設置したホッパ2内に、感光体1
と近接して現像ロール3を設け、この現像ロール3には
電源4により現像バイアスが印加されている。また、ホ
ッパ2内には非磁性トナーよりなる/成分現像剤5が収
容されていて、現像ロール30回転とともに感光体1側
へ運ばれ、感光体10表面に形成された静電潜像6が現
像されるようになっている。
このプロセスにおいては、現像ロール3上に均一な厚さ
でかつ薄いトナ一層を形成させることが重要で、このた
めに現像ロール3の表面に付着する現像剤の厚さを均一
に規制する規制部材としてトナ一層規制ブレード7が使
用されている。しかしこのような規制ブレード7を用い
ても、このブレード7と現像ロール3との間への現像剤
トナーのくい込み性が悪くなったり、現像ロール3上に
形成されるトナ一層が不均一になったシ、現像ロール3
上にトナーが現像された場所の履歴が残留し、これがコ
ピー上にプリントアウトしてしまう等の問題が生じてい
た。こ\で、現像ロール3上の履歴現象とは、トナーが
現像された部分とそうでない部分において、現像ロール
3上のトナ一層厚、トナー帯電量に差が生じてしまうこ
とである。
発明の目的 本発明の目的は、前述したような従来技術の問題点を解
消し、現像ロールと規制ブレードとの間へのくい込み性
をよくシ、不均一なトナ一層の形成や履歴の問題を解消
しうる/成分系非磁性現像剤を提供することにある。
発明の構成 本発明によれば、感光体の表面に形成された静電潜像を
現像ロール及び該現像ロールの表面に付着する現像剤の
厚さを均一に規制する規制ブレードを備えた電子複写機
の現像装置に使用する/成分系非磁性現像剤において、
その安息角を70”から3!0の範囲内にすることによ
って、現像ロールと規制ブレードとの間へのくい込み性
を良くし、均一な層形成を可能とし且つ履歴の解消を可
能としている。
実施例 次に、添付図面の第2図、第3図及び第4図に基づいて
本発明の実施例について本発明をより詳細に説明する。
第一図は、本発明の現像剤を使用する電子複写機の現像
装置の構成例を概略的に示している。第一図に示すよう
に、この現像装置は、感光体11の近傍に現像装置本体
12が設置されている。本体12は、感光体11側に開
口部13Aを開口しタホツノ臂13を有、しており、こ
のホッパ13内に/成分系非磁性現像剤14が収容され
ていると共に、ホツノぐ13の下部には、一部が開口部
13Aより感光体11側へ突出する現像ロール15が収
容されている。現像ロール15は、表面に凹凸を有さす
、かつ図示しない駆動系により矢印方向へ回転されると
共に、バイアス電源16により現像/?イアスが印加さ
れている。また、現像ロール15には、トナ一層形成の
ための規制部材としてのブレード17がワイパ一方向に
設定されている。
この例では、ブレード17は、板厚0.7m、材質ステ
ンレスの金属製プレートにて形成されている。
ブレード17の線圧は、/Fi/crrLから5ooy
7儂の範囲内でよいが、この例では、100Fi/cr
rLの線圧としている。このブレード17により一定の
厚さに規制された現像剤は、感光体11に達して、感光
体11の表面に形成された静電潜像19を現像するよう
になっている。
このような/成分系非磁性現像剤を用いる現像装置にお
いて使用する現像剤の流動性、すなわち安息角と履歴と
の関係を調べてみるため、種々な安息角の現像剤を調製
して前述したような現像装置にて用いて得られるコピー
の画質特性の評価をしてみた。
先ず、スチレン−アクリル系樹脂中にカー?ンを/θチ
分散せしめ粉砕、分級によシ10〜30μm とじ30
0℃の熱風中に入れ球形化処理し、その後、外添剤とし
てのシリカ微粉末をθ、/〜/θチ添加し安息角g0〜
4.3−’の現像剤を種々作製した。外添剤10%の添
加で安息角はgoとなり、0.7%の添加で安息角はフ
タ0となった。
画質特性の評価のために使用した原稿は、第3図に示し
念ようなものであった。この原稿は、第3図に示すよう
に、白色のパックグランドに、斜線を施したような画像
濃度へ左の黒色画像を有したもので、Aが先端、Bが後
端を示している。画像のL寸法の長さは、現像ロール1
5の/回転に相嶋する長さである。
このような原稿と種々な安息角を有する現像剤とを用い
て種々複写をとって、現像剤の安息角とコピー上の履歴
との関係をまとめてみると、第弘図に示すような結果が
得られた。こ\で、コピー−ヒの履歴とは、次の式によ
って表わされたものである。
上式において、現像ロール/回転目に現像された場所と
は、第3図においてCで示す原稿の画像部分に対応する
ところであり、現像ロール/回転目に現像されない場所
とは、第3図においてDで示す原稿の画像部分に対応す
るところである。上式で表わされる履歴値が、/、θで
あるときが最適な複写が得られたときである。
第を図のグラフから明らかなように、現像剤の安息角が
100〜.?!r0の範囲の場合に、現像ロール上のト
ナ一層が均一で且つ履歴のないコピーが得られた。尚、
現像剤の安息角がlO°以下では、トナーの流動性が良
くなり過ぎ、現像ロール15上にトナーの均一な層がで
きなくなり、濃度むらが生じた。
従って、前述したような現像装置に用いる/成分系非磁
性現像剤としては、本発明によれば、安息角をlOoか
ら330の範囲内のものを使用するのがよいことがわか
る。
本発明の安息角100から3S0の範囲内の/成分系非
磁性現像剤は、トナーの粒子径分布、外添剤の添加、球
形化処理等により容易1cill製できる。 − 例えば、トナーがスチレン−アクリル樹脂中にカーデン
ブラックを10%程度添加したものでは、粉砕、分級に
より粒子径を/!;−20μmの範囲に鋭く分布をそろ
えることにより安息角、2S0のトナーが得られる。ま
た、平均粒子径をIOμm程度とじ九場合には、外添剤
の添加及び球形化処理の手段をとることが望ましい。外
添剤としては、−次粒子径200mμ程度のシリカ、ア
ルミナ、酸化チタン等が用いられ、トナーに対してθ、
/〜10チ程度、高速攪拌機で混合することにより、安
息角/S〜330の範囲のものが得られる。更に、高流
動化する1では、トナー粒子を球形化する手段がとれる
。トナー粒子をダθ0〜600℃の熱気流中に分散し、
自己の表面張力により容易に球形トナーが得られる。こ
の場合、外添剤の添加と同時1c行なうことにより安息
角75°以下のトナーが得られる。
発明の効果 本発明の/成分系非磁性現像剤によれば、現像ロールと
規制ブレードとの間にトナーがくい込み易く、均一なト
ナ一層形成ができ、履歴現像を解消できるので、常に均
一で美しいコピーを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面の第1図は従来の現像装置の一例を示す概略図
、第一図は本発明の現像剤を使用する現像装置の構成例
を示す概略図、第3図は画質特性の評価に使用した原稿
を示す図、第り図は現像剤の安息角と履歴との関係を示
す図である。 11・・・・・・・・・感光体、 12・・・・・川・
現像装置本体、 13・四回ホッ/4% 13A・曲面
開口部、 14・・・・・・・・・ /成分系非磁性現
像剤、15・・・・・・・・・現(JJO−ル、 16
・・・・・・・・・バイアスに源、17・・・・・・・
・・ブレード、19・・・・・・・・・静電潜像

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光体の表面に形成された静電潜像を現像ロール及び該
    現像ロールの表面に付着する現像剤の厚さを均一に規制
    する規制ブレードを備えた電子複写機の現像装置におい
    て使用する/成分系非磁性現像剤であって、安息角を1
    0”から3s0の範囲内としたことを特徴とする/成分
    系非磁性現像剤。
JP58229479A 1983-12-05 1983-12-05 1成分系非磁性現像剤 Pending JPS60120368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58229479A JPS60120368A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 1成分系非磁性現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58229479A JPS60120368A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 1成分系非磁性現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120368A true JPS60120368A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16892814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58229479A Pending JPS60120368A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 1成分系非磁性現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120368A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300386A (en) * 1991-03-22 1994-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Developer for developing electrostatic image, image forming method and heat fixing method
US5389487A (en) * 1990-11-29 1995-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming process, image-forming apparatus, apparatus unit, and facsimile apparatus
US6555281B1 (en) 1999-08-02 2003-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Toner, process for producing a toner, image forming method and image forming apparatus
US6643484B2 (en) 2001-02-28 2003-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including image bearing member rotatable at different peripheral velocities

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104929A (en) * 1976-02-28 1977-09-02 Ricoh Co Ltd Dry developing agent powder
JPS556340A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Ricoh Co Ltd Electrostatic latent image developing method
JPS56128956A (en) * 1980-03-13 1981-10-08 Toray Ind Inc Dry toner
JPS58113944A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Kinoshita Kenkyusho:Kk 静電潜像現像剤の製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104929A (en) * 1976-02-28 1977-09-02 Ricoh Co Ltd Dry developing agent powder
JPS556340A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Ricoh Co Ltd Electrostatic latent image developing method
JPS56128956A (en) * 1980-03-13 1981-10-08 Toray Ind Inc Dry toner
JPS58113944A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Kinoshita Kenkyusho:Kk 静電潜像現像剤の製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389487A (en) * 1990-11-29 1995-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming process, image-forming apparatus, apparatus unit, and facsimile apparatus
US5300386A (en) * 1991-03-22 1994-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Developer for developing electrostatic image, image forming method and heat fixing method
US6555281B1 (en) 1999-08-02 2003-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Toner, process for producing a toner, image forming method and image forming apparatus
US6706458B2 (en) 1999-08-02 2004-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Toner, process for producing a toner, image forming method and image forming apparatus
US6972166B2 (en) 1999-08-02 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Toner, process for producing a toner, image forming method and image forming apparatus
US7097952B2 (en) 1999-08-02 2006-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Toner, process for producing a toner, image forming method and image forming apparatus
US6643484B2 (en) 2001-02-28 2003-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including image bearing member rotatable at different peripheral velocities

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4119060A (en) Toner charging apparatus
US4511239A (en) Developing device
US6430384B2 (en) Developer-carrying member having exposed surface containing graphite or molybdenum disulfide particles
US4873551A (en) Developing apparatus using magnetic carrier under AC field
JPS6324268A (ja) 現像装置
JP3636535B2 (ja) 現像方法
JPS60120368A (ja) 1成分系非磁性現像剤
JPH06317928A (ja) 磁性トナー及び電子写真方法
JPH03121462A (ja) 画像形成方法,画像形成装置及びファクシミリ装置
US6674985B2 (en) Image forming apparatus
JP3747675B2 (ja) 静電荷像現像用キャリアおよびその製造方法、ならびに静電荷像現像剤、画像形成方法
JP3118107B2 (ja) 現像装置
JPS603675A (ja) 静電荷像現像装置
US5689781A (en) Carrier for electrostatic latent image developing
JP2774697B2 (ja) 現像装置
JPH0792626B2 (ja) 現像装置
JPH0226227B2 (ja)
JP3598570B2 (ja) 静電荷像現像剤
KR0138599B1 (ko) 2성분계 현상법에 사용되는 자성토너 및 이를 포함한 현상제
JP2000098712A5 (ja)
JPS62294259A (ja) 静電荷像用現像剤
JP2002251038A (ja) 2成分現像剤、その製造方法及びそれを用いた画像形成方法
JPH0196674A (ja) 現像装置
JPH03242655A (ja) 透明トナー
JPS60103367A (ja) 電子複写機の現像装置