JPS599523Y2 - サイドドライブ型ロ−タリ作業機の耕巾延長装置 - Google Patents

サイドドライブ型ロ−タリ作業機の耕巾延長装置

Info

Publication number
JPS599523Y2
JPS599523Y2 JP4256578U JP4256578U JPS599523Y2 JP S599523 Y2 JPS599523 Y2 JP S599523Y2 JP 4256578 U JP4256578 U JP 4256578U JP 4256578 U JP4256578 U JP 4256578U JP S599523 Y2 JPS599523 Y2 JP S599523Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive type
type rotary
transmission
side drive
connecting body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4256578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54145603U (ja
Inventor
佳光 大橋
嘉昭 松田
和美 梅木
啓治 東
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP4256578U priority Critical patent/JPS599523Y2/ja
Publication of JPS54145603U publication Critical patent/JPS54145603U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599523Y2 publication Critical patent/JPS599523Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はサイドドライブ型ロータリ作業機の耕中延長装
置に係り、この型式では比較的困難視されていた延長爪
軸の装備を、伝動ケースの厚みを変更することなく、か
つ、簡便な構造にて可能にしたことを目白勺とする。
斯る目的の達戒手段として本考案者等は、サイドドライ
ブ型ロータリ作業機において、伝動ケースに対して相対
回転自在に支架した端部軸に、回転伝動体のスプライン
ボス部を套嵌し、延長爪軸取付部を有する連結体が前記
ボス部に着脱自在にスプライン嵌合され、連結体と端部
軸を連結するボルトを連結体側から締結すると共に、前
記連結体側のボス部と伝動ケースとの間にシール材を嵌
装して戊るサイドドライブ型ロータリ作業機の耕中延長
装置の開発に或功したもので、以下、図面に従って本考
案の具体例を詳述する。
第1図および第2図において、1はロータリ作業機で、
図外のトラクタに3点リンクその他のリンク仕掛け2を
介して連結されている。
作業機1は中央に伝動ケース部3を膨出形威したサポー
ト4の両端部にロワーリンクブラケット5の一対を前後
方向として固着させ、各ブラケット5に伝動ケース6を
有するサポート体7と、支持フレーム8を有するサポー
ト体9をそれぞれ溶着させ、伝動ケース6と支持フレー
ム8を両サイドに対応配置して戊る。
伝動ケース6と支持フレーム8の下部には第3、4図で
示す如く軸受ケース10,11のそれぞれがボル} 1
2. 13で着脱自在に支持され、この各ケース10.
11にボールベアリング14, 15を介してフラン
ジ16a,17aを有する端部軸16. 17が水平横
軸廻りに相対回転自在に支持され、これらフランジ16
a,17a間に爪18の多数を有する爪軸19がボルト
20,21で締結されている。
伝動ケース部3にはべベルギャ伝動装置が内蔵され、第
2図に示す如<22が入力軸、23が出力軸で、入力軸
22に受入れられた動力は出力軸23に連動されて伝動
ケース6に内蔵の伝動装置24を連動する。
伝動装置24はギヤ伝動でもチェン伝動でもよいが具体
例ではチェン伝動を例示している。
第8図に示す如く、出力軸23の軸端に回転伝動体25
を套嵌させ、端部軸16に別の回転伝動体26のスプラ
インボス部27を套嵌させ、両伝動体25,26間にチ
ェン28を拡架して戊る。
29はテンション体で、チェン28の弛み側に枢軸30
を介して装置された弓形状で、伝動ケース力バー31に
取付けた螺進構造による調整装置32にて張力を自在に
可能としている。
テンション体29は第9図に示す如く金属製のタイトナ
29 aとゴム弾性帯体29 bとから或るが、このさ
い、耐摩性帯体29 bはチェンローラ28 aに接触
せしめ、クイトナ29 aは0.5〜l.Qm/mの隙
間tを存してチェンリンクプレー} 28 bに対峙し
ている。
このようにすれば、チェン28に張力が衝撃的に作用し
たとき、弾性帯体29 bを圧縮して衝撃を緩和吸収し
、次いでタイトナ29 aにて緩和吸収して帯体29
bの耐久性を向上すると共に騒音を抑止する。
第3図に示す如く回転伝動体26はそのボス部27に対
して巻掛け部26 aが傾斜壁26 bを介して偏心し
ている。
即ち、巻掛け部26 aはボス部27の軸長中央部に位
置するが、壁26 bは軸受14側に位置している。
端部軸16の外端面には円周凹部16bが形或されかつ
、軸心に盲ネジ16Cを有する。
ボス部27を端部軸16にスプライン套嵌したとき、ボ
ス部27には外端開放のスプライン嵌着部27 aが形
或され、この嵌着部27 aに標準耕巾のときは第3図
に示す連結体33が、延長耕巾のときは第5図に示すフ
ランジ形の延長爪軸取付部34aを有する連結体34が
それぞれ交換自在にスプライン嵌合される。
連結体33および34はいずれもボル}35.36のた
めの凹部33a,34bを有すると共に、円周凹部16
bに嵌人するダボ33b,34Cを備え、連結体33は
嵌着部27 aにすっぽりと嵌入されるが、連結体34
はその取付部34 aがケース力バー31外に位置すべ
く嵌入される。
ボル} 35. 36はいずれも盲ネジ16Cに締着さ
れて連結体33, 34を端部軸16に締結するが、盲
ネジ16Cの深さを長大にすれば、図示の長短ボル}
35. 36は長大ボルト36にて共用できる。
37はシール材で、ケース力バー31に固着した環形シ
ール支え38とボス部27の外周との間に嵌着され、伝
動ケース6に納めた潤滑液の洩れを防止している。
このとき、傾斜壁26 bにてシール材37の収納部2
6 Cが造戒できて、増々伝動ケース6の深さはコンパ
クトにできるし、壁26 bを通じて端部軸16にチェ
ン28の引張力(伝動力)を担持できて有利となる。
31 aは連結体34のための挿出孔で、ケース力バー
31に開口され、第3図に示す標準耕巾のときは、この
挿出孔38は弾性材料から或るキャップ39にて施蓋し
ている。
第5図において、40は延長爪軸で、取付部34 aに
対してボルト等で着脱自在であり、この爪軸40と爪軸
19は同軸心上にある。
41は連結体抜き取りピンで、ボルト35,36に具備
され、円周囲部16 bに干渉しない長さとして内端部
に位置する。
つまり、ボル} 35. 36を弛み方向に捻回すれば
、ピン41を介して連結体33. 34をジャッキ方式
で抜出し得るのである。
第6,7図において、42は支持フレーム8側の延長爪
軸で、端部軸17に代替して取付けられる。
このため、支持フレーム8には下向開放の軸受ケース1
1の抜出し部8aを有す。
なお、このとき、軸受ケース力バー11 aはオイルシ
ール11 b付とされる。
その他、第1図において、43は耕耘カバー装置、44
はゲージ装置を示しており、各ロワーリンクブラケット
5でカバー装置43は第2図に示す支持装置45にて取
付けられている。
なお、上記ケース力バー31は第3、5図で示すボルト
46にて着脱自在で゛ある。
上記構或において、耕耘巾の延長は、第3図に示すキャ
ップ39を脱去し、ボルト35を弛めて連結体33を抜
出し、これに代替して連結体34をボス部27にスプラ
イン嵌合して、ボルト36にて連結体34と端部軸16
を連結せしめ、取付部34 aに延長爪軸40を取付け
る。
なお、このとき第4図に示す端部軸17に代替して第6
図に示す延長爪軸42を取付ければよい。
本考案は上記のようにして耕巾が延長されるので、伝動
ケースの形状、大きさを変更することなく、延長爪軸が
脱着できて、ここに所期目的が達戒できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一例の全体側面図、第2図は一部切欠し
、かつ、展開して示す背面図、第3図は伝動ケース側の
要部断面図、第4図は支持フレーム側の断面図、第5図
は第3図に対応する延長時の断面図、第6図は第4図に
対応する延長時の断面図、第7図は支持フレームの側面
図、第8図は伝動ケースの内部構戒図、第9図は第8図
9−9線断面図である。 6・・・伝動ケース、8・・・支持フレーム、14・・
・軸受、16, 17・・・端部軸、19・・・爪軸、
24・・・伝動装置、26・・・回転伝動体、27・・
・スプラインボス部、34・・・連結体、34 a・・
・取付部、35・・・ボルト、40・・・延長爪軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サイドドライブ型ロータリ作業機において、伝動ケース
    に対して相対回転自在に支架した端部軸に、回転伝動体
    のスプラインボス部を套嵌し、延長爪軸取付部を有する
    連結体が前記ボス部に着脱自在にスプライン嵌合され、
    連結体と端部軸を連結するボルトを連結体側から締結す
    る.と共に、前記連結体側のボス部と伝動ケースとの間
    にシール材を嵌装して或るサイドドライブ型ロータリ作
    業機の耕中延長装置。
JP4256578U 1978-03-31 1978-03-31 サイドドライブ型ロ−タリ作業機の耕巾延長装置 Expired JPS599523Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256578U JPS599523Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 サイドドライブ型ロ−タリ作業機の耕巾延長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256578U JPS599523Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 サイドドライブ型ロ−タリ作業機の耕巾延長装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54145603U JPS54145603U (ja) 1979-10-09
JPS599523Y2 true JPS599523Y2 (ja) 1984-03-26

Family

ID=28915308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4256578U Expired JPS599523Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 サイドドライブ型ロ−タリ作業機の耕巾延長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599523Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54145603U (ja) 1979-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599523Y2 (ja) サイドドライブ型ロ−タリ作業機の耕巾延長装置
JP4535443B2 (ja) ダッシュ防止型耕耘装置
JPS5855067Y2 (ja) 動力農機におけるフロントpto取出装置
JP2000503612A (ja) 死点をなくしたクランク装置
JPS5937364A (ja) 歩行型作業機の副チエ−ンケ−ス
JPS6124761Y2 (ja)
JPS6218767Y2 (ja)
JPS627887Y2 (ja)
JPS606681Y2 (ja) サイドライブ型ロ−タリ作業機における伝動ケ−スカバ−のシ−ル構造
JP2525975Y2 (ja) センタードライブ耕耘装置の延長爪軸駆動構造
JPS5836569Y2 (ja) 農用作業機における車輪の上下位置調節装置
JPH0147356B2 (ja)
JPS6118271Y2 (ja)
JPS596283Y2 (ja) トラクタ等のミッション部における前輪駆動軸への動力伝達機構
JP2549953Y2 (ja) ロータリー駆動チェンのチェン張り機構
JPS5912001Y2 (ja) ロ−タリの伝動軸のガイド構造
JP3076536B2 (ja) ロ−タリ耕耘装置の軸封構造
JP3411656B2 (ja) ロータリ耕耘装置の軸構造
JPS6111560Y2 (ja)
JPS6325332Y2 (ja)
JPS63985Y2 (ja)
JPS5855069Y2 (ja) フロントpto取出装置における軸接手
JPH0312996Y2 (ja)
JPS6244185Y2 (ja)
JP2909448B2 (ja) ロ−タリ耕耘装置の軸封構造