JPS59176450A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置

Info

Publication number
JPS59176450A
JPS59176450A JP58049423A JP4942383A JPS59176450A JP S59176450 A JPS59176450 A JP S59176450A JP 58049423 A JP58049423 A JP 58049423A JP 4942383 A JP4942383 A JP 4942383A JP S59176450 A JPS59176450 A JP S59176450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
engine
detection signal
air flow
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58049423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613859B2 (ja
Inventor
Yukio Muto
武藤 幸夫
Masumi Kinugawa
眞澄 衣川
Tomoaki Abe
知明 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP58049423A priority Critical patent/JPH0613859B2/ja
Priority to US06/591,378 priority patent/US4576039A/en
Publication of JPS59176450A publication Critical patent/JPS59176450A/ja
Publication of JPH0613859B2 publication Critical patent/JPH0613859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/688Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
    • G01F1/69Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/696Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば燃料噴射量を電子的に制御する自動
車用エンジン等の内燃機関の制御装置に関する。
自動車用エンジンのような内燃機関の制御、例えば噴射
燃料量を制御する場合、回転速度。
排気温度、冷却水温、吸入空気量等を測定する各種セン
サからの検出信号が、制御指令用のデータとして用いら
れるもので、その代表的な吸入空気量検出用として熱線
式空気流量センサ(以下HWセンサと略称する)が用い
られる。
第1図はとのMWセンサの構成を示すもので、耐熱性絶
縁物からなる1対の柱状の支持体11a。
11bを有する支持枠体1ノを備え、この枠体11の支
持体11a、llbに対して熱I$¥12および温度計
測用の温度計となる電線13を、相互間に間隔を設定し
て巻装して構成される。
そして、とのセンサ14は空気流Gに対して熱線12が
」二流側にあるように吸入空気管内に設定されるもので
ある。
すなわち、熱線12の高熱が電線13に伝達され、電線
13においてその伝達温度を検出するもので、この電線
13に対する熱伝達の糸路は主として空気流Gによるも
のとなる。したがって、m線13における計測温度によ
って、空気流量を計測し得るようになる。
しかし、このようなセンサ14において、電線13に伝
達される熱は、空気流Gによるものだけではなく、支持
体11a、llbを介しても伝達される。したがって、
空気流Gが一定の場合には、IIWセンサ14はその空
気流による伝熱と、支持体11a、llbを介した伝熱
とによって、空気流G相当の検出信号が得られるように
なる。
今、空気流Gが第2図に破線で示すようにステソゲ的に
増加したと仮定すると、HWセンサ14からの検出信号
もこの空気流変化に対応して変化することが望まれるも
のであるが、実際には遅れをもって実線で示すように変
化する。
この検出信号で、Aで示す系Iの応答の遅れは、もっば
ら熱線12および電線13の熱容■を起因するもので、
比較的小さなものである。しかし、この系Iの遅れに対
してさらに系■のBで示す遅れが存在するもので、この
遅れBけ支持体11a、jlbの熱容量による伝熱遅れ
に起因する。そして、とのBに示す遅れは実質的に数秒
から数十秒にも至るもので、これによる誤差も10%以
上にも達することかある。
秒のオーダで考えれば、機関に対する吸入空気Mは上記
のような過度時の状態の連続とも云える。このため、こ
のHWセンサ14からの検出信号をそのまま電子式の機
関制御装置に供給し、鱈料噴射■や点火時期の制御を行
なうようにすると、エミッションレベル、ドライバビリ
ティ等の著るしい悪化が予想される状態となる。
この発明は上記のような点に鑑みなされたもので、機関
の運転状態を検出するセンサからの検出信号に応答遅れ
が存在するような場合であっても、その応答遅れ分を確
実に補償して、機関運転状況に応じた燃料噴射量制御2
点大時期制御等の制御を過度時においても充分な同期性
をもって実行し得るようにする自動車用エンジン等の内
燃機関の制御装置を提供しようとするものである。
すなわち、この発明に係る内燃機関の制御装置は、セン
サの有する伝達応答特性に対応する関数を記憶設定する
と共に、上記センサからの検出信号を上記記憶された関
数にもとづき逆変換して補正された検出信号を形成し、
この補正された検出信号を電子′式の機関制御手段に対
して制御指令データとして供給するように構成するもの
である。
以下図面を参照しながら、この発明の一実施例を説明す
る。第3図は、自動車用のエンジン21の制御系を示す
もので、このエンジン21の吸気管22内に、第1図で
示したと同様のKWセンサ14が設置されるもので、こ
のセンサ14部を通過する空気流は、スロットル弁23
部を介してエンジン21のシリンダ部に導かれる。この
エンジン21の吸入空気管を計測するH Wセンサ14
からの検出電圧信号は、電子式のエンジン制御ユニット
24に導き、このユニット24内のφ変換器25でディ
ジタルデータに変換する。そして、この吸入空気量計測
の検出ディジタルデータは、ワンチップマイクロコンピ
ュータ26にとり込まれる。さらに、詳細は示してない
がエンジン21部から冷却水温2回転速度、スロットル
弁23の開度等の検出信号を、ワイヤハーネス27を介
してマイクロコンピュータ26の入力ポート(Ilo 
)で受は取り、CPUで所定の演算を行なって燃料噴射
弁28の開弁時間ffi[制御を行なうものである。す
なわち、エンジン21の運転状況に対応した燃料噴射制
御が行なわれるもので、その他点火時期制御等も実行さ
れる。
このようにエンジン21に対する燃料・噴射量制御、さ
らには点火時期制御等を行なう制御ユニット24に制御
指令用の検出信号を与えるH Wセンサ14について考
察してみると、第4図に示すように空気流量Ginはそ
の一部が(aで表わされる割合)で直接出力に反映され
る。
この直接反映される糸路■は、第2図で示した応答Aを
支配する。また入力空気流量Ginの残りの部分「(1
−a)Gin」は第2図の応答Bを支配するもので、こ
の応答Bは熱収支の問題にもとづく1次遅れであるとみ
なせるので、糸路■で表わせる伝熱系の入力とされる。
ここで、1次遅れ系の計算の便宜のため、減少量Gsを
考える。
とのGsは糸路■への入力空気流ff1r(1a)Gi
n−1により増加する一方、Ginの関数であるbの割
合で減少するもので、これによって1次遅れ系が構成さ
れるようになる。減少する分の空気流量すなわちbGs
は、入力空気流量Ginのうち直接出力に反映する分で
あるaGinと共に加算され、このセンサ14の出力G
。utとして得られるようになる。
以上のことから、HWセセン14の伝達関数は、吹の2
式で示されるようになる。
Gout = a−G11 + b−G8’+++ (
1)−G、 = (1−a)Gin−b−c8−・(2
)t この(1)および(2)式を逆算して出力G。utから
入力Ginを求めれば、応答遅れのない真の入力空気流
量を知ることができるもので、これを応用して前述した
センサ出力の応答遅れに起因する問題を解決させる。
第5図は第3図で示したようなエンジン21の制御系の
制御プログラムの概略を示すもので、リセッ) (RE
SET )信号で起動したCPUは、イニシャライズ処
理3ノを行なってから、図では示されていないシステム
クロックに同期するカウンタを、起動時間監視モジュー
ル32で監視する。そして、所定時間毎にタスク起動管
理モジュール33に起動要求の発生を指令する。こo 
起動管理モジュール33は指令された起動要求の種類を
判定して、該当するタスク34〜39の中の1つを起動
する。このタスク34〜3916m秒毎、64m秒毎、
バックグラウンド処理の6グループにそれぞれ対応する
。そして、タスク34〜38は、それぞれ上記各対応す
る所定の時間間隔で開始されるもので、タスク39け他
のタスクの空き時間に起動される。
エンジン制御系において、吸入空気量検出信号のめ変換
、リニアライズ、応答補償等は、一定時間毎の起動が必
要なものであり、したがって8 tn秒毎のタスク36
内で再優先で起動される。ここで得られた補正済の空気
量信号は、例えば燃料の基本噴射量を求めるために使用
される・ 第6図は燃料噴射量制御のための処理であるエンジン回
転角に対応した180℃Aの割り込みの流れを示すもの
で、回転速度算出モジュール41で得られた回転速度N
と、前記タスク36で算出される補正済の空気流ff1
Ginおよび定数にとから、基本噴射量算出モジュール
42で次式で示される基本噴射量Tpを求める。
T  =KXジ工 P        N そして、この基本噴射量Tpは補正処理モジュール43
で種々の増量2減量等の補正を行ない、その結果の最終
的なパルス幅信号で噴射処理モジュール44を駆動し、
燃料噴射弁28の開弁および閉弁時期を制御する。
前記タスク36の起動による検出空気量の補正にあって
は、次のような処理が行なわれる。
まず、前記式(1)を変形すると、 Gin ”= ’ (Gout  b−Gs )   
−・i3)が得られる。
式(2)および(3)にしたがりて、出力G。utから
入力Ginを求めることができるが、ディジタルコンぎ
ユータにより制御する場合には定期的に補正計算を行な
うため、 1−1 石G8→G、 −G。
とおき替える。ここで、添数iは演算順序を示すものと
する。ディジタルコンピュータ内での演算順序を考慮し
て式(2) (3)を書き替えると次のようになる。
Gs  −(1a)Gin+(1b)Ga    ・−
45)したがって、この2式を定期的に計算することに
より求められるGinが、補正された空気量信号である
第7図はこのような空気量信号の補正処理の流れを示す
。まず、ステップ51で前記タスク36での8m秒毎の
補正処理の起動が判別されルト、ステップ52でHWセ
ンサ14からの直接的出力信号のい変換を行なう。この
場合、必要に応じてリニアライズ処理も行なわれるもの
で、これにより出力G。utが得られる。
次にステラf52でGinを求めるために係数a、bを
定める。この係数a、bはG1nl7)関数であるが、
G、nld:まだ算出されていないため、その前のGj
nを用いて定める。係Ba、buGinに対してあまり
大きく変化しないので、Glnに代りGinを用いても
、係数a、bに生ずる誤差は充分に小さなものである。
そして、ステップ54・で前記式(4)および(5)に
対応する演算で逆変換する・ここで、Ginの計算に、
G、ではなく−1 Gs  を用いるのも、Gsがまた計算されていないた
めであり、Gsは前回と今回とではあまり変化しないた
め、G、の代シにG8  を用いたとしても、その誤差
は充分小さいものである。
そして、このようにして求めたGinとG8  をi てGinとGsをステップ55のようにRAM等に記憶
保存しておく。
以上の例は、エンジンの電子式制御装置内において、マ
イクロコンビーータを用いた処理rcついて述べたもの
であるが、このようなディジタル処理ではなく、アナロ
グ回路を用いて前記式(2) (3)に表わされる空気
蚤補正処理を実現しても、同様に検出イー号の補正が行
なわれる。
第8図は実車を運転した場合の空気量信号Gとその詩の
空気過剰率λについて、補正の有無の違いを表現したも
ので、(A)図は車速Vに対する空気iGの補正なしの
場合と補正後の場合を対比して示している。また(B)
および(C)図は、それぞれ補正ありの場合と補正なし
の場合の空気過剰率λを示している。
すなわち、補正なしの場合、急加速時に大きなリーン誤
差を生じ、またわずかな空気量変化でも空気過剰率λけ
大きく動く。これに対して、補正を行なった空気量信号
Gを用いた場合には、どのような空気量変化であっても
、λの変動は数%幅以内におさまるようになる。
尚、上記実施例では、HWセンサについて説明したが、
もちろんこれ以外のセンサ、例えば水温センサ、酸素濃
度センサ等の出力信号の処理を同様にして行なうことの
できるものである。
ここで、運転条件によって、補正前後の信号に差がない
場合や、伝達関数の推定が困難で誤補正が行なわれるお
それのある領域では、補正処理の行なわない検出信号に
切り換えて用いるようにすればよい。
以上のようにこの発明によれば、内燃機関運転状況等を
検出するセンサ自身の応答を想定し、検出信号の補正を
行なうものであるため、極めて精度の高い空燃比制御が
実現できるものである。また、係数a、bの適合の過程
で、内燃機関の燃焼に伴なう様々な応答遅れもある程度
吸収可能となるものであり、非常に優れた内燃機関の電
子制御が実行されるようになるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は運転状況検出のために用いられる空気流量セン
サを説明する図、第2図は上記センサの応答状態を説明
する図、第3図はこの発明の一実施例に係る制御装置を
説明する構成図、笑4図は上記センサの応答動作を説明
する等価図、第5図は上記実施例のエンジン制御系のプ
ログラムを概略的に説明する図、第6図は上記プログラ
ムにしたがい燃料噴射制御を行なう状態を説明する流れ
図、第7図は検出空気流量信号の補正処理を説明する流
れ図、第8図は上記補正に対応する空気流量検出状態を
補正なしの場合と対比して説明する曲線図である。 11 a 、 1 l b ・・−支持体、12 ・・
・熱線、13・・・′1Ji線(温度計)、14・・・
熱線式空気流量(HW)センサ、21・・エンジン、2
2・・・吸気管、24・エンジン制御ユニ、ト。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 G! 第4図 第5図      第6図 第7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機関の運転制御を行なう電子式の機関制御手段と
    、上記機関の作動状態を検出するセンサと、このセンサ
    の検出信号にもとづき伝達特性に対応する関数を設定す
    る手段と、前記センサからの検出信号を上記設定された
    関数にもとづき逆変換し補正された検出信号を形成する
    補正手段とを具備し、この補正手段から得られた上記補
    正された検出信号を、前記機関制御手段に制御指令デー
    タ信号として供給するようにしたことを特徴とする内燃
    機関の制御装置。
  2. (2)上記センサは、機関に対して供給される吸入空気
    量を測定する吸入空気量センサで構成する特許請求の範
    囲第1項記載の装置。
  3. (3)上記吸入空気量センサは、熱式空気流量センサで
    構成した特許請求の範囲第2項記載の装置。
  4. (4)上記センサの伝達関数は直接的に出力に反映され
    る分と、1次遅れをもって出力に反映される分との加算
    結果が出力検出信号とされる式で表現されるようにした
    特許a1j求の範囲第1項記載の装置。
JP58049423A 1983-03-24 1983-03-24 内燃機関の制御装置 Expired - Lifetime JPH0613859B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049423A JPH0613859B2 (ja) 1983-03-24 1983-03-24 内燃機関の制御装置
US06/591,378 US4576039A (en) 1983-03-24 1984-03-20 Air-flow detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049423A JPH0613859B2 (ja) 1983-03-24 1983-03-24 内燃機関の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59176450A true JPS59176450A (ja) 1984-10-05
JPH0613859B2 JPH0613859B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=12830668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049423A Expired - Lifetime JPH0613859B2 (ja) 1983-03-24 1983-03-24 内燃機関の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4576039A (ja)
JP (1) JPH0613859B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034753A1 (fr) * 1994-06-13 1995-12-21 Hitachi, Ltd. Dispositif et procede de mesure d'un debit d'air
JPH0835418A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Nippondenso Co Ltd 排出ガス浄化装置の温度制御装置
EP0695928A2 (en) 1994-08-02 1996-02-07 Hitachi, Ltd. Intake air flow measuring apparatus for internal combustion engine
US5544639A (en) * 1993-08-31 1996-08-13 Nippondenso Co., Ltd. Temperature predicting system for internal combustion engine and temperature control system including same
US5878008A (en) * 1995-02-14 1999-03-02 Hitachi, Ltd. Optical recording/reproducing method and apparatus for controlling irradiation position of an optical spot
US6064644A (en) * 1995-02-14 2000-05-16 Hitachi, Ltd. Optical recording medium having particular arrangement of prepits and manufacturing method thereof
US7072287B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4807151A (en) * 1986-04-11 1989-02-21 Purdue Research Foundation Electrical technique for correcting bridge type mass air flow rate sensor errors resulting from ambient temperature variations
JPH0723702B2 (ja) * 1986-12-27 1995-03-15 マツダ株式会社 燃料制御装置
DE4004552C2 (de) * 1989-02-14 1994-07-07 Mitsubishi Electric Corp Signalverarbeitungsverfahren für einen thermischen Durchflußsensor
JPH04112947A (ja) * 1990-08-31 1992-04-14 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関制御装置のセンサ故障判定方法
DE4120388C2 (de) * 1991-06-19 2001-05-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Temperaturerfassung
US5622053A (en) * 1994-09-30 1997-04-22 Cooper Cameron Corporation Turbocharged natural gas engine control system
JP3141762B2 (ja) * 1995-12-13 2001-03-05 株式会社日立製作所 空気流量計測装置及び空気流量計測方法
JP4327344B2 (ja) 2000-09-22 2009-09-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸入空気量検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56107929A (en) * 1980-01-31 1981-08-27 Hitachi Ltd Controller for internal combunstion engine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618721A (en) * 1979-07-24 1981-02-21 Hitachi Ltd Air flow meter
US4357830A (en) * 1979-09-21 1982-11-09 Nippon Soken, Inc. Gas flow measuring apparatus
JPS5722563A (en) * 1980-07-15 1982-02-05 Hitachi Ltd Sucked air flowmeter for internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56107929A (en) * 1980-01-31 1981-08-27 Hitachi Ltd Controller for internal combunstion engine

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5544639A (en) * 1993-08-31 1996-08-13 Nippondenso Co., Ltd. Temperature predicting system for internal combustion engine and temperature control system including same
DE4430979B4 (de) * 1993-08-31 2006-10-05 Denso Corp., Kariya Motorsteuerung zur Steuerung der Kraftstoffeinspritzung einer Brennkraftmaschine
WO1995034753A1 (fr) * 1994-06-13 1995-12-21 Hitachi, Ltd. Dispositif et procede de mesure d'un debit d'air
US5750889A (en) * 1994-06-13 1998-05-12 Hitachi, Ltd. Air flow rate measuring apparatus and air flow rate measuring method
JPH0835418A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Nippondenso Co Ltd 排出ガス浄化装置の温度制御装置
EP0695928A2 (en) 1994-08-02 1996-02-07 Hitachi, Ltd. Intake air flow measuring apparatus for internal combustion engine
US5817932A (en) * 1994-08-02 1998-10-06 Hitachi, Ltd. Intake air flow measuring apparatus for internal combustion engine
US5878008A (en) * 1995-02-14 1999-03-02 Hitachi, Ltd. Optical recording/reproducing method and apparatus for controlling irradiation position of an optical spot
US5953310A (en) * 1995-02-14 1999-09-14 Hitachi, Ltd. Optical recording medium using land/groove recording
US6064644A (en) * 1995-02-14 2000-05-16 Hitachi, Ltd. Optical recording medium having particular arrangement of prepits and manufacturing method thereof
US6195316B1 (en) 1995-02-14 2001-02-27 Hitachi, Ltd. Optical recording medium using land/groove recording
US6262968B1 (en) 1995-02-14 2001-07-17 Hitachi, Ltd. Optical information processing apparatus
US6314075B2 (en) 1995-02-14 2001-11-06 Hitachi, Ltd. Optical recording/reproducing apparatus
US6370106B2 (en) 1995-02-14 2002-04-09 Hitachi, Ltd. Optical reproduction apparatus
US6392985B2 (en) 1995-02-14 2002-05-21 Hitachi, Ltd. Optical reproduction apparatus for reproducing information from optical recording medium having wobbled address pits
US6430142B2 (en) 1995-02-14 2002-08-06 Hitachi, Ltd. Method for reproducing information from optical medium
US6430146B1 (en) 1995-02-14 2002-08-06 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method
US6483800B2 (en) 1995-02-14 2002-11-19 Hitachi, Ltd. Optical reproduction apparatus for reproducing information from an optical recording medium having wobbled pits
US6529470B2 (en) 1995-02-14 2003-03-04 Hitachi, Ltd. Optical recording medium with aligned prepit portion
US6532207B2 (en) 1995-02-14 2003-03-11 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method
US6538980B2 (en) 1995-02-14 2003-03-25 Hitachi, Ltd. Optical disc
US6538981B2 (en) 1995-02-14 2003-03-25 Hitachi, Ltd. Optical reproduction apparatus
US6542457B2 (en) 1995-02-14 2003-04-01 Hitachi, Ltd. Method for reproducing information from recording medium having grooves and lands as tracks divided into units
US6542456B2 (en) 1995-02-14 2003-04-01 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method
US6545973B2 (en) 1995-02-14 2003-04-08 Hitachi, Ltd. Optical reproduction apparatus
US6549510B2 (en) 1995-02-14 2003-04-15 Hitachi, Ltd. Optical recording medium having grooves and lands
US6552994B2 (en) 1995-02-14 2003-04-22 Hitachi, Ltd. Optical reproduction apparatus
US6580685B2 (en) 1995-02-14 2003-06-17 Hitachi, Ltd. Optical recording medium with aligned prepit portion
US6603730B2 (en) 1995-02-14 2003-08-05 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method
US6611489B2 (en) 1995-02-14 2003-08-26 Hitachi, Ltd. Information reproducing method for an optical medium having grooves and lands
US6795390B2 (en) 1995-02-14 2004-09-21 Hitachi, Ltd. Information recording method
US6845081B2 (en) 1995-02-14 2005-01-18 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US6996054B2 (en) 1995-02-14 2006-02-07 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072281B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072280B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072282B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072286B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072287B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072288B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072278B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072277B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7072279B2 (en) 1995-02-14 2006-07-04 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7079478B2 (en) 1995-02-14 2006-07-18 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7082098B2 (en) 1995-02-14 2006-07-25 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7088652B2 (en) 1995-02-14 2006-08-08 Hitachi, Ltd. Optical recording apparatus
US7092349B2 (en) * 1995-02-14 2006-08-15 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method optical medium with aligned prepit portion
US7092350B2 (en) 1995-02-14 2006-08-15 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7099263B2 (en) 1995-02-14 2006-08-29 Hitachi Ltd Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
US7151721B2 (en) 1995-02-14 2006-12-19 Hitachi, Ltd. Optical recording method using land/groove recording
US7154842B2 (en) 1995-02-14 2006-12-26 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion

Also Published As

Publication number Publication date
US4576039A (en) 1986-03-18
JPH0613859B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59176450A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0697002B2 (ja) 空燃比センサの良否判定装置
JPH01100336A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPS6397843A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6114443A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US4462375A (en) Method and apparatus for controlling fuel supply of an internal combustion engine
JPH0565699B2 (ja)
JP3168355B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6131646A (ja) 内燃機関制御装置
US4773377A (en) Engine air fuel ratio control system
JP3801841B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPH0480226B2 (ja)
JPH09203337A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0230955A (ja) 内燃機関の出力変動検出装置
JPH01110852A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH04228855A (ja) 燃焼圧力センサの出力感度補正方法
JPS6217342A (ja) 燃料噴射制御方式
JPS6090949A (ja) 空燃比制御装置
JPS58117333A (ja) エンジンの制御装置
JPH0735755B2 (ja) 燃焼圧力センサの出力感度補正装置
JPS63176644A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH05263685A (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPH02264141A (ja) 燃料噴射制御方法及び装置
JPS63248954A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61286551A (ja) 空燃比制御装置