JPS5887316A - 防寒材料用中入綿 - Google Patents

防寒材料用中入綿

Info

Publication number
JPS5887316A
JPS5887316A JP18435781A JP18435781A JPS5887316A JP S5887316 A JPS5887316 A JP S5887316A JP 18435781 A JP18435781 A JP 18435781A JP 18435781 A JP18435781 A JP 18435781A JP S5887316 A JPS5887316 A JP S5887316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branched
fibers
fibrous
cotton
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18435781A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Fujimoto
藤本 慶光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP18435781A priority Critical patent/JPS5887316A/ja
Publication of JPS5887316A publication Critical patent/JPS5887316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は防寒材料用中入綿に関する。更に膵しくFs、
捲縮性繊維状物を基体とし、それ會中心に枝別状に分岐
した分岐体より成る変形羽毛状構造を壱する防寒材料用
中入綿に関するものである。
防寒材料として最も一般的に知られている奄のは天然の
羽毛であり、その中でも籍に1tj1級品とされている
ものはタウンである。ダウンは、が鳥や家鴨の別棟の下
@VC,ある綿状物質で、保温性が非常圧優れている点
、軽いという点で好適な材料である。tた天然綿もカー
ド、りpスレイヤー、ニードルパンチ等で不織布シート
物にされ、防寒用材料として良く使用されている。
一方1人工的に作られ次素材を使用した防寒材料用中入
綿も各種のものが知られており、中でも最も簡単なもの
は上記天然綿の場合と同じく、捲縮を有する合成繊維の
短繊維をシート状にし7’j7エルト状物で、フトン用
中入綿、キルト綿等に多く使用されている。しかしこの
ものは簡単に作ることができ、価格が安いという利点に
あるが、保温効果が十分でなく、また圧縮に対する回復
が悪い等の欠点がある。また近年、ダウンの嵩高すぎる
という欠点を解消しようとする試みがなされ、0.1デ
ニ一ル程度の極細繊維をフラッシュ紡糸法でシート化す
る方法、ポリエチレンフィルムにアルミニウムを蒸着さ
せて得た金属層に捲縮性ポリエステル繊維をニードルハ
ンチする方法等が試みられている。これらの方法から得
られ良ものは薄くても暖かいという特徴がある。すなわ
ち空気層か細い繊維で非常に細かく区分されている為、
中の空気が移動しにくいので保温性に優れている。
この為上述の通常のフェルト状物より3倍以上の保温性
があるといわれている。しかしlがらこれらのものは確
か罠薄くて暖かい材料として優れたものであるが、ダウ
ンに比べると保温性に不足している。
本発明者はこれら従来品の欠点を解消すべく鋭意研究し
た結果、逐に本発−に到達したのである。
すなわち1本発明は捲縮を有する繊維状基体Aより分岐
して繊維状分岐体Bを形成12.該繊維状分岐体Bより
更に分岐して単糸1.0デニール以下の極細繊維分岐体
Cからなる変形羽毛状構造を有する防寒材料用中入綿を
要旨とする。
本発明の目的は、人工物として、従来VCない保温性を
有する防寒材料用中入綿を提供することKある。
更には本発明の中入綿化使用して得られる防寒用材料は
極めて軽量である点にある。すなわち本発明の構成にお
いては分融繊維状物が3次元的な立体構造体であり、更
にその分岐繊維状物が非常に多数である為、嵩高で密な
ものKなっている。
この為本発明の中入綿が少量の集合体で十分な保温性を
得ることができ、結果として得られた防寒用材料は軽量
となるのである。また2本発明の中入−を製品(例えば
衣服)!ICする過程での取扱いが非常圧容易である。
また製品とした後天然羽毛品のように縫目などの小孔か
ら羽***が外に出てくるようなこともない。
本発明の構成において最も重要な要素は中入綿の繊維状
基体人が捲縮を有しているところKある。このような構
成からなる本発明の中入綿は製品を作る段階でそれらが
相互にからみ合うため天然羽毛の様に取扱いの過程で空
中罠舞上ったりするようなこともなく、極めて加工性に
優れている。また製品にした後縫目等の小孔より中入綿
が外に出てくることもない。
以下1本発明を図面によって説明する。
第1IiIは本発明を説明する前に通常の天然羽毛の構
造をモデル的に示したものである。天然羽毛は別軸l1
羽枝2.小羽枝3より成り、太さは別軸、羽枝、小羽枝
の順に細くなっている。羽毛単体の構造は平面的である
が、これらが多数集った集合体は極めて立体的で嵩高で
ある。このことにより多量の空気が保持でき、吏に羽枝
、小羽枝により空気が細かく区分されている為、極めて
保温性に優れたものとなっている。また別軸は反撥弾性
に富んでおり1曲げたり、おさえつけたりしても元の形
に容易に復元する。このことKより天然羽毛を使用した
製品1例えば衣料は形態保持性がよく、着用中に嵩高性
が失われ、ひいては保温性が失われるというようなこと
がない。
第2図は本発明の中入綿の構造を示すもので繊維状基体
人、繊維状基体Bより分岐して形成された繊維状分岐体
B、分岐体Bより更に分岐した極細繊維分肢体Cjシ成
る。繊維状基体人は天然羽毛の別軸に相当するもので2
本発明の構造体骨格の゛中心に位置しており、その機能
は天然羽毛と同様に曲げ、圧縮等に対する回復性であシ
、嵩高性の保持に極めて効果的である。本発明において
繊維状基体人は捲縮を有していることが必須要件となっ
ているが、これは天然羽毛より更に嵩高とする為で、こ
れによ9本発明の中入綿を使用した製品の軽量化ができ
る。すなわち、本発明の中入綿が少量集合するだけで十
分な嵩篩性と保温性が得られる。またとの捲縮により中
入綿の集合体においては繊維状基体A同志のからみ、あ
るいは繊維状分岐体B1極細繊維分岐体Cとのからみが
得られ、結果的に極めて安定なものとなる。このことr
(より、製品への加工性が良く、史には天然羽毛にみら
れる様な縫目等の小孔より羽***が外に出てくるという
ような欠点も解消されるのである。
繊維状分岐体Bは天然羽毛の羽枝に相当するもので、繊
維状基体Aと後記する極細繊維分岐体Cとを連結する動
きを有している。繊維状分岐体Bは捲縮が付与されてい
ても、付与されていなくてもよいが捲縮のある場合は史
[高置となり、からみも徐雑になる。捲縮を付与した方
がよいか、付与させない方がよいかは目的、用途を考慮
して、好みに応じて選べはよい〇 極細繊維分岐体Cは天然羽毛の小羽枝に相当するもので
空気層を細かく分断するのに有効である。
従って該分岐体Cはできるだけ細い繊維が多数管巣して
いる状態が好ましく、単糸1.0デニール以下の極細繊
維を使用することが重要である。1.・デニールを超え
ると十分な保温性が得られない。
縁組状基体A及び繊維状分岐体Bは繊維状であれば良く
、例えばフィルムを一方向に細かに切断したような扁平
糸状のものであってもよい。
繊維状基体AS*維状分岐体B1極細繊維分岐体Cの長
さについては種々の長さの選択が可能で、特に限定はな
い。用途、目的によって各種長さく決定することが可能
である。繊維状基体A1繊維状分敲体Bの太さについて
は、特に限定はないが前述した機能を果すためには繊維
状基体人が一査太く、繊維状分岐体Bは少なくとも極細
繊維分肢体Cより太くすることが望ましい。最適な太さ
は目的、用途によって異なり、実験により適尚な太さに
決めればよい。
本発明の中入綿は洩々の用途に使用可能で、例えに衣料
用中入綿、7トン、クッション用中入綿等に適している
繊維状基体A1繊維状分岐体B1極細繊維分妓体Cを作
る為の原料としてはポリエステル系、ボリア建ド系、ポ
リアクリル系、ポリオレジイン等の各種合成ポリマーか
ら得られる繊維状物、レーヨン、I?二プラ、アセテー
ト等の再生繊維、羊毛、絹等の天然繊維、またはそれら
の組合せのいずれでも使用可能である。
本発明の中入綿を製造する方法は極々あるが、一般的に
は、通常行われている電気植毛法である。
繊維状基体AK接接着剤付付与、次に電気植毛法により
別に用意した繊維状分岐体Bとなりうる繊維状物を接着
させる。次いで形成された繊維状分岐体BK更に接着剤
を付与し分岐体Cとなりうる極細繊維を同じく電気植毛
法により接着させる方法によって得られる。この場合繊
維状基体AN分肢体CKな9うる極細繊維が接着するこ
とが起るが、これは特に本発明の効果を減するものでな
く、むしろ増大させる働きがある。本発明の中入綿は繊
維状基体人、繊維状分岐体Bは捲縮しているか(繊維分
献体Bは捲縮していない場合もある。)電気植毛法では
潜在捲縮性繊維状物を使用することが望ましい。すなわ
ち電気植毛加工抜、加熱することにより捲縮を発現させ
る方法で得るのが好ましい。使用する接着剤は繊維状基
体A1繊維状分舷体BS極細繊維分岐体Cを接着させ得
るものなら%に限定されない。
エポキシ、ウレタン系接着剤、酢酸ビニル、塩化ビニル
系接着剤、アクリル系接着剤、クロロプレン等のゴム状
糊等が使用できる。
このように、本発明の中入綿を製造するKFi電着植毛
法が最も好ましいがその他の各種方法が採用されること
は勿論である。例えは接着剤のついfc繊維状基体Aに
繊維状分岐体BとなりうムI!に維状物を空気の力で吹
きつけ、ついで分麩体Cとなりうる極細繊維を吹きつけ
るような方法によ転作ることもできる。
縁維状基体人に対し、繊維状分岐体Bが直角である必l
I!はなく、あるいは繊維状分岐体BK対して極細繊維
分献体Cが直角である必嶽はない0必11’に応じて適
度な角度に分岐体を一方向に向けながら加熱ローラー郷
の機械設備を通し熱セットすることKより角度をつける
ことが可能である。
次に本発明を実施例により、更に詳細に説明する0 尚、本実施例中、保温性の1411足はM1図に示す装
置を用いて下記の方法により実施した。
スタイロフオーム4で作られた低11及び為温室曝の間
に被測定物7をはさむ。低温室5は水墨で冷却し10 
U K維持する。高温室6は電球9によりso′Cまで
加熱する。温度が5o″Cになると電源を切シ高渥室を
放冷する。高f!室のam:が4b℃になってから30
 ’CKなるまでの時間を調べ保温性の値とする。すな
わち、被測定物7の保温性が良いと4!1℃から30 
’CKなる時間が長いということであり、逆に保温性が
悪いと時間が短かいということである。図中10は温度
計である。
嵩^性及び圧縮回復率は第4図に示す方法によシ実施し
た0被測定物11の±に重さ20 fの硬い塩化ビニル
シート12を置き、1時間後その高さhoを測定し嵩高
性とした。次に11!4の物体13を塩化ビニルシー)
12の上におき荷重とし、1時間放置稜物体13を堆り
除き10分後に再びh□を測定する。圧縮回復率は次式
により算出した。
圧縮回復率(−)=−恰−X 100 h・ 実施例1 ポリエチレンテレフタレートを1成分とし、ポリエチレ
ンテレフタレートにアジピン酸10モル共重合させ九重
合体を他成分として重量比5015Gのはり合せ型複合
繊維(単糸30デニール)にネオアクロンF307C(
中央理化株式会社 商標名)10(1部、スミテックス
レジンM−3(住友化学株式会社 商標名)2部、スミ
テックスアクセレーターACX (住友化学株式会社 
商標名)0.2部、水200部を浸漬することによシ付
与し九(繊維A)。
一方、ポリエチレンテレフタレートを1成分としポリエ
チレンテレ7タレートにアジピン酸を10モル共重合さ
せた重合体を他成分として重量比So/Soのは9合せ
型複合繊維(単糸15デニール、長さxom)をケイ酸
ソーダ12 t/l 、エレクトロストリッパーN(花
王アトラス株式会社商標名)s tyt 中に浸漬し、
脱液後乾燥し次(繊維B )。
かくして得られた繊維A(1#!維状基体A)に繊維B
(繊維状分岐体B)を電着植毛法により植毛した。使用
電圧は4000 Vであった。
次いで、この繊維Aと繊維BをネオアクロンF3107
C(中央理化学■商標名) ioo部、スミテックスレ
ジンM−3(住友化学株式会社)2部、スミテックスア
クセレーターACX (住友化学株式会社)0.2部、
水200部から成る溶液に浸漬することにより付与した
(繊維C)。次いで、ケイ酸ソーダ、エレクトロストリ
ツバ−(花王アトラス■商標名)溶液で処理した0、5
デニール、長さ5Uのポリエチレンテレフタレートを、
上記と[6」様に繊維C(極細繊維分岐体C)電気植毛
した。その後Zoo℃の熱風で乾燥した後、繊維A(M
紐状基体A)を30mの長さに切断した。次いで100
 m?:の潜水中で処理すると繊維Aと繊維BKf4縮
が発現し、第2図に示す変形羽毛状構造物が得られた。
最後に100℃の熱風で処理することにより接着部を強
固に固定した。このようにして得た本発明の中入綿の1
部について実施例IK記載するようKその特性を測定し
た〇一方、上記中入綿をキルト綿として使用しキルト状
ブルゾンを作ったO作業性は非常によく、また縫目等の
小孔から中入綿が外に出てくるようなことはなかつfc
実施例鵞 ナイロン6及びナイロン6とナイロン66ブレンド重合
体を複合紡糸機により紡糸、延伸し、単糸30デニール
のはり合せ型複合繊維を得た。
上記で得た繊維に実施例1で使用したのと同様に、ネオ
アクロンF 307 C、スミテックスレジンMl、ス
きテックスアクセレーターACX 、水からなる溶液を
含浸により付与した。
一方、別に用意しておいた、実施例1と同IIKケイ酸
ソーダ、エレクトロストリツI(−で処理した単糸15
デニール、長さ10sa+のナイーン藝繊維を電着法に
よ抄接着させた。使用電圧は4soo vであった。か
くしてHl、細状基体Aと分岐体Bが得られた。次いで
この繊維状基体Aとに維状分舷体Bを再びネオアクロン
等の溶液で処理し、次に別に用意しておいたケイ酸、エ
レクトロストリッパーで処理した0、5デニール、長さ
5nのレーヨンを4500 V の電圧で繊紐状分岐体
Brt着植毛した。
乾燥後、実施例1と傘〈同様の方法で処理し本発明の中
入綿を得た。尚、実施例2においては繊維状分岐体Bは
捲縮していない。
実施例3 実施例1及び実施例2で得られた本発明の中入綿、と比
較例として従来品である単糸2デニール、長さ5uのポ
リエステル捲縮糸をカード、ニードルパンチ法により不
織化して得られた中入綿(目付270fのもの)Kつい
て保温性、嵩高性、成縮回復率を測定し、u+ 1 表
’lこ示す結果を得た。本発明の中入綿が極めて優れて
いることを確認した。
尚測定は谷々の試料6fをナイロンタフタの袋状物に入
れ四方をミシンで縫い密封したもの(15cIn四角)
を被測屋物とした。
第1表
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の天然羽毛の構造をモデル的に示したもの
である。 第2図は本発明の中入綿の構造を示す。 第3図は保温性測定装置の断面図である。 第4図は嵩高性、圧縮回復率を測定する方法を図示した
ものである。 特許出動人 旭化成工兼株式会社 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 捲縮を有する繊維状基体Aより分岐して#I1.維
    状分岐体Bを形成し、該繊維状分岐体B工り史VC分岐
    して単糸1.0デニール以下の極細*幡分岐体Cからな
    る変形羽毛状構造tubする防寒材料用中入綿 2 縁維状分敲体Bが捲に線維でおる特許請求の範囲第
    1項記載の防寒材料用中入綿
JP18435781A 1981-11-19 1981-11-19 防寒材料用中入綿 Pending JPS5887316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18435781A JPS5887316A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 防寒材料用中入綿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18435781A JPS5887316A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 防寒材料用中入綿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887316A true JPS5887316A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16151825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18435781A Pending JPS5887316A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 防寒材料用中入綿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887316A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3595731A (en) Bonded non-woven fibrous materials
US4065599A (en) Spherical object useful as filler material
JP3810092B2 (ja) 人工皮革用複合シート
RU2673762C1 (ru) Объемный нетканый материал
WO2015170741A1 (ja) 詰め綿
JP2003147670A (ja) 伸縮性不織布およびその製造方法
WO2019101003A1 (zh) 一种填充物及其用途
JPS621027B2 (ja)
TWI241368B (en) Insulating and footwear system
JPS5887316A (ja) 防寒材料用中入綿
JP2009249776A (ja) 衣料用布帛
JPH0711105B2 (ja) ポリエステル系伸縮性不織布の製造方法
JPH0713344B2 (ja) シート状物の製造方法
WO2023134164A1 (zh) 保温絮片及其应用
NO151828B (no) Polysiloxanmasser som kan fornettes til elastomerer
KR102686708B1 (ko) 다운패딩용 웹, 및 이를 포함하는 4방향 고신축성 및 고보온성 초경량 다운패딩
JP3035902B2 (ja) 布 団
JP2000080549A (ja) 積層された繊維構造体
JP6656461B1 (ja) 羽毛含有保温用シート及び羽毛含有保温用シートの製造方法
JPS58146385A (ja) 詰め綿用繊維構造体
JPS5846161A (ja) 新規な中綿素材及びその製造方法
JP3613495B2 (ja) 形状保持性、形状回復性に優れた肩パット
JPH03137281A (ja) 立毛繊維シートおよびその製造方法
CN2179394Y (zh) 多层毛绒保暖材料
JPH0639747B2 (ja) 着用感の優れた人工皮革及びその製造方法