JPS5850665Y2 - 増幅器トラップ回路の遠隔制御装置 - Google Patents

増幅器トラップ回路の遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS5850665Y2
JPS5850665Y2 JP1977072016U JP7201677U JPS5850665Y2 JP S5850665 Y2 JPS5850665 Y2 JP S5850665Y2 JP 1977072016 U JP1977072016 U JP 1977072016U JP 7201677 U JP7201677 U JP 7201677U JP S5850665 Y2 JPS5850665 Y2 JP S5850665Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
circuit
power supply
trap circuit
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977072016U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53166818U (ja
Inventor
健 竹内
実 中田
正勝 渡辺
Original Assignee
ホーチキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーチキ株式会社 filed Critical ホーチキ株式会社
Priority to JP1977072016U priority Critical patent/JPS5850665Y2/ja
Priority to US05/912,155 priority patent/US4180804A/en
Publication of JPS53166818U publication Critical patent/JPS53166818U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850665Y2 publication Critical patent/JPS5850665Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/02Remote control of amplification, tone or bandwidth
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J9/00Remote-control of tuned circuits; Combined remote-control of tuning and other functions, e.g. brightness, amplification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テレビ供聴用増幅器のトラップ回路の遠隔制
御装置に関する。
現在一般に使用されるテレビ共同聴視設備のTV波、F
M波兼用受信アンテナの直下には筐体に内蔵されたTV
、FM波用増幅器が設置され、該増幅器にはFM波のト
ラップ回路が設けられ、そして該増幅器が動作するのに
必要な電源は加入者宅側に設けられた電源供給器から信
号伝送用の同軸ケーブルを介して供給されるものが多い
そのブロック図を第1図に示す。
1はTV波、FM波兼用受信アンテナ、2は増幅器、3
は電源供給器、4はテレビ受像機、CXは同軸ケーブル
である。
か\る共聴設備ではアンテナ1によって受信されるTV
波およびFM波が増幅器2に於て同時に増幅されるため
テレビ(TV)画像を見ようとすると、FM波とTV波
との間に生じた混変調、相互変調等の為テレビ受像機4
の画像が悪影響を受ける。
これを防止する為従来は増幅器内部に、FMトラップ回
路と該トラップ回路を挿入切離するスライドスイッチ等
を設け、FM受信を行なわない場合は該スイッチを操作
することによってFMI−ラップ回路を動作させ、FM
波を遮断してテレビ画像に悪影響を与えないようにして
いた。
第2図にその従来の増幅器および電源供給器の要部を示
す。
tlはアンテナ(図示しない)からの受信波の入力端子
、t2は増幅された受信波の出力端子および電源入力端
子を兼ねる端子であり、これら2つの端子の間には図示
の如く直列にFMトラップ回路接続切離用スライドスイ
ッチS W O%増幅器5、バイパス用コンデンサC6
が接続される。
6はFM)ラップ回路であって、スライドスイッチSW
oによって端子t1と増幅部5との間に接続される。
端子t2とコンデンサC6との間の点P1と増幅部5と
の間にはチョークコイルLll、図示極性のダイオード
D2、直流電源部(電圧平滑及び定電圧回路を含む)7
が接続され、該直流電源部7が増幅部5に電源を供給す
る。
これらの一点鎖線t1で囲まれた部分は共聴用増幅器2
を構成し、スライドスイッチSWo以外は筐体に内蔵さ
れ、屋上のアンテナの直下に設置される。
一点鎖線t2で囲った部分は加入者宅内はその近傍の接
近容易な場所に設置される電源供給器であってt3yt
4はその端子である。
端子t3は同軸ケーブルCXにより増幅器の端子t2に
接続され、増幅器からの信号入力および該増幅器への電
源出力端子を兼ねる。
端子t4はテレビ受像機(図示しない)との接続用であ
る。
これら2端子t3.t4間には−・イパスコンデンサC
7が接続され、端子t3とコンデンサC7との間の点P
2とアース間にはチョークコイルL1osおよびトラン
スTの2次コイルL9が直列に接続され、該トランスの
1次コイルL8はプラグを介して商用電源に接続される
動作を説明すると、商用電源電圧交流100Vをトラン
スTにより20〜30Vに降圧させ、該電圧をチョーク
コイルL1o1同軸ケーブルCXを介して増幅器2に入
力し、チョークコイルL1tを通してダイオードD2に
よシ半波整流し、直流電源部7に入力する。
直流電源部7はこの入力された半波整流電圧を平滑化お
よび定電圧化して出力し、増幅部5を動作状態にする。
捷た筐体外に設けたスライドスイッチSWoを操作する
ことによりFM波の選択を行なう。
例えばテレビ画像を見たい場合、前述のようにFM波が
あるとTV波との間に混変調、相互変調が生じてテレビ
画像に悪影響を及ぼすのでスライドスイッチSWoをト
ラップ回路側に移動させることによりFMトラップ回路
6を信号回路に挿入し、FM波を遮断し、それによって
FM波の影響をなくす。
第8図aは日本の、同図CはアメリカのTV。
FM波伝送周波数帯を示すが、上述のようにFMトラッ
プ回路を動作させると同図b(日本の場合)、または同
図d(アメリカの場合)に示す如<FM波が遮断される
ところで一般にFM)ラップ回路むよび該トラップ回路
を挿脱するスライドスイッチを有した増幅器は、アンテ
ナの直下つ1り屋根上に設置される為、スライドスイッ
チを操作してFMトラップ回路を接続した状態にしてお
くと当然FM波は受信できないから、FM波を受信した
い場合には屋根の上に登ってスライドスイッチを操作し
てFMトラップ回路を切離した状態にしなげればならず
、危険でもあり又煩・はしい作業でもあった。
本考案は以上の問題点を解決し、トラップ回路挿脱を増
幅器に設けたスライドスイッチで行なうのではなく、屋
内に設置される電源供給器のスイッチを操作することに
よシ遠隔制御できるようにしようとするものである。
以下図面に示した実施例を参照しながら本考案を詳細に
説明する。
第3図は、本考案に係る増幅器及び電源供給器の概要を
示す。
一点鎖線t2で囲まれた電源供給器3はほぼ第2図の従
来の電源供給器と同じであるが、チョークコイルL1o
と2次コイルL9との間にはスイッチ操作部11が接続
される。
このスイッチ操作部11の端子t5及びt6の間には、
第4図に示すように互いに逆極性のダイオードD1.D
3が並列接続され、ダイオードD3側には制御スイッチ
SWIが直列に接続され、このスイッチSWlによって
トラップ回路挿脱制御用の電力が制御される。
即ち、スイッチSW1がオンの場合には入力された商用
電源の1極性の電圧はダイオードD3を通って電源供給
器3から出力され、これに反してスイッチSW1がオフ
の場合には出力されない。
この電圧は増幅器2に加わってトラップ回路の挿脱に用
いられる。
他方のダイオードD1は増幅器2の作動電源供給用で、
商用電源の反対極性の電圧を通し、これを増幅器2へ送
る。
一点鎖線t1で四重れた部分は第2図と同じく増幅器2
であって、その端子t1と増幅部5との間には、第2図
のスライドスイッチSWo及びFMトラップ回路6の代
わりの切換接続制御部付きFMトラップ回路10が接続
される。
またチョークコイルLllとダイオードD2との接続点
P3とアース間には図示極性のダイオードD4及び直流
電源部8が接続され、その出力側に開閉装置9が設けら
れる。
直流電源部8は、開閉装置9にリレーを用いる場合は不
要である。
第5図は上記開閉装置90回路を示し、同図aはリレー
を使用した場合であって、入力端子tlOと出力端子t
9の間にリレー接点rが接続され、他方の入力端子t1
□とアース間にはリレーコイルRyが接続される。
同図すはスイッチングトランジスタTrを使用した場合
であって、そのエミッタは入力端子ttoに、ベースは
抵抗R’7を介して入力端子tllに接続され、該エミ
ッタベース間には抵抗R6が接続される。
またコレクタは出力端子t9に接続される。
これらの開閉装置は共に同様な動作をなす。
即ち、入力端子t1oに正の電圧の電圧V+、入力端子
txtに負の電圧V−が印力口されるとリレーRyは付
勢されて接点rを閉じ、捷たトランジスタTrがオンに
なって端子tlOの電圧V+を端子t9に伝える。
第6図は切換接続制御部付きFM)ラップ回路10の構
成を示す。
t7.t8はTV信号入出力端子であって、これらの間
にはコンデンサC3、図示極性のピンダイオードD5、
コンデンサC5が接続される。
該ピンダイオードには並列に、コイルL2とコンデンサ
C2とからなる共振回路及び該共振回路に直列に接続さ
れたコンデンサC4が接続され、更に図示極性のピンダ
イオードD6tD7及び抵抗R2?R’2直列回路が並
列接続される。
抵抗R2t R’ 2の接続点P4とアース間には抵抗
R3が接続され、これらの抵抗R21R3に並列にコン
デンサC1、コイルL1の直列回路が、また抵抗R’
2 t R3にも並列にコンデン”−C1%コイルL1
の直列回路が接続される。
また接続点P4と制御電源入力端t 1.2との間には
抵抗R4が接続され、また同人力端子t13とピンダイ
オードD5およびコンデンサC3の接続点P7との間に
は抵抗R5、チョークコイルL7の直列回路が接続され
、更に該接続点P7とアース間には抵抗R1が接続され
る。
抵抗R5とチョークコイルL7との接続点P6とアース
間には、コンデンサC8が接続される。
更にピンダイオードD5とコンデンサC5との接続点P
8とアース間には抵抗R1が接続される。
次にこのFM)ランプ回路の動作を説明するに、電源供
給器3の制御スイッチSW1を開くと、ダイオードD3
、チョークコイルL1o1伝送線CX1増幅器2のチョ
ークコイルL11、ダイオードD4を通って直流電源部
8へ送られる電力はなく、従って該電源部は負電圧V−
を出力せず、開閉装置9のリレーRyまたはトランジス
タTrは開放状態であって端子t9には正電圧V+が出
力されない。
従ってFMトラップ回路10の端子t13には電圧が印
加されず、端子t12にのみ電源部7からの電圧V+が
印加される。
か\る状態ではt12→R4→R2→ピンダイオードD
6→R1→アースの経路で電流11が流れ、またt12
→R4→R′2→ピンダイオードD7→R/1→アース
の経路で電流■2が流れる。
従ってピンダイオードD 6 + D 7はオンになる
またこの回路では抵抗R1=R’ 1、R2=R’2、
ピンダイオードD6.D7の抵抗D6R9DR7はD6
R5D7Rに設定される為、電流11、I2は11=I
2となり、その結果接続点P7の電位VC1=R111
と、接続点P8の電位Vc2−R′1■2は同電位とな
り、ピンダイオードD5はオフとなり、L2.C2の並
列回路は有効となる。
従ってこの回路10は第7図に示すπ型のFM)ラップ
回路と等価となり、FM信号を除去する。
次に電源供給器3の制御スイッチSW1を閉じると前記
D 3−Ll 、−CX−Ll 1−D4−8の経路に
電流が流れ、直流電源部8は電圧V−を出力してリレー
RyまたはトランジスタTrをオンにする。
この結果トラップ回路の端子t13にも直流電源部7の
出力電圧V+が印カロされる。
か\る状態では、接続点P7の電位Vc1と接点P4の
電位なVc3がV c 1 > V c 3となるよう
に抵抗値をの如く設定しておくと、ピンダイオードD6
はオフとなり、一方ピンダイオードD5はオン、D7は
オフとなる。
これは回路L2.C2を短絡し、一対の回路C1,Ll
を遮断するので、FMトラップ回路は切、b離された状
態となる。
以上詳細に説明したように、従来では増幅器についてい
るスイッチをFM)ラップ回路接続状態にすれば、FM
波を受信したい場合には屋上に登って該スイッチを開閉
するという厄介な操作をするしかなかったが、本考案に
よれば特別な制御線及び装置等を必要とせず、既存の増
幅器むよび電源供給器に簡単な回路を付加するだけで、
屋内にいて自由にFMトラップ回路を接続、切離すこと
ができ、その為常時はこれを挿入して画像に悪影響を受
けることもなくテレビ受像し、必要時にこれを切り離し
てFM波を受信することができ、非常に便利である。
また、増幅器内部のトラップ回路接続切離制御用にリレ
ー等を用いれば、増幅器筐体そのものが大きくなりスペ
ースを広くとることになるが、本考案のようにピンダイ
オード等の無接点半導体素子を用いれば、スペースをと
ることもなく筐体を小型化、低コスト化することができ
る。
更に従来だとトラップ回路挿脱用スライドスイッチは操
作上、筐体外に突出するよう設けざるを得す、防水上等
の点で問題を生じやすいが、本考案では遠隔制御により
トラップ回路を挿脱するので筐体の防水は完全にするこ
とができるなど数々の利点を有する。
勿論、本考案は101271回路に限定されるものでは
なく、TVチャン坏ルにお−げる隣接チャンネルを防止
する為のトラップ回路にも適用できるものである。
またピンダイオードD5.D6゜D7の代わりに適宜の
形式の電子式アナログスイッチを用いても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図はテレビ共同聴視設備を示すブロック図、第2図
は従来の増幅器および電源供給器の概要を示す回路図、
第3図は本考案に係る増幅器および電源供給器の概要を
示す回路図、第4図はスイッチ操作部の回路図、第5図
aはリレーを使用した場合、同図すはスイッチングトラ
ンジスタを使用した場合の開閉装置の回路図、第6図は
切換接続制御部付きFM)ラップ回路図、第7図は10
1271回路の等価回路図、第8図aは日本の、また同
図Cはアメリカの場合のTV、FM波伝送周波数帯の、
および同図すは日本の、また同図dはアメリカの場合の
FM波を遮断した場合のTV波伝送周波数帯を示す説明
図である。 図面で1はTV波、FM波兼用受信アンテナ、2は増幅
器、3は電源供給器、4はテレビ受像機、5は増幅部、
6は101271回路、7Jl?よび8は直流電源部、
9は開閉装置、10は切換接続制御付きFM)ラップ回
路、11はスイッチ操作部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テレビ共同聴視設備のアンテナ近傍の信号伝送線に挿入
    され、加入者宅側の電源供給器から該伝送線を介して電
    源を供給され、かつトラップ回路を備える増幅器の該ト
    ラップ回路の遠隔制御装置に訃いて、該電源供給器には
    、商用電源の1極性の電圧を通して該増幅器へ電源電力
    を供給する第1のダイオードと、同じく商用電源の他極
    性の電圧を通して該増幅器へトラップ回路挿脱制御用電
    力を供給する第2のダイオードおよびその挿脱制御スイ
    ッチを設け、前記増幅器には該第1のダイオードからの
    電力を受けてこれを増幅部に供給する直流電源部と、該
    第2のダイオードからの電力によ多制御されてトラップ
    回路の挿入、切離を行なう切換制御回路を設けたことを
    特徴とする、増幅器トラップ回路の遠隔制御装置。
JP1977072016U 1977-06-02 1977-06-02 増幅器トラップ回路の遠隔制御装置 Expired JPS5850665Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977072016U JPS5850665Y2 (ja) 1977-06-02 1977-06-02 増幅器トラップ回路の遠隔制御装置
US05/912,155 US4180804A (en) 1977-06-02 1978-06-02 Remote control device for an amplifier trap circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977072016U JPS5850665Y2 (ja) 1977-06-02 1977-06-02 増幅器トラップ回路の遠隔制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53166818U JPS53166818U (ja) 1978-12-27
JPS5850665Y2 true JPS5850665Y2 (ja) 1983-11-18

Family

ID=13477185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977072016U Expired JPS5850665Y2 (ja) 1977-06-02 1977-06-02 増幅器トラップ回路の遠隔制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4180804A (ja)
JP (1) JPS5850665Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4386371A (en) * 1981-07-28 1983-05-31 Rca Corporation Wired remote control apparatus for a television receiver
US4517548A (en) * 1982-12-20 1985-05-14 Sharp Kabushiki Kaisha Transmitter/receiver circuit for signal transmission over power wiring
JPS6421536U (ja) * 1987-07-27 1989-02-02
US5896183A (en) * 1997-03-25 1999-04-20 Terk Technologies Corporation TV or radio broadcast transmission line amplifier with switch bypass controlled at the receiver side
JP2014220587A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 ラピスセミコンダクタ株式会社 フィルタ回路及び受信装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3201754A (en) * 1962-05-10 1965-08-17 Aircraft Armaments Inc Remote control and indication system
JPS5325240B2 (ja) * 1972-05-13 1978-07-25

Also Published As

Publication number Publication date
US4180804A (en) 1979-12-25
JPS53166818U (ja) 1978-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6212415B1 (en) Power adapter with integral radio frequency port
US5602912A (en) Telephone hybrid circuit
US4592069A (en) Line powered modem
US8538054B2 (en) Phantom power controlled switch
JPS5850665Y2 (ja) 増幅器トラップ回路の遠隔制御装置
GB743450A (en) Improvements in impedance converting devices employing transistors
JPH0863947A (ja) アンテナ信号供給回路
JPH1141092A (ja) 接地電圧減少装置及び接地電圧減少方法
US2114718A (en) Two-way intercommunicating loudspeaker system for power circuits
US2611082A (en) Aerial for very high frequency radio receivers
US3938046A (en) Network for isolating antenna from tuner
US3611012A (en) Power supply
US3492418A (en) Signal transmission system using dc control signals to selectively operate a television receiver as a monitor and to control an intercom system
JP2966259B2 (ja) 交流・直流電源兼用型増幅器
CN108632654B (zh) 信号切换电路及前端电路
US2558820A (en) Circuit for preventing shock in transformerless radio-phonographs
WO1995025359A1 (en) Battery-powered amplified television aerial
JPH0617393Y2 (ja) 入力輝度/色信号切換装置
JPS61206325A (ja) テレビジヨン受像機
JP4186816B2 (ja) 信号伝送装置
SU1398082A2 (ru) Устройство дл автоматического выключени радиоаппаратуры
JPS5919481Y2 (ja) 増幅装置
JPH05327358A (ja) 送信用アンプ回路
JPS5910830Y2 (ja) マイクロホン
JPH0620263B2 (ja) 電源制御回路