JPS5817274B2 - 電着加工方法 - Google Patents

電着加工方法

Info

Publication number
JPS5817274B2
JPS5817274B2 JP10552177A JP10552177A JPS5817274B2 JP S5817274 B2 JPS5817274 B2 JP S5817274B2 JP 10552177 A JP10552177 A JP 10552177A JP 10552177 A JP10552177 A JP 10552177A JP S5817274 B2 JPS5817274 B2 JP S5817274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodeposition
processing method
base material
light
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10552177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5438235A (en
Inventor
井上潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP10552177A priority Critical patent/JPS5817274B2/ja
Publication of JPS5438235A publication Critical patent/JPS5438235A/ja
Publication of JPS5817274B2 publication Critical patent/JPS5817274B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電着加工法の改良である。
電着加工は母材(被加工体)を陰極とし、これ・に陽極
電極を対向して、両者間に電着液を供給し通電して前記
母材表面に金属層を電着析出するが、母材が異形状で複
雑であると全面均一には電着できない。
特に凹部、それもコーナ一部分には析出し難く、このた
め加工精度が向上できなかった。
本発明はこのような従来の欠点を除去するために提案さ
れたもので、電着析出量が不足する部分または電着析出
量を増加させようとする部分に選択的に光またはレーザ
を照射することが特徴である。
光またはレーザ照射によって照射部分の電着液を活性化
しまた加熱して効率を高めることにより電着析出を促進
することができる。
以下図面により詳述すると、第1図は前記した従来の電
着状態を説明するもので、1が母材(被加工体)で、こ
の凹部に電着加工を施す。
2は電着層であるが、通常の方法で、電着液を介在させ
通電して電着すると析出する電着層は図示するように電
界強度の高い突部1aには厚く析出形成されるが、底部
のコーナ一部1bでは電界強度が低いから殆んど析出し
ないか、析出しても極く僅かな量しか析出しない。
そこで本発明は、母材1の凹部全面に均一な電着層を析
出形成するために、この電界強度が低くて析出量が少な
いコーナ一部分1bに光またはレーザーを照射するよう
にしたもので、第2図がその実施例である。
3はレーザ発振器で、出力レーザー光をレンズ4で直角
プリズム5に集光し、屈折させてコーナ一部1bに照射
する。
照射はコーナー1bの一点照射でなく、コーナー全体に
走査して照射させることにより全体を均一に電着させる
ことができる。
走査手段はNC制御装置により、また微制御装置によっ
て行なわれる。
6は陽極電極、電極は静止電極でも、また移動電極を用
いてもよい。
7はNi メッキ液、Cuメッキ液等の電着液で、図で
は電着間隙充満する静止液を用いるが、流動液を循環さ
せ、電着間隙とイオン濃度制御装置、液温制御装置等の
間を循環しながら電着間隙に供給流通させるようにして
もよい。
8は母材1と電極6間に図示する極性で通電する電源端
子で、通電々源は直流よりもパルス、直流十交流等が良
好な電着ができ、電着能率が良い。
電着析出し難いコーナ一部1bにレーザー光を照射する
ことによって、その部分の介在電着液が活性化しまた加
熱されて析出効率が向上し、他の部分と同様に電着析出
をさせることができ、均一電着ができる。
照射する光またはレーザーは赤外線とか長波長のレーザ
ー等を利用すれば特に加熱作用が働き、照射部分の液温
を高め、また紫外線とか短波長レーザー等を利用すれば
特に電離による活性化が促進し、いずれにしても照射部
分の電着液が活性化して析出速度が向上するようになり
このように電界強度の低い部分の析出速度を促進させる
ことによって全体として均一な電着層を形成させること
ができるものである。
なお電着加工に通り、電界強度の高い部分の析出速度を
抑えるために電着液はイオン濃度の低い液を使用した方
が均一電着に有効であり、また必要に応じて供給する全
体の電着液を冷却しておいて照射部分だけ温度上昇の制
御を行ないながら加工することによって均一電着ができ
る。
また前記実施例は特に電界強度が低くて電着し難い部分
に光照射して析出速度を促進し全体として均一電着を行
なう例について説明したが、実施態様はこれに限らず、
均一平面でも電着析出量を特に増大したい部分に光照射
して他の部分より析出量を高めたいような加工において
も利用でき、選択照射によって希望する任意の態様の電
着加工をすることができる。
照射光源は約500W〜4KW程度のものを用い、主と
してクセノン光源が利用でき、また特にレーザーを利用
する場合は出力10〜50W程度のものを用いればよい
勿論光源出力はこれに限定されるわけではないが、テス
ト範囲では充分であった。
実験例は巾57ILm、深さ10mrILの角隅部分に
光照射して行った。
電着は硫酸銅液を用い、電流パルス巾10μs、電流波
高値50Aのパルス電流通電により10間厚の層を電着
析出させた。
電極はpt5mm$を中央に配置して電着し、光照射時
間は5時照射したとき、照射しなかった場合に平面と角
隅部分の析出量の比が50:1であったものが光照射に
より前記比が1:0.8となり、平面と角隅部分とが等
しくなった。
実用上極めて有効であることが確認された。
【図面の簡単な説明】
図面の第1図は従来例を説明するものであり、第2図は
本発明を説明する一実施例構成図である。 1は母材、2は電着層、3は光源、4はレンズ、5は直
角プリズム、6は電極、7は電着液、8は通電々源接続
端子である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 母材と電極間に電着液を供給すると共に通電を行っ
    て電着する加工方法において、前記母材の電着析出量が
    不足する部分または電着析出量を増加させようとする部
    分に選択的に光またはレーザを照射することを特徴とす
    る電着加工方法。 2 光またはレーザ照射をNCまたは微制御して照射す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電着
    加工方法。 3 通電々流はパルス電流を通電することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の電着加工方法。
JP10552177A 1977-09-01 1977-09-01 電着加工方法 Expired JPS5817274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10552177A JPS5817274B2 (ja) 1977-09-01 1977-09-01 電着加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10552177A JPS5817274B2 (ja) 1977-09-01 1977-09-01 電着加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5438235A JPS5438235A (en) 1979-03-22
JPS5817274B2 true JPS5817274B2 (ja) 1983-04-06

Family

ID=14409895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10552177A Expired JPS5817274B2 (ja) 1977-09-01 1977-09-01 電着加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817274B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4217183A (en) * 1979-05-08 1980-08-12 International Business Machines Corporation Method for locally enhancing electroplating rates
JPS56156791A (en) * 1980-04-30 1981-12-03 Fujitsu Ltd Method and device for breeding type electrolytic plating
JPS60130151A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Toppan Printing Co Ltd リ−ドフレ−ムの製造方法
US4608138A (en) * 1984-02-16 1986-08-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrolytic method and apparatus
DE102009029551B4 (de) * 2009-09-17 2013-12-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur galvanischen Beschichtung von Substraten

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5438235A (en) 1979-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4217183A (en) Method for locally enhancing electroplating rates
US4283259A (en) Method for maskless chemical and electrochemical machining
Von Gutfeld et al. Laser-enhanced plating and etching: mechanisms and applications
US4497692A (en) Laser-enhanced jet-plating and jet-etching: high-speed maskless patterning method
US4349583A (en) Laser enhanced maskless method for plating and simultaneous plating and etching of patterns
FI873643A0 (fi) Foerfarande och anlaeggning foer galvanisering av kopparfilm.
US20110042201A1 (en) In situ Plating And Soldering Of Materials Covered With A Surface Film
US4608138A (en) Electrolytic method and apparatus
JP2014512454A (ja) 鋼帯の金属被覆を増強する方法
ATE42351T1 (de) Verfahren zur selektiven metallisierung eines werkstuecks.
JPS61250191A (ja) コネクタ端子のブラシメツキ方法
JPS5817274B2 (ja) 電着加工方法
DE3227878C2 (ja)
CN102817051B (zh) 一种激光脉冲电镀***
US4379022A (en) Method for maskless chemical machining
JPS59173292A (ja) 電着方法
JPS62218580A (ja) レ−ザを用いた選択的めつき方法
JPS5937348Y2 (ja) レ−ザ加工装置
JPS61179884A (ja) 選択的化学加工装置
JPS59175127A (ja) 電解エツチング方法
JP2831119B2 (ja) 活性金属皮膜のめっき方法及び装置
JPS57200590A (en) Electroplating apparatus
JPS6056551A (ja) 原版製作装置
Dubovskii et al. Surface hardening of steels with a strip-shaped beam of a high-power CO2 laser
JP2713638B2 (ja) 複合レーザーめっき方法