JPH11280399A - ロックボルト用キャップ及びロックボルト - Google Patents

ロックボルト用キャップ及びロックボルト

Info

Publication number
JPH11280399A
JPH11280399A JP8118098A JP8118098A JPH11280399A JP H11280399 A JPH11280399 A JP H11280399A JP 8118098 A JP8118098 A JP 8118098A JP 8118098 A JP8118098 A JP 8118098A JP H11280399 A JPH11280399 A JP H11280399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock bolt
cap
foot
spring plate
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8118098A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Mitsuma
正 三間
Motohiro Katayama
元廣 片山
Masamichi Harada
正道 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Ekusutoron Kk
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Chubu Ekusutoron Kk
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Ekusutoron Kk, Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Chubu Ekusutoron Kk
Priority to JP8118098A priority Critical patent/JPH11280399A/ja
Publication of JPH11280399A publication Critical patent/JPH11280399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】安価かつ操作が簡単で、抜け難いロックボルト
用キャップを提供する。 【構成】キャップのフットにおけるロックボルト壁部に
圧接される位置に、径方向へ撓み得るバネ板部及び/又
は凸部を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はロックボルト用キャ
ップ(以下、単に「キャップ」とも言う)及びロックボ
ルトに関する。
【0002】
【従来の技術】ロックボルトは、トンネル等の掘削にお
いて定着材と共に地山補強のために用いられる数mの長
さの補強材であって、筒状あるいは棒状の金属製あるい
は樹脂製ロックボルトが主に使用されている。
【0003】これらのロックボルトは、土中削孔への挿
入の作業性の面で尖頭状に形成されていることが好まし
いが、そのようなロックボルトの成形はコスト/生産効
率上有利ではないため、これに代わり、尖頭状のロック
ボルト用キャップがしばしばロックボルトに装着され
る。この場合、別体の部品であるキャップは、削孔への
押し引きを伴う挿入作業時にロックボルトから抜落ちな
いように、何らかの抜止め対策が求められる。
【0004】従来、かかる抜止め対策を施したロックボ
ルト用キャップとして、例えば図1〜図4に示す種々の
タイプのものが提供されている。
【0005】図1に示すキャップ1においては、ヘッド
2と一体成形された棒状のフット3がパイプ状ロックボ
ルト4のパイプ孔に内挿されるようになっており、その
抜止め対策として、フット3が圧入状態で内挿される嵌
合い方式、接着剤によるフット3の接合方式、フット3
のロックボルト4に対する螺合方式等がある。
【0006】図2のキャップ5は軸方向に貫通するピン
孔6を備えており、フット7をロックボルト4に内挿し
た後、テーパピン8をピン孔6に打込んでフット7の抜
止めを行う。図3のキャップ9におけるフットには径方
向に貫通するピン孔10が設けられ、これと同様のピン
孔11を備えたロックボルト12に前記フットを内挿し
た後、ピン孔10,11に割ピン13を差込む。図4の
キャップ14はパイプ状又は棒状のロックボルト15に
外挿するタイプであって、その抜止め対策は前記図1に
示すものと同様である。その他に、紐等でキャップをロ
ックボルトに縛り付ける方法も行われている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記図1のキ
ャップ1や図4のキャップ14において、前記嵌合い方
式に関しては、フット部分の外径又は内径に高い寸法精
度が要求され、これに見合う成形技術上の困難やコスト
アップを伴うし、僅かでも寸法が狂えばフット部分の密
な嵌挿が困難になる。接着剤による接合方式は、多忙な
現場作業員にとって極めて面倒であり、作業効率が落ち
る。又、螺合方式は雌雄両ネジの加工コストが大きく、
しかもフット3の螺入作業はワンタッチの直線的な嵌挿
作業に比較して効率が悪い。
【0008】図2、図3に示す従来技術や紐等で縛り付
ける方法では、キャップ以外の他部品を要するためコス
トアップにつながるし、フット嵌挿後にも作業工程を要
するため効率が悪い。
【0009】そこで本発明は、安価に利用でき、現場に
おける装着が簡単でしかも抜け難いロックボルト用キャ
ップと、このキャップが装着されたロックボルトとを提
供することを、解決すべき課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】(第1発明の構成)上記
課題を解決するための本願第1発明(請求項1に記載の
発明)の構成は、尖頭状のヘッドと、ロックボルトに内
挿状態又は外挿状態で嵌挿されるフットとを備えたロッ
クボルト用キャップであって、前記フットが、前記嵌挿
時にロックボルトの壁部に圧接される下記A又はBを備
えている、ロックボルト用キャップである。 A:径方向への弾性変形能又は弾性変位能を有するバネ
板部。 B:径方向へ突出された凸部。
【0011】(第2発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第2発明(請求項2に記載の発明)の構成は、
前記第1発明におけるキャップのヘッドとフットが一体
成形されている、ロックボルト用キャップである。
【0012】(第3発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第3発明(請求項3に記載の発明)の構成は、
前記第1発明におけるキャップが、別体に成形されたヘ
ッドとフットが一体化されてなる、ロックボルト用キャ
ップである。
【0013】(第4発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第4発明(請求項4に記載の発明)の構成は、
前記第1発明〜第3発明のいずれかに記載のロックボル
ト用キャップが嵌挿されている、ロックボルトである。
【0014】
【発明の作用・効果】(第1発明の作用・効果)第1発
明においては、キャップのフットに(A)径方向への弾
性変形能又は弾性変位能を有するバネ板部、又は、
(B)径方向へ突出された凸部を備えている。従って、
このフットをロックボルトに対して単に内挿又は外挿す
るだけで、前記A又はBがロックボルトの壁部に圧接さ
れることによる抜止め効果を伴って、キャップを装着す
ることができる。
【0015】上記の(A)径方向への弾性変形能又は弾
性変位能を有するバネ板部は、ロックボルトの壁部に圧
接された際に弾性的に変形又は変位するため、その復元
力によってロックボルトの壁部との間に強い摩擦抵抗を
生ずる。
【0016】上記の(B)径方向へ突出された凸部の場
合には、専ら凸部がロックボルトの壁部と強く圧接して
抜止めされるため、前記従来技術における嵌合い方式の
ようにフットの全面圧接にはならず、よって凸部の寸法
精度をあまり厳しく要求しなくてもフックの嵌挿が容易
である。
【0017】(第2発明の作用・効果)第2発明におい
ては、キャップのヘッドとフットが一体成形されている
ので、特に便利に使用することができる。
【0018】(第3発明の作用・効果)第3発明におい
ては、キャップが、別体に成形されたヘッドとフットが
一体化されてなるので、キャップ製造時に一体化させて
おけば、使用の際の便利さにおいて第2発明と差がな
い。
【0019】(第4発明の作用・効果)第4発明のロッ
クボルトを用いることにより、その土中削孔への挿入作
業を効率良く行うことができる。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、第1発明〜第4発明の実施
の形態について説明する。以下において単に「本発明」
と言うときは、第1発明〜第4発明を一括して指してい
る。
【0021】〔ロックボルト〕本発明のキャップを装着
するロックボルトには限定がなく、金属製ロックボルト
でも、押出し成形や引抜き成形にかかる樹脂製ロックボ
ルトでも良い。又、ロックボルトは中空のパイプ体でも
中実の棒体でも良い。ロックボルトの断面形状は円形、
多角形、又はその他の任意の断面形状のものを含む。
【0022】〔キャップ及びそのヘッド〕ロックボルト
用キャップは、少なくとも尖頭状のヘッドと、ロックボ
ルトに嵌挿されるフットとを備えている。ヘッドとフッ
トとは一体成形されていても良いし、別体に成形された
後に任意の適当な手段で一体化されていても良いが、一
体成形タイプがより好ましい。ヘッドの構成材料は限定
がなく、例えば金属製でも樹脂製でも良いが、成形の容
易さやコスト面からは樹脂製が好ましい。ヘッドの外径
は、キャップが装着されるロックボルトの外径と同一あ
るいは余り違わないことが、より好ましい。
【0023】〔キャップのフット〕キャップのフット
は、基本的には内挿タイプにおいて棒状又は筒状に、外
挿タイプにおいて筒状に形成される。フットの構成材料
にも限定がなく、例えば金属製でも樹脂製でも良いが、
成形の容易さや材料コストの面からは樹脂製が好まし
い。従って、ヘッドとフットとが樹脂材料を以て一体成
形されている実施形態が最も好ましい。
【0024】フットの径方向の全体的断面形状は、これ
を嵌挿すべきロックボルトの断面形状に従う。後述の実
施例においては、専ら断面円形であるフットを代表的に
示すが、ロックボルトの断面形状が角形やその他の任意
の非円形であるときは、フットもそれに対応した断面形
状とされる方が好ましい。
【0025】これらのフットには、ロックボルトへの嵌
挿時にロックボルトの壁部に圧接される状態となるよう
に、径方向への弾性変形能又は弾性変位能を有するバネ
板部、及び/又は、径方向へ突出された凸部が設けられ
ている。
【0026】バネ板部の形状及びフットにおける形成形
態は、少なくともロックボルトの壁部に圧接される状態
である限りにおいて任意であるが、例えばフットから弾
性変形又は弾性変位し得る突片状に突出させたり、スリ
ットの形成によりフットの壁部の一部に弾性変形能又は
弾性変位能を持たせることができる。バネ板部の表面に
ロックボルト壁部方向へ突出する凸部を設けても良い。
【0027】凸部の形状や形成形態も、ロックボルトの
壁部に圧接される状態である限り任意であるが、例えば
形態上独立した山状の突起や、フットの壁部に任意方向
に形成した突条とすることができる。凸部は、上記のよ
うにバネ板部の表面に形成される場合と、特段に弾性変
形能又は弾性変位能を有しないフット壁部に形成される
場合とがある。後者の場合、樹脂製の凸部であれば、樹
脂材料特有の塑性変形と弾性変形とを併せ伴う状態で凸
部がロックボルトの壁部に圧接されるため、特に好まし
い。しかし、塑性変形と弾性変形を伴わない凸部でも、
第1発明の効果を発現可能である。
【0028】バネ板部の厚さや、バネ板部もしくは凸部
の大きさ、あるいはこれらの形成個数、ロックボルト壁
部方向への突出寸法等を調整することにより、フットの
抜止め効果の大きさを自在に設定することができる。
【0029】
【実施例】次に本発明の各種実施例を説明する。これら
の実施例にかかるロックボルト用キャップはいずれも樹
脂材料を以て一体成形されたものであるが、場合により
金属製でも良く、あるいはキャップの任意部分が別体の
組付け部材であっても構わない。又、実施例1〜実施例
8は内挿タイプのキャップであり、実施例9及び実施例
10は外挿タイプのキャップである。各実施例に係るキ
ャップとヘッドには、便宜上、それぞれ同一の部品番号
を付する。
【0030】(実施例1)図5(a)のキャップ16に
おいて、尖頭状のヘッド17とこれより小径の軸状のフ
ット18は中空に形成され、かつフット18の対向壁部
には軸方向に1対のスリット19が設けられている。こ
のためスリット19に挟まれた壁部であるバネ板部20
は径方向へ弾性的に撓むことができる。
【0031】そしてバネ板部20からは、半ばヘッド方
向へ向かって突出する形状(以下、「抵抗形状」と呼
ぶ)の突起21が突出していて、図5(b)に示すよう
に突起21を含めたフット18の外径d1 は、図5
(c)に示すパイプ状ロックボルト22のパイプ孔内径
d0 より僅かに大きく設定されている。
【0032】従って、フット18を突起21の抵抗に抗
してロックボルト22のパイプ孔に僅かな力で押込むだ
けで、内径方向へ弾性変形したバネ板部20の復元力に
よって突起21がロックボルト22のパイプ孔内壁部に
圧接されるため、必要な抜止め効果を以てキャップ16
をロックボルト22に簡単に装着できる。そして突起2
1が抵抗形状を有しているため、フット18を楽に押し
込める反面、その抜け抵抗はかなり大きい。
【0033】(実施例2)図6(a)〜図6(c)に示
すキャップ16において、中実棒状のフット23におけ
る中間の壁部両側には、1対のスリット状の切込み24
を設けることにより、径方向へ弾性的に撓み得るバネ板
部25が、抵抗形状の突起26を伴って形成されてい
る。突起26を含めたフット23の外径d2 は前記パイ
プ孔内径d0より僅かに大きく設定されているため、実
施例1と同様の作用・効果を得ることができる。
【0034】(実施例3)図7(a)及び図7(b)に
示すキャップ16において、中実棒状のフット27に
は、末端方向より軸線に平行に1対のスリット状の切込
み28を設けることにより、径方向へ弾性的に撓み得る
バネ板部29が、抵抗形状の突起30を伴って形成され
ている。突起30を含めたフット27の外径d3 は前記
パイプ孔内径d0 より僅かに大きく設定されているた
め、実施例1と同様の作用・効果を得ることができる。
【0035】(実施例4)図8(a)及び図8(b)に
示すキャップ16において、予め前記のパイプ孔内径d
0 より僅かに太く設定された中実棒状のフット31に
は、末端方向より軸線に平行に中央のスリット状の切込
み32を設けることにより、径方向へ弾性的に撓み得る
1対のバネ板部33が形成されている。よって1対のバ
ネ板部33は前記パイプ孔内径d0 より僅かに大きい外
周輪郭を備えているため、パイプ状ロックボルトに装着
したとき、望ましい抜止め効果を得ることができる。
【0036】(実施例5)図9(a)及び図9(b)に
示すキャップ16は、前記実施例3と比較して、バネ板
部34が突起を有しない点と、その代わりに1対のバネ
板部34が前記パイプ孔内径d0 より僅かに大きい外周
輪郭を備えている点のみが異なる。従って、実施例4と
同様の効果を得ることができる。
【0037】(実施例6)図10に示すキャップ16
は、中実(又は中空)棒状のフット35の壁部より複数
の抵抗形状の突起36を突出させ、これら突起36を含
めたフット35の外径を、前記パイプ孔内径d0 より僅
かに大きく設定したものである。よって実施例1と同様
の作用・効果を得ることができる。
【0038】(実施例7)図11に示すキャップ16
は、前記実施例4と比較して、バネ板部37が抵抗形状
の突起38を有し、かつ、バネ板部37が突起38を含
めて前記パイプ孔内径d0 より僅かに大きい外周輪郭を
備えている点のみが異なる。よって実施例1と同様の作
用・効果を得ることができる。
【0039】(実施例8)図12に示すキャップ16
は、前記実施例6と比較して、複数の突起39が抵抗形
状を有しない山状の突起である点のみが異なる。図13
のように突起39よりもやや大きな山状の突起40を1
個だけ設けても良い。本実施例は実施例6と比較してキ
ャップ成形用金型の構成がより簡単になる。
【0040】(実施例9)図14に斜視図を示すキャッ
プ16は、ヘッド17と同径の中空のフット41の末端
方向より軸線に平行にスリット状の切込み42を設ける
ことにより、径方向へ弾性的に撓み得る複数のバネ板部
43を形成している。
【0041】複数のバネ板部43により構成される内周
輪郭は、パイプ状あるいは棒状のロックボルトの外径よ
りも僅かに小さく設定されており、従って、キャップ1
6をロックボルトに僅かな力で外挿するだけで、外径方
向へ弾性変形したバネ板部43が復元力によってロック
ボルトの外周壁部に圧接される。このため、必要な抜止
め効果を以てキャップ16をロックボルトに簡単に装着
できる。
【0042】(実施例10)図15に断面で示すキャッ
プ16は、ヘッド17と同径の中空円筒状のフット44
の内周壁部に複数の突条45をリング状に設けている。
そして突条45の内径はパイプ状あるいは棒状のロック
ボルト46の外径よりも僅かに小さい。
【0043】従って、キャップ16をロックボルト46
に僅かな力で外挿するだけで、樹脂製の突条45が樹脂
材料特有の塑性変形と弾性変形とを併せ伴う状態で、若
干潰されてロックボルトの壁部に圧接される。このた
め、必要な抜止め効果を以てキャップ16をロックボル
ト46に簡単に装着できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術を示す図である。
【図2】従来技術を示す図である。
【図3】従来技術を示す図である。
【図4】従来技術を示す図である。
【図5】図5(a)は実施例のキャップ、図5(b)は
その右側面図、図5(c)はロックボルトを示す。
【図6】図6(a)は実施例のキャップの平面図、図6
(b)はその正面図、図6(c)はその右側面図を示
す。
【図7】図7(a)は実施例のキャップ、図7(b)は
その右側面図を示す。
【図8】図8(a)は実施例のキャップ、図8(b)は
その右側面図を示す。
【図9】図9(a)は実施例のキャップ、図9(b)は
その右側面図を示す。
【図10】実施例のキャップを示す。
【図11】実施例のキャップを示す。
【図12】実施例のキャップを示す。
【図13】実施例のキャップを示す。
【図14】実施例のキャップを示す。
【図15】実施例のキャップの使用状態を示す。
【符号の説明】 16 キ
ャップ 17 ヘ
ッド 18,23,27,31,35,41,44 フ
ット 19 ス
リット 20,25,29,33,34,37,43 バ
ネ板部 21,26,30,36,38,39,40 突
起 22,46 ロ
ックボルト 24,28,32,42 切
込み 45 突
フロントページの続き (72)発明者 原田 正道 岐阜県各務原市上戸町7丁目1番5号 中 部エクストロン株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 尖頭状のヘッドと、ロックボルトに内挿
    状態又は外挿状態で嵌挿されるフットとを備えたロック
    ボルト用キャップであって、 前記フットが、前記嵌挿時にロックボルトの壁部に圧接
    される下記A又はBを備えていることを特徴とするロッ
    クボルト用キャップ。 A:径方向への弾性変形能又は弾性変位能を有するバネ
    板部。 B:径方向へ突出された凸部。
  2. 【請求項2】 ヘッドとフットが一体成形されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載のロックボルト用キャッ
    プ。
  3. 【請求項3】 別体に成形されたヘッドとフットが一体
    化されてなることを特徴とする請求項1に記載のロック
    ボルト用キャップ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の
    ロックボルト用キャップが嵌挿されていることを特徴と
    するロックボルト。
JP8118098A 1998-03-27 1998-03-27 ロックボルト用キャップ及びロックボルト Pending JPH11280399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118098A JPH11280399A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 ロックボルト用キャップ及びロックボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118098A JPH11280399A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 ロックボルト用キャップ及びロックボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11280399A true JPH11280399A (ja) 1999-10-12

Family

ID=13739281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8118098A Pending JPH11280399A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 ロックボルト用キャップ及びロックボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11280399A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003194034A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Yanmar Co Ltd 調節ボルトの封印装置
WO2015137634A1 (ko) * 2014-03-14 2015-09-17 코오롱글로벌 주식회사 테이퍼형 삽입부를 구비한 락볼트
CN111622792A (zh) * 2020-06-19 2020-09-04 贾承志 一种隧道施工用锁脚锚杆定向装置
CN111720147A (zh) * 2020-06-19 2020-09-29 贾承志 锁脚锚杆定向装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003194034A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Yanmar Co Ltd 調節ボルトの封印装置
WO2015137634A1 (ko) * 2014-03-14 2015-09-17 코오롱글로벌 주식회사 테이퍼형 삽입부를 구비한 락볼트
KR20150107388A (ko) * 2014-03-14 2015-09-23 코오롱글로벌 주식회사 테이퍼형 삽입부를 구비한 락볼트
CN111622792A (zh) * 2020-06-19 2020-09-04 贾承志 一种隧道施工用锁脚锚杆定向装置
CN111720147A (zh) * 2020-06-19 2020-09-29 贾承志 锁脚锚杆定向装置
CN111622792B (zh) * 2020-06-19 2021-07-23 山西路桥第五工程有限公司 一种隧道施工用锁脚锚杆定向装置
CN111720147B (zh) * 2020-06-19 2021-07-30 贾承志 锁脚锚杆定向装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4559054B2 (ja) リベット
WO2003067101A1 (fr) Attache
US5846039A (en) Positive lock rivet
JPS588811A (ja) 拡開だぼ
SK284453B6 (sk) Kotva na upevnenie na dutých a plných stavebných materiáloch
JPWO2003071042A1 (ja) あと施工アンカーとその下孔加工用ドリルビット
US2640618A (en) Blind riveted joint
US20070160418A1 (en) Quick assembly bolt jacket
JPH11280399A (ja) ロックボルト用キャップ及びロックボルト
US5035559A (en) Anchoring device
JP2750102B2 (ja) ビスとビス固定補助具の組合せ体
US5411357A (en) Screw thread locking insert
JP5123220B2 (ja) 拡開アンカー
EP1243801A1 (en) Wedge anchor
JP2006526121A (ja) 金属から成る拡張アンカ及び拡張アンカのための取付け工具
JP5080315B2 (ja) 木質部材の接合構造
CA2549109A1 (en) Bugle shaped nail head
JP3007453U (ja) アンカー
JP3009696U (ja) アンカー
JP2002295437A (ja) ビスの締結プラグ
JP3290413B2 (ja) ボード用アンカー
JP2002323016A (ja) ネジ穴構造
JPH0526163Y2 (ja)
JP3424098B2 (ja) コンクリート用アンカの製造方法
EP1558850B1 (en) Friction plug