JPH1039837A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH1039837A
JPH1039837A JP19179296A JP19179296A JPH1039837A JP H1039837 A JPH1039837 A JP H1039837A JP 19179296 A JP19179296 A JP 19179296A JP 19179296 A JP19179296 A JP 19179296A JP H1039837 A JPH1039837 A JP H1039837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
video signal
gradation
signal
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19179296A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Okubo
竜也 大久保
Hideo Sato
秀夫 佐藤
昇一 ▲廣▼田
Shoichi Hirota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19179296A priority Critical patent/JPH1039837A/ja
Publication of JPH1039837A publication Critical patent/JPH1039837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液晶の応答時間短縮とヒステリシス軽減するこ
とができる液晶パネルの駆動方法を提供する。 【解決手段】液晶表示装置は、アクティブマトリクス基
板と対向電極基板との間に液晶を挟持した表示パネル
と、その表示パネルの駆動回路と、順次入力される映像
信号を一時記憶し1フレーム前の映像信号を出力するフ
レームメモリ手段5と、順次入力される映像信号2と1
フレーム前の映像信号4を入力して液晶駆動信号6を出
力する映像信号変換手段7で構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画素電極毎に能動
素子を配置した液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画素電極毎に能動素子を配置した
液晶表示装置の液晶は、TN(ツイストネマテック)型
が用いられてきた。TN型液晶は、その旋光性を用いる
ため、基本的に2枚の偏光板を必要とする。偏光板は光
の約半分を吸収するので、TN型液晶は光の利用効率が
小さいという問題点を有している。この問題に対して、
偏光板を使わなくてもよい透過−散乱型の液晶を用いる
ことで、解決しようと試みがなされている。その液晶の
一つに、高分子分散型液晶(以下PDLCと略する)が
提案されている。
【0003】PDLCの応答時間は、例えば、黒表示か
ら白表示もしくは白表示から黒表示の場合は数ミリ秒と
短い。しかし、中間調表示から中間調表示への応答時間
は、数百ミリ秒と非常に遅い。応答時間が遅いと、動き
の速い動画の場合、残像が目立つという問題があった。
【0004】また、PDLCは、電圧−表示階調特性に
ヒステリシスが存在する。ヒステリシスが存在すると、
表示画像の変化時に階調のずれが生じる。このため、表
示画像によっては、前画面の情報が残るという問題(ヒ
ステリシスに基づく残像)があった。図3はPDLCの
電圧−表示階調特性のヒステリシスとそれによる階調の
ずれを示したものである。PDLCの表示階調は、電圧
の昇圧過程と降圧過程で異なる。このため、PDLCの
表示階調は過去の表示状態に依存する。例えば、256
階調表示とし、このPDLCの特定画素に電圧V0を印
加したとする。その画素の階調がV0を印加する前に0
だった場合、A1の階調が表示される。一方、その画素
の階調がV0を印加する前255だった場合、A2の階
調が表示される。このように、同じ電圧を印加しても、
その画素の過去の履歴に依存して、表示階調が異なると
いう問題が生じる。
【0005】このように、液晶表示装置の表示特性は、
液晶の特性に大きく依存する。このため、液晶の応答時
間遅れとヒステリシス特性による残像を抑制する駆動方
法が必要となる。これまで、その駆動方法について、従
来例は、特開平5−40252号公報,特開平5−153530号公
報,特開平7−20828号公報などがある。
【0006】特開平5−40252号公報は、振幅の異なる二
つの電圧を繰り返し印加することにより、表示階調を二
値の間で変化させる駆動方法である。この方法により、
電圧の昇圧時と降圧時との差を減らすことにより残像現
象を軽減することができる。しかし、液晶材料によって
は、表示階調を二値の間で変化させることにより、フリ
ッカが目立つという問題があり、逆に表示品質を悪化さ
せるという問題があった。また、この方法は、ヒステリ
シスに基づく残像現象を改善することはできるが、応答
時間に基づく残像問題は解決されていなかった。
【0007】特開平5−153530 号公報は、フレーム間の
動き検出回路を用いて、階調データに補正係数を掛ける
という方法である。しかし、実際の高分子分散型液晶の
応答特性で、階調変化のパターンによっては数百msか
かって応答する場合が存在する。従って、この方法に基
づいてヒステリシスを改善するように補正係数を乗じて
も、液晶が必ずしも1フレーム以内に応答することがで
きない。従って、この方法では1フレーム以上かかって
応答する応答時間の遅い液晶について、ヒステリシスを
改善することはできない。
【0008】特開平7−20828号公報は、特開平5−15353
0 号公報の手段に、応答予測手段を用いる方法である。
この方法は、応答時間とヒステリシスの両方を解決する
ことができるが、回路規模が大きくなるという問題があ
った。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、液晶
の応答時間が遅いために生じていた残像を発生する液晶
表示装置に対して、そのような残像を目立たなくさせる
液晶表示装置を提供することにある。
【0010】さらに、本発明は、どんな表示パターンで
も、液晶の応答時間を短縮するようにした液晶表示装置
を提供するものである。
【0011】さらに、本発明は、PDLCのような電圧
−表示階調にヒステリシスを持つような液晶に対して
も、単にヒステリシスに基づく残像をなくすだけでな
く、さらに液晶の応答時間を短縮するようにし、かつ、
回路規模の小さい液晶表示装置を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、アクティブマトリクス基板と対向電極基板との間に
液晶を挟持した表示パネルと、その表示パネルの駆動回
路と、順次入力される映像信号を一時記憶し1フレーム
前の映像信号を出力するフレームメモリ手段と、前記順
次入力される映像信号と前記1フレーム前の映像信号を
入力して液晶駆動信号を出力する映像信号変換手段で構
成される。
【0013】さらに、本発明の液晶表示装置は、前記映
像信号変換手段にメモリルックアップテーブルを設けて
いる。
【0014】さらに、本発明の液晶表示装置は、前記メ
モリルックアップテーブルに補間演算を設けている。
【0015】さらに、本発明の液晶表示装置は、前記液
晶に高分子分散型液晶を用いている。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は本発明における実施例の要
部のブロック図である。アナログ信号である映像信号1
をデジタル信号2に変換するA/D変換器3,順次入力
される映像信号1を一時記憶して1フレーム前の映像信
号4を出力するフレームメモリ手段5,現フレームの映
像信号2と1フレーム前の映像信号4を入力して液晶駆
動信号6を出力する映像信号変換器7,デジタル信号で
ある液晶駆動信号6をアナログ映像信号8に変換するD
/A変換器9から構成される。映像信号8は、図2に示
される液晶駆動回路11に送られる。また、映像信号変
換器7には、図3に示すようなメモリルックアップテー
ブルが用いられている。ルックアップテーブルは、現フ
レームの映像信号の階調値と1フレーム前の映像信号の
階調値の二値を引数とし、液晶に印加すべき電圧データ
が格納されている。例えば、現フレームの映像信号の階
調値がa、1フレーム前の映像信号の階調値がbとする
と、液晶に印加すべき電圧データはcとなる。なお、図
1における映像信号1は、ビデオ信号のR,G,B信号
に対して同じ処理を行うので、ここではそのうちの1チ
ャネルのみ示している。
【0017】図2は液晶駆動回路11及び液晶表示パネ
ル12の構成である。液晶駆動回路11は、映像信号制
御部13,データ線駆動回路14,走査線駆動回路15
から構成される。また、液晶表示パネル12は、画素1
6ごとに能動素子17を設けたアクティブマトリクス基
板18と、対向電極19を設けた対向電極基板20との
間に液晶を挟持している。
【0018】次に、ルックアップテーブルの値をどのよ
うに決めるかを説明する。図4(a)は、本発明の特定画
素における印加電圧を示す波形例である。図4(b)
は、図4(a)の印加電圧による液晶の階調変化の模式
的に示したものである。図4で、入力されてくる階調信
号の時間的な遷移は、時刻t′で階調値a,時刻t0か
ら時刻t3は階調値bとする。すなわち、時刻t0を境
に階調はbからaへ変化したとする。ここで、言葉の定
義は、1フレーム前の階調値を現在階調値とし、現フレ
ーム階調値を目標階調値とし、映像信号変換器で変換さ
れた映像信号の階調値を印加階調値とする。現在階調値
bおよび目標階調値aに対応する印加階調値をcとし、
bはaより小さいとする。また、階調値a,b,cそれ
ぞれに対応する電圧値をVa,Vb,Vcとする。図4
(b)波形1は、従来の駆動方法(目標階調値に対応し
た電圧を印加する方法)により、時刻t0から時刻t3
までVaを印加した場合の液晶の光学応答である。波形
1の応答時間は(t3−t0)時間である。図4(b)の
波形3は、時刻t0から時刻t3までVcを印加した場
合の液晶の光学応答である。波形3は、時刻t1で表示
階調はちょうどaとなる。図4(b)の波形2は、時刻
t0から時刻t1までVcを印加し時刻t1から時刻t
3までVaを印加した場合で、すなわち、図4(a)の
ように電圧を印加した場合の液晶の光学応答である。従
って、図4(a)のような電圧を印加することにより、
1フレーム以内に液晶の応答が完了することができる。
従って、階調変化の全パターンに対応する印加電圧値c
をあらかじめ求めることにより、ルックアップテーブル
を作ることができる。
【0019】以下、液晶表示素子にPDLCを用いた液
晶表示装置について、発明の実施形態を述べる。もちろ
ん、TN(ツイストネマテック)型などのような他の液
晶にも、本発明は適用することができる。
【0020】本発明の動作を図7の(a)(b)(c)
を用いて説明する。前提条件として、映像信号の階調値
が、時間t0で階調値bから階調値aに変化したとす
る。図7(a)は、図2で実際の液晶に印加される電圧
波形図である。図7(a)のVa,Vb,Vcは、各々
階調a,b,cに相当する電圧値である。また、1フレ
ームを33ms(周波数30Hz)とした。図7(b)
は、図7(a)の印加電圧波形により、PDLCの透過
率が変化し、その表示階調の変化を示したものである。
図7(b)の波形1,2,3は、図7(a)のt0から
t1時間の印加電圧値を変化させたときの、PDLCの
表示階調変化を示したものである。
【0021】波形1はVc=Vaの場合で、すなわち、
従来の駆動方法(目標階調値に対応した電圧を印加する
方法)である。階調がbからaに変化する時間(bから
aに変化する率を100%とすると0%から90%に到
達するまでの時間、これを応答時間という)は、t3時
間要する。しかし、波形1は、目標階調値aに到達する
ことはできない。なぜならば、PDLCの電圧−階調特
性におけるヒステリシス現象だからである。ここで、目
標階調値は、電圧−階調特性の印加電圧の昇圧過程と降
圧過程の平均値としている。
【0022】図5はPDLCの電圧−表示階調特性のヒ
ステリシスとそれによる階調のずれを示したものであ
る。図5に示されるように、PDLCの表示階調は、電
圧の昇圧過程と降圧過程で異なる。このため、PDLC
の表示階調は過去の表示状態に依存する。例えば、25
6階調表示とし、このPDLCの特定画素に電圧V0を
印加したとする。その画素の階調がV0を印加する前に
0だった場合、A1の階調が表示される。一方、その画
素の階調がV0を印加する前255だった場合、A2の
階調が表示される。このように、同じ電圧を印加して
も、その画素の過去の履歴に依存して、表示階調が異な
るという問題が生じる。この問題を解決するため、図7
(b)波形2はVc>Vbでかつオーバシュートしない
電圧を印加する方法(発明の構成は全く異なるが、特開
平7−20828号公報と同じような電圧印加方法)がある。
応答時間はt4となり、波形1と比較して速くなる。し
かし、波形2は一瞬、目標階調値aに到達したかのよう
に見えるが、時間t1を過ぎたら、液晶の表示階調が元
に戻る方向へ減衰してしまう。なぜならば、PDLCの
応答特性が、領域によって異なるからである。PDLC
は、図8に示すように、高分子膜中にドロップレット状
の液晶が分散配置され、この高分子膜を挟むように電極
が対向配置されたものである。このドロップレット状の
液晶の例えば高分子膜との界面領域と、中央領域とで
は、応答特性が異なる。すなわち、界面ほど応答が遅
く、中央領域ほど応答が速い。このような液晶に電圧を
印加した場合、ドロップレット状の液晶の中央領域がま
ず応答し、界面領域がゆっくりと応答する。従って、図
7(b)波形2の場合、中央領域のVcまで電圧応答し
ていた液晶が電圧Vaに相当する配向に戻り、1フレー
ムではまだ追従し切れていなかった界面の液晶がゆっく
りと応答を続けている。そのために、表示階調が少し戻
る。ヒステリシス現象の原因は、特にこの界面の液晶の
配向部分であり、従って界面の液晶の配向部分が表示階
調aに到達していない以上、ヒステリシス問題を解決す
ることはできない。
【0023】この問題を解決するにはさらに、工夫が必
要である。例えば、図6で0階調からA3という階調表
示させたい場合は、A4までオーバーシュートの階調レ
ベルを印加する。一方、255階調からA3という階調
表示させたい場合は、A5までオーバーシュートの階調
レベルを印加する。オーバーシュートさせた結果、V3
という電圧を印加したとき、目標のA3という階調が表
示することができる。従って、オーバーシュートさせる
ような電圧を印加することにより、ヒステリシスをなく
すことができる。
【0024】図7(b)波形3は、Vc>Vbでかつ、
階調dまでオーバーシュートさせるように電圧を印加し
たときの場合である。応答時間は、オーバーシュートす
るので、変化率の90〜100%内に落ち着くのは、波
形Bに比較してやや長くt5までかかる。しかし目標階
調aに到達することができ、従ってPDLCのヒステリ
シスに基づく階調のずれをなくすことができる。
【0025】なお、本発明は上述した実施例に限定され
るものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で、種々に
変形して実施することができる。
【0026】
【発明の効果】本発明は、画素毎に能動素子を配置した
液晶表示装置で、映像信号変換器及びフレームメモリを
付加するだけで、その駆動方法を改善することができ
る。従って、液晶の応答時間が短縮化し、しかもそれと
同時にヒステリシスに基づく階調のずれが軽減される。
本発明によって、残像現象がなくなり、飛躍的に表示品
質が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部構成を示すブロック図。
【図2】液晶表示装置の構成を示す説明図。
【図3】メモリルックアップテーブルの説明図。
【図4】本発明の特定画素における印加電圧を示す波形
例とその印加電圧によるPDLCの階調変化の説明図。
【図5】PDLCの電圧−階調特性のヒステリシスを示
した説明図。
【図6】ヒステリシスがなくなることの説明図。
【図7】本発明の特定画素における印加電圧を示す波形
例とその印加電圧によるPDLCの階調変化を示した説明
図。
【図8】PDLCの構成を示す説明図。
【符号の説明】
1…入力アナログ映像信号、2…デジタル映像信号、3
…A/D変換器、5…フレームメモリ、6…液晶駆動信
号、7…映像信号変換器、8…液晶駆動回路へ出力する
映像信号、9…D/A変換器。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画素電極毎に能動素子を設けたアクティブ
    マトリクス基板と対向電極を設けた対向電極基板との間
    に液晶を挟持してなる表示パネルと、その駆動回路とか
    ら構成される液晶表示装置において、 順次入力される映像信号Aを一時記憶して1フレーム前
    の映像信号Bを出力するフレームメモリ手段と、 前記映像信号Aと前記映像信号Bを入力して液晶駆動信
    号を出力する映像信号変換手段とを具備したことを特徴
    とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記映像信号変換手段
    にメモリルックアップテーブルを用いた液晶表示装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記メモリルックアッ
    プテーブルの補間演算によって前記液晶駆動信号を求め
    る液晶表示装置。
  4. 【請求項4】請求項2において、前記映像信号Bから前
    記映像信号Aに対応する映像を表示するとき、光学応答
    の変化が前記映像信号Aに対応する値と比較して等しい
    か、またはそれ以上となるようにメモリルックアップテ
    ーブルのデータを設定した液晶表示装置。
  5. 【請求項5】請求項1において、前記液晶に高分子分散
    型液晶を用いた液晶表示装置。
JP19179296A 1996-07-22 1996-07-22 液晶表示装置 Pending JPH1039837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19179296A JPH1039837A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19179296A JPH1039837A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1039837A true JPH1039837A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16280622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19179296A Pending JPH1039837A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1039837A (ja)

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911798A2 (en) * 1997-10-24 1999-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal panel apparatus and method for driving the same with reduction of hysteresis effect
KR20030058516A (ko) * 2001-12-31 2003-07-07 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치의 구동 회로
KR20030065816A (ko) * 2002-02-01 2003-08-09 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치의 고속 응답을 위한 구동 회로
KR100421501B1 (ko) * 2001-07-26 2004-03-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR100421500B1 (ko) * 2001-06-09 2004-03-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 색보정 방법 및 장치
KR100429521B1 (ko) * 2000-09-19 2004-05-03 샤프 가부시키가이샤 액정표시장치 및 그의 구동방법
JP2005148705A (ja) * 2003-10-22 2005-06-09 Science Univ Of Tokyo 液晶電気光学素子、液晶電気光学素子材料、液晶電気光学素子材料の製造方法、及び液晶電気光学素子の使用方法
KR100515900B1 (ko) * 2001-06-25 2005-09-20 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 액정표시장치
KR100541140B1 (ko) * 2001-10-31 2006-01-11 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 액정 구동 회로, 액정 표시 장치 및 화상 처리 회로
KR100543233B1 (ko) * 2000-08-18 2006-01-20 가부시키가이샤 아드반스트 디스프레이 액정표시장치
KR100553014B1 (ko) * 2000-09-28 2006-02-16 가부시키가이샤 아드반스트 디스프레이 액정표시장치
EP1630782A2 (en) 2004-08-24 2006-03-01 Kawasaki Microelectronics, Inc. Data conversion method and circuit and interpolation circuit using a look-up table
US7038647B2 (en) 2002-03-25 2006-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
US7061511B2 (en) 1999-10-18 2006-06-13 Hitachi, Ltd. Liquid crystal device having improved-response-characteristic drivability
KR100595087B1 (ko) * 2003-02-13 2006-06-30 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 화상 데이터 처리 장치, 화상 데이터 처리 방법 및 액정 표시 장치
US7084846B2 (en) 2000-03-29 2006-08-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7154459B2 (en) 2000-02-03 2006-12-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and a driving method thereof
KR100670048B1 (ko) * 2000-02-03 2007-01-16 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR100749874B1 (ko) * 2003-12-04 2007-08-21 샤프 가부시키가이샤 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR100769168B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100769166B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100769167B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100769169B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100783697B1 (ko) * 2000-12-06 2007-12-07 삼성전자주식회사 동화상 보정 기능을 갖는 액정 표시 장치와 이의 구동장치 및 방법
KR100796485B1 (ko) * 2001-09-04 2008-01-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100796748B1 (ko) * 2001-05-11 2008-01-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치와 이의 구동 장치
KR100840316B1 (ko) * 2001-11-26 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
US7532183B2 (en) 1998-12-08 2009-05-12 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and its drive method
KR100898782B1 (ko) * 2002-08-08 2009-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100922786B1 (ko) * 2002-11-27 2009-10-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
US7746305B2 (en) 2001-09-06 2010-06-29 Lg Display Co., Ltd. Method and apparatus for driving liquid crystal display deriving modulated data using approximation
KR101046583B1 (ko) 2006-11-27 2011-07-06 삼성전자주식회사 영상 처리 장치 및 그 제어방법
US8493299B2 (en) 2004-12-09 2013-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing device, liquid crystal display apparatus including same, display apparatus driving device, display apparatus driving method, program therefor, and storage medium
US8665297B2 (en) 2009-09-09 2014-03-04 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus having temperature sensor and method of driving the same
US9640105B2 (en) 2014-03-31 2017-05-02 Sony Corporation Signal processing method, display device, and electronic apparatus
CN110082938A (zh) * 2019-03-22 2019-08-02 深圳市速腾聚创科技有限公司 一种液晶相控阵的驱动方法、驱动装置以及激光雷达***

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911798A3 (en) * 1997-10-24 1999-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal panel apparatus and method for driving the same with reduction of hysteresis effect
US6661400B2 (en) 1997-10-24 2003-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal panel drive and method of driving liquid crystal panel
EP0911798A2 (en) * 1997-10-24 1999-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal panel apparatus and method for driving the same with reduction of hysteresis effect
US7532183B2 (en) 1998-12-08 2009-05-12 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and its drive method
US7061511B2 (en) 1999-10-18 2006-06-13 Hitachi, Ltd. Liquid crystal device having improved-response-characteristic drivability
US8035594B2 (en) 2000-02-03 2011-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and driving method thereof
KR100670048B1 (ko) * 2000-02-03 2007-01-16 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
US7154459B2 (en) 2000-02-03 2006-12-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and a driving method thereof
US7365724B2 (en) 2000-02-03 2008-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and driving method thereof
US7667680B2 (en) 2000-02-03 2010-02-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and driving method thereof
US7084846B2 (en) 2000-03-29 2006-08-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR100543233B1 (ko) * 2000-08-18 2006-01-20 가부시키가이샤 아드반스트 디스프레이 액정표시장치
KR100429521B1 (ko) * 2000-09-19 2004-05-03 샤프 가부시키가이샤 액정표시장치 및 그의 구동방법
US7312777B2 (en) 2000-09-19 2007-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and driving method thereof
US6853384B2 (en) 2000-09-19 2005-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and driving method thereof
KR100553014B1 (ko) * 2000-09-28 2006-02-16 가부시키가이샤 아드반스트 디스프레이 액정표시장치
KR100783697B1 (ko) * 2000-12-06 2007-12-07 삼성전자주식회사 동화상 보정 기능을 갖는 액정 표시 장치와 이의 구동장치 및 방법
US7884793B2 (en) 2001-05-11 2011-02-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and method of modifying gray signals for the same
KR100796748B1 (ko) * 2001-05-11 2008-01-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치와 이의 구동 장치
KR100421500B1 (ko) * 2001-06-09 2004-03-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 색보정 방법 및 장치
KR100515900B1 (ko) * 2001-06-25 2005-09-20 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 액정표시장치
US7202882B2 (en) 2001-06-25 2007-04-10 Nec Corporation Liquid crystal display device
KR100421501B1 (ko) * 2001-07-26 2004-03-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR100796485B1 (ko) * 2001-09-04 2008-01-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100769166B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100769167B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100769169B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100769168B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
US7746305B2 (en) 2001-09-06 2010-06-29 Lg Display Co., Ltd. Method and apparatus for driving liquid crystal display deriving modulated data using approximation
KR100541140B1 (ko) * 2001-10-31 2006-01-11 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 액정 구동 회로, 액정 표시 장치 및 화상 처리 회로
KR100840316B1 (ko) * 2001-11-26 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR20030058516A (ko) * 2001-12-31 2003-07-07 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치의 구동 회로
KR20030065816A (ko) * 2002-02-01 2003-08-09 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치의 고속 응답을 위한 구동 회로
US7038647B2 (en) 2002-03-25 2006-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
KR100898782B1 (ko) * 2002-08-08 2009-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100922786B1 (ko) * 2002-11-27 2009-10-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100595087B1 (ko) * 2003-02-13 2006-06-30 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 화상 데이터 처리 장치, 화상 데이터 처리 방법 및 액정 표시 장치
JP2005148705A (ja) * 2003-10-22 2005-06-09 Science Univ Of Tokyo 液晶電気光学素子、液晶電気光学素子材料、液晶電気光学素子材料の製造方法、及び液晶電気光学素子の使用方法
US7548226B2 (en) 2003-12-04 2009-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
KR100749874B1 (ko) * 2003-12-04 2007-08-21 샤프 가부시키가이샤 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
EP1630782A2 (en) 2004-08-24 2006-03-01 Kawasaki Microelectronics, Inc. Data conversion method and circuit and interpolation circuit using a look-up table
US7834889B2 (en) 2004-08-24 2010-11-16 Kawasaki Microelectronics, Inc. Data conversion circuit having look-up table and interpolation circuit and method of data conversion
US8493299B2 (en) 2004-12-09 2013-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing device, liquid crystal display apparatus including same, display apparatus driving device, display apparatus driving method, program therefor, and storage medium
KR101046583B1 (ko) 2006-11-27 2011-07-06 삼성전자주식회사 영상 처리 장치 및 그 제어방법
US8665297B2 (en) 2009-09-09 2014-03-04 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus having temperature sensor and method of driving the same
US9640105B2 (en) 2014-03-31 2017-05-02 Sony Corporation Signal processing method, display device, and electronic apparatus
CN110082938A (zh) * 2019-03-22 2019-08-02 深圳市速腾聚创科技有限公司 一种液晶相控阵的驱动方法、驱动装置以及激光雷达***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1039837A (ja) 液晶表示装置
US7528850B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
US8537087B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
US5465102A (en) Image display apparatus
US7148868B2 (en) Liquid crystal display
US20030095090A1 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
US20080278430A1 (en) Liquid crystal display for improving dynamic contrast and a method for generating gamma voltages for the liquid crystal display
JP3396929B2 (ja) 画像表示装置
KR20030004049A (ko) 액정표시장치
JP2007213056A (ja) 表示装置及びその駆動装置
JP3902031B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP2001290174A (ja) 液晶装置
JP4515503B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
WO2006109532A1 (ja) 液晶表示装置
JP2000221475A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP3796253B2 (ja) 液晶表示装置
JPH06161387A (ja) 表示装置の駆動回路
JPH0756544A (ja) 表示装置
WO2006109516A1 (ja) 液晶表示装置
JPH085992A (ja) 液晶表示装置
JP4234178B2 (ja) 映像データ処理装置、それを備える液晶表示装置、表示装置の駆動装置、表示装置の駆動方法、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
JP4844075B2 (ja) 電気光学装置、その駆動方法および画像処理回路、画像処理方法、ならびに電子機器
KR100413468B1 (ko) 데이터 비트분리형 디지털 구동 방식의 lcos 프로젝터시스템
JP2004109332A (ja) 液晶表示装置
JPH06308916A (ja) 液晶表示装置