JPH10295200A - 芝生保護材 - Google Patents

芝生保護材

Info

Publication number
JPH10295200A
JPH10295200A JP10780297A JP10780297A JPH10295200A JP H10295200 A JPH10295200 A JP H10295200A JP 10780297 A JP10780297 A JP 10780297A JP 10780297 A JP10780297 A JP 10780297A JP H10295200 A JPH10295200 A JP H10295200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting portion
articulating
pressure receiving
protection material
lawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10780297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3619947B2 (ja
Inventor
Masahide Umetsu
征英 梅津
Takeshi Okamoto
武 岡本
Yasuo Fujishima
泰男 藤島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP10780297A priority Critical patent/JP3619947B2/ja
Publication of JPH10295200A publication Critical patent/JPH10295200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619947B2 publication Critical patent/JP3619947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芝生保護材の固定を確実に行えるとともに、
成形歪みや温度変化、外力等による変形に柔軟に対応す
ることができる芝生保護材を提供する。 【解決手段】 踏圧を受ける受圧体1を接続する連接部
を、隣接する2個の受圧体1同士を接続する円弧状の第
1連接部2と、4個の受圧体1間に位置して前記第1連
接部1の内の対向する1組の第1連接部2同士を接続す
る第2連接部3とにより形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、芝生保護材に関
し、詳しくは、芝生等を靴や車輪等による圧接から保護
するための合成樹脂製の芝生保護材に関する。
【0002】
【従来の技術】芝生は、都市空間に安らぎを与える簡易
な緑地として従来から各地で造成されており、また、光
合成による大気汚染の浄化作用も評価されている。さら
に、近年では、市街地の非透水性のコンクリート舗装化
に伴い、洪水の発生及び地下水源の枯渇という新たな問
題が生じており、このような問題の解決策の一つとして
保水性及び透水性に優れた芝生の効用が再評価されつつ
ある。
【0003】芝生は、個々の芝生がランナーと呼ばれる
地下茎により展開して地面を覆うように繁殖するもので
あるが、この芝生を繁殖させるためには、豊富な日照と
通気性のある多孔質の上壌構造を確保し、また、水はけ
をよくすることが肝要である。ところが、芝生は、絶え
ず短く刈り込まれ、しかも、人や自動車等の重量物で頻
繁に踏圧されるという悪条件におかれることが多いた
め、ひとたび造成した芝生を枯死させずに美麗に維持す
るのは難しい。
【0004】このようなことから、ゴルフ場や公園等の
芝生植生地において、芝生の上壌構造を重量物の踏圧か
ら保護し、また、芝生自体を外力から守る目的として、
縦横格子の各交点に受圧体を多数設けた芝生保護材が用
いられている(登録意匠第706520号等参照)。こ
の芝生保護材は、その外周に設けた連結部を連結させて
多数枚を連続して敷設することにより芝生の保護を図る
もので、芝生保護材は、大別して芝生の表面に単に敷設
するマットタイプと、前記受圧体を高くして受圧体同士
の間隙の土壌面に芝生を植え付けるようにしたブロック
タイプとがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のような芝生保護
材は、一般に、合成樹脂の射出成形によって製造されて
おり、各受圧体同士を直線状の連接部で連接して縦横格
子状に形成しているが、このような形状では、成形時の
温度むらなどによる成形歪みあるいは外力による変形を
吸収することが困難である。このような変形を吸収する
ため、各受圧体を連接する連接部を曲線状あるいはそれ
に近い形状にすることが考えられるが、単に連接部を曲
線状に形成した場合は、伸縮方向が偏ってしまい、あら
ゆる方向からの外力に柔軟に対応すべき芝生保護材とし
ては好ましいものではなかった。
【0006】また、芝生保護材の地面への固定は、受圧
体自体あるいは受圧体以外の特定の位置に設けた固定部
をピン等の固定具で止着するようにしていたが、受圧体
自体を固定するものでは、踏圧によって受圧体が上下動
するとピン等が浮き上がることがあり、特定の位置に固
定部を設けた場合は、ピン等を止める箇所が限定される
ことになる。
【0007】そこで本発明は、芝生保護材の固定を確実
に行えるとともに、成形時の温度むらなどによる成形歪
みや温度変化、外力等による変形に柔軟に対応すること
ができる芝生保護材を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の芝生保護材は、踏圧を受ける多数の受圧体
を、連接部で接続して格子状に形成した合成樹脂製の芝
生保護材において、前記連接部を、隣接する2個の受圧
体同士を接続する第1連接部と、4個の受圧体間に位置
して前記第1連接部の内の対向する1組の第1連接部同
士を接続する第2連接部とにより形成したことを特徴と
している。
【0009】さらに、本発明の芝生保護材は、前記第2
連接部を芝生保護材を地面に固定するための固定具の装
着部としたこと、前記第1連接部の中央部が前記第2連
接部方向に湾曲又は屈曲して突出していること、また、
前記第2連接部は、隣接する第2連接部同士の方向が直
角に交わる方向に形成されていることを特徴としてい
る。
【0010】
【発明の実施の形態】図1乃至図3は本発明の芝生保護
材の一形態例を示すもので、図1は中央部を省略した平
面図、図2は要部の拡大平面図、図3は図2の III−II
I 線断面図である。また、図4は本発明の芝生保護材の
他の形態例を示す要部の平面図、図5はさらに他の形態
例を示す要部の平面図である。
【0011】まず、図1乃至図3に示す芝生保護材は、
中空四角錘台状の受圧体1を、第1連接部2と第2連接
部3とにより縦方向及び横方向にそれぞれ等間隔で同数
配置して正方形状に形成したもので、各辺には、敷設時
に芝生保護材同士を連結するための雄連結部4と雌連結
部5とが芝生保護材中心点に対して点対称の位置にそれ
ぞれ設けられている。
【0012】前記第1連接部2の高さは、受圧体1の約
半分に形成されており、前記第2連接部3の高さは、第
1連接部2よりもさらに低く形成されている。また、第
2連接部3は、4個の受圧体1を頂点とした正方形の中
心部に配置され、この第2連接部3が、図3に想像線で
示すように、芝生保護材を地面に固定するための固定具
6の装着部として使用される。
【0013】第1連接部2は、隣接する受圧体1同士を
結ぶ直線に対して一方に湾曲した円弧状に形成されてお
り、4個の受圧体1を頂点とした正方形における対向す
る2組の辺の内の1組の第1連接部2同士が互いに近付
く方向に湾曲してその頂点部分に前記第2連接部3が設
けられ、他の1組の第1連接部2同士は、互いに離れる
方向に湾曲している。さらに、この第1連接部2の湾曲
方向は、受圧体1を挟んだ第1連接部2同士が逆方向に
突出するように設定されており、一つの受圧体1に設け
られた4個の第1連接部2は、受圧体1を中心とした放
射線に対して時計回り方向あるいは反時計回り方向の同
一方向に湾曲している。すなわち、複数の受圧体1が縦
方向,横方向に一直線上にそれぞれ配列されているのに
対し、第1連接部2は、波形を描くように配列されてお
り、縦方向の第1連接部2同士が近接するように形成さ
れた一つの正方形単位に対して縦横に隣接する4個の正
方形の単位では、横方向の第1連接部2同士が近接する
ようにそれぞれ形成されている。したがって、近接する
第1連接部2同士を接続する第2連接部3も、縦方向、
横方向に交互に形成され、隣接する第2連接部3同士の
方向は、直角に交わる方向となっている。
【0014】このように、受圧体1同士の接続を第1連
接部2と第2連接部3とで行い、第2連接部3を固定具
6の装着部としたことにより、踏圧によって上下動する
受圧体1からの距離が離れているとともに、受圧体1の
上下動や芝生保護材に加わる各方向からの外力を第1連
接部2の弾性効果で吸収することができるので、固定具
6に直接外力が加わることがなくなり、安定した状態で
確実に芝生保護材を固定でき、固定具6の浮き上がりも
防止できる。しかも、各4個の受圧体1に囲まれた中心
部にそれぞれ第2連接部3が設けられているので、地面
の状況等に応じて芝生保護材の任意の位置を固定具6で
固定することができる。また、第2連接部3の長さを固
定具6の幅に合わせることによってズレを防止でき、芝
生保護材を確実に固定できるとともに、高さを第1連接
部2より低くしたことにより、固定具6の頭部が芝生保
護材の上面から突出することがなく、安全であり、か
つ、抜けにくいという効果も得られる。
【0015】特に、受圧体1を接続する主連接部となる
第1連接部2を上述のような曲線形状に形成したことに
より、直線状のものに比べて弾性変形量を大きくするこ
とができるので、成形歪みや、使用時の温度変化による
自身の伸縮、さらに各方向から加わる外力を第1連接部
2の弾性変形で吸収することができ、伸縮方向が偏るこ
ともないので柔軟に対応することができる。
【0016】図4に示す形態例は、隣接する受圧体1同
士を接続する第1連接部11を直線状の山形に屈曲させ
たもので、前記同様に、4個の受圧体1を頂点とした正
方形における対向する2組の辺の内の1組の第1連接部
11同士を互いに近付く方向に突出させ、その交点部分
に第2連接部12を設けるとともに、この第2連接部1
2の中心部に、ピン等の固定具を挿通するための通孔1
3を設けたものである。
【0017】また、図5に示す形態例は、隣接する受圧
体1同士を直線状の第1連接部21で接続し、該第1連
接部21同士を比較的長い第2連接部22で接続すると
ともに、この第2連接部22の中央部に、固定具の装着
部となる通孔23を形成したものである。
【0018】上記両形態例においても、固定具の装着部
が受圧体1から最も離れた位置に形成されているので、
固定具の浮き上がり防止等の前記同様の効果が得られ
る。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の芝生保護
材によれば、芝生保護材を安定した状態で確実に固定で
き、特に、第1連接部を曲線形状に形成することによ
り、成形歪みや温度変化、各方向からの外力に対して柔
軟に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の芝生保護材の一形態例を示す中央部
を省略した平面図である。
【図2】 要部の拡大平面図である。
【図3】 図2の III−III 線断面図である。
【図4】 芝生保護材の他の形態例を示す要部の平面図
である。
【図5】 芝生保護材のさらに他の形態例を示す要部の
平面図である。
【符号の説明】
1…受圧体、2…第1連接部、3…第2連接部、4…雄
連結部、5…雌連結部、6…固定具、11…第1連接
部、12…第2連接部、13…通孔、21…第1連接
部、22…第2連接部、23…通孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 踏圧を受ける多数の受圧体を、連接部で
    接続して格子状に形成した合成樹脂製の芝生保護材にお
    いて、前記連接部を、隣接する2個の受圧体同士を接続
    する第1連接部と、4個の受圧体間に位置して前記第1
    連接部の内の対向する1組の第1連接部同士を接続する
    第2連接部とにより形成したことを特徴とする芝生保護
    材。
  2. 【請求項2】 前記第2連接部を、芝生保護材を地面に
    固定するための固定具の装着部としたことを特徴とする
    請求項1記載の芝生保護材。
  3. 【請求項3】 前記第1連接部は、その中央部が前記第
    2連接部方向に突出していることを特徴とする請求項1
    記載の芝生保護材。
  4. 【請求項4】 前記第2連接部は、隣接する第2連接部
    同士の方向が直角に交わる方向に形成されていることを
    特徴とする請求項3記載の芝生保護材。
JP10780297A 1997-04-24 1997-04-24 芝生保護材 Expired - Lifetime JP3619947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10780297A JP3619947B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 芝生保護材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10780297A JP3619947B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 芝生保護材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10295200A true JPH10295200A (ja) 1998-11-10
JP3619947B2 JP3619947B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=14468413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10780297A Expired - Lifetime JP3619947B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 芝生保護材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3619947B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560916B1 (en) * 2001-02-23 2003-05-13 Maxim John G Torsion fishing hook apparatus with quick, harmless extraction and safe latching features
JP2010029182A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Chang-Sub Son 芝保護マット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560916B1 (en) * 2001-02-23 2003-05-13 Maxim John G Torsion fishing hook apparatus with quick, harmless extraction and safe latching features
JP2010029182A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Chang-Sub Son 芝保護マット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3619947B2 (ja) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621942A (en) Grass paving structure
US7210876B2 (en) Rollable load bearing mat for turf areas
CA2138039C (en) Block with lateral spacers
JP5211127B2 (ja) 緑化駐車場、植栽ユニット保護材および緑化駐車場構成材ユニット
CA1037723A (en) Paving stone
KR100807329B1 (ko) 잔디 보호 매트
JPH10295200A (ja) 芝生保護材
KR100757453B1 (ko) 연결.설치가 용이한 분리형 배수판 및 이를 이용한아파트단지 내의 도로 시공방법
KR101793070B1 (ko) 중심 이동 및 내경 조절이 가능한 가로수 보호블록
JP2005133458A (ja) 緑化舗装路
JPH06200606A (ja) 舗装用および床面、壁面用タイル
JP2001064902A (ja) 舗装用ブロック及び舗装用ブロックの敷設構造
KR102175271B1 (ko) 수목 뿌리 보호기능을 갖는 가변형 가로수 보호판 및 그 시공방법
KR20150106105A (ko) 친환경 잔디블록
KR101556605B1 (ko) 천연 잔디의 식재판과 이를 이용한 잔디밭 시공방법
CA1200133A (en) Paving stone
JPH10295202A (ja) 芝生保護材
JP2015124584A (ja) 路面緑化資材と緑化路面
JP2553460B2 (ja) 多自然型ブロックによる法面体及びそれに使用する多自然型ブロック
JPH10295203A (ja) 芝生保護材の固定用杭
KR100892256B1 (ko) 가로수 조경용 블록
CN212505707U (zh) 一种用于人造草坪铺装的封边条
CN211960229U (zh) 一种拼接式植草砖
JP2526404Y2 (ja) 敷板の連結装置
JPH1175576A (ja) 芝生マット用保護具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term