JPH10217894A - 車輌乗員拘束システム用側面衝突ガスバッグを折畳む方法、折畳んだ側面衝突ガスバッグおよび側面衝突ガスバッグを折畳むための装置 - Google Patents

車輌乗員拘束システム用側面衝突ガスバッグを折畳む方法、折畳んだ側面衝突ガスバッグおよび側面衝突ガスバッグを折畳むための装置

Info

Publication number
JPH10217894A
JPH10217894A JP10025388A JP2538898A JPH10217894A JP H10217894 A JPH10217894 A JP H10217894A JP 10025388 A JP10025388 A JP 10025388A JP 2538898 A JP2538898 A JP 2538898A JP H10217894 A JPH10217894 A JP H10217894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas bag
gas
folded
wall
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10025388A
Other languages
English (en)
Inventor
Josef Aich
アイフ ヨゼフ
Norbert Lang
ラング ノルバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7819605&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10217894(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH10217894A publication Critical patent/JPH10217894A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • B60R2021/2375Folding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車輌乗員拘束システム用側面衝突ガスバッグ
を折畳む方法で、自動的に実施でき、特に有利に展開で
きる折畳み方法を提供すること。 【解決手段】 ガスバッグ10をベース12上に拡げ、
このガスバッグのガス詰め開口30の縁を固定する。次
に、プレート14をベース12から所定の距離aに且つ
それに平行に、間にこのガスバッグ10を挟んで配置す
る。次に、ガスバッグ10をベース12とプレート14
の間で膨らませ、スライダ16、18、20、22、2
4によって、ガスバッグ10の壁を外側から内方に押し
集め、それによりガスバッグ10の壁の一部をその内部
に折込んでコンパクトな包装に仕上げる。本発明は、こ
の方法を実施するための装置、およびこの方法で折畳ん
だガスバッグも提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車輌乗員拘束シス
テム用側面衝突ガスバッグを折畳む方法、折畳んだ側面
衝突ガスバッグおよび側面衝突ガスバッグを折畳むため
の装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車輌乗員用拘束システムは、通常、加圧
ガス源、これのための解放センサ、およびこの加圧ガス
源と流通接続しているガスバッグから成り、加圧ガス源
の点火後にこのガスバッグがスペースを取らない折畳ん
だ状態から膨らんだ状態へ変換でき、車輌乗員に対し拘
束効果を発揮する。
【0003】このガスバッグを折畳む方法に一連の要件
が課される。第1に、折畳んだガスバッグは、出来るだ
け迅速に膨らんだ状態に変換できなければならない。更
に、このガスバッグは、自動的に折畳めねばならない。
最後に、このガスバッグは、開くガスバッグのどの壁部
も拘束すべき車輌乗員に当らずに拡がらねばならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、一方で手動
による工程なしに自動的に実施することができ、他方で
特に有利な方法で展開できる折畳んだガスバッグに繋が
る、側面衝突ガスバッグを折畳む方法を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による方法は、以
下の諸工程を含む:即ち、最初に、ガスバッグをベース
上に拡げる。次に、このガスバッグのガス詰め開口の縁
を固定する。その後、プレートをこのベースから所定の
距離に且つそれに平行に、このガスバッグがベースとプ
レートの間にあるように配置する。次に、このガスバッ
グをベースとプレートの間で膨らませる。最後に、この
ガスバッグの壁を外側から内方に押し集め、それによっ
てガスバッグの壁の一部をその内部に折込む。
【0006】
【発明の効果】この様にして、非常にコンパクトに折畳
んだ側面衝突ガスバッグが得られ、それはそれにも拘ら
ず容易に展開する。従来の折畳み方法に比べて、ガスバ
ッグの展開時間の改善を観察することができる。その
上、ガスバッグのより均一な展開および折畳んだガスバ
ッグを保護するカバーの改善された開放挙動も観察され
る。本発明による方法で折畳んだガスバッグは、展開中
に車輌の内部に特に有利な方法で既に配置されている。
ガスバッグが特別に均一に展開することによって、その
継目およびその布は、従来の方法によって折畳んだガス
バッグより応力が掛らない。展開挙動の改善により、拘
束すべき車輌乗員へ作用する展開中のガスバッグの壁部
の衝撃は、従来の方法で折畳んだガスバッグよりかなり
少なく、およびかなり小さいエネルギーとなることが判
明した。本発明による方法によるガスバッグ折畳みの特
別の形式は、特に側面衝突ガスバッグに於ける特別な展
開プロセスに関するものである。このガスバッグは、主
として単一平面で拡がり、一方利用できるスペースの深
さが小さいために、この平面を横切る方向には比較的わ
ずかな程度しか拡がらない。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明による方法の好適実施例に
よれば、更に以下の工程を実施するという施策を採る:
即ち、最初に、ガスバッグの壁をガスバッグの縁に沿っ
て折返す。次に、この壁の折返した部分をその位置に固
定する。その後、この第1縁と実質的に垂直なガスバッ
グの第2縁の壁をガス詰め開口の方へ押す。その後、ガ
スバッグの第1縁に対向する第3縁の壁をガス詰め開口
の方へ押す。最後に、ガスバッグの第2縁に対向する第
4縁の壁をガス詰め開口の方へ押す。このガスバッグの
壁を押し集める種々の一連の工程で、特別に小さな包装
体積に作る。これは、特に、もし、ガスバッグの第3の
縁の壁をガス詰め開口の方へ押す前に、ガスバッグの壁
をその内部へ折込めば達成される。
【0008】本発明による方法の好適実施例によれば、
更に、上記壁を、第1縁と第2縁のの交点に対向する点
に始って、ガスバッグの中心の方へ、その内部に押込む
という施策を採る。これら種々の一連の工程で、非常に
均一に展開するガスバッグが作られる。本発明による方
法の好適実施例によれば、さらに、折畳み中に、好まし
くは壁の折込み後に、ガスバッグの内部に負圧を加える
という施策を採る。この様にして、ガスバッグの壁を押
し集めて作る個々の折目の間に、包装体積の増加に繋が
る、空気が閉込められるのを防ぐ。
【0009】本発明によって、膨らませた状態でクッシ
ョン形を有し、側面の一つにガス詰め開口を備える、車
輌乗員拘束システム用の折畳んだ側面衝突ガスバッグ
で、その壁の一部をこのガスバッグの内部に折込むこと
を特徴とするガスバッグも提供する。ガスバッグの壁の
一部を折込むことによって、折畳んだガスバッグの体積
を特に小さくできる。
【0010】好適実施例によれば、実質的に平坦な上側
と実質的に平坦な下側を有し、その下側の平面にガス詰
め開口があるという施策を採る。更に、ガスバッグの周
辺が実質的に矩形であるという施策を採るのが好まし
い。この様にして、ガスバッグを、通常それを受けるよ
うに用意した、ほぼ矩形の収容スペースに最適な方法で
適合させる。
【0011】好適実施形態によれば、更に、ガスバッグ
の壁が複数の不規則に伸びる個々の折目を有するという
施策を採る。そのようなガスバッグは、ガスバッグが膨
らむときに有利に展開するためには、ガスバッグを、従
来技術のものにあるように、厳密に指定した、比較的大
きい折目で折畳む必要がないという認識により可能にな
る。また、折畳んだ状態での壁の経路は、あるパラメー
タによって大まかに与えるだけで、詳細には再現できな
い、押し集めたガスバッグでも、膨らますと、再現しう
る展開プロセスが達成できる。ガスバッグを膨らませて
も比較的大きな折目を拡げる必要がないので、この展開
プロセスを著しく迅速に実行する。
【0012】本発明は、車輌乗員拘束システム用側面衝
突ガスバッグを折畳むための装置も提供し、それは、そ
の上に折畳むべきガスバッグを広げることができるベー
ス、ガス詰め開口の縁を固定できるクランプ装置、この
ベースと平行に且つそれからある距離に配置できるプレ
ート、このクランプ装置によって固定されたガスバッグ
の内部に圧力を加えるための装置、および、このベース
とプレートの間に拡がったガスバッグの周辺から離間し
た位置と、ガスバッグの壁をその内部の方へ押す位置と
の間を変位可能な幾つかのスライダも備え、このベース
とプレートの間の距離を、ベースとプレートの間に拡が
ったガスバッグが、膨らんだ状態に比べて、扁平な形を
有するように選んである。そのような装置で、側面衝突
ガスバッグを最少の努力で自動的に折畳むことができ
る。そうする際に、ガスバッグの壁を、それが再び非常
によく展開するように折畳む。
【0013】好適実施例によれば、スライダが並進する
ように変位可能であり、折畳むべきガスバッグと変位方
向に垂直な面で係合するという施策を採る。この様に作
用するスライダは、構造的に著しく単純な方法で作るこ
とができる。
【0014】好適実施例によれば、五つのスライダを備
え、その四つが対で互いに対向するように配置され、五
番目のものが他のスライダに対して斜めに伸びる。この
構成によって、ガスバッグの壁を、対で互いに対向する
四つのスライダによって、著しく単純な方法でこのガス
バッグを取付け装置に挿入できる大きさに、押し集める
ことができる。五番目のスライダによって、ガスバッグ
の壁の一部をその内部へ折込むことができる。本発明の
更なる特徴は、従属請求項から明らかになるだろう。
【0015】
【実施例】以下に、添付の図面に示す好適実施例を参照
して本発明を説明する。図1および図2は、他の図にも
同様に示すガスバッグ10を折畳むことができる装置を
示す。この装置は、実質的に、その上に折畳むべきガス
バッグ10を広げることができるベース12、このベー
ス12と平行に、それから距離aに、間に折畳むべきガ
スバッグ10を置いて配置したプレート14、およびガ
スバッグ10の壁を押し集めることができる幾つかのス
ライダ16、18、20、22、24から成る。これら
のスライダは、各々、図式的に示す作動装置26によっ
て並進するように動かすことができ、その運動方向は、
スライダがガスバッグの壁と係合する面に垂直である。
作動装置26は、図式的に示す機械フレーム27に締結
されている。図1および図2に示す装置には、その上、
図式的に示すクランプ装置28があり、それによってガ
スバッグ10のガス詰め開口30の縁をベース12にク
ランプできる。クランプ装置28は、ここで、ガスバッ
グの内部に入れてこのガス詰め開口を安定させる保持リ
ング32と係合することができる。図1および図2に示
し、側面衝突ガスバッグを折畳む装置には、更に、ガス
バッグ10の内部と流通接続している圧力適用装置34
がある。
【0016】以下に、図示した装置および本発明による
方法によって、側面衝突ガスバッグを折畳む方法を説明
する。最初に、折畳むべきガスバッグ10をベース12
上に拡げる。次に、そのガス詰め開口30の縁をクラン
プ装置28によってベース12を固定する。
【0017】次に、壁の一部をガスバッグの第1縁に沿
って折返す。これを図3に示し、その図では、一層はっ
きりさせるために、このガスバッグ折畳み装置のこの段
階で必要ない要素は全て省略した。図示の実施例では、
壁をガスバッグ10の右側縁に沿って折返し、このガス
バッグの新しく出来た縁が達成すべき折畳んだガスバッ
グの所望の外部輪郭と一致する程度に、正確に折返す。
換言すれば、ガスバッグ10の右側の新しい外縁から、
例えば、ガス詰め開口の中心までの距離が、完全に折畳
んだガスバッグでもガス詰め開口の中心とその右側外縁
の間の距離に相当する。
【0018】次に、ガスバッグ10の壁の折返した部分
をこの位置に固定する。これは、スライダ18を再びガ
スバッグ10の外縁に達するまで前方に押すことによっ
て達成する。他方、これは、プレート14をベース12
と平行に、それら間に折畳むべきガスバッグ10を挟む
ような距離aに配置することによって達成する。次に、
圧力適用装置34によってガスバッグ10の内部に過剰
な圧力を加えることによって、ガスバッグ10をベース
12とプレート14の間に拡げる。このガスバッグ10
を拡げるためには、10,000Pa未満の過剰圧力を
使用する。50,000Paのオーダの過剰圧力を使用
するのが好ましい。ガスバッグ10をベース12とプレ
ート14の間に拡げることによって、ガスバッグの壁の
折返した部分を最終的にその位置に固定する。
【0019】次に、ガスバッグ10の壁を、第1縁に垂
直な第2縁、即ち、図でガスバッグの下縁で、ガスバッ
グの中心の方へ押す。ここでも、完全に折畳んだガスバ
ッグの所望の寸法が得られる程度に押し集める(図4参
照)。スライダ16によってこの第2縁でガスバッグの
壁を押し集める間に、内容積の一部が圧力適用装置34
を介してガスバッグの内部から逃げることができ、過剰
な高圧がそこに蓄積しない。
【0020】次に、第1縁および第2縁と径方向ほぼ反
対の領域から始って、壁の一部をガスバッグ10の内部
へ折込む(図5参照)。これは、互いに垂直なスライダ
16、18に関して斜めに配置され、壁の一部をこのガ
スバッグのガス詰め開口の方へ押すスライダ24によっ
て行う。これは、ガスバッグ10がベース12とプレー
ト14の間に拡がった状態であるので、難なく可能であ
る。スライダ24をガスバッグの内部に突っ込む間に、
勿論、ガスバッグの内容積の一部が再びそこから逃げる
ことができる。
【0021】この段階の後、ガスバッグ10の内部に負
圧を加え、それを図5に示す位置に固定するようにす
る。次に、スライダ24をガスバッグ10の内部から引
出すことができる。その後、第1縁と反対のガスバッグ
10の縁、即ち、図でガスバッグの左側縁をスライダ2
2によって内方に押す(図6参照)。ここでも、壁を、
最終包装サイズに既に達する程度に内方に押す。
【0022】最終段階として、ガスバッグを第2の縁に
対向している第4の縁、即ち、図で上縁をスライダ20
によって内方に押す。ガスバッグ10のこの第4の縁
を、ここでは折畳んだガスバッグの最終包装サイズに達
するまで押す。それを図7に示す。ここでも、ガスバッ
グを図示の位置に固定するために、ガスバッグの内部に
負圧を加え、同時にガスバッグの周りにバンドをまく。
これにより、折畳んだガスバッグを難なく取扱うことが
できる。折畳むべきガスバッグ10を既にハウジングに
予備取付けしてベース12にクランプし、このガスバッ
グ10を達成すべき包装サイズに折畳んでから、このハ
ウジングに直接押込めるようにすることもできる。次
に、例えば、このハウジングに被覆を付け、折畳んだガ
スバッグを含むプレハブ構造グループを作ることができ
る。
【0023】図示の態様に折畳んだガスバッグは、その
壁が複数の小さな不規則な個々の折目で折畳まれている
点に特徴がある。壁の基本的分布だけを与え、ガスバッ
グの内部へ折込んだ壁の部分によって、および壁の折重
ねる部分によって、何時でも再現可能である。スライダ
24によって壁の一部をガスバッグの内部へ折込むため
に選択する方向によって、および折込む壁部の大きさに
よって、ガスバッグを折畳むための本発明による方法
は、折畳むべきどのような側面衝突ガスバッグにも、お
よびこの側面衝突ガスバッグのそれぞれの既存の設置条
件に適合させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法によって折畳むために、本発
明による装置に配置した、本発明によるガスバッグの図
式的平面図を示す。
【図2】図1の装置を図式的断面図で示す。
【図3】第1折畳み工程後の、図1に相当する図を示
す。
【図4】第2折畳み工程後の、図3に相当する図を示
す。
【図5】第3折畳み工程後の、図4に相当する図を示
す。
【図6】第4折畳み工程後の、図5に相当する図を示
す。
【図7】最終折畳み工程後の、図6に相当する図を示
す。
【符号の説明】
10 ガスバッグ 12 ベース 14 プレート 16 スライダ 18 スライダ 20 スライダ 22 スライダ 24 スライダ 28 クランプ装置 30 ガス詰め開口 34 加圧装置 a 所定距離

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨らませた状態でクッション形を有し、
    側面の一つにガス詰め開口(30)を備える、車輌乗員
    拘束システム用側面衝突ガスバッグ(10)を折畳む方
    法であって:ガスバッグ(10)をベース(12)上に
    拡げる工程;ガスバッグ(10)のガス詰め開口(3
    0)の縁を固定する工程;プレート(14)をベース
    (12)から所定の距離(a)に且つそれに平行に、ガ
    スバッグ(10)がベース(12)とプレート(14)
    の間にあるように配置する工程;ガスバッグ(10)を
    ベース(12)とプレート(14)の間で膨らませる工
    程;およびガスバッグ(10)の壁を外側から内方に押
    し集め、それによってガスバッグ(10)の壁の一部が
    その内部に折込まれるようにする工程;を含む方法。
  2. 【請求項2】 請求項1による方法に於いて、更に:ガ
    スバッグ(10)の壁をガスバッグ(10)の縁に沿っ
    て折返す工程;この壁の折返した部分をその位置に固定
    する工程;この第1縁と実質的に垂直なガスバッグ(1
    0)の第2縁の壁をガス詰め開口(30)の方へ押す工
    程;ガスバッグ(10)の第1縁に対向する第3縁の壁
    をガス詰め開口(30)の方へ押す工程;ガスバッグ
    (10)の第2縁に対向する第4縁の壁をガス詰め開口
    (30)の方へ押す工程;を実施することを特徴とする
    方法。
  3. 【請求項3】 請求項2による方法に於いて、上記壁
    を、第1縁と第2縁のの交点に対向する点に始って、ガ
    スバッグ(10)の中心の方へ、その内部に押込むこと
    を特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3の何れか一項によ
    る方法に於いて、折畳み中に、ガスバッグ(10)の内
    部に負圧を加えることを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 請求項4による方法に於いて、上記壁の
    折込み後に、ガスバッグ(10)の内部に負圧を加える
    ことを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5の何れか一項によ
    る方法に於いて、ガスバッグ(10)がベース(12)
    とプレート(14)の間に拡がるように、ガスバッグ
    (10)の内部に100,000Pa未満の過剰圧力が
    作用することを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 請求項6による方法に於いて、ガスバッ
    グ(10)の内部に約50,000Paの圧力が作用す
    ることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項7の何れか一項によ
    る方法に於いて、上記圧力適用後にガスバッグ(10)
    の内部に含まれるガスが、壁の押し集め中に逃げられる
    ことを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項1から請求項8の何れか一項によ
    る方法に於いて、ガス詰め開口(30)の縁を、折畳ん
    だガスバッグ(10)のために用意した収容装置に固着
    することを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 請求項9による方法に於いて、各場合
    に、折畳んだガスバッグ(10)を直接その収容装置に
    挿入できる程度にガスバッグ(10)の壁をガス詰め開
    口(30)の方に押すことを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 請求項10による方法に於いて、折畳
    んだ後に、ガスバッグ(10)を直接その収容装置に挿
    入することを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 請求項1から請求項11の何れか一項
    による方法に於いて、ガスバッグ(10)を折畳み後の
    状態で固定することを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 請求項1から請求項12の何れか一項
    による方法に於いて、ベース(12)とプレート(1
    4)の間の所定の距離(a)が折畳んだガスバッグ(1
    0)の包装高さとほぼ一致することを特徴とする方法。
  14. 【請求項14】 膨らませた状態でクッション形を有
    し、側面の一つにガス詰め開口(30)を備える、車輌
    乗員拘束システム用の折畳んだ側面衝突ガスバッグ(1
    0)に於いて、その壁の一部をこのガスバッグ(10)
    の内部に折込むことを特徴とするガスバッグ。
  15. 【請求項15】 請求項14による折畳んだガスバッグ
    (10)に於いて、実質的に平坦な上側と実質的に平坦
    な下側を有し、その下側の平面にガス詰め開口(30)
    があることを特徴とするガスバッグ。
  16. 【請求項16】 請求項15による折畳んだガスバッグ
    (10)に於いて、その周辺が実質的に矩形であること
    を特徴とするガスバッグ。
  17. 【請求項17】 請求項14から請求項16の何れか一
    項による折畳んだガスバッグ(10)に於いて、その壁
    が複数の不規則に伸びる個々の折目を有することを特徴
    とするガスバッグ。
  18. 【請求項18】 車輌乗員拘束システム用側面衝突ガス
    バッグ(10)を折畳むための装置で、その上に折畳む
    べきガスバッグ(10)を広げることができるベース
    (12)、ガス詰め開口(30)の縁を固定できるクラ
    ンプ装置(28)、このベース(12)と平行に且つそ
    れから距離(a)に配置できるプレート(14)、この
    クランプ装置(28)によって固定されたガスバッグ
    (10)の内部に圧力を加えるための装置(34)、お
    よび、ベース(12)とプレート(14)の間に拡がっ
    たガスバッグ(10)の周辺から離間した位置と、ガス
    バッグ(10)の壁をその内部の方へ押す位置との間を
    変位可能な幾つかのスライダ(16、18、20、2
    2、24)も備え、ベース(12)とプレート(14)
    の間の距離(a)を、ベース(12)とプレート(1
    4)の間に拡がったガスバッグ(10)が、膨らんだ状
    態に比べて、扁平な形を有するように選んだ装置。
  19. 【請求項19】 請求項18による装置に於いて、上記
    圧力を加えるための装置(34)がガスバッグ(10)
    の内部に負圧を加えることができることを特徴とする装
    置。
  20. 【請求項20】 請求項18および請求項19の何れか
    による装置に於いて、上記ガスバッグ(10)の内部を
    上記圧力を加えるための装置(34)によって抽気でき
    ることを特徴とする装置。
  21. 【請求項21】 請求項18から請求項20の何れか一
    項による装置に於いて、上記圧力を加えるための装置
    (34)がガスバッグ(10)の内部に50,000な
    いし100,000Paのオーダの過剰圧力を加えるこ
    とができることを特徴とする装置。
  22. 【請求項22】 請求項18から請求項21の何れか一
    項による装置に於いて、プレート(14)とベース(1
    2)の間の所定の距離(a)が折畳んだガスバッグ(1
    0)の包装高さとほぼ一致することを特徴とする装置。
  23. 【請求項23】 請求項18から請求項22の何れか一
    項による装置に於いて、上記スライダ(16、18、2
    0、22、24)が並進するように変位可能であり、折
    畳むべきガスバッグ(10)と変位方向に垂直な面で係
    合することを特徴とする装置。
  24. 【請求項24】 請求項23による装置に於いて、五つ
    のスライダ(16、18、20、22、24)を備え、
    その四つ(16、18、20、22)が対で互いに対向
    するように配置され、五番目のもの(24)が他のスラ
    イダ(16、18、20、22)に対して斜めに伸びる
    ことを特徴とする装置。
  25. 【請求項25】 請求項24による装置に於いて、互い
    に対向する1対のスライダ(16、20)が他の対のも
    の(18、22)に垂直に配置されていることを特徴と
    する装置。
  26. 【請求項26】 請求項24および請求項25の何れか
    による装置に於いて、第5のスライダ(24)が、休止
    状態の他の四つのスライダ(16、18、20、22)
    が形成する矩形の角の領域に配置されていることを特徴
    とする装置。
JP10025388A 1997-02-07 1998-02-06 車輌乗員拘束システム用側面衝突ガスバッグを折畳む方法、折畳んだ側面衝突ガスバッグおよび側面衝突ガスバッグを折畳むための装置 Abandoned JPH10217894A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19704670A DE19704670B4 (de) 1997-02-07 1997-02-07 Verfahren zum Zusammenlegen eines Seitenaufprall-Gassacks für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem, zusammengelegter Seitenaufprall-Gassack sowie Vorrichtung zum Zusammenlegen eines Seitenaufprall-Gassacks
DE197046703 1997-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10217894A true JPH10217894A (ja) 1998-08-18

Family

ID=7819605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10025388A Abandoned JPH10217894A (ja) 1997-02-07 1998-02-06 車輌乗員拘束システム用側面衝突ガスバッグを折畳む方法、折畳んだ側面衝突ガスバッグおよび側面衝突ガスバッグを折畳むための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6086089A (ja)
EP (1) EP0857621B1 (ja)
JP (1) JPH10217894A (ja)
KR (1) KR19980070496A (ja)
CZ (1) CZ35698A3 (ja)
DE (2) DE19704670B4 (ja)
ES (1) ES2121718T3 (ja)
PL (1) PL324629A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1145920A2 (en) 2000-04-11 2001-10-17 Nihon Plast Co., Ltd. Air bag, air bag apparatus, apparatus for folding air bag body and method of folding air bag body
JP2008074405A (ja) * 2000-04-11 2008-04-03 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19916084A1 (de) 1999-04-09 2000-10-12 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Faltverfahren für den Luftsack eines Seitenairbags
DE19941103A1 (de) * 1999-08-30 2001-03-01 Takata Europ Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Zusammenfalten eines aufblasbaren Luftsacks
DE10050570A1 (de) * 2000-10-12 2002-06-13 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Zusammenlegen eines Gassacks sowie zusammengelegter Gassack
DE20301431U1 (de) 2003-01-23 2003-04-24 Takata Petri Gmbh Ulm Gassack für eine Insassenschutzeinrichtung
US20070007755A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-11 Takata Restraint Systems, Inc. Airbag pre-fold technique
DE102007009799B4 (de) 2007-02-27 2016-05-12 Autoliv Development Ab Verfahren und Vorrichtung zum Falten und Zusammenpressen eines Gassackes sowie Gassack
DE102007022974B4 (de) 2007-05-14 2012-08-30 Autoliv Development Ab Gassackmodul
EP2003024A1 (en) 2007-06-11 2008-12-17 Dalphi Metal Espana, S.A. Side airbag for reclining seats

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5240282A (en) * 1992-05-22 1993-08-31 Allied Signal Inc. Air bag and folding technique
US5300011A (en) * 1992-10-14 1994-04-05 The Omega Company, Inc. Automatic airbag folding apparatus and method
US5360387A (en) * 1993-02-03 1994-11-01 Jamal Saklou Bag folding system
DE19516494C1 (de) * 1995-05-05 1996-10-24 Autoliv Dev Verfahren zum Falten eines Gassackes für ein Insassenrückhaltesystem
US5669204A (en) * 1995-09-18 1997-09-23 Automated Solutions, Inc. Bag folding system
DE19702799C2 (de) * 1996-05-28 2000-06-08 Petri Ag Gassack, Verfahren zu dessen Faltung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19702147B4 (de) * 1996-10-28 2006-04-13 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh Verfahren zum Falten eines Gassacks für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem, gefalteter Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5755078A (en) * 1996-12-04 1998-05-26 Omega Automation, Inc. Method and apparatus for folding an inflatable cushion

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1145920A2 (en) 2000-04-11 2001-10-17 Nihon Plast Co., Ltd. Air bag, air bag apparatus, apparatus for folding air bag body and method of folding air bag body
US6406061B1 (en) 2000-04-11 2002-06-18 Nihon Plast Co., Ltd Method of folding air bag body
US6505855B2 (en) 2000-04-11 2003-01-14 Nihon Plast Co., Ltd. Air bag and air bag apparatus
US6520901B2 (en) 2000-04-11 2003-02-18 Nihon Plast Co. Ltd. Apparatus for folding air bag body
JP2008074405A (ja) * 2000-04-11 2008-04-03 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
JP4570105B2 (ja) * 2000-04-11 2010-10-27 日本プラスト株式会社 エアバッグ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2121718T3 (es) 2002-06-16
KR19980070496A (ko) 1998-10-26
EP0857621B1 (de) 2001-11-21
US6086089A (en) 2000-07-11
DE19704670A1 (de) 1998-08-13
ES2121718T1 (es) 1998-12-16
PL324629A1 (en) 1998-08-17
EP0857621A1 (de) 1998-08-12
DE19704670B4 (de) 2006-12-21
CZ35698A3 (cs) 1998-08-12
DE59705477D1 (de) 2002-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5960611A (en) Process for folding an airbag for a passenger restraint system
JP3355350B2 (ja) エアバッグモジュール用のエアバッグを折畳む方法と装置
US7591123B2 (en) Method for the production of a gas bag packet for an airbag module
JP2721305B2 (ja) エアーバッグとその折り畳み方法及び装置
JPH10217894A (ja) 車輌乗員拘束システム用側面衝突ガスバッグを折畳む方法、折畳んだ側面衝突ガスバッグおよび側面衝突ガスバッグを折畳むための装置
US6341800B1 (en) Gas bag folding system, gas bag folding process and device
JP3424421B2 (ja) エアバッグとその折り畳み方法
JP2005041462A (ja) 乗員脚部保護装置
AU2006267780A1 (en) Air bag device
KR101301137B1 (ko) 에어백의 포개 접는 장치 및 포개 접는 방법
RU2402441C2 (ru) Модуль подушки безопасности
US6616587B2 (en) Method for folding an air bag
JPH07309308A (ja) 真空包装体ならびに粒状物を詰めたかかる真空包装体をつくるための方法および装置
JP3907882B2 (ja) エアバッグの折り畳み方法及びその装置
US7631893B2 (en) Method for the production of a gas bag packet for an airbag module
AU2006256300A1 (en) Air bag device
JP3418202B2 (ja) 真空パッケージを処理するための方法および装置
JP2000503932A (ja) エアバッグモジュール用のガスバッグ、およびガスバッグを折り畳むための方法
JPH04146840A (ja) エアバッグ装置用袋体の折り畳み状態保持方法及びエアバッグ装置
JP2001253310A (ja) 車の搭乗者拘束装置用のエアバッグを該エアバッグ用に設けられた取り付け部内に移動する方法
JP2002087193A (ja) エアーバッグを折り畳んで包み込むための装置及びその方法
JP2010524772A (ja) エアバッグモジュール用エアバッグパッケージの製造方法
KR19980070111A (ko) 승객보호체제에 적용되는 에어백(air bag)과 동 백의 절첩방법 및 그의 장치
JP2012523977A (ja) 車両乗員拘束システム用エアバッグ装置、及びエアバッグ装置の製造方法
KR19980033216A (ko) 차량 탑승자 구속 시스템용 가스 백의 접는 방법, 차량 탑승자구속 시스템용의 접힌 가스 백 및 접는 방법을 실행하기 위한장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070123